◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
第107回全国高校野球選手権大会★162 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1755407812/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
第107回全国高校野球選手権大会(3回戦・第12日目)
【第1試合】仙台育英 3-5 沖縄尚学
【第2試合】横浜 5-0 津田学園
【第3試合】「東洋大姫路」(兵庫)対「西日本短大付」(福岡)
解説…川口朋保,アナウンサー…伊藤慶太
【第4試合】「明豊」(大分)対「県岐阜商」(岐阜)
解説…杉浦正則,アナウンサー…太田雅英
前スレ
第107回全国高校野球選手権大会★161
http://2chb.net/r/livenhk/1755407605/ YouTubeで大宮公園のピース君見てからおやつ食って昼寝するか
韓国訪問中の公明党の山口那津男代表は22日、李明博大統領と会談し、永住外国人に地方参政権を付与する法案の成立に向けて努力する意向を伝える。
「外国人参政権」の自治条例制定阻止へ 自民が地方組織に通達
公明党の石井啓一代表が落選…埼玉14区
公明を自民党から引き剥がせ 選挙に行け
3
◆今後の予定◆(雨天延期)
第13日目 8月19日(火曜日) 準々決勝
第14日目 8月21日(木曜日) 準決勝
第15日目 8月23日(土曜日) 決勝
そういえばあちこちで水不足だったけど解消されたんかね
子供のころ三球三振をthank you三振だと思ってた(´・ω・`)
東洋大姫路って長年低迷してたのにいきなり復活したね
何が変わったんだ?
発走予定
15:25中京記念(G3)
15:35NST賞
15:45札幌記念(G2)
>>25 西短が勝って、沖縄と対戦したらピュイピュイ対決か
>>28 履正社の監督がきたから
母校に戻ってきた
>>32 プペペポピー20周年記念だけ見る
>>27 まあ、2日順延は無いだろ
日曜日決勝でもいい
岡田さん招聘して設備を一新したんだよな
兵庫随一らしい
にしたんCLのせいで実況でにしたんって略しにくいのかな
白鳥くんって言われてもピンと来ないから桧山くんって言ってほしい
姫路城って立派な城だけど
今は外国人観光客だらけなんだろうね
これはもうどっちが勝ってもおかしくないが
このまま終わってしまう気もする
マモノが出るか
>>79 街中外国人だらけだよ
欧米からアジア系まで幅広くいるぞ
野球ってちょうど守備がいる場所に飛ぶ確率高いのがすごいと思う
よくできてるわこのシステム
がんばれにしたん
なんかでもどっち買っても京都国際には負けそうでなあ…(´;ω;`)
ジャンボリが上手な神村学園
いなくなってたの今知った
姫路駅の立ち食いそばが美味いと評判だったけど
食べたら大して美味くなかった
>>102 あれ、学生が腹満たすための食べ物だからな
>>98 いつでも打てると思って早打ちしてたら全く打てなかった
あとお姉さん美人だった
>>99 外国人「落書き代も入ってるんだよな!?」
>>85 第二次ベビーブームの子供がおおいんかね?
>>102 俺もうわさは昔から聞いてて、数年前に食べたけど正直マズイ
>>79 姫路城入場料、外人は高くと言う案が出ていたと思ったけど
>>79 日本人のほうが少ない感じやったわ
中国、韓国、欧米の言葉ばっかりきこえてくる
兵庫代表が出てるのに甲子園が満員じゃないって地味にヤバいな
>>102 鳥栖駅のかしわ入りが美味しいらしいけど食べたことはない
>>14 勝った方が次に横浜?
どっちも次で終わってまうの?
>>99 いや、市民以外別料金
俺は市民だから値段今まで通りだけどこの値段設定は納得いかない
国内国外でわけろよと
大速報
横浜DeNAで先発の藤波
五回まで1失点で勝利投手の
権利を得て降板!!
>>89 飯島元総理秘書官「短大卒で何が悪いんだ!?」
付属って聞くと、みんなそこに進学すると思っているアホがいるんだな
>>111 ゆで太郎や小諸そばはそこそこ美味しいね
音威子府駅の立ち食いそばはガチで美味いらしい
ピュイピュイは九州土人のモールス信号みたいなもん
サイン盗みの一種
姫路名物
うまい・・・穴子・御座候・アーモンドバターのトースト
マズイ・・・駅そば・姫路おでん
>>136 そうだよね
タイのお寺とかタイ人と外人で料金を分けてる
これどっちが勝ってもベストエイト最弱なんじゃ・・・
競ってて面白い試合なんだけど、第一試合の仙台育英VS沖縄尚学戦ほどの熱さを感じないのはなんでだろう…
>>173 昔姫路名物と銘打った生姜そばのカップ麺あった
>>176 第二次ベビーブームってまだ50歳くらいやろ
>>155 おお,行ってみようかな
いつも鳥栖まで行くと牧のうどんへ行っちゃう
>>102 今、姫路のうまいといえば?で聞くものは
関西風味の崎陽軒駅弁
>>185 見てないんだけどどっちが優勢だったの?
タイブレークで決まった試合って見てないとわからない
ランナー貯めてブーちゃんに回ってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ははーんわかった
木下セットだとチェンジアップ投げられないな
なんかわけがあって
フランス人の友達を姫路城に連れて行ったら短いスカート履いてきたから
後ろに付いてパンツを隠す役をやる羽目になってイマイチ楽しめなかった
>>151 ありがとう
横浜としてはどこが来ても余裕なんかな
春夏連覇の記事よく見るけど
もうドボルザーク聞いたらこのデブしか思い出せない( ノД`)
>>239 西洋の城とは違うと思うけど、友人の反応はどうだった?
>>210 試合内容はほぼ互角
タイブレークで育英がバント2回ミスって、沖縄尚学の攻撃で致命的なエラーでて負けた感じ
ドボルザークがヨシキさんみたいな性格だったら今頃あの世でグチってるんだろうな
福岡も北九州と福岡と久留米と大牟田じゃ文化が違う
久留米とか佐賀通らないと行けない理不尽さ
>>8 子供のころ、お父ちゃんと一緒に淡路に旅行に行ったときに、宿泊したわ
まだあるんだ (´・ω・`)
>>293 育英らしくないね
タイブレークだから仕方ないか
解説「佐藤(デブ)君、いい構えしてますからね
〜(打ちそうですよ〜)」
最近の高校野球は甲子園の魔物が暴れる事を期待する節があると…www
>>323 センバツで絶対的エースぶっ壊れたからね
走れよデブ!
振り逃げでキャッチャーが悪送球してくれるかもしれないだろ!
2球きたストレートを仕留めないから三振するんだぞデブ
次は打てよ、頼む
次から佐藤くんのテーマは大相撲千秋楽のエンディングでいいんじゃね
>>241 チームメイトA「今日の夕食はポークか!ヽ(`・ω・´)ノヤッター!」
チームメイトB「あれ?ドボルザーク佐藤がいねえな。あいつ食いしん坊なのにな」
ぎゃああああああああああああああああああああああああああああああああ(´・ω・`)
ベース寄りに立ってアソコ投げて貰ったんだから振れよw
うーん、、
主審、、、
てか、バット出しとかなあかんかあ
ボールやもん
いくら高校生ゾーンとはいえこんなボール取る主審ええんか
>>432 福岡からみれば久留米は佐賀の文化圏
逆に鳥栖は福岡の一部という認識
>>417 阪下くんがセンバツ期間中に右靱帯損傷した
1回くらいは投げられるくらいに回復してるみたい
姫路は柄が悪いから勝ってほしく無いけどチアは見たいから悩ましいな
>>527 そういうチーム多く見えるがそうでもないかな
>>229 なんちゃってシュウマイ弁当だけど許可は貰ってるらしい
暗黒というよりも漆黒檜山━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
ツーストライク目見送るヤツは弱気だからアカン、それを空振りしてたらフォアボールにも出来た場面
>>528 姫路勝ち越したからもう1回買い物行ってこい
>>530 久留米はもうイントネーションが違うから他県感ある
キャッチしてからミットをベース寄りに動かしてた
審判それくらい見ろよ
HRこねえええええええええええええええええええええええええええ
ハッピーゾーンがあればホームランだっだかもな(´・ω・`)
NHKの解説者の声が霜降りのせいやにしか聞こえない
入ったかと思ったわ!
俺ならバッターボスから見てたわ
〇〇パイヤは
もうネタで言ってるのか
本気で言ってるのかわからんな
本気で言ってそうなんだよなーw
>>547 >>549 そっか久留米ナンバーあったね
忘れてた
>>565 桑田はボコボコを線で結ぶと「クワタ」になる説あったな
>>640 今大会のホームラン一覧(敬称略)
1号 原(仙台育英)
2号 橋本(鳴門)
3号 山下(西日本短大付)
4号 中込(未来富山)
5号 遠矢(高川学園)
6号 田中(日大三)
7号 髙田(仙台育英)
まあピッチャー返しで死亡事故があった県だからバットはあんまり強く言えんのよ
佐藤輝明なら確信歩きしてライトゴロでアウトになってた
今の高校生は体はデカいけどホームラン打つほどのパワーは無いんだな
今大会ホームランほとんどない
甲子園はライトに飛ばしてもなかなかホームランにならん
その上センターとポールの中間がめっちゃ広い
今のが入らないとかめちゃくちゃだな
大会6ホーマーとか、同じ記録としてカウントしちゃイカンだろ
フルマラソン50kmに伸ばしてタイム落ちた言うてるみたいなもん
>>673 ありがとう
飛ばないバットだからホームラン少ないね
飛ばないボールじゃなければホームランだったろうな~
ほんまホームラン出ない野球つまらん
>>673 5〜6試合に1本ペースか
HR見れたらラッキーレベル
>>677 中には家でゲームとかやってたかった子もおるんやろうなぁ
ニシタンクリニックは西短に何か提供してあげなさいwww
東洋も便器メーカーのTOTOに似てるから何か提供してあげなさいwww
>>685 瀬間仲ノルベルトなら神に感謝してる間にファーストでアウトにになってる
>>673 ホームラン打ってる高校がけっこう負けてるね
>>690 高野連「じゃあラッキーゾーンのホームランも無効でw」
プロ志望は減ってるのか増えてるのかどっちなんだろ(´・ω・`)
>>693 韓国のプロ野球は球場がから狭いホームラン出やすいよ
KBOを観ると良いよ
>>721 低反発になってからは多い方じゃね?
スタンドインしたのが1本だけって年あったぞ
今のがナイスプレイってw
今のは余裕で取れるがライトが下手だから危なかっただけだぞ
やっべえ
夏休み最終日なのに、朝から甲子園ばっか見てて引きこもってるわ
プロ野球もそうだが、飛ばないボールのせいでつまらんな
木下くんのこのコントロール力さえブレなければもう勝てるなこれ
>>762 ホームランが出やすいエスコンフィールドに高校野球を移すのもありだな
>>765 60本超えた年もあるけど例年は40本台が多かったかな
にしたん気持ち負けてないか?
最後まで諦めるな頑張れ(`・ω・´)
>>742 この前年が桜美林だったな(´・ω・`)
大速報
横浜DeNAで先発の藤波
五回まで1失点で勝利投手の
権利を得て降板!!
しかし後続の投手がホームランを
打たれ勝ち星消滅!!
甲子園で初優勝してほしい高校
1位 星 稜 (石川県)
2位 近 江 (滋賀県)
3位 金足農 (秋田県)
4位 花巻東 (岩手県)
5位 東 北 (宮城県)
6位 北 海 (北海道)
7位 聖光学院 (福島県)
8位 八戸学院光星 (青森県)
9位 樟 南 (鹿児島県)
10位 横浜商 (神奈川県)
良い試合で楽しすぎてこの後も試合がある事忘れていた…
>>743 いやもう、決勝準決勝以外は1回戦みたいに午前午後にしていいと思うわ
今日の4試合が一番甲子園らしさを現地で感じられるな
木下くん、もう一回くらい靴ヒモタイム作戦あるかと思う
>>800 高野連は文部科学省の管轄だから文部科学大臣に提言してみてはどうだろうか?
夏の甲子園ホームラン数
2024年 7本
2023年 23本
2022年 28本
2021年 36本
2019年 48本
2018年 51本
2017年 68本
2016年 37本
2015年 32本
>>815 ね、いい試合してるんだから最後まで良い試合にして欲しい
自分の応援してたクリストファー倒したんだから頑張ってくれ(`・ω・´)
>>772 観に行った準々決勝の拓大紅陵vs池田で拓大紅陵がサヨナラ勝ち
その瞬間池田ナインがグランドに崩れ落ちたのを覚えている
東洋大姫路が優勝すると東洋大赤羽キャンパスで何か大判振る舞いあるのかな?
何かwニシタンクリニック対TOTO(便器メーカー)の企業対決に見えて来たwwwwww
意地を感じないピッチングだったら替えられているもんな
シーズン・イン・ザ・サンは
キリン生ビール (青ラベル)から
青ラベルは1990年に「キリン一番搾り生」へ
藤浪勝ち投手の権利で5回降りて
6回に代わった中川が即ホームラン打たれてあっさり勝ち投手権利無くしててワラタ
ドカベン、青田戦かな里中が潰れそうになって山田太郎画靴紐作成したな
里中も立ち直った
>>773 当時子供だったから由伸は大卒学ランで入団するまで知らなかったわ
>>871 スマン、サヨナラじゃなかったのか
33年前の記憶だからw松井5敬遠の年だったね
さあ、
デブまで廻せー
あいつなら何とかしてくれる
>>851 マルタイラーメンにもあるね久留米ラーメン
延々と延長線にして先に死者が出た方が負け
とかにしろよ。そうすりゃどっちも悔いはないだろ
>>857 今年ってまたバット変わったの?
愛媛大会0本だったけどこれ見て納得
解説が霜降りせいやって見てからそれにしか聞こえなくなった
>>939 久留米ラーメンなら大砲のインスタントが一番近い
>>742 東洋も東邦もユニフォーム変わってないのか
>>857 中村奨成が甲子園ホームラン記録作ってなかったら
ボール変わってなかったかも
もしかしたらこの代打は隠していたすごい選手かも…かも…(´・ω・`)
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 22分 56秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250829071925caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1755407812/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「第107回全国高校野球選手権大会★162 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・第107回全国高校野球選手権大会★3
・第107回全国高校野球選手権大会★6
・第107回全国高校野球選手権大会★4
・第107回全国高校野球選手権大会★43
・第107回全国高校野球選手権大会★1
・第107回全国高校野球選手権大会★203
・第107回全国高校野球選手権大会★24
・第107回全国高校野球選手権大会★60
・第107回全国高校野球選手権大会★26
・第107回全国高校野球選手権大会★72
・第107回全国高校野球選手権大会★21
・第107回全国高校野球選手権大会★176
・第107回全国高校野球選手権大会★200
・第107回全国高校野球選手権大会★119
・第107回全国高校野球選手権大会★144
・第107回全国高校野球選手権大会★124
・第107回全国高校野球選手権大会★14 修正
・【速報】第97回全国高校野球選手権大会 優勝 東海大相模
・第107回全国高校野球選手権大会 最弱代表はどこだ? part2
・第107回全国高校野球選手権大会 最弱代表はどこだ? part5
・第107回全国高校野球選手権大会 最弱代表はどこだ? part13
・第107回全国高校野球選手権大会 最弱代表はどこだ? part74
・第107回全国高校野球選手権大会 最弱代表はどこだ? part72
・第107回全国高校野球選手権大会 最弱代表はどこだ? part48 ワッチョイ
・第103回全国高校野球選手権大会★1
・第106回全国高校野球選手権大会★1
・第106回全国高校野球選手権大会★3
・第103回全国高校野球選手権大会★89
・第98回全国高校野球選手権大会 ★50
・第103回全国高校野球選手権大会★86
・第103回全国高校野球選手権大会★63
・第106回全国高校野球選手権大会★60
・第106回全国高校野球選手権大会★95
・第103回全国高校野球選手権大会★55
・第103回全国高校野球選手権大会★79
・第106回全国高校野球選手権大会★86
・第106回全国高校野球選手権大会★8
・第106回全国高校野球選手権大会★11
・第104回全国高校野球選手権大会★25
・第104回全国高校野球選手権大会★11
・第103回全国高校野球選手権大会★98
・第106回全国高校野球選手権大会★21
・第103回全国高校野球選手権大会★90
・第106回全国高校野球選手権大会★96
・第103回全国高校野球選手権大会★64
・第103回全国高校野球選手権大会★22
・第103回全国高校野球選手権大会★31
・第99回全国高校野球選手権大会 ★73
・第103回全国高校野球選手権大会★54
・第103回全国高校野球選手権大会★94
・第103回全国高校野球選手権大会★4
・第106回全国高校野球選手権大会★10
・第103回全国高校野球選手権大会★38
・第103回全国高校野球選手権大会★41
・第106回全国高校野球選手権大会★38
・第104回全国高校野球選手権大会★18
・第103回全国高校野球選手権大会★65
・第106回全国高校野球選手権大会★92
・第103回全国高校野球選手権大会★18
・第106回全国高校野球選手権大会★78
・第98回全国高校野球選手権大会 ★59
・第98回全国高校野球選手権大会 ★118
・第98回全国高校野球選手権大会 ★93
・第106回全国高校野球選手権大会★40
・第103回全国高校野球選手権大会★45
・第98回全国高校野球選手権大会 ★86