◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
NHK BSプレミアム 6666 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1546354650/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
1乙
ちびっこかわいいけどたくさん居てぐるぐる囲まれたらパニックになりそう
食事って大事だな
親との食事にろくな思い出がないわ(´・ω・`)
元旦からメガドンキの50円おにぎり買って食べる正月です・・・大人になるとナゼか笑顔ではありません(´・ω・`)
スープジャーのカバーは100均のアルミ断熱シートでおk
真空滅菌な弁当箱をタイガーか象印に作ってもらいたい
こんなヒマなことしてるなんて許せない感じはするわな
泣いてた子の弁当、おにぎりにマカロニにきゅうりって、バランス無視だな
ほぼ炭水化物、きゅうりはほとんど栄養ねー
(´・ω・`)弁当をフランス語で言うと、BENTO
>>14 そもそも持ち込んだ弁当で食中毒起こして、それで施設を訴える馬鹿はいないと思うが…
こういう親子のコミュニケーションええな(´・ω・`)
こないだ家の近くでカワセミを見た
田舎だけどまあまあ町中なのに
_(゚)(゚)ミ ___ きゅうりがいっぱいもらえると聞いて!
/ ノ ミ //. ||.|| ,;⊂⊃;, ,;⊂⊃;,
|_つ ( _. ッ)//_||.|| (´・ω・`)ニ⊃; (´・ω・`)
/_  ̄ ̄ ̄ | |.||(´・ω・`)´・ω・`)と::::::::::)
◎====◎ | |.||∪ ̄|∪ ̄|∪∪| ̄∪| ̄ ̄|
|___ | |.|| | | | | |
ヽ -―ヽ\ | |.||__|__|__|__|__| 三;;::('⌒;;:⌒
/ / // ヽ_\__|__/―――| |/ / ヽ
|| し | |w|│(_|w| | O | 三 ;;::('⌒ ;;:⌒
ヽヽ___ノ ヽヽ___ノ ヽヽ___ノ 三≡ (´⌒(´⌒;:
>>38 朝マックみたいだと思ったら
やっぱりそうか(´・ω・`)
(´・ω・`)デザインがなんというか、まぁ落ち着いているというかなんというか…
橋本環奈の描いたイノシシのような完成系(´・ω・`)
プリキュアだの妖怪ヲッチだのに毒されてる場合じゃないってこった
大日本印刷のペンギンを思い出した
娘が年頃になることを意識するとカッコいい父親でいないとならない
うまいよね精進料理
昔会社の研修で食べたの思い出す
>>94 なんで声優の名前エンドロールにないのかね
>>96 京都市芸の先生だった。力あるはず。台所のレイアウトも良かった。ちと汚かったが
>>111 そうなんだ
たぶん知らない人だ
サンクス
>>103 ヴィーガンカフェの料理もなかなか美味しかったよ
このAIは研究が進んだのか、ケータイ大喜利の時より実力あるんだよね
こいつ19歳かよwwwwwwwww
バブル経験しとるやろwwwww
>>130 レジェンドオオギリーガー数人の知恵が集約してるんだからそりゃ凄いだろw
みちょぱがこれを言ったと思うとwwwwやるなwww
このロボットなんかイラっとするな
なんと言った?
「すみません。」
「ロボット」の部分があんまり汲み取れてない気がする
>>151 あの頃には既にスマホの波が押し寄せてたし、レジェンドも増え過ぎてマンネリ
今田がTBSの感謝祭と被るのも多すぎて潮時だったんだよ
みんなみちょぱより可愛いのにみちょぱほど売れてないのか
>>173 本編は第2弾だから入るなら今のうちだぞ
こいつどんだけダメージヘアーのネタ多いんだよwwww
ジュニアのは感心されてるだけで笑いはないなぁ
ベストは髪の毛疲れてバーンやろ
懐事情が厳しい時こそ芸術がほしいよね
あら多才なお方
クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
みちょぱのが意外と面白かったなぁ
大久保が一番駄目だった
いやぁあくまでもレスラー色に染めてほしいんやけどなぁ
>>238 ちなみに癌などで腎臓片方摘出すると
一生、ロキソニンとか飲めなくなるんだよな。
煮物は最初に炒める日本とは違って最初からごった煮なんだな
プレッシャーに弱くて当たり散らすタイプか(´・ω・`)
ここいると駅ピアノの流れが早かったと分かるわ
みんな寝ちまったんか
>>280 駅ピアノであんなに流れ早いの初めてな気がします
>>283 いつもは短い再放送で見かけるから実況するまでもないというか
今日は楽しかったな〜
ああいう静かな良質番組は生き残ってほしい
>>284 下手なのにテロップわざわざ読まなくていいわ、って思ってたけど盲者とかの配慮なのかな
もう完全に居酒屋じゃないやんけ
ミートソースのスパゲッティが食べたい
糖分過多で塩分過多は最悪や
でも美味いんだろうなあ
ボクの天然ウナギも頬張ってもらいたい(´・ω・`)
でも日本人は白子食べるんだぜって言われる(´・ω・`)
外人て 日本人が魚の白子食うのゲテモノ扱いするけど
牛の金玉食う欧米人いるの知らんのかな
ドイツかわかんないけどレバーのソーセージと血のソーセージ食ってみたい
日本の居酒屋にも年金受給者が昼から呑んでるのいるわ
ドイツはエロ産業も盛んだけど
遊びに行く勇気ないね 日本人はポ一クビッツ言われそうだから
>>321 ソーセージ以外にもハムやレバーペーストがあるで
酒飲めねーんだよなあ
飲めれば一人で飲み屋とか行って友達作ったりしたかったけど
こういうビール好き的な国にも酒飲めない人いるのかな
何でもかんでも数式で表そうとする理系ってアホにしか見えん
大河ドラマはいつも第一話を見逃してしまう(´・ω・`)
ハーバード大学のサンデル教授が、世界の若者たちと白熱の議論を展開する5回シリーズ。
マイケル・サンデルの白熱教室2018 第1回「移民を拒む権利はあるのか」
1/2 (水) 7:00 〜 7:50 (50分) NHK BS1(Ch.1)
マイケル・サンデルの白熱教室2018 第2回「AIは最適な恋人を探せるか」
1/2 (水) 8:00 〜 8:50 (50分) NHK BS1(Ch.1)
マイケル・サンデルの白熱教室2018 第3回「人を見た目で選んでもいいのか」
1/2 (水) 9:00 〜 9:50 (50分) NHK BS1(Ch.1)
マイケル・サンデルの白熱教室2018 第4回「ロナウドの年収は高すぎる?」
1/2 (水) 10:00 〜 10:50 (50分) NHK BS1(Ch.1)
マイケル・サンデルの白熱教室2018 最終回「プライバシー 何を守りたい?」
1/2 (水) 11:00 〜 11:50 (50分) NHK BS1(Ch.1)
NHK BS1 8505
http://2chb.net/r/livebs/1546360186/ 昨日はミッションインポッシブル祭りで疲れたけど今日は西郷どんか。
この相撲真剣勝負だったって言ってるけど結果変わったら
その後の台本変わってまうやん
この橋石橋が流れないで残ってたら石橋で撮影したんだろうな
西郷どん良かったよな
若者俳優が多かったけど鈴木、瑛太の演技は最後のほうは特に良かったよ
今度の大河は見る気にならん。
>>361 脚本家がここ見てるかもしれないからそんなこと書いてはいけません
増長させるだけです、あくまで頑張ったのは俳優陣だけ
錦戸がいないように見受けられるが・・・急にできた弟なのか?
南野陽子ずいぶんババアになったな
昔より今のほうがいいわ
今気づいたがむしろ斉彬の遺志を継いだのは大久保だよな
>>366 幼少の頃とか出てこないよね。
お金を借り使い込んだところで急に出てきたイメージ。
史実とはいえ二度も三度も島送りとか
朝ドラで2度も三度も進駐軍に捕まるとかええ加減んいせぇよNHK
総集編もいいとこカットしてるなぁ
このあと西郷ですってところよかったのに
二階堂ふみはこの大河出て良かったね、イメージ変わった
この人の演技力もワンパターンでつまらなかったな
顔ピクピクさせるだけ
相変わらず西南戦争の動機がさっぱりわからんじゃった
視察せよのバカ勘違いが原因て事になってるぞこの大河じゃ
徳永ファンの姿が見えない…(´・ω・`)
あの人死んだのかよ…(カタカタ
明智終ったら次の大河は久々に近代史がいいな
っていうか思い切って平成天皇(まだだけど)でもいいと思う
やんちゃ時代とかいろいろエピソードありそうだし
出遅れた、おはやうございます
よりによって鶴瓶のシーンかよ
こいつは年明け早々演技が悪い(´・ω・`)
>>411 慶喜はなにげに消臭力のひとが良かった記憶
新撰組だったかな
ナリを汚くしてるのにみんな歯が真っ白で綺麗なのが気になる
龍馬伝の龍馬役だった福山雅治に負けてなかったね
ちょっと寄せてる感あったけど
明治天皇のフルボッキ写真だっけ、孝明天皇って毒殺されたんだよな
というか海江田のせいで島流しにあったよね西郷
切っちゃえよこんなやつ
こいつら基本人の話聞かずに勝手にヒートアップするよね(´・ω・`)
ええじゃないかええじゃないか♪L( ^ω^ )┘└( ^ω^ )」♪
>>427 うむ
仕事なんかなくてもええじゃないか
この頃は殺人鬼キチ之助
西南戦争に至るまでの大久保と変わらんレベル
最初から将軍にはなりたくないとそう言ってたよね(´・ω・`)
>>411 見たいね
どんなだったか覚えてなかばってん
>>433 カツラップ歌わせてもらえなかったからな
この総集編見て気づいた
西郷、後半にいくと声が低く野太くなっていくんだな
こんなとこも地道に変えてたのか
最初あたりひょろっとしてたもんな
仮に今年の大河を中学生あたりで見て
西郷を尊敬する気になるか?さっぱり行動の理由が分からんだろ
無血開城したのがいけなかったよね、函館戦争まで逝っちゃって
>>438 最終盤になると西郷ってこんな感じだったのかもなぁと凄い(´・ω・`)
今東京城って言わないよね皇居だよね
いつから名前変わったんだ
明治政府のせいで国民が300万人以上戦争で死んでる事考えたら
維新連中って悪魔みたいな奴らだったな
>>443 民も、江戸時代から少しはマシになるのかと期待してたら重税重税で
さらにひどくなったという
すれ違いのシーン見に来ました
いよいよこれが本当に最後なんだなぁ(´・ω・`)
>>447 明治編からはあれ見たさにBS先行、地上波本放送、再放送と三回見るようになりました(´・ω・`)
どうせ西南戦争起こすなら江藤が生きてる時にさっさとやってればワンチャンあったかもな
>>439 それはどうかわからんが
子供が歴史に興味持つ役割を大河ドラマが担ってるわけだから
あまり凝らずに、もっとシンプルな作りでもいいと思う
>>454 まあ今上天皇の先祖だから
邪険にはできんわな
>>449 個人的に西郷どんの4パートの中で
一番面白かったのが明治編なのでその選択は正しい
つまり俺は自宅警備員から国家警備員にランクアップか(´・ω・`)
>>452 西南戦争の三か月前に幹部集めて やるかやらないかって会議開いてる
そこで西郷は「大久保は殺して食ってやっても飽き足らないほど憎い」と語る一方で
即時決起を唱える幹部には「まだ早い」「時期を待て」と言っている
西郷の頭の中では この後もバンバン反乱起きまくるから その時に満を持して出ようと
私学校が暴発した時に「しまった」と語ったのは「まだ早いのに・・・」ってこと
それでも鹿児島を経つ前には
「官軍は俺が来れば土下座で出迎える 一か月で大阪に入ってるだろう」と語っている
>>466 産業革命後の先進国を目の当たりした人間との差だろ
西郷とか美化される意味が解らんこいつは国の為に何もしてない最後はテロリストとかアホつーか薩摩、今の鹿児島人も絵に描いたようなアホしかおらんしビックリするわ!みなさんの会社にもいるだろ鹿児島出身のアホ笑っ
イケメン半次郎は見せ場ある死に様で得役だったな
有名な人斬りらしい無双っぷりがかっこよかった
>>474 おいおい狂セラの悪口はそこまでにしもんせ。
>>483 人斬りと恐れられた頃の活躍が見たかった(´・ω・`)
錦の御旗を掲げて慶喜追い出した人間が今度は朝敵に…
>>482 おまいたちには天子様の勅許がたまわったのである
おとなしく解散しろ
田原坂の戦いをテレビで初めて見たのが新種運だったか年末だったかのスペシャルドラマだったな
ちょっとまてお前が新しい日本を見てみたいとか言って一緒になったんだろ
>>491 ずばり田原坂だろうね
日テレの昔やってたやつ
>>491 日テレの年末時代劇だな
紅白の裏で、前年の白虎隊がかなり健闘したといわれた
政府軍が西郷の介錯を見た(別府が首を切り落とした)と記録に残していて
BSプレミアムの最終回直前特集でもそのように再現VTR作ったのに
西郷どんをのたれ死にさせたNHKのクソ脚本
このセリフは良かったな「おはんらが侍を務めるんじゃ」ってのは
結局日本という国を一つにまとめるために残った侍を道連れにして一掃する戦やったんやな
大久保がやろうとしたことは間違ってなかったと思う
ただ、早急すぎたんだよ
ハンバアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアグ
ここでハンバーーーーグって死んでいけば神ドラマだったのに
映画ワイルドバンチもそうだけど新しい時代に行けない人間が滅びゆくのはつらいけどつい見入ってしまう(´・ω・`)
火砲で敵を圧倒してた政府軍が
結局太平洋戦争では夜間切込みばかりしてるんだから変なもんだな
結局裏切り者が出てこないように金で買収したんだろうなどっちか1方を
待遇の格差が出て当たり前でそうしないといつまでたっても1つにまとまらない
辺見は超チョイ役だったのに
死ぬ場面総集編で入れてくれてよかったな
なんで銃弾飛び交う中歩いてくるんですかね
撃たれるに決まってるだろ
川路はいきなりスナイプとかゲスすぎるよな
半次郎とは刀でサシでやり合えよ
>>537 あれほんと好きw
ありえないといわれようがなんだろうがぶっ飛んでて良かったw
実況でめちゃくちゃ盛り上がったなあ
>>538 まあ待て
川路もけっこう早死にするから
この上野の西郷さん像も、彰義隊にケツ向けてて
なんだかなとは思うが
結局伏線回収しないまま終わってんじゃねーよ
丸投げすんなw
右肩が上がらないから刀もてない設定も忘れられてたのに
>>549 第一話の冒頭を最後にもってきただけ
「うちの人はこんな人じゃない!」
ナレ「なんでこんなことを言ったかはこれから見てもらえばわかると思います」ドヤァ
↓
わかりませんでした
>>553 あー何か足りないと思ったら大久保の最期のシーンか
皆さん一年間お疲れ様でした
光秀でまた会おう(´・ω・`)
この作品だと岩倉と川路も苦しんで死ぬ描写が欲しかったな
奴ら外道すぎるからスッキリしたかった
今年一年は大河無しみたいなもんだな
歴代最低視聴率取って反省しやがれNHK
>>555 あの時代の人は暗殺も含め殺るか殺られるかの時代 それで内戦に終止符
ギャラもらって骨董買い付けなんて。
前世でどんな功徳を積んだらこんな仕事がまわってくるのか。
>>560 キャストが豪華なので下手すると見る人多いカモの予感(´・ω・`)
奈央ちゃんを見たので泣く泣く奇跡のレッスンから移動
若林はロクに構わずに後輩と遊んでばっかだったんだろうな
過去最悪の獄門島として記憶してんだが見直したら感想変わるかな
これわりと新しいバージョンなのか
せっかくだし見るか(´・ω・`)
>>610 そういえば
実の父と偽の義理の息子の関係
吉岡秀隆が金田一の悪魔が来たりてをやってたけど吉岡のほうがナンボか良い
長谷川は金田一合ってないな
>>608 吉岡金田一と同レベルの残念金田一だよ
でもネタ的にはありなので実況で雑談するかながら見でいいと思うw
長谷川版だったのか
ユースケ・サンタマリア金田一やってたっけと思った
>>628 あれだけ完璧な映画は続編つくっちゃ駄目だよな。
ハチワンダイバーの正当後継モデルバージョンの仲里依紗か
>>637 田舎の重苦しさをだせる役者減ってるように思う
>>639 知名度あるのしかやらない
冒険心がない
長谷川は犯人追い詰める時に
早口で発狂してるのが受け付けない
>>644 リメイクなったらどうしても比べられるのにな。
>>639 それだとスポンサーが付かない予算計上出来ない
>>651 都会の人が着物売りまくるから有るんじゃないか
唯一、俳優としての池田秀一を見たことあるのが獄門島の良沢役
>>653 やっぱり邦画はプロデューサーが駄目なんだろうな。
鐘のやつか。
大抵の人がストーリー知ってて観るドラマって金田一ならでは だな
さっきの寺の小坊主、石坂浩二の時はシャアだったよね
>>673 オペラとかミュージカルと同じく配役や演出を見る感じかね
獄門島が許されるなら赤川次郎の精神病棟のやつも映像化してほしい
>>680 5ちゃんで謝るってお前良い奴だな
長生きしろよ
>>639 フジの犬神家もだけど定番の様式美を愉しむようなとこあると思う
何度も映像化されてそこそこ有名だと皆あらすじ知ってるから
お約束の流れをどう見せるかどこを新しく見せるかとか
ポワロのオリエント急行が一番それだけど
>>685 横溝自身も両親が不倫駆け落ちの夫婦で親族関係が複雑なんだそうな
>>691 リメイクのオリエント急行見るの忘れてたの思い出した
>>692 連れ子と一緒に暮らしてたのがトラウマなんだよな
>>691 それでも演出とかが何作かに一回は超えればいいけどな。
>>678 だね。それで文句というか意見を言い合う とw
>>694 戦後とかとんでもない家庭環境多かっただろうな
>>639 白と黒とか悪魔の百唇譜は映像化しても面白くないだろ
華やかな野獣、夜の黒豹なんかはエロすぎて無理だろ
個人的には悪魔の寵児をしてほしいがw
>>653 それいうと、「NHKなので」ってへんなズラのおっさんが出てくるよ
そういえば障子紙買おうと思ったら今どきプラスチックのばかりだったな
犬神家、獄門島、手毬唄、病院坂、八つ墓は設定がたまらん!
>>639 中期以降の地味な事件ばかりになるような
>>639 どうしてもインパクトないからドラマや短編ドラマレベルなんだよな。女王蜂でもあんまインパクトない
>>729 でも短編だったら、いくらでも盛れるから逆にいいんじゃないのか?
藤沢周平の映画も短編が原作なの多いぞ
後は当時もいまいちだからと思われて映像化されなかったとか
映画チックな画作りだな
わりにお金かかってるような
>>738 めちゃ番宣してたし新しい金田一とか言ってた記憶あるからNHK的に力入れてたんだろう
>>741 数年前に放送されたドラマの方
昔は石坂版で映画化されてた
>>704 こないだドラマ版やってたけど和尚が普通に「季が変わってるけどしょうがない」って自分でネタバレしてた(´・ω・`)
ヒロインが全然ヒロインらしくない
もっとこう…ほっそりたおやかで上品なイメージが良かった
>>735 金田一の毛髪をおかしいほど盛ってた短編ドラマはあったなw
>>751 あの当時でもドラマだから
配慮したのかもね
大昔にNHKが金田一抜きで八つ墓村を作っているが、その当時は横溝正史って忘れられかけた作家だったのだろうな。今なら金田一抜きでは作れないだろうし。
>>763 あれは嶋田久作と界王星みたいに行くのがよかった
>>756 このドラマでは「気(季)違い」って言ってるけどね
これ、NHK制作?
いろいろ言葉の制限おおいんだろうな。
ドラマなら30コマ/秒で作ってほしかったわ。なんで24コマ/秒なんだよ。
>>775 坂口さんそれはそれは可愛かった
娘さんがあんな残念な感じになるとは
>>787 上品な若い女優・・・・誰がいるんだろう
>>790 あの坂口良子の娘ってだけで日本じゃ地獄よ
>>801 ググったけどアイドル顔だな
>>804 それは町娘だw
和尚は里見浩太朗とか北大路欣也あたりにやらせたほうが良いのに
>>838 ようやく気づいたこと
・屏風は隙間風避け
・ブルーシートは証拠保全
提灯や電球をもうちょと明るいものとして描けないもんか
>>839 そうなんだ
>>843 ブルーシートをレジャーシートのように使ってたよ
恐ろしいこととか言うけど戦争を経験してる兵隊のが地獄みてるよね
まあ 引いて考えれば考えるほど 現実にはありえない話だよな
>>839 _人人人人人_
> 詳しい <
 ̄Y^Y^Y^Y ̄
>>828 あーいいね、美しい。
でも芝居はヘタクソ
>>858 昔の人推理小説はこれがスタンダード、それを批判したのがチャンドラー
仲里依紗は日本顔じゃないから古い時代設定だと合わないよな
画面が暗く、音声が小さい邦画の流れはどこから生じたのだろう
>>882 じゃあラーメン好きなキアヌ・リーブスで
>>863 >>876 常在菌があって、腐敗が促進しそうだが。
>>885 脇で輝く人なのになんで主演させるんだろう
>>881 ヘッタクソな日本語で演技してくれるのか
胸熱
奥田瑛二にしても仲里依紗にしても若いよな
もっと年配俳優で見たかった
>>889 サンドイッチのケータリング一人で食ってると鳩が寄ってくるからな
>>897 にほんはそれが全ての作品レベルを下げるんだよね
>>893 和尚さんはジジイでも体格いい俳優さんじゃないとキツイかもね
>>899 マーケットが日本だけで終わるから村社会化するのはしょうがないね
>>904 上手いもんねー 不自然を受け入れさせる
>>909 抽象的な要点を説明できない
言葉の貧しさにあると思うよ
人の入れ替わりがない田舎は血が濃くなってこういうのが多かったってことなのかね
今北産業。
出遅れたけど、この金田一のキャストはどう?
こいつって最後に犯人に「残念でしたwwww」とか煽るヤツだっけ?
丸太出てこないじゃないですかぁ?騙された_:(;Д;」 ∠):
去年石坂版放送したときの実況はすごいAAあったな
鐘がバタンいくやつ
長谷川が早口で喋ってるのがシンゴジの政治家役に見えてしょうがない
>>922 フジよりは見れる。石坂版を至高とするなら見ないという権利を行使するのも自由
長谷川ってシンゴジラで首相やってたよな?_:(´π`」 ∠):
>>924
・警察を煽って逮捕される
↓
・警視総監の兄貴から署に圧力が掛かる
↓
・「止めてください、兄は兄、僕は僕です」と綺麗事を抜かす スマヌ、スマヌのシーンまだ?_:(;Д;」 ∠):
自分でぶちこんでおいてとっとと出ろとかどういうこっちゃねん
>>968 ポアロもシャーロックも未然には防がないだろ?
>>964 「兄は兄、僕は僕です!」
とか言ってるけど、毎回毎回絶対兄貴の権力を
利用する気満々なのがムカつく。
最近このシーン見た気がする金田一は吉岡秀隆だったけど
>>934
これか
wwwww/wwwwww
wwww n
/ / r ⌒ヽ
/ / |__|_|
/ / ( ̄) |__|_|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
wwwww/wwwwww < ホホホホ、トンダドージョージダコト
wwww _
/ / / ⌒ヽ ● ●●
/ /________/ / / ■ ▲■
/ / ( ̄) ●⌒ヽ/ ‖ ‖‖
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14時間 49分 20秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250426054501caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1546354650/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「NHK BSプレミアム 6666 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・NHK BSプレミアム 6766
・NHK BSプレミアム 6186
・NHK BSプレミアム 6736
・NHK BSプレミアム 6746
・NHK BSプレミアム 6576
・NHK BSプレミアム 6956
・NHK BSプレミアム 6996
・NHK BSプレミアム 6776
・NHK BSプレミアム 6676
・NHK BSプレミアム 5386
・NHK BSプレミアム 6778
・NHK BSプレミアム 6819
・NHK BSプレミアム 6999
・NHK BSプレミアム 6472
・NHK BSプレミアム 6125
・NHK BSプレミアム 6977
・NHK BSプレミアム 6564
・NHK BSプレミアム 6477
・NHK BSプレミアム 6177
・NHK BSプレミアム 6180
・NHK BSプレミアム 6596
・NHK BSプレミアム 6166
・NHK BSプレミアム 6086
・NHK BSプレミアム 4866
・NHK BSプレミアム 4436
・NHK BSプレミアム 5226
・NHK BSプレミアム 6520
・NHK BSプレミアム 6961
・NHK BSプレミアム 6797
・NHK BSプレミアム 6339
・NHK BSプレミアム 6052
・NHK BSプレミアム 6661
・NHK BSプレミアム 6327
・NHK BSプレミアム 6338
・NHK BSプレミアム 6498
・NHK BSプレミアム 6709
・NHK BSプレミアム 6885
・NHK BSプレミアム 6140
・NHK BSプレミアム 4846
・NHK BSプレミアム 4606
・NHK BSプレミアム 6580
・NHK BSプレミアム 6176
・NHK BSプレミアム 6145
・NHK BSプレミアム 6132
・NHK BSプレミアム 6101
・NHK BSプレミアム 6738
・NHK BSプレミアム 6739
・NHK BSプレミアム 6814
・NHK BSプレミアム 6890
・NHK BSプレミアム 6332
・NHK BSプレミアム 6743
・NHK BSプレミアム 6575
・NHK BSプレミアム 6892
・NHK BSプレミアム 6485
・NHK BSプレミアム 6495
・NHK BSプレミアム 6817
・NHK BSプレミアム 6094
・NHK BSプレミアム 6755
・NHK BSプレミアム 6711
・NHK BSプレミアム 6735
・NHK BSプレミアム 6059
・NHK BSプレミアム 6085
・NHK BSプレミアム 6082
・NHK BSプレミアム 6487
・NHK BSプレミアム 6961