◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
しみじみ実況 清水エスパルス ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livefoot/1600258107/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
このところ相手にボールを取られては決められている清水エスパルス
実況があまりにも的確すぎてわろたwww
これを修正しようともしないクソ監督早く辞任してくれ
なんであのデブいつもポケットにて突っ込んで突っ立ってんの?
クラウドファンディングでゴトビ呼ぼうず(´・ω・`)
あのなモフモフ、
守備が糞という事は、攻撃の回数が減るという事なんだぞ?
攻撃サッカーなんてさあ、無理でしょそれじゃあ
六平と竹内が寄せないのが個人の判断っていってたけどそれなんで分かるの?
なんか情報出てたん?
今日はみんな距離感クソ遠くてディレイにすらなってないけど
>>14 マトリョーシカなのかトータルリコールなのか
なんかポステコが珍しく気を使ってる感じがするんだがw
そもそもベンチメンバー
フィールドプレーヤー6人のうちFW4人て、その時点で何考えてんねん
六平は何がよくて毎年残してるんだよ さっさと放出しろよ
勝つのが決まった試合で全力でやってたら持たないからペースコントロールしてるんだぞ
下手くそマリノスのせいで後半は修正出来て五分五分の試合ができたって言い訳できちゃうやん
>>32 安いんだろ
サントスがとどめさしてくれそう
引継書「終盤に1点取らせて次のチームに回すように」
六平とか1000万くらいのプレーヤーだよね?
まさかそれ以上払ってないよな?
戸田は頭いいのは知ってるけど、指導者とか興味無いんじゃね
>>17 公式に出てるかはわからんけどアソコのインタビュー
選手年鑑だと2000〜2500とかになってない?六平
解説でいいこと言っても監督でぼろぼろだった安永みたいのもいるしなあ。
>>45 S級ライセンス取ってるから興味ないってことはないだろ
ヘナトもヴァウドもかわいそうだな。来年はいないよこれ
完全にマリノスはクロス練習に切り替えてるな
点取る気ない、練習してる
これから暇になるやべっちに監督やらせてリアルやべっちFCにした方がまだまし。
0-3で負けてんのに1-0で勝ってるみたいな試合してるのが腹立つ
そりゃこんだけ引きこもれば無失点にはなるだろ
>>50 就任のインタビューで名監督だった人を知ってるわ
前任者の欠点を全て挙げてサポの感動を呼んだ
この状態から引き継いでくれる監督は日本人ではいないだろ
文字通り泥舟
フロント「後半無失点で次に繋がったから監督解任しません^ ^」
鞠相手に立田抜き10人で互角の戦い
これは実質勝利と言っても過言ではないな
>>60 スポンサー引き連れてくれるだろうし、サッカー選手との人脈もいっぱいあるしクラモフより間違い無くいいな
点取れていた時もセットプレーだったしこんなもんだよな
ヘナトが何度跳ね返してるか分からんくらいクロスの処理してるから立田いないし次もCBだなこりゃ…
絶対ボランチの方がいいんだけど仕方ないか
こんな状態からバトンタッチして袋叩きにあった田坂さん
気の毒だなぁ
攻撃的なサッカー目指しといて後藤はないわな
あれを褒めれば見る目あると思ってる奴が無理矢理持ち上げてるだけで高校生以下の足元だからな
冗談抜きにキジェでいいと思うけど 同じ意見のやつはさすがにいないか
ああいうタイプじゃないとこのチームはもう建て直せないでしょ
>>72 監督とかいいから選手獲ってこい
わかってると思うが奥井金井レベルは勘弁な
>>73 この間、岡崎使って2失点に抑えたから実質こっちの勝ちって言ってる奴いたなw
>>82 田坂は悪くなかったわ
守備は再構築できてた
ただ勝てなかった
高野っていい選手だなー
クラモフの人脈で獲れないかな
>>82 栃木では去年降格から救った救世主なんだよなぁ…
ドゥトラほんと合ってないな
普通に足下ヘタなんよな
大熊GMは「降格ないから連敗してもいいわ。そのうち勝つだろ」と静観してたら
いよいよのっぴきならないとこまで来ちゃったって感じてるだろうな
俺がGMなら4連敗あたりで決断して監督代えるわ
「わざわざ優勝チームから来てもらったのにアイムソーリー」とモフに伝える
モフをクビにするなら彼を連れてきた大榎も一緒に辞めてもらいたい
>>101 正直いらないな
朝までにあればいいくらい
戸田がお情けのレベルで清水の良さを絞り出してくれてるな
向こうが適当にやってるからなんとなく守れてるふうに見えてるだけ
後半よく守ってる。次の試合にも繋がるから期待しちゃうわ。
篠田は守備構築できたと言えるのかね 解任直後は良くなったかなと思ったけど
結局8失点試合とか演じてるし 鹿にも4失点食らった
終盤は手詰まりで勝てずドウグラスのスーパーゴールなかったら終わってた
つうか去年もドウグラス居なかったら間違いなく落ちてたからな 結局その程度の戦力しかいない
ドゥトラって鹿島の時もそこそこで並の助っ人だったからな
ドウグラスみたいに優勝メンバーじゃなかった
後半のつまらなさがすごいな
これマリサポでもストレスやばいな
戸田の言う通り、今日、唯一良かったのは
後半に傷を広げることがなかったことだけだな
後半マジで守備いい
凄く守れてる
チャンスも無いわけでもないという凄さ
こういうサッカーのほうがいいんでないか?
エウソンとソッコがサイドだった頃は強かったな。だんだん弱くなっていった。
勝てばどんなサッカーでも楽しいよ
負けても楽しいのは清水のサッカーだけ
>>99 モフも勉強って言ってたから間違いなくプレシーズンマッチ
>>101 向こうで実況してるアホどものせいだろ
連中が自分で立てろ
後半から鞠が引いた相手をどう崩してクロス上げるかの練習してるだけ
全然ミドル打たなくなったし
>>119 相手が流しに入ってるだけ 結局ロングボール入れても仲間のフォローもないし
何がしたいかわからん
監督インタビューでモフ辞任しそうにないなこの表情
メンタル折らないマリノスが鬼畜すぎる
>>135 それでいいな
何であっちで実況するんだろうね
試合終了後にモフが言いそうなこと
退場者がでて試合を難しくしてしまった
選手は献身的に戦ってくれた
ブレずに戦っていく
引いたほうがつまらないサッカーだけど
現実的に向いてるサッカーに見えた
編成が素人だからな
FWとDFがアホみたいに足りてなくてチビとGKが余まくりって他のチームから笑われるで
散々腐したが、プロなら堂々と面を上げて戦え!!
次勝てよ
お、モフモフこれは戻りたくなっただろ?
辞任してマリノス戻ろうぜ
本当くそつまんねえ試合だったわ
どうせなら打ち合いして大敗しろや
何負けてんのに引きこもりサッカーしてんだよ
相手あってのものだから連敗は仕方ないけど、
いちいち大量失点なのがな
選手のメンタルが心配だ
本日のまとめ
3バックだ!(ウッキウキ)
ニア久保!
キムチ!
守備練習!(残り75分で)
>>154 でも引いたらいつもの焼石ゴールもなくなった ロングボール入れようと敵より上がりが遅いからどうにもならん
後半はマリノスは力を温存する余裕さ。次回マリノスと当たるとこすまねえ。
>>154 こいつさっきから何言ってるの?荒らしなの?本スレに降臨してくれ
>>172 さすがにそれはない
あれは置物 むしろ魔除けになってる
5バック素晴らしいな
全く整備されていなくて練習の香りがしなかった
>>175 不調なチームの監督から不調なチームの監督にどんなアドバイスがあるんだよ
>>171 数的不利で引いて守ってるから前に置いとける人員なんて割けないし
>>172 そこしか求められないクソサポが居るのが悲劇
>>173 Mジュニオール完全休養させちまったしなぁ
>>178 俺にはお前が必要だ、清水の監督は辞任して戻ってこいって言っていて欲しい
>>178 不調の度合いが違うんだからアドバイスは出来るだろう
J2で10位レベルのチームなんだから引いて戦うのは当然だろ
このチームで守備無視の攻撃サッカーを志向するなんていうのは
理想を追い求めて守備崩壊に辿り着いた大榎と同じ間違いだよ
さすがに大榎スケープゴートは無理ある
まあ久米さん亡くなって大榎がなぜかGMに付いた去年から補強メタメタだから気持ちはわからんでもないけど
「 試合の結果がどうであろうと、今シーズン何位で終わろうと、彼らは真のチャンピオンだと私は思う。彼らの勇気、団結、闘争心はすべての人々を勇気づけている。」【2020.9.16ポステコグルー】
>>192 いやアドバイスだったら素直に聞かせたほうがいいのでは
>>191 今時大榎言ってるのはお客だよ
清水ならバカっ面
これはクビになったらうちんとこさこいって言われてるんだよ
北川の2億でドゥトラ 吉本 福森連れてきたんだぞ
まともな補強も考えてなかったのにクラモフ連れてきたのも大榎だし
腹の方が仕事してたよ
>>198 あとは大熊の手腕に期待だな 今年は天皇杯もあって補強遅れたのも事実だし
10月にもう一度今年はウインドウ開くからそこで動くか楽しみだ
監督としての大榎を今更どうこう言っても意味は無いが
こんなチームに合わない、しかも素人の監督を連れてきたことの責任は誰がとるのか
カルリーニョスは当たりなのは間違いないが ウチの場合個でどうにかしてくれる選手連れてきた方がよかった気はする
今のメンツじゃカルリーニョス生かせてないし
少なくとも監督クビになった後の大榎さんになんの権限もないと思うわ
クラブ運営に関わるなんてあり得ない
指導力も人望も皆無だと誰もがわかっている
こんな弱くても、静岡のタワマン最上階に住めるのはなんでですか???
高校生の方がうまいんじゃない???
大熊にはマジで期待してる
コネはありそうだし今の状況を選手の入れ替えで大きく変えてくれそう
大榎を擁護してる人には申し訳ないけど今の状況でGMが大榎だったらマジで希望は0だった
>>208 裏で動いてくれていると信じたいね
このままでは何のために清水に来たのかわからない
原と大榎なんて同レベルだよどっちも主力うっぱらって補充するだけ
監督がその補充された戦力でどうごまかすかただ理想に突っ走ってるかだけの違い
>>206 さすがにGM就いた去年は権限あったんじゃね その結果白崎 フレイレの穴埋められず
連れてきたのがヴァンデルソンだったが
大榎は「なんとかしがみついていればいずれ社長になれる」と思ってるんだろ
大榎が関わりだしてからずっと不振が続いていることを軽く見てはいけない
普段ベンチ外の2軍相手でも天野オナイウ阿道水沼がいるんだから選手層が違う
弱いのも大いに問題だが試合がクソつまらないのがプロとして失格だと思う 開幕戦は負けたがかなり面白かったのに どうしてこうなった
なんでもかんでも大榎のせいにしてる奴バカじゃねーか
実況スレタイトル
対戦相手かナンバリングか日付入れてくれないか?
どのスレかわからん
GK 39 大久保択生
DF 5 ヴァウド
DF 7 六平光成
DF 22 ヘナト・アウグスト
DF 16 西澤健太
MF 6 竹内涼
MF 14 後藤優介
MF 20 中村慶太
FW 30 金子翔太
FW 11 ジュニオール・ドゥトラ
FW 10 カルリーニョス・ジュニオ
控え
GK 1 西部洋平
DF 18 エウシーニョ
DF 21 奥井諒
MF 17 河井陽介
MF 37 鈴木唯人
MF 40 成岡輝瑠
FW 23 ティーラシン・デーンダー
GK 25 谷晃生
DF 6 岡本拓也
DF 4 坂圭祐
DF 8 大野和成
MF 5 古林将太
MF 23 茨田陽生
MF 2 金子大毅
MF 16 齊藤未月
MF 38 石原広教
FW 13 石原直樹
FW 18 松田天馬
控え
GK 1 富居大樹
DF 19 舘幸希
DF 3 馬渡和彰
MF 29 三幸秀稔
MF 30 柴田壮介
FW 20 岩崎悠人
FW 9 指宿洋史
モフモフがブレブレすぎて笑うわw
湘南に留めさされて辞任してくれ、それが将来の清水のためになる
また自分たちのサッカーを〜 か
17位の湘南にそれが通じるのかな?
ユニは本当に今年当たりなんだけどなあ
ホームもアウェイもかっこいい
もう「自分たちのサッカー」しか言わなくなっちゃったじゃんか
ていうかヴァウドのフェイスガードってなんかアナウンスあったっけ?
>>236 両方
ニックボックウインクルな訳でも無い
>>242 無いね
予防ならアナウンスしないんじゃないの?
湘南のユニフォームカッコいいな
ユニフォームならうちらも今シーズンカッコいいが!
福村のリベロ思い出すぜ。モフと俺たちの毒キノコ完全に共鳴してるぜ
すげーバック隙間だらけだな
相手はスピードあるのに
>>291 大榎のお眼鏡にかなったのがモフなんだからある意味当然か
キーパーから金子へのロングポールなんて繋がってるの見たことないのに
これが清水の「自分たちのサッカー」です。刮目せよ!
モフモフの名誉ため応援させていただく(´・ω・`)ファイト
金子ドゥトラ下手なのは前からわかりきってることだからはやく見切ってくれ
頼む 負けても楽しい清水らしいパスサッカーを見せてくれ
しょっぱいゲームで勝っても意味がない
去年のサンドバッグサッカーを彷彿とさせるね笑
これが攻撃的なサッカー()ですか。
ボランチも足元下手だから、くさび受けたがらないという悪夢
>>325 正直前提の選手構成やら怪我やらでモフ本来の実力もよく分からん始末
このままだと責任の所在がわからんまま闇に消される
>>321 繋げて広げてシュートやで(´・ω・`)
>>335>>338
闇から抜け出せるようにみんなで肩組んで応援や(´・ω・`)
お互いクソミソの内容になってストレス溜まりながら痛み分けで試合終了まで見えた
>>355 しかも、(外国人の)個がある
だろうな
後藤ってやばくね?
味方準備できてないのに、すぐ他のやつにパスだす!
前線だとパス要求しても出したら自分でいかないし!
とっとと出てけ
六平からもっと効果的な展開出来るといいんだけど
せっかくボランチの選手がバックやってんだからさ
シュート数
PA内侵入回数
共にJ1上位なのにこの得点力
これ後藤のせい
きっついなあバックライン
こんなの90分持つわけない
カルリーニョスに申し訳ないわこんな雑魚クラブで
まあ選んだ本人も見る目がなかったってことでええか
カルリがDFの尻拭いにあそこまで走りにきてるのも大問題よなあ
六平あれだけ余裕あったのになんでロングボールの精度それなんだよ…
なんでカルリが自陣のペナ付近でプレイしなきゃならんのだ
後ろで繋ぐのほんまクソ過ぎるわ
技術のない清水でやるのはリスクでしかない
金子今季ドリブルで誰か抜いたかわしたってシーンある?
>>401 ていうかタクオでやるのが狂気の沙汰だわ
梅田でいいのに
うちの選手、声出してるやついる?コミュニケーション取れてるのかこれ
J開幕から見てるけど六平の活躍と後藤のゴールは一生見れないと思ってる。
しかし全体的にライン低くなったなー
左伴の言う選手を迷子にさせたじゃないのかこれ
サッカーの戦術とかの話ではない!
チームにまとまりもないし、個のレベルが酷すぎ!
監督変えてもコレはキツい
ドゥトラって基本何やらせても60〜70点位の選手だよな
でも周りが50点以下の選手ばかりだからそれでも目立つという
毎度毎度バックパスか横パスで前に進まんな。そして何でもない所でミス…
まさかJ1でこれほどレベルの低い試合が観れるとは、、、
外人選手減らせばJ3の試合と言われても違和感無いな
ガチで意味がわからん、コンタクト忘れたんかこの主審、ありえねぇ
>>430 浦和戦でも1点
あとはJ2やらカップ戦でたくさん
審判こいつこないだもクソジャッジした奴だろ
柏戦か?
ゴール取り消す位だからよっぽどのファウルなんだよな?福嶋よ
判定が意味が分からな過ぎて実況スレきたけど、
やっぱり皆、意味わからなかったか
ドゥトラは最終ライン裏のスペースに走らせるといいってことね
おいVAR無いんだからジャッジリプレイできっちりやれよ
どうせ複数失点で負けるんだから
誤審で1点損しようがどうでも良い
引っ張ったのは見えたけどそんなに強そうに見えなかったが
湘南の岡本がよろけたのを中村が引っ張ったせいとでも勘違いしたのかな
ジャッジリプレイどころか審判懲罰もんだろわけわかんねー
ドゥドラのスーパーシュート見れたからノーゴールでも満足
ってくらい結果どうでもよくなってる
西澤はスピードないながら
相手との間合いで引きつけたり、
タイミングずらすからまだ可能性を感じるが
金子はそういう駆け引きすらできてない
副審が旗上げてないからオフサイドはないしなんなんだマジで
>>517 審判は何かジェスチャアしたんだろうね
あまり抗議していないし
それを写せよ
今のリプレイでも引っ張ったのはわからんし
審判も写らんかった
チーム状態がゴミなのとクソ判定は関係ないぞ
明かな誤審を許すな
負けすぎてたら不利な誤審なんか猛抗議するもんじゃねーのか
降格あったらブチ切れるレベルのジャッジだけどまあ別にって感情
今日は後ろからのロングボールがアリなんだね
少しは学んだか
>>566 抗議が少しだったのが気にかかるわ
説明すればいいのに
飲水でモフモフの言葉ひろってたけど
「今日暑い?」「タオル濡れてるじゃんw」
とかそんなんだったぞ
>>536 あなたのリクエストやSNSで話題になった時ね
負けた時の言い訳用に主審が気を利かせてくれたのかもな。
審判「清水がゴールするのは不自然だから反則があったに違いない。よってゴール取り消し」
>>584 無失点なのは不自然かも知んないけどさあ…
>>584マジでこれなんだよな、弱いのが悪いけど偏見塗れの審判ばっかでうんざりする
ドゥトラおしいだけじゃダメなんだぞ!ネットを揺らしてくれ!!
ドゥトラは我の強いデューク感があるわ、シンプルに下手・・
みんな同じ思いなんだなw
カルリーニョスとドゥトラはやる気あるな
>>607 まああれだけ前向いてドリブルもできてしまえば竹内じゃなくても
>>620 足に鉄の靴でも履いてるかのようなトラップすんだよな
デュークもそうだった
カルリがチャンスメイクしてカルリが決めたいとダメだな
悲しいがモフの首がつながる位ならゴール取り消しでもいいかっていう複雑な気持ちもある
いい流れのうちに点がほしいな
後半は足止まるだろうし
>>630 それはもうサポーターやないから辞めよう俺と(笑)
あぶねええええええええ
ヘナト一瞬止まっちゃったな
>>664 何言ってる
Jリーグの大スポンサーだろ
>>662 ならないかもだけど、連敗ワースト更新、同じ位の順位に負けとなると結構影響あるんじゃないかなと思う
こねえええええええええええええええええええええええ
後藤が下手すぎて辛い。
後藤はリンクマンだから必要不可欠みたいな意見見ると、モイーズマンU時代に明らかに足枷だった香川がリンクマンリンクマン持ち上げられてたの思い出す。
応援してるけど、後藤嫌い
絶対宇宙人から得点阻止しろって命令受けてるでしょ
ドゥトラ金子は雑な部分あるけどいいプレーもある
後藤は全部ダメ
後藤はほんと清水に何しに来たんだ?
むしろ大分でもなんかしてたのか?
これだけ連続で決定機逃すと一発くらって負けのパターンよね
後藤は余裕あるはずの場面でも勝手に苦しくなって勝手に苦し紛れのプレイでチャンス潰すから嫌い
>>728 いつだか16ゴールしていたよな
J2だけど
後藤は顔からして自信のなさが出てるもんなぁ
なぜこんな糞とるのか分からん
しかもそれを何故つかうの?
マジ怪我するか移籍しろよ
清水がこれだけ好きに攻撃できるってやはり湘南も湘南なんだな
>>753 そのおかげで、攻撃できない!
つか、その守備もかなり酷いけどな
後藤1点きめればケチャドバしそうな気配はあるけどな
>>763得点したくない様にしか見えないんだよなぁ…
なんか画質がモヤモヤしだした
みんな言ってるのコレのことか
クラモフスキー本当にいいなぁ
クソ試合とはいえあんな最前線で観戦できるなんて
後藤せっかくいい位置でパス貰っても味方にすぐパス出すからなぁ
自分でいかないから、そりゃゴール取れんわな
マジ怪我するか、移籍しろ
今日の審判マジで頭おかしいだろ 湘南からいくらもらってるんだ
ケチャドバとか元々点とれる選手に使う言葉だよ
こんな下手くそに使う言葉ではない
ライセンス剥奪させたいくらいだな、なんだコイツらマジで
後藤が下手なんじゃなくて後藤の使い方が下手なんじゃないか
いつものサンドバッグにされて一方的に殴られ続けるのに比べたら
退屈な試合だなぁ
使い方ちゃんとしたらあの下手くそなトラップとかシュート上手くなるの?
>>816 マジで言ってんの?
トラップにしてもパスにしてもシュートにしても酷すぎだろ
怪我して移籍でもしてくれレベルだわ
すごいぞ
実力伯仲してる
湘南サポも同じ驚きをしているに違いない
相手が湘南なのを差っ引いても
バランスは良くなったな
サイドの奥まで行く事なんて最初のドゥトラ一回のみか
よくわからないファールなんて実況が言っていいのかwww
後藤親殺は本スレでもやりそう
変な改行をエクスクラメーションマークで浚ったら分かりそう
判定は河野太郎に対する忖度だと思って納得するしかないのか・・・
清水相手に無双出来ないとか
湘南の選手は恥を知るべき
モフのやりたいサッカーではないが
今いるメンバーにはあってる
連敗中誤審で3点は損してるよな
逆に相手が誤審で損したのってあったか?
>>844 いいだろ
ここの所リプレイに出てる審判の人なんて
まず担当の味方に走るからイライラしてまう
>>860 負け確だったけどPKをお目こぼししてもらったのが1回あった気がする
篠田みたいにただドウグラスに縦ポンじゃなくて
ちゃんと攻撃の連携で崩せてるのはいいな
これ見てみたいなぁ
−−−−−ティーラシン−−−−−−
−−−ドゥトラ−−カルリーニョス−−
−西澤−−中村−−竹内−−エウソン−
−−ヘナト−−立田−−ヴァウド−−−
−−−−−−大久保−−−−−−−−
前半の最後は疲れ見えたけどな
湘南はミスしてくれるけどいつかはやられるぞ
こんなクソ審判だらけで競技になるかよ
Jリーグは優勝賞金13億とか出す前に審判育成に金かけろよな
湘南も湘南で相手が低い位置でボール回したらそこを狙っていくって以外約束無さそうな動きしてるな
PKもらうとかオウンゴールとかも最近ないよなぁ
運にも見放されてる
うちだけ中2日か
これは後半足が止まってやられるな
GOTOキャンペーンも完全復活したんだし、
そろそろVARも完全復活していいのでは・・・
なんで抗議しないの?特にキャプテンマーク巻いてる人
ホントクソ
無いだろうけど、リーグがビッククラブ化させたいチームに有利な判定出させて賞金渡してると思ってまうわ
やっぱり3バックだと走らなくなるな
特にスプリント回数
これは予想通り
>>882 でも抗議ではVARって持っていけないでしょ
審判が見ようぜって判断しない限りはそのままだし
今年は走らないチームのほうが強いみたいな記事があったな
>>895 こんなの無視出来る訳がない
したらもう笛吹けなくなるよ
中村の手が6番の体にかかって、6番が体勢崩したからかなぁ
ドゥトラが疲れたらラシン
金子に替えてエウソンでワンチャンあるかな
これ以上連敗したくない・・という意志がブラジル人の間で共有され、
日本人よりも俺達で何とかしようぜ!みたいな印象がいつも以上に感じられる
これがエウソンまで巻き込んだブラジルコミュニティーであるなら、
エウソン早目の投入が望ましいか・・(前線2人がバテる前で
ゴっちゃんのところは唯人入れたいなぁ
慶太ユニ引っ張ってるよねこれ
得点取り消すまで事だとは思わんが
まあまあ試合になってる
大久保がカクカクしてるけど
>>900 ちょうど映ってないけどドゥトラのところに詰めようとした選手がつんのめってて、その原因が中村が少しだけ後ろに伸ばした足にかかってたかも知れない
まさかのムサカCBで無失点
まぁ湘南相手の裏天王山だからか
>>887 リクエストは出来たと思う
従うかは別として
クッシーとリキさんを知ってるだけにタクオでもあまり気にならない
Jリーグ公式ページの速報に問題のシーンの記載がないのはなんでだ
>>897 提言を採用するかどうかは主審判断でしょ
これはジャッジリプレイにすら取り上げられない誤審だなw
日本の特異な夏をやり過ごして体調回復しはじめた外人部隊が活躍しはじめるころ。
>>890 中村と足が交差してるまでは見えるがなー
中村が悪いとまではわからない
>>905 いい加減ユニ引っ張る癖やめて欲しいよね
無駄なファールが多くなる
今日0-0なら裏天王山にふさわしいどのサポも得しない展開だよな
うちも今更裏天王山で引き分けてもな
>>895 VARの方が強い時もあっただろ
女子世界大会
ボール支配率もパスの本数も圧倒してる…
湘南も相当ヤバいな
これではいかんとは思うのだが降格ないし負けてばかりで誤審もそこまで憤慨していない俺がいる
連戦なんだから動きが悪い後藤とか後半頭からかえろよ
>>900 一番ドゥトラに近い選手だからな
やっぱり中村が何かあったんだろうな
>>929 アイスタにもあるだろ
前社長が引っ張ってきたイベント会社
>>923 ヤバくないとまだ2勝しかしてないわけがない
ってヘナトまた…
富士市民の俺からしたら富士ゼロックスより静岡ゼロックスが上だと思ってたよこどものころ
ヴァウドなんてちゃんといいチームでプレーしたらJ1ベストイレブンクラスの選手なのにな
慶太いなくなったら攻撃が機能しないぞ
奥井を3バックに入れて六平を上げるとか言ったら怒るよ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 22時間 34分 47秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250212082009caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livefoot/1600258107/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「しみじみ実況 清水エスパルス ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・しみじみ実況 清水エスパルス
・しみじみ実況 清水エスパルス
・しみじみ実況 清水エスパルス
・しみじみ実況 清水エスパルス
・しみじみ実況 清水エスパルス
・しみじみ実況 清水エスパルス
・しみじみ実況 清水エスパルス
・しみじみ実況 清水エスパルス
・しみじみ実況 清水エスパルス
・しみじみ実況 清水エスパルス
・しみじみ実況 清水エスパルス
・しみじみ実況 清水エスパルス
・しみじみ実況 清水エスパルス
・しみじみ実況 清水エスパルス
・しみじみ実況 清水エスパルス
・しみじみ実況 清水エスパルス
・しみじみ実況 清水エスパルス
・しみじみ実況 清水エスパルス
・しみじみ実況 清水エスパルス
・しみじみ実況 清水エスパルス
・しみじみ実況 清水エスパルス
・しみじみ実況 清水エスパルス
・しみじみ実況 清水エスパルス
・しみじみ実況 清水エスパルス ★2
・しみじみ実況 清水エスパルス ☆2
・しみじみ実況 清水エスパルス Part.2
・しみじみ実況 清水エスパルス Part.2
・しみじみ実況 清水エスパルス Part2
・しみじみ実況 清水エスパルス Part.2
・しみじみ実況 清水エスパルス 0411(日)
・しみじみ実況 清水エスパルス 1002 福岡戦
・しみじみ実況 清水エスパルス 20220525 ☆2
・しみじみ実況 清水エスパルス 20220521
・しみじみ実況 清水エスパルス 20220521 ☆2
・しみじみ実況 清水エスパルス★2
・しみじみ実況 清水エスパルスその3
・しみじみ実況 清水エスパルス★2
・しみじみ実況 清水エスパルス その2
・しみじみ実況 清水エスパルスvsセレッソ大阪
・しみじみ実況清水エスパルス
・しみじみ実況清水エスパルス
・しみじみ実況清水エスパルス
・しみじみ実況清水エスパルス
・しみじみ実況清水エスパルス
・しみじみ実況清水エスパルス
・しみじみ実況清水エスパルス
・しみじみ実況 清水エスパルス ★6
・しみじみ実況清水エスパルス ★2
・しみじみ実況 清水エスパルス vs鯱
・しみじみ実況 清水エスパルス ★4
・しみじみ実況 清水エスパルス ★3
・しみじみ実況 清水エスパルス ★5
・しみじみ実況 清水エスパルス ★2
・しみじみ実況 清水エスパルス ★7
・しみじみ実況清水エスパルス ★2
・しみじみ実況清水エスパルス vsFC東京
・しみじみ実況 清水エスパルス ★2 対広島
・しみじみ実況 清水エスパルス vs鳥栖 2
・しみじみ実況清水エスパルス vsFC東京 ★3
・しみじみ実況 清水エスパルス vs 浦和レッズ
・しみじみ実況 清水エスパルス vs 西村 Part.2
・しみじみ実況清水エスパルス_408
・しみじみ実況清水エスパルス2
・しみじみ清水エスパルス実況 vs鯱
・しみじみ清水エスパルス実況 2
・しみじみ清水エスパルス実況 vs磐田