◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
他サポ 2020-26 ->画像>7枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livefoot/1582438372/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
JFKおいときますね
新潟またキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
「VARナシ」ではないだろ
言うなら「OFRナシ」だろ
VARからの情報インカムで聞いてるんだから
一応前スレ
814 さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 2020/02/23(日) 15:43:33.68 ID:boJw2SOH
90分で評価するの分かってるな
オナイウ決めなかったらチンゲそってうpするわ
VAR日本人主審をめっちゃ助ける優秀なやつ説まじやん
今のVAR判断、すげえ早くて良かったね
だらだらしなかった、それだけ一目瞭然ともいえたのかもしれないが
J1現地組いるかどうかわからんけど
今日のスタジアムにVAR映像流れてる?
新潟また当たり外人連れてきたな
しかもDFの方も良い
|・`ω・) ずっとハイラインを見てきてたから、ローラインを延々と見るのはなかなかスリリングだぬ
さすが桑原さん
放送開始して最初にVARの解説してる
イニエスタjとacl両方で使って大丈夫なんですかね
うわしょうもないミスw
ガンバ助かってんなパクでw
>>116 噂の卍も見てみたかったんだけどなー、枠使いすぎ。
あああああああああああああああああああw
ハンドw
昔なら見逃されてるケースやw
PKキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
仲川が打つべきだったよな
時間かけちゃうと入らない
良いよ良いよ
何言われようとVARのハンドの基準はこれでいい
>>240 日本人に向いてるのかもな
かなり練習してるんだろう
>>260 スタジアムで露出公開だからな
下手な判断しないw
JOYつまらねぇよ
jzoneが一度終わったのこう言う嫌味なゲストいたりするからだろ
−−−−−−−−−− 終了 −−−−−−−−−−−
ガンバ勝ったぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
藤春カマっぽい動きしたからリプレイしてほしくないだろ
わんわん勝った━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
>>286 スタジアムで映像流すのは
Jが初なんだっけ
|・`ω・) 尹ジェフ開幕戦そして今年初勝利キタ━━━━━━━━!!フハハハハハ
814 さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 2020/02/23(日) 15:43:33.68 ID:boJw2SOH
90分で評価するの分かってるな
オナイウ決めなかったらチンゲそってうpするわ
>>285 不自然に大きく見せてないからセーフじゃないか
あ、これから神戸の試合あるのか
なんかもう疲れたな
わんこ昇格キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
マリノス後半は良かったけどねぇ
失点のアホさどうにかせい
>>268 公開露出してるから、しかも、オンフィールドは音声付きで
流石に上手くいくよ密室じゃないし
>>311 VARのシステムについて一応調べてきてるのは分かるけれど、勘違いしてる部分大きいね
鞠オナイウ放り込みはやめたほうがいいだろ
怖さがない
脚が完全にへばったねえ
いいゲームだった
さてラグビー(ボールを正確にけれる男)をみるか
俺たちのアイドルわんこ、今年は違うとみて良いのか?
明治安田生命J1リーグ
第1節
02/21 (金) 19:00 湘南 2-3 浦和 BMWス
02/22 (土) 14:00 仙台 1-1 名古屋 ユアスタ
02/22 (土) 15:00 柏 4-2 札幌 三協F柏
02/22 (土) 15:00 川崎F 0-0 鳥栖 等々力
02/22 (土) 15:00 C大阪 1-0 大分 ヤンマー
02/23 (日) 13:00 清水 1-3 FC東京 アイスタ
02/23 (日) 14:00 横浜FM 1-2 G大阪 日産ス
02/23 (日) 14:00 広島 3-0 鹿島 Eスタ
02/23 (日) 16:00 神戸 - 横浜FC ノエスタ
わんこ、誤審でPK見逃して貰っての勝利なので小勝利程度
|・`ω・) 今年は最低でもPOは行けそうかもフハハハハ
オナイウとかいう舐めプしたFは負けたわけだが同じ舐めプメンバーの神戸はどうなるか
まああっちの相手はベスメンでもJ2レベルにしか見えんメンツだが
神戸負けたなフェルマーレンの能力でなんとかなってた守備なのに
>>378 今日のメインディッシュはネタチーム神戸
渡邉千真が昔マリノスにいたの覚えているやつがどれだけいいるだろうか・・・
鹿島も人材流出しまくってとうとうボロを隠せなくなってきたな
メンツゴミ出し補強しなきゃ降格あるぞ
ボコボコに殴られたけど勝負には勝ったわんこ
the 尹晶煥!
ミスター0トップことオナイウは、展開がフラットな時じゃないとハマらないな
せっかくJ2に帰ってきても森下監督の頃の群馬と同じかね。
あの頃は運もなかったな。
ホームゲームなのに前半に風下を選んで、後半は風向きが変わってまた風下w
>>436 東京のサポは広島でおもくそ歌ってたけどな
>>375 そりゃそうでしょ
VARってチェック対象の事項なんていつ発生するか分からないし90分間全てのプレイについてチェックしてるわけで
インカムで待つように指示したからって判定に介入するとは限らないしね
本日の結果
清水 1 - 3 瓦斯
広島 3 - 0 鹿島
横鞠 1 - 2 脚大
神戸 - 横縞 16:00KO
北九 0 - 1 福岡
町田 0 - 0 甲府
山口 1 - 0 京都
長崎 1 - 0 栃木
岡山 1 - 0 金沢
千葉 1 - 0 琉球
磐田 2 - 0 山形
水戸 1 - 2 大宮
群馬 0 - 3 新潟
徳島 3 - 0 東緑
愛媛 - 山雅 16:00KO
>>441 そんなもんYSCCの数十倍くらいいるだろ
チンゲってどこまでうpしていいんだ? 竿の根っことか写ったら駄目?
>>420 ACL見る限りドン引き相手なら渡辺も相当強力に見えたが
欠点である足の遅さが目立たないし
>>443 縞サポが空気読まずに歌ったらどうなるんかな
横浜は俊さんだけが楽しみだけど
ボッコボコにして欲しい
5-1で神戸だな
|\_/ ̄ ̄\_/|
\_| ▼ ▼ |_/
\ 皿 /
(⌒`:::: ⌒ヽ
ヽ:::: ~~⌒γ⌒)
ヽー―'^ー-'
〉 │
>>453 戻って来た戻って来たって言ってるのは
何も知らない無理マスコミだけで
昨季もほとんどベンチ外
神戸のパイレーツオブカリビアンダサいのに絶対止めないな
>>459 軽いって話だけどまぁお休みだろ
ダンクレー使えるし、渡部もけっこうよかったしな
|\_/ ̄ ̄\_/| |\_/ ̄ ̄\_/| |\_/ ̄ ̄\_/|
\_| ▼ ▼ |_/ \_| ▼ ▼ |_/ \_| ▼ ▼ |_/
\ 皿 / \ 皿 / \ 皿 /
(⌒`:::: ⌒ヽ (⌒`:::: ⌒ヽ (⌒`:::: ⌒ヽ
ヽ:::: ~~⌒γ⌒) ヽ:::: ~~⌒γ⌒) ヽ:::: ~~⌒γ⌒)
ヽー―'^ー-' ヽー―'^ー-' ヽー―'^ー-'
〉 | 〉 | 〉 |
小野瀬はしばらく見ないうちに胸板が分厚くなってるな
>>471 ヴィッセルスレを見ると実際歌ってるやつがいるっぽいぞ
カズ出す余裕あるのは開幕戦だけだろ
なんで出さない
しかしダンクレーと大崎のCBでええんか神戸は
前任二人のときはそれでボコボコだったのに
もしかしてまたサンペーがCB中央やってるのかもしれんけど
>>507 週末は休む暇無しだわ
人が足りないぐらい
神戸は韓国でのACLから中3日だしな
で、次は中4日で金Jのアウェイ鹿島戦だし
>>533 ケガしたばっかで仕上がる訳ないだろマヌケ
|ツ ヾ\{ (⌒\;;;;;;;;,, ,,,,;;;;;;;;;;:' //ミっ}
i 仆、\\_,ゝ、 \__ ____ //!シ /
{ 、{ `r‐-、/´,.\ \ー====f'" ,..r―r-、`゙ソノ レ'i } 外れるのはカズ、三浦カズ
、 Y ゝ、 \ \ \ ̄ {_ `==≠' /⌒)| ノ
\| ( \ \ \ \ ゙=====≠ / |/
、 \ \ 丶、 \ \ / { /
人 \ \ ` ̄`゙ `ー-┘ |/
( {::ハ /\ \ } ,
ハ!:::\! .:: \ }ヽ
}::::\:::::\ \ /::;ノ
〈:::::::::ノ/ ̄\ |::ィ
>>505 大丈夫だし、訴えも取り下げられたんじゃなかった?
ただしもう勧誘はだめw
>>514 まあ橋本より序列が上なのは間違いないみたいだな
あれよりひどい橋本ってどれだけ劣化してるんだ
VARのみのレフェリーの資格とかできればいいのになあ
>>523 俺も30代半ばに入って一気に老けて戸惑ってる
横縞は攻めるしかない。
イニエスタ相手に守り切ることは不可能。
本当に針の穴を通してくるんだから。
神戸ベンチ
やれることはやっといていいぞ
拍手響くのプレミアっぽいし
えなりいいいいいいいいいい
がいないのはさみしいねぇ
チャントじゃなくてもこんな大声でブーイングしたら同じじゃないのか?w
>>567 言うて受けるフィニッシャーがトラップシュート精度が怪しいのばっかだからパス出されるまでは大丈夫じゃないかな
ドウグラスが出てきたらやばいだろうけど
ユンの日本語を聞いてハングル語で答えるという不思議なインタビューが帰ってきた
牛のゲームええやん! すごくええやん!
歌よりこっちのほうがいい
ニンスタのバックスタンドが相変わらずそびえ立ってるのがうれしい
>>592 いや、歓声が漏れたりするのは分かるけれど
ブーや口笛とかしてたら意味ないでしょ
コロナ感染の危険があるので
ブーイングはやめてください
感染リスクなんてどうせスタまでの道中のほうが
むしろ平日通勤のほうがよっぽど上なんだからどうでもいいわ
伊野波は神戸に戻ったの?
ビジャはいい時期に引退したな・・・
5.歌、チャント、肩組などの応援行為、また応援道具(旗、鳴り物、メガホンなど)の持ち込みは禁止とさせていただきます。
だから声を出すのは良いらしい
>>592 AVみたいだな。絶対客席で撮影してるだろ
チャントなしいいなww
客埋まってるときはチャント減らしてw
>>621 バカすぎて笑えないんだけど
このルール誰が決めたの
声出しないとなんかメジャーリーグ感あるな
つまり神戸は大物クラブ
ほんとじゃっぷは恥ずかしいwwwどういうブーイングなんだよされてる方も意味がわかんねーよwwww
チャントなしはJでは珍しいけど、プレミアあたりの試合みたいでいいな。単純にプレーそのものに対しての声援とか感情を出すの。
歌無しの方がいいな
ずっと歌ってるのは応援じゃない
全然元気じゃん、てかコロナで悪化したらどうすんだよ・・・
チャントなくしただけで、指笛やブーイングや叫びはOKなんだな、そりゃそうか
三木谷にしたらACLの方が名前売るのに重要だろうしな
これまじでブーイングは禁止されてないよ?って思ってやってるのか
チャント禁止してもブーイングや歓声あげたら結局ツバ飛びそう
>>645 一応雑魚い鹿島さん相手には通用してたなら雑魚にはやれると判断されたんじゃないの
あとチャレンジしないからそこは安心感ある
勝利を目指してゴゴッゴー!
ヴィッセル神戸ゴゴッゴー!
>>650 それしかないと思うけど
単にコロナを利用して欧州応援を強制したとしかなーって
たまにはこう言う試合もいいな
jリーグが正式に年に何回か今節は応援禁止とかやってみて欲しい
>>679 とはいえブンデスリーガでも鳴り物あるところはあるしなあ
三木谷独断かな
>>655 釣られて声出すやつがいっぱい出て収集が利かなくなると思う
ユサンチョル
ハイスペックなオールラウンダーだったな
代表戦で城の前歯をエルボーで粉砕したシーン覚えてる
応援禁止ってなんだよw
鳴り物禁止なら分かるけどw
>>681 人気下がると思うよ
必要以上に欧州応援を真似る必要ないし
樋口「守備的なサッカーをやってくる相手に負けたのは本当に悔しい!」
タバスコかけすぎだろ
観客席の白いのマスクか
なんか集団で見たらきもいな
ビジョンにcrapって書いてあるから拍手は公認みたいだな
>>688 顔の負のオーラではパクイルギュも負けてない
>>698 自粛しようとかいう動きあったのラグビー?
でもこの試合、神戸が当たり前のように勝つとみんな思ってるけど、引き分けはありうるんだよなあ・・・
>>709 そんなこと言ってるからいつまで経っても
つまらん失点がなくならないんだよ(´・ω・`)
>>717 |・`ω・) 良き良き 帰りは感染予防しっかりとねぃ〜
>>716 いや流石に二軍相手ならFCもワンチャンあるやろ
後ろがやらかしタイプばっかだし
まぁ4月になれば、武漢ウィルスも落ち着くから、それまでの辛抱だね
日本人のブーイングって笑えるよな
ブーって声に出してるからな
こりゃ失敗だな
ブーイングばっかり響いて、すげー態度の悪い奴らの印象になる
アウェー側もって浦和とか柏とかそんなん無視するんじゃ
鳴り物禁止でも全然違和感ないな
つうか太鼓ドンドコ鳴らすのがダサ過ぎるんだよ
俊さんがロングシュートを決めてヒョットコ顔することみたい
知らない間にアダイウトンが瓦斯にいたwww
瓦斯はFWは全員外人でいいな
デカイ旗とか拡声器に脚立なんて無い方が良いよ
このままずっと禁止で
知らない間にアダイウトンが瓦斯にいたwww
瓦斯はFWは全員外人でいいな
ブーイングしてるのFCサポだったのか笑
アウェイ神戸にブーイング聞こえるほどの横浜サポおるんか?
横浜FCの開幕戦といえばドラゴン久保の超ロングシュートじゃね?
>>737 4月まで続くんかい
イタリア旅行キャンセルしようかしら
コロナ対策で神戸サポがすげえフーリガンの集まりみたいになってるw
前川チャレンジは怖すぎるわ
ハイボール処理クソなんだろ前川
>>725 まあ今日は格下相手に開始1分のゴールを終盤30分5バックドン引きで守りきるという
天皇杯のJFLチームでもなかなかやらないことをされたから言いたくなる気持ちはわかる(´・ω・`)
まあ時に現実的にならんとね
大崎にブーイングしてるの神戸サポなんか横浜サポなんか?
世界中に太鼓ドンドコ鳴らす応援はあるんですがそれはいいのか
>>784 イタリア絶賛コロナ拡散中だぞ(´・ω・`)
>>787 マスクの集団とサングラスの集団
どちらが怪しく見えるか
>>782-783 誰に対してとかじゃなくコロナ対策で肩組みとかチャントが禁止されたから
ブーイングぐらいしかやることがないらしい
>>784 イタリアはけっこう感染者多いらしいね
何試合か中止になったし
>>788 弱みをそのままにしている前川だと思うか!
>>784 普通のウィルスであれば気温が高くなる4月にはほとんどいなくなるらしい
ただ、中国が開発途中の色々なパターンの生物兵器が漏れたのが事実であれば
その状況に当てはまらないかも
チャントあった方がサッカーだけど歓声とブーイングだけってのも新鮮だな
メジャーリーグみたいだ
大崎がボール持つとブーイングされてるな
元横浜FCだから?
コロナやらかすのはここかなあ
横浜もコロナメッカだし
ブーイングはつば飛ばないもんな
神戸フロント頭良いわ
>>804 トネッリはナポリの頃から変わらずダメだし、今夜あたりマヤのデビューあるかなと思ったけど
インテル対サンプドリアも延期になったね
プレミアもチャント禁止じゃねえだろうになあ
全席指定席だから応援団がいないってだけで
>>717 1分に先制して90分塩漬けにするとか痺れたわw
一美と松尾、志知がどれだけ通用するかだけ、注目だ。
底2枚の陣形でここまで俊輔がもらいに下がるとかただ邪魔してるだけになってるやん俊輔
新型コロナも風邪の一種
風邪で休まない日本人に蔓延防止は難しい
>>822 言うて大崎FCのユース出てからすぐ海外行ってそっから徳島じゃなかったっけ
実質FCトップと大して関わりないような
チャントとかブーイングとかゴールらの奴らって邪魔だけだな
>>830 顔面の作りが違う
鼻高いからマスクしてもガバガバ
歌禁止されたらブーイング!!!しかやることないって
神戸サポの民度よ…
しかし、チャントがないとJリーグ感がないな・・・w
>>847 俺的にはガヤさんばりのぽろりのイメージのほうが強い
試合後にイニエスタがこういう応援もいいねみたいなこと言ったら定着するかな?
>>860 フィジカル勝負ならJの日本人で最強クラスだと思うわ
割とマジで
愛媛は小暮がちょっと遠慮がちかな
ここがオートマチックになれば
いつもの神戸なら、支配率は高いけど決められずに
失点して待って敗戦だったけど
今年はこのまま点決められるから、横浜がいつまで耐えられるかだな
>>855 俺鼻高いけど、鼻の形に合わせてマスクを折れば隙間出来ないよ
フリーの仲間にわたすより、苦しい体勢からのイニクロスのほうが精度が高いという不具合
負けるべくして負けたって感じだな
弱いチームはまぐれで勝てないわ
>>878 でも代表でミスしたら二度と呼ぶなとか言い出すんでしょ?
>>873 |・`ω・) 来週末あたりは、都市部ではもう村八分にはならんかもしれんね
>>886 風邪の一種なことは間違ってないけど死亡率が数百倍は違う
確かにちょっとヨーロッパぽい雰囲気だな、神戸のスタジアム
悪くないけどブーイング多すぎ
>>873 風俗に行って感染したのがバレた時が、まさにそれw
まぁ風俗いってかかっても感染源の真実は墓場まで持っていくだろうw
チャント歌わなかったら海外サッカーみたいな雰囲気やな
大崎が持ったら横縞がブーイング
伊野波が持ったら牛がブーイング
共に古巣
ブーイングが悪いとは言わないけれど、ゼロとブーの組み合わせってのは締まりが無いんだよな
昔のカメルーン代表の応援とかみたいに、自分らのチームがボール持ったらYeaaaahH!!!って声上げて
反対に相手が持ったらBoooooo!!!みたいに両方の差を設けて成り立つようなもんだと思うし
ブーだけだとね・・・
物凄い機械的にブーイングしてるのがFIFAやってるみたい
>>896 そもそもそんなに代表で酷かったイメージないし言わんわ
大声出すこと自体が危険だというのにこいつらわかっとんのか
これFCの方は負けはなさそうね
勝てるかは置いといて
イタリアは新型コロナで数試合中止してたけど
日本はどんなに拡大しても中止は無いだろうな
サポーターが猛反対するから
見やすくていいな
これだったらもっと生で見に行くは
ニンスタは松本のチャントが響いてるぞ(´・ω・`)
>>899 コロナでなくインフルにかかってるやつが何となく誇らしげに
実際はインフルの方がはるかに多いしてるんだが
>>915 シュート外した時のウーイング。
微妙なジャッジの時のエーイング。
種類を増やすべきだろうな。
常識的な風邪ならどうってことないし全く問題ない
中国で20代の医師が亡くなってるのが特異な例ならいいんだが
>>873 かかってない方が村八分にされる未来も近い
>>935 なるほど
札幌ドームだと、ブーイングすら禁止だなw
これでブーイング無かったら最高の雰囲気なのに
サポって邪魔だな
>>908 ブンデスは歌い続けるのに
歌い続けるのは日本だけって言う人多いよね
>>934 プロレスとかでもいいけど
有名どころでサッカーのを挙げた
>>932 ブーイング効いてるっぽいからやめられないのでしょ
>>948 |・`ω・) さっぽこドーム開催できるんかぬ?
>>896 左サイド固定して起用してれば悪くなかった
場合によっては長友より良いときもあった
使い勝手良いと勘違いして潰された感ある
本人もそれで消耗して辞退した
>>954 実は、洗えるマスクというのがあって
それさえ手に入れば、品不足でも余裕
わけわからん手拍子なんなんw
じっとしとけやうぜえ
>>914 牛が伊野波のブーイングする必要ってあるか?
マスクにプロジェクションマッピングしてイケメンにしてもらおう
>>914 伊野波は味スタだといつでもブーイングだなw
伊野波はフロントが追い出しただけだろ出ていったわけじゃない
>>954 みんなが買ったからなくなったのだ(´・ω・`)
>>948 札幌ドームが無観客とか延期とかいう話が出てるのは
完全に屋内だから
|・`ω・) DAZNの試合後の念仏BGM、不評で流さなくなったのん?
>>968 そのうちマスクじゃなくて手ぬぐいになりそうだな
>>962 わからない
北海道かなり拡大してるから
結構やばいんだよね
>>968 不織布マスクを洗って再利用してみようかな(´・ω・`)
感染症拡大防止のためなんだから、そもそも「歌がダメならブーイングで」っていう発想自体が間違いなんだよね
>>981 まぁ、ぶっちぇけ、口と鼻が隠せればなんでもいいんだけどね
>>953 抑揚がないんだよな
失点してても、その瞬間も翔んでるしw
古橋はあーいうの決めれたら欧州いけるけどやっぱまだJクォリティー
-curl
lud20250125161351caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livefoot/1582438372/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「他サポ 2020-26 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・他サポ 2020-246
・他サポ 2020-6
・他サポ 2020-146
・他サポ 2020-266
・他サポ 2022-256
・他サポ 2020-96
・他サポ 2021-36
・他サポ 2020-196
・他サポ 2022-106
・他サポ 2022-36
・他サポ 2020-106
・他サポ 2020-256
・他サポ 2021-296
・他サポ 2021-116
・他サポ 2019-466
・他サポ 2021-226
・他サポ 2021-276
・他サポ 2022-116
・他サポ 2021-146
・他サポ 2022-356
・他サポ 2022-176
・他サポ 2022-306
・他サポ 2021-186
・他サポ 2021-66
・他サポ 2020-36
・他サポ 2017-6
・他サポ 2022-136
・他サポ 2024-106
・他サポ 2021-316
・他サポ 2021-376
・他サポ 2021-346
・他サポ 2018-236
・他サポ 2022-196
・他サポ 2018-366
・他サポ 2019-446
・他サポ 2022-206
・他サポ 2018-16
・他サポ 2021-306
・他サポ 2021-236
・他サポ 2022-26
・他サポ 2021-16
・他サポ 2022-96
・他サポ 2021-26
・他サポ 2025-106
・他サポ 2017-266
・他サポ 2019-196
・他サポ 2019-316
・他サポ 2017-106
・他サポ 2017-276
・他サポ 2022-146
・他サポ 2023-246
・他サポ 2020-186
・他サポ 2022-366
・他サポ 2022-186
・他サポ 2016-446
・他サポ 2020-286
・他サポ 2020-41
・他サポ 2020-85
・他サポ 2020-63
・他サポ 2020-64
・他サポ 2020-39
・他サポ 2020-73
・他サポ 2020-23
・他サポ 2020-38
・他サポ 2020-8
・他サポ 2020-33