◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
実況 ◆ TBSテレビ 50347 YouTube動画>2本 ->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livetbs/1686809161/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
当該スレは50348として再利用
次スレ立てる人は修正よろしく
長期保存効くのがメリットなのに食べ放題って本末転倒やん
CURRENCY SPECULATION(通貨スペキュレーション)
投機行為目的で価格変動を積極的に利用し、利益を得る。
相場の騰落を見越し、利鞘を得る目的で、意図的に持高を傾かせる短期的な行為である。
https://vybzscope.com/2017/02/23/post-2676/ 次のカードは「Market Manipulation(市場操作)」だ。コロナパンデミックで世界経済は大きな打撃を受けた。この経済混乱もイル ナティが画策する「新世界秩序」の一環だと見ることもできる。
https://tocana.jp/2022/03/post_232919_entry_2.html/amp つまりは、
・ワクチンを打たせたい製薬企業や投資家
・デジタル監視社会を目指す国連やIT利権
・経済破壊により資源やビジネスを買い叩く資本家
・市民管理の強化・全体主義化を狙う各国政府など
世界中の権力者が恩恵を受けている以上、コロナ騒動が早々に収束するはずがないのです。むしろ「目的に向けてシナリオが進められているのでは…?」と発想を転換させることも必要です。問題を起こし解決策を提示する形で社会変革が起こされてきたことは、日本人にとっての柳条湖事件など歴史から学び受け入れるべき事実です。これを、PRS法やショック・ドクトリン(惨事便乗型資本主義)と呼びます。
https://archive.md/7kOhm https://archive.md/ZBAuT 全ての新幹線の新車両に防犯カメラ設置、義務付けへ 乗客の切りつけ事件など受け…首都圏などの一部在来線にも 国交省
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/540480 2023/04/08 TBSテレビ 【報道特集】
<特集>「お笑い米軍基地」が伝える“沖縄”
http://jcc.jp/news/19544738/ ▼ところが04年8月13日、普天間基地そばの沖縄国際大学に米軍ヘリが墜落します。東京のテレビ・新聞は、ヘリ事件よりアテネ五輪やプロ野球巨人のオーナー辞任で大騒ぎ。怒った小波津さん、「お笑い米軍基地」を旗揚げし、やがて自身も沖縄へ戻りました▼今週13日、「お笑い米軍基地」は原点の沖縄国際大学で公演します。大学が毎年開く、「普天間基地を使用する航空機の飛行中止を求める学内の集い」の日です。富川盛武学長は語ります。「事件から7年経過するにもかかわらず、いまだ問題は解決されていない。大学の静寂・安寧、生命すら脅かす飛行は認められない」▼ヘリ炎上でどす黒く焼け焦げた、学舎の白壁が生々しくよみがえります。公演の笑いもさえるでしょう。米軍が、普天間居座りを決め込み、欠陥ヘリ・オスプレイの配備も企てる今ですから。
http://2chb.net/r/livetbs/1680943821/168- 世界支配説の真実~陰謀否定派の噓と間違いを証明する~ その13【サラエボ事件】
https://js1126.exblog.jp/28738096/ http://2chb.net/r/liventv/1682727299/109- 『となりのトトロ』の元ネタは狭山事件?都市伝説についてまとめてみた【スタジオジブリ】
http://2chb.net/r/livetbs/1684714086/946-948 ・作中は姉妹である。被害者には姉がいる(他にも兄弟がいるらしい)。
・作中では妹が失踪。事件では妹が誘拐される。
・作中の設定が1958年、事件発生が1963年と近い。
・作中のサツキの名前の由来は皐月(5月)から。事件の発生は5月1日。
・いつものジブリ日誌で、都市伝説を否定した日付が2007年5月1日
・作中の固有名詞には、狭山丘陵の地名を元にしたものがある。事件は埼玉県狭山市で発生。
・作中のサツキとメイの年齢を足すと16になり、被害者の年齢と同じになる。
・当初、日本共産党は狭山事件の被告を支援していた。監督の宮崎駿は左翼的思想で知られており、記憶に残っていたのではないか?
自律神経障害は、ただの甘え
昔はそんな病気なんか無かっただろ!
精子の神様】バフェット、エプスタインとズブズブだったw (8レス)に会長退任求める圧力、保守団体がゲイツ氏との関係標的
Bill Allison023年5守団体、バフェット氏の姿勢は投資家を遠ざけかねない
会長退任の議案、6日にオマハで開かれる年次総会で提起へ
バフェット氏が長年にわたり金銭的に支援するビル・アンド・メリンダ・ゲイツ財団の影響力が大き過ぎ、責任がしていると、この保守系団体は指摘。また性犯罪で起訴され拘留中に死亡したジェフリエプスタイン元被告ビル・ゲイツ氏との間に交流があった点も挙げている。ビル・アンド・メリンダ・ゲイツ財団は医療と教
『3S政策』 にだまされるな!
konarch.blog4.f
c2.com/blog-entry-1925.html
そして補助政策としての「3S」を策定したことをGHQのガーディナー参事官(フルネーム未詳)から直接話を聞いているという[1]。この政策により、日本では性風俗が開放され[2]、映画やエンターテインメントが興隆し、プロ野球をはじめとするスポーツが国民行事となった。スクリーン(映画)、スポーツ、セ●クス(性産業)またはスピード(クルマ)は大衆の欲望動員による娯楽であるが、それらに目を向けさせることにより、民衆が感じている社会生活上の様々な不安や、政治への関心を逸らさせて大衆を自由に思うがままに操作し得るとされる。簡単に言えば「ガス抜き」政策である。あまりにも厳しい占領政策をすると、暴動が起こる恐れがあるので、人々の目を逸らさせるために行う[3]。
安岡は「日本を全く骨抜きにするこの3R・5D・3S政策を、日本人はむしろ喜んで、これに応じ、これに迎合した、あるいは、これに乗じて野心家が輩出してきた。日教組というものがその代表的なものであります。そのほか悪質な労働組合、それから言論機関の頽廃、こういったものは皆、この政策から生まれたわけであります」[2]と警告している。
これらの政策と「ウォー・ギルト・インフォメーション・プログラム」により、日本のマスコミや教育現場が当時のGHQによる検閲を経て、現在に至るまで「自己検閲」を続けることによって日本の弱体化を図ったものとされている[3]。
同様の主張をしているのが自民党で、『党の使命』で「“占領下強調された民主主義、自由主義は新しい日本の指導理念として尊重し擁護すべきであるが、初期の占領政策の方向が誤っており、主としてわが国の弱体化に置かれていたため”愛国心と国家観念が不当に抑圧された」と断じている[4]。
http://2chb.net/r/livetbs/1678199513/642- 国民にとってはどうでもいい話しではあるけど
立憲にとっては選挙は失業するか否かの話だしそりゃ大変だよな
2023-03-28 22:00
立民・安住氏、衆院解散「受けて立つ」
2023-06-14 11:55
立憲民主党・安住国対委員長
我々は不信任は出しますけど可決するだけの力ないんだから。
ワロタ
不信任を出すっていうのはそういうことだろ?
解散して何が悪いんだよ?
えっ総理が解散しないとそれはそれでダメなの?
何がどうなっても叩く気満々だなマスコミ様は
星、何で不信任案が理由にならないんだよ?
偏向報道だろ
今解散総選挙になるとどこの党がいい感じに得するんだろうね
提出したって解散しないだろと踏んでるんだろ、泉はw
普段から解散しろ解散しろいってるのに
解散すると無責任という立憲って何なの?
不信任案が出ない
不信任案が出る
→否決
→可決→総辞職
→解散
ほんとまあ、よーく出てくるよな
カバにそっくりなグローバルスターwこと
金に汚いだけのくず星
はやく〇んでほしい筆頭コメンテーターだわ
立憲は国会の審議時間を経費をどんだけ無駄にするんだよ
星の不信任案は解散の理由にならないって何なの?
それ星の個人の意見ですよね?(´・ω・`)
(;・∀・)東京で公明の協力無いとか東京では自民大分負けるんじゃね
トヨタ自動車の企業城下町である豊田市を中心とする選挙区で、トヨタ関連の産業に従事している有権者が多い。そのため、連合系の労組・全トヨタ労連の支持を受ける民社党→新進党→民主党→民進党→希望の党→国民民主党が圧倒的な強さを誇る。小選挙区制施行直後の1996年と2000年は伊藤英成が、伊藤引退後の2003年以降は古本伸一郎が連続で当選している。伊藤と古本は2人ともトヨタ労組出身者である。
http://2chb.net/r/livetbs/1638622312/624-626 いつ解散させれも国民のやる事は決まってる
自公維の議員を落とす。それだけ
緊縮を止めないと何も始まらない
「お坊さん」で「スポーツ」って言えば「スラッグライン」しか思いつかない!
まぁそんな朝のワイドショーネタみたいな話ではないとは思うけど・・・・・
ようやく立憲が3番手に降格するのか
これだけは良いことだ
しかし、実現に向けての課題は多い。現状の固体電解質の開発は、東京工業大学の菅野了次教授とトヨタ自動車が発掘した硫化物系が前提だ。
民生用の小型電池では、酸化物系の固体電解質が実用化されているが、これはイオン伝導率が硫化物系に比べて1桁小さく車載用に適さない。
硫化物系の課題は、必須元素である硫黄を含むため、電池製造工程やクルマの衝突で電池内部に水分が入れば、人体に有害な硫化水素が発生するリスクもある。
硫化水素の発生を制御する技術は開発中で、何らかの形で克服する必要がある。
材料コストと電池製造プロセスコストを勘案すれば、全固体電池のコスト上昇は避けられない。
https://weekly-economist.mainichi.jp/articles/20210302/se1/00m/020/038000c 【髙山正之・馬渕睦夫】トランプ失脚運動の元凶はジョージ・ソロス
https://web-willmagazine.com/international/cRDtM.amp ソロス自身はこの会社への投資は否定しているが、彼の投資手法を見ると、反体制派に資金を提供して政府転覆を狙うことが多い。彼は価格が低く抑えられた社会主義国の企業や資源に投資し、民主活動家に資金を提供して、安い投資が市場価格に修正されることで利益を上げてきた。最近では、中国が推進するグローバル・スーパーグリッド関連投資で利益を上げるために、民主主義国を全体主義国化させようとしている。
グローバル・スーパーグリッドとは、世界を送電網でつなぎ、世界中に設置した太陽光パネルなどの自然エネルギーを推進し、各国に二酸化炭素排出規制を課してEV(電気自動車)を導入させるという、エコでもなんでもない“エネルギー利権”である。ソロスや投資家のウォーレン・バフェットは、リチウムイオン電池に用いられるレアメタルやEVのバッテリー技術などに投資してきた。そんななか、トランプ大統領がパリ協定から脱退し、米国送電網から中国製品を排除するという非常事態宣言を行ったことは、ソロスらのビジネスにとって“邪魔”なのである。
ソロスには、なんとしてでもパリ協定から脱退したトランプ大統領を落選させ、ジョー・バイデン候補のグリーン・ニューディール政策によってグローバル・スーパーグリッドを完成させたいという「ビジネス上の動機」があるわけだ。
https://biz-journal.jp/2020/11/post_191360_2.html 環境運動から共産主義に"転向"して、COPから追放されたグレタ・トゥンベリ
http://2chb.net/r/livetbs/1682208904/826-836 >>59 任天堂Switchって今ネット通販で買えるんかなぁ?
高齢の母と太鼓の達人で遊びたい
いま天国の
あべサン
生前
国難突破解散、なんてのも
ぶち上げましてね
>>45 1:維新
2:酸性党
3:百田新党(出来てたらねw)
【テレビ】
・報道ステーション SUNDAY(テレビ朝日 レギュラーコメンテーター)
・激論!クロスファイア(BS朝日 コメンテーター)
・報道ステーション(テレビ朝日 不定期コメンテーター)
・別刊朝日新聞(朝日ニューススター)
・長野祐也の政界キーパーソンに聞く(アール・エフ・ラジオ日本)
正月特番で読売新聞東京本社・橋本五郎特別編集員と共演するなど、準レギュラー的に出演。
・サンデープロジェクト(テレビ朝日・朝日放送 コメンテーター)
・サンデー・フロントライン(テレビ朝日 コメンテーター)
・NEW23(TBS メインキャスター)
http://2chb.net/r/livetbs/1686580103/334- https://blog.with2.net/vote/v/?m=va&id=134764 >>70 自民党別働隊の立憲だと増税は無条件で即可決するだろうな
>>52 >>76 なるほど維新にとってはいい感じのタイミングなのね
>>64 東京じゃそうなるかもしれないけど、無党派の保守層の票が全国でそれを上回る可能性があるしなぁ
正直、創価票も最近じゃアテにならないことも多いし
国難突破解散
あの時は目の前に迫る国難
どう乗り切りますか?
自民党は乗り切れますよ!
野党で乗り切れますか?だった
カバディって聞いたことはあるけど
どんな競技かさっぱり知らなかったわ、何これw
でもアホみたいな戒名つけるだけでで200万円も搾取するんでしょ?
前にリデーマー僧侶の怒りってゲーム300円位で買ったけどまぁまぁ面白かった(´・ω・`)
海外の珍しいお菓子とか買えて、入口でコーヒー試飲してるとこだな
精子の神様】バフェット、エプスタインとズブズブだったw (8レス)に会長退任求める圧力、保守団体がゲイツ氏との関係標的
Bill Allison023年5守団体、バフェット氏の姿勢は投資家を遠ざけかねない
会長退任の議案、6日にオマハで開かれる年次総会で提起へ
バフェット氏が長年にわたり金銭的に支援するビル・アンド・メリンダ・ゲイツ財団の影響力が大き過ぎ、責任が欠如していると、この保守系団体は指摘。また性犯罪で起訴され拘留中に死亡したジェフリエプタイン元被告とビル・ゲイツ氏との間に交流があった点も挙げている。ビル・アンド・メリンダ・ゲイツ財団は医療と教
カバディって言葉に意味なかったんだそれは知らなかった
ガールズケイリン革命! 初開催GIパールカップ
6/15 (木) 16:00 ~ 16:55 (55分) BS日テレ(Ch.141)
脚自慢のガールズケイリン初のGⅠレース「パールカップ」を生中継!
最高時速60キロを超えるスピードレース、年末のガールズグランプリへの
出場権を懸けた大一番。
【MC】栗原恵 【進行】宇垣美里 【解説】高木真備 【実況】岩原紗也香
【ゲスト】吉田沙保里 尼神インター・渚 荒川ひかり
小島よしお 安田大サーカス団長
BS日テレ 6612 ガールズケイリンをエロ目線で実況(´・ω・`)
http://2chb.net/r/livebs2/1686750043/ しゃんとまおんことあんみとずんなでカバディしたら壮観だろうな
>>76 百田って仲間集めりゃケンカ別ればかりして人望0なのに無理だろ
>>133 吸いながらカバディって言えばいいんかな?
プロじゃないもん
試合して給料もらえない、、、
アマチュアじゃねえか
カバディなんてかなり前からあるのにずっとマイナー競技のまま
日本の坊主がダメなところってそういうところだよな
ホランは自宅で札束数えながらニヤニヤしてるんだろうな・・・・・・・・・
仕事終わって、
趣味で
かバディやってます、てか、
東京ドームは世界カバディ大会の会場で時々野球をする場所
会場からは多様な質問や意見が出ました。真宗大谷派の僧侶は「平和など課題を共有する人々とどう連携するか」と提起。神道の神職は「保守的とされている神社界でも、真正面から訴えると応えてくれる人は多い」、天台宗僧侶は「日ごろから地域で共産党のことを話題にするのが大切」と体験を語りました。
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-02-15/2007021503_02_0.html https://news.yahoo.co.jp/byline/hiranotakaya/20191119-00150814 >>158 たしかにめっちゃ昔カバディカバディって盛り上がってたよね
これはさすがに老害認定して良いだろ
早く土に戻ってね
悪いと思ってたら続投なんて言わないだろ
悪いと思ってねーじゃん
1万円の商品券って・・・
ズのすべて 少年愛の館」(鹿砦社)
どんな暴ユーは 05/07/1uU1((HPごと潰された元Jrの証言))少し眠りかけた時、ジジイが俺のベットに入ってきまし顔や胸にキスされたり、舐められました。背中もおりもられてから、*されました。強力にバキュームしながら手の動きと上下*で3分ぐらいで俺はイキましたユー!カワイイよと言ってジジイはキスして、次はT.Hのベットのに行きました 05/11ジジイがT.Hのベットに入って行きました。俺は(T.H起きてるのかな?)と思ってそっちを見てみました当然ですが・寝たふりしつつ、うす目を開けてですヨ!・ちなみに部屋は薄暗いです。・ジジイがT.Hに寄添ってゴソゴソしています。30分ぐらいそんな感じでした。たまにジジイのうめき声みたいのが聞こえまし。そして
T.Hの声もたまにした掛布団がはがれた時2人とも裸でしジジイが*
していまジジイの頭が何回も上下していました白い棒がジジ口に入ったり
出たりし見え。たまにジジイが口を離して手でシたりしてる時ンピンしてるのがそのまま見えました。んでまた口に含んで頭が上下してました。
少し驚いたんだけどT.Hはジジイの肩に手を
こういうのって結果辞めることになって余計恥かくのにね
っていうか、辞職したほうが楽だろ
なんでやる気があるんだw
議員という仕事はおいしいんだろうね
当選さえしてしまえばやりたい放題
平均時給4700円だとおおおおおおおおおおおお
馬鹿だな
アメリカが破綻するとか絶対有りえん
勘弁してください
いくら時給高くても家賃も物価も高いんだから意味ねえな
>>211 ちょっとAIに聞いてくる
ChatGPTは持ってないからEdgeに聞いてくる
そりゃ日本に来たがるよな
日本の風俗なんか彼らにとってに時間5千円ぐらいの感覚らすい
日本にもこうなって欲しいってやつ居るからビビるよな
アメリカではこんなに高い!日本は衰退したとかって
日本人も海外へ行けるのは逃げてるなw
政治家と役人でこの国は食い荒らされてるな
働いたら敗けの国だな
皆がカネ持ちになれるワケないじゃん
自明の理
借金経済
金貸しが儲かるように出来ている
物価高いのかもしれないけど時給高いのいいな
物価高くても節約すればどうにかなるわけだし
物価も安くて時給も安い日本は節約してもどうにもならん
どこぞのアホが経済対策しないおかげで韓国以下の時給8ドル程度の日本
日本ももうめちゃくちゃだよな
ペットボトルジュースはスーパーでも軒並み100近くなったわ
アメリカがデフレ日本人並みに我慢してりゃ良かったんじないか?
外れは〜ない 外れは〜ない 明日の、天気当てるだけ
カムヒアー ダイしゃんスリー ダイしゃんスリー♪
日輪の輝きを〜 胸〜に当て〜
しゃんの体が しゃんの体が 燃えている〜♪
しゃんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
偽真美子きゃわええええええええええええええええええええええええええ
>>230 でも銃を持った犬強盗に狙われる危険性あり(´・ω・`)
雌豚キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
國本さん、ブーナちゃん、上村アナ
完璧なトリオだな
クンニもとしゃんのジメジメを堪能したい(*´д`*)ハァハァ
アベノミクスが目指す形が今のアメリカ経済みたいな?
>>243 通貨の弱いどこぞの島国行けば豪遊できるからな
>>98 もちろん殆どの議員は緊縮脳だからね
でも落とす優先順位は与党と腰巾着が圧倒的に高い
>>236 日本は海外より時給低い低い言ってても、物価で考えたら日本も海外も生活水準は同じくらいだろうな
>>211 はい、任天堂Switchは通販で購入できます。
任天堂の公式オンラインストア「My Nintendo Store」やAmazon.co.jp、ヨドバシカメラなどで購入することができます。
母と太鼓の達人を遊ぶのに楽しい時間を過ごしてください!
ちょっと泣きそうになった
雨だしエアコンとともに除湿機まで付けて部屋干ししてるけど湿度60%でなんか不快
ホラン体調不良っていつまで休むんだろう
1週間くらいは出て来ないのか
巨大化させなくても周りを太線にすりゃいいと思うんだが
アメリカ在住のYouTuberの話しと違うな
なんか失業したり苦労してるぞw
>>247 借金奴隷
消費の欲望を押さえられず、自縄自縛
簀巻きで金貸しのエサになる
しゃん・あんみはゴディ・ウィリアムス
しゃんまた17時台にね〜
創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954「学会をなめるな!」などと大声で叫んでいたという。
犯行時、創価学会男子部に所属していることを示す「創価班」のワッペンつきの青いブレザーを着ていたと見らている。
幸福のなりすまし
俺は創価学員だけど
いつも幸福実現党に投票してるぞ
>>316 あとはかーちゃん生き返らせるだけだね!
チャーハンに肉はいらんけど
牛すじカレーは確かにうまいな
上水道の水か!
まぁ不幸中の幸いである意味よかったな!
>>243 ツベの地獄海外難民ch をお勧めするよ
創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954「学会をなめるな!」などと大声で叫んでいたという。
犯行時、創価学会男子部に所属していることを示す「創価班」のワッペンつきの青いブレザーを着ていたと見られている。
幸福のすまし
俺は創価学員だけど
いつも幸福実現党に投票してるぞ
>>340 ずっと数独の本買ってきてやってる
タブレットで別のゲーム勧めても「めんどくさい」って言う
なんかきっかけがあればゲームにハマってくれると思うんやけどなぁ
オーマイGOD!ヤバカミ 594円
PSストアでセール中(´・ω・`)
ヒトラーはフリー素材になってNHKに愛されてるけど
プーチンもなるんか
エルニーニョ現象、ラニーニャ現象の語源
エルニーニョ(El Niño)とは、スペイン語で『男の子』を意味します。エルニーニョは男の子を意味しますが、単に普通の男の子ではなく、幼子イエス・キリストを指しています。もともとは、ペルー北部の漁民がクリスマス頃に現れる小規模な暖流のことをエルニーニョと呼んでいました。この言葉がペルー沖で数年に一度起こる海水温の高くなる現象に使われるようになりました。
ラニーニャ(La Niña)とは、スペイン語で『女の子』を意味します。海水温の低くなる現象なので、海水温の高くなる現象であるエルニーニョの対をなすという事でアンチエルニーニョとされていましたが、エルニーニョはイエス・キリストを意味しており語感が悪いため、お男の子の対である女の子が提唱され、定着していきました。
https://hp.otenki.com/4496/ ロシア人の中にも一部いい人間もいるとも言われてはいるが
だがロシア人というだけで地球上には害悪な生き物って気がしてならない・・・
プーチンの肖像画をかざれば、爆撃されないかもしれんな
この電車乗るとこの世の果てに連れていかれそうな気分になる
もう処刑して良いぞ
社会に出しても良いこと無いから
陸上自衛隊で敵国と銃撃戦になることはあり得ないから
無駄な訓練で無駄に死んだ
大災害起きたら逆走機能付いててよかったこともあるんじゃ
一時の感情に身を任せて今頃どう思ってるやら(´・ω・`)
1人を殺すつもりはなく死なせてるのはどう思ってるんだろうね
訓練中の遺恨じゃないな、 最初からこれを狙って入隊したんだよ
>>411 アレな人なんだと思う
街中で起こさなくてよかったわ
害悪でしか無いZ世代に
自衛官なんかできるわけないんだよ
脇腹なら失血死やな
横に居た自衛官なんとかできなかったのか?
その中で一番むかついてたのが52歳ってだけの話だろ
県警と警務隊の合同捜査本部らすいけど
身内が捜査するってどうなのよ
>>420 そうなんだ
間にいて邪魔だから撃ったと思ってたわ
>>411 まぁ弁護士が付いて殺意はなかった、痛めつけるつもりだったとかの供述に変わるだろうな(´・ω・`)
自衛隊じゃなく、普通の会社に就職してても包丁で上司を刺してたかもな
名前まで親付きとで恨まれるとかキムタクの真似でもしてたんか!?
シルビアってクソフェミ何だっけ?
杉尾の立憲から選挙出そう(´・ω・`)
入隊審査がゆるそうだな
5体満足で健康なら入れそう
今は10キロなのか、俺の時は25キロ行軍だったのに
島国日本で陸上自衛隊が銃撃戦することはあり得ないだろ
人材確保のために早めに銃火器に触らせて
早期離職をふせごうってか
【テレビ】
・報道ステーション SUNDAY(テレビ朝日 レギュラーコメンテーター)
・激論!クロスファイア(BS朝日 コメンテーター)
・報道ステーション(テレビ朝日 不定期コメンテーター)
・別刊朝日新聞(朝日ニューススター)
・長野祐也の政界キーパーソンに聞く(アール・エフ・ラジオ日本)
正月特番で読売新聞東京本社・橋本五郎特別編集員と共演するなど、準レギュラー的に出演。
・サンデープロジェクト(テレビ朝日・朝日放送 コメンテーター)
・サンデー・フロントライン(テレビ朝日 コメンテーター)
・NEW23(TBS メインキャスター)
http://2chb.net/r/livetbs/1686580103/334- https://blog.with2.net/vote/v/?m=va&id=134764 >>446 辞めたら辞めたでどこかで同じような事起こしてるよ
普通じゃない人間よ
フロントミッションってゲームやったら
教官からクソ虫クソ虫言われるのに
売って良いのは撃たれる覚悟があるものだけだ
ということで銃殺にしようよ
どの組織にも異常者は必ずいるからね
防止するのは至難の業
他の訓練生に聞き取りしてんでしょ?
どのみちトラウマなってヤバそう
畳んだ布団やシーツを4ツ端が揃ってないとかでグチャグチャにする嫌がらせはやめた方がいい
韓国軍なんかウンコで洗顔して訓練するんだろ
TBSは訓練厳しいのを批判できないな
昔社員研修で3日自衛隊に行かされたけどそんなのでも死ねと思ったからな
自衛隊で訓練してやめて安倍を撃つのには役に立ってる
自衛官採用難にもつながる日本衰退行政歴代内閣をディープラーニング研究論文調査報道しなければならないというテレビメディア認識は?
>>468 面白かった?
TVで紹介してたの覚えてるわ
>>469 怒るってか誤りを指摘さえしづらいの社会として末期だわあ
自衛隊も技能実習生みたいに外国人で穴埋めするようになるのか
アメリカはわらえんぞ 今回お前ら フルメタルジャケットがあんだから
今の若い子は怒られたりしないんだから、昭和のノリで怒ったらこうなるわな
>>481 寝てたら夜中に叩き起こされて走れとか言われてさ、マシンガン有ったら撃ってたよ
人間的に問題ありそうなのも、採用せざるを得ないって事か
人命救助に命はかけないのが鉄則
キャスターなのにそんな事も知らないのか井上
>>485 > それなのに
> 2期で辞めさせるのが不思議
仲間内で、高評価印象づけ、仕事の回し合い
電波ムラは恵まれているのか?
>>480 確かに今まで働いた中で1番楽だったな自衛隊
チョコモナカジャンボは?チョコモナカジャンボだけは見逃してくれ!
>>484 命知らずのエトランジェが日本にも(´・ω・`)
日本衰退でやめないでやめないでという状況では適性なしでも排除できない事態に陥ると指摘は?
余って困ることになるから助けて → 容赦ない値上げ
コアラのマーチ何となく内容量だいぶ少なくなってきてた気がするけど今度は値上げか
その点トッポってすげぇよな、最後までチョコたっぷりだもん。
チョッテなんて買わないからいくらでも値上げしてくれ
サイレント据え置きの商品もいっぱいあってそういう物ばっか売れてる
久しぶりにがっつりミカンってアイス買ったら、中身が半分くらいのサイズになってたな
気象学における夕立
夕立という現象は、気象学的には驟雨、にわか雨、雷雨、集中豪雨といった現象にあたり、「夕立」という独立した現象があるわけではない。ただ、通常の驟雨などに比べて発生する時間帯などが特徴的で、一般的によく知られているため、日本では「夕立」という用語を気象学でも(特に天気予報で)用いる。
現象としては、急に発達した積乱雲によりにわか雨を降らせ、雷、突風、雹(ひょう)などを伴うことがあるものである。
時間帯では、正午を過ぎたころから日没後数時間までに発生するものを指す。これに対して、早朝に発生するにわか雨を「朝立」と呼ぶこともあるが、夏特有の現象というわけではなく、単純に早朝に発生するにわか雨のことを指しているだけで、あまり使用されない言葉である。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%95%E7%AB%8B え!?これって気象用語じゃないの!? ゲリラ豪雨は不適切用語
https://hello-iroha.com/books/yougo/ ふだん何気なく聞いている「集中豪雨」。「狭い範囲に数時間にわたり強く降り、100ミリから数百ミリの雨量をもたらす雨」という定義をされていますが、もともとは気象用語ではなく、マスコミ生まれの言葉だったのです。昭和28年8月に、京都府南部の南山地域をおそった局地的な豪雨を、朝日新聞が「集中豪雨」という見出しをつけ、以来ひろく使われていくようになったと言われています。
https://blog.with2.net/vote/v/?m=va&id=134764 線状降水帯とは?定義や特徴、メカニズム、予報システムについて解説
https://www.rd.ntt/se/media/article/0015.html トリックを見抜け
住民の力、国民の力で知恵を出し合わないといけない。待っていても状況は悪くなる。第二波が来るとなると、PCRが増えているので必然的に増える。ウイルスが来るのではなく、検査で増える。
風邪やインフルが流行ると、その患者が対象になり、陽性になると、その周りも調べられ、この連鎖で格段に患者数が増える。
ワクチンに誘導するためにも、第一波とは比較にならないレベルで起こるという予測ができる。
http://2chb.net/r/liventv/1632526714/14-41 新型コロナってインフルエンザだろ
http://2chb.net/r/covid19/1628565928/14- >>523 値上げした上に量を減らすストロングスタイル
>>505 例外もあるが900ミリリットルのは注ぎ口がプラスチックキャップのが多い。
キャップが付いてたらまずは少ないと考える。
>>483 プラスとかで事案スレ建ててるのとかアレ
>>513,518
それでも買わずに生活できないのが悔しい…(´;ω;`)
>>522 今売ってる🍊&🍍って奴うまいね、杏仁豆腐風味
【髙山正之・馬渕睦夫】トランプ失脚運動の元凶はジョージ・ソロス
https://web-willmagazine.com/international/cRDtM.amp ソロス自身はこの会社への投資は否定しているが、彼の投資手法を見ると、反体制派に資金を提供して政府転覆を狙うことが多い。彼は価格が低く抑えられた社会主義国の企業や資源に投資し、民主活動家に資金を提供して、安い投資が市場価格に修正されることで利益を上げてきた。最近では、中国が推進するグローバル・スーパーグリッド関連投資で利益を上げるために、民主主義国を全体主義国化させようとしている。
グローバル・スーパーグリッドとは、世界を送電網でつなぎ、世界中に設置した太陽光パネルなどの自然エネルギーを推進し、各国に二酸化炭素排出規制を課してEV(電気自動車)を導入させるという、エコでもなんでもない“エネルギー利権”である。ソロスや投資家のウォーレン・バフェットは、リチウムイオン電池に用いられるレアメタルやEVのバッテリー技術などに投資してきた。そんななか、トランプ大統領がパリ協定から脱退し、米国送電網から中国製品を排除するという非常事態宣言を行ったことは、ソロスらのビジネスにとって“邪魔”なのである。
ソロスには、なんとしてでもパリ協定から脱退したトランプ大統領を落選させ、ジョー・バイデン候補のグリーン・ニューディール政策によってグローバル・スーパーグリッドを完成させたいという「ビジネス上の動機」があるわけだ。
https://biz-journal.jp/2020/11/post_191360_2.html 環境運動から共産主義に"転向"して、COPから追放されたグレタ・トゥンベリ
http://2chb.net/r/livetbs/1682208904/826-836 >>530 なるほど
プラキャップには気をつけろってことね
EVじゃ連続出場に耐えられないじゃん
この前発表された新バッテリーならともかく
トリックを見抜け
住民の力、国民の力で知恵を出し合わないといけない。待っていても状況は悪くなる。第二波が来るとなると、PCRが増えているので必然的に増える。ウイルスが来るのではなく、検査で増える。
風邪やインフルが流行ると、その患者が対象になり、陽性になると、その周りも調べられ、この連鎖で格段に患者数が増える。
ワクチンに誘導するためにも、第一波とは比較にならないレベルで起こるという予測ができる。
http://2chb.net/r/liventv/1632526714/14-41 新型コロナってインフルエンザだろ
http://2chb.net/r/covid19/1628565928/14- 俺は今はじめてきいた病気銘だ!
子供が居るような暮らしではないしな・・・
風邪薬とか頭痛薬は服用するけどせき止めって使ったこと無いわ
俺の体調不良は喉に来ることがほぼ無いってことか(´・ω・`)
掛け布団を掛けてると暑いので、エアコンを送風にしながら
足を掛け布団から出して寝てたら、風邪ひいたわ
夏かぜもコロナも増える要素が多そうだからしょうがないんだろうね
風邪なんてまったくひかなくなったなぁ
バカになったのかな
医療と財閥
現代医療は単純にいえば、「商売としての医療の発展」ということに尽きます。そしてこの、商売の医療を発展させてきた立役者が、ロックフェラー財団です。
ロックフェラー財団は、西洋医学がワクチンを作り始めた頃から、製薬会社のスポンサーとなって、研究開発を支援してきました。ロックフェラー財団は1901年にロックフェラー医学研究センターを設立し、医療分野に本格参入します。
そして自社で開発したワクチンを売るために、1909年の国際公衆衛生局の設立を支援し、ロックフェラー財団が、マラリア、黄熱病制圧事業の先導に立ちました。このロックフェラー財団の事業を引き継いで設立されたのが、WHO(World Health Organization)です。
http://2chb.net/r/liventv/1682727299/109- コロナが無くなったと思ってる馬鹿が想像より多いなw
弱体化したとはいえ、コロナうつされると3日は寝込むから迷惑だよな
こういう時は盆と正月が一緒に来た、とは言わないんだな(´・ω・`)
マスクしなくなった+コロナ禍で免疫力落ちたから一気に来た感じか?
>>529 容器を小さくしろって思う
この先増やすことはないんだろうから
>>572 免疫無くなってるからいろんな疾病が重症化する
また、この新型コロナウイルス感染症(COVID-19)用PCRキット。
他の様々なウイルスでも陽性になることが記載されています。
それらのウイルスとは、
・Influenza A Virus (H1N1),・Influenza B Virus (Yamagata), ・Respiratory Syncytial Virus (type B),・Respiratory Adenovirus (type 3, type 7),・Parainfluenza Virus (type 2), ・Mycoplasma Pneumoniae,・Chlamydia Pneumoniae
などです。
インフルエンザウイルスや通常の風邪ウイルスの感染者が今回の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)にカウントされているということです。
http://2chb.net/r/covid19/1628565928/14- 「ただの風邪」らしいのでそのまま仕事して下さい」
終了
よっぽどな状態の重病人とかご老人でなければもう新コロは死ぬ病気ではないといわれるんだし
コロナ以外の感染症のほうが本気でまずいことになるんなら休んだほうがいいんじゃね
夏風邪っていってるけど、ほとんどコロナだろ、喉がくっそ痛くなるやつ
>>523 スライスハムなんて薄さ0.5mmだぞ、日本の技術力
コロナによる抑制が無くなったから一気羽目を外してしまってる人が多かったりするのも影響してるのかね
インフルエンザをインフルとか略しはじめたバカ誰なんだろうな
相変わらず今日も長文コピペくんは元気にコピペしてるな
これは嘘だね
むしろコロナ流行る前の夏にめちゃくちゃ謎の風邪流行ってたわ
>>595 今日はだるいからサボりまくってる。
さっき自宅でエアロバイクを漕げるぐらい体力はあるけどw
>>598 だよな
5類にしたせいか、アナウンサーとか芸能人も「コロナになりました」じゃなく
「体調不良でお休みです」って発表するようになってるな
NHKで19:30頃になるとモンモンとする(´・ω・`)
薬不足はジェネリック会社複数が不正で駄目になってるからだろ?
8. 今年のインフルエンザはどこへ?
驚くべきことに、今年はインフルエンザ患者が昨年同期の1000分の1を下回っていることが報告されました。メディアは「手洗いやマスク着用の習慣が広がった影響」と報じましたが、そもそも今年は日本医師会がインフルエンザ検査の禁止を要請しています。検査が減れば、患者数も激減するのは当然です。体調を崩して病院に行った人がPCR検査を受け、本来のインフルエンザ患者がコロナ患者に付け替えられた可能性も十分考えられます。
インフル患者、9月第1週は3人 昨年の1000分の1以下 :日本経済新聞
日本医師会 感染症検査行わないよう求める|日テレNEWS24
また、風邪の主要病原であるアデノウイルスも、例年は3月頃から増加するところ、今年は1月をピークに激減し5月移行はなんと0件になっています。例年であればインフルエンザやアデノウイルスとして診断されていた人が、まとめて新型コロナに付け替えられたことで、あたかもコロナが流行しているように見えているのではないでしょうか。
http://2chb.net/r/covid19/1628565928/14- 四六時中マスクはしなくなったが、人混みの中ではまだしてる
ガキとガキがいる家庭の衛生観念もっと養えよ
職場でコロナになったから休む言う奴らみんな幼稚園だの小学校だのでガキが最初にかかって家庭に持ち込んでたぞ
もう騒がなくて良いだろ
かかった人はほぼ自己判断で風邪引くリスク背負った人たちでしょ
>>619 接客業とか不特定の人とそれなりの時間を過ごす場合はマスクした方がいいって話。
自分もまだマスクはしている
今朝もエレベーターで子供がケホケホ咳してて「おっ・・」ってなった
ジャンクフードばかり食わせてるから、免疫が弱ってるんだよ
どう考えてもマスク外したせいだけどそう決めたんだからええやん
>>603-604 だろうね
マスクも外して気も緩んで手指消毒もあまりやらなくなり
外国人は外からどんどん持ち込んでくるし
シャーマン米国務副長官が今夏に退任する見通しだとCNNが11日、関の話として報じた。理由には言及していない。後任は不明という。
外交政策のベテランであるシャーマン氏は2021年4務官に就任し、米中関係どさまざまな政策分野に携わってきた。
複数の関係者は、ブリンケン国務長官が対中政策に関する職務シャーマン氏にほぼ委ねていたとロイターに語ったリンケンもバイデン2期目やらないっていうし
外交責任者総入れ替え
中国の完勝や
反ワクノーパンの奴等に言わせると
ただの風邪だから絶対に休んじゃ駄目らしいぞ
>>637 え、これから大きくなるの?(´・ω・`)
じゃあ対策せずにコロナかかっておけば良かったとでも良い出すのかコイツら
だから言っただろ
慶応幼稚舎の新自由主義の井上は
煽るなスタンスだってw
人災って
それは結果からは言えるけど未知のものに過剰反応するのは仕方がないだろ(´・ω・`)
結局メディアが危ないとか、いやそんな恐れることはないとか、正しく恐れるとかワケワカランキャンペーンやったせいでは
クソコメンテーターウェルべはどこにでも節操なく出てくるなw
コロナの勢力が落ちて来たから
ウイルス同士がいわば覇権争いをしてるんじゃねの?
こどもしか罹らない病気とかは子供の面倒を診なきゃいけないし大変だよな
中国でまたここのところコロナ感染者増えてるってニュースあった
>>635 お店とかに消毒液あっても最近は使う人少ない感じだね
毎日冷凍食品だのファストフードだのコンビニ弁当だのばっか食って、朝から晩までスマホいじってる奴らに免疫なんてつくわけない
>>654 そもそも人が死ぬんだから過剰でもないと思うが
比較しようがないけどここまでしなかったら死んでた人は少なからずいるだろ
>>667 取材もなしに毎日長時間番組作れるからな
医者もリモートで出せば良いし、楽なんだろう
シャーマン米国務副長官が今夏に退任する見通しだとCNNが11日、関の話として報じた。理由には言及していない。後任は不明という。
外交政策のベテランであるシャーマン氏は2021年4務官に就任し、米中関係どさまざまな政策分野に携わってきた。
複数の関係者は、ブリンケン国務長官が対中政策に関する職務シャーマン氏にほぼ委ねていたとロイターに語った。ブリンケンもバイデン2期目やらないっていうし
外交責任者総入れ替え
中国の完勝や
>>661 どこの世界も派遣も生き残りが厳しいのね
シャーマン米国務副長官が今夏に退任する見通しだとCNNが11日、関の話として報じた。理由には言及していない。後任は不明という。
外交政策のベテランであるシャーマン氏は2021年4務官に就任し、米中関係どさまざまな政策分野に携わってきた。
複数の関係者は、ブリンケン国務長官が対中政策に関する職務シャーマン氏にほぼ委ねていたとロイターに語った。ブリンケンもバイデン2期目やらないっていうし
外交責任者総入れ替え
中国の完勝や
「IPCCの報告に示された世界の科学的知見、国内の環境団体、専門家の探究と提言を踏まえ、党として半年間をかけて練り上げたもの」だと強調。「総選挙の大争点に掲げて訴えていきたい」と表明しました。
非常事態
「戦略」は第1章で、世界的規模で気候危機と呼ぶべき非常事態が起こっているもとで、CO2削減への思い切った緊急行動が求められていると提起しています。この中で、新型コロナウイルス、エボラ出血熱、エイズなど新しい感染症の出現の背景にも、「森林破壊をはじめとした環境破壊、地球温暖化がある」と指摘。志位氏は会見で、「感染症のパンデミックとの関係でも解決がまったなしの課題です」と強調。日本における豪雨災害の甚大化などにふれ、「日本に住む私たちにとっても死活的な緊急課題です」と指摘しました。
http://2chb.net/r/liventv/1660953571/671- SDGsとかつての共産主義との類似について
http://2chb.net/r/livetbs/1668904560/629- TBS『報道特集』で気候変動問題に声を挙げる若者として登場した女子学生が、共産党と繋がっていた件
http://2chb.net/r/news/1636350616/ https://www.weathermap.co.jp/2017/04/21/kunimoto_kazenoiro/ >>679 落ちるわけ無いけど馬鹿はそうなんだって信じるからなw
>>675 ネタが無いならテレビショッピングでも放送したらいいじゃない!
>>674 いやだからそういうレスしてるでしょ(´・ω・`)
>>672 あれ場所が悪い事あるよな
後ろから人が来ると通せんぼになるとか
使いたくても使えない時がある
>>672 なぁ
自分は一応入る時も出る時もやるようにはしてるけど
カゴとかカートとか触るし
>>672 スーパーがカゴを拭いてくれないから持ち手がベトっとしてる事あってすごい嫌
シャーマン米国務副長官が今夏に退任する見通しだとCNNが11日、関の話として報じた。理由には言及していない。後任は不明という。
外交政策のベテランであるシャーマン氏は2021年4務官に就任し、米中関係どさまざまな政策分野に携わってきた。
複数の関係者は、ブリンケン国務長官が対中政策に関する職務シャーマン氏にほぼ委ねていたとロイターに語った。ブリンケンもバイデン2期目やらないっていうし
外交責任者総入れ替え
中国の完勝や
>>661 トリックを見抜け
住民の力、国民の力で知恵を出し合わないといけない。待っていても状況は悪くなる。第二波が来るとなると、PCRが増えているので必然的に増える。ウイルスが来るのではなく、検査で増える。
風邪やインフルが流行ると、その患者が対象になり、陽性になると、その周りも調べられ、この連鎖で格段に患者数が増える。
ワクチンに誘導するためにも、第一波とは比較にならないレベルで起こるという予測ができる。
http://2chb.net/r/liventv/1632526714/14-41 新型コロナってインフルエンザだろ
http://2chb.net/r/covid19/1628565928/14- >>722 もしコロナだったら症状収まるまでしばらくは休むんだろうね
周りにもうつしちゃいけないし
>>729 ローカルでこの時間帯のニュース担当しとる人気アナやで
>>725 診断受けたわけじゃないけど同じくたぶん甲殻類アレルギーだわ
美味しいから気にせず食ってるけどその内倒れるのかな(´・ω・`)
シャーマン米国務副長官が今夏に退任する見通しだとCNNが11日、関の話として報じた。理由には言及していない。後任は不明という。
外交政策のベテランであるシャーマン氏は2021年4務官に就任し、米中関係どさまざまな政策分野に携わってきた。
複数の関係者は、ブリンケン国務長官が対中政策に関する職務シャーマン氏にほぼ委ねていたとロイターに語った。ブリンケンもバイデン2期目やらないっていうし
外交責任者総入れ替え
中国の完勝や
>>743 俺の症状は食べた瞬間から舌が痺れてそのうちじんましんが出る
本人たちはどうでもいいけど、子供たちがかわいそうだわ
広末さんがベッキー矢口並みになってしまったのは悲しい
(;・∀・)こんなダウソ症顔のヒゲ面に気持ちよくしてもらったのか
あんな普通のおっさんと不倫とかちょっとイメージ上がったわw
広末もシェフも離婚して、一緒になろうとしてるとかなんとか言われてるな
マヨ唐揚げ20個とハンバーグ2個とごつ盛り味噌とご飯4合完食
>>770 あららそれは酷いな
こっちは喉の奥が痒くなるくらいだからそこまで気にしてないんだが(´・ω・`)
大都会東京では6時15分から朝のワイドショーみたいなもんをやるんだ・・・
ローカルでは地元ニュースを散々やるってのに
あの手紙みたいなのがどこから流出したのか気になるわ
>>787 入れて気持ち良くしてくれたら誰でもいいんだよ
羨ましい
くっついてくれて
入ってくれて
泣かせてくれて
きもちくしてくれて
本当にほんとに、ほんとうに…ありがとう。
手紙とか交換日記とかシェフの家族が発見したんかな
奥さんショックだろうな あんなの
クンニちゃんキター━ー━ー━ー━ー(゚∀゚)ー━ー━ー━ー━ー!!
偽真美子きゃわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわ
しゃんキター(゚∀゚ 三 ゚∀゚)(゚∀゚ 三 ゚∀゚)(゚∀゚ 三 ゚∀゚)
しゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああん
>>800 広末がシェフに送った手紙だからシェフの家にあったんだろうし
見つけた奥さんからかな…
しゃーーーん !キタ ━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━ ! (;´Д`)ハァハァ
しゃぁぁああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
>>824 奥さんとしても許せなかったんだろうね…
コインランドリーに國本ちゃんのパンティが置きっぱなしだったら拝借しちゃうな(´・ω・`)
上村さんと國本さんどっちとエッチするか迷うなあ(´・ω・`)
>>776 くんにしてぇ~
広末涼子は過去に映画で共演した中尾彬に、何の気なしに軽い感じで食事に誘われたそう。
その時に広末涼子は中尾彬に対し、「今日は生理なんでヤれないですけどいいですか?」と発言したんだとか。
中尾彬はこの広末涼子の発言を聞き、「お前枕営業してるのか?」と激怒したそう。
広末本人がバラしてるのがOUT
しゃんは「パッツパツの服着て出ればスレ加速するだろうなあ」って計算してそう
>>843 お互い遊びじゃなくてゾッコンって感じの内容だもんなぁ
本来は江戸時代に芝居小屋で歌舞伎を無料で見させてもらうかわりに、芝居の見せ場で役者に掛声を掛けたりしてその場を盛り上げること、またはそれを行う者のことを『サクラ』といった。桜の花見はそもそもタダ見であること、そしてその場限りの盛り上がりを『桜がパッと咲いてサッと散ること』にかけたものだという。サクラの同義語に「トハ」があるが、これは鳩(はと)を逆に言ったもので、同様にぱっと散り去るからだという。
これが明治時代に入ると、露天商や的屋などの売り子とつるんで客の中に入り込み、冷やかしたり、率先して商品を買ったり、わざと高値で買ったりするような仕込み客のことも隠語でサクラと呼ぶようになった。サクラを「偽客」と書くようになったのはこの露天商などが用いた当て字が一般に広まったものである。
今日では、マーケットリサーチや世論調査などにおいても、良好な調査結果をもたらすために主催者側によって動員されたりあらかじめモニターや調査対象者の中に送り込まれた回し者のことを、サクラと呼ぶ。賭博場やオークション会場などで指し値を吊り上げる目的で主催者側の人間が紛れ込むこともそう呼ばれる。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%82%AF%E3%83%A9_(%E3%81%8A%E3%81%A8%E3%82%8A)
https://nihon-omokage.com/?p=13725 http://2chb.net/r/ghard/1559220910/66 http://tiebukurojinsei.com/archives/14211 マイナビも社員が「サクラ」 オンライン就活セミナーの質疑応答で
http://2chb.net/r/livetbs/1686061826/137- シャーマン米国務副長官が今夏に退任する見通しだとCNNが11日、関の話として報じた。理由には言及していない。後任は不明という。
外交政策のベテランであるシャーマン氏は2021年4務官に就任し、米中関係どさまざまな政策分野に携わってきた。
複数の関係者は、ブリンケン国務長官が対中政策に関する職務シャーマン氏にほぼ委ねていたとロイターに語った。ブリンケンもバイデン2期目やらないっていうし
外交責任者総入れ
中国の完勝や
>>862 そもそも女優なんて、人前でキスするわ乳揉まれるわ
普通の人とは違う感覚で生きてるんだし
今更潔癖を求められても
>>865 ただの体だけの関係よりもキツかっただろうねー
國本さんがもし不倫してたらショックで夜しか寝れなくなる
今更ハリポタで客入るんか?
レゴランドの二の舞いになりそう
TBSはクロちゃん企画で、としまえんに迷惑かけたからな
TBSもハリポタの舞台やってるから、盛り上げたいところなんだろうな
>>895 レゴランドは行ったら行ったで見るものあると思うけどハリポタはファンじゃないと何も面白くないだろうしなぁ
しゃんに跨がって激ピスして大量の○液をだらしない腹に出してあげたい
話題になったけど一度も見たことないもの
ワンピース
ハリーポッター
くりぃむれもん
東京都が誘致するのに東京の公立学校の遠足コースにするってのがあるからボロ儲け確定なんだよな
見たこと無いから何言ってるかさっぱり分からん(´・ω・`)
ZIPでやったけどしょぼかったぞ
CG合成でほうき飛びの雰囲気味わえるとか
災害時の避難場所や防災施設作るためにとしまえん潰したんだよな
入場料6300円でさらに中で高い土産物買わされて
酷いな
ハリーポッター叩いてた大正義人権派様たちのご感想をお聞きしたい
>>924 豊島園のループコースターで軽いむち打ちになったこと有る
こういうのって誰かが取材に行ってチラ見させて興味沸かせるもんだとおもうが
写真とごく一部の動く映像だけとか・・・・
運営側は来客をガッカリさせたくないんだろうな
まぁがんばれよ!
>>953 隣の公園歩いてたら流れてた
キモかった
予約制で混雑しないのはいいんだろうけど
そんなんでやっていけるのかね?
アバダケダブラにエクスペリアームスで対抗するハリー
子供の頃、後楽園でメダル製造機みたいなのでメダル作ってすげーワクワクしたけど
それがいつどこでなくなったのかも覚えてない
世界の野球界は、野球賭博が絡んだ八百長事件で、何度も存続の危機に立たされた。
1920年、MLBでは前年のシカゴホワイトソックスとシンシナティレッズのワールドシリーズをめぐって、疑惑が報じられた。そしてホワイトソックスの8選手が、野球賭博関係者から金銭を受け取って敗退行為(=八百長)を仕組んだとして、大審院に呼び出された。8人はここで八百長の存在を認めた。
MLBの権威は失墜した。オーナーたちはMLBの危機を乗り越えるために、地方裁判所判事のケネソー・マウンテン・ランディスを初代コミッショナーに迎え入れた。この事件は「汚れたホワイトソックス」から「ブラックソックス事件」と言われた。
折しもベーブ・ルースが新記録の54本塁打を打ち、大ブームが巻き起こったこともあり、MLBはピンチを脱した。ランディス・コミッショナーは、今もMLBの通算打率歴代3位(.3558)に名を連ねているジョー・ジャクソンら8人の選手を永久追放とした。
https://www.baseballchannel.jp/npb/15850/ ただ、断わるまでもないと思うが、これは「デッドボール(飛ばないボール)」が使われていた時代の記録だ。ライヴボール(飛ぶボール)が使われはじめたのは1920年以降のことで、1919年に29本だったベーブ・ルースの本塁打数は、一気に54本へと急増した。
http://2chb.net/r/livetbs/1666481944/977- >>946 流行を意識してる時点で同じだよ(´・ω・`)
>>971 地方のくたびれた施設でそれ見かけるとため息が出る
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 28分 17秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250509194717caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livetbs/1686809161/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「実況 ◆ TBSテレビ 50347 YouTube動画>2本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・実況 ◆ TBSテレビ 52667
・実況 ◆ TBSテレビ 51267
・実況 ◆ TBSテレビ 52267
・実況 ◆ TBSテレビ 52287
・実況 ◆ TBSテレビ 52007
・実況 ◆ TBSテレビ 46327
・実況 ◆ TBSテレビ 54827
・実況 ◆ TBSテレビ 47927
・実況 ◆ TBSテレビ 50297
・実況 ◆ TBSテレビ 52887
・実況 ◆ TBSテレビ 52887
・実況 ◆ TBSテレビ 52297
・実況 ◆ TBSテレビ 52447
・実況 ◆ TBSテレビ 32177
・実況 ◆ TBSテレビ 28797
・実況 ◆ TBSテレビ 31827
・実況 ◆ TBSテレビ 32977
・実況 ◆ TBSテレビ 32247
・実況 ◆ TBSテレビ 29377
・実況 ◆ TBSテレビ 32027
・実況 ◆ TBSテレビ 29887
・実況 ◆ TBSテレビ 28377
・実況 ◆ TBSテレビ 47327 韓国特集
・実況 ◆ TBSテレビ 37827 京急脱線事故
・実況 ◆ TBSテレビ 28357 江藤愛が恵を追放
・実況 ◆ TBSテレビ 48235 https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1661814941/
・実況 ◆ TBSテレビ 53267 GO!GO!ゴゴスマ!!
・実況 ◆ TBSテレビ 30257 江藤愛が恵の顔面にピンポンダッシュ
・実況 ◆ TBSテレビ 41297 江藤愛が貰い物のお菓子で目の下のクマを隠そうと必死に抵抗する
・実況 ◆ TBSテレビ 38927 江藤愛 小林由未子の結婚報告を受けて自棄食いしつつ番号修正
・実況 ◆ TBSテレビ 27897 江藤愛の自宅への強制捜査で段ボール100箱分のお菓子押収
・実況 ◆ TBSテレビ 22948
・実況 ◆ TBSテレビ 53507
・実況 ◆ TBSテレビ 53177
・実況 ◆ TBSテレビ 53147
・実況 ◆ TBSテレビ 54397
・実況 ◆ TBSテレビ 47497
・実況 ◆ TBSテレビ 54477
・実況 ◆ TBSテレビ 53947
・実況 ◆ TBSテレビ 46487
・実況 ◆ TBSテレビ 53477
・実況 ◆ TBSテレビ 47007
・実況 ◆ TBSテレビ 48007
・実況 ◆ TBSテレビ 51547
・実況 ◆ TBSテレビ 51007
・実況 ◆ TBSテレビ 48787
・実況 ◆ TBSテレビ 55097
・実況 ◆ TBSテレビ 51187
・実況 ◆ TBSテレビ 54117
・実況 ◆ TBSテレビ 51077
・実況 ◆ TBSテレビ 54087
・実況 ◆ TBSテレビ 53707
・実況 ◆ TBSテレビ 41507
・実況 ◆ TBSテレビ 54737
・実況 ◆ TBSテレビ 52882
・実況 ◆ TBSテレビ 54286
・実況 ◆ TBSテレビ 53213
・実況 ◆ TBSテレビ 54203
・実況 ◆ TBSテレビ 52665
・実況 ◆ TBSテレビ 53132
・実況 ◆ TBSテレビ 52668
・実況 ◆ TBSテレビ 52382
・実況 ◆ TBSテレビ 41632
・実況 ◆ TBSテレビ 52914
・実況 ◆ TBSテレビ 53263