1名無しでいいとも!2022/04/25(月) 07:15:42.23
藤本はめざましとバラエティは向いていないからめざましからめざまし8に異動させて竹俣の教育係をやってほしい
堤こそめざまし8からポップUPに異動させてほしい
イキリ運転しているチンカスは必ず法で厳しく裁く必要がある
事故を減らす第一歩だ
ZガンダムとZZガンダムの後半は割と好きなんだがなー
3歳で海の荒波と低水温を経験するとは
怖かったろうなあ
東京のインフラ日本一もろー
自然に発火するとかどこの国?
>>9
王大人が死亡確定するまで死亡扱いにはならんのよ 電力自由化なんてやったら、メンテナンスが手薄になるのは明らかなのに
ホームランなるか?の場合は打ってない
ホームラン打ってる時は「速報!第4号ホームラン!」って騒いでるから
お釜のやつやっぱスノボで誤って入ったわけじゃなく分かってて入ったんだな
東京のインフラ日本一もろー
自然に発火するとかどこの国?
韓国か中国のスマホみたいだなw
マラソンとかの沿道応援は来るなっつうのにこの密はいいのか
アクリル板やめろってwwwww
ほんと恥ずかしいわ
>>110
綾野剛のほうがもっと意味不明だから大丈夫 ラジエーションハウスを1500円くらい出して劇場で見ようって人いるんかね
>>104
若者が見る内容じゃないからな。
自分は地元が舞台だからという理由で見に行ったら泣いた人間だが。 >>115
ほんと馬鹿げてるよな
屋外であのアクリル板が何の意味があるのか どうせ一年後にゴールデン洋画劇場で地上波初放送するんだろ?
>>136
近日番宣でバブルへGOが放送されるかも >>139
実際、やってる感出さなかったらやって無いて批判されるからな。 広瀬姉妹って今やアリスの方が売れっ子になったな
最初の頃は単なるすずの姉でしかなかったのに
いい歳してこんなお子ちゃま向けみたいなルームウェア着る奴いるのな
映画版スーパーマリオのヨッシーはトラウマ(´・ω・`)
昨日の白井が佐々木に詰め寄った件はニュースやった?
>>151
すずがゴリ化してきたから
同じゴリなら面白いゴリのほうが使われる >>153
宣伝番組にちょいちょいニュース挟んでるだけだよ >>137
オタク向けにゲーム配信して売れただけの女だからな
スタイルも悪いし顔も別になのになんでかなと思ってたわ 鈴木誠也さんと呼べ!
( ‘д‘⊂彡☆))Д´))Д´)パパパーン!
>>160
なぜかフジだけならないな、昨夜のS-PARKでさえやらなかった 最近のプラモって接着剤も色塗りもいらないんだな
組み立ても不要になるかも
渋谷区広尾キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
209名無しでいいとも!2022/04/25(月) 07:53:51.21
池沼犬
渋谷住むためにこんな狭いとこじゃないとだめなら
もっと広いとこ行くわー
ジャックラッセルテリアてレア感あったけど今はそうでもないのかな
この子馬の番組にも出てる?
めっちゃ口曲がってる人いた
ジャックラッセルテリア
渋谷区住み自慢
狭いリビング
奇行犬
皮膚病疑惑
削れていく顔
わんこの奇行をスルーしておしゃべりに夢中なご主人
どうにかしてウケを狙う酒主
三宅に鼻で笑われる酒主
今日は25点!!
うちの犬散歩中に長めの枝を咥えて歩くのが好きなんだけど、振り向いて得意げに見せつけて来るたびに私のスネに当たるのでやめてほしい。
>>278
削れていく顔(((;゚Д゚))ガクガクブルブル 俺もあんな感じで歪んでるわ
鏡で見ると分からんが、証明写真だと辛い
ウッチャンなら低層で6LDKぐらいあるマンションに住んでそう
ワカメとOFFのお味噌汁なんて入手困難だしwwwwww
昨日家の側で窓ガラス割られてる車見たわ
刑事っぽいのもいっぱい集まってて
あれも煽り運転かなって思った
>>319
たしかに自分も3年目くらいで知ったかも
垢抜けた時期があったのか このあおり運転 確か煽られた方もその前のこの黄色車追い越して
いきなり急ブレーキかけたりとかしてんだよね
もうリモートデフォになったんだな
そりゃリモートのほうが便利だからな
警察官はプロなのに、そんなヘマやるか?
わざとだろ?
「不祥事が起こったりするけど」
って枕詞必要だったかい? 谷原よ(´・ω・`)
むかしは常識外れのこと言うと反省する様子はないとして重罰化できてたのに
子供が救助されたって聞いたけど
助かったわけじゃなかったのか
沖縄のめくら高校生は
ガチで轢き殺そうとした。
マジで射殺でよいだろう。
こんなクズは死刑にしとけ
今後生かしておいても社会に迷惑をかけるだけの人間だ
日々こういう職務?
いやいやこういう犯罪者ばっかじゃないだろ じゃ明日も同じような事件報道しとけ
堤パンにはガーシー砲は効かなかったな(´・ω・`)
>>402
何でまだ見てるの?
お前チャンネル変えられないバカ? マクロン当選しても親ロの政党残ったらやべえだろ。支持率拮抗してたんだから
とりあえずルペンじゃなくて良かった
ルペンとほぼロシアのスパイだしな
>>432
点数稼ぎの為にもねずみ取りと職質はやらなきゃいけない警官のノルマだし 最近はガキまで「しらばっくれれば逃げられる」って
図太さが蔓延してるんだな
普段からなんかあっても知らねえで済ませてた
橋下は命を犠牲にしてって良く言えたな
日本の警察官にはそう言ってウクライナ人が国を守ることには逃げろってか
矛盾してんだよ
サルコジやマクロンみたいな顔がフランス人は好きなのか
ルパンじゃなく、ルペン
マカロンじゃなく、マクロン
何かどっちもニセモノ感あるな。
ルペン負けたとはいえNATO離脱を訴えて
40%以上の支持を集めたのも怖いな
前回より差がなくなってるから次の選挙ではルペンになりそう
謎モデルにコメンテーターのオファーを出すテレビ局と
それを引き受ける謎モデル
どっちも酷い
>>397
時速50キロメートルだと1分間に約833m
ざっくり108秒パニックったてことだと思われ >>482
ウォン、ルーブル
トイレットパーパーかな >>474
ルペンの支持は
NATO離脱じゃなくて、移民の排除政策
最近移民によるテロが頻発してたらしいから>フランス >>514
生き返ってまた死んだのかよ(´・ω・`) >>474
もしNATOがロシアと全面戦争するなら、
抜けて独立しておいた方がいいかもな。 氷の下に入っちゃったら暗い方におよげって教わった。
氷が張っているところは明るい。
コロナ禍前のインバウンド時は白人が禁止区域を滑って遭難、レスキューの助けられても「ありがとう」の一言もなく帰国して行ったからね
>>576
加藤登紀子もこの事件はTwitterで心配してたよ 救助って言葉は生存していたかのようなぬか喜びの誤解を与えるよな。安否不明の場合は
もうちょっとフラットな他の適当な言葉ないのかな
安全性とかはともかく
このツアーはめちゃくちゃ行ってみたい
スリリングな船旅を楽しみながら逝けたのだからラッキーじゃん笑
>>574
北海道は広い端から端は東京から福岡青森 >>574
北海道は広いから
地域に寄って景色が全然違うんよ 心配停止NGワードになるきっかけになった歴史的な重要な海難事故
これネット解析班がちょっと調べただけでもやばすぎの会社だろw
船長がフロムエーで雇ったバイト
船が40年物で瀬戸内海用でとても荒波に耐えれない
これって本当なんだろうか
>>586
みんなが乗れるぶんのゴムボートあれば助かってたかもしれんよなぁ。転覆して死んでたかもしれんが そろそろ金子さんの脇が見れる季節なんだからハシゲより金子さん出せや
>>574
北海道なんて、北海道で北海道物産展やってるんだぞ。
しかも大人気で、客はみんな北海道人。 こんな時期に旅行行く高所得者ざまぁ!
低所得の俺は今日も自宅待機でええす!!!
ひゃっほーう
今日は波が高くて最高だぜい
アドレナリンがとまらねえええ
いつもより崖に近づいちゃうよーん
船長は生きてても取っ捕まってただろうから死んでよかったかもな
観光船組合の取り組みで29日に一斉で航海開始だったのにこの会社はそれを破って23日から操業してたんだもんな
社長が金の亡者なんだろうよ
人が入り込めない未開の地遊覧 儲かってたのに残念!!!
>>605
船舶乗組員の求人って専門なのがありそうなのに。
フロムエーもそういうのをやっているのかな。 >>605
写真見ると漁船の上部を観光用に改造したやつに見えるね >>605
「船が40年物で瀬戸内海用でとても荒波に耐えれない」は合ってる
バイトは分からん 救助とは=[名]危険な状態から救い助けること。被災者・遭難者などを救うこと。「沈没船の乗組員を―する」「人命―」
名前発表しなくなったよな
昔なら一日中ニュースで行方不明の方って字幕で出されてたのに
だいたいクマが見える
運が良ければワシやクジラが見える
運が悪ければ三途の川が見える
>>629
ヤクザが、借金払えない奴を連れて行くルートあるはずだよな。 意識のない状態とか親族をぬか喜びさせるような言葉は使わない方がいいと思うが
もう低体温症で既に他界だろうから
>>629
船って20トン超えると船技士の資格や別に機関長乗せたりしなきゃなんないから、
19トンで抑えてその辺をクリアさせてるんじゃないかな 「アンタがもっと強く止めてくれてたら!!」
とかいう錯乱遺族も出るだろうな
やめた方がいいって言ったってことは競争相手とはいえ同業者で連絡し合ってたんか
なんとか泳いで上陸しても次の困難が待ち受けている
救助ではないんだろうに 救助活動の結果の遺体回収作業
あまり現地の漁師のコメント流さない方がいいな。最近の風潮だと地元漁師が止めないからって流れになりかねない
昭和の時代ってこういう事故のときは犠牲者の名前一覧にして報道してた
>>609
小型あつかいで救命ボートの義務はないらしい >>660
客はともかく業者は顔見知りだよ。田舎町だし観光協会もあるから きっと安いフェリーだったんやろなやはり安物に飛びついてはいけないんやな
遊覧船→沈没
クルーズ船→コロナ
水上バイク→事故
モーターボート→事故
海の乗り物はどれもろくでもないわ
関わらないのが最善
3時間って波が高めで破損した船でいくってクレイジージャーニー
(海だけど)ってやつ?
>>688
田中義剛って、北海道人だったんだ。
知らなかったわ。 >>641
そんな昭和に作られたボロ船使ってりゃあそうなるわな・・・
システムもアナログでまともに使えんでしょ >>607
有力者なんだ
何か面倒臭そうだし、ドロドロしてそう 救命胴衣付けても助からないんじゃそもそも夏限定にしなきゃじゃん
>>691
止めたのにそれを振り切って出港したんだよ >>677
普通に話してるように見えて無意識に訛りが出るw サルベージした段階では生死を決定できる正式な状況にない
わけだから やっぱ救出になるんだろう
>>609
19トンは搭載の義務ないんだよ
救命胴衣と、客船だよみんなが捕まって浮いていられる浮器があれば船検通る 生存者は
いませんでした
いませんでした
いませんでした
いませんでした
>>692
今回は個人情報に配慮してるのか、本当に運航会社から情報提供がないのかは分からんけどな >>683
カズと名が付く奴にマトモな奴は居ない笑 沈没する船を見てたヒグマ
普通のヒグマ「かわいそう」
お前らみたいな陰キャのヒグマ「ざまあwwww」
あー、高性能でバイオセンサー搭載のKAZU XIIIなら大丈夫だったろうになー
>>670
先生
あとね瀬戸内海のフェリーや内航貨物船づて599トンが多いんだけどこれはなぜですか? カズっていうもてはやされたアナウンサーがおったような気がするんだが
救命胴衣つけてても水温の低さでやられたら意味ないな
>>689
何年か前、ディズニーランド帰りの夜行バスが大事故起こして20代の子らが大勢死んだ事件思い出した
運転手がじいちゃんだったやつ
あれは社長出てきたんだっけか こういう事故の時って、だいたい健全な会社だったのに運が悪かったね、とはならずにそら事故るはずだわ、
さもありなん、ってなるよな
船長はやめたかったんやな
じゃあ船長じゃなくて社長のせいやん
>>744
足だけ残して食われたオバちゃんの事件あったな・・・ なんか同業から嫌われてたのがわかるなKAƵMA
社長の命令で出すしかなかったんだろ
船長はアルバイトらしいじゃん
カズ・レーザーがコメント
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
バカな会社だな
今しゃべってた人の会社も経営的にいい迷惑くらったな
>>754
俺小型船舶しか知らんから許してください これで他のフェリーもGW営業停止ってのが気の毒すぎる
>>786
救命胴衣に保温機能がついてるとでも思ってるの? >>769
マスコミが逃げ得を許さない必ずひきづり出してくる >>746
だから田舎はよそ者を排除するんだよな
北の国から見ればわかる >>768
コロナでこの二年は客少なかっただろうから取り返したかったんだろうな ヒビが
>>772
カズレーザーも不謹慎ってことでめざまし8出れないな 潰れるんだろうけど、これからは乗船約款分厚くなるんだろう
>>786
水温の低さとこの常に激しい波無理じゃね? どこまで客に知らせていたかだな
キャンセルしますと朝に知らせたのに、客がせっかく楽しみにしていたんだ!何とかしろ!と怒鳴って無理やり出航させた可能性もある
真実を知ってからだな
>>786
生まれてこなけりゃ死なずにすんだのにな笑 ちゃんとしてるツアーでもキャンセルするわって絶対いるよな…
何十年もやってるのに陸に近寄ったら岩踏むのくらいわかるだろうにどんだけ調子にのってんだか
ヨットなら30度くらい傾いても転覆しなかったのになあ
近いほうが客が喜ぶからなぁ。座礁するほど接近してたんだろうな
>>791
大型フェリーのに乗ったことあるけど陸からは距離あったのにそれも中止なのかな >>813
荒れてる時は大波を横から被らないように方向転換しないと転覆するのでは 国が推進している観光業は、こういう人たちが担っているわけだ。
国も仲間もこういうのきっちり世間に教えておいてほしい
>>798
よくそれ聞くが都会はよそ者だらけで接点がないだけだよ
下町の昔から住んでる人らの区域なら都会だって同じ >>819
ボランティアで捜索に駆り出されて仕事どころじゃないだろうな >>821
遊んでて飲んじゃっただけでアレだもんな
顔かかる度あれとか絶望だよな >>789
9や99で終わる船ばっかだから汚い仕掛けがあるのかなって思ったら案の定だな >>839
フェリーの中の自販機コーナーって、ワクワクするよね。 手抜きして丁寧に運営してないからこんな事になるんだな
ロゴ付近の亀裂があったってニュース見たけど他にもあったのか?
これワンチャン陸に逃げてもヒグマに食われるオチか?
「KAZUT」は今月20日に実施された船舶検査はパスしているという
だとさ
こんな観光しなければいいだけだな
旅行に興味ないからなんでもスルー出来るわ
船なんか釣り船以外乗ることないし
>>863
桜島フェリーのうどんネギ抜きを頼んだのにふつうに出された 二回事故も起こしたら営業許可みたいなの剥奪するべき
>>842
致命傷を放置してるやつに
話が通じるとでも? 社長が出て来いや
パワハラ企業って絶対出て来ないよな
>>883
検査した会社がどこなのかでまた問題になりそう >>885
釣り船こそいらねーだろ。
すぐ転覆するし >>863
宇高連絡船のデッキにあったうどん屋とかな 今までは心配停止で発見 救助なんていわなかったのに 何故 この海難事故から 討論 開始だね
ハインリッヒの法則ってのはマジであるんで予兆を捉えないとこうな?
社長変わってからこの船ろくでもなかったみたいだよね
>>813
波に対して直角に当たるように操作しないと横波で転覆する。 漁業関係者は遊覧船の会社とも連絡し合うものなのか
なんかあった時のために
日々それなりの航行をしてる船なら船底なんて傷だらけなんじゃないかな
>>885
ハッキリ言って釣り船の方が危険だわな
荒れ狂う外海に出船する船宿結構あるからね >>906
検査した会社を検査する会社が必要だな。 >>876
リラックマ親子もお腹を空かせているんだぞ 会社が「船長急募!未経験者歓迎!」って募集して引っ掛かった船長かもな
一昨年この会社で予約を取った時、波が荒ければキャンセルになります。
って言われたけれどね。
紋別のガリンコ号なんか氷砕いてる海だから想像するだけで怖い
安全面無視してとか起こるべくして起こったか
酷い話だ
バスの事故もそうだが自転車操業の中小なんてこんなもんだろうな
>>929
スクリューのシャフトが回ってない時は、浸水しない仕組みになってるんだよ >>938
しないなら出すなアホ
だから、いらねーだろ 天草のイルカウォッチとか好きだけどこういうニュース見ると簡単に行くのはやめようと思うな
>>928
釣り情報チェックしてるし無謀な釣りやらないから >>975
ほんとそれ
さっき証言してくれてたおっちゃんとか特にかわいそう >>965
2日予約のうち、初日は見た目凪だったけれど中止だったけれどなぁ。 運営会社、もう廃業だろ、損害賠償で目もあてられない、、、
そら佐賀県からわざわざ行って時化なのでキャンセルです、ってなったらいいから船出してくれ、
って客もいるかもな
lud20230129115445ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livecx/1650838542/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「実況 ◆ フジテレビ 97300 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・実況 ◆ フジテレビ 71235
・実況 ◆ フジテレビ7321
・実況 ◆ フジテレビ 73836
・実況 ◆ フジテレビ 71684
・実況 ◆ フジテレビ 71744
・実況 ◆ フジテレビ 71231
・実況 ◆ フジテレビ 100383
・実況 ◆ フジテレビ 96074
・実況 ◆ フジテレビ 98480
・実況 ◆ フジテレビ 96840
・実況 ◆ フジテレビ 97100
・実況 ◆ フジテレビ 78300
・実況 ◆ フジテレビ 98477
・実況 ◆ フジテレビ 78008
・実況 ◆ フジテレビ 83720
・実況 ◆ フジテレビ 99003
・実況 ◆ フジテレビ 77800
・実況 ◆ フジテレビ 72132
・実況 ◆ フジテレビ 73882
・実況 ◆ フジテレビ 71490
・実況 ◆ フジテレビ 62478
・実況 ◆ フジテレビ 70535
・実況 ◆ フジテレビ 83972
・実況 ◆ フジテレビ 70776
・実況 ◆ フジテレビ 62822
・実況 ◆ フジテレビ 91003
・実況 ◆ フジテレビ 95008
・実況 ◆ フジテレビ 97762
・実況 ◆ フジテレビ 97619
・実況 ◆ フジテレビ 98580
・実況 ◆ フジテレビ 92508
・実況 ◆ フジテレビ 91100
・実況 ◆ フジテレビ 98160
・実況 ◆ フジテレビ 96122
・実況 ◆ フジテレビ 97558
・実況 ◆ フジテレビ 91680
・実況 ◆ フジテレビ 90095
・実況 ◆ フジテレビ 71767
・実況 ◆ フジテレビ 70447
・実況 ◆ フジテレビ 70906
・実況 ◆ フジテレビ 84527
・実況 ◆ フジテレビ 70499
・実況 ◆ フジテレビ 83694
・実況 ◆ フジテレビ 71698
・実況 ◆ フジテレビ 72129
・実況 ◆ フジテレビ 68778
・実況 ◆ フジテレビ 54649
・実況 ◆ フジテレビ 69211
・実況 ◆ フジテレビ 71479
・実況 ◆ フジテレビ 91090
・実況 ◆ フジテレビ 99007
・実況 ◆ フジテレビ 72133
・実況 ◆ フジテレビ 63300
・実況 ◆ フジテレビ 71165
・実況 ◆ フジテレビ 72539
・実況 ◆ フジテレビ 84535
・実況 ◆ フジテレビ 84530
・実況 ◆ フジテレビ 84349
・実況 ◆ フジテレビ 69548
・実況 ◆ フジテレビ 73878
・実況 ◆ フジテレビ 69572
・実況 ◆ フジテレビ 74293
・実況 ◆ フジテレビ 2475
・実況 ◆ フジテレビ 71466
・実況 ◆ フジテレビ 74141
・実況 ◆ フジテレビ 62143