22222../cacpdo0/2chb/353/09/livewkwest165640935321751923646
関西ローカル89873 乱闘関ロ地獄甲子園口 YouTube動画>1本 ->画像>17枚 ◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
関西ローカル89873 乱闘関ロ地獄甲子園口 YouTube動画>1本 ->画像>17枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livewkwest/1656409353/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
前スレ
関西ローカル89872 目を閉じて行くスカーション
http://2chb.net/r/livewkwest/1656403683/ ・番組ch(西日本):
https://sora.5ch.net/livewkwest/ ・なんでも実況@1ちゃんぬる:
http://uma.1ch.nl/liveall/ ・関西ローカル実況@Wiki:
http://www22.atwiki.jp/kanlo/ ・yahoo番組表:
http://tv.yahoo.co.jp/listings/realtime/ 各テレビ局のサイトへは上の番組表から
>>800踏んだ人がスレ立て
>>850と
>>900は補欠で待機(駄目なら要申告)
立てる前にスレ立て宣言推奨&スレ一覧リロードで重複確認必須
>>900までに立たなかったら次スレ関連のレス以外自粛よろ
ID:SqO90SN5
ID:pbM1k0Gy
ふみにげ
>>6 900やで誰もいごいてへんやん大急ぎで立て行った方がええかな?って聞いたけど
>>1 (*´∀`*)ヾ(・ω・`) ナデナデ
さっきのNHKに出てた目の細い女の人、
マスクしてた方が可愛いな、
>>8 ちゃんとルールに則ってるしギリキリやったから大手柄や
礼を言わせてもらう
蓮の花きれいな
10日前に行った岡寺はまだ咲いてなかった
相方は実はうんこ饅頭の性格の悪さにイヤケが刺したんやろか ほんまコンババ丸出しや
>>25 人に迷惑かけるエンディングは (´・ω・)
>>19 たしかに。しかもマスクしてた方が若くみえた
>>8 スレが終わりに近づいてるときは、タイトルに「重複したらごめん」とか書いて挑戦するわ
とにかく焦ってるので
>>28 伊丹酒大手柄で1杯飲ませてもらいま(´∀`)
>>8 おつやで ID:SqO90SN5といいクズばっかりや
>>39 どうでもええこともしとるんかな?
昔は自習とか普通にあって放置されとったのにな
>>36 美醜における口元の比率がデカいって
コロナに気づかされました (´・ω・)
>>33 死ぬ5時間前にお世話になった人たちに「今までありがとうございました」って電話できるぐらいになりたいな
>>8 ワイの死んだ父ちゃんも、動くことを「いごく」って言うてたわw
>>40 オープニングはお母さんに痛い思いさせてるがな (´・ω・)
4 先生のこの法律も50年前のやろ。
法律って10年に一回くらい見直さなあかんよな。
よく乾くを通り越してカラッカラ、ゴワゴワになるほど乾きそう
>>34 (∀`*ゞ)エヘヘッ
>>37 この時間はとにかく早いから急がんとスレ終わってまうもんなー
>>57 メールか留守番電話でもええんちゃう いきなりかかってきても困るやろ
6
古川、暑くて推理がすすまないて…
冬でも変わらんやないか!!!
>>57 自分で死ぬときを決めれば余裕やな(´・ω・`)
4
そこまでやれなんて言ってないのに勝手にやって体壊したとか言われても知らんわ、って言われそうやな
かといって、授業も部活も生徒の事一切考えずに要綱要領の通りにだけやってるとヘボ教師扱いされそうやし
先生って難しいな
川合俊一スゴイ劣化ワロスNHK ハゲてこそいないけど全盛期比で
>>50 口元のアンチエイジングをちゃんとすれば若く見えることがわかった。
>>73 自動送信を毎日セットするのを日課にするか(´・ω・`)
>>41 あいつら授業せんとどっか行きよるから困んねん
>>81 テレビ出演続けて人の目にさらされるのも大事なんやろなあ
>>87 山本リンダゆうたら公明党やな(・ε・` )
保護者がモンペばかりになってきてるんやな
ほんま大変や
>>59 中学のサボってた時の内容を教えてくれた先生がいごく言うてたん思い出して(´∀`)
東生駒の先生とか訴えた先生みたいな教員が上に行ったらええねん。
>>80 残業代とか概念自体存在せんらしいしな
制度自体おかしいのはあるやろ
保護者対応って端的に言えばモンペなんやろうけど、なんでも学校頼みにするんやろうなあ
蓬莱調子乗り
気象予報士は予報はずれても責任無いしタレント気取りでよろしいな
例えばクラブ活動をアウトソーシングっても責任はどこが持つんだ?って話。
それは学校だ!ってなったら結局同じことだと思うけどね。
学区単位じゃなくて行政区単位でクラブを作って学校と切り離さない限り手離れはしないと思うけど。
>>106 蓬莱さんも辞めたら天ぷら屋さんになるんやろな
北海道が梅雨
将来北海道でコメ作ることになるかもしれんねー
>>89 今は教員の半数も組合員じゃないらしい。
若い教員なんて入りたがらないだろうしね。
つまり問題起こす人の対応がしんどいって事か
会社でもクレーム対応だけの部を作ってる位だからそらそうよね
>>111 扇子持って踊るおじいちゃんやろ?10年ぐらい表に出てきてないんちゃうかな
>>97 親の考え方がばらばらになってるのが困る言う話は聞いたな
教育勅語(内容は再検討)復活かなぁ 誰でも知ってる大原則として
特別な上の教育を受ける人は、その限りではないけど、その人も普段はそれを守ってるように振る舞う
俺の中学生の時の英語の先生は生徒の事何も考えてない先生で毎日が気楽そうだったな
CDプレーヤー持ってきて教科書に付属してるCDかけるだけのお手軽授業しかしない先生
板書は今日やる授業の教科書のページ数しか書かんかったし
>>121 これがまだあと2ヶ月以上も続くのかと思うと、先が思いやられる
>>109 結局そうなるやろなー
学校の同期が今府立高校の部活の外部指導者やっとるけど結局顧問は顧問として色々責任と仕事があるっぽいもんねー
25℃ 普通に活動できる
29℃ 軽い家事作業程度
33℃ 安静状態でなんとか
37℃ 死亡レベル らしい
>>132 教科書に書いてあるなら黒板に書く必要ないやん
いちおつ
政務活動費でゲーミングPC(´・ω・`)
浜辺はヤドカリなら引っ越ししてるの見た事あるけど
自分で作るかカタツムリなら
今年一番の暑さ…あと何回聞かされるんやろな(。・ω・)ゞ
>>129 いつもの梅雨明け前くらいに1回は涼しゅうなるんちゃう? 知らんけど
それが、集中豪雨でも怖いけどなぁ
カンポの宿でいい気持ちのCMで殻の移動場面があったようなNHK
川合俊一って偉い人になっとったんやなぁ、知らへんかった
>>147 尼崎の維新のアホ議員が買ったのってゲーミングPCなん?アホかと
冬は曇りとか雪ばかりで夏は暑い日本海側とかなんで人住んでんねん
あ郵便局で宿借りにのCMかキャンディキャンディの声で
>>77 【出演】丘みどり,島津亜矢,田原俊彦,T.M.Revolution,FUNKY MONKEY BΛBY’S,松崎しげる,山本リンダ,フラッシュ金子,MUSIC CONCERTO,【司会】谷原章介ほか
>>121 季節がずれてるから秋も早くなると思うで
>>142 今日は、教科書の、66ページをやります!
って言って黒板に66って書くだけの先生やってん、消すの面倒やから書かないで欲しかったさ
食べ物に関して今日はレスできなかったな
まあ残せそうなものもなかった
鰻は残さないし
めちゃくちゃ暑いし
感染者増えてるし
ひきこもる人多いやろな
学校が黒板って時点で終わってんだよ
ICTやらDX言うてんのに、黒板て…
授業の内容は外注でいいんだよ。
>>160 動画編集にはええみたいやで 知らんけど
真夏の冷房ない部屋で、VRに繋いですぐに熱暴走したから、こうて大失敗やったけど
二宮目尻のシワスゲー 嵐の二宮も目尻シワだらけやけど
>>183 鰻は高いし環境資源的に粗末にする以前に食べるのもあまりよくないくらい
オリックスまた完全試合で負けそう(´・ω・`)
>>166 残暑もしつこいのが最近のパターンやしな
夏が長なるだけの流れやろ
俺は平熱が31度やから連日体温越えの暑さや(´・ω・`)
大阪-仁川便
これは間違いなく競馬間違いない(´・ω・`)
>>160 一瞬10万と50万の明細見えたから
もちろん前者の安い方のパソコンやと思うけど
>>197 鰻は食べるのもよくないくらい
海洋資源とか意識してる
肉に関しても動物愛護とか意識してる
それに比べて野菜とか米は粗末にしたらいけない理由がない
>>197 ほんまは粗末にしてないと思うわ(´・ω・`)
>>142 高校の現国の先生(おばちゃん)が、板書は一言『愛』だけやった事があるww
たしか斎藤茂吉の詩かなんかの授業や(´・ω・`)
>>209 ホモビデオ出演がバレてから綺麗さっぱり消えたな
>>134 マスコミも今この話題では先生は大変だ、アウトソーシングだ、って言ってても、
いざ問題が起こったら、学校のせきにんだ、教育委員会の責任だ、ってなるに決まってるからな。
「市民、住民、父兄」が責任を持つって考えには絶対にならない。
>>218はどういう意味?
鰻は大切にしてるってのわかってくれたってこと?
それとも普段からって意味か?
残した画像見るか?
ネタ扱いしてくるやつは迷惑
おいおいおいヤクルトなにしてんのよ一点も取れてへんて
水不足
電力不足
小麦高騰
饂飩ピンチやな(´・ω・`)
>>246 能年玲奈があのへん出身ってぐらいしかわからん
>>213 20数万のパソコンちゃうかったかないやパラッと見たか見てないか程度やから全然はっきりせん話やけど
それと会派が別れたからって一時避難的に自分の口座に移した的なしらこいこと言うてたようなこれはおっサンのアナウンサーが言うてたから間違いない
>>232 翔を『と』と読ますのは間違いらしいな(翔ぶ なら可)
>>253 その値段でゲーミングパソコン買えるんや
兵庫の中でも神戸はマウント取りそうやな
あんまり上品な街でもないけど
うなぎも実は部位でまずいところは残してたことあるその時はお金の余裕があったからな
そんなに騒がれてもなかったし
多分10年くらい前の話
>>248 うどんに電気はいらんやろ(´・ω・`)
>>253 ゲーミングPCかもしれんな…(´・ω・`)
>>217 今日はサンディで2歳なってないぐらいの子が
買うてもらったお菓子を
(*'д')ノシ□あけて〜!
ってママに要求してママに「おうち帰ってから!」って延々攻防やっとった
氷ノ山は学校のキャンプで行ったな、養父市やってんな
維新の高木かおりて中谷しのぶに似てるんやけど、どうなん?
>>251 それには続きがあって『芸が身を助ける不しあわせ』て言うねん
芸の世話にならんに越したことはない、と(´・ω・`)
>>236 ならんよなー結局部活としてやるなら教師の監督管理責任がついてくるやろからなー
ってなったらやっぱり部活自体を無くすサッカーならジュニアのクラブチーム野球もそうやね書道なら書道教室に通うが一番かな
スシローでポテトを頼んだんやけどレーンで運ばれてくるのを向かいのお嬢ちゃんたちが見てて「ポテト食べたいポテト食べたい」ゆうて騒いでたわ(´・ω・`)
若杉キャンプ場
きたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
コロナ新規感染者が上昇に転じてきて来月またステイホームかな?
電力供給には電力作る他のエネルギー源が必要やからなぁ
>>263 個人家庭ならガスでええんやけど、工場や店舗での大量生産では電力で茹でるんや
なんかライスを残したくなってきた
6月中は無理だけど
>>290 めっちゃ効率わるいし、
公害の元やし (´・ω・)
>>256 ドスパラ「20数万ならまあまあなん買えるんちゃう」
>>299 ブラウンさんの「天の光はすべて星」て題名こじゃれてるわ (; ・`ω・´)
>>293 当日空いてたらええけど一杯やったら野宿になるやん
>>265 ファン光らせようかなーって悩んでたかもしれんな(´・ω・`)
朝ごはんしっかり食べるんやったら
朝から焼肉にビールにしよう(´・ω・`)
そもそも電気あまり使ってないから節電できない。
今年はこのままだとエアコン使いまくるから減ることはない。
>>309 液晶の裏とか光らせるのが (´・ω・)
>>298 蓄電技術がまだまだ無いから
ゴミのような存在
>>279 幼児は欲望丸出しで面白い
昨日はフードコートで無心にマクドのソフトクリーム食べとる赤ちゃん居ったから
(*'ω')無の境地やな
って見てたら
(*゚н゚)ノシ△これすごいで
ってアピールされた
>>317 高速で蓄電できるなら雷様が (´・ω・)
>>313 こんなんもはやなんの意味があるんかわけわからん
米を最後に残したのは水曜日
それ以降は野菜を残したりしてる
リクエストあったら写真載せるからいつでも言ってくれ
>>313 もちろん水冷やなほんでパイプも光らせてアクリル板で蓋したら光の道が(´・ω・`)
>>315 原発動かすには色々ハードルがあって政府の一存というわけに行かないからしょうがない。
>>327 熱交換で水温あげて
PCケースの一部で熱帯魚飼うねん (´・ω・)
>>323 とあるゲームにやたら光る戦艦が出てきて
付いたあだ名がゲーミング戦艦
各国首脳が集まっても世界が良くならない理由を研究した方が
>>331 大和郡山もびっくり仕様やな(´・ω・`)
大和郡山「これ返礼品としてつかえるんちゃうん?やっちゃう?」
>>336 燃料棒で制御させるのにも職員が必要でコストもかかり続けている
※ユダヤ教徒は豚肉とチーズを同時に食ってはいけない
2点先制から勝ちの流れやったのに
4番佐藤の2残塁から流れが向う行ってしもた
>>336 今停止中のとこはほぼテロ対策施設や配管工事中。裁判判決で止まってるのは北海道の泊くらいかな。
>>190 試合が早いから花火が明るいうちに打ち上げなりそうやな
ダルダルの腹の皮見たら子連れって言ってまうかもしれん
>>357 水冷は水冷やけどどっちか言うたら水槽にPC突っ込んだような感じやなw
>>365 昔の水冷パソコンって冷却タワーみたいなの付いとるのあったよな
ロシアとの関係はまだあるんやな
遺体連絡してくれる位には
>>370 アイスクリームも作れるんやな…てあるかいヽ(`Д´)ノ
USJのCMの最後がノーマネーとしか聞こえない
貧乏人は来るなと
>>365 オシャレでっせ (´・ω・)
関ロ民的これから食べとうなる冷たいもんて何や?ワシは素麺
>>363 星空のドライヴはピンクフロイド (; ・`ω・´)
田舎からスポーツ選手出たら町あげて応援してくれるからええもんやなw
>>372 親父が空調関係やったから遺品の本もろて帰ってきたけどやっぱり冷却塔を作るんが1番ええんかな本に冷却塔冷却塔ばっかり書いてたような
パラッとしか読んでへんし全然意味わからんねんけどw
消費税は経済を悪くしても良くしないと理解はしてるんやな政治家
8
高速が和田山あたりで止まってるからどうしても但馬は別世界よな。
多可はまだ行ける
地震情報
山田錦
最高やろがいやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>379 エンコとか始めたら魚が浮いてくるんやな(´・ω・`)
>>385 大勢の兄貴はエースとして西脇工業を春夏初の甲子園に導いた
>>387 エアコンの室外機に水掛けて冷しても壊れんやろか?
>>395 ワシが上流でオシッコするわ(´・ω・`)
>>393 そのときは赤魚とかキンキ入れて煮魚に (´・ω・)
兵庫県民(姫路市)やけど多可町がどこにあるんかわからへん
経済を良くしても成果を受けられない政治家より直で受けられる経済人と言われる人達の意見を聞けばええんちゃうかな
>>400 それは結構するんちゃうやろか(´・ω・`)
室外機を冷やす塗料塗る時めっちゃ洗ったなー中に水入れんかったら大丈夫ちゃう
巨人は大阪人ばっかりやな
坂本、岡本、中島、中田、大勢、増田、広岡
>>400 室外機が雨にあたって壊れたことあるか?
>>415 カータンが夜なべをして (; ・`ω・´)
多可町言うたら、マイスター工房八千代の巻き寿司は出てこんのか
何で将棋を男女で分けるねん?
筋力とか体格差とか関係ないやん(´・ω・`)
>>416 タータンも夜なべをして (; ・`ω・´)
女流棋士はなぜ男性棋士に勝てないのか?
勝てるけど環境が悪いみたいな事なんやろか
こないだトラックでこの道の駅の前通ったわ
Uターンして戻ろうかめちゃくちゃ迷った
>>345 国会で稼働に関してのルール決めたからね。
>>430 夜なべして何を作ってくれるんやろか(´・ω・`)
>>433 ピンクにゴールドフィンガーを試すんやな
>>429 別に男女分けてないで
奨励会を突破してプロになる女性棋士がいないだけ
>>433 わしの小学校は給食の時間007ゴールドフィンガーの歌流れててん (; ・`ω・´)
>>418 わしの息子がプロ野球選手になるならやっぱり生涯年収考えて巨人やで
阪神、オリ、?あかんあかん。元巨人の肩書はデカい
賃金は国が法律が決めるものではないと思うけどな
最低決められるなら最高も決めそうやし
>>441 里見さんには編入試験、是非突破してほしいな
>>441 囲碁は普通に男とおんなじテストに合格してプロになっとるのもおるな
>>437 菅直人はどんな法律に基づいて日本中の原発止めたん?
>>438 竹内義和『おねぇさんのお尻ばっかり触ってましたで』
>>429 囲碁将棋で男女差が出てくるのは
単純に脳の大きさの違いっていうのが一番合理性あるんやけど
言うたらあかんことになってる
>>439 ピンク「あいつの手マン痛いねん」って陰口言われるんやな(´・ω・`)
>>442 アルミの器に汁カレー
アーチーチーアーチー やったんやな(´・ω・`)
>>433 彼女との初デートより加藤鷹との握手会を選んだんがワシや(´・ω・`)
>>443 そんなわがまま言う奴はオリックスの契約金なしで指名されたらええねん
ウンコしてる間にホームラン打たれとるがな
ひょっとしたら負けるんちゃうか阪神
この枝豆、黒い!腐ってるじゃないか!!!!!
で有名な丹波篠山
>>450 着ぐるみは大概エロセクハラしてる…φ(._. )メモメモ
>>442 学校放送の限界てどのへんやろか。お万の方、インカ帝国の成立はアウトとして、悲惨な戦いとかアカンやろか
>>458 わしんとこはそれは掃除時間の時の音楽やったわ
>>457 もうそれ2代目を名乗ってもええかもしれんで(´・ω・`)
>>468 大阪は維新阪神下半身が好きって言うんやろか
>>466 丹波市はまだある。
単純に篠山が丹波篠山になった
>>475 そんな訳ないやろ(´・ω・`)
ないやろ(´;ω;`)
>>463 大阪まで70分やから新宿から相模大野の少し向こうくらいと同じやから十分通勤圏内や
模範囚〜模範囚で半年暮らす〜
っていうドリフのネタ憶えてる(´・ω・`)
>>479 丹波の中でも田舎のはずれモノの集まりのくせに丹波市とかつけやがって
世界仰天美味しそうな料理ばっかでてくるw(´・ω・`)
>>447 去年西山朋佳三段が女性初の棋士(四段)目指してたんだけど届かず奨励会を退会
女流三段になってたな
女流棋士が男性棋士に勝てないのはそりゃそうだわなと
将棋のプロ棋士の壁は囲碁より分厚いんやろうなぁ
>>476 やっぱりあのゴールドフィンガーは一度は拝ませて貰わんとな(´・ω・`)
>>489 忘れてた!君ももちろんアウトやヽ(`Д´)ノ
>>469 幼稚園のお遊戯で採用されたけど歌詞が侵略した土地の女を孕ませろって内容やしドイツ人の奥さんが激怒してん
片町線にも篠山口までいく快速走っとるね(´・ω・`)
>>488 もうリタイアしたが知り合いの丹波の人は大阪市役所に勤めて週末は農業してた
>>429 今現在の制度で女性にだけ優遇枠を設けているからやで。
女性棋士を増やしたいという意向から、低い棋力でもプロへの敷居も低くなってる。
だから男女混合で戦ったら女が負けてしまう率が高くなるので男女別にしてる。
強姦されたんやったらともかく同情できんな (; ・`ω・´)
>>498 握手は二本指を握らせて貰うスタイルなんやな(´・ω・`)
動かしてくれたら尚良
>>499 牛『ワタシは見せる側やし、誰でもOKやで』
最近、この小田垣っていうところはブイブイ言わせてるらしいな
職場の若い女もここに行ったってキャアキャアいってた。おされらしい
>>503 公務員は兼業禁止ちゃうんちゃうん?(´・ω・`)
>>504 春高バレーの常連だった氷上高校はいまいずこ(´・ω・`)
>>502 最近は神戸線の甲子園口止まりのように塚口止まり快速の罠もあるな(´・ω・`)
丹波はええとこやな
福知山とか便利やし暮らしたいわ
丹波とか淡路島とかは余裕で日帰りできて非日常感あるから一度人気になると行列がすごすぎる
>>510 牛は尻軽休みの日は松島新地におるんやろヽ(`Д´)ノ
>>515 今でもしょっちゅう春高バレー出てるような
>>517 日中は東西線からの快速は塚口止
片町線は各停は四条畷止
>>519 タンバ星系ササヤマ星はモンガーの故郷 (; ・`ω・´)
>>513 自家消費とかならいいんちゃう?実際はどうだったのか細かいことは知らんがw
>>524 そう?あんまり聞かん気がしてたが
本戦であんまり活躍してへんのやろか(´・ω・`)
>>519 ええとこやで
美味いもんだらけやし
ええ居酒屋多い
>>503 そんな人もいるんや
うちの家族も篠山から谷4とか京橋に通勤してるわ
高杉ワロリンチョ
ピッツァなら1枚1000円くらいやろ
>>526 伊丹に行きたいのに塚口で止まられる罠ヽ(`Д´)ノ
中津止まり都島止まり文の里止まりの罠のように
>>529 ドミノ・ピザがL1枚頼んだらM2枚無料やって炎上してたけどあれも利益あるんかな
篠山鳳鳴高校の女子にフラれてもうたんがワシや (・ε・` )
材料費だけが原価ちゃうで
もっと色々含まれるから
ぼってるとは思えん…
篠山淡路島明日香あたりは京阪神の人がリタイアして体動くうちに田舎暮らしとかするのの定番やな
メガネメガネw
テレビ東京系列グループで
ゲキ録・警察密着24時スペシャル
キッシーCM
ごよーだ\(^o^)/
>>549 なんか通勤圏やいうて、子連れ世代が増えとるでw
>>551 篠山口界隈は何もなかったが再開発してるんか
>>526 乗り換えたら死ぬ組み合わせ
JR塚口、阪急塚口
JR高槻、阪急高槻市
JR茨木、阪急茨木市
JR我孫子町、地下鉄あびこ、南海」我孫子前
6
今のところパーフェクト、全部食ったことある。
しかも全部安いパンなのが悲しい
ワシはバーガーシティ目当てで江原駅まで行った めぼしいの思いっきり食うてきたわ(´・ω・`)
>>537 車庫みたいなんあるし三菱森永の為に止めてたんかな(´・ω・`)
知らんけど
>>546 プレーンピザ1枚は安いやろな
Mが2枚でトントンかもな
>>548 土地代は駅前のラーメン屋なんかと比べたら只みたいなもんやし
きっと人件費が凄いんやな
>>533 福知山は仕事でよう行ってたけど
焼き鳥屋の美味しいところがあったわ
>>558 駅前はずっとさびれたまま
ちょっとずれた小学校周辺に店とかマンションふえとる
他では難読扱いされがちな宍粟。ケンミンでも読めん奴いるが
>>537 折返しや車庫への出入りだけ止まるパターンやな
関空できる前の日根野がそうやった
>>564 人件費少なくしすぎて
もう飲食では働けない
食べる人が安く美味く食べたがりすぎ
サービスにきちんと金払ってほしい
姫路駅近くで宍粟市の特産品が売ってるの見たくらいかな
現場に着いた
あなぐりは行ったことないな
龍野はそうめん食べに行ったけど
>>546 価格のほとんどが人件費らしいしな。一枚持って行くより数枚まとめての方が安いんちゃうかな。
それともテイクアウトだけなんかな?
>>552 伊丹に行くつもりで尼崎から急いで乗り込んだ電車が塚口止まりやった時の絶望(´・ω・`)
白雪でビール飲もうと思ってたのに閉まってたやないかいヽ(`Д´)ノとなるねん
>>582 ほっともっとフィールド神戸やええ球場やね
生まれも育ちも尼崎やけど兵庫は阪神間しか興味ないわ大阪に入れてくれてんかなホンマ
兵庫県の真ん中ゾーンは自然絡み以外の見所はないの?
宍粟のうどんとか聞いたことない。この店が旨いだけで別に宍粟の昔からの名物でもなさそう
まだどこかのホルモンうどんとかのほうが前からあるやん
たけうちの弟子かい
>>549 木曜のよーいドンで物件探しとかなあかんな
地元の人向けの店テレビでやったら地元の人行かれへんようなるやん
>>592 阪神、神戸、播州、丹波、但馬、淡路でバラバラやもんね
>>587 あの白雪のとこ、できた最初のころは良かったがどんどん味が落ちて値段上がってもう10年ほど行ってへんわ
>>575 外食費上がらんのは需要に対して供給が多いからやで
店半分くらい潰れるまでみんな飲食で働くのやめたほうがええと思うわ
>>592 オッチャンも個人情報洩れたんか?(´・ω・`)
>>591 大阪メトロ京橋と東京メトロ京橋(´・ω・`)
兵庫県はでかすぎるねんヽ(`Д´)ノ
真ん中の山間部で南北に分かれてるし
8
一年のレジャーを全て県内で賄える兵庫はほんまに好き
一生住むで
>>577 諦めて新金岡からハードオフ見てそのまま中百舌鳥まで歩くんやな(´・ω・`)
固いだけのうどん…名古屋Disったるな(´・ω・`)
>>613 去年は日本酒の日にイベントやってたから行ったわ。
西脇市
きたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
>>607 子供の頃からよう行ってたのに大人になったら来るなとはどういうことやヽ(`Д´)ノ
>>628 逆に高い方が特別感があってええってことも
>>590 じゃあどんな法律に基づいて稼働して無いん?
>>617 立ち呑み屋の岡長で昼間だけ『さか枝』の麺が食えるな。
>>562 尼崎でも折り返し出来るそうやけど
他の系統の本数の兼ね合いで手間かかるみたいで
態々1駅だけ先に行ってるみたいやねん
類例として近鉄が大阪難波やなくて桜川で折り返してるんのも
西脇市はコラー高瀬!小林!と叫んだら結構な人が振り返る
>>614 どうせブラックやし
人手不足やし
あかんようになるやろ
あんな仕事やってられへん
みんなも当たり前に安くで食べられると思いすぎ
金は払わんくせに偉そうにばかりする
家で飯作れ
>>638 JR『ハゲは阪急使え』
ってことや(´・ω・`)
西脇は市議会が悪すぎて寂れていったイメージしかない
イズミヤ撤退してイオンモールは加西に取られたしな
>>613 ホワイトビールが世界で賞とったらしいけどそれより日本酒酵母のビールが好きやなー
あと土日に老松に行くと200円で飲ませてくれたりするんがありがたい(´∀`)
>>602 昔篠山で牡丹鍋食わせてもらったけど美味かったなあ
>>646 周辺自治体の長の同意ないとダメって知らんの?
>>651 日本は経済力にくらべて外食が安すぎるわな。ワシは助かってるけど
外人が日本きて安い!ウマい!いうてるのもわかるわ
>>658 西宮東駅があったときは歩くの前提にした商店街あったしな。今も名残はあるが・・・
かき氷
食いてえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
そうそう なんかいちごの栽培に力入れてるんやったな西脇は
>>653 阪急はほとんど使わんなー(´・ω・`)
サンサン劇場で映画見たついでくらいかなばあちゃんの墓は阪急の方が圧倒的に近いねんけど
>>648 近鉄難波は引き上げ線3本あったのを1本残して阪神なんば線の本線にして、
足らずの2本分を桜川に設けたからな
>>501 それはドイツの奥さんが正しいわ。
正しい歌詞が子供に良くないなら教えない方が良いし。
>>664 誘致したときはええでって言って
その後やっぱアカンって言えるんかな?
それやったら電力会社に恨みある奴が誘致して完成したらアカンっていうことできそうやな
西脇はなぜか知らんけどずっと上り坂ってイメージやわ
>>674 オッチャンの墓はどっちが近いねん?(´・ω・`)
>>670 あの斜めの商店街?
あそこ地味に美味そうな店が多くてわしのセンサーがビンビンやねん(´・ω・`)
かき氷に2000円とか出せるか(゚Д゚)ゴルァ!!
ご家庭でふわふわかき氷が作りたい
やっぱりええかき氷器ががいるんかなぁ?
8
加東市、加西市、太子町、神河町、市川町、播磨町あたりも触れてくれ
>>682 まだ死んでへん三本目の足まであるヽ(`Д´)ノ
>>685 週に三回くらい通るねん。あそこの中華屋まあまあ美味いで
知能なさそうなやつが食べてるんやなこういうの(´・ω・`)
ベリーベリーファームのベリーやろこれは(´・ω・`)
>>668 もう飲食業界無理だと思う
給食施設とかもヤバイと思う
ワシはもう違う業界行ったけど
みんな辞めればいいのにと
これはまだ果物がこれでもかってくらい使ってるからまだ2千円とかしても納得やけど
東京のかき氷なんかシロップだけで1500円するやん
兵庫は村がなくなってから歴史が長い。大阪や東京はまだあるのに
西脇のハイパーマートダイエーに売り子として派遣されたけど加古川線の廃線跡の駅とかなんか味あったな。
>>710 西脇馬事公苑の近くやったかな
ロードで峠超える時に行ったことあるわ
>>704 くそボロいちっさい飲み屋もあるよねーあれがずっと気になってる(´・ω・`)
阪神西宮周りはほんまに美味そうな店が多いなーやっぱり酒処やからなんかな
>>706 そういう思考に固まると
周りが楽しんでる時に拗ねてるうちに人生終わるよ
>>607 そういやわし伊丹生まれなんやけど
東京行った時とかずっと大阪人って言ってしまってたわ
兵庫県民すまん
さっきのうどんといい、ただただ利益重視だな。いかにそれを隠して「おいしいから人気」にしたてるかって勝負だな。
真面目にやってる定食屋がどんだんなくなるのもわかる。
だからといって定食屋を助けようとは思わないけどな。悪いがこっちもそんな余裕ないもんな。早く腹が膨れればそれで良いし。ジャンクフードまんせー。
西脇市のてんぷる閉店イベントには行ったな
トータス松本がビデオメッセージ送ってくれとったわ
>>705 もう『半家→増毛』のきっぷは買われへん(´・ω・`)
せいぜい『半家→福生』までか(´・ω・`)
>>729 どれやろ。あの通りの真ん中へんの東側のやつ?前はランチやってて言ったこともあるが
西脇市なのに高瀬さんが独りもでてこんかった。ウソやろ
>>725 あそこどうなんやろか
はりまのトビラを見てる関ロ民はどんなところなんか気になってるはずや(´・ω・`)
ドル円再度136キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>738 公家でトップの近衛氏の領地だったプライドはないのか!その縁でいまも薙刀の全国大会もあるのに
まあ、俺は西宮だが
>>748 西脇市でホンマに多い姓は藤井と芹生やからな。高瀬姓は比延のあたりの集落限定やろ
>>727 ヘリコプターおじさんみたいに芯にして回ることもできるはずやヽ(`Д´)ノ
>>744 気遅れしたくないあなたへヽ(`Д´)ノ
>>767 丹波国は兵庫京都で半分こ。摂津国は大阪兵庫で半分こ
>>758 出身の大学教授も好きになった女の子も西脇市の店の看板も高瀬だらけやったのにヽ(`Д´)ノ
せ、せりお
>>780 DJ KOOも名字は高瀬(´・ω・`)
>>746 JR側から向かって左側かな障害スポーツセンター的なんがあると思うけどその近くらへんやったような写真あったかもおもたけど消したかふうてんって店
右手は良さげな洋食屋があったような洋食はまあ神戸行ったらうまいところようさんあるからそこまで気にはならんけど
しげる松崎ヽ(`Д´)ノ
20年くらい前にソフマップで愛のメモリって売ってたな
最近ってドラマだけやなく
ロケ映像でも変な画質なんはやめてほしいわ
>>776 美作も岡山兵庫で分割しとるよな (・ε・` )
>>791 ああ、あそこか。古い家屋使ってるけど内部は綺麗にしとったで
そりゃ高かったらうまいやろ
高くてまずいのはただの詐欺やしな
>>775
直近5試合失点勝敗 0- 0勝 1負 0勝 5負 兵庫県北部MAP
余部鉄橋 カニ 志賀直哉温泉
但馬牛
わざわざ宍粟にまでうどん食いに行かんわ。その交通費で高松行くわ。
西田敏行はやばいけど、親友の松崎しげるはまだまだ元気そうやな
1 今話題のメモリー(USB)の歌か (・ε・` )
1 鼻クソ女
きたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
>>803 美作国はほんの少し兵庫になった部分あるけどちょっとだから半分って程じゃない
同じように備前も少し兵庫になったところあるけどちょっとだけ
それをいれたら実は兵庫は7国からの寄せ集め。多分一番多いんじゃね。知らんけど
アメトーークのほうがおもろそうやな
車ないといかへんわ兵庫県の奥地
>>808 あそこの道ってJRで通勤してる市役所職員が使ってるんかな雰囲気もすごく良さげな店があって気になってる(´・ω・`)
いいよねーあそこ
>>822 試しにイボコロリ塗ってみよ(´・ω・`)
>>789 あるけど、今日は「兵庫県山間部」やからな。
>>834 兵庫と京都の県境の凹んだとこと出っ張ったとこ。真っすぐに線を引き直したい。アフリカの国境みたいに (・ε・` )
>>789 丹波篠山牛はある(丹波地域の但馬牛ブランド)
むかしその地域の道の駅の精肉コーナーで丹波篠山牛が足らずに
別の肉を丹波篠山牛として売っていたのが報道されたんだが、
代わりに売っていたのが別の地域の但馬牛で中には神戸牛の基準を満たすものも
含まれていたとかいう超良心的偽装だった
中盤にどうやってやんねん
ホットプレート一回洗うんか?
>>705 関ロ民でハゲ駅オフ会したいな(´・ω・`)
>>843 取れたらどないするんやヽ(`Д´)ノ
ちんこビンビン物語きたー
田原俊彦
ハゲすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
最近はロケ映像でも汚い画質で撮るのは何でなん
ホームビデオなん
6 山崎パンはカビが生えへん、怪しいて話あったけど殺菌と密封がしっかりしてるからやねんてな
>>859 後頭部にでも付け直しとき(´・ω・`)
>>853 三宮のJAかなんかがやってた店のこと?
うにのようなとうふ っていうやつ買ってきた。
うに感ゼロやった、98円やしな…
>>857 始発からハゲばっかり乗ってきて、全員半家駅で降りたら、運転士さん、乗務記録に何て書くんやろか(´・ω・`)
>>853 昔京都で京都牛食べ放題を歌ってる店が生産量の少なさから確保出来ず格上の近江牛で補ってたら食品偽装で捕まった的なニュースあったなw
としちゃん別に歌唱力求められてないから楽よな(´・ω・`)
トシちゃん普通のサラリーマンのおっさんやん(´・ω・`)
>>878 けがなくて安全って喜んでくれる (´・ω・)
>>868 たぶん篠山のJA
枝豆の季節に大渋滞してるとこ
sky
>>875 「うにのような、なんでうにじゃないです期待するほうがおかしいです」
>>867 2323やから付けるスペースあらへん(´・ω・`)
彡⌒ ミ
(´・ω・`) 1 そろそろ忘年会に向けて抱きしめてTONIGHTの振り付け完コピせな
>>885 その分乗務員さんが大ケガを…(´;ω;`)
>>868 それはまた別のニュース
あれは神戸牛の料理として出していたのが、基準を満たさない但馬牛だった
流行ってるらしいで~
って流行ってない奴をマスゴミ主導で流行らせようって時の城東区やん
おまいらただいま
スマホいじりながらチャリ乗ってる子どもに
ひかれかけたから、「あぶないで」って言うたら
写真取られたんやが
彡⌒ ミ >>903 ハゲ全員乗車
(´・ω・`)
1 今年の夏は地獄の中地獄の暑さやのに
甲子園でやるの??
>>936 甲子園のベンチはクーラー効いてて涼しいさかいにな
1 西河の兄貴、東谷義和もドバイから応援してるで(・∀・)
>>919 あまりに見事なおハゲやからついつい(´・ω・`)
>>919 俺もいきなり写真撮られて
タバコのポイ捨てしたやろネットに上げるからなって言われたことあるわ
人違いやし警察いこ言うたら逃げていったけど
>>940 オッチャンどっちか言うたら存在感はフックさんやな(´・ω・`)
>>946 ネットに上げるぞと脅す令和式カツアゲかね
>>943 グラウンドに5分10分出た程度で死んでたら、球場行く途中で行き倒れるわw
>>936 大阪ドームでやったらオリックスが死のロードにでるんか
>>919 これか(´・ω・`)
>>937 FM大阪の番組のテーマ曲やったのを思い出した
番組名は思い出せん
>>947 青島フックさんわしみたいに2323やけど全然見かけへんな(´・ω・`)
>>955 ネットに上げるって具体的にどうされるんやろうな
>>968 3年くらい前に大起水産か何かのイベントで見たわ(´・ω・`)
>>975 石井はゴゴスマよりもアタックの司会の方が合ってるわ
>>978 アンタッチャブルの柴田の嫁と不倫して孕ませた人や
着物でwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 33分 26秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250502115401caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livewkwest/1656409353/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「関西ローカル89873 乱闘関ロ地獄甲子園口 YouTube動画>1本 ->画像>17枚 」を見た人も見ています:
・関西ローカル77945台風来たら甲子園もお盆休み
・【高校野球】今夏の甲子園、開会式は史上初の夕方実施 開幕試合はナイターに [ニーニーφ★]
・【高校野球】決勝進出を逃した聖光学院 前夜に出発して甲子園にかけつけた女子バレー部もナインに感動 [ニーニーφ★]
・【高校野球】京都国際はホームラン0本で優勝 夏の甲子園では21年ぶり [ニーニーφ★]
・大変!夏の甲子園が中止よ!
・甲子園に魔物が出現!
・【速報】鳴門渦潮甲子園出場!!
・おめでとう!大垣日大甲子園出場!
・2021選抜甲子園ランク付け
・甲子園、選手達が次々倒れ込む
・2022年の選抜甲子園優勝校は?
・【甲子園】仙台育英が決勝進出!
・ぼくらの甲子園!ポケットPart14
・やったね!春夏ともに甲子園大会中止!
・最近の高校野球(甲子園)で感じたこと
・【甲子園】第101回全国高校野球選手権大会
・2021選抜甲子園ランク付け Part.2
・2021 熱闘甲子園(&甲子園への道)
・弱小東北勢は甲子園から永久追放しよう!
・【熱盛】夏よ!甲子園よ!高校球児を語るわよ!
・過去30年の夏の甲子園大会ナンバー1野手を振り返る
・高3最後の夏に甲子園出場して欲しかった選手 3
・夏の甲子園に出場出来なかった春の選抜優勝校
・甲子園に出場する可能性があると思う進学校 Part6
・東京大学理科三類合格vs甲子園にスタメン出場
・甲子園に復活出場してほしい高校(を語る)part10
・【高校野球】甲子園で足をつる選手が続出。なぜなのか?
・甲子園に復活出場してほしい高校(を語る)part11
・甲子園で仙台育英が大阪桐蔭を逆転サヨナラ!!!
・【マモノ甲子園】 第97回選抜高等学校野球大会第6日目★3
・【マモノ甲子園】 第94回選抜高等学校野球大会第2日目★6
・選抜甲子園今大会ホームラン5本中4本が浦和学院
・なぜ甲子園交流試合は世紀の大失敗に終わってしまったのか?
・2019選抜甲子園 最弱代表はどこだ! パート18
・仙台育英 祝勝会場【 東北勢・甲子園初優勝!】
・2019年選抜甲子園初戦敗退で一番強かったチーム
・【2022選手権】甲子園へ行こう Part218【3回戦】
・頭頂部がはげた男が下半身を露出する事件 甲子園
・東京オリンピックの年の甲子園って誰が見るの?
・【共用】阪神 x オリックス at 甲子園 Part.4
・【マモノ甲子園】第93回選抜高校野球大会【5日目】☆3
・【ベスト8決定】甲子園へ行こうPart244【終盤戦】
・【共用】阪神 x オリックス at 甲子園 Part.3
・2020年甲子園交流試合 最弱代表はどこだ!? part18
・【マモノ甲子園】 第94回選抜高等学校野球大会第9日目★3
・【マモノ甲子園】 第97回選抜高等学校野球大会第1日目★5
・【マモノ甲子園】 第97回選抜高等学校野球大会第4日目★2
・馬券甲子園Z主宰新宿租界Z李@kiss0fthedrag0n
・履正社の甲子園優勝が象徴する「監督に絶対服従」野球の終焉
・【2016】甲子園へ行こう!part1【8月7日開幕】
・かつての甲子園出場校、今は部員3人 主将が選んだ決断
・馬券甲子園Z主宰新宿租界Z李@kiss0fthedrag0n
・名スカウトが選んだ夏の甲子園で光ったドラフトの逸材
・【甲子園】高校野球で球数制限は必要か8 (ID表示)
・【マモノ甲子園】 第94回選抜高等学校野球大会第4日目延長戦
・【2016】甲子園へ行こう!part15【8月7日開幕】
・もうどうせ公立校は甲子園出れないんだし私立大会にしちゃえよ!
・【マモノ甲子園】第104回全国高等学校野球選手権大会【11日目】★7
・【2019年】 32代表校戦力ランク付け 【選抜甲子園】
・【最後の週末】甲子園へ行こうpart73【大会は佳境へ!】
・サカ豚「甲子園は虐待」→Jリーグで選手が熱中症や脱水症状に
・【北から涼風】甲子園へ行こう!part60【西の熱気】
・【 2016】 甲子園出場校戦力ランク付けpart5【選手権】
・【球児】 甲子園のでせいで、コロナ肺炎が発生した
・芳恵がコンサートを行った甲子園で、水が臭くなったわ!
・甲子園に出場した進学校で最も強かったと思うチームは? 2