◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

法人【零細】年商2000万以下孤独な経営者集うスレ36 YouTube動画>3本 ->画像>9枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/manage/1589821809/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@あたっかー
2020/05/19(火) 02:10:09.49
法人専用スレです
個人事業主の方は個人事業主スレへどうぞ
細々と頑張ってる小さな経営者専用スレです

※前スレ
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/manage/1555840430/
【零細】年商2000万以下の孤独な経営者が集うスレ30
http://2chb.net/r/manage/1569324172/
【零細】年商2000万以下の孤独な経営者が集うスレ33
http://2chb.net/r/manage/1587986693/

※前スレ
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/manage/1558186529/

※前スレ
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/manage/1561071758/

※前スレ
http://2chb.net/r/manage/1579143609/

※前スレ
http://2chb.net/r/manage/1586348621/

【零細】年商2000万以下の孤独な経営者が集うスレ34
http://2chb.net/r/manage/1588781460/

※前スレ
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/manage/1589328194/
2名無しさん@あたっかー
2020/05/19(火) 02:10:44.34
お前ら、次スレ立ててから前スレ埋めろよなw
3名無しさん@あたっかー
2020/05/19(火) 07:05:30.00
いちおつ
ドカタはすぐに埋めたがる
4名無しさん@あたっかー
2020/05/19(火) 09:22:46.48
続々入金されてるな
5名無しさん@あたっかー
2020/05/19(火) 10:04:19.68
うちも入ってたわ、昨日赤枠消えてたからやっぱりそれがサイン
6名無しさん@あたっかー
2020/05/19(火) 10:23:32.89
いいなー貰えて
うちは黒字だから貰えないよー
7名無しさん@あたっかー
2020/05/19(火) 10:27:27.58
いつ申請した?
8名無しさん@あたっかー
2020/05/19(火) 10:27:46.44
いいだろー
9名無しさん@あたっかー
2020/05/19(火) 10:44:47.58
うちも黒字だけど4月は昨年比50%未満だから対象になった
10名無しさん@あたっかー
2020/05/19(火) 11:09:28.13
赤枠とか黒枠とかってどこのこと?
11名無しさん@あたっかー
2020/05/19(火) 11:14:27.48
マイページの上部に出てるやつ
12名無しさん@あたっかー
2020/05/19(火) 11:18:27.53
黒枠なんてあるのけ?
13名無しさん@あたっかー
2020/05/19(火) 11:44:05.36
>>10

法人【零細】年商2000万以下孤独な経営者集うスレ36 YouTube動画>3本 ->画像>9枚
14名無しさん@あたっかー
2020/05/19(火) 11:52:48.93
>>13
マルチして滑るとかヤバいぞ
15名無しさん@あたっかー
2020/05/19(火) 12:31:51.59
給付金あと2回は出せや足りんわ
16名無しさん@あたっかー
2020/05/19(火) 12:35:06.56
雑所得や給与所得のやつなんてあげなくてよいし、修正申告のやつも論外。
まともな事業者におかわりしたほうがええ
17名無しさん@あたっかー
2020/05/19(火) 12:36:13.21
結局風俗とかも出るの?
出るけど確定申告してないとアウトなのかね
18名無しさん@あたっかー
2020/05/19(火) 12:38:05.32
確定申請してて条件満たしてる風俗嬢はでる。
風俗店はでない
19名無しさん@あたっかー
2020/05/19(火) 12:54:43.83
>>17
キャバ嬢は出てるみたいだよTwitterだと
嘘のアカウントかもしれんけど本当なら信じ難い制度
20名無しさん@あたっかー
2020/05/19(火) 12:57:09.00
風俗でも税金ちゃんと払ってるなら払ってもよいとおもう。
逆に税金払ってない奴らは払ったらだめ
21名無しさん@あたっかー
2020/05/19(火) 12:57:55.21
どの業者も確定申告してないとアウトって事か?
税金払ってないクソに払うならこっち分増やせやクソ自民
22名無しさん@あたっかー
2020/05/19(火) 12:58:46.84
公庫のコロナ無利息融資借りてる人おる?
借りたいけど返せるのか不安
23名無しさん@あたっかー
2020/05/19(火) 12:59:00.53
職業は関係ないわな
大事なのは確定申告してるかどうか
ただし不正は後からちゃーんと罰則付きで回収してほしい
24名無しさん@あたっかー
2020/05/19(火) 13:28:34.60
住民税非課税世帯に設定してる俺、大勝利
25名無しさん@あたっかー
2020/05/19(火) 14:55:41.92
きっちり2週間で不備メールが届いたわ
これでまた一番後ろに並び直すのか。。。
26名無しさん@あたっかー
2020/05/19(火) 15:35:49.05
不備ってどんなミスしたん?
27名無しさん@あたっかー
2020/05/19(火) 15:40:08.03
e-taxのメール添付忘れと法人事業概要説明書に月別売上の記載がなかった
28名無しさん@あたっかー
2020/05/19(火) 15:44:06.24
>>27
メール添付忘れは不備にならんかったけどな。
概況説明の月次売上漏れはダメっぽいな
29名無しさん@あたっかー
2020/05/19(火) 15:57:34.32
>>28
いや、ハンコが無いから。その場合必要らしい。
税理士からもらった決算書ぼ内容を添付したが、そもそも月次売上の記載がなかった。
30名無しさん@あたっかー
2020/05/19(火) 15:58:06.40
その税理士首にした方がええわ
31名無しさん@あたっかー
2020/05/19(火) 16:08:47.13
概況書の裏の月次売上の記入がなければ
今回記入すればいい
バレなかったぞ
バレようがないからな
32名無しさん@あたっかー
2020/05/19(火) 16:12:31.58
>>25
不備解消できれば優先振込なるっぽいよ。
順番振出しでは無さそうよ。
33名無しさん@あたっかー
2020/05/19(火) 16:13:34.70
いや税理士に記入し直してもらって再申請したよ
入金は6月かな。。。
まぁ新車の頭金にするだけだから良いんだが
34名無しさん@あたっかー
2020/05/19(火) 16:14:34.54
>>32
おぉそうなんか!サンクス!
35名無しさん@あたっかー
2020/05/19(火) 16:18:47.32
>>31
それはバレたらアウト。とりあえず通報した方がええか?
36名無しさん@あたっかー
2020/05/19(火) 17:03:29.32
おかわりくらさい
37名無しさん@あたっかー
2020/05/19(火) 17:19:02.02
>>36
31みたいな不正くさいのからの賠償集まったらおかわりくれないかな
38名無しさん@あたっかー
2020/05/19(火) 17:27:10.90
大丈夫なの?って感じてる人
https://fakelielife.fc2.net/
39名無しさん@あたっかー
2020/05/19(火) 17:35:17.37
公庫着金しました!申込みは4/10ぐらいです。
40名無しさん@あたっかー
2020/05/19(火) 17:37:59.10
>>39
おめでとうございます

4/2申し込みのウチはまだ
明日ぐらいかなあ
41名無しさん@あたっかー
2020/05/19(火) 17:42:58.55
5/3 申し込み 7万台
今日赤枠が消えた
振込明日かあさってぐらいかな

5/1 申し込みの個人の方は今朝入金あった
42名無しさん@あたっかー
2020/05/19(火) 17:44:56.82
>>40
公庫に郵送から10営業日でした、次は持続化給付金と地銀にも融資をお願いしようと思ってます😅
43名無しさん@あたっかー
2020/05/19(火) 17:53:37.55
>>42
そうなんですね
書類に10営業日ってかいてありましが
守ってるのですね

ウチは5/1に大阪のセンター到着してるので
10営業日なら明日やけどどうかな

地銀無利子融資も並行してすすめてますが
こちらの方がやや時間かかってます
44名無しさん@あたっかー
2020/05/19(火) 18:44:42.34
PCが使えない知人が昨日申請サーポート会場で申請したんだが
昨日の申請で早くて7月初旬に入金予定だと
経産省のHPの二週間って一体何なの?
8日に23000件入金したのは一体何なの?
もう今スグにでも安倍には辞めて欲しい

ちなみに、マスク→一律10万→持続化給付金のプライオリティらしい。
45名無しさん@あたっかー
2020/05/19(火) 18:47:45.19
>>43
まだ20%落ちた試算表が無いので地銀は電話で担当にお願いしたぐらいの進み具合ですが、何日かしたら500なら大丈夫ですと返事は貰ってます。
46名無しさん@あたっかー
2020/05/19(火) 18:55:10.48
>>45
市の売上減の証明と
県の納税証明が必要でしたが
銀行さんが回ってくれました
47名無しさん@あたっかー
2020/05/19(火) 19:01:21.83
公庫通帳は確認してないけど通知は来てたな
確か4月半ばにやって来たのは昨日?金曜?だったわ
48名無しさん@あたっかー
2020/05/19(火) 19:15:29.83
>>35
経産省は裏取りできないから平気平気
49名無しさん@あたっかー
2020/05/19(火) 19:23:57.91
ほんと乞食ばっかりで気持ち悪いの
50名無しさん@あたっかー
2020/05/19(火) 19:44:39.90
>>49
まぁお前と違って働いてるから!
51名無しさん@あたっかー
2020/05/19(火) 19:56:16.05
納税だりい


法人【零細】年商2000万以下孤独な経営者集うスレ36 YouTube動画>3本 ->画像>9枚
52名無しさん@あたっかー
2020/05/19(火) 19:57:52.18
観光地のお土産屋とか飲食店はあと2ヶ月くらい先だぞ
53名無しさん@あたっかー
2020/05/19(火) 20:00:07.91
>>50
?意味がわかんない
54名無しさん@あたっかー
2020/05/19(火) 20:01:58.80
>>50
ああっ?
何じゃワレは?
豆腐の角に頭ぶつけていじめるぞ
こらっ
55名無しさん@あたっかー
2020/05/19(火) 20:09:39.92
公庫ってコロナの融資利率いくつ?
返済が長期だったり売り上げに比べて借入額が過大だと利率高いのかな
銀行のコロナ融資は一律0.9%って聞いた
56名無しさん@あたっかー
2020/05/19(火) 20:54:06.96
>>51
いつも道の真ん中を通ってくださいね
57名無しさん@あたっかー
2020/05/19(火) 20:58:02.36
>>55
奈良は保証協会で10年まで無利子
無保証料
http://www.pref.nara.jp/secure/96679/%E7%84%A1%E5%88%A9%E5%AD%90%E3%83%BB%E7%84%A1%E4%BF%9D%E8%A8%BC%E6%96%99%E5%8C%96%E5%AF%BE%E8%B1%A1%E8%B3%87%E9%87%91%E3%81%AE%E6%A6%82%E8%A6%81(5%E6%9C%881%E6%97%A5%E7%8F%BE%E5%9C%A8).pdf
5857
2020/05/19(火) 20:59:09.81
>>57
URLが切れよる
法人【零細】年商2000万以下孤独な経営者集うスレ36 YouTube動画>3本 ->画像>9枚
59名無しさん@あたっかー
2020/05/19(火) 21:40:32.44
>>57
教えてくれてありがとう
60名無しさん@あたっかー
2020/05/19(火) 23:31:31.30
公庫から着金して口座に入っている資金はかなり余裕があるけど無駄に仕入れをしても売上上がるどころか売れ残って資金だけ無くなりそうなので何もしないで家に居た方が良さそうだと思ったりしてしまいます。
61名無しさん@あたっかー
2020/05/19(火) 23:42:27.44
給付金が入ってふと我に返った。
生きる意味がねえなと。
どうせ仕事ももううまくいかねえしリーマン戻っても人付き合いも苦手だし趣味もねえしストレスしかねえわ。
給付金チャレンジが少しの間忘れさせてくれてただけで我に戻ったって感じ。
62名無しさん@あたっかー
2020/05/19(火) 23:43:44.34
俺は軽く3倍にする自信があるけどな
ないなら去ればいい
63名無しさん@あたっかー
2020/05/19(火) 23:45:04.17
600万で何が出来る
64名無しさん@あたっかー
2020/05/19(火) 23:49:31.11
>>63
更に3倍にする
65名無しさん@あたっかー
2020/05/19(火) 23:54:24.35
倍々ゲームなんぞ誰でも言える
まあお前は楽しめるんだろうな俺はエンジンがねえ
66名無しさん@あたっかー
2020/05/20(水) 00:05:25.45
>>64
ああっ?
何じゃワレは?
豆腐の角に頭ぶつけていじめるぞ
こらっ
67名無しさん@あたっかー
2020/05/20(水) 00:06:54.00
>>66
おまえ毎回同じ事言ってるけど池沼なんじゃないの
68名無しさん@あたっかー
2020/05/20(水) 00:17:30.45
>>67
ああっ?
何じゃワレは?
豆腐の角に頭ぶつけていじめるぞ
こらっ
69名無しさん@あたっかー
2020/05/20(水) 00:27:39.87
これから暑いのワレ
仕事がエライのワレ
70名無しさん@あたっかー
2020/05/20(水) 00:58:39.27
役員報酬減らして防御しといた方がいいよな!
71名無しさん@あたっかー
2020/05/20(水) 06:59:12.06
役員報酬いつでも変更できるわけじゃないぢゃん?
72名無しさん@あたっかー
2020/05/20(水) 07:16:36.16
>>71
ちょうど今決算後なんです。
73名無しさん@あたっかー
2020/05/20(水) 07:19:18.65
>>71
駄目って言われたわ
下げないと支払いが滞るレベルじゃないと無理だと
損金不算入でいいならできますけどーってそんなん下げる意味ないだろボケって思ったわ
74名無しさん@あたっかー
2020/05/20(水) 07:19:43.55
決算後ならなんの問題もなくていいね
75名無しさん@あたっかー
2020/05/20(水) 07:36:28.30
>>24
報酬いくらにしてる?
それで生活できるならその方が絶対いい。
会社に貸したカネを返済とかもあるのかな?
76名無しさん@あたっかー
2020/05/20(水) 08:18:51.45
>>61
何でもいいから趣味持ちなよ
77名無しさん@あたっかー
2020/05/20(水) 08:22:20.77
建設系も仕事止まってる?
78名無しさん@あたっかー
2020/05/20(水) 09:18:24.69
会社からお金借りてるの役員報酬下げ過ぎれないです笑
79名無しさん@あたっかー
2020/05/20(水) 10:14:45.30
>>77
いや、うちはやってる。
外装だから、コロナを気にしてない。
80名無しさん@あたっかー
2020/05/20(水) 10:50:39.51
建設系は中国の資材関係が動き始めたから復活してきた
内装系も資材調達できれば新築なら再開かな?でもリノベ系は受注減
リフォーム系は客が嫌がってるからまだ2〜3ヶ月は無理
知り合いのリフォーム会社は社員解雇始めた
81名無しさん@あたっかー
2020/05/20(水) 11:26:26.70
うちは絶好調だな、
82名無しさん@あたっかー
2020/05/20(水) 11:42:40.11
ゼネコン系はしょうがないかどリフォーム訪販系はステイホームでジジババいるから良さそうだけど違うの?素人考えですけど
83名無しさん@あたっかー
2020/05/20(水) 12:11:42.92
>>42
10営業日ならよかったね
今月面談組なら入金7月頭らしいよ
84名無しさん@あたっかー
2020/05/20(水) 12:25:54.92
4/2
公庫無利子融資申し込み

4/24
公庫から電話

4/30
公庫に書類返送(速達)

5/1から
書類に記載どおり10営業日の
5/20 本日入金あった
85名無しさん@あたっかー
2020/05/20(水) 12:32:25.89
>>84 ありがとう 参考になります
86名無しさん@あたっかー
2020/05/20(水) 13:08:09.44
もう1か月くらい前に郵送したけど公庫から電話こないわ。
電話待ってハガキ一枚きただけ。

必要ないけど無利息なら借りとくかレベルなのがバレた?
87名無しさん@あたっかー
2020/05/20(水) 13:36:47.48
資本金間違って300円にしてしまってたけど
今日200万 給付金
入ってた
88名無しさん@あたっかー
2020/05/20(水) 13:37:54.70
>>87
よう!300円の弱小企業経営者!
89名無しさん@あたっかー
2020/05/20(水) 13:43:02.96
>>87
資本金300円でも登記してたら立派な会社や
よかったね
90名無しさん@あたっかー
2020/05/20(水) 14:54:47.95
システムに不具合だってよ
91名無しさん@あたっかー
2020/05/20(水) 15:08:53.93
『持続化給付金』不正受給の詐欺師を駆逐せよ!【拡散希望】

92名無しさん@あたっかー
2020/05/20(水) 15:18:58.28
>>88
そうです
ワイが300円社長です
93名無しさん@あたっかー
2020/05/20(水) 15:21:31.77
300円ショップに陳列希望
94名無しさん@あたっかー
2020/05/20(水) 15:27:14.65
>>91
このスレは逮捕者が続出だね
95名無しさん@あたっかー
2020/05/20(水) 15:28:19.64
民商で確定申告すると売上のところ空白やけど
共産党がゴリ押ししてる
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik20/2020-05-20/2020052002_03_1.html

>売り上げが未記入だったため
って、オイオイそれは民商の指導やがな
96名無しさん@あたっかー
2020/05/20(水) 15:29:09.53
民商に知り合いが頼んで申告したら脱税で摘発されてブチ切れてたw
97名無しさん@あたっかー
2020/05/20(水) 15:33:43.35
>>94
売り上げの調査は詐欺じゃ無いって
近所のおばちゃんが言ってたもん
ブリッコ@52歳独身経営者
98名無しさん@あたっかー
2020/05/20(水) 15:34:14.37
>>96
そうゆう場合は
民商が団体で税務署に怒鳴り込むと聞いた
「庶民いじめる前に、大企業から税金もっととれー」
とか言って
99名無しさん@あたっかー
2020/05/20(水) 15:36:40.21
>>91
やましい事ないなど何も無い((((;゚Д゚)))))))
100名無しさん@あたっかー
2020/05/20(水) 16:24:17.19
コロナが収束してもおっさんはまだまだ執行猶予中続行。
古物免許剥奪されたから中古の商売はできないね。
101名無しさん@あたっかー
2020/05/20(水) 16:26:25.37
>>90
これホントなのかな?
給付された金額間違ってるんだよな
年間売り上げと法人事業概況説明書の金額を間違えて書いてしまったから
修正メール待ってたんだけど給付されたよ
気になるからすぐ連絡したけど。
102名無しさん@あたっかー
2020/05/20(水) 17:29:48.26
>>91
もっともっとハゲればいいのに
103名無しさん@あたっかー
2020/05/20(水) 18:29:51.05
>>73
>下げないと支払いが滞るレベルじゃないと無理だと
それは下げるとあやしまれて税務調査入るとかそういう話かな?
6月に決算だから下げようと思ってるんだが
ちなみに黒字
104名無しさん@あたっかー
2020/05/20(水) 19:02:29.85
持続化給付金って集団訴訟の話が出てきてるな
支払いが遅いってのと、審査とは言うけど一体何を審査するのか知らんが
きちんと税金はらってて前年同月50%ダウンの2項目以外フリーパスなのに
ってこれで散々待たされた挙句に不支給とかなら、そりゃ訴えるわ
105名無しさん@あたっかー
2020/05/20(水) 19:03:28.68
何を訴訟?遅いから早く寄越せって?
106名無しさん@あたっかー
2020/05/20(水) 19:05:10.23
そうだよ
107名無しさん@あたっかー
2020/05/20(水) 19:13:53.20
そんな訴訟して何の意味があるんだろうか
世の中ホントびっくりするレベルのアホいるよなw
108名無しさん@あたっかー
2020/05/20(水) 19:21:54.87
乞食行為が上手くいかないから訴訟ってすげえな
朝鮮人の専売特許じゃねえか
109名無しさん@あたっかー
2020/05/20(水) 19:23:10.98
アホすぎて笑った。そんな時間あるなら本業がんばれよ
110名無しさん@あたっかー
2020/05/20(水) 19:23:40.14
どうせそんなやつらまともに納税もしてないフリーライダーなんだろうね
111名無しさん@あたっかー
2020/05/20(水) 19:23:55.44
>>107
でも無いんじゃない、そろそろ段階的に解除していく様だけど
今までは営業が出来なかったからな、なんとか預金でしのいでいたけど
給付が遅い為に廃業や閉店するパターンもある、HP通り2週間で給付ならいいけど
実際は5/1に申請してもいまだ30%くらいしか入金してないしな
二週間で給付を守るのか、HPで2か月かかるってアナウンスするかどちらかだろ
112名無しさん@あたっかー
2020/05/20(水) 19:25:19.85
現実的にゴトビを過ぎる度に倒産、廃業は増え続けるよな
113名無しさん@あたっかー
2020/05/20(水) 19:26:20.34
商売してない奴なんかは月末だけが支払いと思ってるのが多いからな
114名無しさん@あたっかー
2020/05/20(水) 19:26:45.15
俺は概要が発表されたときに2週間で確実に入るとは思わなかったけどな
ただの概算見積もりなのに確定情報みたいに行動しちゃうのがアホだと思うわ
115名無しさん@あたっかー
2020/05/20(水) 19:28:15.53
二週間ってのは安倍のスピード感が絡むんで削除できないんだろうな
ほんとゴミだわあの総理。
116名無しさん@あたっかー
2020/05/20(水) 19:30:06.23
確実とは思わないが程度ってのは5月20日を過ぎた今日の段階では
ふさわしい言葉では無いな
117名無しさん@あたっかー
2020/05/20(水) 19:31:29.33
あの申請は概算見積もりじゃないだろ、正式な申請だぜ不備があるかどうかは別問題だけど
118名無しさん@あたっかー
2020/05/20(水) 19:31:35.09
8日に入金されたぞ。まだ入ってないやつは不備があるか、書類に怪しいとこあるだけ
119名無しさん@あたっかー
2020/05/20(水) 19:32:40.54
そもそも200万入るかどうかで資金繰りするのってアホすぎて
120名無しさん@あたっかー
2020/05/20(水) 21:53:40.96
>>103
そうそう
利益調整だと思われるんだと
決算後に変える分には関係ないよ
121名無しさん@あたっかー
2020/05/20(水) 22:39:06.34
200万欲しいから売上げ減らしたいんだけどどんどん売れてしまう
122名無しさん@あたっかー
2020/05/20(水) 23:34:16.98
安倍がひと月早く決めてたら問題なかったのにな
決断が遅すぎる
典型的な無能な日本人
123名無しさん@あたっかー
2020/05/20(水) 23:55:32.68
アホだな
1ヶ月前なんて緊急事態宣言出す前だぞw
124名無しさん@あたっかー
2020/05/20(水) 23:57:57.96
>>122
そうそう政府もWHOも
大変な事態になってから
「大変だ〜」
ってのは誰でもいえる
何のために専門家集めてるのか

WHOは違うところに原因がありそうだが
125名無しさん@あたっかー
2020/05/21(木) 00:16:26.39
>>123
おまえまだ安倍を崇拝してんのかw
126名無しさん@あたっかー
2020/05/21(木) 00:35:54.43
>>125
あっ?
だったらなんか文句あんのかこら
127名無しさん@あたっかー
2020/05/21(木) 00:39:30.47
>>126
ないよ
おまえの信じる道を逝け
128名無しさん@あたっかー
2020/05/21(木) 00:48:29.01
>>127
なんだよテメーは気持ち悪いな
シッシッ
129名無しさん@あたっかー
2020/05/21(木) 05:27:25.82
バブルでも恐慌でもインフレでもデフレでも戦争でも平和でも
全部苦しみツラいのが底辺であり普通の事しか出来ない人達であり
いつだって楽しく幸せに豪快に強くワクワク美しく生きるのは
クレイジーな行動できる度胸と根性だけのクソバカ単細胞なんや
130名無しさん@あたっかー
2020/05/21(木) 05:56:07.96
給付金打ち切って2回目早く開始しろや。
遅いとか文句言ってる奴は安倍内閣総理大臣様の指令で刑務所にぶち込んでやればいい。
もう給付金1回目は過去の事として安倍総理と前を歩んでいきたい。
総理1回目打切りの余った予算で2回目行きましょう!
131名無しさん@あたっかー
2020/05/21(木) 06:38:46.19
2回目とか話出てんの?
132名無しさん@あたっかー
2020/05/21(木) 07:05:16.31
外食の決済に電子マネー利用したら50%還元とか政府がやればいいんだよ、散々スーパーは儲けたんだから今度は外食産業助けないとな、テレワークで自炊も疲れたろうしさ
133名無しさん@あたっかー
2020/05/21(木) 07:29:30.77
法人と個人事業どっちも申告している人で、両方申請して振り込まれた人っているの?
134名無しさん@あたっかー
2020/05/21(木) 07:30:32.51
詐欺師がトンネル会社3つと個人事業で振り込まれたとフライデーに書いてあった
135名無しさん@あたっかー
2020/05/21(木) 08:21:36.18
持続化給付金
8日に申請
47万台
今朝、200万の入金があった!
136名無しさん@あたっかー
2020/05/21(木) 09:19:10.30
今朝200万近く入金があったから給付金かと思ったらコロナ融資だった
今夜は豪遊だな
137名無しさん@あたっかー
2020/05/21(木) 09:26:52.87
>>133
はい
138名無しさん@あたっかー
2020/05/21(木) 09:47:36.82
コロナ給付の10万円、死刑囚にも
https://news.yahoo.co.jp/articles/2403b7ff880c750eee16831f9a39ce4b2b71e476
139名無しさん@あたっかー
2020/05/21(木) 09:57:23.29
最近の雑誌社ってねつ造して適当な記事書くからあてにならんよ
140名無しさん@あたっかー
2020/05/21(木) 10:17:15.74
>>137
ご回答ありがとうございます。
じゃ、私も。
141名無しさん@あたっかー
2020/05/21(木) 10:31:11.20
>>136
コロナ融資が200万近く?
142名無しさん@あたっかー
2020/05/21(木) 10:32:02.57
>>140
結構いてると思いますよ
私も周りには個人分だけ申請して入ったとしか言ってません
143名無しさん@あたっかー
2020/05/21(木) 10:45:18.66
>>141
そうよ
500を借り換えて700にした
金利下げるのが目的だったが
144名無しさん@あたっかー
2020/05/21(木) 11:33:17.03
>>135
47万台だけど入ってない
申請フォームが青いままよく分からない
145名無しさん@あたっかー
2020/05/21(木) 12:11:10.03
>>143
なるほど
クレバーですな
146名無しさん@あたっかー
2020/05/21(木) 12:23:07.52
自分も公庫今日入金あった
10営業日めやすやね
147名無しさん@あたっかー
2020/05/21(木) 12:33:47.35
借り換え分だと無金利じゃないんだよな
1.43%?だった
残債が200万弱だったから1200万借りたけど1000万(無金利)と200万(金利)で扱いが違ったわ
どっちにしろ安いからやらない理由なかったが
148名無しさん@あたっかー
2020/05/21(木) 16:20:20.77
そうなんだ。借り換え分は無金利じゃないのか。残念
149名無しさん@あたっかー
2020/05/21(木) 16:24:19.91
>>143だが
3年以内は0.46%
それ以降は1.36%
150名無しさん@あたっかー
2020/05/21(木) 16:25:26.68
元々2.16%で借りてたから全然良いわ
3年後何があるか分からんし
151名無しさん@あたっかー
2020/05/21(木) 16:49:22.05
コロナ融資で1番儲けるのは銀行だぞ

リスクないのに、利息は国が出してるからな
152名無しさん@あたっかー
2020/05/21(木) 18:26:11.10
>>144
私は先週の金曜にログインしましたが、
特に変化もなくて今朝、ネットバンキングから
メールがあって入金を知りました。
申請の手続きは会計士にお願いしました。
153名無しさん@あたっかー
2020/05/21(木) 18:41:35.76
なんか初日申請組のデータが飛んだらしいな復旧作業してるんで
時間がかかってるらしい、場合によっては再申請を要求されるかもな。
赤枠は単純に二週間経過した印らしい。
154名無しさん@あたっかー
2020/05/21(木) 19:04:41.77
政策金融公庫関係のやつ
5/8申込み
今日確認
6月下旬に面接して8月上旬に融資決定と言われました。
余裕無い人は急げよ
155名無しさん@あたっかー
2020/05/21(木) 19:15:44.60
うち4月末に書類だしたけど連絡ないな
156名無しさん@あたっかー
2020/05/21(木) 19:17:18.04
4/5に申し込みして今日着金
157名無しさん@あたっかー
2020/05/21(木) 19:44:17.88
>>154
申込から融資実行まで3か月?なが!
158名無しさん@あたっかー
2020/05/21(木) 19:59:13.82
東京だけど一か月だったよ
159名無しさん@あたっかー
2020/05/21(木) 20:03:44.51
コロナ融資はホント感謝だわ。3月下旬なんか給付金も影も形も無いし、キャッシュが無くてどうしよーと途方に暮れてたけど、公庫が速攻対応してくれたんで助かりました
160名無しさん@あたっかー
2020/05/21(木) 20:17:52.01
コロナ融資で資金繰りも回ったし、まだ貰ってないけど給付金200もとても助かります。あとは昨年と同じ仕事量に早く回復させて安心して生活したいです。
161名無しさん@あたっかー
2020/05/21(木) 20:45:25.49
>>151
利息は自治体(国)
保証協会の保証付でとりっぱぐれなし
通常より利息高い(2%以上)
でなんぼでも儲かり夜
って銀行が言ってた
162名無しさん@あたっかー
2020/05/22(金) 02:39:32.61
田舎って
家や車でマウント合戦できるから
いいよな

1億円くらいでマウント取れるもんな
163名無しさん@あたっかー
2020/05/22(金) 06:51:06.65
どうでもいいけど、政府も飲食に偏った支援するのはやめて欲しい
新しい生活様式を守って飲食の営業しても採算が合わないのは明確
普通につぶれるだろ、それより他の業種に注力しないと
飲食が復活する下支えが崩れる
164名無しさん@あたっかー
2020/05/22(金) 08:09:08.47
早いとこ家賃補填実行してけろ
165名無しさん@あたっかー
2020/05/22(金) 08:55:13.28
>>162
はいはい
1億 1億
マウント マウント
166名無しさん@あたっかー
2020/05/22(金) 09:17:01.84
今までずっと好景気だったのに
コロナ程度で融資受けてる奴って無能だからもう商売やめた方がいいよな
167名無しさん@あたっかー
2020/05/22(金) 09:19:41.18
>>166
いやいや資金は潤沢だがこんな好条件での借入なんてなかなかない
絶好のチャンスよ
168名無しさん@あたっかー
2020/05/22(金) 09:27:40.40
無利息でお金かりてアメリカ株買っててうはうは
169名無しさん@あたっかー
2020/05/22(金) 10:22:48.58
5000万スレは育児論で盛り上がってるし、ホッとスレはクソコテが跋扈してるので、ここしかホッとできる場所がない………
170名無しさん@あたっかー
2020/05/22(金) 10:27:19.73
補助率引き上げ!持続化補助金・ものづくり補助金・IT導入補助金
https://mirasapo-plus.go.jp/infomation/5712/?utm_source=202005220954&;utm_medium=mm&utm_campaign=realtime
171名無しさん@あたっかー
2020/05/22(金) 12:20:19.08
>>168
銀行と取引してない人の戯言だなあ
172名無しさん@あたっかー
2020/05/22(金) 12:21:42.03
マジやでw
173名無しさん@あたっかー
2020/05/22(金) 12:32:56.77
IT導入補助金いくべーかな。給付金と融資で原資はあるからiMac新しいのにしよう特盛で。
174名無しさん@あたっかー
2020/05/22(金) 12:35:32.14
パソコン本体はだめやで。レンタルしかw
175名無しさん@あたっかー
2020/05/22(金) 12:52:32.76
うそーん、、、そら残念
176名無しさん@あたっかー
2020/05/22(金) 12:58:17.54
IT導入補助金はそもそも俺らは対象外だろ?
小規模事業者持続化補助金じゃない?
177名無しさん@あたっかー
2020/05/22(金) 13:05:50.30
この先の1年を正確に予測できてる経営者は追加融資なんか受けないよ
受けるのは経済をよく解っていない破産寸前のドンブリ経営者だけ
178名無しさん@あたっかー
2020/05/22(金) 13:06:28.75
会社名義で株買うの?
179名無しさん@あたっかー
2020/05/22(金) 13:09:12.47
修正申告してる人の給付は不正が多いのでストップしてるみたいだね。と、いうことはまず調査の対象になるのは修正申告してすでに給付があった人。頑張ってください笑
180名無しさん@あたっかー
2020/05/22(金) 13:09:59.52
>>177
未来人かな?
今後の1年後の世の中を教えて
181名無しさん@あたっかー
2020/05/22(金) 14:29:05.21
>>180
夏が来て秋が来て冬になる
素晴らしいじゃ無いですか
182名無しさん@あたっかー
2020/05/22(金) 15:30:49.61
>>177
1年先までは最低の業績状況見えててなんとかなりけど
その先どうなるか今はわからないし無利子無担保の融資なら使わないでただそれを返していけばいいだけだよね
返済すれば多少会社のクレジットスコアにもなるんじゃない
183名無しさん@あたっかー
2020/05/22(金) 17:21:36.30
>>167
おいおい大丈夫か?
売上減少しないと利息ゼロではないよ
売上がトントンまで戻ったら利息補助出ないからな
しっかり勉強してくれ
184名無しさん@あたっかー
2020/05/22(金) 18:09:54.93
追加融資受けないバカ来てんね
185名無しさん@あたっかー
2020/05/22(金) 18:41:58.87
8年間寝かしてた法人を昨年の2月から再稼働してるんだが、
来月が確定申告月で少し売り上げが下がったので持続金の申請しようと思ってる
申請金額はリアルに100万足らず
こんな自分の会社も怪しまれて真っ先に調査入るのかな?
復活前の寝かしてた期間はもちろん売り上げは無い
186名無しさん@あたっかー
2020/05/22(金) 18:43:01.29
>>185
探られても問題なければいいでしょ
187名無しさん@あたっかー
2020/05/22(金) 18:46:23.22
>>186
やましい事は全く無いけど
7年間売り上げ無くても無申告だったってのは印象は悪いのかしら?
188名無しさん@あたっかー
2020/05/22(金) 18:51:43.69
>>187
調べられても事実なら要件満たしてる
堂々と申請すればいい
189名無しさん@あたっかー
2020/05/22(金) 18:55:03.17
俺は今年の3月から法人立ち上げたんだけど
コロナの影響で売り上げゼロ
予定や計画が全て崩れたんで
このままフェードアウトしようと思ってる
売り上げがゼロでも確定申告はせなならんのかしら?
190名無しさん@あたっかー
2020/05/22(金) 18:55:12.19
俺なら真っ先に疑うケースだな
191名無しさん@あたっかー
2020/05/22(金) 18:55:54.55
>>188
サンクス
申告も申請もするわ
192名無しさん@あたっかー
2020/05/22(金) 18:59:31.26
>>189
申告要らんよ
そもそも申告が無ければ税務署は君の会社の存在すら把握してないぞ
本店所在地の市町村からの住民税だけは請求くるぞ
193名無しさん@あたっかー
2020/05/22(金) 19:01:20.43
>>192
ありがとう
194名無しさん@あたっかー
2020/05/22(金) 19:01:44.61
>>189
さすがです
195名無しさん@あたっかー
2020/05/22(金) 19:03:39.10
ねぇ住民税7万円って負けて貰えないの?
コロナで倒産してきついんだけど
7千円なら払えそうだわ
196名無しさん@あたっかー
2020/05/22(金) 19:04:41.06
>>189
どうやって生きてくんだ
大丈夫か?心配だわ
197名無しさん@あたっかー
2020/05/22(金) 19:05:54.42
法人住民税って何で代表取締役個人の口座を差し押さえるんだろ
法人なのにおかしい
198名無しさん@あたっかー
2020/05/22(金) 19:06:38.86
>>189
設立未開業の申請出したら法人住民税も0円の市町村が多いよ
199名無しさん@あたっかー
2020/05/22(金) 19:08:03.46
>>196
うん、もう夜働いてるけど
借金返済優先だから生活費も厳しいの
200名無しさん@あたっかー
2020/05/22(金) 19:09:39.31
>>198
そんなの有るんだありがとう
201名無しさん@あたっかー
2020/05/22(金) 19:12:42.04
>>199
女なら見た目によっては相談に乗るぞ
202名無しさん@あたっかー
2020/05/22(金) 19:14:03.16
結構倒産してんだな
203名無しさん@あたっかー
2020/05/22(金) 19:43:52.06
まるっきり蓄えもなく起業する人いるんだな
204名無しさん@あたっかー
2020/05/22(金) 19:51:55.44
貯金ゼロで起業に必要な金はキャッシングしたが何か?
205名無しさん@あたっかー
2020/05/22(金) 20:24:58.59
>>199
ワイは201より優遇するぞ
206名無しさん@あたっかー
2020/05/22(金) 20:25:34.64
>>204
さすがでございます
207名無しさん@あたっかー
2020/05/22(金) 20:32:48.90
質問です
昨年に日本政策金融から創業融資を受けて事業を始めましたが
コロナの影響で事業が頓挫したので会社を廃業等しようと思ってます
措置期間がありまだ支払いは始まってません
廃業した場合も金融公庫に借りたお金は返さないとダメでしょうか?
法人名義で借りて代表の私は保証人ではございません
借入金額は400万円ほどです
208名無しさん@あたっかー
2020/05/22(金) 20:34:51.88
日本政策金融公庫に相談してこい
209名無しさん@あたっかー
2020/05/22(金) 20:35:24.74
保証人じゃなければ引っ越しとかしちゃえば完全に逃げられるんじゃない?
210名無しさん@あたっかー
2020/05/22(金) 20:35:28.51
法人で借りて代表者が保証人で無いなら
会社が無くなればとりようが無いから大丈夫でないの
211名無しさん@あたっかー
2020/05/22(金) 20:38:36.68
>>208
何度か相談しました
「もうちょっと頑張って」とだけ言われました
返済無しかどうかの話しは毎回スルーされました
212名無しさん@あたっかー
2020/05/22(金) 20:40:11.37
もうちょっと頑張ってww
そう言うしかないわな
213名無しさん@あたっかー
2020/05/22(金) 20:41:05.10
リスケ頼め
214名無しさん@あたっかー
2020/05/22(金) 20:41:39.87
>>211
毎回スルーするって事は
もう黙って去ってくれよってサインだろ
215名無しさん@あたっかー
2020/05/22(金) 20:44:16.67
黙って去るとか自殺が1番ダメな解決法だ
返せなくてすまん!と毎月出向かれる前にこちらから行き
100円でも1000円でもいいから返す、それやってしっかり自己破産や倒産さして
それからまたしばらくしたら事業やれ
216名無しさん@あたっかー
2020/05/22(金) 20:45:41.82
コロナ前の直近に起業したとこに融資した金融機関は大変だな
給付金も貰えない会社ばっかだし
コロナ理由に廃業するって言われたらきついでしょ
217名無しさん@あたっかー
2020/05/22(金) 20:45:47.97
そういえば、アベノマスクはどうなったんだ?いらんけど。

10万円の申請書すら届かないな
218名無しさん@あたっかー
2020/05/22(金) 20:46:48.12
なんで黙って去るが自殺になるんだ
219名無しさん@あたっかー
2020/05/22(金) 20:48:44.64
ほんとコロナには腹が減るわ
220名無しさん@あたっかー
2020/05/22(金) 20:50:29.06
なんかリアルで暗い話題が続いてるね
221名無しさん@あたっかー
2020/05/22(金) 20:55:01.97
都内感染者3人のうち2人が市中感染

どう考えても真っ当に検査されてない

痴れ者がぁ!
222名無しさん@あたっかー
2020/05/22(金) 21:02:03.60
>>207
もう400万無いの?
223名無しさん@あたっかー
2020/05/22(金) 21:08:44.18
>>222
あと15万ほどです
224名無しさん@あたっかー
2020/05/22(金) 21:34:17.64
楽天でもやってみようかと思うけど売れますか?
225名無しさん@あたっかー
2020/05/22(金) 21:34:48.18
モノによる
226名無しさん@あたっかー
2020/05/22(金) 21:41:55.22
楽天は手数料クソ高いぞ
227名無しさん@あたっかー
2020/05/22(金) 21:42:49.57
どこもクソ高い
228名無しさん@あたっかー
2020/05/22(金) 21:44:58.88
>>207
保証人にならなかったあんたの勝ちだ
229名無しさん@あたっかー
2020/05/22(金) 21:49:37.64
>>224
よく売れる
230名無しさん@あたっかー
2020/05/22(金) 21:53:45.22
創業融資は保証人必須だぞ
情弱
231名無しさん@あたっかー
2020/05/22(金) 21:55:34.86
半年分30万ぐらい払って更には売上からも手数料取られるって売上無かったら泣きます。
232名無しさん@あたっかー
2020/05/22(金) 22:01:11.23
>>207
持続化給付金とか、色々なコロナ対策融資でなんとかならんの?
何か在庫とかないわけ?
233名無しさん@あたっかー
2020/05/22(金) 22:33:49.55
持続化給付金以外のコロナ対策融資は利益の前借りだから無利子とはいえ起業したばかりの会社が返していくのは結構キツいと思われ
234名無しさん@あたっかー
2020/05/22(金) 22:39:29.56
売上の目処が立ってないと厳しいわな。
235名無しさん@あたっかー
2020/05/23(土) 00:23:34.19
>>230
釣りなのか?馬鹿なのか?法人は保証人不要だから
236名無しさん@あたっかー
2020/05/23(土) 00:31:10.30
>>228
何にどう勝ったんだよw
237名無しさん@あたっかー
2020/05/23(土) 00:34:49.95
>>232
コロナで事業そのものが頓挫してるって言ってるから
無理に輸血しても延命にもならんのでは
238名無しさん@あたっかー
2020/05/23(土) 00:39:20.30
何この廃業スレ
239名無しさん@あたっかー
2020/05/23(土) 01:28:41.20
今年度の売上2割減だな
まだマシな方かな?

役員報酬はそのままで720万
法人利益900万円(給付金含む)
240名無しさん@あたっかー
2020/05/23(土) 01:33:02.56
>>239
ワイも売上調整で給付金ゲットしたわ
241名無しさん@あたっかー
2020/05/23(土) 02:04:20.01
売上調整て、不正受給やん
242名無しさん@あたっかー
2020/05/23(土) 02:51:02.15
不正かどうかは誰にも分からない
243永和信用金庫から金を借りてる人はもう直ぐ倒産です
2020/05/23(土) 03:22:55.54
永和信用金庫は零細企業の口座から多額の金利を騙し取りました、日本の行政は永和信用金庫を処罰致しません
244名無しさん@あたっかー
2020/05/23(土) 05:50:44.80
>>241
売り上げの数字を誤魔化すのは不正
けど、営業休んで売り上げ調整するのはアリだろ
政府は休んでくれって言ってたんだから
245名無しさん@あたっかー
2020/05/23(土) 05:59:39.39
>>244
そりゃ、数字をいじって給付受けたら不正だし、税務調査で矛盾がバレてやられるに決まってる
しかし取引先への請求を次月にズラすとかで簡単に売上調整は出来るってのは前スレから散々言われてる
246名無しさん@あたっかー
2020/05/23(土) 07:23:02.32
>>241
もう、不正もクソもないわ、雑所得や給料所得を範囲に入れちゃうんだから
逆にこの条件で貰えない方がアホ
247名無しさん@あたっかー
2020/05/23(土) 07:27:15.00
>>239
俺もそこが悩みどころ
たぶん売り上げは下がるだろうから役員報酬を下げていた方が今後色々な支援が受けれるかも
しれないってのもあるし、役員報酬はそのままで会社に貸付にしておいてもメリットは
大きい、どうしようか思案中4末決算だから7月までに決めないと
248名無しさん@あたっかー
2020/05/23(土) 12:46:45.10
給付金申し込んでも30万ぐらいだわ
なんか面倒くさくなってきた
249名無しさん@あたっかー
2020/05/23(土) 13:09:47.58
経営者に言い訳は無用だと改めて思ったね、今回のコロナ禍騒ぎで。
結局、経営者にとっての肝心要は「運」の一言に尽きる。
パンデミックが・・・
政権が・・・みっともない泣き言に過ぎない。
愚痴こぼしても口座の数字も財布の中身も増えない。
250名無しさん@あたっかー
2020/05/23(土) 13:54:17.62
>>249

251名無しさん@あたっかー
2020/05/23(土) 13:55:41.53
>>245
納品そのものをずらしたのならグレーだけど請求書の発送をずらしたのなら故意の売上調整だろ。税務調査でも否認される。不正受給だと偉いyoutuberが言ってだぞ
252名無しさん@あたっかー
2020/05/23(土) 14:01:41.46
>>251
ああっ?
それがどないしたんや
給付金もらえんかったからって
いちいち子供みたいな事ゆうてるんやないで
このボケが
253名無しさん@あたっかー
2020/05/23(土) 14:02:52.73
また底辺土方かよ
254名無しさん@あたっかー
2020/05/23(土) 14:05:50.87
>>253
なんだいワレは?
ケツの穴から手ぇ突っ込んで、奥歯ガタガタ言わせるぞ
こら
255名無しさん@あたっかー
2020/05/23(土) 14:34:35.75
前歯がいい
256名無しさん@あたっかー
2020/05/23(土) 14:37:30.91
ジョギングしてたらマスクしろやハゲって
JKに言われました
帰ってから情熱的なオナニーをした事は言うまでも有りません
257名無しさん@あたっかー
2020/05/23(土) 14:38:58.64
>>255
すいません
前歯までは手が届かないのですよ
258名無しさん@あたっかー
2020/05/23(土) 14:45:54.09
肛門から口内が直通と思ってる時点で底辺
259名無しさん@あたっかー
2020/05/23(土) 14:48:49.46
>>258
アアっ?
何じゃワレは?
おうこら
耳の穴から指突っ込んで、奥歯ガタガタ言わせたる
260名無しさん@あたっかー
2020/05/23(土) 15:04:33.01
何がワレだよ喧嘩糞弱いくせにw
261名無しさん@あたっかー
2020/05/23(土) 15:06:41.62
お前ら中学生かよ
レベル低いなここ
262名無しさん@あたっかー
2020/05/23(土) 15:20:35.62
>>252
俺は251ではないが理解できないなら黙っていればいいのにw
263名無しさん@あたっかー
2020/05/23(土) 15:24:34.11
やばいな。仕事に身が入らない。給付金もらった清田わ。
264名無しさん@あたっかー
2020/05/23(土) 15:31:27.60
>>260
君らみたいな中学生には
喧嘩の強い弱いはそんなに大事な事なのかね?
265名無しさん@あたっかー
2020/05/23(土) 15:40:47.11
>>264
中学生相手に意気込んでたの?みっともない
今まで人を殴ったことあんの?(具体的に答えてみ?)
266名無しさん@あたっかー
2020/05/23(土) 16:23:31.01
>>256
ご褒美だな
267名無しさん@あたっかー
2020/05/23(土) 17:29:06.02
このスレも落ち着いてきたな
自粛で暇なんすかね
268名無しさん@あたっかー
2020/05/23(土) 17:41:03.20
>>267
ん?まだ自粛してんの??
269名無しさん@あたっかー
2020/05/23(土) 18:02:59.56
>>249
まあ、だいたいはおまえの言う通りだな
コロナで潰れそうなのは、経営者が無能だから。

この程度で倒産だの融資だの、こんな奴らは経営者とは言えんね。

想定してなかった無能は淘汰されて当然。
第二波、第三波も来るよ
270名無しさん@あたっかー
2020/05/23(土) 18:51:44.25
コロナ対策コロナ対策と政府は言うけど
最初の一手目はまず安倍総理が辞める事からだな、ダメだあんなポンコツじゃ
271名無しさん@あたっかー
2020/05/23(土) 18:59:50.90
安倍を引きずり降ろし誰かが総理になっても安倍一派は巨大な
勢力として残るんだけどね。今より一層不安定な政権運営になりそう
272名無しさん@あたっかー
2020/05/23(土) 19:06:17.06
持続化給付金が入ったらスナックのママと温泉行く約束したわ
経営者の俺モテモテなねん
273名無しさん@あたっかー
2020/05/23(土) 19:08:30.23
裏山
274名無しさん@あたっかー
2020/05/23(土) 19:10:43.73
ママ何歳?
275名無しさん@あたっかー
2020/05/23(土) 19:12:02.18
>>271
いや、もう自民党は無い、公明党はもっと無いけど
276名無しさん@あたっかー
2020/05/23(土) 19:23:38.44
それと、今後は国会議員の立候補の資格に英語とITスキルは必須にしないとダメだな
今回の色んな申請や教育問題でいかに日本はIT化が遅れていてしかも縦割り行政のダメな所
を思い知らされた、IT担当大臣がパソコン使えないって論外だろ猫の方がまし。
277名無しさん@あたっかー
2020/05/23(土) 19:54:54.42
ママ、こうしてお互い素っ裸になって抱き合うのも久し振りだな。ママの体はキメが細かくて柔らかくて本当に抱き心地が満点だぜ。ああ、こうしてママの

オッパイをチューチュー吸っていると極楽浄土を彷徨ってるみたいだぜ。ママ、今までに何人くらいの男とこうして裸で抱き合ったんだい?ママも若い頃は

男遊びをしまくっていたんだろ。俺はな、今でも月に2〜3回はソープランドに行っているんだ。今までに何百人って女と遊んだけどよ、ママほどのイイ女

は滅多にいなかったぜ。さあママ、ディープキスをしようぜ。ん〜ママはキスも上手だな。舌を絡め合っているとまるで恋人気分だぜ。じゃあ次はフェラチオ

を頼むかな。ほら見ろよ、もう最高にオッ勃っちまったぜ。どうだい、俺のペニスはデカいだろ。出来るだけ深く咥えてくれや。舌で亀頭をチロチロ舐めるのも

怠らないでくれよな。ああ、イイ気持ちだ。そうそう、そうやって唾をたっぷりのせてくれ。う〜たまんねえ。ママのフェラチオは最高だ。その辺のソープ嬢

顔負けだぜ。じゃあよ、一発目はママの口の中に出すからな。そのまま俺の精液を飲んでくれよな。ああ、そろそろイキそうだ。イクぜママ、あっ、あっ、あ〜

・・・ふ〜ヨかったぞママ。必死で飲み下しているママの姿はけな気で愛おしく感じたぜ。どうだい、俺の精液は。量が多い割に濃くて味もキツかっただろ。

俺はな、この歳になっても若い頃と大して変わらずにたくさん出るんだよ。いつもソープ嬢が感心してくれるんだ。ママ、じゃあ一緒に風呂に入ってちょっと休もうぜ。

ああ、こうしてママと一緒に湯船に浸かっていると別れた女房との新婚時代を思い出すなあ。あの頃は毎晩一緒に風呂に入ったもんだぜ。それにしてもママのオッパイは

デカくていい形をしているな。白い乳房に黒い乳首が映えて最高の眺めだぜ。こうして掌で包むとマシュマロみてえに柔らかくていい気分だ。なあママ、今日から俺の女に

ならねえか?俺も女房と別れてから淋しい思いをしているんだよ。でもな、俺はソープランド遊びはやめないぜ。俺の生き甲斐だからな。よし決まった、今日から

ママは俺の女だ。 俺のソープランド遊びを容認する心の広い女になるんだぞ
278名無しさん@あたっかー
2020/05/23(土) 19:59:21.99
>>276
そもそもマイナンバーに所得や銀行口座を紐づけすることに
反対していたのはマスコミと野党な
それで支給手続きがわずらわしいだけでなく、高所得者にも
10万支給という無駄が生まれた。安倍とか関係ないけどな
279名無しさん@あたっかー
2020/05/23(土) 20:09:02.43
>>274
39歳の三船美佳似
280名無しさん@あたっかー
2020/05/23(土) 20:35:35.68
給付金の支給要件に昨年黒字だったかどうかも入れてほしい。来年再来年に無くなるようなクサレ零細に税金突っ込んでどうするつもりなんだ。ゾンビ企業をはよ倒産させろ。
281名無しさん@あたっかー
2020/05/23(土) 21:38:52.95
奥歯ガタガタ
少しぐらいついてるな
休み明けに歯医者行かないと
282名無しさん@あたっかー
2020/05/23(土) 21:42:46.18
俺も給付金欲しいよ
会社は10間無申告で売り上げもほとんど無い乞食です
283名無しさん@あたっかー
2020/05/23(土) 21:49:55.25
>>279
ママなら15歳はサバよんでるぞ〜
284名無しさん@あたっかー
2020/05/23(土) 22:00:01.83
>>283
それはさすがにわかるやろ
285名無しさん@あたっかー
2020/05/23(土) 22:03:35.98
ウチの近所の場末スナックのママもどう見ても70代だが
41って言ってるわ
286名無しさん@あたっかー
2020/05/23(土) 22:06:55.66
このスレはスナック行く層が多いんだな
土建屋が多いからか
287名無しさん@あたっかー
2020/05/23(土) 22:08:42.20
ワイもスナックのママと旅行中♪


法人【零細】年商2000万以下孤独な経営者集うスレ36 YouTube動画>3本 ->画像>9枚
288名無しさん@あたっかー
2020/05/23(土) 22:11:18.74
スナックにいる店主じゃない女ってキャバじゃ採用されないおばさんしかいないよな
デブだし肌ガサガサでクオリティが低い
あんなとこ金払っても行かんわ
289名無しさん@あたっかー
2020/05/23(土) 22:13:16.17
>>288
君はわかってないなぁ
バツイチの子とか普通のOLとかいてかなり楽しいぞ
ちなみにワイの主戦場は目黒権之助坂だ
290名無しさん@あたっかー
2020/05/23(土) 22:16:16.51
ワイは地方に出張にいくと、まずその繁華街で一番高そうな寿司屋に入り、その店でかなりのお金を使う
すると大将が一目おいてくれるようになり、帰り際におすすめのスナックを聞くと高確率でよい客層で雰囲気のいいスナックを紹介してくれる
地方のスナックほどおもしろいところはない
291名無しさん@あたっかー
2020/05/23(土) 22:19:23.60
>>289
普通にシングルマザーが多いぞ。完全ビジネスだから実態を知ったら萎えると思う。キャバもだけど。
292名無しさん@あたっかー
2020/05/23(土) 22:20:46.28
>>291
そんなこたぁ知ってるよ
君が口説けてないだけ
スナックは奥が深いのよ
293名無しさん@あたっかー
2020/05/23(土) 22:35:21.02
スナック開いてない@高槻市
294名無しさん@あたっかー
2020/05/23(土) 22:36:58.12
ママ、とうとう僕にも彼女ができたよ。26歳になってやっと人生で初めての彼女だよ。え、どんな人かって?行きつけのソープランドの馴染みの女なんだ。

ママ、そんなに驚くなよ。ソープの女だって中にはごく普通のいい子がいるんだよ。その子はね、ちっとも派手じゃなくて、ヤンキー風でもなくて、かえって

ちょっと地味目の子なんだ。お父さんの事業の連帯保証人に勝手にされちゃってね、3千万円の負債を負っちゃってさ、死んだつもりになってソープランドの世界

に飛び込んだんだって。もうちょっとで返済が終わるから、そうしたら僕と結婚したいって言ってくれたんだ。あなたみたいに優しいお客さんは他にいないわ、指名

してくれるお客さんは少なくないけれど、その中であなたのことが一番好きよって言ってくれたんだ。昨日はね、彼女とプールに行って来たんだ。ソープ嬢だからって

派手で露出の多い水着を着るわけじゃなくてさ、大きいオッパイだけど谷間も見えないようなワンピースの紺色の水着なんだよ。彼女が言うには、仕事だと思うから個室

の中ではお客さんに裸を見せられるけれど、海やプールだと恥ずかしくて露出の多い水着は着られないわってことなんだ。どうだいママ、なかなかちゃんとした子でしょ。

彼女はね、学校時代も地味で全くモテなかったんだって。社会人になってから職場の先輩とかに口説かれて何人か男とつき合ったことがあるけれど、みんなオッパイ目当て、

体目当てだったから男性不信になっちゃったらしいんだ。でも、僕は普通のお客さんと違って私のことをちゃんと一人の人間として扱ってくれるから嬉しいって言うんだ。

借金が返せたらソープランドの仕事からキッパリと足を洗って、あなたと幸せな人生を送りたいって言ってくれたんだ。僕もさ、彼女の真面目な人柄に魅かれちゃってさ、もう

完全に好きになっちゃったんだ。ママ、僕は彼女と結婚するつもりだよ。彼女はね、私とつき合ってもソープランド遊びをしてもいいのよって言ってくれているんだ。男の人

ならソープランドに行くのは仕方ないわ、でも心だけは私を裏切らないでねって言うんだ。ママ、今度彼女をここに連れて来るよ。本当にいい子なんだ。大人しくて気の弱い子

だけど、そこが僕にはたまらないんだ。守ってあげたいなって気にさせるんだ
295名無しさん@あたっかー
2020/05/23(土) 22:38:16.53
>>293
まだ休業要請中じゃないのスナックは
296名無しさん@あたっかー
2020/05/23(土) 23:00:25.59
>>293
大阪市内まで行ったらなんぼでも
開いてるやろ
297名無しさん@あたっかー
2020/05/23(土) 23:03:08.06
昔、そっち側の住人だったからスナックとかギャバとかクラブとか裏が見えて楽しめない
損な体質になってもうた
298名無しさん@あたっかー
2020/05/23(土) 23:27:33.13
大昔キャバクラのスカウトやってた身からすると、あんなもんに金払う奴はかわいそうとしか思えん。ほんまにその辺歩いとるガキばっかだから
299名無しさん@あたっかー
2020/05/23(土) 23:34:57.84
昔は入店でスカウトに5万の支払いやったな
300名無しさん@あたっかー
2020/05/24(日) 14:47:53.73
スカウトなんかやってたんだw 底辺だなw
301名無しさん@あたっかー
2020/05/24(日) 15:51:46.00
なぜか仁義なき戦いの千葉真一を思い出したわ

ここの住人で風俗系の経営者とかおるんやろか
雇われ店長でなく
302名無しさん@あたっかー
2020/05/24(日) 16:01:20.22
何度もいいますが
ここはお偉〜い法人様専用のスレなので
スカウトのような底辺は
よそ行って下さいね
303名無しさん@あたっかー
2020/05/24(日) 16:21:40.51
法人だろうが個人だろうが年商が2000万以下レベルなら
それだけで十分底辺のカテゴリーだろが
304名無しさん@あたっかー
2020/05/24(日) 16:25:17.32
ここ底辺おおすぎ
法人限定にしてからさらに加速してる
305名無しさん@あたっかー
2020/05/24(日) 16:25:35.61
いやマジで個人はどっか行って

個人事業主集まれ【自営業】Part.18
http://2chb.net/r/management/1590202642/
306名無しさん@あたっかー
2020/05/24(日) 16:29:05.03
デリへルスカウトを法人でやってますがなにか?
307名無しさん@あたっかー
2020/05/24(日) 17:34:24.18
えっ、あなた童貞なの?ホントに?あなた幾つだっけ。27歳かあ。ちょっとねえ、もうとっくに何とかしていなくちゃねえ。だって男の人

にはソープランドがあるじゃない。どうして行かないの?えっ、筆おろしがソープランドなんかじゃイヤだ、好き合った恋人に捧げたい、

ですって?あなたさあ、20歳やそこらの子がそう言うんならいいけどさあ、もう27歳よ。そんなこと言ってられないんじゃないの?じゃあ、

あれ、性欲の処理はもっぱら自分の手で?えっ、昔の五月みどりの裸のビデオを観ながらするの?気ん持ち悪〜い。あなたそろそろ何とかしな

さいよ。ソープランドはね、男の人の健全な遊びよ。うちに来るお客さんもみんな行っているのよ。いい学校を出ていい所に勤めている人が

みんな行っているわ。奥さんがいても行っているのよ。それにさ、いつまでも女の体を知らないで悶々としているとさ、今に電車の中で痴漢を

したりさ、スカートの中をスマホで盗撮したりさ、下着を盗んだりさ、夜道で独り歩きの女に抱きついたりさ、そういった性犯罪を起こすかも

しれないわよ。あなたはさ、こう言っちゃ悪いけれど人間がどこか子供っぽいのよね。大人の男としての余裕がないって言うかさ。それもこれも、

その歳まで女を知らないからだわ。ソープランドに先ずは行って、童貞なんかさっさと捨てちゃいなさいよ。それで何度も通って馴染みの女を

作って、その子と外で食事したり飲みに行ったりするの。恋人が出来たときのいい練習にもなるわ。うちに来るお客さんでね、17歳からソープ

ランドに通い始めてね、今では1,000人以上の女をなで斬りにしている人がいるの。その人なんて男らしくてステキよ。女遊びをたくさんして

いるからそうなるの。あなたもさ、とにかくソープランドに行きなさい。お金があれば毎週のように行くのよ。きっと成長するわよ。女の裸なんて

見飽きるくらいになったら、もっと堂々とした男になれて、恋人だって出来るかもしれないわ。何なら今から行って来なさい。善は急げよ。
308名無しさん@あたっかー
2020/05/24(日) 17:48:49.69
ひとりで〜もほうじんっ♪
309名無しさん@あたっかー
2020/05/24(日) 20:36:28.52
>>303
たしカニ
法人作って、代表取締役の名刺作って、事務所構えて、ビジネスフォンや事務機揃えて
さあ
と思ったら売り上げがさほどなくて
一人法人ってパターンが多い
310名無しさん@あたっかー
2020/05/24(日) 21:36:39.09
俺は役員報酬2000万越えてるけど底辺だと思う
年収1億超えなきゃ気楽に海外旅行できないよな?
家賃光熱費や飲み代は経費で落とすけど海外旅行2回行くと1000万くらいはかかるから全然足らん
311名無しさん@あたっかー
2020/05/24(日) 21:42:58.08
>>310
底辺どころじゃないよ、お前ド底辺だよ
312名無しさん@あたっかー
2020/05/24(日) 21:44:08.33
>>310
という妄想を無職がしております
313名無しさん@あたっかー
2020/05/24(日) 21:56:03.53
どんどん質が落ちてる
314名無しさん@あたっかー
2020/05/24(日) 22:09:29.00
>>310
さすがは大社長様
役員報酬2000万超えてくると
所得税やら住民税はいかほどになるのでしょうか

後学の為に私のような庶民にもご教授願えますでしょうか
315名無しさん@あたっかー
2020/05/24(日) 22:17:04.36
>>314
いちいち細かい事は覚えてないけど
所得税は600万くらいだったな

>>311
確かにど底辺かもな
もっと稼げるように従業員に頑張ってもらうわ
316名無しさん@あたっかー
2020/05/24(日) 22:19:19.14
>>315
スゲー
社長、カードはやはり
アメックスセンチュリオンでしょうか
317名無しさん@あたっかー
2020/05/24(日) 22:22:40.01
>>316
全然凄くはないよ。
アメックスはタクシーの運ちゃんに評判悪いからすぐ辞めた。
ダイナースpremiumも辞めたよ。
318名無しさん@あたっかー
2020/05/24(日) 22:26:42.82
>>310
まずおまえは経営者になろうぜ(笑)
319名無しさん@あたっかー
2020/05/24(日) 22:29:13.95
>>317
さすがは大社長様
私は庶民ですのでタクシーはいつも
ICOCAカードで払ってます
そう
あの駅でチャージするやつです
320名無しさん@あたっかー
2020/05/24(日) 22:31:11.65
風俗とかも経費で落とすの?
321名無しさん@あたっかー
2020/05/24(日) 22:34:38.55
>>318
確かに俺程度の収入で経営者とは恥ずかしくて言えん
リアルでは、経営者とは言わずに、自営業と言ってるよ

>>319
俺も普通にSuica持ってるよ
使ってないけど。
チャージ上限って今も2万なのかな?使い勝手悪いよね。

>>320
風俗は行かないね
夜のお店はクラブくらいしか行ってない
322名無しさん@あたっかー
2020/05/24(日) 22:45:50.78
年商と年収の違いもわからぬ社長がおらはるんどすか
323名無しさん@あたっかー
2020/05/24(日) 22:46:37.24
>>315
役員報酬2,000万で独身と仮定すると、健康保険97万、厚生年金68万、所得税377万、住民税160万で、手取り1,300万くらいだよ
324名無しさん@あたっかー
2020/05/24(日) 22:54:13.60
>>319
せめてモバイルすいかにしろ
325名無しさん@あたっかー
2020/05/24(日) 22:57:33.81
>>324
SMART ICOCA です
326名無しさん@あたっかー
2020/05/24(日) 23:26:59.61
>>323
まあ、みんな同じくらいの稼ぎだから
2000万ぴったりではないのはわかるよね
そこからの税率が高いよなー

かと言って、法人に利益残しすぎると特定同族だとどうのこうのでって税理士に言われるよね?

とりあえず、もっともっと従業員には働いてもらわないとな
327名無しさん@あたっかー
2020/05/25(月) 05:46:13.37
>>278
それは、政治的な話でエクセルで仕事した事も無いような人間が国会議員になって
マイナンバーカードの構想を作っても意味が無いって事よ
今、身分証明って免許証、保険証、パスポート、マイナンバーカードくらいだろ
全部まとめて一枚にすれば良いって議論にもならないんだろう
328名無しさん@あたっかー
2020/05/25(月) 08:50:02.77
金持ちに絡んで
軽くあしらわれてて草
329名無しさん@あたっかー
2020/05/25(月) 08:56:21.29
>>328
は?
330名無しさん@あたっかー
2020/05/25(月) 09:37:10.79
無職なのに社長のふりしてなんとか就職しねえで社長やりてえんだけどなー
という無職や失業保険貰いつつもぐりバイトや日雇いや転売やスロットで
ギリギリ凌いでいる奴らの集うスレッドはここでいいですか?
331名無しさん@あたっかー
2020/05/25(月) 09:48:24.76
>>330
はいそうです
底辺スレです
332名無しさん@あたっかー
2020/05/25(月) 10:02:36.32
>>330
一人でも代表取締役ですが何か?
333名無しさん@あたっかー
2020/05/25(月) 10:19:22.39
最低3人取締役が居ないと法人じゃないんだよ。
334名無しさん@あたっかー
2020/05/25(月) 10:21:17.75
>>333
いつの時代や
335名無しさん@あたっかー
2020/05/25(月) 10:26:33.87
>>333
お前は化石かよ
336名無しさん@あたっかー
2020/05/25(月) 10:45:53.46
さすがのおまえらも惨敗か
337名無しさん@あたっかー
2020/05/25(月) 10:51:27.79
ここは偉大なる法人様専用スレですから
土方、風俗、スカウト、キャッチなどの社会の底辺はよそ行ってくださいね
338名無しさん@あたっかー
2020/05/25(月) 11:10:53.66
>>333
そう来たか
339名無しさん@あたっかー
2020/05/25(月) 11:15:57.88
無職はここに居てええんやな ホッ
340名無しさん@あたっかー
2020/05/25(月) 11:40:45.97
>>339
当たり前や!
皆無職や!
341名無しさん@あたっかー
2020/05/25(月) 11:56:23.86
無職やサラリーマンが起業ネタを探しに来てるけど
ここには、ほぼ土方経営者しかいないから参考にならないって感じ
342名無しさん@あたっかー
2020/05/25(月) 12:03:02.54
>>341
土方経営者の何が悪いちゅーねん?
おおっ
ワレらに迷惑でもかけんたか
こら
343名無しさん@あたっかー
2020/05/25(月) 12:03:42.99
土方が悪いというより住む世界がちがうってこと。話は合わない
344名無しさん@あたっかー
2020/05/25(月) 12:14:12.49
本業はどかた、米問屋、IT自分でも何屋か分からない
345名無しさん@あたっかー
2020/05/25(月) 12:16:24.45
土方の人ってパチンコと風俗の話しかしないから嫌い
346名無しさん@あたっかー
2020/05/25(月) 12:19:14.07
>>333
あと監査役も1人必要w
347名無しさん@あたっかー
2020/05/25(月) 12:24:29.24
>>345
風俗は5000万スレが専門です
348名無しさん@あたっかー
2020/05/25(月) 13:40:17.96
売上2000万程度では頻繁に風俗いけないもんな
349名無しさん@あたっかー
2020/05/25(月) 13:47:48.06
なんか法人に限定してから妙なのが増えた気がする
顔真っ赤にした誰かがいるのか?
350名無しさん@あたっかー
2020/05/25(月) 13:50:42.02
底辺土方が暴れてるな
351名無しさん@あたっかー
2020/05/25(月) 13:53:57.49
>>287汚物見せるなよ。
352名無しさん@あたっかー
2020/05/25(月) 15:53:57.35
>>351
たしカニ
353名無しさん@あたっかー
2020/05/25(月) 17:19:23.65
いや、女がいるだけ楽しい人生送ってるんだろ。
俺も愛人いるけど351よりババァだぜw
354名無しさん@あたっかー
2020/05/25(月) 17:20:20.11
間違えた>>287の女👩
355名無しさん@あたっかー
2020/05/25(月) 17:50:36.65
>>287
いいね
356名無しさん@あたっかー
2020/05/25(月) 18:06:14.15
全面解除だから今夜スナック行くわ
357名無しさん@あたっかー
2020/05/25(月) 18:16:03.54
俺はコロナビール持参でオッパブや!
358名無しさん@あたっかー
2020/05/25(月) 18:34:34.80
給付金来た?って話ししようと思ったら全然そんな話題してなくてワロタ
みんな経営上手くやってるんだな

とりあえず初日申請して、14日に不備メール。15日に申請し直して今マイページ見たらやっと赤枠消えたわ
明日200万入金あるのか?ワクテカ
359名無しさん@あたっかー
2020/05/25(月) 18:35:29.29
>>358
給付金を待ちわびるような貧乏人は消えてくれ
360名無しさん@あたっかー
2020/05/25(月) 18:47:40.35
持続化補助金は落ちてたわチキショー
361名無しさん@あたっかー
2020/05/25(月) 18:53:11.75
あんなん落ちるのノータリンだけや
362名無しさん@あたっかー
2020/05/25(月) 18:53:53.10
あらゆる属性が普通以上な人なんていない
個人事業主出てけ、貧乏人出てけ、みたいなの違和感しかない
363名無しさん@あたっかー
2020/05/25(月) 18:56:33.75
土方出て行けはやってほしい。話合わないんだわ
364名無しさん@あたっかー
2020/05/25(月) 19:08:31.05
確かに土方や飲食はちょっと違うかなって思うね
365名無しさん@あたっかー
2020/05/25(月) 19:16:07.83
オッパブやらスナックやら

クラブ活動しなさいよ
366名無しさん@あたっかー
2020/05/25(月) 20:18:56.27
>>358
とっくに入金済みだわ
367名無しさん@あたっかー
2020/05/25(月) 20:20:51.11
>>360
あんなガバガバ制度
どうやったら落ちるんや。。。
368360
2020/05/25(月) 20:22:19.64
>>367
何かすまんな
ヘヘッ
369名無しさん@あたっかー
2020/05/25(月) 21:10:22.83
>>368
10%ぐらいは落ちてるから・・・
370名無しさん@あたっかー
2020/05/25(月) 21:21:28.12
6/5締め切りのは、自分も申し込みしますよ!結果は報告します。
371名無しさん@あたっかー
2020/05/25(月) 22:44:44.43
>>370
ウチは両方もう出した
372名無しさん@あたっかー
2020/05/25(月) 23:08:04.21
持続化補助金落ちる奴って都市伝説じゃないのか。
多少の不備なら採択決定したうえで再申請許してくれてるのに

9割採択だぞ。要領読まないやつが1割くらいいるから、要領読んで名前かけば受かるレベル
373名無しさん@あたっかー
2020/05/25(月) 23:24:26.25
持続化給付金が拒否られた場合って
メールで今回は残念でしたってくるの?
ダメだったひと教えてくださいな
374名無しさん@あたっかー
2020/05/25(月) 23:28:03.91
>>373
俺は麻生太郎から電話があったわ
あんたみぞうゆうの落選だって
375名無しさん@あたっかー
2020/05/25(月) 23:38:34.14
>>374
滑りまくってるぞ
376名無しさん@あたっかー
2020/05/25(月) 23:42:10.94
申請したがダメだったっていう情報はツイでも無いな
ダメなとこはスルーとかなのか
377名無しさん@あたっかー
2020/05/25(月) 23:43:51.69
給付金はまだ、融資もまだ、マスクもまだ
だけど税金はきっちりと来るんだよな
378名無しさん@あたっかー
2020/05/25(月) 23:50:38.97
スナックでママと2人っきりになったから
張り切って浜田省吾を歌ったらウンコを漏らしてしまった
379名無しさん@あたっかー
2020/05/25(月) 23:52:45.11
お〜うアンジュリーナ♫
380名無しさん@あたっかー
2020/05/25(月) 23:54:47.29
それ尾崎紀世彦だっけ
381名無しさん@あたっかー
2020/05/26(火) 00:00:06.50
持続化給付金について、中企庁よりレク。
初日の申請は10万件以上を受付。
アクセスが集中し受付が3、4時間停止。サーバダウンではない。
順次審査しているが、初日受付につき給付済と未給付の内訳は不明。
申請番号がある方は待つしかない、とのこと。
事務手続に改善の要あり、と感じた。

https://twitter.com/kawauchihiroshi/status/1264930708847341571?s=09
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
382名無しさん@あたっかー
2020/05/26(火) 00:01:56.57
オイラも早く給付金もらってスナックでウンコ漏らしたい
383名無しさん@あたっかー
2020/05/26(火) 00:12:14.97
ほんとここは民度の低いスレだわ
ウンコとか小学生かよ
384名無しさん@あたっかー
2020/05/26(火) 00:51:24.25
うんこもりもり
385名無しさん@あたっかー
2020/05/26(火) 00:59:21.69
>>383
2ちゃんだし勘弁してけろ
現実にはウンコとか言わないから
386名無しさん@あたっかー
2020/05/26(火) 01:28:25.94
この3か月便秘気味でウンコ出ない
387名無しさん@あたっかー
2020/05/26(火) 02:08:16.68
5月10日申請 60万台
昨日、レンタルオフィスに持続化給付金振込のお知らせが届いたらしい
入金になってるかは今日ATMに行って確認する!
388名無しさん@あたっかー
2020/05/26(火) 07:17:33.46
6月1日午前中に申し込みしようかと思ってるけど夕方にした方がいいかな。
389名無しさん@あたっかー
2020/05/26(火) 07:54:50.66
最大600万の家賃補助って、飲食店とかの店舗限定なの?事務所はやっぱり不可かな?
390名無しさん@あたっかー
2020/05/26(火) 08:23:23.93
出入り業者の支援もやらないと不公平感があると思いませんか。
391名無しさん@あたっかー
2020/05/26(火) 08:23:43.28
>>389
コロナ収束までまともに営業もできない飲食店より
事務所の家賃補助する方が意義があると思うけどな
飲食は遅かれ早かれ潰れる。
392名無しさん@あたっかー
2020/05/26(火) 08:43:22.76
店舗の家賃補助だけか〜
事務所だと無理なのか
393名無しさん@あたっかー
2020/05/26(火) 08:47:49.84
>>392
まだ決まってないぞ
394永和信用金庫は零細企業をドンドン潰す名人です
2020/05/26(火) 09:20:10.71
永和信用金庫から金を借りてる人は早くも倒産です、客を騙して口座から多額の金利を騙し取るからです
395名無しさん@あたっかー
2020/05/26(火) 09:29:42.23
永和信用金庫をずっとぶちぶち言ってる奴は
一体どんな目にあったんや?
396名無しさん@あたっかー
2020/05/26(火) 09:41:06.64
>>387
47万台で振り込み無しで困ってます
397名無しさん@あたっかー
2020/05/26(火) 09:43:46.71
予算厳しくなってきたから審査厳しくしてるらしいな
398名無しさん@あたっかー
2020/05/26(火) 09:49:24.73
今確認したら入金されてた
47万台です
399名無しさん@あたっかー
2020/05/26(火) 10:06:07.92
今日入金されないとマジで困るんだが
オッパブ行けないやん!
400名無しさん@あたっかー
2020/05/26(火) 10:24:49.68
47万台ですが、既に1000万の振込したので、残り97万、、、
401名無しさん@あたっかー
2020/05/26(火) 10:41:22.46
これからは、バイトやパートも含め
スタッフ皆無方式が増加するだろうな。
当然に失業率が高くなり、貧富の格差が大きくなるな。
402名無しさん@あたっかー
2020/05/26(火) 10:58:21.06
500番台ですが
403名無しさん@あたっかー
2020/05/26(火) 11:27:50.94
結局稼いでも税金やら何やらで搾取される金額も増えるので
事業は大きくして自分の方へ流した方がいい
404名無しさん@あたっかー
2020/05/26(火) 12:07:06.03
>>366
今日200万入ってたわーーーーー!
安倍ちゃんありがとう!次も自民に入れます
405名無しさん@あたっかー
2020/05/26(火) 12:16:51.81
200万もらってもその分新型コロナ課税があるから結局は損をするんだろうな。得するのは貧乏人だけ
406名無しさん@あたっかー
2020/05/26(火) 12:29:55.70
家賃2/3補助も持続可給付金も同じ要件と書類だよね、同時申請出来る様にならないかね
407名無しさん@あたっかー
2020/05/26(火) 12:30:26.82
何やったら持続化給付金不給付になるんだ?
408名無しさん@あたっかー
2020/05/26(火) 12:51:04.97
働いて無いんちゃう?
409名無しさん@あたっかー
2020/05/26(火) 14:58:46.67
3月末決算の人たちは決算書類作りに忙しいピークのころじゃない?
自分はようやく目途が立ってきたところで給付金申請はその後だ
410名無しさん@あたっかー
2020/05/26(火) 15:27:05.57
 3月決算だと黒字になっちゃうとこ多いのかな
411名無しさん@あたっかー
2020/05/26(火) 15:37:52.96
「コロナ」を言い訳に、近所の飲食店が閉店する。
普段から閑古鳥で、家賃の延滞等で家主を困らせていたくせに。

こんな奴は、「昔、事業をしてた頃・・・・」とか作り話をするんだろうな。
412名無しさん@あたっかー
2020/05/26(火) 16:15:25.98
リーマンショックがぁ!
って言ってる奴のほとんどがそうじゃん
413名無しさん@あたっかー
2020/05/26(火) 16:26:33.48
>>409
3末決算の人はもう決算出てるだろ
税理士に頼んでたらだが
来週月曜日に所場代と消費税振込みだわ
414名無しさん@あたっかー
2020/05/26(火) 16:37:50.20
>>413
普通はそうなんだろうけど自分でやってるとなんだかんだでギリギリになっちゃうんだよなあ
415名無しさん@あたっかー
2020/05/26(火) 17:13:29.07
たったの数ヶ月売上減ったからって困窮する会社ってそもそもやべぇよな
416名無しさん@あたっかー
2020/05/26(火) 17:43:19.89
売上、前年同月比50%減ならなくても給付金申請できるんだっけ?
200万満額もらえないだけで。
417416
2020/05/26(火) 17:45:20.03
ダメか。自己解決しました。
418名無しさん@あたっかー
2020/05/26(火) 17:55:38.02
いや、なんとかなるで
419416
2020/05/26(火) 18:03:49.85
>>418
もうちょいで50%減でクリアだったのに(泣)
年末までチャンスはまだあるから逆の意味で頑張ります!
420名無しさん@あたっかー
2020/05/26(火) 18:06:24.16
>>419
経営診断料で俺の所へ振込したらいい
翌月に何かの名義で九割振り込んでやるよ
421名無しさん@あたっかー
2020/05/26(火) 18:12:29.93
>>419
売上げだから無理だな
忘れてくれ
422名無しさん@あたっかー
2020/05/26(火) 19:33:43.55
>>416
国は対象外だけど県のはいけるんじゃない?
福岡県ならそれでもらえるけど50万だったかな忘れた
423名無しさん@あたっかー
2020/05/26(火) 20:21:10.46
さっきユンボでウンコ漏らしたわ
424名無しさん@あたっかー
2020/05/26(火) 20:50:45.28
問題は穴を掘ってる時に漏らしたのか、掘られてる時に漏らしたのか。
問題はそっちだ。
425名無しさん@あたっかー
2020/05/26(火) 20:50:50.85
自殺未遂に失敗したメンヘラのせいでまた言論の自由が奪われるかもしらんな
426名無しさん@あたっかー
2020/05/26(火) 21:10:47.50
自殺未遂に失敗って
427名無しさん@あたっかー
2020/05/26(火) 21:16:35.93
自殺未遂と自殺の割合って男女で全く違うよな

女の目的は自殺未遂で、男の目的は自殺。

テレビでやって欲しいわ
428名無しさん@あたっかー
2020/05/26(火) 23:17:37.67
>>423
そう来たか
こちらではバックホーだな
429名無しさん@あたっかー
2020/05/27(水) 00:38:51.36
このスレウンコ漏らし多すぎ
430名無しさん@あたっかー
2020/05/27(水) 00:44:07.37
土建屋さんってお腹ゆるい人が多いよね
大量の汗かいて体冷えたりして下痢ピーなのか
暴飲暴食で下痢ピーなのか
431名無しさん@あたっかー
2020/05/27(水) 00:59:38.75
コンクリートの上にじかに座って
めし食うから
みんな痔なんだわ
432名無しさん@あたっかー
2020/05/27(水) 06:01:12.85
昼飯はコンクリートの上で食べるけど
帰りは通勤用のレクサスLSの本革シートに座って
晩飯はホステスの膝の上で食べる事が多いな
433名無しさん@あたっかー
2020/05/27(水) 06:24:14.98
ホステスの膝の上では相手が潰れるだろ
普通は、ホステスを膝の上に乗せてだろ
434名無しさん@あたっかー
2020/05/27(水) 06:26:51.22
ホステス裸にして四つん這い

そう、女体盛w
435名無しさん@あたっかー
2020/05/27(水) 06:32:54.16
>>433
チビなんだろ
察してやれよ
436名無しさん@あたっかー
2020/05/27(水) 06:59:05.28
>>420
お願いします
437名無しさん@あたっかー
2020/05/27(水) 07:35:11.28
ホステスって一人じゃないからな。
438名無しさん@あたっかー
2020/05/27(水) 08:20:23.46
最近の建設業の人ってだいぶコンプラ意識が向上しているというか
まわりの迷惑や騒音に気を使ってると思うダンプのエンジン音も気づかないくらい静香だったり
439名無しさん@あたっかー
2020/05/27(水) 08:20:41.89
静香orz
440名無しさん@あたっかー
2020/05/27(水) 09:02:06.57
ここ見てると外食観光以外は融資や貯蓄でなんとか乗り切れる人ばっかりなの?意外とみんな余裕そうだな
441名無しさん@あたっかー
2020/05/27(水) 09:15:35.10
どうやろか?
ここは馬鹿しかいないからなんとも
442名無しさん@あたっかー
2020/05/27(水) 09:18:17.61
建築関係とんとんとん
443名無しさん@あたっかー
2020/05/27(水) 09:18:59.88
持続化給付金 専用スレ
http://2chb.net/r/management/1590508325/
444名無しさん@あたっかー
2020/05/27(水) 09:28:30.54
>>432
赤ちゃんプレイかよ
変態野郎!
445名無しさん@あたっかー
2020/05/27(水) 10:02:24.70
>>436
売上減る訳じゃないから持続化給付金目当てなら無理だった
忘れてくれ
446名無しさん@あたっかー
2020/05/27(水) 12:10:09.55
>>445
決算の時使わせてもらいます
447名無しさん@あたっかー
2020/05/27(水) 12:43:10.49
>>440
持続化も貰ったし、前の期も黒字だった
例年4,5月は閑散期と言うのもあるけど、今回の波はどうなるか全く予測できない
今現時点では暇な状態だしコロナの影響で延期や停止になった仕事も出始めてる
一年くらい経過を見てみないと余裕なのかどうなのか判らない
たぶん大体の業種はこんな感じだろ。
448名無しさん@あたっかー
2020/05/27(水) 12:59:33.89
>>440
ウチも余裕だな
9期目になるがキャッシュが創業以来、一番多い
449名無しさん@あたっかー
2020/05/27(水) 13:00:23.03
>>446
おけ
必要なときに言ってくれ
450名無しさん@あたっかー
2020/05/27(水) 13:14:13.80
>>440
うちもコロナ関係ない
このまま影響受けないで済みそう
持続化給付金は貰った
451名無しさん@あたっかー
2020/05/27(水) 13:46:12.24
>>450
コロナの影響ないのに持続化給付金もらったのは不正では?
452名無しさん@あたっかー
2020/05/27(水) 14:02:56.34
>>451
コロナの影響かどうかは誰も証明出来ない
453名無しさん@あたっかー
2020/05/27(水) 14:03:34.64
>>447の言い方で逃げれる
454名無しさん@あたっかー
2020/05/27(水) 14:07:28.96
>>448
何年くらい仕事無くてもやっていけそう?
455名無しさん@あたっかー
2020/05/27(水) 14:10:41.02
>>454
2年
456名無しさん@あたっかー
2020/05/27(水) 14:30:03.85
だめだ今回どうやっても黒字だ
給付金もらいたい
457名無しさん@あたっかー
2020/05/27(水) 14:36:29.62
>>456
知らんがな
458名無しさん@あたっかー
2020/05/27(水) 14:37:01.88
だめだってなんだよだめだって

全然いいじゃん

しねよ
459名無しさん@あたっかー
2020/05/27(水) 15:07:44.23
ワイは給付金300万
頭金にして
車入れ替えた
納車はまだまだ先やけど
このことは誰にも言ってません
460名無しさん@あたっかー
2020/05/27(水) 15:10:07.02
>>459
税調きたらアウトやろな
461名無しさん@あたっかー
2020/05/27(水) 15:32:09.56
持続化給付金なら用途に縛りは無いから何の問題も無い
俺はオッパブで使い切る!
462名無しさん@あたっかー
2020/05/27(水) 15:34:43.14
俺は家賃と役員報酬足して500万の生活に落とせば
売上ゼロが20年続いても大丈夫

頑張って乗り切ろうぜ
463名無しさん@あたっかー
2020/05/27(水) 15:51:00.45
今回の給付金みたいなベーシックインカム導入したら
底辺の連中は風俗とギャンブルに使うだろうから
性病検査の義務化と利用店の税金取り締まり強化しておけば
給付してもほとんど回収できるのにな
パチンコなんかホルコン調整すれば回収率90%越えるだろw
464名無しさん@あたっかー
2020/05/27(水) 16:13:53.39
バカは先のことが考えられんからさっさと使いきっちゃう
465名無しさん@あたっかー
2020/05/27(水) 16:35:44.84
家賃補填はいつから受付になりそうかね
466名無しさん@あたっかー
2020/05/27(水) 16:45:04.98
>>460
念のために少しだけディーラーローンにして
ディーラー名義にしてある
余裕だわ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
467名無しさん@あたっかー
2020/05/27(水) 16:45:05.50
なんだよ結局大した影響出ないの?リーマンの時と逆で株価だけが落ちていかない
468名無しさん@あたっかー
2020/05/27(水) 16:47:49.24
さっさと使いきっちゃうと景気も早く戻るのだわ
もともと寄付金
もとい
給付金なくても新車入れ替える予定やったから
ちょうどよかったのだわ
469名無しさん@あたっかー
2020/05/27(水) 16:49:24.25
>>466
あんまり喋んないほうがいいぞ
ここ国税見てるから
470名無しさん@あたっかー
2020/05/27(水) 16:49:25.96
>>467
株価については
安倍ちゃんによるほぼ違法の八百長相場だからな
471名無しさん@あたっかー
2020/05/27(水) 16:56:38.38
>>469
すいません
新車買ったとか嘘です
10年落ちの中古の軽自動車を72回払いで買い増した
472名無しさん@あたっかー
2020/05/27(水) 16:57:13.42
見栄はっててごめんなさい
473名無しさん@あたっかー
2020/05/27(水) 18:14:25.92
これがベーシックインカムか有り難いけど入金確認したらショボい雀の涙だってなるな
474名無しさん@あたっかー
2020/05/27(水) 18:36:30.14
>>455
俺はなんの節約もしなかった場合半年だわ
節約モードに入ればそのくらいは保つけど不安あるわ
475名無しさん@あたっかー
2020/05/27(水) 19:37:19.15
俺なんて700万のレクサス乗ってたけど
運転下手すぎるから都内は無理だなって思って娘にあげて
自分は軽自動車買ったよ(結構いいやつ新車で)
燃費いいし、どこにも行けるし停められるし超満足
金持ちでも軽自動車乗ってる社長はそういう理由
476名無しさん@あたっかー
2020/05/27(水) 19:39:43.04
>>475
軽自動車は目黒通り走れないぞ
477名無しさん@あたっかー
2020/05/27(水) 19:49:03.77
レクサスって700万じゃ買えんだろ?
478進次郎
2020/05/27(水) 19:53:49.82
ピンキリだから余裕で買える
479名無しさん@あたっかー
2020/05/27(水) 19:59:55.30
車は新車でも250万出せばそこそこのを買えるからな
SUVは300万くらいかな?
それ以上は見栄だよな
480名無しさん@あたっかー
2020/05/27(水) 20:13:37.03
安い車だと儲かってないように見えるし、高すぎる車だとやらしいから500万くらいの趣味車乗ってる
481名無しさん@あたっかー
2020/05/27(水) 20:24:12.80
>>480
ハリアーあたりかな?
482名無しさん@あたっかー
2020/05/27(水) 20:29:00.40
>>475
700万の車って別にドヤる額じゃないと思うが...
あと、軽自動車乗ってて事故に巻き込まれたら「ケチらなければ良かった」って思うぞ
483名無しさん@あたっかー
2020/05/27(水) 20:43:13.38
クラウンかハリアーぐらいがやらしくない。
484名無しさん@あたっかー
2020/05/27(水) 20:48:50.58
車は消耗品と思ってるから中古の軽乗ってる
てか車なんてどうでも良い
485名無しさん@あたっかー
2020/05/27(水) 21:27:38.18
軽は危ないという謎理論あるが。
30年前の車なんてどれもフレームペラペラで、ぶつかったら人間もクシャクシャだぞ。
今はかなり向上してる。軽も。
486名無しさん@あたっかー
2020/05/27(水) 21:28:22.31
まぁ薄っぺらい知識でドヤ顔したいだけだと思うが
487名無しさん@あたっかー
2020/05/27(水) 21:36:29.78
>>485
https://dodddon.com/2019/06/13/post-1107/
軽の事故写真集(グロは無い)
488名無しさん@あたっかー
2020/05/27(水) 21:39:38.20
薄っぺらい知識なのはそちら
軽のフレーム強度がどれだけ上がってもクラッシャブルゾーンが少ない、質量が軽い、時点で他の全ての車に負けるけどな
https://chicken1029.xsrv.jp/q-and-a/6179/
489名無しさん@あたっかー
2020/05/27(水) 21:42:34.62
>>487
うわっ
やっぱり軽はやめよかな
490名無しさん@あたっかー
2020/05/27(水) 21:52:32.91
代わりが居ないから命は大事だな
ハッチバックでお勧めの車有る?
491名無しさん@あたっかー
2020/05/27(水) 21:53:46.15
>>487
軽もそうだけどコンパクトカーも弱いよな
ジャーマン3に乗ってたら助かった命はあっても、軽やコンパクトカーに乗ってたから助かった命ってのは無いよな
492名無しさん@あたっかー
2020/05/27(水) 21:56:15.45
>>490
AUDIの新型A1、安くて良さげ
https://www.webcg.net/articles/-/42358
493名無しさん@あたっかー
2020/05/27(水) 22:04:58.06
A1買うならA4買うわ!
494名無しさん@あたっかー
2020/05/27(水) 22:54:05.51
レクサスNXに5年乗ってたけどいろいろ気を使うのが嫌になってホンダのステップワゴンに乗り換えた。
そしたら知り合いたちがやたら俺に気を使うようになった気がする。やっぱ金に困ったように見えるかな。
495名無しさん@あたっかー
2020/05/27(水) 22:56:19.35
>>494
NXって
一番安いやつじゃんw
496名無しさん@あたっかー
2020/05/27(水) 23:10:05.80
CH-Rの高級版だから微妙なヤツだな
497名無しさん@あたっかー
2020/05/27(水) 23:11:47.31
例えばクライアントが古い軽に乗って来たら気まずくなるんだよ。相手が何とも思ってないこともあるだろうけど、俺は気にしてしまうんだな。車を見られないように遠くの駐車場に停めたり無駄な努力を5年間して来たんだわ。
498名無しさん@あたっかー
2020/05/27(水) 23:12:28.24
CHRの高級版はUXな。
499名無しさん@あたっかー
2020/05/27(水) 23:15:44.47
>>497
それを自意識過剰という
500名無しさん@あたっかー
2020/05/27(水) 23:21:21.63
>>494
普通は金に困ったように見える
501名無しさん@あたっかー
2020/05/27(水) 23:28:43.38
家賃補助、余裕で対象になりそうだが
これっって店舗限定なんだっけ?
502名無しさん@あたっかー
2020/05/27(水) 23:29:00.40
ワイが知り合いでも気を使う
レクサスNX
https://lexus.jp/models/nx/

ステップワゴン
https://www.honda.co.jp/STEPWGN/
503名無しさん@あたっかー
2020/05/27(水) 23:32:51.75
>>485
日本のJNCAPは基準が相当ヌルいから安全性が高くなってるとユーザーに錯覚させてるだけだよ
https://note.com/fmfm7/n/n4700882490e2

Euro NCAPやIIHS基準だと日本の軽自動車は販売不可能
https://sirara.co.jp/blog/car-crash-test_jncap_euro-ncap/
504名無しさん@あたっかー
2020/05/27(水) 23:33:42.17
>>492
ドイツ車か国産が良いな
日本企業を応援したい
505名無しさん@あたっかー
2020/05/27(水) 23:34:01.59
軽はこわいば〜い
506名無しさん@あたっかー
2020/05/27(水) 23:39:10.98
>>487
1件目の事故、3枚目の写真が事故直後だと思われるけど、「乗員はどこに消えたん?」レベルだな
一瞬でジュースになったんだろうな...
507名無しさん@あたっかー
2020/05/27(水) 23:52:25.29
>>506
4台玉突きで死者3名(軽の母親、2歳児、0歳児)
夫は家族を一瞬で失ったわけだが、仮に夫が経営者だったりして金持ちだったと仮定して、奥さんにメルセデスのCクラスを買い与えていたら助かってた可能性は高い
そう考えると、経営者なのに>>484みたいに安全性をケチるのは俺には理解不能
508名無しさん@あたっかー
2020/05/28(木) 00:03:51.90
>>507
経営者じゃないんだよ

中古の軽に乗る経営者がいてるか?
普通
新車で買って10年乗ってるならまだしも
509名無しさん@あたっかー
2020/05/28(木) 00:59:29.12
>>508
年間4万〜10万キロ乗るから
三年で確実に乗り換えだから、後、山道や農道が多いからね
でもこの写真見たら軽は怖いな、次回はもう少し安全な車に乗り換えよ
510名無しさん@あたっかー
2020/05/28(木) 01:10:55.50
>>509
そんな乗るの?
というか幅広すぎない?
4万と10万って保険料かなり違うんじゃないの知らんけど
511名無しさん@あたっかー
2020/05/28(木) 01:17:41.76
>>510
めちゃくちゃ乗るよ
1日で800キロ走ってた時は流石に自分でも引いた
保険料は15000キロ以上なので変わらないな
512名無しさん@あたっかー
2020/05/28(木) 01:32:48.20
タクシーもびっくり
513名無しさん@あたっかー
2020/05/28(木) 01:39:15.34
>>511
その走行距離、高速主体やん
軽で高速は何かあったら即死やぞ?
軽なんてゴーカートに卵の殻をくっつけてるようなもんだし
514名無しさん@あたっかー
2020/05/28(木) 01:47:19.92
軽じゃなくても高速でトラックに挟まれたら終わるだろ
515名無しさん@あたっかー
2020/05/28(木) 01:49:22.64
中古の軽で年間10万km走行とか
破滅願望タイプやな
516名無しさん@あたっかー
2020/05/28(木) 01:50:54.57
軽自動車の一般道での事故写真集(グロは無し)

軽自動車は事故ったらヤバイ?走る棺桶?悲惨な事故一覧
https://dodddon.com/2020/03/12/post-3914/
517名無しさん@あたっかー
2020/05/28(木) 01:53:01.99
>>514
メルセデスやボルボに乗ってたら、軽みたいに数十センチになるまで完全圧縮されはしない
上手くいけば圧縮される前に横に弾かれるし
518名無しさん@あたっかー
2020/05/28(木) 02:02:56.73
宝くじに当たるのは? 交通事故に遭うのは? 人生の確率を知ろう
https://www.excite.co.jp/news/article/zuuonline_140492/

WHOの2016年版「世界保健統計」によれば、2015年時点での日本人の平均寿命は83.7歳でした。
1年間に交通事故で死傷する確率が0.528%なら、次のように計算して、「人が一生のうちに交通事故に遭う確率は、約35.8%にのぼる」ということが言えそうです。
【計算方法】
交通事故に遭わない確率 : 1 - 0.00528 = 0.99472
これを83.7乗すると: 0.642039
つまり83.7年間のうちに事故に遭う確率は : 1 – 0.642039 = 0.357961
約35.8%ということになります。
519名無しさん@あたっかー
2020/05/28(木) 02:05:25.11
ちなみに俺はこれまでに2回交通事故に遭ってる
一つは高速道路運転中に100kmで並走してる車が側面衝突
もう一つは交差点直進中に右折車両がこちらの側面に衝突
520名無しさん@あたっかー
2020/05/28(木) 02:57:30.33
軽自動車は命よりも節約のほうが大切な人間しか乗らない
521名無しさん@あたっかー
2020/05/28(木) 05:30:16.61
女優の渡辺えりが、演劇とライブハウス劇場の救済をってやってたけど
あれって箱物の劇場やライブハウスの維持目的の救済ってのは意味が解るんだけど
演じる人への支援ってどうゆう事?
事務所に所属してたら社員か契約社員的な感じだろうし
メジャーな俳優さんとかは個人事務所とかだろうし
どちらであっても一般の持続化給付とかの支援策に当てはまると思うんだけど
なにを訴えてるのか、どんな人を想定してるのか良くわからん。
522名無しさん@あたっかー
2020/05/28(木) 07:29:16.61
>>501
みたいね。絶対不公平だよな
523名無しさん@あたっかー
2020/05/28(木) 07:47:17.96
家賃補助って店舗限定なの?
まじ腐ってるやん
524名無しさん@あたっかー
2020/05/28(木) 07:49:29.23
テナント限定だって
525名無しさん@あたっかー
2020/05/28(木) 07:50:25.80
家賃2/3補助は全業種だろ?
526名無しさん@あたっかー
2020/05/28(木) 07:53:12.11
テナントってことは店舗じゃなくて自宅兼事務所のマンションもありってことか
527名無しさん@あたっかー
2020/05/28(木) 07:54:18.18
店舗だけとかだったらまじで詐欺
528名無しさん@あたっかー
2020/05/28(木) 07:57:02.60
中小企業や個人事業主に対してだから全業種と思ってた。
529名無しさん@あたっかー
2020/05/28(木) 08:00:22.00
現状では全業種対象予定らしいよ
あべのことだからどう変わるかわからないけどね
530名無しさん@あたっかー
2020/05/28(木) 08:12:13.61
役員報酬の補助をするのもやって欲しいと思わない?半分でいいので半年分とか。
531名無しさん@あたっかー
2020/05/28(木) 09:01:51.14
自宅兼はだめだってさ
532名無しさん@あたっかー
2020/05/28(木) 09:14:17.90
>>531
法人契約ならいけるとかないの?
533名無しさん@あたっかー
2020/05/28(木) 09:45:13.89
ひとり法人とか想定した制度ではないだろうからな
534名無しさん@あたっかー
2020/05/28(木) 09:45:34.08
飲食以外でも法人事務所は対象でしょ?
535名無しさん@あたっかー
2020/05/28(木) 11:06:03.31
>>531
ソースは?
536名無しさん@あたっかー
2020/05/28(木) 11:26:39.77
>>535
ブルドックに決まっとるやろが
537名無しさん@あたっかー
2020/05/28(木) 11:31:46.97
>>536
おたふくだろうが
538名無しさん@あたっかー
2020/05/28(木) 12:34:10.97
家賃補助は間接的に家賃収入を得ている不動産オーナー
だけでなく関連する業種や人々にも恩恵あるってことだろうね
539名無しさん@あたっかー
2020/05/28(木) 12:44:26.95
そーいや持続化給付金、申請した事自体忘れてたが。
久しぶりに見たが赤枠のままやった。
ちな5/4申請の38万台。

知り合いの個人事業主は先週申請して今週振り込まれてたらしい。
540名無しさん@あたっかー
2020/05/28(木) 14:21:52.30
郵便局員だったらアウトな理由がよく解らん
541名無しさん@あたっかー
2020/05/28(木) 14:39:41.73
>>539
5月7日47万で26日に入金されてた
542名無しさん@あたっかー
2020/05/28(木) 14:44:23.88
雇用調整助成金決定通知きたわー
申請から2週間半かかった
543名無しさん@あたっかー
2020/05/28(木) 15:28:54.05
持続化給付金って電通が絡んでんだな
こりゃ給付されないかもな。。。
544名無しさん@あたっかー
2020/05/28(木) 17:09:53.27
電通に睨まれるとは大物だな。俺は申請後6日で給付された。
545名無しさん@あたっかー
2020/05/28(木) 17:12:41.24
>>543
博報堂の下請けでもやってんの?
546名無しさん@あたっかー
2020/05/29(金) 09:09:42.90
雇用調整助成金は結局4〜6月の3ヶ月しか対象じゃないの?
547名無しさん@あたっかー
2020/05/29(金) 09:36:28.56
>>546
違うよ
元々ある制度で拡張されただけだから通年使える

本来使える日数に上限があるんだけど(よく覚えてないけど一人あたり120日くらい)4-6月に使った分は使用日数にカウントされない
548名無しさん@あたっかー
2020/05/29(金) 09:38:08.43
身内従業員を休ませてあとで請求したら通報される?
549名無しさん@あたっかー
2020/05/29(金) 10:56:32.02
>>547
ありがとう
じゃあ今からでも2月と3月分の申請も可能なのかな?
あとこれは結局社員が休んだ場合のみ?
550名無しさん@あたっかー
2020/05/29(金) 11:36:19.00
雇用調整助成金は逮捕されてる人たくさんいるから変な申請はやめたろうがよいよ
551名無しさん@あたっかー
2020/05/29(金) 11:49:06.34
逮捕ってw
552名無しさん@あたっかー
2020/05/29(金) 12:30:41.95
>>549
遡っては何かしら条件あると思う
というか雇用調整助成金についてハロワにでもいって説明書貰ってきた方がいいぞ

今回の特例なしで考えた場合の手順は

労働局に
前年に比べてこれだけ売上落ちてるから雇用調整助成金を始めたいです、とお願いする

来月こういうスケジュールで従業員を休ませますと計画を提出

実際計画通りに休業させる

実行した月の給料を従業員に払う

休業したし給料も払ったからその分は補填してくれと労働局にお願いする

認められたら通知が来て振り込まれる

概要を説明するとこれや
なんでもいいから金くれよじゃ貰えないぞ
553名無しさん@あたっかー
2020/05/29(金) 12:44:14.02
払った分全部返ってくるの?
554名無しさん@あたっかー
2020/05/29(金) 12:59:58.83
上限日額8330円×休業延べ日数

最近改正されて上限日額15000円になったらしい
今回貰ったのは8330円だったけど、次からは1万は貰えるわ
ウチの場合は

もちろん不正などしてない
555名無しさん@あたっかー
2020/05/29(金) 13:05:49.77
知り合いであったのは会社に内緒で出勤してやつがきて摘発された
556名無しさん@あたっかー
2020/05/29(金) 13:35:41.36
>>554
計算方法が良く分からないんだけど、額面20万の社員にいつも通り20万払った場合は幾ら保証されるの?
557名無しさん@あたっかー
2020/05/29(金) 13:50:52.45
>>556
5/24くらいにめっちゃ簡略化されてアホでも申請出来る様になった、ダウンロードすればわかると思うけど90%くらいは戻ってくる多分
558名無しさん@あたっかー
2020/05/29(金) 14:02:26.87
>>555
それはよくないけど今この状況で調べに来たら世の中に叩かれそうだなw
559名無しさん@あたっかー
2020/05/29(金) 14:05:28.80
>>557
来週からオンライン復活なんだよね。
2月分って今からでも申告出来る?
560名無しさん@あたっかー
2020/05/29(金) 14:11:40.24
>>556
その月の就業日数(仮に22日)を全部休業にしたとしたら
200,000/22=9090が1日辺りの給料や

その払った分の94%くれるから
約8500円×22で187,000円だね(一人分)

ただそもそもこれは雇用保険入ってないと無理
バイトも貰える同じようなのあるけどそれは4-6月のみ
561名無しさん@あたっかー
2020/05/29(金) 14:12:08.88
うちは資金が潤沢だったから普通に休業補償出して休ませたけど
雇用調整助成金もらわないと休業補償も出せないような会社は経営が危うい証拠だね
そんな自転車操業してたらこの先3年もたないよ?
562名無しさん@あたっかー
2020/05/29(金) 14:24:00.71
>>560
有難う
563名無しさん@あたっかー
2020/05/29(金) 14:43:54.44
>>558
リーマンショック時のをその後にきたんだ
564名無しさん@あたっかー
2020/05/29(金) 14:48:37.60
雇用調整助成金は1人法人の役員報酬にも使えるのか?
565名無しさん@あたっかー
2020/05/29(金) 15:01:49.25
雇用保険だぞ?
566名無しさん@あたっかー
2020/05/29(金) 15:04:17.17
>>564
使えないから役員報酬にも何かしら補償して欲しいと毎日言ってます。
567名無しさん@あたっかー
2020/05/29(金) 15:08:00.94
>>566
そ、そうですよね〜
そんなにうまい話はないか
568名無しさん@あたっかー
2020/05/29(金) 15:17:05.73
海の家全滅らしいけど店を出さなければ物を売り歩いても良いのかね?昔のアイスクリーム売みたいなやつ
569名無しさん@あたっかー
2020/05/29(金) 15:36:44.70
>>561
うっそ
そこそこ潤沢でも貰えるから貰っとくぞ俺は
570名無しさん@あたっかー
2020/05/29(金) 16:23:14.25
>>568
全滅ってピークこれからじゃん
571名無しさん@あたっかー
2020/05/29(金) 17:47:30.56
>>561
意味わからん
いくら金が有っても貰えるものは貰うぞ
572名無しさん@あたっかー
2020/05/29(金) 18:00:05.95
>>571
言ってみたかっただけだよ
573名無しさん@あたっかー
2020/05/29(金) 19:51:01.11
年商2000万円なのに雇用してるの??
売上誤魔化してるだろ
脱税はいかんよ
574名無しさん@あたっかー
2020/05/29(金) 19:58:43.68
なんとなく厚労省の「労」部分がコロナ関係で機能出来てない気がする
575名無しさん@あたっかー
2020/05/29(金) 21:47:33.43
>>573
ここはお偉〜い
会社設立ひとりでできるもん
の方々が集うところですよ
576名無しさん@あたっかー
2020/05/29(金) 21:58:19.63
売上だけ1億、2億って作った場合って借入増やすこと出来ますか?
577名無しさん@あたっかー
2020/05/29(金) 22:32:18.14
>>576
と、おっしゃいますと?
578名無しさん@あたっかー
2020/05/29(金) 22:40:23.04
借入して逃げるのか?
循環取引して大きく見せる会社はあるよな。上場企業の粉飾とそれ
579名無しさん@あたっかー
2020/05/29(金) 23:10:04.70
逃げないけど、売上が大きくなったら借入も増やせるのかと思いました。年商2000万円だと借入もそれほど増やせないですからね。
580名無しさん@あたっかー
2020/05/29(金) 23:10:52.22
薄利多売で売上だけ増やそうかと思案中です。
581名無しさん@あたっかー
2020/05/29(金) 23:51:12.35
それもありやないの、
582名無しさん@あたっかー
2020/05/29(金) 23:54:27.57
金を借りるのが目的になったらいかんでしょ

利益がいくら出るか
それだけでしょ
583名無しさん@あたっかー
2020/05/30(土) 03:22:54.97
>>560
上限上がってから申請した方が得なんですか?
584名無しさん@あたっかー
2020/05/30(土) 03:40:00.55
テラハレスラーのせいで自殺がもてはやされる時代になってきたな
585名無しさん@あたっかー
2020/05/30(土) 08:06:03.08
利益率5%で売上1億円増やして現状の利益率99%の2000万円足したら普通っぽくないですか?そして5000万円の融資申込してみます。
586名無しさん@あたっかー
2020/05/30(土) 08:11:42.09
箕輪タヒなねえかな
587名無しさん@あたっかー
2020/05/30(土) 09:03:06.56
>>585
出来るならやれば?としか思わん
588名無しさん@あたっかー
2020/05/30(土) 09:09:06.62
>>585
現在本業の年商2000万利益率99%の事業を維持しつつ、年商1億利益率5%の事業を新しく始めるって意味?
589名無しさん@あたっかー
2020/05/30(土) 09:11:18.21
>>583
過去には遡及しないらしい
590名無しさん@あたっかー
2020/05/30(土) 09:17:50.15
>>589
てことは上限上がってからの方が得だということですね?
591名無しさん@あたっかー
2020/05/30(土) 09:30:48.15
2000万円の99%が利益ならそれを何年か貯めるだけでええやん
借りる意味がない
592名無しさん@あたっかー
2020/05/30(土) 10:09:38.23
>>579
借り入れが増やせるかどうかは返済原資の経常利益、役員報酬、減価償却費
自分は1800の時に金融機関から2400、ノンバンクから1900調達した

一方知り合いの会社は年商1億だが1000万しか銀行が融資してくれないと
嘆いていたよ
593名無しさん@あたっかー
2020/05/30(土) 10:53:51.35
売上1800で借入4000ちょっとって地獄じゃない?
返せるの?
594名無しさん@あたっかー
2020/05/30(土) 14:23:04.88
年商2000万って最初の壁だと思うんですよ
自己資金か1000万くらい借り入れして一人か数名で興すお店とか会社
そこできちんと商売のやり方と資本主義について体感できたら
利益を出して競合をやっつけて初めて網一段階上に行ける
595名無しさん@あたっかー
2020/05/30(土) 15:31:03.66
他人雇うのクソ面倒だし気ばかり使って地獄だったな
2000くらいがちょうどええで
596名無しさん@あたっかー
2020/05/30(土) 17:01:08.23
募ってはいますが募集はしてません。
597名無しさん@あたっかー
2020/05/30(土) 18:20:54.22
年商(年間売上)2000万って言っても
業種によって粗利全然違うからなんともいえん
598名無しさん@あたっかー
2020/05/30(土) 18:22:46.44
うちは粗利ほぼ100%だからそれなりだけど10%とかだと貧乏だしな
599名無しさん@あたっかー
2020/05/30(土) 18:51:23.36
ワイも粗利100%
600名無しさん@あたっかー
2020/05/30(土) 18:52:52.43
質問

銀行口座で普通は普通口座だと思うんだが当座口座って手形が発行できる以外何かメリットあるの?
当座にしたい場合はどんな審査があるの?
601名無しさん@あたっかー
2020/05/30(土) 18:54:34.94
ペイオフ対象外
602名無しさん@あたっかー
2020/05/30(土) 19:24:10.32
B2Bだけど、もし新規の客が普通口座だったら警戒する
603名無しさん@あたっかー
2020/05/30(土) 19:25:12.03
今まで当座の顧客になんて当たった事ないわ
604名無しさん@あたっかー
2020/05/30(土) 19:31:53.64
古くからやってる会社はたまにあるよ。
605名無しさん@あたっかー
2020/05/30(土) 19:32:12.79
トヨタ、ソニー、パナソニックも普通口座だけど警戒するのかな?
606名無しさん@あたっかー
2020/05/30(土) 19:34:08.15
>>601
逆じゃないの?普通口座は1000万まで補償だけど当座は無制限で補償じゃね
607名無しさん@あたっかー
2020/05/30(土) 19:35:12.46
>>605
そんな会社色々口座あるだろ
608名無しさん@あたっかー
2020/05/30(土) 19:39:47.94
でもあれだな1000万以上の預金は銀行変えて入れ替えてた方がいいな

同じ銀行で口座が違えばペイオフになるの?
609名無しさん@あたっかー
2020/05/30(土) 19:42:51.00
ならない
610名無しさん@あたっかー
2020/05/30(土) 19:44:18.27
>>602
パナソニックも普通口座なんだがw
611名無しさん@あたっかー
2020/05/30(土) 19:45:07.44
>>602
古くからある会社との取引が多いんだな
612名無しさん@あたっかー
2020/05/30(土) 19:46:30.49
むしろ当座の会社とか逆に警戒するわ。今時小切手とか手形とか使ってそう
613名無しさん@あたっかー
2020/05/30(土) 19:53:58.42
「社長はん 手形の裏書きある以上 押印なくでも もう逃げられまへんでえ」
 萬田銀次郎 風
614名無しさん@あたっかー
2020/05/30(土) 20:16:06.56
手形とか江戸時代の発明だろ
オンライン化した今となっては、余計な仕事増えるだけで良いことがない
615名無しさん@あたっかー
2020/05/30(土) 20:54:56.40
>>588
2000万とは、別で100万ぐらいの事業やってるんですそちらの売上を増やそうかと思ってます2000万の方はコロナで1500ぐらいに減りそうなので利益補填と売上あった方がいいかなとか思いました。
616名無しさん@あたっかー
2020/05/30(土) 20:57:25.09
現状は全部合わせて同じ法人で2300万ぐらいなんですけどコロナの影響で1000から1500ぐらいに減りそうなので何とかしなければと思ってます。
617名無しさん@あたっかー
2020/05/30(土) 21:44:56.28
>>597
年間粗利2000万以下孤独な経営者集うスレ

とかにすると
ある程度そろうかもね
物販等なら
年商2000万粗利400万とかざらにあるし
618名無しさん@あたっかー
2020/05/30(土) 21:59:37.11
そんなに近しい奴とつるみたいか?w
619名無しさん@あたっかー
2020/05/30(土) 22:36:25.06
粗利5%から10%の物販やろうと思ってます。2000で儲け100しかないみたいな。
620名無しさん@あたっかー
2020/05/30(土) 22:42:57.68
>>619
そういうのはやめた方がいいよ
621名無しさん@あたっかー
2020/05/30(土) 23:15:44.29
>>619
ネット通販とかならよくあるパターン
622名無しさん@あたっかー
2020/05/30(土) 23:20:59.39
人は増やしません。
623名無しさん@あたっかー
2020/05/30(土) 23:57:29.35
【練習】
ここは年間粗利2000万以下のお偉〜い法人様専用のスレやから

乞食個人事業主はよそ行ってくださいね
624名無しさん@あたっかー
2020/05/31(日) 00:01:24.68
>>623
ドカタと飲食もお断りしてくれ
625名無しさん@あたっかー
2020/05/31(日) 00:09:23.38
【練習2】
ここは年間粗利2000万以下のお偉〜い法人様専用のスレなので

乞食個人事業主
底辺ドカタと飲食は
はよそ行ってくださいね
626名無しさん@あたっかー
2020/05/31(日) 00:10:10.01
>>625
ええやんw
627名無しさん@あたっかー
2020/05/31(日) 00:16:12.65
>>950
次スレ立てるひと
法人 年間粗利2000万以下孤独な経営者集うスレ 37

でお願いします
628名無しさん@あたっかー
2020/05/31(日) 00:20:57.70
飲食は専用スレっぽいのあるけど
ドカタスレってあったっけ?
629名無しさん@あたっかー
2020/05/31(日) 00:57:01.37
俺は粗利3000万円くらいなんだが

嫉みが怖くて
親族、友人には儲かってないって言ってるんだけど
おまえらはどうしてる?正直に言ってる?

今さら貯金が億超えとか言えないし、どうしたもんかな?
630名無しさん@あたっかー
2020/05/31(日) 00:59:13.98
>>629
うちの仲間内だと粗利3000万だとバカにされるから、更に上の数字言って見栄はってるよ
631名無しさん@あたっかー
2020/05/31(日) 01:06:58.38
うわっまた出た
自演レス乞食
632名無しさん@あたっかー
2020/05/31(日) 01:15:36.38
>>630
おまえの仲間って5ちゃんの年収オークション仲間だろww
リアルで友達作ろうよ
633名無しさん@あたっかー
2020/05/31(日) 01:18:17.14
>>632
いや、不動産だ
俺みたいなうんこと桁が違いすぎるんだよ
634名無しさん@あたっかー
2020/05/31(日) 01:21:59.51
>>633
不動産関係って数字を大きく見せたがる奴多いよな
融資返済したらほとんど残らなくても粗利は粗利だからな
実際はカツカツでやってるのがほとんど
貧乏なのは気にするなよ
635名無しさん@あたっかー
2020/05/31(日) 01:23:23.20
>>634
まあそれは知らんけど額が桁違いだから劣等感感じてる
まあここの連中に比べたらマシだけど
636名無しさん@あたっかー
2020/05/31(日) 01:25:41.24
役員報酬2000万マンが今度は
粗利3000万マンか
www
637名無しさん@あたっかー
2020/05/31(日) 01:34:16.13
>>630
俺は見栄とかどうでも良いんだよなぁ
なんか感じ悪いじゃん
638名無しさん@あたっかー
2020/05/31(日) 01:37:06.25
>>635
だからさ、貧乏で悔しいなら稼げよ
他人を気にせず頑張れよ
639名無しさん@あたっかー
2020/05/31(日) 01:38:19.31
>>638
はい、わかりました

(チッ、ウッセーナ)
640名無しさん@あたっかー
2020/05/31(日) 01:49:34.84
>>630,635 同じ人だよね?

俺の師匠的な人はここ15年くらいは
毎年税引前利益10〜15億円だけど
俺が粗利3000万でもバカにしてこないし
色々教えてくれるよ

仕事はストレスない範囲でやろう
641名無しさん@あたっかー
2020/05/31(日) 01:53:04.84
>>640
ありがとう

(チッ、ウッセーナ)
642名無しさん@あたっかー
2020/05/31(日) 02:06:29.60
>>639
おい
聞こえてるぞ
643名無しさん@あたっかー
2020/05/31(日) 02:48:47.57
>>629
俺は具体的な金額は言ってないけど
親兄弟にも妬まれてるぞ
会うたびに、いくら金を持ってるのか聞いてくるし
足を引っ張るような発言ばかり
人が減ったり、売掛が回収できない話をしたら大喜び
帰省するたびに嫌な気持ちになるから、もう数年帰ってない
644名無しさん@あたっかー
2020/05/31(日) 07:53:23.10
>>629
でもお前税金いくら払ってきたか聞かれても答えられないんだろ?w

会社の運転資金じゃなくて個人の預貯金だよな?
相当儲けないと億たまらないしそんな奴がこんなスレくるかよ。バーカ
645名無しさん@あたっかー
2020/05/31(日) 07:57:27.85
>>644
629じゃないけど俺も1億近く貯金あるぞ
今期16期目で年間700万ぐらい貯金してるイメージ
ちなみに役員報酬は2400万
646名無しさん@あたっかー
2020/05/31(日) 07:57:38.46
>>629
いい時も悪い時も正直に言ってるよ
たまにおごってやれば妬まれないよw
オレより遥かに稼いでるから違うかもだけど
647名無しさん@あたっかー
2020/05/31(日) 08:03:21.57
>>645
ここで〇億持ってるよと言ってみんなにすごいと言われたいわけ?
特定されない範囲で具体的な話できないならネタ。みな信じるわけないじゃん
その浅はかさでよく経営者が務まるなって思うけど
648名無しさん@あたっかー
2020/05/31(日) 08:04:42.53
>>647
1億くらいですごいとは全く思わないよー
上には上がいるからね

君は下見すぎだよ嫉妬がすごい
649名無しさん@あたっかー
2020/05/31(日) 08:12:02.06
嫉妬に見えるのがすごい。言いがかりも甚だしい
そうやってごまかすからネタだと思われるわけ

具体的な話をしてってこと。六本木ヒルズにオフィスを構えてるとか
なんでも良いよ。言ってごらんよw
650名無しさん@あたっかー
2020/05/31(日) 08:14:24.28
業歴16年てことはITバブル崩壊後に企業だね
リーマンショック、今のコロナ危機の話とかいくらでもあると思うけど
651名無しさん@あたっかー
2020/05/31(日) 08:14:40.06
>>649
君、だっさいなー
上には上がおるんやで

ちなみにオフィスは渋谷2丁目の雑居ビル、家は下目黒の低層マンション

質素にしとります
652名無しさん@あたっかー
2020/05/31(日) 08:26:39.91
去年だっけ、3億円おじさんだったかが殺されてたな
ボロい家に住んでてこのケースに3億入っとるんやと自慢して襲われて実は金持ってなかったあの事件を思い出した
653名無しさん@あたっかー
2020/05/31(日) 08:27:28.00
>>651
まともに反論できないお前みたいなバカが2400の役員報酬とれるわけないし
誰もお前の話を信じないよ。間抜けだな

せいぜい親の稼業手伝って自分が脳内経営者でございってところ。バーカ
654名無しさん@あたっかー
2020/05/31(日) 08:27:41.04
俺が629だけどさ
粗利3000万って、年間だよ
だから六本木ヒルズなんて無理に決まってるだろ
それどころか自宅兼事務所だよ
逆に言うと経費はほとんどかかってないから
たくさんお金が貯まるってこと
655名無しさん@あたっかー
2020/05/31(日) 08:33:54.06
>>654
粗利3000は普通でありえる話。しかし億の貯金は信じられない
運転資金じゃなく個人の金だよな

説明してくれないと信じない
656名無しさん@あたっかー
2020/05/31(日) 08:37:02.38
>>654
経費が掛からないってことはかなり税金がかかるよ
役員報酬あげて節税しましたなんて子供じみた話はするなよ
657名無しさん@あたっかー
2020/05/31(日) 08:37:30.81
>>653
バカに説明するのも時間のムダなんでねー

かわいそうな人(貧乏人)
658名無しさん@あたっかー
2020/05/31(日) 08:39:17.96
>>656
生活費を経費に算入させてんだよ
これくらいの額の節税なんて余裕だぞ

お前の知識がないだけ
659名無しさん@あたっかー
2020/05/31(日) 08:39:44.68
信じるも信じないもあなた次第です!
660名無しさん@あたっかー
2020/05/31(日) 08:42:13.80
>>657
でた。はやり答えられないw

いや経常利益、税金支払い額、税務調査でいくら取られた
など、もう少し信じられる具体的な話で良いんだけど。難しい話かな?

16期てことはITバブル崩壊後で時期としては良いと思う
リーマンショクも乗り越えてきたわけでしょ
それで一切話がないってことはお察しなんだよ
661名無しさん@あたっかー
2020/05/31(日) 08:45:52.76
>>658
生活費って住宅や車のことを言ってるならバカのお前に言われなくてもわかってる
662名無しさん@あたっかー
2020/05/31(日) 08:46:03.33
信じたくないなら信じなくていいんじゃないかと思う
なんでそんなに真実を明らかにしようとするんだろ
どっちにしても自分に関係ないし
663名無しさん@あたっかー
2020/05/31(日) 08:49:01.01
629だけどさ

おまえらなんでそんなに喧嘩腰なの??

最初に書いたけどさ
俺は儲かってないスタンスを保ってる。
だから、質素に暮らしてるってことわかるよね?

経費はほとんどかかってないから納税額は多いよ。
納税額は多いけど年間1000万くらい貯まる。

信じたくなきゃ信じなくていいんじゃないか?
664名無しさん@あたっかー
2020/05/31(日) 08:59:17.29
というわけで、
629の俺より稼いでる人もいれば、そうじゃない人もいると思うが


基本的には、一般サラリーマンよりは稼いでるでしょ?
それを隠してるのか、正直に話してるのか、どうしてる?
665名無しさん@あたっかー
2020/05/31(日) 08:59:56.14
>>663
早速すごい勢いで妬まれてるねw
666名無しさん@あたっかー
2020/05/31(日) 09:04:00.22
>>665
確かにね

でも、俺の生活水準はここの人達より低いと思うわ。
使ってないから貯まってるだけで妬まれるような生活はしてないんだよね。
667名無しさん@あたっかー
2020/05/31(日) 09:04:30.48
通帳の画像でも出せばみんな一発で黙るのに何でやらないんですかね?
668名無しさん@あたっかー
2020/05/31(日) 09:06:28.01
>>664
めんどくさい家族には言う必要ない
自慢したいと思わないなら他人にももちろん言わなくて良い
669名無しさん@あたっかー
2020/05/31(日) 09:12:58.19
自慢できるほど稼いでる奴がここにほぼいないから聞く意味なし>>666
670名無しさん@あたっかー
2020/05/31(日) 09:33:47.39
ちなワイ粗利3000万
ここから借金返済して2500万
親と社員1人に給料で1700万
親に地代家賃で1600万
ワイと嫁の給料で300万
税金払って終い
ワイの給料1200万
ワイの手元に来るのは月5万
671名無しさん@あたっかー
2020/05/31(日) 10:02:47.79
>>670
地代が高杉、そこにからくりが有ると見た
672名無しさん@あたっかー
2020/05/31(日) 10:30:13.56
どっさり稼いでいるとか
億の貯金あるとか自慢したいやつは
少し通帳なりなんなりの写メでもアップすればいいじゃん
日付や時間入れて
そしたら多数が信用する
簡単なお仕事

それぐらいもしないで億の貯金があるとか
小学生並み
673名無しさん@あたっかー
2020/05/31(日) 10:33:14.38
>>672
逆に聞きたい
1億円すらないって本当?
信じられないから写メアップしてくれ
674名無しさん@あたっかー
2020/05/31(日) 10:42:49.49
2400万なんて腐るほど居るだろ
俺の周りそれ以下なんて俺だけだぜ
675名無しさん@あたっかー
2020/05/31(日) 10:43:18.59
>>673
反応が予想通りでワロタ
こうやって言い訳や難癖つけて
いつまでたってもアップしないんだよな
676名無しさん@あたっかー
2020/05/31(日) 10:44:28.37
>>673
1億円すらってことは
10億円ほどおありですか?

先にそっちをアップしたら俺もアップするよ
早よ
677名無しさん@あたっかー
2020/05/31(日) 10:45:09.82
>>667
あればとっくにやってる
678名無しさん@あたっかー
2020/05/31(日) 10:53:51.64
>>675,676
俺、今までのやり取りと関係ないけど、楽しそうだから割り込んだだけなのよーー
引っかかった引っかかったーー
すまんーーww
679名無しさん@あたっかー
2020/05/31(日) 11:00:29.22
>>678
おまえ・・・
www
680名無しさん@あたっかー
2020/05/31(日) 11:09:44.76
五月蠅いから画像貼ってやるよ
これで納得しただろ
法人【零細】年商2000万以下孤独な経営者集うスレ36 YouTube動画>3本 ->画像>9枚
681名無しさん@あたっかー
2020/05/31(日) 11:35:53.03
>>680
イマイチ 
次に期待してるぞ
682名無しさん@あたっかー
2020/05/31(日) 11:47:49.69
オレのコレクション
法人【零細】年商2000万以下孤独な経営者集うスレ36 YouTube動画>3本 ->画像>9枚
683名無しさん@あたっかー
2020/05/31(日) 12:26:18.18
>>671

上から経費を引いた結果を書いただけだから1700万-1600万で地代は100万(年間やで) 安くもないけど特別高くもない
684名無しさん@あたっかー
2020/05/31(日) 14:12:06.33
僻みがすごいな
僻んでるうちは成長しないぞ
まあレス見てるとどう人生考えてもうまくいってない感じだけどなwww
685名無しさん@あたっかー
2020/05/31(日) 14:13:47.64
>>684
働けクソニート
686名無しさん@あたっかー
2020/05/31(日) 14:19:05.17
>>685
お前、ブーメランささってるぞ
しかしすごい粘着力だねえ
その熱意を就職活動にいかしてねー
687名無しさん@あたっかー
2020/05/31(日) 14:19:57.74
>>684
草はやしてんじゃねーよ
くそニート
688名無しさん@あたっかー
2020/05/31(日) 14:23:58.53
>>686
俺様にアンカー向けんじゃねーよ
働けクソニート
689名無しさん@あたっかー
2020/05/31(日) 14:32:15.63
うわぁ(貧乏人の)妬みがすごい!
690名無しさん@あたっかー
2020/05/31(日) 14:35:44.07
>>687
ニート発見wwwwwwwwwwwwww
691名無しさん@あたっかー
2020/05/31(日) 14:39:16.46
草男か?
692名無しさん@あたっかー
2020/05/31(日) 14:41:11.95
>>689
妬まれてると思ってんなら
早よ画像アップせいよ
693名無しさん@あたっかー
2020/05/31(日) 14:53:11.09
>>692
チッ、ウッセーナ 


法人【零細】年商2000万以下孤独な経営者集うスレ36 YouTube動画>3本 ->画像>9枚
694名無しさん@あたっかー
2020/05/31(日) 15:03:08.45
>>693
ほら、嘘だ 転載画像だねー(笑)
695名無しさん@あたっかー
2020/05/31(日) 15:06:54.90
>>693
ホラ吹きニート
696名無しさん@あたっかー
2020/05/31(日) 15:14:25.95
>>693
チッ、ウッセーナ   さんへ


億万長者の仲間入りができました!
https://kaiun.plus/seikou/okumanchouja_tuuchou
てオイオイ
ちょっとググったら分かる程度かよ

どうせならもう少し手の込んだを頼む
697名無しさん@あたっかー
2020/05/31(日) 15:19:32.03
>>693
働けクソニート
698名無しさん@あたっかー
2020/05/31(日) 15:20:40.83
要請外支援 大阪
1事業所50万 2事業所以上100万
大阪はこんなのあるんだ
うらやま
http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/38567/00000000/chirashi.pdf
699名無しさん@あたっかー
2020/05/31(日) 15:23:29.45
>>693
早くハローワーク行って来い
クソニート
700名無しさん@あたっかー
2020/05/31(日) 15:59:51.00
>>693
少しは面白くなったね
次回も期待してる
701名無しさん@あたっかー
2020/05/31(日) 16:42:11.37
転載とか惨めすぎんぞw
702名無しさん@あたっかー
2020/05/31(日) 16:43:56.74
粗利ほぼ100%だが、粗利30%とかそういう層もいるんだな
まあよく考えれば当たり前なんだが意識したことなかったので粗利って何状態だった

同じ2000でも30%なら600だろ?
話が合わない理由がわかったわ
703名無しさん@あたっかー
2020/05/31(日) 17:01:53.17
ここにはどんぶり勘定の一人親方しかいねーのかよ
704名無しさん@あたっかー
2020/05/31(日) 17:07:39.59
儲かってればなんでもええんや
社員がいようが年商5000だろうが手元に何も残らずひぃひぃ言わされてるだけとかただの地獄
705名無しさん@あたっかー
2020/05/31(日) 17:07:48.03
>>670
借入返済は税引き後の利益から払うんだぞ。数字が合わない
706名無しさん@あたっかー
2020/05/31(日) 17:08:41.80
>>960
次スレ立てるひと
法人 年間粗利2000万以下孤独な経営者集うスレ 37

でお願いします
707名無しさん@あたっかー
2020/05/31(日) 17:13:22.14
すみません。
先輩方に教えてもらいたいです。
リフォーム業をしていますが、施工不良で「やり直し」になった案件がありました。
人間がやることなのでミスがあるのは仕方ないと思います。
施主様から連絡があり当時の職人に確認の連絡したら「その時だけの契約だけで仕事していたんだから瑕疵責任は私に関係ない」と言う始末。
念のため私【元請】と【下請】契約書を確認したら「瑕疵責任」についても記載を確認しました。
簡単な話し「手間代は持つから施工不良を直して」ってことなんですが、施工した職人が責任を取らないなら、別な職人に工事させて費用は最初に施工した職人に請求することが出来るのでしょうか。

皆さま、ご多忙中と思いますが、ご指南をいただけましたら幸いです。
よろしくお願いします。
708名無しさん@あたっかー
2020/05/31(日) 17:16:23.77
>>707
>当時の職人に確認

期間はかなり開いてるの?
709705
2020/05/31(日) 17:20:57.73
>>670
その役員報酬だと借入返済できない。報酬が額面だったとしても。
710名無しさん@あたっかー
2020/05/31(日) 17:22:38.69
>>708
施工不良による不具合の保証は2年間なので
一般的に長くは無いと思います。
自然災害による被災は保証の範囲外にしています。
711名無しさん@あたっかー
2020/05/31(日) 17:25:38.50
>>709
詳細に書くわけないじゃん
多少矛盾あっても気にすんなし
712名無しさん@あたっかー
2020/05/31(日) 17:29:47.07
>>709
エアー 経営者かもね
713名無しさん@あたっかー
2020/05/31(日) 18:49:46.45
>>707
動く金がそれなりに大きそうだから弁護士行け
714名無しさん@あたっかー
2020/05/31(日) 19:37:45.46
ワッチョイ導入について議論中
何か意見下さい

経営板ワッチョイ導入議論スレ
http://2chb.net/r/manage/1590920572/
715名無しさん@あたっかー
2020/05/31(日) 21:42:03.59
1億嫉妬おじ爆誕!!!
716名無しさん@あたっかー
2020/05/31(日) 22:48:56.10
http://tdpz.blue/blog/20150918/%E3%80%8C%E5%95%86%E5%B7%A5%E4%BC%9A%E3%80%8D%E3%81%A8%E3%80%8C%E5%95%86%E5%B7%A5%E4%BC%9A%E4%BC%9A%E8%AD%B0%E6%89%80%E3%80%8D%E3%81%A8%E3%80%8C%E6%B0%91%E4%B8%BB%E5%95%86%E5%B7%A5%E4%BC%9A%E3%80%8D
売上記載なし 民商
717名無しさん@あたっかー
2020/05/31(日) 23:22:20.65
俺とおまえらの住む世界は随分と違うようだな
718名無しさん@あたっかー
2020/05/31(日) 23:26:54.13
>>717
ほんとにね
719名無しさん@あたっかー
2020/05/31(日) 23:43:05.91
>>718
なんかすまんな
720名無しさん@あたっかー
2020/05/31(日) 23:45:39.06
>>719
いいってことよ
721名無しさん@あたっかー
2020/06/01(月) 00:25:30.12
おまえらも人生を楽しもうぜ
722名無しさん@あたっかー
2020/06/01(月) 00:27:52.16
ほんまにね
723名無しさん@あたっかー
2020/06/01(月) 00:34:48.88
元請けには監督責任というものがありますからね
丸投げして確認しなければ元請けの負担で直すしかないのではないでしょうか?
作業完了時に立ち会って確認はしていなかったのですか?
そういうのが主に現場監督の仕事だと思うんですけど?
724名無しさん@あたっかー
2020/06/01(月) 00:36:34.52
>>723
ここはドカタお断りのはずだが?
725名無しさん@あたっかー
2020/06/01(月) 00:55:05.91
ドカチン ドカチン
726名無しさん@あたっかー
2020/06/01(月) 01:27:44.54
>>724
お断りはお前な
727名無しさん@あたっかー
2020/06/01(月) 01:34:14.58
>>726
このスレ半分埋めてんの俺だぞ?いいんか?
728名無しさん@あたっかー
2020/06/01(月) 01:38:51.48
半分埋めてやってんのに礼もなしか
おらおら
729名無しさん@あたっかー
2020/06/01(月) 01:47:31.89
>>728
いやならよそ行って下さいね
730名無しさん@あたっかー
2020/06/01(月) 01:47:35.19
またド底辺荒らし湧いてんね
731名無しさん@あたっかー
2020/06/01(月) 05:48:58.36
>>728
これでも見て落ち着け

‪ https://twitter.com/nissshiy/status/1263085900080152576/video/1&;#8236;


コロナでカリカリしとんか知らんが
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
732名無しさん@あたっかー
2020/06/01(月) 06:15:45.22
1000万すら稼いでない奴多いだろ
売上じゃないぞ
下限を決めないと貧しい人が紛れ込む
733名無しさん@あたっかー
2020/06/01(月) 07:49:09.09
雇用調整助成金オンライン復旧って今日からじゃないのか?
734名無しさん@あたっかー
2020/06/01(月) 07:53:22.26
ドカタはお断り
735名無しさん@あたっかー
2020/06/01(月) 08:47:27.15
>>707
俺も723の言う通りだと思う、軽微な補修なら職人さんに責任は負わせられるけど
建屋の根幹部分なんかは施工中の管理が重要だから、場合によっては修正出来ない場合
もあるだろうし、仮に裁判しても途中の管理責任は?と言われればそれでアウトだしね。
736名無しさん@あたっかー
2020/06/01(月) 09:26:54.04
>>703
702なんてアホまるだしチンコまるだしだもんな
737名無しさん@あたっかー
2020/06/01(月) 10:15:28.67
1人親方だけど年商9500万、粗利3000万ですが何か
頭使えば稼げるんやで
738名無しさん@あたっかー
2020/06/01(月) 11:14:37.82
>>737
それ、スゲー嘘くさいって普通は思うけど
俺も知人に一人親方で売り上げ1憶、粗利7000万ってのがいる
ま、小売りや飲食、製造ではあり得ないだろうけど建設はたまにいるんだよな
739名無しさん@あたっかー
2020/06/01(月) 11:21:04.69
建設のやつは頭悪いやつ多いし話合わないから別スレ立ててくれ
740名無しさん@あたっかー
2020/06/01(月) 11:48:58.01
粗利3000万の富裕層の方々なら
預金1億越えなんてザラザラですよね

我々庶民のために画像UPお願いいたします
日付とレス番入りで
741名無しさん@あたっかー
2020/06/01(月) 12:26:09.00
>>740
現金で残すわけねーだろ
税金でもって行かれるし
法人【零細】年商2000万以下孤独な経営者集うスレ36 YouTube動画>3本 ->画像>9枚
742名無しさん@あたっかー
2020/06/01(月) 12:27:56.00
建設業なのに商品仕入高の時点で、、、
743名無しさん@あたっかー
2020/06/01(月) 12:31:02.83
>>742
元請けだから建材費が掛かるんだよ
744名無しさん@あたっかー
2020/06/01(月) 12:42:59.57
粗利5200万になってるけど外注費も原価扱いしてるから粗利3000万な
どうや嘘じゃなかっただろ
それでもドカタ外すか
745名無しさん@あたっかー
2020/06/01(月) 13:12:24.90
ドカタおじ頑張ってるなー
役員報酬と税引前利益はどんなもん?

俺は1人法人おじで、同じく粗利3000万。
746名無しさん@あたっかー
2020/06/01(月) 13:15:23.03
>>741
すごいじゃん。なんでこのスレにいるのよ
747名無しさん@あたっかー
2020/06/01(月) 13:16:13.99
>>745
役員報酬600、税引き前20万
税金嫌いw
748名無しさん@あたっかー
2020/06/01(月) 13:23:11.09
>>747
残らな過ぎだろw
そんなに経費使えるか?
俺はがっつり納税してるわ
749名無しさん@あたっかー
2020/06/01(月) 13:24:12.23
>>746
1人法人だから
他の所は従業員抱えてるから話が合わない
750名無しさん@あたっかー
2020/06/01(月) 13:25:00.10
>>748
あーやってこーやって
ごにょごにょ
ここでは無理っす
751名無しさん@あたっかー
2020/06/01(月) 13:28:56.57
>>750
現金残さないって不安はない?
事業がうまくいかなくなった時に
雇われに戻らなくていいように貯めてるわ
752名無しさん@あたっかー
2020/06/01(月) 13:48:06.56
>>751
それが正解だと思うよ
不労所得作ろうと思って設備投資増やしてるところ
それにかなり金が食われてる
753名無しさん@あたっかー
2020/06/01(月) 13:49:34.18
国税も見てること忘れるなよ
754名無しさん@あたっかー
2020/06/01(月) 13:51:09.00
>>753
いままでの全てネタで〜す
忘れてちょんまげ
755名無しさん@あたっかー
2020/06/01(月) 14:03:01.43
>>741
こんなもん晒して国税に通報されたらたまったもんじゃない
君子危うきに近寄らず
756名無しさん@あたっかー
2020/06/01(月) 14:21:16.62
>>743
そーじゃなくて、ホントは材料費や外注費、あるいは工場で働く人の労務費が発生する場合は
工業簿記でやらなきゃいけないんだけど、仕入れでひとまとめにしてるのは商業簿記になってておかしい。

おそらく、担当の税理士が税務署上がりで、会計わかってない
757名無しさん@あたっかー
2020/06/01(月) 14:51:47.71
【悲報】社員持ちの自転車操業社長、黙る
758名無しさん@あたっかー
2020/06/01(月) 15:00:29.85
>>756
今まで税務署からツッコミ入ってないから気にしない
759名無しさん@あたっかー
2020/06/01(月) 15:03:07.32
実務じゃ億程度で会計基準の遵守なんて求められんから心配するな
精々小言言われるぐらいなもんよ
760名無しさん@あたっかー
2020/06/01(月) 15:09:16.48
ドカタスレになってる
761名無しさん@あたっかー
2020/06/01(月) 15:20:12.65
くやしいです・・!!
762名無しさん@あたっかー
2020/06/01(月) 15:30:18.93
ドカタ粗利3000万でも620万(税引前)しか残らないのにおまえらはどうやって生活してるんだ?
763名無しさん@あたっかー
2020/06/01(月) 15:35:09.51
お前らって誰のことやねん
764名無しさん@あたっかー
2020/06/01(月) 15:35:33.33
土方w
765名無しさん@あたっかー
2020/06/01(月) 15:53:28.00
ドカタが急にイキリ出したぞ
766名無しさん@あたっかー
2020/06/01(月) 16:22:26.23
元請けならドカタ作業しないがな
767名無しさん@あたっかー
2020/06/01(月) 16:46:36.17
>>741
俺も独立して9期目
毎年の粗利2000〜4000万くらい、1憶くらいは預金あっても不思議じゃないけど
5000万くらいしか無いな、しかも貯蓄型の生命保険とかに入ってる
節税考えると現金で預金ってなかなかムズイ。
768名無しさん@あたっかー
2020/06/01(月) 16:51:28.55
>>740
粗利3000万が富裕層って事ないよ
そもそも粗利だし、かと言って純利が大きい方が儲けてるかと言えばそうでもないし
役員報酬が多ければ儲けてるわけでもない、ベースは粗利だと思うけど
どれだけ節税するか、車とか自分の私物でもどこまで経費にするか色んな要因で変わるからな
でも粗利が儲かると色んな事が潤ってるって事だけど。
769名無しさん@あたっかー
2020/06/01(月) 16:56:07.06
>>749
ホッとするスレに建設何人かいると思うで
こっちきて
770名無しさん@あたっかー
2020/06/01(月) 17:14:02.13
ど〜かたをなめるなよっ♪
771名無しさん@あたっかー
2020/06/01(月) 17:16:10.56
ストレスたまってるんだっ♪よっ♪
772名無しさん@あたっかー
2020/06/01(月) 17:18:51.14
( ^ω^)おっおっおっ♪
たのしいおっ♪
773名無しさん@あたっかー
2020/06/01(月) 17:40:27.45
今月も社員の給料持ち出しで払った〜よっ♪
774名無しさん@あたっかー
2020/06/01(月) 19:11:47.65
>>744
尊敬します、すごいと思いますわ
775名無しさん@あたっかー
2020/06/01(月) 21:04:26.96
自分も粗利は2000ぐらい売上も2000ぐらいて役員報酬は1000ぐらい。
776名無しさん@あたっかー
2020/06/01(月) 21:15:29.01
少しアップしただけで凄い反応だな
周りに俺より稼いでない人居ないから、少し驚いた
自己採点は5段階評価で2か3なんだけどな
飯行ったら必ず奢られるし、お前の所大丈夫かって心配されるし
777名無しさん@あたっかー
2020/06/01(月) 22:41:18.02
融資受けたことない俺は、粗利だけで話をしても合わないんだなって思った。残る金がいくらかって話がわかりやすい?
778名無しさん@あたっかー
2020/06/01(月) 23:41:20.11
おっちゃんのちんぽからカルピス出すとこ見したろか?
779名無しさん@あたっかー
2020/06/02(火) 00:06:27.66
>>778
うん!
780名無しさん@あたっかー
2020/06/02(火) 00:06:47.44
腐って黄ばんだカルピスなんか見たくないわ
781名無しさん@あたっかー
2020/06/02(火) 00:08:56.43
はい
782名無しさん@あたっかー
2020/06/02(火) 02:48:54.80
ここは貧困層の集まりだな
リーマンと変わらん年収で満足してる
それでいいのか?
もう少し上を目指そうぜ
783名無しさん@あたっかー
2020/06/02(火) 02:59:52.03
はい
784名無しさん@あたっかー
2020/06/02(火) 03:59:01.07
社員やめてくんねえかなあ
785名無しさん@あたっかー
2020/06/02(火) 05:03:25.32
>>782
報酬700万で1日3時間しか働いてない
満足だぞ
786名無しさん@あたっかー
2020/06/02(火) 05:48:27.90
>>785
後何してるの?
787名無しさん@あたっかー
2020/06/02(火) 06:15:23.81
>>786
映画 漫画 楽器 ジム通いくらいかな
788名無しさん@あたっかー
2020/06/02(火) 06:34:02.16
雇用調整助成金ってもう上限は引き上げされた?
789名無しさん@あたっかー
2020/06/02(火) 08:26:24.32
なまくらか
790名無しさん@あたっかー
2020/06/02(火) 09:10:23.16
第二波が来月からやってきて再自粛要請が発令されたら飲食、観光、宿泊は
全滅だろうな、金銭的なやりくりも勿論だけどメンタルが折れると思う
791名無しさん@あたっかー
2020/06/02(火) 09:37:29.88
早くセカンドロックダウンしろや
792名無しさん@あたっかー
2020/06/02(火) 09:38:30.92
だあってろぼんくら
793名無しさん@あたっかー
2020/06/02(火) 09:44:25.05
飲食は何気にもう終わってるよ
東日本大震災の時も「福島を応援します!」とか言ってるけど実際は避けてたでしょ
あんな感じで応援はするけど実際は行かない人多い
794名無しさん@あたっかー
2020/06/02(火) 09:48:49.58
アルコール依存症?
飲食・飲み屋依存症ってのが一定数いてて
すでに場所によっては週末は大騒ぎ
795名無しさん@あたっかー
2020/06/02(火) 09:56:44.98
ウェルカム セカンド ロックダウン!
796名無しさん@あたっかー
2020/06/02(火) 10:56:28.89
>>785
その程度で満足できるのか?
働かずして儲けるのが経営者だぞ
それではリーマンと変わらんだろ
797名無しさん@あたっかー
2020/06/02(火) 11:40:54.61
>>796
俺なら>>785が一生続くなら満足だな
問題は一生続く保証ないからもっと稼いでおきたいってとこ
798名無しさん@あたっかー
2020/06/02(火) 12:10:44.25
>>796
でもお前めっちゃひぃひぃ言いながら働いてるやん
799名無しさん@あたっかー
2020/06/02(火) 12:26:19.46
>>797
前は1000万以上稼いでて貯金もあるから仕事減らした もう情熱がないんだ
800名無しさん@あたっかー
2020/06/02(火) 12:27:44.02
実際のところ社員1人(身内以外)雇った時点でリーマンよりも過酷な人生になるのは必至
リーマンよりも楽な生活できるのは一人でやってる個人事業主か一人法人で儲けてる奴だけ
801名無しさん@あたっかー
2020/06/02(火) 12:48:41.22
>>799
うらやま
802名無しさん@あたっかー
2020/06/02(火) 12:50:07.01
1000万になったら不安で震えるわ
803名無しさん@あたっかー
2020/06/02(火) 14:25:25.53
>>741
課税証明書うp
804名無しさん@あたっかー
2020/06/02(火) 14:33:47.61
持続化補助金貰った企業は絶対社名公開されるのか?公開されるぐらいなら恥ずかしいから申請する気がしない。
805名無しさん@あたっかー
2020/06/02(火) 14:38:57.74
じゃしなきゃ良いじゃん
806名無しさん@あたっかー
2020/06/02(火) 14:45:10.26
公開されないなら申請したい。公開されるなら申請したくない。不倫されるぐらいなら結婚したくない。不倫してもいいなら結婚したい。
807名無しさん@あたっかー
2020/06/02(火) 14:56:14.74
お前の性癖まで公開されるから気を付けろ
808名無しさん@あたっかー
2020/06/02(火) 15:20:04.42
>>807
おっとそれは
小恥ずかしい
809名無しさん@あたっかー
2020/06/02(火) 15:46:02.84
公開されるよ。人の採択された事業タイトル見ると面白いね
810名無しさん@あたっかー
2020/06/02(火) 16:16:28.54
>>809
分かる。
理由も書いてるから嘘付けやとか、こんなものに使うとか正気かとか滑稽に見えてくる。
もちろん真っ当に申請してる企業も多いと思うけど、他人が見ると面白い。
811名無しさん@あたっかー
2020/06/02(火) 16:17:23.03
理由も?
そんな面白い読み物公開していいの?
812名無しさん@あたっかー
2020/06/02(火) 16:19:19.80
警察が春の交通安全運動が不発だったせいでめちゃくちゃ取り締まりしてるよね、皆さん気をつけてね
813名無しさん@あたっかー
2020/06/02(火) 16:23:11.81
>>811
確かネットで記載してた。あれは見られたくないわ。思わず取引先とか知合い企業探した。無かったけど有ったらセコい会社だなと思ってしまうのは俺だけか?
814名無しさん@あたっかー
2020/06/02(火) 16:50:03.90
>>813
ワイも同意見
815名無しさん@あたっかー
2020/06/02(火) 16:50:45.56
持続化補助金は金額も知れてるからな。
もの補助ならわかるけど
816名無しさん@あたっかー
2020/06/02(火) 16:52:53.46
持続化補助金ググったけど50万しか出ないのか
じゃあちょっと恥ずかしいかも
817名無しさん@あたっかー
2020/06/02(火) 16:53:47.89
私は貧乏です。50マンも自分で用意できませんって、宣言してるみたいなもん
818名無しさん@あたっかー
2020/06/02(火) 17:10:40.76
>>812
なるほど、交通安全期間が自粛期間だったからポリ多いんか
昨日一旦停止で捕まりかけた警告で済んだけど。
819名無しさん@あたっかー
2020/06/02(火) 17:36:07.48
>>817
取引先にばれたら
資金繰りが厳しい
要注意取引先にされそう
820名無しさん@あたっかー
2020/06/02(火) 17:38:28.59
一時停止は3秒止まる警察官と揉めない!あいまいな一時停止違反で点数と罰金を献上しないために
https://www.omoide-garage.com/column/car-life/pause-violation/
821名無しさん@あたっかー
2020/06/02(火) 17:53:46.96
なんかここ2年ぐらいでまた昔のように
ネズミ捕り による速度違反取り締まりが増えて来たような気がする
822名無しさん@あたっかー
2020/06/02(火) 17:57:07.04
>>820
それ法的には2秒だろ?
最近はドラレコ付けてるのが多いから動画で検証してポリの判定が間違ってたらどうなるんだ?
昔捕まった時にポリは裁判で有効な証人って扱いになるっての聞いたけど
動画の証拠は間違いはないよな
823名無しさん@あたっかー
2020/06/02(火) 18:02:32.81
一時停止すると後ろからクラクション鳴らされるやろ?
大阪だけか?
ベンツじゃない車には蹴り入れてやるんやがな
824名無しさん@あたっかー
2020/06/02(火) 18:04:23.87
なんか自粛解除したけど2回目の要請もそんなに先の話じゃないな
飲食は2回目の自粛要請出たら躊躇なく店を閉める方向で動いた方がいい
自粛と解除を繰り返して何年かかるか解らんぞ
825名無しさん@あたっかー
2020/06/02(火) 18:06:25.44
メキシコの田舎町。海岸に小さなボートが停泊していた。
メキシコ人の漁師が小さな網に魚をとってきた。
その魚はなんとも生きがいい。それを見たアメリカ人旅行者は、「すばらしい魚だね。どれくらいの時間、漁をしていたの」 と尋ねた。
すると漁師は「そんなに長い時間じゃないよ」
と答えた。

旅行者が
「もっと漁をしていたら、もっと魚が獲れたんだろうね。おしいなあ」
と言うと、
漁師は、自分と自分の家族が食べるにはこれで十分だと言った。
「それじゃあ、あまった時間でいったい何をするの」
と旅行者が聞くと、漁師は、「日が高くなるまでゆっくり寝て、それから漁に出る。戻ってきたら子どもと遊んで、
女房とシエスタして。 夜になったら友達と一杯やって、ギターを弾いて、歌をうたって…ああ、これでもう一日終わりだね」

すると旅行者はまじめな顔で漁師に向かってこう言った。
「ハーバード・ビジネス・スクールでMBAを取得した人間として、きみにアドバイスしよう。いいかい、きみは毎日、もっと長い時間、
漁をするべきだ。 それであまった魚は売る。
お金が貯まったら大きな漁船を買う。そうすると漁獲高は上がり、儲けも増える。
その儲けで漁船を2隻、3隻と増やしていくんだ。やがて大漁船団ができるまでね。
そうしたら仲介人に魚を売るのはやめだ。
自前の水産品加工工場を建てて、そこに魚を入れる。
その頃にはきみはこのちっぽけな村を出てメキソコシティに引っ越し、ロサンゼルス、ニューヨークへと進出していくだろう。
きみはマンハッタンのオフィスビルから企業の指揮をとるんだ」

漁師は尋ねた。
「そうなるまでにどれくらいかかるのかね」
「20年、いやおそらく25年でそこまでいくね」
「それからどうなるの」
826名無しさん@あたっかー
2020/06/02(火) 18:15:13.08
旅行者は言った。
パイナポーになるよ
827名無しさん@あたっかー
2020/06/02(火) 18:20:20.65
「それから? そのときは本当にすごいことになるよ」
と旅行者はにんまりと笑い、
「今度は株を売却して、きみは億万長者になるのさ」
「それで?」

「そうしたら引退して、海岸近くの小さな村に住んで、日が高くなるまでゆっくり寝て、 日中は釣りをしたり、
子どもと遊んだり、奥さんとシエスタして過ごして、夜になったら友達と一杯やって、ギターを弾いて、
歌をうたって過ごすんだ。 どうだい。すばらしいだろう」
828名無しさん@あたっかー
2020/06/02(火) 18:32:02.78
漁師は言った。
パイナポーになるよ
829名無しさん@あたっかー
2020/06/02(火) 18:33:39.93
パイナポー♪
830名無しさん@あたっかー
2020/06/02(火) 18:40:16.62
不覚にもワロタww
831名無しさん@あたっかー
2020/06/02(火) 18:49:05.19
ずいぶん古いコピペを持ってきたな
832名無しさん@あたっかー
2020/06/02(火) 18:50:52.20
昔はこれとかフェラしてた保険外交員が男だったとか上手いなあってのが沢山あったよな
833名無しさん@あたっかー
2020/06/02(火) 19:01:03.65
NAVER まとめ
ホーム
検索
お気に入り登録

高校の頃に「ピザって10回言って」っての、流行ったなぁ
ヒジを指差して「ここは?」って聞くと「ヒザ」って答えちゃうんだよね

英語の先生に「先生、ピザって10回言って」って言ったら
「ピッツァ、ピッツァ、ピッツァ、ピッツァ・・・」って英語訛りで返された
不安を覚えつつも一応ヒジを指差して「じゃ、ここは?」って聞いたら
「エルボゥ!」って答えやがった
野坂先生、元気でいらっしゃるんだろうか
834名無しさん@あたっかー
2020/06/02(火) 19:01:44.54
このジョークって笑えるか?
金がない状態で悠々自適な生活を送るより、
億万長者になってから悠々自適な生活になったほうが明らかに良いだろ
835名無しさん@あたっかー
2020/06/02(火) 19:02:59.54
>>832
あったなー
懐かしい
836名無しさん@あたっかー
2020/06/02(火) 19:07:55.96
>>834
多分パイナポーに笑ったんだよ
837名無しさん@あたっかー
2020/06/02(火) 19:41:07.30
パイナポーはセットじゃないのかw
838名無しさん@あたっかー
2020/06/02(火) 19:48:08.10
パイナポーは無関係
w
839名無しさん@あたっかー
2020/06/02(火) 20:53:26.13
補助金貰ったら金がないと思うやつがいる事が不思議でしゃーない
840名無しさん@あたっかー
2020/06/02(火) 20:58:41.01
小学生なんやろ
知らんけど
841名無しさん@あたっかー
2020/06/02(火) 21:19:05.20
都知事立候補してみようかな
日本の首都を良くしたいって気持ちは小池より強いと思う
知らんけど
842名無しさん@あたっかー
2020/06/02(火) 21:23:21.60
>>841
一票入れてやるよ
843名無しさん@あたっかー
2020/06/02(火) 21:24:33.33
>>841
演説聞きに行ってやるよ
知らんけど
844名無しさん@あたっかー
2020/06/02(火) 21:25:59.68
俺が都知事になったら在来線2階建どころじゃないからね、3階建よ!
あと電柱が邪魔だっつって地中に埋めるなんてナンセンスの極みよ!俺がなったら100m位のそびえ立つ電柱にするから!
知らんけど
845名無しさん@あたっかー
2020/06/02(火) 21:28:02.58
>>844
投票します
いや 是非させてください
知らんけど
846名無しさん@あたっかー
2020/06/02(火) 21:28:37.52
知らんけど厨
つまんねーんだよ
知らんけど
847名無しさん@あたっかー
2020/06/02(火) 21:28:47.33
電話での会話
近所のおばちゃん
「あ、もしもし、まみちゃん?お母さんいる?」
まみちゃん
「いらない。」
848名無しさん@あたっかー
2020/06/02(火) 21:47:03.09
知らんけどって最後に入れるだけで軽薄さが増すな
知らんけど
849名無しさん@あたっかー
2020/06/02(火) 21:48:06.71
そんな事ないで!
知らんけど
850名無しさん@あたっかー
2020/06/02(火) 21:53:18.03
たのむでしかし
知らんけど
851名無しさん@あたっかー
2020/06/02(火) 22:34:37.79
俺が都知事になったらここのスレのアホどもだけに特別給付金を2億円配布。
家族いるカスどもには別途1億円配布。
国が口出ししてきたら東京都から国会議事堂消し去るぐらいの覚悟は持ってる。
都より国が絶対的に強い?都にそんな財政あるわけ無い?
じゃあ俺がそんな常識ひっくり返してやるんだわ!!!
知らんけど
852名無しさん@あたっかー
2020/06/02(火) 22:41:23.67
>>851
頼もしいな!
知らんけど
853名無しさん@あたっかー
2020/06/02(火) 22:52:01.03
質問しても知らないで調べもしない
そんな心当たりある社員が全体の5%以上居座っている企業は、実に92%以上の確率で前年度比利益を下回るらしい
知らんけど
854名無しさん@あたっかー
2020/06/02(火) 23:12:04.95
知らんけど言ってると責任の所在がゼロになるな!
知らんけど
855名無しさん@あたっかー
2020/06/02(火) 23:13:51.24
知らんけど数珠繋ぎええ加減にせえよ
知らんけど
856名無しさん@あたっかー
2020/06/02(火) 23:15:33.26
ここまで1人の人間が書き込んでいます
知らんけど
857名無しさん@あたっかー
2020/06/02(火) 23:19:02.40
>>856
あなた一人では?
知らんけど
858名無しさん@あたっかー
2020/06/02(火) 23:24:04.63
>>857
いやワイは↑のやつだけや
知らんけど
859名無しさん@あたっかー
2020/06/02(火) 23:30:22.45
大量発生してるバッタの血液からオゾン層を回復させる新エネルギーが検知された事は、最近唯一ホッとしたニュースだったわ
知らんけど
860名無しさん@あたっかー
2020/06/02(火) 23:42:48.67
ロックダウンから会えずに、そのまま退職した20代の清楚系女子社員から久しぶりに電話があって会いたいとのこと
一昨年夏から給与未払いだけど、なんか久しぶりだし嬉しかった
同伴者も連れて行きたいとの事で多分親だろう
いきなり告白されて結婚話は緊張するなあと思ったり思わなかったり
知らんけど
861名無しさん@あたっかー
2020/06/03(水) 00:00:40.71
>>860
その妄想、ちょっとツボったw
862名無しさん@あたっかー
2020/06/03(水) 00:04:23.22
>>859
オゾン層 バッタで検索しちまったじゃねえか。
ちくしょう。
863名無しさん@あたっかー
2020/06/03(水) 00:16:24.88
>>862
さすがです
知らんけど
864名無しさん@あたっかー
2020/06/03(水) 00:18:45.72
そんなもん常識やで
知らんけど
865名無しさん@あたっかー
2020/06/03(水) 00:22:43.37
>>861
流れ止めんなカス!
866名無しさん@あたっかー
2020/06/03(水) 00:24:29.59
>>860
それ弁護士な
867名無しさん@あたっかー
2020/06/03(水) 00:35:10.69
昔風俗行った時に胸だけいい感じの、全くやる気の無いクソ女が出てきた。
完全ハズれで愛想無し。
何カップって聞いたらシイーって言うから、シーにしては大きく見えるけどなって気使って返したら、
イー!!!って大きめの声でマジ切れされた。
こいつなんのプライドやねんと今でもたまに思い出す。
しょうもないけどまじ話。
さっきコンビニ行く途中でふと思い出した。
もう俺の会社も終わりだな。
868名無しさん@あたっかー
2020/06/03(水) 00:38:01.57
>>867
お疲れ様でした
知らんけど
869名無しさん@あたっかー
2020/06/03(水) 00:38:40.86
>>867
最後の一文にどうやったら繋がるのか...
870名無しさん@あたっかー
2020/06/03(水) 00:41:11.27
>>869
新しいシリーズを作りたかったんじゃないかな
もう俺の会社も終わりだな。
871名無しさん@あたっかー
2020/06/03(水) 00:48:18.82
なんかしんみり来るな
もう俺の会社も終わりだな。
872名無しさん@あたっかー
2020/06/03(水) 00:53:19.36
昔は稼いだ金で風俗よく言ってたけど今はそんな余裕もなくコンビニのクソみたいな弁当食ってる
もう俺の会社も終わりだな

って感じじゃね
873名無しさん@あたっかー
2020/06/03(水) 00:55:03.66
こういうのもたまにはいいじゃない
コロナでしんみりしてもしょうがない
前向きに上向いて明るく行こうよ!
諦めなければ絶対にチャンスは来る!
みんなそうやって頑張ってるし絶対未来は明るい!

ただ、
もう俺の会社だけは終わりだな
874名無しさん@あたっかー
2020/06/03(水) 00:55:10.10
あんまり夏っぽいストーリーじゃないな
コンビニおでんぶら下げて寒空を見上げながらつぶやいて欲しい一言や
875名無しさん@あたっかー
2020/06/03(水) 01:03:16.35
いい感じで気分が落ち込むダウナー系の映画見たくなったわ
もう俺の会社も終わりだな
876名無しさん@あたっかー
2020/06/03(水) 01:23:03.91
今日地下鉄乗ったら凄いタイプの20代半ばぐらいの女と1分ぐらい目が合った
その後も間違いなくずっと俺の事見てた
連絡先教えようか悩んだけどマスクつけ忘れてるのをいい理由にして勇気が出せなかった
俺のいつもに悪い逃げ方なんだよ
こんな事言うと勘違い野郎と思われるかもだけど
あいつ俺に惚れてた
877名無しさん@あたっかー
2020/06/03(水) 05:49:44.24
アイツマスクもしないで地下鉄乗るんじゃねえよ
ってがん飛ばしてただけじゃね
878名無しさん@あたっかー
2020/06/03(水) 06:39:10.03
きれいなおばさんなのに歯槽膿漏で口臭いおばさんてなんか残念だよな
879名無しさん@あたっかー
2020/06/03(水) 07:44:01.29
あなたは自動車会社の経営者だとしよう。自社の自動車に欠陥があり,それが原因で死
亡事故が起こっているようである。ただ,このことはまだ外部に知られていない。この
とき,設計変更するよりも,裁判で賠償金を払ったほうが安いとしたら,あなたはどう
判断するだろうか?
880名無しさん@あたっかー
2020/06/03(水) 08:03:47.89
>>879
知らんけど
881名無しさん@あたっかー
2020/06/03(水) 08:06:58.57
>>879
こっそり設計変更する。
882名無しさん@あたっかー
2020/06/03(水) 08:09:54.36
>>879
きっちりいてまう
883名無しさん@あたっかー
2020/06/03(水) 08:39:52.08
きれいなおばさんなのに歯槽膿漏で口臭いおばさんてなんか残念だよな
セックスはしたけどね
884名無しさん@あたっかー
2020/06/03(水) 09:32:55.40
>>883
間違いなく歯周病もらってんじゃんw馬鹿な奴
885名無しさん@あたっかー
2020/06/03(水) 12:09:07.84
代表一人で年粗利2000以上とか出してる人って何の業種が多いの?
社員居ないと新規営業取れないから俺は不安。
でも結局自分一人で稼げる能力ある奴が強いよな。
ボケナスタコカスクソコロナ野郎の到来で思った。
886名無しさん@あたっかー
2020/06/03(水) 12:25:59.67
ど〜かたをなめるなよっ♪
887名無しさん@あたっかー
2020/06/03(水) 14:14:25.74
おれは掃除屋。
888名無しさん@あたっかー
2020/06/03(水) 14:25:23.94
クセになってんだ、音殺して歩くの
889名無しさん@あたっかー
2020/06/03(水) 15:42:17.02
毎年4・5・6月くらいまでは暇な時期なんだが今年は例年通りのサイクルで暇なのか
コロナの影響で暇なのか全く判断できない
890名無しさん@あたっかー
2020/06/03(水) 22:38:57.73
>>885
年250日労働として1日8万。
この前、エアコンクリーニングと風呂場クリーニングを別で頼んだけど、どちらも二万くらいでエアコンは「今日はあと四件あります」って言ってたから、そのくらいになるんじゃない?
あとは研修講師とか。
891名無しさん@あたっかー
2020/06/03(水) 22:44:35.58
資金繰りのストレスでか
両乳首がギンギンで痛い
892名無しさん@あたっかー
2020/06/03(水) 22:45:49.51
お客さんにエアコン工事やエアコン洗浄屋さんいてるけど
夏場が圧倒的に多い
ってか、冬場は仕事ない
風呂場クリーニングはわからん
893名無しさん@あたっかー
2020/06/03(水) 22:56:55.17
>>885
ソフトウェア開発
894名無しさん@あたっかー
2020/06/03(水) 23:48:50.38
エアコンクリーニングなんてダスキンが格安で参入してきたから儲からないよ
895名無しさん@あたっかー
2020/06/04(木) 00:05:50.32
天井埋め込みタイプは昔10万でやってもらった
安い業者探したら17000まで下がった記憶がある
896名無しさん@あたっかー
2020/06/04(木) 06:48:55.40
年商2000マンの掃除屋だけど従業員1人雇ってます。この業界だと1人だと年商800マンぐらいで優秀な部類な感じです。
897名無しさん@あたっかー
2020/06/04(木) 07:24:03.86
掃除屋(シティハンター)
898名無しさん@あたっかー
2020/06/04(木) 08:35:49.66
>>885
小規模の工務店とか1人が多いんじゃない、営業は自分でするけど工事は外注に出すから
899名無しさん@あたっかー
2020/06/04(木) 12:26:40.51
>>885
町工場で加工屋で達成してる
ただし工作機械の支払いが結構でかい
900名無しさん@あたっかー
2020/06/04(木) 14:26:55.04
今年度の経費、飲み代400万と、海外旅行代200万を予定してたがゼロになりそう
使わないと3〜4割税金になるのが痛い
なんかムカつくなー
901名無しさん@あたっかー
2020/06/04(木) 14:35:38.22
>>900
そんな遠慮せんと
接待をともなう飲食店 とやらで
派手にクラブ活動してきなはれ
シャンパンポンポンいわしたれ
902名無しさん@あたっかー
2020/06/04(木) 14:45:05.75
>>901
コロナリスクを下げるために一夜で使うってのもありだな
こういう時は田舎のカッペが羨ましいよな
903名無しさん@あたっかー
2020/06/04(木) 15:18:18.80
>>902
田舎で
まあ400万といわず一夜で100万でも
使おもんならアナタ
モテモテですよ
「よっ シャチョー」
904名無しさん@あたっかー
2020/06/04(木) 15:21:00.60
>>903
俺はもうおっさんだからモテることはないんだよなぁ
905名無しさん@あたっかー
2020/06/04(木) 15:28:47.97
フィリピンパブでフィリピーナに告られたことある
「シャチョサン、アイシテルヨ!オカネメアテジャナイヨ?アタシシャチョサンヨリ、オカネモテルネ!」
って言われたことある
906名無しさん@あたっかー
2020/06/04(木) 15:48:14.11
>>905
純愛じゃねーか
907名無しさん@あたっかー
2020/06/04(木) 15:54:09.55
国籍目当てだな
908名無しさん@あたっかー
2020/06/04(木) 15:57:31.14
>>906
店前にセルシオ乗りつけて行ってたのに
ビンボーに見られたのがショックで
二度と行かなくなった
909名無しさん@あたっかー
2020/06/04(木) 16:02:42.55
セルシオ...
910名無しさん@あたっかー
2020/06/04(木) 16:06:53.97
そりゃあセルシオじゃなw
911名無しさん@あたっかー
2020/06/04(木) 16:07:35.94
ワイはシーマで乗りつけてたぞ
912名無しさん@あたっかー
2020/06/04(木) 16:11:09.76
セルシオってこんな感じかな
https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=1272199549551886&;id=100002855594007
913名無しさん@あたっかー
2020/06/04(木) 16:18:44.03
車で飲みに行くってけっこうなカッペだな
914名無しさん@あたっかー
2020/06/04(木) 16:21:35.81
昔のカッペな飲み屋街は真ん前にお客様用駐車場があった
今でもあるけど
帰りはお店の女の子の見送りの中運転して帰る

カッペの常識(セルシオの時代の)
915名無しさん@あたっかー
2020/06/04(木) 16:56:11.42
セルシオって久々に聞いたわw
916名無しさん@あたっかー
2020/06/04(木) 16:58:45.00
まああの頃は国産車で一番高いのはセルシオやったからねえ
あとは
プレジデント
センチュリーぐらいやったし

プレジデントショート(J's)とかってのもあったかなあ
その後Q45が出てきたかな
917名無しさん@あたっかー
2020/06/04(木) 18:05:04.40
15年前くらいはギリ流行ってた気がする高級車 今はないな
918名無しさん@あたっかー
2020/06/04(木) 19:11:30.48
良い車なのは間違いないんだけどまあ古いよな
919名無しさん@あたっかー
2020/06/04(木) 20:48:13.95
給付金を初日にゲット出来たけど
来月で消滅するわ
取引先が全部稼働が止まってるから売上全く無く経費だけ吹っ飛んでいく
廃業したら逮捕されますか?
920名無しさん@あたっかー
2020/06/04(木) 20:49:55.79
>>919
さっさと融資受けろよ
921名無しさん@あたっかー
2020/06/04(木) 20:53:41.88
>>920
金融公庫の融資も考えたけど売上の見通しが全く立たない今の状況で
借りて返せないとかも嫌だし最悪だわ
922名無しさん@あたっかー
2020/06/04(木) 20:55:04.18
取引先が全部稼働が止まってるとか流石にもうダメだろ
923名無しさん@あたっかー
2020/06/04(木) 20:57:27.61
>>919
借金まみれじゃ復帰も困難になるし
やめ時も大事だよな
924名無しさん@あたっかー
2020/06/04(木) 20:58:24.10
>>921
いや必ず復活する
それまで耐えて!
知らんけど
925名無しさん@あたっかー
2020/06/04(木) 21:01:25.68
>>921
審査してる会社自体が中抜きの幽霊カンパニーだから
あんたとこが摘発されるんならそっちが先に摘発されるわ
926名無しさん@あたっかー
2020/06/04(木) 21:02:33.96
無責任な適当な回答は控えましょう皆さん
927名無しさん@あたっかー
2020/06/04(木) 21:05:37.73
>>926
はい、すいません

(チッ、ウッセーナ)
928名無しさん@あたっかー
2020/06/04(木) 21:11:31.70
>>919
とりあえずスナックにでも行って濃厚接触してこいや
何かが有るかもだ
929名無しさん@あたっかー
2020/06/04(木) 21:24:17.95
>>927
チッ、ウッセーナ さん
ちわっす
930名無しさん@あたっかー
2020/06/04(木) 21:25:47.33
>>919
ここは経営者スレなので
濃厚接触先は
会員制クラブにしておこう
931名無しさん@あたっかー
2020/06/04(木) 21:30:22.19
>>929
ちゃーす

(チッ、ウッセーナ)
932名無しさん@あたっかー
2020/06/04(木) 22:04:37.71
年商2000万以下で会員制クラブなんか100年早いわ
せめて年商1億超えるまではボロ家でセンズリこいとけよ
933名無しさん@あたっかー
2020/06/04(木) 22:07:02.42
>>932
わかりました!

(チッ、ウッセーナ)
934名無しさん@あたっかー
2020/06/04(木) 22:11:42.57
ここって土建が7割ぐらいで残りがフリーランスって感じかな
年商ペースではそんな感じかなと思うわ
特に書き込みが便所臭いのが多いから余計にそう思う
あ、俺も土建の一人親方だよ
935名無しさん@あたっかー
2020/06/04(木) 22:13:29.49
場末のスナックって便所クッサイよね
936名無しさん@あたっかー
2020/06/04(木) 22:16:19.82
>>935
場末のスナックのママが便所のドア締め忘れて、ドア開けたらママのまんこが目の前にあって気まずかった思ひ出
937名無しさん@あたっかー
2020/06/04(木) 22:17:47.89
俺は年商80万ほどのフリーランス&こどおじ
俺みたいの多いと思う
動画編集の下請けしてます
938名無しさん@あたっかー
2020/06/04(木) 22:19:41.39
>>936
場末のスナックは和式だからマンコじゃなく黄門だから
嘘はやめような
ママの振り向き黄門はセクシー
939名無しさん@あたっかー
2020/06/04(木) 22:20:50.05
>>938
ふりむき肛門は草
940名無しさん@あたっかー
2020/06/04(木) 22:20:55.71
>>938
すいません、創作でした

(チッ、ウッセーナ)
941名無しさん@あたっかー
2020/06/04(木) 22:21:52.71
ワイはスナックでよく土方のやつと喧嘩になるわあ
ちなみにIT関連の会社
942名無しさん@あたっかー
2020/06/04(木) 22:23:37.43
>>937
同じくフリーランス&コドオジですよ
年商は40万円ぐらい
生活費かからんから全部お小遣い
母の日父の日はちゃんとプレゼントしてるもん
943名無しさん@あたっかー
2020/06/04(木) 22:24:32.41
>>934
便所くさいとか失礼過ぎ
944名無しさん@あたっかー
2020/06/04(木) 22:25:31.05
こどおじって美味しいの?
945名無しさん@あたっかー
2020/06/04(木) 22:27:46.39
自立してない経営者の集いってスレ名変えよう
946名無しさん@あたっかー
2020/06/04(木) 22:33:32.97
>>944
おじやと違うで
947名無しさん@あたっかー
2020/06/04(木) 22:43:41.69
前期年商
個人事業 2000万超(商工会で申告)
株式会社 50万超で税理士に頼むのも勿体ないから
1年間ただで使える弥生会計オンラインでさっきまで仕訳入力やってたけど
頭から煙出てきた・・・
続きは後日しよう
どうも苦手だ
俺もIT関連
948名無しさん@あたっかー
2020/06/04(木) 22:48:53.16
>>932
はいはい

(チッ、ウッセーナ)
949名無しさん@あたっかー
2020/06/04(木) 22:49:58.90
コドオジって美味いのけ?
950名無しさん@あたっかー
2020/06/04(木) 23:39:36.34
子供部屋おじさん社長って生活費の心配なく事業が出来るから裏山だわ
951名無しさん@あたっかー
2020/06/04(木) 23:41:47.81
鯖重い
952名無しさん@あたっかー
2020/06/04(木) 23:44:04.35
オモクナイ
953名無しさん@あたっかー
2020/06/04(木) 23:47:02.57
>>942
ドブにハマればいいのにね
ああ外に出ないか
足の小指を勉強机にぶつけて泣けばいいのにね
954名無しさん@あたっかー
2020/06/04(木) 23:52:23.49
こどおじ=子供部屋おじさん
なるほどなるほど
美味しいの?
955名無しさん@あたっかー
2020/06/04(木) 23:55:18.38
年商40万円に嫉妬して誹謗中傷する経営者って
どういう層なんだろうか
956名無しさん@あたっかー
2020/06/05(金) 07:32:12.43
結局コロナって大したこと無いよね、いい加減そっちの方も大々的に報道しろって思うよね
957名無しさん@あたっかー
2020/06/05(金) 08:01:35.99
飲み屋の営業lineが来るけど、どうも給付金貰ってまで飲みに行く気分にならない
3月から呑みにも出てないし出歩く習慣自体が無くなってしまった
よくよく考えると、どうしてあんな所で大金使ってたんだろうと我に返った感じがする。
958名無しさん@あたっかー
2020/06/05(金) 08:05:33.88
>>957
同じく2月から行ってない
959名無しさん@あたっかー
2020/06/05(金) 08:57:37.42
北九州市の新型コロナの最新型は
初期症状が心肺停止とかいうコロナ界の圧倒的エース

この型のコロナが流行ったら
薬やワクチンが出来てたとしても意味をなさない
960名無しさん@あたっかー
2020/06/05(金) 09:41:18.40
>>958
ホントは少しは呑みに出た方が良いんだろうけど気が乗らなくなったわ
961名無しさん@あたっかー
2020/06/05(金) 14:18:03.17
明日から本気出すとか腑抜けた奴は許さん
俺は来世で本気出す
では近いうちに全部ギブアップしやす
962名無しさん@あたっかー
2020/06/05(金) 15:45:21.06
>>960
まあまあ
爆サイでもみてください
https://bakusai.com/
963名無しさん@あたっかー
2020/06/05(金) 17:57:36.28
給付金関係(もらえるお金)は申請できる範囲で申請して入金も入ったけど
特別貸付系(無利子だが返済は必要)は皆さん借りてるんですか?

私の場合、資金が不足している訳でもないし会社で借入してるのも残80万くらい
今すぐ必要ではないけど無利子で借りておくメリットってなにかありますかね?
964名無しさん@あたっかー
2020/06/05(金) 18:01:30.50
女は50過ぎたら98%はセックス対象外だな
965名無しさん@あたっかー
2020/06/05(金) 18:01:48.03
>>963
何かあった時に貸してくれないから先に借りておく
無理しだから借りても借りなくても同じ
そう考えると万が一のこと考えて借りておいたほうが財務的にも精神的にもお得
966名無しさん@あたっかー
2020/06/05(金) 18:02:09.61
>>963
そのメリットが分からないなら借りなくて良いと思うよ
意地悪とかじゃなくてね
967名無しさん@あたっかー
2020/06/05(金) 18:03:07.23
無利息なら借りないのは損。
申し込んでから連絡あるまで1カ月掛かったけど電話5分くらいで1000万借りれた。
968名無しさん@あたっかー
2020/06/05(金) 18:10:49.56
>>964
フェラと手コキは有り
969名無しさん@あたっかー
2020/06/05(金) 18:25:43.60
これから先にコロナでどんなに転ぶかわからないから手持ち資金を厚くしておくのは悪くないと思うけどな
それで問題無く返せたら次に借りる時も信用が増えてるんだし
970名無しさん@あたっかー
2020/06/05(金) 18:36:31.48
手持ち資金があると使っちゃうんだよなあ結局
判断鈍るよ
必要になったときに借りた方がええで
971名無しさん@あたっかー
2020/06/05(金) 18:40:02.80
1000万も借りて何に使うんだよ
クソ社員か?
972名無しさん@あたっかー
2020/06/05(金) 18:43:53.26
>>970
借りてる感覚無くなる経営はマズイで
預かってる消費税を内部留保と勘違いして使い込んでしまうのと同じくらいマズイで
973名無しさん@あたっかー
2020/06/05(金) 18:46:03.67
俺も最初に融資受けた時は、その金握りしめて夜の街で散財したっけか。
懐かしいのう。
974名無しさん@あたっかー
2020/06/05(金) 19:04:17.35
次スレ

法人【零細】年商2000万以下孤独な経営者集うスレ37
http://2chb.net/r/manage/1591351378/
975名無しさん@あたっかー
2020/06/05(金) 19:46:43.17
963です
今のところ、倒産防止に800内部留保で約1000くらいあります
資金と言っても運転資金がそれほど必要な業務内容でもありません
1人法人なので固定費は自分の役員報酬が一番大きいくらいで他はあまり無い
もし、借入しても使ってない法人口座にでも入れてそのまま保留になると思います
確かに今後仕事が全く受注出来ないような状況になれば必要になるかもしれないけど
逆にそのお金を使ってしまうと返済もできない状況だと予測される感じです
それでも、無利子だと借りるメリットありますかね?本気で悩んでます。
976名無しさん@あたっかー
2020/06/05(金) 19:49:23.01
ないっすね
977名無しさん@あたっかー
2020/06/05(金) 19:54:55.06
ないですね
978名無しさん@あたっかー
2020/06/05(金) 20:00:10.65
置いておくと言っても返済は毎月するんだが
その手間必要か?ww
979名無しさん@あたっかー
2020/06/05(金) 20:09:57.38
>>971
使い道皆無だから株か投資信託でも買うわ、
980名無しさん@あたっかー
2020/06/05(金) 20:11:14.47
>>975
完全に必要ない
981名無しさん@あたっかー
2020/06/05(金) 20:47:39.90
>>979
レス乞食にレスは不要ですよ
982名無しさん@あたっかー
2020/06/05(金) 22:04:12.10
メリットやデメリットを自分の目で確認して見るのに借りてみたら。
983名無しさん@あたっかー
2020/06/05(金) 22:42:15.62
パソパソサラダパソ!
984名無しさん@あたっかー
2020/06/06(土) 10:45:59.19
>>974
零細法人年間粗利2000万以下孤独な経営者集うスレ 37

を立てようと思ったけど
スレ立て規制で立てられない・・・
985名無しさん@あたっかー
2020/06/06(土) 11:08:11.32
そもそも大して住人いないのに細分化しても過疎るだけだぞ
986名無しさん@あたっかー
2020/06/06(土) 11:12:33.82
細分化ではなく
新しく作って前の次スレは下げようと思ったけど
ムリちゃんだった
987名無しさん@あたっかー
2020/06/06(土) 11:26:24.05
余計な事すんなや
988名無しさん@あたっかー
2020/06/06(土) 11:32:42.51
アホを規制してくれて助かったな
どうでもいいけど
989名無しさん@あたっかー
2020/06/06(土) 13:53:36.15
>>984
ばーか
990名無しさん@あたっかー
2020/06/06(土) 14:16:27.22
小学生かよ
991名無しさん@あたっかー
2020/06/06(土) 14:47:46.52
中学生やボケ!
992名無しさん@あたっかー
2020/06/06(土) 15:03:27.90
>>991

993名無しさん@あたっかー
2020/06/08(月) 22:54:45.41
サービスデザイン協議会が不正受給の調査するんだって
さっき会見で言ってたよ
心ある方は気をつけてください
994名無しさん@あたっかー
2020/06/08(月) 22:57:48.15
てめえらが一番調査を受けなくちゃならんのちゃうか
995名無しさん@あたっかー
2020/06/09(火) 01:46:51.07
>>994
自己紹介がお上手でなにより
996名無しさん@あたっかー
2020/06/09(火) 02:00:31.21
てめえらってサービスデザインの事だろ
トンネル会社って言われてる
ここ文盲が多いね
997名無しさん@あたっかー
2020/06/09(火) 02:49:26.28
梅田
998名無しさん@あたっかー
2020/06/09(火) 04:38:31.80
飲み友減って寂しいなぁ
999名無しさん@あたっかー
2020/06/09(火) 05:09:01.81
うめ
1000名無しさん@あたっかー
2020/06/09(火) 05:09:22.84
1000
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21日 2時間 59分 13秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

ニューススポーツなんでも実況



lud20250819051554nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/manage/1589821809/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「法人【零細】年商2000万以下孤独な経営者集うスレ36 YouTube動画>3本 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
【零細】年商5000万以下の孤独な経営者が集うスレ3
【小】年商5000万以下の孤独な経営者が集うスレ2
【零細】年商2000万以下の孤独な経営者が集うスレ27
麻原彰晃28歳「ヨーガ教室でも立ち上げるか…」 12年後 信者5万人、会社経営で年商数百億、VXガス・サリン製造成功。もはや偉人だよな?
【菅首相】GoTo停止の14日夜、経営者ら約15人と会食 その後、二階俊博幹事長ら5人以上が集まったステーキ店で忘年会 [クロ★]
【悲報】ひろゆき「年収1000万円以下は税金より社会保障が上な寄生虫」識者「違うぞ。金持ちが富を搾取し貧乏人を作り出している」
【小林よしのり氏】新型コロナの死者が16ヶ月かかってようやく1万人。間違いなくインフルエンザ以下である。過剰な対策は馬鹿の極地。★2 [ボラえもん★]
○○○孤独な経営者がホッとするスレpart29○○○
【三重】美里建設に罰金2600万円 法人税など1億円脱税 経営者に猶予判決 三重・津市
もしベラボーに強い宇宙人が現れて「1年後までに地上に住む人類を100万人以下にしなければ地球を破壊する」って言ってきたらどうする?
【優越的地位の濫用】識者、独禁法抵触の恐れ指摘 自民若手は悲鳴「選挙にマイナスだ」 西村康稔経済再生相の発言 [孤高の旅人★]
「20年以上前、当時国会議員の秘書は公設私設含め100人以上が統一教会の信者で、地方議員になっている」=全国霊感商法対策弁護士連絡会 [Stargazer★]
【随意契約、1社独占】パソナが時給1650円1日あたり約12700円でスタッフ募集 管理費、諸経費を入れると24万6千円中抜き率は95%★3 [孤高の旅人★]
孤独な人が集うスレ2
年収1000万円以下 貧乏大家が集まるスレ★1
「大川隆法 IN 東京ドーム」全国から5万人以上の信者が集まり大盛況に終わる
【あおり運転】宮崎容疑者の経営する不動産会社は従業員は1人で、今年1月の決算では売上1300万円、利益250万円
【2021年度補正予算】30兆円規模の追加経済対策で特別定額給付金再支給か 現役世代10万円 低所得者20万円? [孤高の旅人★]
【芸人】田村亮、闇営業経緯を説明「忘年会」ではなく「結婚式」、宮迫は「やめよう」と言いだしたが引き下がれず参加 ★4
【人生】 ひろゆき 「年収600万以下は、国や他人に頼って生きてるのと一緒。自分は期待されてると思うこと自体間違い」5 [ベクトル空間★]
【AKB48】フレッシュな水着姿にキュン!「2万年に1人の美少女」小栗有以(19)、「ランキング1位総なめ」話題の1st写真集表紙解禁! [ジョーカーマン★]
駅弁・日東駒専以下の大学志望者には不要なレベルの参考書・問題集を挙げるスレ
安倍政権、霊感商法の被害者救済のため契約取消の集団訴訟を法制化していた こんな人たち困惑別
中華スマホ「4万以下で顔認証も指紋もFeliCaも付いて問題ないよ」若者「あっそiPhone13買うわ」なぜ?
富士山が見えるよう他人の木を無断伐採した中国人ホテル経営者秋山雅治こと郭亜川に懲役1年求刑
【悲報】ヤフコメ民「生活保護、許せない!私は家族3人で年収190万以下で生活してるんですよ!!!」
【緊急】5人に1人が「年収200万円以下」…この30年、日本はなぜ衰退・停滞してしまったのか?
【悲報】女さん「女でも身長170ある人はたくさんいるのに男で身長170以下の弱者男性ってなんのためにいるんだよww」10万いいね
【歴史に残る犯罪者集団となった安倍政権】給付金利権の闇 違法団体だったサ推協と経産省疑惑の人物 [プルート★]
れいわ新選組「れいわは200万票のベースの数字は3年経っても変わっておらず今後伸びる見通しが立たないどうしたらいい?」
【悲報】売上右肩下がりの不人気サンシャイン、露骨なライブチケ商法でも売上振るわずユーリに完敗 年間覇権絶望的
【悲報】「皆に嫌われ出して金目当て以外の理由で誰からも相手にされなくなった中年の孤独な独身男性いるでしょ。あれ何?」71万
【悲報】文通費100万円不記載の吉村はん「わざとでなくても犯罪。禁固5年以下、100万円以下の罰金公民権停止です(本人談)」
【転売ヤー死亡】日本政府、来週にもマスクを転売した者に「5年以下の懲役、または、300万円以下の罰金」を科すことを検討 ★20
政府、種子法廃止に飽き足らず種苗法改正へ @外資など民間参入をより促す A家庭菜園したら10年以下の懲役か1000万円以下の罰金
【足立区】木曽路で集団食中毒 160人以上が下痢やおう吐の症状 ノロウイルス検出 刺身定食や恵方巻きなどを食べたという [シャチ★]
【あいちトリエンナーレ閉幕】入場者数65万人以上、史上最高を記録…大村知事、展覧会を潰そうとした河村市長に「反省では済まない」
【経済】石屋製菓:「白い恋人」など1万円以上のお菓子を半額以下5,400円で販売 送料込み、売上の一部を地域医療に寄附 [特選八丁味噌石狩鍋★]
【経済】2019-21年のGDP増加率で日本が主要国最下位に…日本はコロナ感染者が少ないのに、なぜ経済では一人負けなのか? [ボラえもん★]
【経済】2019-21年のGDP増加率で日本が主要国最下位に…日本はコロナ感染者が少ないのに、なぜ経済では一人負けなのか? ★4 [ボラえもん★]
『仰天ニュース』特集のホテルニュージャパン火災 経営者の孫の“超人気ミュージシャン”は事件きっかけにいじめ受けた過去 [muffin★]
【東京国税局】ウソの確定申告で約2900万円の不正還付受けようとしたか…箱根の高級旅館経営者を刑事告発 「金乃竹グループ」など経営 [牛乳トースト★]
高校2年生男子の「14人に1人」が望まないセックスを強いられた経験あり…“男性のレイプ被害者”が泣き寝入りを選んだ“意外な理由”★2 [スペル魔★]
年収200万円以下の一人暮らし56
年収200万円以下の一人暮らし59
年収200万円以下の一人暮らし36
年収200万円以下の一人暮らし46
人口二十万人以下の田舎市町村出身者
年収100万〜200万以下の一人暮らし82
年収100〜200万以下の一人暮らし 102
政治家や企業経営者の言う「法的に問題ない」
【社会】子ども36年連続減 14歳以下1571万人、総人口比12.4%
意外と知らない病院の経営状況 上位50法人うち19法人が最終赤字
【国際】砂糖入り飲料の摂取と関連か、年間死者数18万人以上 研究
【自己啓発】経営者や偉人の本を読めば、成功者になれる<==どうなの?
【社会】赤坂の韓国人クラブ女性経営者 1億2200万円脱税で刑事告発
【悲報】年収400万以下が彼女作るの不可能な理由が判明してしまう…
【経済】上海ディズニーランドの年間来場者数、延べ1000万人達成か
【調査】自殺者、2万人割れ 19年速報値1万9959人 統計開始以来初 ★2
【大阪モメン必見】運転経験5年で月収40万以上賞与ありの神求人が見つかる
苫米地卓也33歳生涯独身、80万以下の中古車人生、コンビニバイトフリーター
【終わりの始まり】韓国、10万人以上のデモ隊がソウルに集結。武器を持った者も多数
【漁業】個人経営所得、過去最低の230万円/2019年漁業経営調査 [ブギー★]
【ブランド】米消費者がエルメスを集団提訴、「バーキン」販売を巡り独占禁止法違反を主張 [はな★]
年収800万で一人暮らししてる独身29歳だけどまじでやることがない 何かオススメの趣味を教えてくれ
【住宅設備】LIXIL(リクシル)、1200人の希望退職者を募集 ※勤続10年以上で40歳以上 [ばーど★]

人気検索: 謖?次闔我ケ Candydoll 精子 アナウンサー 大人がガキに あうあう女子小学生エロ画像 水泳部 男の裸 運動部 女子 脇毛 あうロリ画像
16:15:55 up 123 days, 17:14, 0 users, load average: 63.38, 65.97, 66.74

in 1.965038061142 sec @1.0523021221161@0b7 on 081905