大卒他におる?
えみつん、りっぴー、みゆたん、ちゅんるん、青山
必死に勉強して入学したのにAOと同じ評価基準で卒業した気分はどうだ?
ほもっちは分からんけどかなり頭良さそう
今は韓国語を勉強してるんだって
だいたい文系なんだよな
十分すごいけどさ
みゆたんは理系だから余計にすごい
中高程度の学力でさえ、ロクに身に付いてないの何なんだろうな
声優に限らずアイドルとかVtuberとか、英語読めない、漢字書けない、地理も知らない
AOだろうがAHOだろうが大卒は人権資格
今高校生以下のやつは絶対大卒になった方がいいぞ
アイドルはギリ健が目指す道だよ
まともな教養と思考力があれば芸能界なんて入らん
なんでほめられてるのか分からんけどひなひなは中退or留年濃厚じゃん
あかりんが「Road」や「concert」読めないのはキャラ作りだよな?
あかりんは成人式でつるんでた面子見ても明らかに低学歴でしょ
大学入試レベルの話じゃなくて、そもそも一般教養がね…
修士以上の声優っている?
ラブライブじゃなくてもいいから
声優というか芸能人になろうとする人に一般常識を期待してもダメよダメダメ
スポーツ選手と一緒でそこに学歴を求めるのは無意味。
あかりんはイラストで食べていくと決めてたから
成績が悪くてもだからなんだ?と思ってたらしい
専門技能があればとりあえずokだけどせめて世間話が通じるくらいの教養は持ってほしいな
キャバ嬢がおっさんとの会話についてくために毎日新聞を読んでるとかそこまではしなくていいけれど
あかりん仮に声優やってなくても上手に世渡りしてただろうな感はあるわ
逆に声優やって良かったねっていうのはあいにゃ
地頭ならリーユウが一番だろう。幼少期に日本に住んでいたわけでもないのにあそこまで日本語を流暢に話せるだけでもかなり頭が良い。
>>35
そういう不確かな仕事目指すからこそ勉強はしっかりやっとくべきだと思うんだけどなぁ >>39
日本のアニメ好きの中華系や韓国人にそこそこ日本語出来るやつはいるし大抵レベルも高い
うちの香港人の知り合い数人とかちょっと聞いただけじゃ外国人って分からんほど 高校でも大学でも周りが就活やら進学にむけて勉強してる中レッスンでいっぱいいっぱいだし成績なんて無関心よ
東大京大行きながらプロになるスポーツ選手もいるし結局逃げと言い訳だな
自分もそうだけど
永井一郎の高学歴エピソード好き
電通勤務の当初はアルバイト(メッセンジャーボーイ)で、京大卒ということが上司に知れると正社員にされるかもしれないと懸念した永井は、高卒であると嘘を言っていた。
しかし京大卒であることが先輩を通じて知られ、永井の懸念通り無理矢理正社員にされたという。
修士や教職も取ったのに鬱で病んで職歴無しで三十路になる奴に比べればマシ
ソースは俺
ラブライブキャストではないが、日大卒の伊藤美来くらいの学歴が一番親近感湧く。
文系だと全く数学出来ないやつとか結構いるしあまり学歴はあてにならん。
AO本当にやめてほしいよなぁ
大学は一般入試だけでいいわ
まゆは中高引きこもりだったのに珠算やってたから計算速い
ラブライブ関係ないけど佐々木望さんは最近東大卒業しなかったっけ?歳取ってから勉強できるの凄いと思う。
たぶん偏差値トップは秀ちゃん
現地のそこそこ頭良い大学入って中退した
>>62
昨日も似たような書き込み見かけたわ
本当に関係ないな 日本に旅行と言ってオデ受かったから中退してっていうしゅーちゃんの行動力やばい
Toeic満点だし、一番英語出来るの内田以外いない気がする。
ラブライブ関係ないけど佐々木望さんは最近東大卒業しなかったっけ?歳取ってから勉強できるの凄いと思う。
ともりは大学行ってたとしたらそこそこいいとこ行ってたんだろうな
法元は話を聞いてると地頭良さそうなのは感じる
というか外国語できるやつは基本的に地頭良い
中卒を叩けると思ってウキウキでスレ開いたら大卒の話で敗走したやつw
ようちかりこがヤベーのは知ってるらしょうもんなぁ…
>>20
その辺完璧だったら、お前らが嫉妬して叩くだろ
ホントにアレなのかもしれないけど、賢くても馬鹿のフリをするのは
それはそれでひとつのやり方 >>72
中国語1回忘れたらしいけどね
親と話して思い出してるとか クラスメイトが就職進学対策してる間何してるのか気になる
>>32
修士かはわからんがこんちきさんは院行ってたらしい 今はもう声優なんてただのアイドル崩れなんだから教養ある方がレアでしょ
期待するのが間違ってる
台本読んだりキャラの設定とか世界観理解するのに教養とか一般常識って必要ないのかな…
学歴がどうの言いながら 年齢がどうの言い出すのずるいわな
声優に何求めてるんだ
>>84
若手声優トップクラスのあかりんが漢字全然読めない時点でな この板に書き込んでる奴の100割は教養がないという事実
そんな奴等より教養がない声優がゴロゴロいるという事実
Aqours2018東京ファンミ前夜祭の謎解きコーナーは伝説
roadを読めない鬼頭さん
firstを書けない田中さん
学がアレなのはしゃあないとしてもドン引きされないくらいの常識は持ってて欲しい
声優に渡される台本ってその時点で全部ふりがな振ってあると思うけど?調べるにも読めなかったら調べられないし
なんやっけクイズだかで羅生門だか言ってその次からクイズ系の企画なくなったやつ
海外向けの配信で下手に英語使わないでカタコト日本語で乗り切った小泉さんはかしこいのでは無いかと思えてきた
楠木は頭は間違いなく良いだろうけど処世術的なものが身に付いてなさそう
ちゅるんの国立音楽大学って私立だったのか……これ半分詐欺だろ……
お題 ゴリラを英単語3つで伝えろ!
相良「Black ・Strong ・people !」
無事アーカイブでは削除された模様
>>103
コミュ障というか賢くない感じはするんよ 一切ニュースとか見てなさそう
blackstrongpeople(直球)
>>87
その中でもぶっちぎりの最下位はおまえだわw 声優の台本は読み仮名無いから自分で書くって有名な話だろ
>>118
自演…?
フリガナ振ってるからって適当な台本の画像持ってきてやったのに難癖付けられてるんだが なんか変なキレ方してる奴がいるな
学がちょっとアレなのかな?
🐓
🐓🐓
学があれじゃなかったらこんな板にレスしてないでしょ
今どき学歴とか何の価値もないだろ
高学歴のくせに教養も地頭もないやつなんかいっぱいいる
>>124
地頭がよかったら、価値があると思ってる相手に認めさせるための価値があるってわかるはずやで これがアニメは高校舞台が多い理由だよ
ほとんどの日本人は高校を経験するから高校生活には共感できるけど
その後大学進学した人と高卒で働いた人が共感できることは無い
>>130
尤もらしいこと宣ってるけどそもそもほとんどのアニメは大人限定に向けて作ってないです 大学でたほうが潰しがきくと言って
本来の土俵でぱっとしなかった野球選手もいるからな
かたやライバル扱いされてた相手はメジャーまで行ってしまった
まあこれは持ち上げたメディアの被害者のような気もするが
>>124
地頭いい奴は学歴の重要性を理解していると思うんですけど 金銭面や家庭の事情で進学できなかった人で地頭が良い人はいるかもしれないが、敢えて進学しない勉強で努力しない人で地頭が良い人はまず存在しないよな
水全盛期に伊波に地頭はいいんだとか評価してた阿房と同じ匂いがするな>>124 学歴は社会的立場を得る為の手段の一つだが彼女たちは自身の才能と努力で声優と言う社会的立場を得てるから別に良いだろ
学歴あってもろくな社会的立場を得られない奴らより数段上なんだし
学歴にこだわるのって所詮学歴しか取り柄がないやつだけよな
学歴があるってことは大体他の資格も取ってるから取り柄はあるぞ
学「も」ありゃいいんだがな
そういうキャストはだいたいトークは下手なん
>>122
顔だけはなんか頭良さそうに見えるのに… あくまで学歴は能力の最低限の保証でその人が役に立つか未知数だから必要なだけで社会に出たらもう結果出てるようなもんなんだから学歴必要ないでしょ
>>150
社会の中でその能力を使って結果を出せるような場所に行くための資格として必要なんやで
それがなければ行くことすらできんぞ じゃあ学歴もなく貧乏乞食回線使ってるお前は他に何か取り柄があるんですか?って話だよな(笑)
あったとしてどうやって証明してくれるのか
そんなことも分からないから低学歴なんだよ
地頭も悪いね
成果もろくに出せてない奴らのくだらないレスバ劇場が始まってたでござる
小2レベルの謎解きがわからなかった
と梨香子に暴露されたあんしゅか
かわいいからいいけど
こないだの生放送ではなぞなぞへっぽこだったぞともり
>>152
「社会に出たら」必要ないってちゃんと書いてるんだけど… なっちゃんは学年トップとってるのと裏腹に常識関係で抜けが激しいのほんと笑う
たまに生放送の原稿を読めてない時あるけど事前に読んでおかないのかな
なっちゃんとか
わざとやってる人もいるんだろうけどあまりにも無知無学がすぎると不快に感じる人もいるから程々にしないとあかんで
>>168
リスニングは余裕だろうけどライティングはとりこぼしあるから帰国子女でも990点はむずい スラスラ読んでくれよ〜とは思うけどね喋りのプロなんだし
>>23
芸能活動しながらいきなり中学二年レベルの一次関数を予習ナシで解ければ十分過ぎると思うけど君にそれができるか? >>138
カイエンはマスゴミも理由だけど本人大学入ってから結構怠けてたって話だぞ
そりゃ間髪入れずプロの育成環境で磨いたマー君と差が出ますわ 引退してからやっぱ勉強してぇって大学行くプロもいるし
後々後悔するんじゃない?
TOEICスコアは相対評価だから満点はその回の一位タイ=優勝と言ってもいい
>>174
そもそも高校時代から田中の方が評価高かったから「大学行ったことが失敗だった事例」としてその2人のことを出すのは少し違う さいてょはたらればだからなぁ
高卒でプロに行っても肩壊してたかもしれないし
大学も他の大学行ってていい指導者に当たって練習環境も良ければ
まーくんと同等は無理でも今みたいにハムのお荷物じゃないかもしれない
>>181
事前に生放送とかでも原稿とか調べないのかな? 内田秀ちゃんTOEIC 満点は
ネイティブでも難しいから凄いことには違い無いけどいうて母国語だしな
俺らが日本語検定1級満点取ったところで「で?」って感じだしなあ
漢字は1級レベルって聞いたしそれなりにすごいと思うけどな
え?準1じゃなくて1級なら東大レベルじゃん
準2が限界なんだが?
>>124
学歴持ってるやつはある程度大事さが分かるから死んでもそんな台詞吐かないぞ 京大がこんなゴミ溜めで時間潰しに来るわけないじゃん
前のハサウェイの声優が東大一般で入って卒業してたな
>>192
ふーみんみたいなしょーもないやつもいるしわからんぞ ふーみんがしょうもないは動画のキャラに引っ張られ過ぎだな
鬼頭さんが県庁所在地の意味知らなかった時はさすがにショックだったな
ていう普通に引いた
好きだけどさ
Qさまでなぜかインテリ声優軍団に入れられたあかりん
こんなゴミ溜めに来る奴って京大でも地頭悪そう
勉強しかしてない陰キャみたいなやつ
>>200
てか京大自体大したことないだろ
世界ランキングでみたら100位にも入ってないらしいし >>203
んな残酷なこと聞いてやるなよ…
さすがに可哀想だろ 地頭って低学歴しか使わない言葉だよな
ぼくは低学歴だけど高学歴のアイツよりぼくはあたまいいの!って言いたいのかね
学歴をやたら誇るやつって本物の学生か社会に出てからもまだ学生気分だったり社会で何も成し遂げてないやつだよな
特技が無いとか容姿に恵まれない人が取り敢えず大学に行くんだぞ
大卒でもブサイクハゲデブじゃ負け組だからな
ラブライブキャストの方がステージが上
鬼頭さんは帰省ツイートの時点でうわって思った
まさに黙っとけばいいのにいらんことするtさんムーブ
学歴なんかよりおっぱいの大きさについて語ろうぜ
μ's りっぴー しかちゃん
Aqours あんちゃん
虹 ちゅんるん みゆたん
この辺がSクラスだと思うんだわ
勉強できる出来ないより生放送でうっかり差別的表現したりコロナ禍でうっかり帰省ツイートするようなのが問題だと思うんですけど…
ろくに勉強しないで親の金でレッスン受けて失敗しても食べていける環境で育ちたかった…
あんま関係ないけどSOTのあぐぽん一番賢くなさそう
賢いのはTwitterで不適切なツイートをすること無く 煽り体勢があって
変なお気持ちツイートをしない
自分の知識を思わず披露してしまうこと無く程よく おバカっぽさを残せる人
ネットで学歴持ち上げてる奴って岡くんみたいな奴らばっかなんやろな
高学歴に多い発達障害ガイジ
>>218
そんなガチのアイドルムーブされても逆に胡散臭いわ本業アイドルでも無いのに 前の生放送の数独のところで知能が出てしまった感ある
>>226
自分も朱夏と逢田さんが浮かんだ
でも逢田さんは漢字間違いや福士蒼汰とかちょっとわざとらしいんだよね多分本人はなんとか盛り上げよう笑わせようってきっとサービス精神でやってるんだとは思うけど 朱夏のソロライブのMC凄かったわ曲への繋ぎ含めて
「学歴しか取り柄がない」も常套句だな
そりゃあ本スレとかで唐突に学歴の話しだすのはアレだが
>>229
流れ無視して学歴煽りしてる奴にこれ言うのはわかるけどそういうスレに首突っ込んでこの台詞吐いてる奴見ると頭悪いんだなあと思う >>229
まぁ事実ではあるから多少仕方はないがな 適度にバカのふりしてるのが1番オタクを手玉にとれるんだろうかやはり
ここで名前が上がらないキャストこそ真に賢いキャスト
ナンジョルノって良くも悪くもそういう噂出ないけどどうなんだろうな
>>235
トークうまいし頭の回転は早いんだろうなって印象は受けるね 学歴はまだしも「教養」とか「地頭」は頭の悪いやつが最後に使う逃げ道だからあまり口に出さない方がいい
クイズ番組見て東大生が間違えた問題を正解しただけで勝ち誇った気分になったり……そういう人間になるともう終わり
そもそも「学がある」と「学歴がある」は別なんだが
その違いも分からずに学歴の話にしかならんのが悲しいな
>>202
ランキングの算出方法を確かめたことすらないだろう
あんなものは一つの目安に過ぎん
オマエのように絶対視するのはバカ過ぎる てか京大って50位前後やろ
コンプ拗らせて嘘までつくってどうなん>>202 学歴は絶対視しない癖に大学ランキングや知能指数を絶対視する奴は意味すぎる
他所でも学歴をやたら重視する奴は収入や仕事の話しないからな察してしまうわ
芸能人やアスリートに関しては高卒で早くからバリバリ仕事してる方がエリート
藤井聡太なんか高校中退
本当の天才には学歴も必要ないってわけ
某ドラマでも言ってたろ
「バカとブスこそ東大へ行け」って
そういうこと
才能があったらなんの役にも立たない知識を詰め込んで時間を無駄にする必要ないからな
賢ぶってる高学歴も所詮学歴に頼らないといけない凡人ってこと
学歴はアホにも分かりやすい指標にもなるし当然それ以外にも価値はあるし学歴必要ないってのは特殊な生き方してる人限定であって普通の人は学歴にこだわったほうがいいよな
ダントツ逢田さん
狙ってるとか計算だとかオタクが都合よく脳内補正かけてるだけで素でやべーやつだと思う
亜玖璃は親が医者やらせようとしてたらどうなったんやろうか
>>252
計算高くて立ち回りが上手い
やべー思考は持ってるだろうがなんだかんだ弁えてて大人だと思うけどな >>254
これこの人要領いいよ
英語喋ってる姿ちょっと頭良く見えるし