◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

大学数学の位相 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/math/1477354054/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1132人目の素数さん
2016/10/25(火) 09:07:34.43ID:qRziMMaM
位相の問題です。
(X,d)を距離空間とし、O_dをdによって定まる距離位相とする。各a∈Xについて、距離空間(X,d)における点aの近傍系と、位相空間(x,O_d)における点aの近傍系とが一致することを確かめよ。

まっっったく分かりません、だれか解答教えてください...
2◆2VB8wsVUoo
2016/10/25(火) 09:10:22.66ID:bWbFyolt
3◆2VB8wsVUoo
2016/10/25(火) 09:10:39.20ID:bWbFyolt
4◆2VB8wsVUoo
2016/10/25(火) 09:10:56.29ID:bWbFyolt
5◆2VB8wsVUoo
2016/10/25(火) 09:11:11.03ID:bWbFyolt
6◆2VB8wsVUoo
2016/10/25(火) 09:11:26.95ID:bWbFyolt
7◆2VB8wsVUoo
2016/10/25(火) 09:11:43.73ID:bWbFyolt
8◆2VB8wsVUoo
2016/10/25(火) 09:12:00.45ID:bWbFyolt
9◆2VB8wsVUoo
2016/10/25(火) 09:12:19.25ID:bWbFyolt
10◆2VB8wsVUoo
2016/10/25(火) 09:12:34.58ID:bWbFyolt
11132人目の素数さん
2016/10/25(火) 12:18:10.35ID:e+QFLdH+
定義確認するだけで終わるじゃろ
12◆2VB8wsVUoo
2016/10/25(火) 12:22:42.15ID:bWbFyolt


>269 名前:132人目の素数さん :2016/09/24(土) 11:16:21.64 ID:ERaem3b8
> 生活保護受給者の三割がメタボだそうだ
> マス哲もそうなのか?
>
>270 名前:¥ ◆2VB8wsVUoo :2016/09/24(土) 12:04:07.63 ID:gc7JIRwz
> 粗食してますんで、太ってはいますがまあ大丈夫そうですわ。今は精神科
> 系の強い薬物が一切必要が無いので、在任中よりも猛烈に健康になったと
> 思いますね。ストレスが何も無いっちゅうんはホンマに有り難いですわ。
>
> ¥
>
>271 名前:132人目の素数さん :2016/10/22(土) 11:25:03.06 ID:EFTkFzKF
> どぴゅ
>
>501 名前:132人目の素数さん :2016/06/11(土) 12:35:37.39 ID:Ise/AxZk
>  
> 哲也はコンヌの黒歴史
>
>502 名前:132人目の素数さん :2016/10/22(土) 11:24:37.17 ID:EFTkFzKF
> どぴゅ
>
13132人目の素数さん
2016/10/25(火) 12:41:20.80ID:zLrDWdXG
定義確認だけの馬鹿スレでも荒らしが必死
14◆2VB8wsVUoo
2016/10/25(火) 13:02:18.90ID:bWbFyolt
15◆2VB8wsVUoo
2016/10/25(火) 13:02:35.51ID:bWbFyolt
16◆2VB8wsVUoo
2016/10/25(火) 13:02:50.94ID:bWbFyolt
17◆2VB8wsVUoo
2016/10/25(火) 13:03:07.57ID:bWbFyolt
18◆2VB8wsVUoo
2016/10/25(火) 13:03:24.32ID:bWbFyolt
19◆2VB8wsVUoo
2016/10/25(火) 13:03:40.67ID:bWbFyolt
20◆2VB8wsVUoo
2016/10/25(火) 13:03:56.80ID:bWbFyolt
21◆2VB8wsVUoo
2016/10/25(火) 13:04:15.14ID:bWbFyolt
22◆2VB8wsVUoo
2016/10/25(火) 13:04:31.06ID:bWbFyolt
23◆2VB8wsVUoo
2016/10/25(火) 13:04:49.37ID:bWbFyolt
24132人目の素数さん
2016/10/25(火) 17:05:59.70ID:UfEN/Cfq
どういうことかわからん…
距離いれたら位相定まってて距離空間って感じなのに距離による位相と一致することを示すってどういうこと???
25◆2VB8wsVUoo
2016/10/25(火) 17:06:39.75ID:bWbFyolt


>269 名前:132人目の素数さん :2016/09/24(土) 11:16:21.64 ID:ERaem3b8
> 生活保護受給者の三割がメタボだそうだ
> マス哲もそうなのか?
>
>270 名前:¥ ◆2VB8wsVUoo :2016/09/24(土) 12:04:07.63 ID:gc7JIRwz
> 粗食してますんで、太ってはいますがまあ大丈夫そうですわ。今は精神科
> 系の強い薬物が一切必要が無いので、在任中よりも猛烈に健康になったと
> 思いますね。ストレスが何も無いっちゅうんはホンマに有り難いですわ。
>
> ¥
>
>271 名前:132人目の素数さん :2016/10/22(土) 11:25:03.06 ID:EFTkFzKF
> どぴゅ
>
>501 名前:132人目の素数さん :2016/06/11(土) 12:35:37.39 ID:Ise/AxZk
>  
> 哲也はコンヌの黒歴史
>
>502 名前:132人目の素数さん :2016/10/22(土) 11:24:37.17 ID:EFTkFzKF
> どぴゅ
>
26132人目の素数さん
2016/10/25(火) 17:41:01.96ID:se9L99Mk
確かに変な問題だな
その教科書(?)では「距離空間における近傍系」と「位相空間における近傍系」を別々に定義してあるんだろうね
27132人目の素数さん
2016/10/25(火) 17:53:35.91ID:E0NrmHiK
だとしても、
>O_dをdによって定まる距離位相とする。
と言ってしまったら、その時点で
(X,d)と(x,O_d)が同じ位相空間であることは
既知として扱ってない?

たぶん、問題文のはしょりかたにミスがある。
28◆2VB8wsVUoo
2016/10/25(火) 18:08:12.87ID:bWbFyolt


>269 名前:132人目の素数さん :2016/09/24(土) 11:16:21.64 ID:ERaem3b8
> 生活保護受給者の三割がメタボだそうだ
> マス哲もそうなのか?
>
>270 名前:¥ ◆2VB8wsVUoo :2016/09/24(土) 12:04:07.63 ID:gc7JIRwz
> 粗食してますんで、太ってはいますがまあ大丈夫そうですわ。今は精神科
> 系の強い薬物が一切必要が無いので、在任中よりも猛烈に健康になったと
> 思いますね。ストレスが何も無いっちゅうんはホンマに有り難いですわ。
>
> ¥
>
>271 名前:132人目の素数さん :2016/10/22(土) 11:25:03.06 ID:EFTkFzKF
> どぴゅ
>
>501 名前:132人目の素数さん :2016/06/11(土) 12:35:37.39 ID:Ise/AxZk
>  
> 哲也はコンヌの黒歴史
>
>502 名前:132人目の素数さん :2016/10/22(土) 11:24:37.17 ID:EFTkFzKF
> どぴゅ
>
29◆2VB8wsVUoo
2016/10/25(火) 18:15:06.82ID:bWbFyolt
30◆2VB8wsVUoo
2016/10/25(火) 18:15:25.19ID:bWbFyolt
31◆2VB8wsVUoo
2016/10/25(火) 18:15:40.92ID:bWbFyolt
32◆2VB8wsVUoo
2016/10/25(火) 18:15:57.71ID:bWbFyolt
33◆2VB8wsVUoo
2016/10/25(火) 18:16:12.40ID:bWbFyolt
34◆2VB8wsVUoo
2016/10/25(火) 18:16:29.87ID:bWbFyolt
35◆2VB8wsVUoo
2016/10/25(火) 18:16:46.60ID:bWbFyolt
36◆2VB8wsVUoo
2016/10/25(火) 18:17:03.77ID:bWbFyolt
37◆2VB8wsVUoo
2016/10/25(火) 18:17:22.84ID:bWbFyolt
38◆2VB8wsVUoo
2016/10/25(火) 18:17:42.66ID:bWbFyolt
39132人目の素数さん
2016/10/26(水) 14:01:59.13ID:z6uObiT+
荒らしが必死
40◆2VB8wsVUoo
2016/10/26(水) 14:19:18.09ID:W3GKFVmy
41132人目の素数さん
2017/01/10(火) 08:58:14.85ID:qdZF3Ho7
Ωを全体集合とする。
[定義1] F⊂2^ΩがΩ上のフィルタ ⇔(def) (i) Ω∈F,φ∈F, (ii) F∋a⊂b⊂Ω⇒b∈F, (iii) a,b∈F⇒a∩b∈F.
[定義2] F⊂2^ΩがΩ上の超フィルタ ⇔(def) (i) FはΩ上のフィルタ, (ii) a∈F ⇒ Ω\a∈F.

どこか間違ってますでしょうか? 間違ってましたら訂正をお願い致します。
42132人目の素数さん
2017/01/10(火) 12:45:53.77ID:X9+WBDhe
定義なんて好きにやるもんだ
43132人目の素数さん
2017/01/11(水) 09:34:48.23ID:g9XqfJi7
> 42 そこを何とか教えてください。
44132人目の素数さん
2017/01/11(水) 23:53:00.16ID:q8BVSjyg
こういう奴って、いそう。
45132人目の素数さん
2017/01/12(木) 13:02:04.86ID:RndAw3Ac
あるある
46◆2VB8wsVUoo
2017/02/21(火) 20:44:22.42ID:IKx0AR8K
47◆2VB8wsVUoo
2017/02/21(火) 20:44:41.33ID:IKx0AR8K
48◆2VB8wsVUoo
2017/02/21(火) 20:45:00.23ID:IKx0AR8K
49◆2VB8wsVUoo
2017/02/21(火) 20:45:19.11ID:IKx0AR8K
50◆2VB8wsVUoo
2017/02/21(火) 20:45:37.56ID:IKx0AR8K
51◆2VB8wsVUoo
2017/02/21(火) 20:45:54.84ID:IKx0AR8K
52◆2VB8wsVUoo
2017/02/21(火) 20:46:13.87ID:IKx0AR8K
53◆2VB8wsVUoo
2017/02/21(火) 20:46:33.07ID:IKx0AR8K
54◆2VB8wsVUoo
2017/02/21(火) 20:46:51.19ID:IKx0AR8K
55◆2VB8wsVUoo
2017/02/21(火) 20:47:13.10ID:IKx0AR8K
56132人目の素数さん
2017/02/23(木) 11:05:07.80ID:AaITFjYg
毎日バイトで、位相がC。
57132人目の素数さん
2017/02/27(月) 22:22:49.92ID:DuRG7ExZ
開集合系で位相を定義する時に、積集合は可算個の積を使うのに、
和集合の方は可算・比可算問わない形で定義されてるのは何故なんですか?

書いてあるサイトの紹介(英語可)とか、こう言う例が上手くいくようにするためとか、
厳密じゃなくても勘どころみたいなのでもよいので聞きたいです。
ご教示ください。

あと、ほかに日本語で数学の質問聞ける所ってないんでしょうか?
58132人目の素数さん
2017/02/27(月) 22:23:38.40ID:DuRG7ExZ
おっと
×比可算
○非可算
59132人目の素数さん
2017/02/27(月) 22:29:46.04ID:o7LMzFvN
大学数学の位相とは、任意の学生が単位取得可能となる最弱の位相のことでしょうか?
60132人目の素数さん
2017/02/28(火) 02:41:53.76ID:O0xAC2Uz
集合Xがcontinuumの時
AがXのsubcontinuumとはAがどのような条件を満たしている時のことでしょうか?
分かる方いたら教えてくださいm(*_ _)m
61132人目の素数さん
2017/02/28(火) 13:52:53.18ID:C5E5Zvvm
部分集合でcontinuumの時さ
62132人目の素数さん
2017/02/28(火) 13:55:47.72ID:C5E5Zvvm
>>57
他の定義との整合性のため
63132人目の素数さん
2017/03/01(水) 01:11:55.12ID:7XhOqKI6
>>57
R^1 で開区間列 (1/n, 1) の合併や (-1/n, 1) の共通分を計算してみれば?
ついでに1/n を x↓0 なる x で置き換えてどうなるかも.

有限の意味で可算と言われるとこういう場合気持ち悪いなあ……
64◆2VB8wsVUoo
2017/03/01(水) 17:57:00.37ID:ibpdfULl
65◆2VB8wsVUoo
2017/03/01(水) 17:57:18.71ID:ibpdfULl
66◆2VB8wsVUoo
2017/03/01(水) 17:57:41.79ID:ibpdfULl
67◆2VB8wsVUoo
2017/03/01(水) 17:58:00.00ID:ibpdfULl
68◆2VB8wsVUoo
2017/03/01(水) 17:58:18.81ID:ibpdfULl
69◆2VB8wsVUoo
2017/03/01(水) 17:58:38.18ID:ibpdfULl
70◆2VB8wsVUoo
2017/03/01(水) 17:58:56.34ID:ibpdfULl
71◆2VB8wsVUoo
2017/03/01(水) 17:59:14.80ID:ibpdfULl
72◆2VB8wsVUoo
2017/03/01(水) 17:59:35.43ID:ibpdfULl
73◆2VB8wsVUoo
2017/03/01(水) 17:59:54.73ID:ibpdfULl
74132人目の素数さん
2017/03/08(水) 09:07:27.53ID:Qz3ebyJi
問題文の質は置いといて、20世紀以降の数学やるなら今後必ず出くわす問題

実数の連続性をどう定義するか(同値な定義のどれを採用するか)
ガロア拡大の定義をどうするか
コンパクト概念の同値性
など
位相の勉強は、その基礎訓練として最適
抽象的対象物を論理的に把握分析議論できるかどうか
まあ、がんがれ
75132人目の素数さん
2017/03/08(水) 19:11:42.67ID:hdHVB9yW
さしあたり、公理的定義に慣れるだけでも価値ありか。
代数から入ると、構成的定義が抜けない人もいるから。
76132人目の素数さん
2017/03/09(木) 12:18:57.65ID:GzksljKH
なるほど
77◆2VB8wsVUoo
2017/05/08(月) 04:54:02.07ID:OR+quqWp
78◆2VB8wsVUoo
2017/05/08(月) 04:54:24.23ID:OR+quqWp
79◆2VB8wsVUoo
2017/05/08(月) 04:54:48.15ID:OR+quqWp
80◆2VB8wsVUoo
2017/05/08(月) 04:55:09.95ID:OR+quqWp
81◆2VB8wsVUoo
2017/05/08(月) 04:55:30.24ID:OR+quqWp
82◆2VB8wsVUoo
2017/05/08(月) 04:55:54.87ID:OR+quqWp
83◆2VB8wsVUoo
2017/05/08(月) 04:56:16.21ID:OR+quqWp
84◆2VB8wsVUoo
2017/05/08(月) 04:56:17.49ID:OR+quqWp
85◆2VB8wsVUoo
2017/05/08(月) 04:56:46.56ID:OR+quqWp
86◆2VB8wsVUoo
2017/05/08(月) 04:57:07.82ID:OR+quqWp

ニューススポーツなんでも実況



lud20251122103527
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/math/1477354054/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「大学数学の位相 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
大学数学の練習問題集を作る会
マセマの大学数学の方の参考書ってどうなの?
おっぱい出して大学数学の解説やってる女ユーチューバーwwwwwwwwwwww
【吃音】どもる大学数学の講師、学生アンケに打ちのめされる 「滑舌悪い」「おどおどしてる」「板書が汚い」
大学数学独学していきます
名古屋工業大学数学スレ
高校生「数学(問題演習)おもしれw数学科行くわ」大学数学「理論の詰め込み教育です」←これ
各大学の入試数学
東京理科大学の数学対策について相談
大学の数学の授業の進度くっそ遅そうなんだけど
【画像】大学生正答率33%の数学の問題がこれ
数学輪講スレ 微分積分 解析学 線形代数 集合 位相
文系大学出社会人ワイ、中学の数学から勉強をやり始めることにしたンゴw
【悲報】 大学生の正答率が33%の数学の問題がヤバイ これが今のジャップのレベルだ!
一番入試理系数学の難易度が高い大学
【教育】大学の理系拡充を政府が支援─「データサイエンス」系学部新設増、課題は理系教員の確保と「入試で数学をどこまで課すか?」 [デビルゾア★]
英語と数学だけで受験できる大学紹介するわ
大学への数学という参考書について。
【大学への】1対1対応の演習 part37【数学】
私文だけど大学入ったら高校数学を学びなおしたいんやが
【数学】日本の大学生が「%」を理解できなくなった理由★7
【話題】文系学生も数学を、経団連が改革案 大学教育見直し提言 [11/30]
大学教授・予備校講師「数学は暗記じゃないぞ」難関大学合格者「数学は暗記だぞ」
【死ぬ気で舐めろ】米ハーバード大学応用数学部専攻の女性学生が「ネトウヨはクンニしない」と発表
【文化】変人天才数学者の「落書き」約1万8000頁をネットで公開。仏モンペリエ大学「理解できる人は世界に数百人ほどだろう」
神戸大学の位置づけ
東京理科大学理工学部数学科
大学で本気で数学勉強するつもりの受験生いるか?
大学入試の数学は完全に出題者のオナニーに付き合わされてるのでしかない
【教育】大学、壊滅的不況期突入か…18歳人口半減なのに大学数倍増という悪夢
大学生になっても入試数学にハマってる奴wwwwwwwwwwwwwwwww
私文「早慶でも下手したら中学生以下の数学力です」←この猿が大学生の8割を占めた理由w
251-127=?←こんな複雑な計算が東京理科大学理工学部数学科だと12秒で解けるらしい
国試5浪ルシファーさん(37)、東大数学、京大英語、東大英語、大学への数学を購入 「大学受験や医師国家試験を教えるのは会社の事業」
大学の学祭
数学の予習
底辺大学の特徴
数学の二次対策なんだが
数学の豆知識
まともな大学の特徴
中央大学の雄叫び
駅弁大学の統合計画
信州大学の印象って?
学習院大学の就職
この数学の問題教えて
淑徳大学 噂の真相
数学の重問か文系142
数学の勉強がつまらない
同志社大学のイメージ
数学の図形問題が解けない
今年の川崎医科大学の留年数
この数学の問題についてなんじゃが
東京工業大学の出願状況www
各大学の創設者について語るスレ
慶應だけど他大学の印象書いてくわ
理系数学の良問プラチカって
数学の勉強の仕方 Part232
数学の処理速度が遅すぎる
数学の勉強の仕方 Part254
数学の問題分からんから教えてくれ
高校数学の質問スレPart399
高校数学の質問スレPart401
高校数学の質問スレPart408
数学の勉強の仕方 Part233
誰か関西大学の後期出す予定ある?

人気検索: まんこ まんこ 中学生 中学生 パン 2015 アウあうロリ画像 パンチラ teen 美少女 タイトスカートフェチ 2015 アウ原田美枝子 ロリあうロリ
05:23:47 up 5 days, 21:29, 4 users, load average: 4.78, 5.36, 5.08

in 1.5903589725494 sec @1.5903589725494@0b7 on 112519