[ 2019年1月8日 20:34 ]
博多大吉 衝撃の「肺年齢69歳」 タバコ1日20本 医師から完全禁煙の勧めも…
お笑いコンビ「博多華丸・大吉」の博多大吉(47)が8日放送のTBS系「教えてもらう前と後 2時間SP」(後7・00)に出演。
昨年末に受けた人間ドックの検査結果が発表され、「慢性閉塞性肺疾患」(COPD)と診断されたことが判明した。
相方の博多華丸(48)とともに、4年ぶりの人間ドックを受診した大吉。血液検査では基準値を超えないまでも“ギリギリ”の数値を連発し、「2型糖尿病予備軍」と警告を受けた。
以前、「ポチッとある」と言われて懸念していたという脳には異常がなかったものの、医師に驚かれたのが大吉の肺年齢。
「18歳まで水泳をやっていた」という相方が「29歳」だったのとは対照的に、大吉の肺年齢は何と「69歳」。
実年齢を22も上回る結果に、さすがの大吉も「69ってことは、もう70ですね…」と衝撃を受けた様子だった。
医師から言い渡された病名は慢性閉塞性肺疾患。肺の一部が溶けてしまっており、息切れ、せきやたんの症状のほか、最悪の場合は呼吸困難に陥る可能性もあるという。
原因は大吉が痩せて筋力不足であることに加え、27年に渡って1日20本のタバコを吸い続けてきたことにもあるとのこと。医師から完全禁煙を勧められたが、
本人は「電子タバコを吸うと肺が真っ白になる」と、喫煙所で言われているという謎理論を展開。
「(電子タバコの本数を)減らしていく方向ではいたいよね」と煮え切らない様子に、共演者も心配顔だった。
お笑いコンビ「博多華丸・大吉」の博多大吉
Photo By スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2019/01/08/kiji/20190108s00041000317000c.html 禁煙で減らすっていう人は減らさないし止めないよね
止められる人はスパッと止める
どっちがどっちなのか20秒くらい考えてた
楽天カードマンのほうか
タバコ止めて飯がうまくなったとかは全然ないけど
痰と咳は明らかに減ったな。痰がからむということがなくなった
まぁでも吸ってても長生きなのは長生きだからな
おれの父親
若い頃からヘビースモーカー
↓
老人になり肺機能が急激に弱る
↓
ちょっとしたきっかけで肺炎で死にかける
↓
酸素ボンベなしでは生活できなくなる
チューブ鼻に差してボンベ入ったキャリアー常に持ち歩いてる人ちょいちょい見かけるけど、こういうのが悪化しての人も中にはいるのかな?
喫煙者というのが意外、いかにも見た目的に健康志向で煙草の煙とか嫌いそうなタイプに
見えるんだけど
>>4
俺も
画像見て…あれ!?どっちだ?ってなった タバコの害は長いお友達
肌も汚くなるし、爪にもスジが入る
健康寿命は下がるし年取ったころにジワジワくる
まぁ酒もだがね
禁煙出来ない奴ってなんなんだろうな
2週間我慢すればなんとか行ける。あとはひたすら我慢つづけたらそのうちタバコの煙が嫌になる
タバコなんか一理もないことに気付く
喫煙者から見ても20本は吸い過ぎだし
症状が出てるなら酸素ボンベ確実だな
1日20本って別に多くないのに
肺そんなになっちゃうん
俺の父がそう
ずっと前にタバコ止めたが、すでに肺はボロボロ
肺気腫になり、昨年肺がんになる。
他人への厳しさは頑固さゆえだから自分に対して言われたことは素直に聞き入れないタイプ
たぶん大病したりしないと考え改めず吸い続けるだろう
タバコ一日20箱はやりすぎ・・・20本かよ
普通じゃねえか
>>15
それって人によると思うよ
うちのじいさんは両切りのピースをスパスパ吸って95歳まで生きた。肌もつやつやだった。ちなみに心臓が弱い家系で心筋梗塞を起こしたことがあるけどそんなのおかまいなしで吸ってたわ、逆に酒は一切やらなかったけど 十年以上禁煙しているけど
今わの際には一服してから死のうと思っている
>>18
タバコを吸わない妻が副流煙で肺が汚れてるケースもある
20本も吸ってれば汚れてるよ。
肺はフィルターと同じ
綺麗になることはない。 吸いたい人は他人に迷惑かけないならどんどん吸いなさい 高額納税者様
なんだからw
つうか、大吉くらい前途に希望があれば
禁煙しようと思うだろうけど
俺らは、肺ガンで死んだ方が幸せ
医者も無理に生かすな
>>16
マジでこれ
ニコチン依存とか嘘だぞあれ
タバコ辞めたら煙や匂い嗅ぐのも嫌で仕方なくなるし >>22
そう言う人って、煙を肺に飲み込まないで、口の中で楽しんで吐き出してるんだと思う。
キセルやパイプの人がそんな感じ 間接税をいくら納めたって偉くもなんともないな
喫煙者の末路は肺気腫
筋力衰えて痰を戻せず嚥下できず絡んで呼吸もままならず
鼻から管突っ込んで吸引必須 ベッドの上で手足バタバタ
>>30
キンタマをペンチで潰されてるような痛みらしいな… 脳内分泌物の代わりになるニコチン
脳みそ使わないからリラックスは出来る、が
仕事や勉強で脳を使わないのにタバコ吸う奴は馬鹿になるだけ
>>1
神経質そうだもんな
タバコ吸うやつとの生活なんて無理だわ >>23
でも肺年齢は三村さんは20代とかだったよね
先んじて禁煙した内村さんは90とか88とかだったけど… 煙どころか喫煙者の体臭がイヤ
同席したくない、電車の隣もごめん
喫煙者の末路は歌丸さん ボンベなしでは生きていけない
>>33
ふかしてはいなかったぞ、煙の濃さでわかるやろそんなもん 肺の病気は怖いな
最悪日中常に溺れてる感じになるんだろ
歌丸師匠も 芸は大好きだったがゼイゼイいうのがせつなかった
タバコによるCOPDは健保不適用でいいよ
自殺志願者はきっちり死なせてやんなきゃ
COPDで医者に行かずに死ねる奴が今の日本にいるとも思えんけどなw
まさしく悶絶死そのものだけん
こんなもん早く取り締まれよ
いつまで合法化してんだ
タバコ吸ってる奴や平均体重の20キロ以上の奴は健康保険料、生命保険料など全ての料金上げたらいいのに。
健康的な生活送ってる人と比べて余りにも不公平すぎる。医療費なんて膨大過ぎてパンクしとるからな。
何で消費税や社会保険料一律上げていって全員が負担せなあかんのじゃ。
しかし人それぞれだよな。
COPDで酸素ボンベ背負ってるオッさんが過去全然喫煙してなくて、1日40本を50年続けてるうちの親族がまだピンピンしてて同じ年なんだぜ。
どうもうちの家系はタバコに強いのがいる。100までタバコ吸ってたジジイもいるし。
>>50
馬鹿だな、お前。COPDになった時用にタバコ税を納めてるんだろ
タバコ税は貴重な社会保障財源だぜ、うちの市だけで十何億も余計に税金を納めてくれている、ありがたや もう完全にやめて10年以上経つがコーヒー飲みながらの一服の感覚はまだ口に残ってる
あのリラックス感は替えが利かない、やっぱり弱い麻薬みたいなもんなんだろうな
酒やタバコや女は、人生が50年で最期は医者にも掛かれなかった
時代の悦楽だなww
人生が100年にも届こうとしているのに、この程度の節制ができ
ないってやつにはそれなりの対価を払ってもらうしかあるまいよww
>>50
身内がこれで亡くなってるが
悶絶という言葉も生易しい >>59
長生き=幸せ、とは限らないからな
特に日本はモノを食べられなくなっても意識障害があっても死なせてもらえない、人間としての尊厳を失い死ぬしかない
そう考えると酒タバコ女をやって短命で死んでいくバカが一番幸せかもね COPDっや肺がんって医師ですら見てるのが辛くなるぐらい
もがき苦しみながらしんでいく病気だけどな
1日20本って1箱だろ?
今の時代ならちょっと多いかもしれないけど、
驚くほどの量じゃないだろ
>>48
常にストローを咥えて呼吸してる状態とも表現するな >>37
そもそもストレスを与えているのがニコチンなんだよ
ニコチンがないと生きていけない気分にさせてニコチン摂取させるためにストレスを与える
吸っている時はそこから解放されるから気分がよくなる
でもすぐにまたストレスがかかってニコチンを欲しがる
ニコチンを一切断つことでしかこのリンクから抜け出せない イケメンだし健康的に見える
タバコも似合わないなw
田舎住みだけど、酸素ボンベ付けて車を運転してるオッサンがいて笑った
禁煙したほうがいいよ
おれなんかもう7回も成功した
タバコ20本って普通だろ。10本なら「だったら吸わなくても我慢できるんじゃね」ってレベル
タバコ関係なく元から肺機能が弱いんじゃね
カラオケも蚊が鳴いてるような声で歌うし
>>65
おじさんが医者だけど
COPDは本当にかわいそうと言ってた
治ることはないし
みんな「もう殺してくれ」って訴えて来るほど苦しいんだと 笑いのセンス高いしなこいつ
それを生み出すにはそれなりのストレスが生じるんだろな
例えタバコ止めたとしても酒に移行したりな
>>65
緩和治療が進んでる今でも
息苦しさだけは取り除けないみたいだしな >>81
酒もかなり飲むんでしょ
昭和の芸人だなぁ
まぁ昭和より前はヒロポンでより早死にしたらしいけど 禁煙が健康に悪影響なんて科学的根拠はない!
実際に俺のじいさんは〜
by喫煙者
でもヘビースモーカーが禁煙したりすると
潰瘍性大腸炎になったりするんだよね
>>83
歌丸の最期は悲惨だったなあ。
四六時中苦しい苦しいと言って、
弟子が安楽死させてやりたいと言うくらい。 吸ってるやつの健康なんかどうでもいいわ
マナーや臭いから嫌われるんだよ
坂上忍とか1日5箱吸ってて顔色おかしいもんな
肺がんとか症状でた時には手遅れだし
47歳タバコ20本の肺=タバコ吸わない69歳の肺と言うことか?
何か違和感ある。
>>45
ボンベってドイツ語で爆弾なんだけどな。どうしてこう使われるのか 先っちょだけ吸ってすぐ次の一本吸う人もいれば
根本まで吸って次行く人もいるし本数だけじゃ測れない面もあるね
さんまも3箱くらい吸ってたと思ったが先っちょだけだよね
>>93
動物王国作るとかいってんだから
大好きな動物のために少しでも健康に生きられるように禁煙すりゃいいのにな >>11
ほとんどが喫煙による肺の疾患
タバコは百害あって一利なし >>10
そういう人ホント多いよね。
呼吸器科行くとそんな人ばかりだ。 いやいや、非喫煙者でも肺の病気になるし煽りすぎだぞ。
うちの母親はタバコ吸わないけど肺がん
同居の兄がヘビースモーカーでずっと副流煙吸ってたせいだと思う
タバコ吸ってる人って臭いから近付きたくない
喘息持ちだから臭いだけでも死にそうなくらい辛い
>>10
杉田かおるの母も同じだな
結局医者の言うこと聞かない奴らは同じ運命w 1日20本って普通か少ないぐらいだぞ
俺は昔40~50本は吸っていた
酒飲んだり麻雀するとさらに増える
311大震災から禁煙して今は一本も吸ってないが
いかにも肺が弱い顔しているよな
顔色が悪く生命力が低い
華丸は実に健康的でバイタリティーにあふれているのとは対照的
両親共元ヘビスモでガンになったけど見事に自分達子供が兄弟全員たばこ吸わない人間になったのは感謝してるw
>>1
お前の肺がどうなろうとどうでもいいが
周りの人の肺にも影響を与えていることに気付け 47歳でCOPDって将来歌丸さんコースか
和田アキ子もそれで禁煙したらしいけど重症になると
肺スカスカで常にプールで溺れてるみたいに息苦しいというから生き地獄やね
俺のじいちゃんも >>10 みたいになったわ
で去年肺がんになって死んだ
家族ながら自業自得だろと思ってしまった。葬式ちゃんといったけど。 >>54
医療費が健康保険を圧迫するのは40代くらいから。なので・・・
BMI25〜30のやつを基準にして
BMI20〜25のやつは保険料10%アップ
BMI30〜35のやつは保険料20%アップ
BMI〜20のやつは保険料30%アップ
BMI35〜のやつは保険料40%アップで良いんじゃね。
40代でやや太め(肥満度1・世界順では過体重)の人が一番長生きなんだと。
痩せ気味・痩せすぎのやつは感染症とかにかなり弱いらしい。
やや太めのやつに比べると10歳近く平均余命が短い。
ま、爆太り(身長170センチで101キロ以上レベル)が最悪らしいが。 三村の血管年齢90歳以上、肺年齢89歳に比べたらまだまだだな
>>116
マジレスするともう遅い
十数年後かなり苦しむことになるよ 煙草なんて1mmも吸いたくないけど、喫煙ルームの喫煙者同士のいい感じの雰囲気だけは羨ましくなるわ
あれは禁煙者じゃ無理
松嶋尚美も違う番組で大吉と同じCOPDと言われてすでに肺が溶けてるって話だったけど聞いてるだけで怖い
肺が溶けてても生きていられるのには驚いたけど
結局意見が分かれすぎてて害になるかはその人次第で
酒に強い弱いレベルの議論ってことだな
20本なんて少ないやろ
俺は60本吸ってたわ 一箱ならへーきやで
1日40本吸ってた爺ちゃんが80で医者に診てもらったら「うん。肺は綺麗で問題無し」って言われたよ
20代から一日平均5箱吸い続けてる70歳の親父も人間ドックで異常なしなんだから余裕でしょ
レアケースを自慢げに書き込まれてもね
実際、肺機能が低下してるわけだし
ここにいる嫌煙者の何人かは肺やられて死ぬんだろうな。
喫煙者じゃなくてもなるし勘違いしすぎだよ。
>>133
一般論と特殊なケースを一緒くたに語らんほうがいいよ
ネットならそれでも話聞いてくれるだろうけど 健康のため、あさイチ降板したらいいじゃないかな。
朝ドラ受けでも何いってるのかテロップ無しじゃわかんないし。
俺もタバコやめたけど明かに心肺能力が落ちてる
やめたほうがいい
>>99
非喫煙者の肺癌激増中だぞ
それと一利あるよボケ防止 タバコ吸いは年行くごとにタンとセキが多くなる、これは身体の防御反応で
「早くタバコ止めてくれい」と悲鳴を挙げてるもの、すぐ止める方がいい
止めても5〜6年は同じようにセキ、タンは続く、それほど気管や肺に
ダメージを与え続けていたということだ。
普通にリーマンしてたら吸う場所ないから自然とやめられるけど、芸能人は難しいのかな
何十年も吸って平気な人はいるが副流煙で何人の人を害してるんだよ
歩く公害なんだよ
あまり飯食わず甘いコーヒーとタバコ吸ってるイメージ
>>65
父ちゃん肺がんだったけど苦しまなかったよ
本人も肺がんって気がつかないまま亡くなった マジで金出してわざわ毒物を
体内にいれて病気になるって
馬鹿なんじゃないの?
>>121
仕事サボると怒られのに、喫煙者がタバコ吸う間はおとがめなしなのが納得いかない! >>147
爺さんと曾祖母がヘビースモーカーで婆さん吸わないのにで肺がんになったわ
病院で最後看取ったけどとても苦しそうに逝って忘れられない
レアケースに希望を持ち過ぎない方がいいね 紙タバコからアイコスに変えたけど
紙タバコよりは健康的にマシなのかな?
実際わからんけどね
癌になったらモルヒネ打ってもらって気持ちよく死ねばいい
健康オタクが病気になって死ねばオモロいな
食生活や習慣より遺伝子の力
有名人をみても
故人も含めヘビースモーカーの人は結構長生きしてんだよな
路上の喫煙禁止区域で堂々と吸ってるのはたいていオッサン
若者でこういう輩はあまり見かけない
長年喫煙習慣を続けてきた者
そして若い頃は喫煙の害についてそれほどうるさく言われなかった世代
そのうち漫才中も酸素チューブ付けなくてはいけなくなるぞ
>>5
回復するのに吸ってた期間の倍の時間かかるから治る前に死ぬ人が多いんじゃないの? >>121
そもそも、「インディアン」と呼ばれたアメリカ原住民が
侵略者の白人と和合するためにやってた習慣だから 勿論ヤニカスはcopdリスク前提で吸ってるんだろwwwww一度死んだは肺胞は二度と再生されず苦しんで死ぬ病気なw
あーこの人頭悪いんだな
としか思わない
ダサい人生だな
自業自得で苦しみなされ
保健体育の時間に喫煙者の真っ黒な肺見せられることないんかな
そんなの見せられても覚えてないんだろな
>本人は「電子タバコを吸うと肺が真っ白になる」と、喫煙所で言われているという謎理論を展開。
喫煙者って色々と理由付けて喫煙を正当化しようとするよねw
>>154
喫煙者の周りの人間のほうが肺癌になるリスクが高い
喫煙者は息、体がとにかく臭い
喫煙者は公害だからな >>170
バカは免許更新教習で何回事故ビデオ見せられても事故るしな >>171
デブにダイエット勧めようとすると、
ストレスでダメになる、病気になるとか言い訳言うなあ。出川なんか。 今日のtbsラジオたまむすびの大吉さんのコメントが楽しみです
赤江さんがたぶんつっこむでしょう
俺はメンソール中毒だったな
ニコチンよりメンソール
もう辞めて4年たった
紳助「タバコやめた方がええで」
松本「はい」
紳助「体鍛えた方がええで」
松本「はい」
浜田「学会ええみたいやではいろか」
松本「うん」
喫煙しても大丈夫な体質の人間もいるだろうけど、この男の場合は肺に害が
出てるんだからやめるべきだな。おそらく60過ぎてから肺がんのリスクが
ものすごく高まるだろう。女の場合タバコと肺癌の因果関係ははっきりしてないが
男の方は関係があるとされてる。
>>2
その通り!
そして、それを指摘されると、キィーって逆ギレ状態。
もう、ほとんど病気!
ニコチンで、頭が溶けてるらしい w >>18
多くないってマジかよ。1時間に1本ペースじゃん。 20本って嘘でしょ
芸人なんて吸える機会も多いし
やめられない喫煙者は最低40は吸ってるよ
>>170
あれ老人で結核の人の肺だよ。
実際は喫煙してても肺の見た目は変わらないから、
脅すために極端な例を出してて卑怯だと指摘された。
あれ今はあまり見かけないでしょ? >>31
自分は紙→iQOSだけど、それでも副流煙はキツくなった。たまに吸っても紙の味しかしないし COPD の末期はホントにしんどい。
医師だけど何人も看取ってきた。
タバコさえ無くなればこの苦しみから免れる人がいるのになと思う。
博多大吉だっけ?多分今やめてももう遅いだろうから禁煙しなくてもいいと思う。
十数年後普通に息してるだけで溺れてるような感覚に陥る時が来るだろう。
人は40過ぎると体の機能が全て衰えてくる。これは自然の法則。ここにタバコや酒のが更に加速させると考えた方が良い。
20本も吸える環境あるのかね
そうとうに忙しいでしょ
去年一年タバコ辞めたら体重が5kgも増えて悪玉コレステロールが増え、尿酸値やγ-GTPの数値も悪化した。
腹が立ったので吸ってやる。
>>186
俺のじいちゃんもCOPD→肺がんになって死んだからね
それを見て絶対に吸わないと決めたわ >>194
ほかにストレス発散できることを見つければいいよ
5chでストレス発散でもいいと思うぞまじめに
もちろん別に運動しなくちゃいけないけど ま、この手のタイプは一度しんどい思いをしない限り、改善しないだろうな。
最終警告の可能性もあるのにな。
>>194
たばこやめて食欲がもどっただけやん
そこからがダイエットのはじまりなのに >>190
こいつら飲み会が日常だから2時間くらいで簡単にひと箱行くよ >>194
そりゃ、普通に飯ガバガバ食って、酒飲みまくってたらそうなるだろうな。 >>177
メンソール、美味しい?
卒業、おめでとうございます!
頑張ったね! >>194
ストレスや気鬱の方がタバコより害があるよ タバコは減らしても全く意味がない
その間もニコチン中毒なのは変わらないからすぐに本数なんて増える 例えば飲みに行ったりすれば一発
完全にやめちゃうのが一番
あんなもん本当にやめてよかったよ
>>177
ほ〜ら、あなたは吸いたくなる…吸いたくなる…吸いたくな〜る…プハーッ〜 タバコやめてもう10年経ってるが
良かったのは貯金増えたことと朝の歯磨き中に嘔吐くことなくなったことだなw
タバコの害は金がかかることと
タバコ臭くなることだけやな
そんなに毎日タバコ吸っててもわりとたいしたことないんだね
タバコが身体に悪いなんて周知の事実だし、
今更健康に害があると脅したところでヤニカスには効果ない
ジジババになって身体衰えるといかにタバコの害が大きいか分かると思うよw
その頃には手遅れだけどw
吸ってる本人だけの話ならともかく、周りにも迷惑かけてるからな。
本人は自業自得だけど周りは迷惑
ガンとかになるとすぐやめるだろうけど
飲み会でタバコ吸うやつがいると
服がタバコ臭くなって最悪
肺って溶けるんだな。タンパク質も足りてないんだろな。
あさイチでも咳してるし、なんかなとは
思ってたけど、40代でなるんだね。
恐らく、多少体調悪くても普通に生活できてるから一切止める気ないんだろうな。
この時に止めときゃよかった、と後で絶対後悔するのに。
>>212
大吉さんの肺は
いつ死んでもおかしくない年齢なんだぜ >>210
肺癌の中でも喫煙の高リスクは肺線癌だけな
後、呼吸器系の病気
他はこじつけ 前いた会社にハゲ、デフ、ヤニカス、アル中の四重苦のオヤジがいたけど、
こいつ生物として存在価値あるのかと思ったわw
自分は53歳だが、15年くらい前に禁煙した。
とある検査で肌年齢は40歳、血管年齢は29歳とでた。
同じく53の、喫煙を続ける友人は肌年齢度、血管年齢はともに七十〜八十代だった(数値は失念)。彼は歯周病になり、手術(はぐきをはがして掃除をする)を受けた。糖尿病にもなりかけた。歯周病と糖尿病は喫煙も原因のひとつだ。
自分と友人は男だし、双子の姉妹ではないが、外観も「カーティーとケリー」ぐらいに差がでているように思う。
自分はたばこをやめてよかったと思う。友人は喫煙をやめるつもりはないようだ。もっとも自分の人生なのでたばこに限らず好きにすればよく、他人がそれをとやかくいってはいけない。
http://kinnen.wpblog.jp/2013/11/01/post-0-18/ >>26
煙とかニオイとか吸い殻とか、超迷惑ですが
健康保険使っての診療で無駄な費用が相当掛かってますが
たばこの火の不始末による火災もあるし
たばこ流通での経済効果・税収効果以上の経済損失だぞ このご時世で、芸能人タレントとして人前でる職業でタバコを吸うって珍しいな
>>218
未だにいるんだ
今大学生だけど飲み会するときタバコ吸うやつはタバコ吸うやつで集まってるからありがたい
5060のおっさんおばさんはそういうちょっとした気づかいができないんだろう たしか父親が異様なクズだったんだよね、憎めない所もあるとか。
どこかで自身の駄目なのを受け入れるナルなんやろね、クリエイティブやん?
>>232
前いた会社といったろw
1年で辞めたわw >>228
タバコ吸わなければみんな元気で長生きするのか?
年金が大変だな >>221
竹山もラジオたまむすびでいつも変な咳してる 早く禁煙外来に行け
俺も1日に2箱吸ってたが、見事に禁煙出来たぞ
もう3年位経つが、あれから1本も吸ってない
嫁が咳喘息で苦しんでたから止めたわ
>>218
なんか、気を使ってテーブルの端っことかに座って吸ってんだが、全く意味ないんだよなw >>226
ハゲ、ヤニカス、酒カス、パチンカス、スロカス迄行き着いてこそ本物のアホだよ。 >>57
同じく
正直未だにあの一服感がない人生の喪失感を感じてる
一方でそんな喪失感も含めて人生ってそんなもんと割り切ってる 吸っている本数関係なくニコチン中毒者はダメだと思う
>>237
日本人の喫煙者の平均喫煙本数は1日18.5本らしいぞ。 たばこ一箱千円にすれば
禁煙するやつ増えるんじゃね
>>21
ふと思ったけど、20箱吸う人っているんだろうか? >>57
それな
俺は結局2本は吸ってしまう
飲み会とかで吸うことはなくなったけど おれはやめて16年1本も吸ってないけど
喉の調子はすこぶる良いし
風呂に入って湯気でむせなくなった
どれだけ身体に負担が掛かってたか実感してるよ
テレビで見ている限り、ニコチンの匂いは伝わってこないから、好きにやってくれ。
タバコの葉を乾燥するのに大量の燃料を使うらしいな。
フィルターはナノプラスチックとして流出してるし、環境にも悪い。
>>10
ここで、逆ギレして必死に反論してる人も、こういう警告を見ても完全に見て見ぬふり
で、必死に反論してる
見てて呆れるのと、かわいそうになる。 ホンマでっかの武田先生はタバコに害無いと言ってたような
これが事実ならタバコ害あるじゃん
>>244
喫煙可能年齢さえ引き上げれば将来的な喫煙人口は大幅に下がる
30歳以上にしようよマジで
それ以下で吸ってたらアメリカとかによくある軽い罰
捕まえて罰金かボランティア数時間させるみたいな罰与えるとかで
それまで吸ってないのに30歳になってから吸う奴なんてほとんどゼロだろ >>253
武田って肺がん患者のデータだけで、タバコが害あるない言ってたよな。
タバコが原因の病気なんて肺がんだけじゃないのに。 ヘビースモーカーは、肺気腫にもなるからなぁ‥
酒で腎臓壊しても、人工透析できるがな
肺はそうはいかんからなぁ‥
こう考えると、少量の医療マリファナはええきがするわ
うちの家族にもヤニカスいるけどヤニカスって早く死なねえかな
ヤニカスだけは生理的にムリだわー
家族だろうがヤニカスは早く死ね
タバコやめるには最初の我慢乗り越えるだけやで コンビニとかで吸ってる奴見ると発狂しそうになるが
そのうち何も思わなくなる
>>252
できれば逆切れしてる人今すぐ死んでほしい 最近華丸よりも大吉のほうがよく出るな。昔は目立たなかったのに。
病気になってるのにタバコやめる気がない感じは家族だったら最悪
死ぬまで1日40本吸ってた親父を病理解剖してもらったが肺は全然きれいだった
よくテレビで出てくる喫煙者の肺はこんなに真っ黒って写真が嘘だってことよくわかったわ
こいつホント芸なしだよね、なんであんな偉そうなの。
>>255
喫煙者が激減してるのに癌患者が増加していることを指摘して
因果関係が薄いのではないのかと主張してるんだよ
確かにおかしいだろ タバコ吸ってた頃は、どこでニコチンを補給出来るかが行動の全てを上回ってたな。止めれて良かった。
>>16
吸ってたんじゃん。
そもそもあんなもん最初っからハマるか? >>263
ワシは1日4箱吸ってる
元気モリモリだ >>266
だから、ガン以外の病気のことに触れてないってことよ 歌丸なんて缶ピース1日1缶吸ってて慢性閉塞性肺疾患になって酸素ボンベ無しでは生きていけなくなったわけで
あんな姿になってもいいって人は吸ってもいいよ人に迷惑かけなければね
喫煙がらみの話になると煙草を喫って90、100まで生きたひともいるみたいなたとえ話がいつもでる。
そういう極端な例をあげられてもしょうがない。こういうひと1人の周囲には何千人もの死体が転がっているのだ。
タバコやめるって簡単なのにな
やめれないって奴はやめたくない奴だけだろ
ほっとけ
>>266
それ本気で言ってるなら相当やばいぞ
都合のいい部分を切り取っておかしいって。
教授は金儲けでそう言うだろうが、それ以外が真に受けてマジレスするのは相当やばいぞ。
気づけさすがに。発達障害の君に同情する。 今さらCOPDは治らんだろうけど
しかしテレビがCOPDを取り上げるって珍しいな
歌丸が亡くなったときも取り上げなかったのに
臭いオッサンが近くに居るだけで
不快指数上がる
道端でスレ違う一瞬でもそう感じる
>>9
タバコ吸ってる人は声が渋い気がするんだが気のせい?
あれは羨ましい >>275
口が寂しくなるから、色々と食べて、糖尿とか悪玉コレステロールが増えるんじゃないの? ドランクドラゴンの鈴木は本人はタバコ吸わないけど
相方がスーパーヘビースモーカーのせいで肺真っ黒になってた
あれは衝撃的だった
喫煙者は、臭いのはタバコの煙だと思ってる
ホントにくさいのはお前らの体臭なんだよ
>>277
中国ではそれするだけでCOPDに
あそこは今後ものすごい数のCOPD患者が発生する でも、都内在住だけど昔々と比べるとだいぶタバコ吸っている人は減った印象
大体吸ってるのは50代より上で若い人が吸っているのはあまり見ない
スクール・ウォーズ的な学校がリアルだった世代やね
日本人男性の平均寿命は80歳くらい
世界2位?らしい
今80歳の人は、戦前の生まれ
昭和の時代にタバコ吸いまくった世代
昔は軽いタバコなんて無いから、フィルターなしのタールたっぷりのタバコ吸ってた
それでも80歳まで生きてるってことは、生き死ににタバコはあんま関係ないって事
ただの乾燥させた葉っぱで、毒性なんて殆どない
こりゃもう鼻にチューブさして酸素持ち歩いて行くことになるのかな
>>279
歌丸は存命中にクローズアップ現代でもっと早くタバコをやめればよかったって後悔を口にしてる 忙しそうだし性格的にもストレス溜めてそう
吸わなきゃやってられないのでは
落語家って昔からキセルとか吸ってるイメージ
噺の中で出てくるからかな
店でタバコ吸ってる奴とすれ違うと
とてつもなくヤニ臭いからな
この馬鹿女 車の中で吸ってるとか100%わかる
平均寿命とはその年産まれた新生児が平均して生きられる年齢です
博多大吉容疑者(47)
「M−1グランプリ」で審査員を務めたタレント上沼恵美子(63)に
暴言を吐いて謝罪したとろサーモン久保田かずのぶ(39)とスーパーマラドーナ武智(40)に対し
「僕史上、最大級の雷を落とします」「僕は常に権力側に付きますから」「ライバルのチョンボは蜜の味」と宣言した。
博多大吉容疑者(47) こいつこそ35000人よしもと所属タレントで一番面白くないクソ芸人である。
スプレー1万本で爆破され肉片となりとんこつラーメンの出汁にされ 九州土人にそのまま排水口に捨てられとけ。
このクソは今日死んでおけ。自殺でも他殺でも何でも良い。
>>72
その逆説、まったく同意だ。
「煙草を喫うとイライラがおさまる」ではなく「煙草を喫うことでイライラが起きている」ことが煙草を喫いつづけるひとにはわからない、わかろうともしない。
煙草をおぼえる前まではそんなことなどなかったことを思いだしてほしいと願う。
この円環はずっとニコチンの作用によりつづいていく。喫煙をやめる以外に方法はない。 >>290
その80まで生きたやつの中に喫煙者はどれくらいいるんだ?
そのデータがないじゃん。 健康的にストレス発散できる方法がないと禁煙や禁酒してもストレスが溜まって暴飲暴食とかしちゃうんでしょ?
禁煙しろ!禁酒しろ!ってのもな、中毒のやつからすれば「死ね」って言われてるようなものだからな。
歌丸さんが死ぬ前に言ってたやん
もっと早く煙草やめときゃ良かったって……
ニコチン中毒はもちろん病気だが
>>108みたいな禁煙レイシストも病気だよな
そこまで憎悪の念を抱ける意味がわからん
四六時中朝鮮半島のことで頭いっぱいになってるネトウヨと同じ >>302
吸わないとイライラしてしまう体になってしまっているってだけなんだよな
要するに禁断症状 >>290
なんと言おうが有害物質の塊だよ
煙調べたらわかること まあタバコ吸わない今の若い奴も
添加物だの薬品だのいっぱい入ったもの食ってるから
長生きは出来ないかも
バブル期までは大半の人間がタバコ吸ってたらしいが
その割に元気な年寄りが多過ぎのような気もする
元日に親父にヤニくせーんだよ近寄んなっつたら
胸ぐら掴まれて振り回されたわ
口で反論出来ないから手出してくるよなヤニカスガイジってw
>>306
平均寿命の意味はそうだけど、でも、今年の平均寿命を求めるのは
死んだ人の年齢の平均から求めるんじゃないの? いまどきタバコの利を唱える人ってなんなんw
広告でも出してもらってんのん?
それすら難しい時代やろ
もうタバコ辞めて10年になるが、タバコ吸ってる奴てつくづくバカだと思う
>>312
そりゃ猿躾けるには手上げるしかないだろ >>310
たばこ吸わない人は北京のような大気汚染地域に住んでいなければCOPDに関してはほとんど心配が無いけどね
たばこ吸う人はその他のリスクにさらにCOPDのリスクが乗っかっている 痛みはある程度薬でコントロール出来るが、息苦しさはどうにもならないんだろ?
ここに一つの飴があります
この飴を舐めると気分がスッとします
ただし一定期間舐めないとイライラしてきます
この飴は発ガン性物質です
肺に確実にダメージがあります
口が臭くなります
まわりに迷惑をかける可能性もあります
公共の場では許された場所でしか舐められません
この飴舐めますか?
男前のほうか どうしても間違う 二枚目が華丸、三枚目が大吉にすべきだよねえ
>>311
外で歩いてる元気な老人は見ても
病気で家にばかりいる老人は見かけないからなぁ
この病気はボンベ持ち歩かなきゃならないから恥ずかしくて苦しくて家から出てこないよ
なったらもうおしまいなのだ >>314
推定値でしょ
推定するにあたって過去の数値を参考にはしているだろうけど
いずれにしろ今の80歳の人の話を「平均寿命まで生きた」とするのはおかしいよ 禁煙したら咳でなくなった
タンもからまなくなった
あさイチでたまにせきが聞こえるのは
大吉のせきだったか
うちの兄ちゃんの唯一褒められる点は自力でタバコ止められたこと
完全禁煙まで5年以上かかったけど、それでも止められた
そりゃ、多少有害物質も入ってるってだけで
タバコ吸いまくった世代が80歳まで生きてるんだから
人体にあまり深刻な影響は無いって事
アルコール依存症や糖尿病の方が、よっぽど早死する
>>10
もっと最悪なのはボンベ使用しながらこっそり喫煙する人だな。
肺の疾患以前に爆死するよ… COPD?話聞いてるとその病気イイネ
ヤニカスに相応しい末路やんけw
>>330
本気で言ってるのか?
喫煙者ほどそのアルコール依存症も糖尿病もリスク上がっていくのに 47歳か
吸い始めた頃にバカにされなかった世代やな
>>10
うちの祖父
若い頃(戦前なので15才)からチェーンスモーカー
↓
農家なので、老人でも細マッチョ
↓
老衰 享年103
↓
親父たちが興味本意で大学に献体
↓
肺は原型をとどめず、タールがドロリ。
肺胞内まで真っ黒だった。
医学部の教授も「これで無症状は珍しいので研究対象にしたい」
身体の出来不出来は人それぞれなんだなぁ。と思ったよ。
ちなみに親父たちも孫達も反面教師で非喫煙者。 紙巻きを規制してiQOS、グロー、プルームテック以外は吸えなくしてみたらどうだ?
火事も減るんではないだろか。
>>166
じゃあもう吸い続けた方が変なストレス無いからいいんじゃね ニコチンはドーパミンの分泌を促すから
年取って生きがいを無くした人でも、タバコ吸ってる人は長生きする傾向がある、らしい
よく高齢者が健康のためにタバコやめたら死んじゃった、って話聞くけど
あながち嘘ではないだろう
狭い喫茶店や居酒屋で灰皿が置いてあったり喫煙者が居てたら直ぐに出よう。
煙草は健常者と比べてすぐに悪い症状出てわかりやすいけど
ストレス疲れはわかりにくいし煙草より破壊力あるすぐガンになる
>>336
別に偉くも何ともないよ 他がダメッコすぎるだけの話
あの自堕落な兄ちゃんでも自力で禁煙できたんだー って感じ 今は分煙化進んでていいよな
俺は家族も友人も全員喫煙者だったから大学卒業するまで副流煙吸わされまくったわ
>>342
誰に向けてんだろうなw
喫煙者は実際飴なめてるわけだし非喫煙者はそれが飴だろうがなめないわけだしwww 番組でcopdって言われてたけど
ボンベ転がす生活するのか?
仕事で終末医療?に関わる家族がタバコ辞めたのは肺を悪くして亡くなるのがどの亡くなり方よりも一番苦しそうだからだってさ
親戚も最期はかなり辛そうだったよ
辞められる奴は辞めるが吉
酸素ボンベとともに暮らさないといけなくなるんだっけ
厄介だねぇ
>>57
俺も止めて結構経つけど、たまに夢の中で吸ってるな
で、目が覚めると自分の意志の弱さに吐き気がする、夢なのにw >>30
嫁の父親と嫁の母方の祖母も肺癌になったから心配だわ。ガンになって治療できなくなったら、やりたいことやってスイス行くって言ってる ボンベが入った2輪車を引きずるお年寄りがたまにいるけど
哀れに感じるわ
>>347
ボケアイテムが増えるから芸人としては有利じゃね >>15
爪にスジが入るね。オレはタバコ吸わないけど、
老化だろう >>352
昔はボンベもなく放ったらかしだったんじゃね。
それだけ長生きできるということか。 吸ってた奴と元から吸ってない人じゃ喫煙者に対する考えがまったく違うよなあ
元々吸ってたけど超絶嫌煙だ。ばかばか吸ってたくせに
喫煙所以外で吸ってるやつみると柔らかく注意してるw
なぜこんなに健康に被害を与えかねないタバコを規制しないと思う?
他人に当たることで自制してると勘違いするアホの多いこと
父親タバコ完全禁煙→口寂しく飴や菓子パンごはんを大量に食べる→糖尿病
・・・自分も禁煙しようとしたら甘いものが食べたくなって怖くて禁煙出来ない
言い訳と言われても糖尿家系には一生の病気の糖尿病になりたくない
>>293
>>305
筑紫哲也も「ニュース23」の多事争論で自身の肺がんのことを語り「自分だけは(たばこを吸っても)だいじょぶだろうと勝手に思っていた・・・」と悔やんでいた。忘れられない。
歌丸も筑紫哲也も、あなたは自分みたいになるなよと言外にいっている。 呼吸器系はタバコやめると分かりやすく調子よくなるよな
やめて数週間で咳痰むせる事が嘘みたいに無くなる
喫煙者に最も厳しいのが元喫煙者w
やめれたことを錦の旗にしてマウント取りたがりがち
タバコやめて5年位になるけどまだ歯の裏真っ黒だわ
それ思うと肺は今どうなってるんだろう?
見るからに顔色が青白いから少しでも健康になって欲しいな
2人がおじいちゃんになってもテレビに出てるとこ見たいです
でもねらーは酒タバコ女は恐くて触れないから安心だね
咳痰がでるような奴はそもそも向いてないからすぐやめるべき
俺は何十年も吸ってるがそんなの一切ない
>>370
吸った期間と同じ期間、つまり10年吸ってたら10年経たないと元に戻らない。 >>361
タバコ規制して、仕方ないからパチンコ税取ろうぜ。 >>3
タバコ止めて4年半経つけど減らすより止めるほうが全然簡単だった 人殺しのJT野郎が偉そうにのさばってるからなあ
安倍友のJT元会長の本田勝彦はNHKの経営委員にまでなってる
うちの祖父もヘビースモーカーで、俺が幼い頃に肺がんで亡くなったが
病院のベッドで呼吸困難でかなり苦しんでから亡くなったらしく
うちの母が今でもあの死んだ後の苦悶の表情が忘れられないと言っていた
>>368
そうかなあ…
1週間で驚くほど食事が美味しく感じるようになるとか体調が良くなるとか絶対ウソだと思ったけどw >>376
そうそう
俺はガマンするのが嫌だったから
タバコやめた 歳いってからのCOPDは悲惨やぞ
呼吸ってすごい大事やのに
呼吸が苦しいと他の体もおかしくなるし
>>376
減らすは無理よね…
何も解決しない
ただただ辛いだけ 電子タバコにした友人が指摘しないとずっと咥えて吸いっぱなしにしてる
ニコチン入りのフレーバー吸ってるから身体に悪いと言ってるのに聞きゃしねえ
しかもそのフレーバー中国から個人輸入してるとかアホかと
そいつにタバコを教えたの俺だから偉そうなことは言えないが
俺もやめたんだしやめてほしいわ
てか俺の前で吸うなよ
たばこやめて3ヶ月はへんな肌荒れとか便秘とかの禁断症状でしんどかったけど、
3年経って一番良かった事は弱りつつあった精力が完全復活した事。
これだけでもやめた甲斐があった。
>>380
このスレで度々上がってる「大丈夫な人」側なんじゃね? この手のいろいろな物に〇〇年齢出すやり方急に増えた印象だけど
実年齢より上が出たとしても「だから何?」としか思えない
大吉ってアタックチャンスの人だっけ?それとも川平慈英の方?
歩き煙草だけは犯罪にしてほしい
禁煙3年過ぎたけど、喫煙してた時から歩き煙草だけはしなかった
歩き煙草はマジ危ない
昔の人はヘビースモーカーでも長生きしてた!!って言う人いるけどタバコの原料が
今と昔じゃ全然違うみたいね。
今のタバコは砂糖を始め添加物まみれって聞いたからその辺も関係してるのかもね。
お酒も第三のビールなんて混ぜ物だらけだしね。
酒、タバコ、あとお菓子なんかは身体に良いことほとんどないんだから税金あげて
代わりに米、野菜なんかを安くすれば病人は減りそうだけどね。
COPD死は、何か月も首を少しづつ絞められて殺される窒息死。
こんな診断されてもやめないんだから
自殺志願者か完全なキチガイ
>>2
酒や麻薬も同じだからな
中毒性があって害しかない物を自分から口にする奴は馬鹿 >>396
そんな統計があるんだな、知らなかったよ 47才でCOPDって人生終わったも同然だな
どうせ禁煙できないだろうし
ガンで早死にするか酸素ボンベ生活になるかだなあ
喫煙所が増えてますます他人の副流煙を吸い込む喫煙者
今時煙出るタバコ吸う奴の神経疑うわ
俺の服のクリーニング代出してくれるんやろか?
行かなきゃいいだけなんだけどランチタイムでも喫煙可の店は辛い
こいつ糞つまらねえからTV出すなよ
素人以下なんだが
>>373
それはあるだろうな
俺は短期間の受動喫煙で喘息になって通院中
吸入器も1本5000円と安くないし
COPDとは比べ物にならないほど軽いけどそれなりに苦しい
ずっと吸ってるのに咳も出ない人は丈夫だわ タバコなくなって欲しいけど吸っても大丈夫な人の肺では何が起きているのかは知りたいな
COPDは微粒子の沈着によるものだから同じ状況に曝されたら万人に起きることのように思えるがなぜ起きない人がいるのか
「俺一日100本!」
とか勘違い自慢バカが沸きそうだな
こういう人って無理にタバコやめさせちゃうと
物事が悪循環の回転始めるので
もう死ぬことは前提で、あまり触らない方がいい
ただ医療費の7割分とか、副流煙問題をどう理解させるかは別問題だけど
>>270
キッカケ、ストレス、単にタバコがうまい等の理由でいつのまにかハマってるというのが合ってる ニコチン中毒は病気だからね
ちゃんと医者にかかって、治療しないと駄目だよ
個人の意志だけで喫煙を止められるのは軽度
アル中も同じ
同病相憐れむ元患者同士で戒め合う定期会をずっと開催する集団も多数
>>61 大吉と言う割には幸せが薄そうと言われていたな ストローに綿詰めてタバコの代用製品を売り出すのってどうだろう(・ω・)
うちの家系、ガンがまったくいなかったのに
父親が胃がんになって死んだ。
一日に2箱も吸うヘビースモーカーだったんだけど
タバコから来る発がん物質が胃がんの原因になるって
主治医が言ってた。
中毒になっちゃったら辞められないのはわかるけど
毎月何万とかけて死に至るリスクを高める物を始める意味が分からん
日本人は早く死んだほうが年金財政が好転する
昔の高ニコチン、高タールのタバコをフィルター無しで吸っていたのが今の長寿老人
いまのタバコなんて、1ミリや3ミリのタバコをフィルターつけて吸っている
今後寿命が縮まるのは糖尿病が原因だよ
今現在糖尿病と予備軍で3000万人と言われている
アイコス吸ってる人が体に良いからこっちに替えたとか言って2台も3台持ちしてるけど、そもそもニコチン入ってるの忘れるな、と。
神経毒なのを知らないやつばっかり
>>381
>>384
吸ってた頃は1日に平均5、60本吸ってて、1日10本に減らす目標立ててたけど
何度挑戦しても1日で終わったし、止めるのも禁煙外来とか行かんと無理かと思ってたけど
2、3日我慢したらそれ以降は意外と楽だった
でも、吸いたい気持ちは今も多少残ってる 煙草を止めて随分立つけど今だに喫茶店や飲みに行った時に吸う煙草は美味かったなぁとしみじみ思ったりする
死んだらコレクションのウルトラウェアー
を俺にくれ!…いや、ヤニ臭いだろうから
やっぱイラネ
大吉は右だったのか紛らわしい ただがんはストレスからだと思うよ
copdは完全にタバコが原因
数年前まで親父がチェーンスモーカーだったがインフルで数日間寝込んで
その間一切タバコを口にしなかったからかそれ以降全く吸わなくなったな
まあ何がキッカケになるか分からんわ
>>426
4年半も辞めてんなら、もう吸うな
吸いたい気持ちがある時点で危険性がある、せっかく4年半頑張ったのに1本吸った時点で0からなんて最悪じゃないか
3年過ぎたけど全く吸いたい気持ちなんてないし、むしろ喫煙者にも近付きたくないww >>433
キチガイみたいに攻撃するやつって元喫煙者なんだな。 こういうスレが立つと喫煙者は気になって
つい見てしまう そして内容に恐れおののく
でも意志が弱くてやめられないから強がりながら
心の中でビビってやけくそで一服始めるって感じだろ多分
可哀想に
>>427
オレは今だに他人のタバコの煙の匂い嗅ぐだけで凄く懐かしい気分になる そのうちぶっ倒れるようになって芸能界引退
しばらくボンベを背負って生活するようになるだろう
ワイもたった2週間前に禁煙始めたばかりだわ
25年吸い続けてたけど、痰の絡み方が気持ち悪くて、どんだけ喉に力入れて痰吐いてもすぐにまた痰が引っかかってる感じがして、つらくて禁煙始めた
痰の引っ掛かりはかなり軽減したけど、タバコ吸う夢見るわ
>>435
別に攻撃なんかしてないわ、うるせえな
せっかく4年半も辞めてんだから、引き続き頑張れっていうエールだわボケが!!
もう返すなよ >>431
失って始めて後悔する健康の大事さ
なる前に自覚してる人は多いからこれだけ健康ブームなんだ
不健康が賭けてるのが命 >>335
失礼ながら興味深い話ありがとう
結局は体質なんだよな >>426
もう吸いたいとはほとんど思わないしタバコの煙は鬱陶しいけど
いつ吸い始めても不思議じゃないとわりと最近まで思ってた
禁煙に成功したかどうかは死ぬまでわからんなw
薬物と同じ >>437
やめて10年たつけど、年に一度くらいもらって吸ってる
それで喫煙再開にはならない >>433
10万やるから吸えって言われたら吸うかもしれんw >>16
禁煙なんかする気がない人に「できない」と言ってる時点でおまえの頭の弱さがわかる どうせみんな誰しも癌になるから勝手じゃね
遅いか早いかの話
禁煙に失敗すんのはタバコがないと不安になるから手放せないんだよな
タバコは持ったままで我慢してみ?
1日我慢できたら吸いたくなった時に24時間の苦労が無駄になるぞと言い聞かせてガマンする
そして次の日はタバコを部屋に置いてでる
どんどんタバコを遠ざけて我慢するうちに体のニコチンが抜けて吸わなくてもいい体になる
俺はこれでやめられた
健康寿命が大事というのはよくわかる。
だから好きなもん飲んで食ってポックリならそれもありかなと思うようになった。
タバコで早死にするならそれでよいけど、酸素ボンベ引きずって何十年も長生きするのは嫌だな。
だからタバコだけはやめておけ。
>>253
一生のうちに吸っていい許容範囲がありそれ以内なら問題ないそれを超えると問題が出てくると言ってなかったか? >>447
それなら安心だ、そんなこと言う前澤社長みたいな奴はいないからww >>426
やめて7年
5年くらいは夢の中で吸っちゃってしまった!で目がさめることがあった
今はもう夢にも出てこなくなったよ 喫煙者がいなくなったら旧国鉄の負債を
誰が払ってくれんだろ
俺は吸わないから関係ないが
身内が体壊したから、自分も将来を考えやめるとか
妊娠中だからお腹の子供の健康のことを考えてだとか
明確な動機がなければ禁煙は難しい。
自分(男)は明確な動機があったからやめられて現在禁煙八年目
老人は風邪で簡単に死んじゃうからなあ、肺炎起こして
>>446
多いからブームになるといってるのに
ブームだからと読んでしまう
順序もわからなかったアスペ君なようで残念です 喫煙者で1日1箱って普通じゃない?
俺も喫煙者だが、1日に半箱で「少ないね」って言われるし??
平均値ってどんなもんよ?
榮倉奈々は1日60本数らしいな
そんな吸えるもん?
酒のほうがヤバくない?この人と相方の区別つかないけど
旅番組だといつも飲んでるよね
>衝撃の「肺年齢69歳」
もともとの体質だね
タバコとは何の関係もない
なぜなら1日20本でこうなるとすれば
1日60本吸うようなヘビスモは
どうなるんだって話
医者の意見なんて何の根拠もない
喫煙者は中毒患者である
つまり病気
海外ではすでにそういう認識なんだが日本ではそこまで言われてない
ニコチン依存脳になるから根治ではない
酒飲んだりして気が緩んで、その場の勢いで一本くらいならって吸ったら元の木阿弥
ま、今はそれなりにニコチン依存症の知識が世間に広まってるから、周囲で喫煙を勧める馬鹿野郎はさすがにいないはず
後々恨まれるしね
>>458
だからスマホ税みたいな案が出て来てる
皆で払うのさ タバコを吸うと早死にするのは常識
その証拠に喫煙率の低下とともに平均寿命が伸びている
子どもが出来るとそれをキッカケに禁煙となる事もあるが、大吉は居ないか
赤江さんに子どもが出来たのをキッカケに禁煙すれば良かったな
禁煙するより禁酒した方が病気にならないんだぜ、知ってた?
>>465
九州在住だけど地元の番組でも毎回お酒飲んでるし飲み方がアル中っぽい感じだよね。
運良くコロっと逝ければいいけど大抵は薬や手術で半介護状態でダラダラ生かされるよね。 まあ、長生きだけが人生じゃあるまい
正直48まで生きれば十分やろ
あとはいつ死んでもいいように生きるだけや
>>454
俺は短期の副流煙であっさり喘息で通院中だぞ
喫煙者の歌手ってどれたけ喉も肺も強いんだよ 信じられないわ 日本は喫煙とパチンコを両方やるやつが多いが、例外なくキチガイ
そもそも喫煙はニコチン中毒
パチンコはギャンブル依存症
このあたりの認識が欠けているのが社会的な問題である
ご近所でも60才を前に亡くなってるのはだいたい喫煙者だわ
非喫煙者でも60才ぐらいには大病を経験するけどかろうじ生き残るって感じ
>>455
肺はもう戻らんとか、その表みたいに回復するとか、マチマチやな情報、どうなんでしょう…
陣内や有吉みたいな欲が強そうな芸人(個人的にはこの2人好きやけど)ですら禁煙できたんだから、自分にもできるやろー、て言い聞かせてます 女で吸うやつが理解できん
いくら綺麗に着飾っててもタバコのにおいでみんなドン引きやで
くっさああって
アイコスとかいうタバコももっと害の濃度上げて欲しいなあ
ヤニカスが健康気にしてんじゃねえよw
>>2
タバコ吸わない酒飲まないギャンブルしない俺は現代に舞い降りた天使 >>476
周り見てると中年以降に今まで酒、タバコ、外食三昧、お菓子大好き!みたいな人は
大抵どっかしら病気してまだまだ脳は元気なのに透析や食事制限、酷い人は脳梗塞で
杖つきながら歩いてたりって大変そうだわ。
絶対にコロっと死ねるなら惰性で好きなもの何でも摂取したいけど5、60代から20年位
ほぼ死んだ様に生活しなきゃならないとか嫌だな。 酒もタバコも苦痛ならやめれば良い。ただそれだけのこと
これでも死んだら嘆くんだよな
馬鹿でしょ
喫煙止めなかったくせに嘆く偽善者
>>484
煙草ぐらいならokな人結構いるよ
バブル頃の人のがそういう人多いイメージだけど 一回死ぬほどつらい状態になれば区切りがつくだろうが自覚症状がないとな
大吉がこんな調子なら、矢部もやばそうだな。
おなじ体型してるし、たしか肺の病気もしたことあったよな。
>>464
おそらく、だけど、1本の大抵を線香にしちゃってんじゃねぇの? >>500
スレタイと関係のない思考をする おまえの脳が心配。 たまむすび聴いてても、気をつかうタイプだろうからストレス貯まるんだろうな。
喫煙というのは煙を吸ってるんじゃなくて、液状のタールを気管支や肺にベットリと塗る行為。
厄年の
四十くらいになると使い込んだ身体にガタが来て
何かしらの病気になってる可能性がある
お祓いじゃなく人間ドックに行くべき
あさイチで禁煙に挑戦しろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>1
博多大吉もかよ。
オセロの松島もCOPDだろ。
悪化すると一気に歩けなくなって寝たきり状態になるぞ。
死ぬとき本当に苦しむしな。 人間ドックだと肺年齢だけはみんなわりと大きく実年齢上回るよね
そんだけ吸うってストレスすごいんだろうな
嵐みたいなアイドルでさえスパスパだったらしいからな
舘ひろしが昔肺の検査したら90歳だったと言ってたなw
それで禁煙を決意したとか
そのわりにはタバコの販売を禁止しろとは主張しない嫌煙キチガイ
タバコのおかげで税収が増えてるとか謎の擁護する奴がいるが逆
喫煙者は絶対肺がんになるから医療費の国家負担はとんでもないことになる
プラスとマイナスを考えたらタバコはマイナス要素の方が大きい
このあいだ気管支炎になってまともに息すらできなかった
喫煙者の未来にはこれが待ってるんだと思うと
痩せてる人って元々肺活量少ないから、この手の検査だと低く出やすいんだよな
そういう意味では太めの人の方がCOPDなりにくいとも言えるが、まあ体質とか遺伝の方が影響大きいな
>>514
増えないんなら販売禁止しても問題ないな。何で嫌煙キチガイはそう言わないの? 最期は息が出来なくなって苦しみがずっと続くんだけどな
呼吸のことだからいたみどめも効かない
後悔しても金でもどうにもならない
今を楽しみたいんだろうから好きにすればいい
とりあえず、芸人としては、内さま見直してから出直しな。
最近、さま〜ずがトクホのCMしてるの見たけど、「ええんか?むしろええんや」と思うわ。
タバコを吸ってるとこういう人間になってしまいますよ
ID:uUSjIpuO0
なったら終わり
気をつけましょう
肺病は特に苦しくて陸にいながら溺れるって感じだってね
>>520
嫌煙キチガイはお前みたいな元喫煙者なんだな >>505
そうなんだ、長野って塩分摂取少ない県なんだろうなって思ってたわ ヘビースモーカーでも年食ってくると自然と
「煙草もういいや」って思ってすっぱりやめられる人も結構いるから
普段息苦しさとか感じなければあんまり過敏にならなくてもいいんじゃない
60年間吸って来て80過ぎの老人でも元気な人もいるし体質もあると思う
>>526
何が読解力がないのか説明しろや。嫌煙キチガイ 芸人で健康に気をつかって、ダイエットしてる人が多くなってるけど
タバコ吸ってる人に関しては、頑なにに禁煙しようとしないのが多いよね。
さっきからID:ghwMkSR50やたら色んな奴に絡むが、むしろお前がキチガイだろ、攻撃した奴の大半に読解力ないとか突っ込まれてるし、マジ大丈夫なのww
アイコスの臭さは異常。あれ吸ってる人何も思わないのかね
いまだにどっちが大吉でどっちが華丸か自信がない
児玉清さんが華丸だっけ
吸うより吸わない方がもちろん良いけど、肌とタバコは関係ないよ。高い化粧品も関係ない。
肌質はほとんど遺伝。
>>505
今は血圧と塩分は関係ないっていう説があるのにね
ついこの間、NHKの人体の神秘みたいな番組で
腎臓が血液中のあらゆる成分の量を調整してるってやってた
要するに不必要な分は排出する >>529
たばこ税は増えないんなら、販売禁止しても問題ないだろと言ってるだけ 大吉は一日も早く禁煙した方がいいと思うけどなあ
手遅れ感なくはないけど、このままだと肺気腫になって生き地獄だよ
禁煙すれば少しでも症状が緩和するんだから
>>525
年寄りの吸い方を見ていると肺の中に
入れないフカシ(口腔喫煙)の人も多いね
だから今じゃ考えられないほど重いタバコ
が売れていたんだと思う
で、いつの頃から低タール全盛、がっつり
肺喫煙が主流となった
紙巻について本数が語られるが吸い方はあんまり語られないね
注意 口腔喫煙も相応の健康被害はあります >>483
copdになって肺の壁が壊れたら元にはもどらないってことじゃないですかねぇ >>522
ID被りだキチガイ
タバコなんて吸った事はない
早くCOPDになって苦しめ 大吉って体力ないよね。
USAの振り付け真似る番組でサビの部分ただ一人フラフラして後方にひっくり返って倒れてたけど老人みたいだった。そこまでの年齢じゃないのにもっと体感鍛えないと老後歩けなくなりそう
途中でヤバくなって辞めるだろうと
思うのは初めから深入りしないと
何となく決めていた
タバコ、酒、ギャンブル
興味本意で手を出したけど
やっぱり長続きしなかったな
いい歳してキャラ変は恥ずい
というのがあったんだと思う
>>505
塩分へらして長野が長生きになったと思う
1件1件家庭回ってみそ汁の塩分濃度計って薄味を推奨した 1日1箱でそこまで劣化するのか
1日2、3箱吸ってて10年位前にやめて去年になって肺活量測ったら20代レベルで安心してたけど安心できないな
喫煙者 ハマタ 顔、首の肌シワシワ
禁煙者 松本 顔、首の肌艶々
昔はテレビ局や芸能人は世の中の最先端を突っ走ってると思ってたが逆だな
組織も人間も喫煙とか癒着とか古い時代の悪い部分ばかりを引きずってる
関西人なので未だにどっちが鼻丸で、どっちがdie吉か分からない。
今回煙草吸いすぎのdie吉の方は覚えたが、ちゃんと翌日まで覚えているかどうか分からない。
肺年齢ってなんだよ。
ヤニカスなんざどうなろうと知ったことじゃないが、
○○年齢みたいな学術的に曖昧なこと言い出すのは好きじゃない。
体質や個人差をことさら強調する奴いるけど
喫煙で各病気の羅漢率や致死率が高まる統計が出てるからねw
先天的にエイズに免疫を持つ人だっているし、そりゃ体質で喫煙に影響を受けない人もたまにいるってだけだから
芸能人ってやっぱ社会の常識から遅れて行くのかね。けっこう吸ってる人多い気がするw
リーマンと違って文句言われにくいからかな
アメリカじゃアニメの喫煙シーンはキャンディに変更
日本はそのまま垂れ流しだから
それを見た子供が、タバコかっこいいと思う
日本は禁煙後進国 >>2
まぁアル中、ヤク中よりはマシだろ。
吸ってないし近くで喫煙されたら迷惑だけど >>547
松本のどこがつやつやなんだよ 皺くちゃだろ タバコとか関係ねーから 各国、各メーカーが止めると発表してる通り
あと20年程度で化石燃料車は作られなくなる
そうなって来ると喫煙者の常套句「車の方が遥かに」が使えなくなる
正直車が排ガス出さなくなったらタバコの問題はよりクローズアップされ
その後タバコは多分徐々に違法な存在にしてされて行くと思う
近所のおじさん去年くらいから痰の絡んだようなヤバい咳をしだしてたのに
それでもたばこを吸い続けてて年末についに逝っちゃった・・・
あんな辛そうな咳してても吸いたいものなのかなぁ・・
喋りの仕事でCOPDって引退宣告されたのと同じくらいなのにね
これで後輩に説教するのかね
タバコ吸ってないとやってられないぐらい、芸能界ってキツイだろ。
喫煙と引き換えに、地位と高年収を手に入れてると思えば全然良いと思うわ。
最低でも年収5000万くらいはあるだろうし。
ちょっと利口ならやつならたばこなんて若いとき吸ってても30までには止めるだろ
タバコと排ガス、光化学スモッグだらけの昭和を生きてきた世代が
現在の寿命伸ばしてんだが
じゃあ空気のきれいな時代を生きた今の世代は
これから大幅に呼吸器系の疾患が減って寿命伸ばすんだな
本当だな?
元ヘビースモーカーだけど、喫煙と仕事のキツさは関係ないw 本人のやめる意志次第
むしろやめた後の方が体がラクなので仕事面にはプラス
俺の爺ちゃんは1日2箱くらい吸ってたけど97まで生きたわ
90くらいで肺炎で今夜が山かもってなったけど回復して先生から多分老衰でしか死なないと思いますって言われた
両親も兄貴も弟も俺もみんな吸ってたけど今は誰も吸ってないな
>>54
それやっちゃうとガイジが出産して子もガイジだった場合とか、ナマポの医療費とかにも波及しちゃうからなぁ
性病なんかも配偶者以外からの感染なら自費治療ってなると感染拡大も怖いし >>567
病気になってなければ寿命伸ばすだろ
大吉の場合はCOPDになりかけてるのに何もせずにしようとしてるから文句言われてるんだよ COPDは完全なタバコ病で末路は悲惨
癌にならずに70歳まで生きていたとしても、常に息苦しくて長期間に渡り弱っていく
そして、肺炎で苦しみながら死ぬ
>>565
アホかよ
芸能界に入る前から吸ってるに決まってるだろ >>584
人にもよるがもっと早いよ
タバコはいろんな病気を引き起こすから 相方のおかげで売れた芸人ナンバーワン?
こいつ自体は大して面白くないけど、面白い雰囲気まとっちゃったなw
>>534
たしか漢方の先生が塩分を減らすと陰陽の関係で糖分か油分も取りたく無くなるから
多分塩分が悪いんじゃなくて糖分か油分(どっちか忘れた)が身体に悪いんじゃ?って言ってた様な…。
塩分を過剰に摂取してる県って糖分や油分を多く含む物の摂取量も多いらしいし。
(お菓子や餃子など)個人的にも特に日本人は塩分には強いDNAを持ってると思うし塩分控えめに
する前に油と砂糖を控える方が健康に良い様な気がする。 >>586
たばこの影響は肺より先に大抵まず循環器系に来るんだよな 好きなだけ吸わせて肺がんになって苦しみ抜いて死なせてやれば
多くのヤニ愛好家への警鐘になるんだから自由にガンガン吸わせとけよ
ワシも若い時分には、いろんな
合法煙草を試したもんじゃ
キセル・パイプ・水煙草
嗅ぎ煙草に、、そうそうw
1本5000円もした。
試験管みたいなアルミケースに入った葉巻、
あれは旨かったが
無理し過ぎてその月はカツカツじゃったぁ〜ww
めちゃくちゃ性格悪い
後輩芸人から嫌われまくってる
>>3
1日70本くらい吸ってたけど、減らすのはキツいと思ったので止めた
そろそろ10年経つ
それほど我慢せずに1日5本くらいで済むなら吸いたいが、俺には無理 結構好きだったけどヘビースモーカーなのかよ
嫌いになったわ
>>591
ほんとどこに影響及ぼすかわからんし
百害あって一利ないからな 寿命は医療技術の進歩が大きいのでは。
歌丸なんか最新医療がなければ10〜20年早く死んでたろ。
昔はCOPDだと出歩くなんか無理で弱る速度も段違いだったろうし。
延命出来る分、苦しむ期間は長くなるけどね
せめて電子タバコかvapeだな
もう紙巻きの時代は終わったと思うわ
タールがやばすぎる
砂糖依存症になると無駄に攻撃的で
脳にアミロイドβ溜まり認知症になるし
自分の肺が苦しくて死ぬほうが人や家族への迷惑度は少ないよ
>>579
葉巻は口内に溜めて味わった後
煙を吐き出す訳なんだが
慣れずに煙草の様に肺に入れるように吸うと、喉がエライ事になるww 身体から臭いが出てるレベルだな
止めたら分かるがはっきし言って相当臭い
まあでもキチガイ嫌煙厨みたいなことは言いたくないから
好きにしたらいいよ
吸う自由も権利もある
3年前に亡くなった大橋巨泉さん、
連載でその都度タバコの害について書いてた
40代後半で禁煙したが70?代に
中咽頭がんやら出始めて死ぬまで苦労してたな
大吉が忠告受け入れて禁煙したとしても体質如何では手遅れ?なのかもしれない・・・こればかりは運任せだな
JTによる平成30年の喫煙率は男が27.8%、女が8.7%
平成元年は男の喫煙率が61.1%だから本当に減ったねえ
病気になっても煙草を止めないなら早死覚悟しないとな
止められない人
プルームテックに変えてみん
プルームテックだけにできたら
害はほとんど禁煙してるのと同じになる
つまり中毒性も無いから
そのうち止めれるよ
これはガチ
>>565
> タバコ吸ってないとやってられないぐらい、芸能界ってキツイだろ。
関係ない。
オセロの松島尚美は高校生からずっと吸ってるだろ。
建前上、喫煙歴を20歳からにしてるだけで。
オセロ松嶋にしろ博多大吉にしろ、本当に苦しい目に合わないとタバコを止めない。
そして止めた時はもう手遅れになっている。桂歌丸のように。
歌丸の最期は本当に悲惨だったそうだ。
息を吸いたくても、どんなに吸おうとしても吸えずに、窒息して死んでいく。
苦しいから殺してくれと、病床で家族や弟子に頼んでいたらしい。
オセロと大吉も20年後にはそうなっている事だろう。 一日20本ってたばこ一箱やで
別に普通やん
タバコ関係ないんちゃうん
今タバコ吸ってる奴ほんとバカだと思う
俺は我慢してようやくタバコ止められたから
>>588
ネタ書いてるのは大吉だし、華丸がR1で優勝したのも大吉が色々アドバイスした結果だぞ いや歌丸は長生きしたほうじゃんw
認知症でザマない姿晒すこともなく
>>565
タバコ吸うとストレス発散できるって
それが嘘情報
逆にタバコを吸うことで吸わない時にストレスを発生させてる
つまりタバコを吸わなければ本来発生することのないストレスから解放されるってこと 一日30本ほど吸ってたが脳梗塞になって今入院中
ロレツが回らなくなった時はめっちゃ焦った
幸い後遺症無かったから良かったけど、タバコは今は吸いたいとも思わないからこのままやめようと思う
吸ってないと思われる82年組三田寛子、堀ちえみ、松本伊代、早見優は肌綺麗だけど
小泉今日子、中森明菜はボロボロだよな
昔保健の教科書に40年間1日に2箱のタバコを吸っていたとされる
老人の肺の写真がカラーで載っていたがマジで痰の色と混ぜ合わせたような黒さだったな
体質あるわな
うちの祖母はずっとセブンスター吸ってて90過ぎまで生きてたし
>>589
飽和脂肪酸の摂取をやめて
不飽和脂肪酸を積極的に摂るといいとかなんとか 老けて見えるってのも司会というポジションには有利やもんな
タバコはアスベストのように吸ったからって急に来るわけじゃないんだよね
加齢で体力落ちたときにやってくる
アスベストなら本人の落ち度少ないから
(職場環境や住環境とか原因だし)仕方ないけど
タバコはまさにアルコールと同様自己責任の世界
>>619
タバコで体調悪くするとだいたい病院でそれ見せられる タバコは肺に悪い
酒は肝臓に悪い
わかっててやってんだからいいんじゃないの
紙巻きタバコは肺に悪そうだか、電子タバコはどうなんだろ?血流が遅くなるんかな
>>616
タバコ吸ったことないのがバレバレ。
嘘ついてまで根拠のない反論するってお前相当バカだな。 >>266
若い時に喫煙してた団塊の世代が老人になって
癌になってるのが今の現状では
本当に喫煙が減った効果は今から数十年後に
わかると思う 大吉はCOPDで苦しみ続けたカツラ歌丸から何も学ばないのかw
「こんなことならタバコなんか吸わなきゃよかった」
>>398
タバコを吸うとニコチン中毒になるとか言うけど
俺は20年間、毎日2箱吸い続けているけど
ニコチン中毒になったことは一度もない タバコが体に悪いって根拠の無い嘘情報だよ
医学的にも証明されてない
>>618
中森明菜はアル中という報道もあった
酒とタバコのダブルパンチはやばい
でも全部近藤真彦のせいだから同情の余地はある >>615
おまえCOPD患者の断末魔って知ってるか?
本当に悲惨なんだってよ?
オレ?オレは知らん。
オレはタバコ止めて12年になる。
COPDで惨めに死にたくない一心で禁煙した。
自力で意外に簡単に禁煙できたわ。
禁煙外来に行けば、もっと楽に禁煙できると思う。 高校の頃タバコが上手くすえず思い切り吸い込んでジャングルジムの頂上から落ちて入院したな
ユルブリンナーが肺がんで亡くなったあとに流れたという禁煙啓発CM
つべで見られるけどちょっと怖い
この人、テレビに出始めた頃は好きだった。面白いし。相方立ててるし。カッコいいし。
でも、段々変な発言目立ってきて傲慢だから今は嫌い。
>>636
そんな嘘つきだらけの医者に、当然お前は体こわしても診てもらわないんだよなw 俺40前半だけど肺年齢80歳だったわ
タバコも酒もやらないんだけどな
無駄に長生きしてもな
年取るとどんなに鍛えても健康体でも不定愁訴な痛みが数ヶ所出てくるし
慢性な痛みを抱えて何の為に生きる必要があろうか
喫煙者なんだ
口臭キツいのにあれだけ喋るんじゃ
周りは辛かったろうな
タバコやめて鼻くそって白いんだと知ったわ(´・ω・`)
タバコ吸ってストレス解消って人も多いんだろうけど
自分も昔数年間吸ってたが(1日10本弱)
最初はたしかに解消できてたが
いつしか吸った後に逆にイライラするようになった上
食事も不味くなり逆効果増えたので止めたよ
イライラ云々ならビタミン(個別のサプリ数種・・・・マルチは含有量少ないので注意)や
カルシウムサプリ摂ったほうがいい
市販品なら一か月分でもタバコ数箱程度で済むよ
他の病気で死ににくくなったから肺気腫とか肺がんが目立ってきただけだろ
70までに他の病気で死ねば平気
ロータスF1の広告からJPSがなくなってキャメルもなくなって他のタバコ広告もなくなって世界的に喫煙率が下がった
広告の影響力すげーな
タバコ吸って仕事の効率化なんてようするにドーピングだからな
おまけに煙臭くて自分は耐えられない
>>633
100歳超えてタバコすぱすぱって人テレビで見た気がする
大丈夫な人もいるんだろうが基本体に悪いのは間違いない >>654
タバコ吸ってる部屋ってすぐわかるからな
3人くらいでスパスパやってる部屋に行くともうものすごい臭いになってるのがよくわかる >>655
逆にどんだけ摂取しても体に良いものってなんだろうな。毒にも薬にもならんから摂取するだけ無駄のような気もするが アホども喫煙より自動車のほうが明らかに死亡率高いわww
昔は精神安定にタバコだのアルコールぐらいしかなかったから仕方ない面はあったが
今はいろんなサプリや(どうしようもないなら)専用の医薬品とかあるわけで
今はタバコや酒はCOOLじゃない
たった20本なら禁煙不要じゃん
自分は三箱程度だったけど吸えない場所が増える流れに諦めて禁煙成功してしまった簡単に
周りにはタバコ吸いまだまだいるけどね
タバコを法律で全面禁止にしろとまでは思わないけど、
公共の場はすべて禁煙、店舗や飲食店も禁煙にして、
喫煙可の店舗は入り口に大きく表示して欲しいね。そこは避けるようにするから。
タバコはそれを吸う人だけの空間で楽しんで欲しい。
自宅室内や所有する車の中とか、喫煙者だけが集まる店舗でね。
それなら問題無いし禁煙者嫌煙者と対立することもないのに、
どうして喫煙者は率先してそういう対応に取り組まないのか不思議だわ。
このまま放置したら喫煙禁止の世の中になるだろうに。
そうなって一番困るのは喫煙者だろうに。
バカなのか?
http://クリップ.com/2018/07/03/桂歌丸さん、最期に見せた弱音%E3%80%80弟子の桂歌春が/
総領弟子という立場から歌丸さんを見てきた歌春は「歌丸はとても意思が強くて、運が強くて、芯も強い師匠だと
私はずっと思っていました。ですから、苦しい時でも見舞客に対しては『苦しい』とか『痛い』とかの弱音を吐くことは
めったになかったんですけど、さすがにその危篤を過ぎて意識が回復して、苦しいのが実感するようになってくると
『苦しい、楽にしてくれ』と言っていました。
そういう時に『そういうこと言ったらダメですよ。まだ、お客さんが待っているんですから頑張りましょう』と言った
んですけど、その言葉がとてもつらかったですね」と率直な思いを吐露。その上で、こう続けた。
「こんなことを言っていいのかどうかわからないですが、本当の安楽死というのは、一番苦しい時にさせてあげるのが、
意味があるんじゃないかなと、その時は思いました。本当に苦しかったんだと思います。だけど、それを乗り越えて
生き返った訳ですから、また何度も何度も奇跡を起こしているから、またきっと蘇るだろうと思って、そのことは
言いませんでしたけど、やっぱりそれだけつらいとか、本当に見ている方もつらいし。
最後まで呼吸器をつけていたものですから、鼻の頭がすりむけていまして、いつも痛がっていたんですけど、
これが痛がっていることだったんだなと。2ヶ月も飲み食いできないのもツラいし、呼吸も苦しいし、つらかっただろうし、
本当に全部から解放されて『師匠、お疲れ様でした』という言葉を最期にかけました」。 電子たばこは紙巻たばこより体に悪そうな気がする
なんか謎の病になりそう
近江ちゃんにヤニ臭い息を吐きかけてたのかよ最悪だな
今日からでも完全に禁煙するか、番組を降板するか選べ
タバコ吸う奴って基本頭悪いから自分が周りに害悪ばらまいてる害虫だってことを理解できてない
>肺の一部が溶けてしまっており
これはかなり怖い。
つーかとことんたばこを吸わせてあの世に行った方が楽かも。
YouTubeでマンション久保田のパチンコ動画面白いから毎回見てるがマンション久保田はヘビースモーカーを超えたタバコ好きらしい
動画中は電子タバコだったか加熱式タバコを時々吸ってたが80本くらい吸うと言ってた回があったわw
すげえなマンション久保田
タバコは健康害すのもあるが
金かかるのと毎日切らせられないのがすごいストレス
元水球選手でガタイもよく体力もあり
文才もあってコラムニストとかで大活躍してたこの方も
毎日タバコ2箱以上に酒も多く飲んでて・・・
仕事帰りの機中でくも膜下出血で・・・
http://www.minnanokaigo.com/news/kohtari/letter14/
>病気というのは、いつ何時その身に降りかかってくるかわからない。
>ボクのようにタバコを毎日2箱以上吸ってお酒もがんがん飲んで常に寝不足だったなんていう奴は自業自得。
>病気を呼び寄せてしまった。しかし、ほとんどの病気は「なぜ?」と思う方も少なくない。 たばこって良いものかね
昔、1本だけ吸って咳き込んだからな経験あるから全くわからん
ストレス発散なら酒の方が効果的じゃないか
酒もタバコも楽しまなかった親類が55歳を目前に亡くなったりも見たから結局は酒もタバコも健康状態も運が大きいかなと思った
こっちは禁煙したけど禁煙で他人のタバコ煙や匂いに不満持つとストレス溜まりそうだから禁煙も良し悪し(笑)
一日20本なんて可愛らしいな
そんなので害なんか出ないよ
パチンコ屋で働いてるスタッフたちは店内がタバコの煙や匂いも身近だな
妊婦の店員さんもいたりするけどさ
麻雀やってると吸う量は増えるな。普段の1.5倍くらい
>>612
で?だから何?
面白いのは華丸で、元々最初に売れたのも華丸だけど?
ネタ書いたりアドバイスしてたから何なの?
なら自分で出ればいいじゃん? >>2
お前いいヤツ
正解!喫煙者はバカ
あと、酒飲みもな 低所得なのに酒タバコやってる奴等の懐事情が知りたい
不思議で仕方ない
年収200万程度で酒タバコパチンコ依存者は珍しくない
飯食ってんの?
ヤニカスのクズのイメージなかったなこいつ
大吉先生とか呼ばれてるし
何が大吉先生だよ
ヤニカスのニコチン中毒のクズじゃねーな
>>680
精神的ストレスが半端ないから
逆に飲酒喫煙でごまかしてるんでしょう >日本における最近の嫌煙運動は明らかに行き過ぎであると思われます
前回の「ヘルシーキャンパス21」に掲載された、嫌煙団体が発表している合成写真や誇張された数字の羅列は、少なくとも真理追究の場としての大学には全くふさわしくないと思います。
浅野牧重氏による人工的に捏造された「きれいな肺とタバコによって汚れた肺」が小学生用の副読本やいろいろなパンフレットに転載されていますが、これが作為的に捏造されたものであることはあまり知られていません(生体の肺はけっしてあんな風に黒くはなりません)。
せめて我々大学の研究者くらいは、世の中のメディアで流通するでたらめな情報に惑わされず、
一次データや正確な科学的検証に基づく議論をしていかなくてはならないのではないでしょうか。
「悪いもの」「汚いもの」「役に立たないもの」「不快なもの」はすべて排除してもいいという考え方には文明の病理が色濃く感じられます。
「健康増進法」という、名前を口にするだけでも恥ずかしくなる悪法を作り出した日本は、歴史に汚点を残したと言えます。
こうした法制化のルーツが、ナチスドイツにあり、その結果ユダヤ人や精神障害者虐殺を招いたということを思い返す必要があると思います。
ここでは、「タバコが肺ガンなどの原因になる」「受動喫煙は非喫煙者の健康を損ねる」という二点に絞って、嫌煙キャンペーンの「嘘」を暴いていきたいと思います。
>>685
嫌煙ナチスに言わせると時間差があるかららしいよ。 非喫煙者からすると喫煙者なんて吐き気がするほど臭い
工場勤務の友人が「俺は頭を使う仕事だからタバコがやめられないんだ」と話しているのを聞いて俺はたばこをやめた
>>675
いや、出てんじゃん。スレタイ読めんのか。 えー大吉ってそんなにヘビースモーカーだったんびっくり
>>643
分かる。先生とか呼ばれて調子に乗っとる >>691 同意
喫煙者の口臭はウンコ臭い。
着ている服も臭い。
そんな奴が営業に来ても、話したくないし買いたくもない。 >>684
その通り、今日も午後から取引先の倉庫行くが倉庫系で仕事してる奴等の喫煙率は今だ高いぞ
昼休憩時や15時休憩時によく行くことあるが喫煙所凄いし煙ってる中、取り付かれるようにプカプカ(>.<)y-~
寒い中、さみぃと言いながらも喫煙所へ、暑い中、あつぃと汗かきながら喫煙所へ、もはや病気だよ。 高校生ぐらいの時にかっこつけてタバコ吸ってみようと
何回か試したが吸い方が下手なのかせき込んでしまうから
向いてないとあきらめて今に至る
>>700
1日1箱だと飲んだりしたとき増える
普通にヘビーだよ ヘビースモーカーじゃないのに普通に病気になってんだから、これ以上吸ってるやつはどうなるんだ?
>>701
常時一箱は吸う人なら普通。二箱以上はヘビーだな。 >>692
そうなんだ
まだその友人は脳内に現れる?タバコやめたら消えた? >>703
ヘビーかそうじゃないかなんか人によって違うから議論に意味はないが
1日5本くらいしか吸わない人ザラにいる
1日1箱は多い方 タバコ吸ってる人ってやっぱ咳が多い
友人が禁煙したが咳がピタッと止まった
だけど口が寂しくなって食べてしまうのか太る人多いな
酒、タバコ、ギャンブル、風俗、カネ
かわいそうだよ、そういうものに依存している人たちが
おれの親父もアル中の喫煙者だった、貧乏でダメ人間だよ、怒ってばかり
だからおれは何もしない
働いて普通に暮らすだけ
唯一の趣味はコーヒー
これで十分だよ
>>698
いや、病気だろw 禁煙外来だってあるし
初めて吸った時の猛烈な不味さや不快感を乗り越えて、ひたすらニコチン摂取に励みだし、美味いとか仕事が捗るとかニコチンに騙されちゃってる患者さんだよ
本当は優しくしてあげるべきなんだけど、可愛げないし開き直ってマナー悪いのが多いし、有害だから疎まれてる 喫煙者なら、それくらいが世間一般のふつうだと知ってるから
1日1箱っていう奴らは1箱以上吸ってるということ。これ豆な
飲食店で電子たばこ吸う奴には敵意しか湧かない。
なにあの臭い。食欲マジで失せる。食い物まずくなる臭い。まだたばこのがマシ。
タバコメーカーはちゃんと考えてあの臭いにしてんの?
飲食店で吸わせるならBBQとかバター醤油とかカレーフレーバーでも作ってくれよ。ほんと迷惑なんだから
>>652
まともに反論できないから悪口しか言えないもんな低脳(笑) 27年というのはウソだろうな
吸うやつはもっと早くからやってる
20歳になったからって吸い始めるわけない
会社の奴のタンが絡んでるような「あぁん」ていうバカデカい騒音が最高にいらつく、蹴り飛ばしたい
もちろんヘビースモーカー
タバコやめて12年くらい、喘息発作はほとんど起きなくなった
今でも古いドラマや映画で喫煙シーン観ると吸いたくなっちゃう
>>714
コンビ名が華丸大吉
それぞれの芸名が
博多華丸と博多大吉 そろそろ法律で禁止したらいい
目を背けてはいかんよ、こういうことから
>>718
タバコを意識しなくなったら禁煙成功
成功を祈る タバコ吸い続けてるけど俺は何ともないぜって人いるんかなあ?
10年後鼻にチューブさして小型酸素ボンベ引いてロケする大吉さんが見れるのか(´・ω・`)
>>721
違いのわかる男なんだな
(byネスカフェ)
そうやって自分に言い聞かせることは大事なことだ 世の中にはタバコを50年以上吸ってても元気なしじいとかいるじゃん
クロちゃんが世間で飽きられたから代わりにしようとしてんだろ
昔吸ってたが、止めて10年以上たつな
taspoが導入される前で一箱300円以下だった頃
今は全銘柄が400円以上になってるし、吸う場所も厳しく制限されてるしで
吸っててアホらしいと思わんのかね?
もう辞めたけど、一日一箱吸ってた
アメスピで長持ちするから、シケモクして一本で二〜三回吸ってたけど、この場合も一箱って言うのかな?
1日20本といっても2、3回吸ってすぐ消すを繰り返す人も多いからな
タバコ好きで90歳超えの人とかも居るし、
正直本当にタバコが体に悪いのかどうかよく分からない。
俺は吸ってないけど。
こいつが肺癌で苦しんで死ぬのは構わない
歩きタバコやポイ捨てが許せない
副流煙で周りに迷惑かけるな
>>16
> 2週間我慢すればなんとか行ける。
> そのうちタバコの煙が嫌になる
全然そうならないね。
常に危ないわ、>タバコ再開
三ヶ月禁煙外来に通って止めても、その後高確率で元の木阿弥。
二週間じゃなく5年だよな。5年吸わなければいけると思う。 好きな物飲み食いして早く死んだ方が良いよ
無駄に節制してまで、細く長く長生きすんなよ
特に金も無い貧乏人な
肺の一部が溶けてしまってるとか言ってたけど
肺に穴が開いてるってことなの
それなら息をするとと空気漏れで肺が広がらなくなって呼吸困難になってるだろう
なんかウソ臭いな
前のバイト先でセブンスター毎日2箱買っていく客いたわ
14mgって重いんでしょ
逆に1mgを1日1箱ならいいのかな
煙草は悪で酒は善みたいな風潮は如何なものかな。すい臓がんや肝臓癌が圧倒的に多いのは酒なんだよな
>>742
お上は酒税が欲しいだろうし
喫煙に日本以上にうるさい諸外国も酒にはタバコほど厳しくないw >>743
酒と食文化は切っても切り離せないからな。ある程度節度を持てと啓蒙するしかないだろうね。 >>740
例えるならスポンジの繊維部分が溶けて大きな空洞になってる感じじゃね?
そうなると酸素を取り込む表面積が大きく減る。 COPDなりかけてるのに大吉がタバコを辞める発言をしなかったからだろ
COPDの場合タバコが原因の場合が多いから酒の害の話が少ないだけ
後大吉は酒の量も酷いだろ
>>1
こいつが大吉ってのが違和感なんだよ
向こうが大吉でこっちが花丸ぽいだろ 最近、酒は健全な細胞を発癌性のある細胞へと変異させるって研究を東大京大のチームが発表してたな
内さまの最新回で健康診断やってたけど時計の絵を描かせて文字盤の並びが歪だから
認知症の疑いがあるって診断しててやっぱ医者は信用できんオモタわ
>>733
さんざん議論されてるけど、そんな少数派をいちいちピックアップしても仕方ない。
タバコ吸うやつがみんな60くらいでバタバタ死んでたら、逆にヤバイじゃん。 >>742
本来はタバコは悪だけど、酒はもっと悪ってのが正しい。 >>752
そうですね。
むかし『たまむすび』で、「もしバレンタインで山里(山里亮太)よりチョコの数が少なかったら、おれは腹を切るっっ(笑)」と豪語してました。 >>755
酒の場合依存な負担に気づいても無い人も多そうだしな 大吉っぽい顔したほうが華丸
華丸っぽい顔したほうが大吉
豆な
>>708
実はコーヒーもカフェイン中毒が怖い
俺はカフェイン入りの栄養ドリンク毎日飲んでたけどネットでカフェイン中毒の話を知って
自分も中毒になってるんじゃないかと怖くなってやめた もう今時の喫煙者って純粋なバカしか残ってないだろ
酸素ボンベ引き連れながらテレビ出て、喫煙者の末路を見せ続ければいい
喫煙者なら1日で20本くらい吸うのは普通なんじゃねえの?
一昔前ならタバコを吸っていないヤツのほうが少なかったけど
いまはタバコをやめたってヤツは多くなったな
>>759
そう。
タバコは体質的にあうあわないはそんなに差がないけど、酒はかなり差がある。
体質的にあわないのにそれに気づかずにガンガン飲み続けてる人が多いこと。 >>764
普通なのに病気になりかけてるってのが、恐ろしい。
これが「1日100本吸ってます」とかだったら、まぁ病気になっても仕方ないよなってなるけど。 >>755
タバコは他人をガンにする凶器だけど、酒は本人が死ぬだけだろ
全然悪質度が違うわ 漫才師は相方が愛煙家と禁煙派で別れるコンビが多い。
>>733
そりゃあ劇薬じゃないんだから長生きする人も中に入るよ
確率論だから >>772
タバコくさいと思ったら百メートル先で吸ってたりとかな
なんであんなに臭いんだろう
副流煙の害じゃなく悪臭で禁止にすれば良いのに
うんこ漏らしながら歩くのと差がない ピロリ菌は無いと言わてれた、ピロリ菌にたばこは胃がんのリスク上がる
20歳で歯の美に目覚めてスパッと
虫歯ゼロやし歯並び綺麗だしコーヒー飲むときもストローンゴ
>>768
副流煙程度でガンになるんだったら
タバコがこの世からなくなっても
車の排気ガスのせいで道端でバタバタ人が死んでいくよw ほっときゃいいじゃん
自分で戒める感情が出てこない限り、何言っても聞かないし
赤の他人だからどうなっても何とも思わないな
むしろ喫煙者が一人いなくなるから喜ばしい
こいつと同じ空間にいるだけで空気がヤニ臭くなるだろ
>>693
医者の問診なんかどうでもいいよ
俺は止めるまで一日60本吸ってたからな
20本なんて屁ほどの害もない 肺ガンはタバコ無関係で大気汚染が原因。COPDはタバコが原因
27年にわたってって書いてるけど
絶対20歳からなわけないよな
30年は行ってるはず
幼少から50前まで20本吸い続けてって考えるとかなりヤバい
成功してても体を労らない生き方カッコいいね
俺がコイツの立場なら禁酒禁煙車運転しない女禁して徹底防御するわ
電子たばこって有害なのか?
なんか99パーカットだかで体に何も影響ないって会社の人言ってたぞ
しゃべる仕事の人で喫煙者って、その仕事止めたいんだろうな。
タバコは吸わんが、体に悪いと思って吸ってれば必ず悪くなるだろうな
結局、病気になるまでは屁理屈ばかり述べて、なったら後悔しまくるんだよな。だからやばいから禁煙しろと言ってんのにwwwwwwwバカ丸出し。病気になってからでは遅いんだよ諸君
今は本当に吸える場所少なくなったから喫煙者も大変だろな
止めりゃいいのにと元喫煙者としては思ってしまう
どこ行ってもタバコ吸える場所探してるんだよな自然と
酒もタバコもやらないで不健康丸出しなサンドイッチマンの二人とか
医者の忠告無視して暴飲暴食して90近く生きてる小林亜星とか高木ブー
色んな奴いるな
ウチの爺さんは90まで生きたけど
毎日50本ハイライトを吸ってたぞ
>>782
華丸は酒もキレイな飲み方 愚痴や悪口言わないし説教もせず
美味い物食って馬鹿話で盛り上がって泥酔もしない
大吉は真逆 悪口やお説教のオンパレードで悪酔いした挙句に
カラオケ強制で後輩に歌わせまくる 翌日は二日酔いで遅刻常習犯
社交性も無いし酒癖も酷いのでちょっとハグレた芸人としか交流が無い
タモリらとの福岡会もトークではよく大吉が紹介してたが一度たりとも参加したことが無い
関係性もなく華丸から聞いただけの話をペラペラと喋るからそれで嫌われる事も多い >>801
世界最高齢のポテンシャルあったんじゃない?w >>786
どうでもいい割にはこのスレをのぞきこんで、書き込みまでしてるんだな。
ということは、ちょっと気になってんだろ? 元々の体質だろ
タバコすってなくても60歳くらいじゃねえの?
比較もないのに69歳って数字だけを見る馬鹿の多いこと
そんなことだから医療費が上がり続けるんだよ
>>792
まだ長期的なデータないが、今の時点で無害なんて言えちゃうヤツのいうことなんか何も信用するなw
電子タバコなんて喫煙者の禁煙へのプロセスなんだから、さっさと卒煙しろって言ってやれ
あれ吸ってる姿は本当にダサいしw >>804
吸ってなければ120歳くらいまで生きてたのかな
吸ってたのを家族が禁煙させたらストレスで70歳 >>801
そういう爺さんは吸ってるようで実際吸ってないよ
常にタバコの煙が出てないと死んじゃうタイプ
1日10本しか吸わなくても先端からフィルター近くまで勢いよく吸い込んでる奴がやばい >>658
なるほど、排気ガスを排出するもの全部規制しようぜ!
日本経済がどうなるか楽しみだ! 1日20本は吸ってる人にとっては普通だな
オレも20代の頃は1日40本くらい吸ってた時期あったな
30で止めたけど
でも長生きすりゃいいってもんじゃないわな
70代でポックリで十分だわ
>>814
ポックリ逝きたいならタバコはやめとけw 喫煙者の頃は頭痛がしても吸ってたなぁ
中毒って怖いわ
>>1
20本って普通じゃん
1日1箱ならヘビースモーカーに入らんよ 本人の健康なんてどうでもいいが息が臭いのは迷惑。
目が痛くなるほど臭いおっさんとかタマにいるけど本当に勘弁してくれよ。
>>628
ほとんどの喫煙者は未成年から吸ってるじゃねえか
馬鹿なのか >>799
サンドウィッチマンはお互いの誕生日にタバコ送りあう程
めっちゃヘビースモーカーだが
つかこいつらもTVでの健康診断で医者からタバコやめろと忠告されてたが 喫煙者あるある
禁煙したとたんにもともと吸わない人よりタバコの煙が嫌いになる
禁煙したら?にアホみたいな屁理屈を並べる
吸ってる時に周りに配慮ができない
地面に捨てる
バカが多い
>>2
バカだからヤニ喰ってないと落ち着けない
暇だからオナニーする猿と一緒 >>826
> 暇だからオナニーする猿と一緒
あかんのかいw
それはどんなに賢い奴でもしてるわ わりと普通の身なりの爺さんがシケモク拾ってるの見ると中毒のヤバさを実感する
>>612
大吉も面白いと思うが、芸人だと華丸みたいなネタは作らないが達者な演者タイプは過小評価されがちだから可哀想だとは思う >>819
スモーカーズフェイスで顔がボロボロになる。
タバコ吸ってるやつがみんな老けてるのはそのせい。 >>762
でもコーヒーはいい成分も入ってるから一日何杯か飲んだ方がいい >>830
まぁそうか
1日20本が問題みたいに書いてあったから >>738
5年吸ってなくとも居酒屋でタバコ渡されたら吸いたくなると思う >>1
ここで言ってる電子たばこってアイコス?VAPE? >>792
電子タバコは大抵タールを大幅にカットするから
普通のタバコから電子タバコに変えると
痰が絡まなくなる
咳が出なくなる
鼻の中が綺麗になる
普通のタバコのタールの匂いが気になる >>825
恐ろしいヤニ臭を放ちつつも平然とスーパーに買い物にくる
追加で さんまとか吸いまくりの人生なのに若いよな
まぁ稀なんだろうけど
>>762
俺は多分そうかもしれん
目分量で飲んでてだんだん眠気に聞かなくなるので
どんどん濃いくなって普通の濃度の市販のブレンディとかのブラックコーヒー飲んでも
味もなにも感じない黒い水飲んでる感覚になってた
やめようと思っても2日経つと頭痛と関節が痛んで風邪みたいな症状になる
んで耐え切れなくなってコーヒー1杯飲むと一瞬で治る
マジで怖い… 本人が自覚して喫煙してるなら
余計なお世話だと思う。
財産があるのなら家族も大して
困らないはず。
ちなみに自分は煙草は吸わない
ので高見の見物。副流煙も余程
酷くない限りあまり気にしない。
>>835
人にもよるがそれはない
1年たつとだいたいタバコに興味なくなる タバコ吸う人の部屋は壁紙から家電までヤニでネチャネチャで
黄色くくなってるのを見ると体に絶対に悪いと思うんだが
本人達はこれ見てよくタバコ吸い続けられるなと思うわ
こんだけ禁煙運動してもまだ販売禁止に持っていけないんだな。研究してるやつらが無能なのか、運動のための運動なのかよくわからんな
博多華丸はさ、ピンで客前に出る時、「博多華丸です」って言うけど、
博多大吉は、「「博多華丸・大吉」の博多大吉です」って言うよね
>>290
だから先に死んだんだろ喫煙者は 馬鹿? でも酒の方がやばいからな
山口やよっしーを筆頭に芸能人達が証明してる
>>839
でも声がかなりカスカスでしょ、タバコの影響ってだけじゃないだろうけど。 大吉最近つまんないから鼻にチューブ入れて面白くしたらいいよ
歌さん見て何も思わなかったらじゃんじゃん吸えばいい
どうせ大吉の身体だ
ただ人の居ないところで吸え
>>844
なかなか自分の部屋って気づかないもん
特に若いころは 歌丸師匠の晩年の姿を見ながら未だにタバコ吸えちゃう人は、想像力が足りない
ワシも高校生の頃から27年タバコ吸ってたわ
ようやく禁煙して10カ月だが全然身体の調子が良くなった感覚無い
痩せの糖尿病の人が会社の先輩でいるわ
その人タバコ吸わんけどすげー酒飲み
やっぱ酒が原因なんかね
何で太らないんだろう
やめたい奴は一人で悩まないで禁煙外来行った方がいいよ
何十年も吸ってた親父もあっさり止められた
新しくでたチャンピックスってのは禁煙成功率55%らしいぞ
やっぱ喫煙者って馬鹿だなってこのスレ見るだけでわかるな
〜〜が何歳まで生きたとか関係ない砒素でも同じこと言えるじゃん
今のうちに疾患持つ前にピタッとやめれたら
2年くらいで健常者と同じになるんだろ
煙草好きは吸ってもいいんだよ
問題は自宅の屋内、自家用車の車内では煙草吸わずに外で吸うバカ煙草吸いがいるから煙草は悪
衣服に匂いが残るにしろ外に煙を飛ばす吸いかたの奴等がいるから煙草は悪と思われてもしょうがない
自家用車の窓を締め切った車内で吸うなら煙草嫌いも少しは煙草吸いに甘く見てあげるのに
死ぬまで止めない
やめられるのはほんの一部
薬物中毒とはそういうものだよ
明確な味があるわけじゃない
吸うと体調悪くする
でも中毒性が強烈
不思議だよなタバコって
>>871
女性???
なんか最近女性の非喫煙者で肺炎になる人も増えていてもしかしたら料理で出る煙のせいかも??
って聞いたから…油炒めとか頻繁に作る人は結構肺にダメージ食らう見たいよ。 一箱ってスモーカーとしては普通な方だろ
ヘビーだと1日何箱レベルだし
今朝の朝イチで
女子アナにずっと心臓マッサージさせてて
替わってやればいいのにと実況で叩かれていたよな
近江アナからも『複数の人で助け合ってやりましょう』と皮肉言われてた
健康
金
時間
嫌いな相手にタバコを勧めれれば全てを合法的に奪う事が出来る
自ら手を出す馬鹿は笑うしかないww
>>39
ぎえええええええええええええええええええ >>39
いや、キンタマを輪切りにされて、ハラペーニョをかけて甘噛みされたような快感。 うちの母も最近肺炎になってタバコやめてなかったらもっと悪化してたとか言われたな
いいんだよ、死ぬまで吸えばいい。
呼吸ができなくなって苦しみながら醜く死ね。
タバコを止めようとすらしない奴の気持ちが分からない
>>63
>華丸
逆に女性並の低血圧だったとこは視てた 華丸大吉ていうのが川平のモノマネする奴で、名前が無いのが相方。
>>10
まんま桂歌丸じゃねーかよ
タバコなんて世界中で禁止にすべきだな ヤニカス芸能人死亡フラグがオセロ白に続いて発動したな
ナムナム
年配はまだしも、30代以下はDQNというかそういう属性の持ち主くらいしか吸わないんじゃないかな?
1日20本、つまり一箱って普通だよな
ナイナイ岡村やXのhideは1日4〜5箱吸ってたらしいからな
岡村は禁煙したが
さんまもこのくらい
障害者を不当に入場拒否して、謝罪もしないまま芸能界から逃げ出した安室は人間の屑
運営トップのステラ88の取締役である安室が謝罪するのが筋
謝罪一つ出来ない安室という女のクズな本性がより強調された
↓
安室さんコンサート
療育手帳で入場断られ…「取り返しがつかない」憤りの声 毎日新聞
特別扱いで免許とった安室最低
↓
東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)
安室はなにもかも浜崎に惨敗して、無様に芸能界から逃げ出す負け犬にすぎない
数年後は誰も引退した安室の話題なんてしてないよ
浜崎37曲1位 総売上5000万枚
安室11曲1位 総売上3000万枚
浜崎は平成で最もカラオケで歌われた歌手
安室は作詞作曲実績 1位獲得数 総売上枚数の全てで浜崎に惨敗して、その上、無様に土下座引退という現実
更には安室は障害者差別の件、完全無視してるけど、ネット上では安室は永遠に障害者差別の最低女と言われ続けるからね
安室は作詞も作曲もしてない雑魚アイドルだったから、オリアル売上急落で引退に追い込まれるしかなかっただけ
雑魚アイドルの安室には浜崎の膨大な作詞作曲実績という確固たる実績が無かったから保たなかっただけ
安室は毎年浜崎のライブ見に行ってた
安室という汚らしい負け犬は作詞作曲で実績ある浜崎に憧れていたんだろうな
安室が引退後にプロデューサーになりたいとかほざいてるのも浜崎に対する対抗意識からだろう
.
安室みたいに落ち目や容姿の劣化にビビって引退するのが一番愚かだし、
引退後もバックの力を使って自分マンセー記事や、ライバル歌手下げ記事を大量に書かせてる安室はとにかく往生際が悪い
だいたい負け犬安室ババアは大した歌手でもないのに
引退で煽ろうって根性が卑しい
まだ粘着に煽り入れてるし
負け犬安室だけでなく西野カナも消えたし、結局、浜崎のような「本物」しか残らない
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください
そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主
安倍政権はパチンコ規制など次々に在日チョンに打撃を与える法案を通しているので、
売国左翼や在日チョンは安倍政権を倒そうと必死です
全力で安倍政権を守りましょう
在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党
↓
「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…
在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない
↓
在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党
5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.
.
タバコより酒だよ
酒飲みの女なんて例外なく肌がボロボロ
大吉は性格けっこう頑固でめんどくさそうだもんなw でも家族の事考えたら意地張らずに
やめたほうがいいと思うが。あの武田鉄矢でさえやめたよw
20年吸ってたタバコを10年前にやめたけど、もう肺はきれいになったかな?
それとも一度だめになった肺は元には戻らないの?
1日20本なんてタバコを吸う人にしては少ない気もするけど、
それでも肺へのダメージは大きいんだな
禁煙なんて簡単だ
俺は今まで何百回も成功させてきた
>>895
浜崎ってまだいたんだwww
形振り構わずイタイ女だね。 20年吸った人の肺が元に戻るまで20年かかると聞いた事がある
家族にCOPDがいるとめっちゃキツイ 池の鯉みたいに口をパクパクさせてる奴が324時間いるんだぜ
陸で溺れるという非常に苦しい病気、別名煙草病。
一度溶けた肺胞は二度と戻らない。すぐに禁煙して進行を遅らせるだけ。
>>2
本当そう!
本人バカでも良いけど副流煙が迷惑 >>847
出来る訳ないだろ
小学生じゃないんだからちゃんと考えろよ馬鹿が タバコなんぞ我々悪魔が愚かで弱い人間どもに送った麻薬だ!一度でも手を出したら逃れる事の出来ない禁断の果実だ!
とかデーモン小暮が言いそうだけど
デーモンってヘビースモーカーなんだよな
酒も飲まず煙草も喫まず塩分や糖分や油も控えて
それで100歳まで生きて幸せならそう暮らせばいい
酒も煙草も塩分も糖分も油も我慢せず飲んで食って
それで60で死んでもいいならそう暮らせばいい
>>2
喫煙はセックルよりドーパミン出るらしいよ。
言うなれば、いつでもどこでもオナニーを
我慢できない猿だな。 ヘビースモーカーで酒飲みでコーヒー飲む奴の口臭ってどんなんだろうな?
916名無しさん@恐縮です2019/01/09(水) 19:00:06.66
1日1箱やん
大してベビースモーカーでもない
本人は平気だと思ってても吸ってない人からしたら臭くてたまらんからな
>>921
なぜできない?嫌煙キチガイ言わせればこの世のものとは思えない害悪なんだろ?お前こそ幼児かよ 煙草飲みの割には、顔が老けていないよな
普通は老人化するもんだけどね
コイツ目死んでるもんな
いっつも無表情だし気持ち悪い
大吉タバコ吸うのかよw
なんしようとの収録終わったら、かったるそうに一服するのかな?w
>>913
死なねえよバーカ、現代日本の医療なめんな
好き放題飲んで吸って食って、50で糖尿、55で透析、60になったらCOPDで在宅酸素
65で足切断、途中に癌も挟むかもな、満身創痍で苦しみ抜きながら生きるんだよ >>926
そうなって欲しいんだなわかるよ
自分が我慢したものを我慢しなかった連中が
楽しく暮らしてるのを見るのは辛いだろうからな >>899
どうなんだろな
自分は痰や咳は全く出なくなった 呼吸器系はトラブルとつらいぞ
若いうちに禁煙しとけ
>>874
料理が原因はじめてきいた!甘いものも注意しないとね >>928
周りに止められても暴飲暴食で透析になった人に年間医療費一人値500万位かけるなんて
馬鹿げてるからマイナンバーとタグ付けして血液検査が悪かったのに節制しない人やなにかの
副作用でも無いのに内臓脂肪多すぎなまま放置して病気になった人には最低限の治療しかしないとかにしてほしいわ。
別にタバコも酒も油物もたまにたのしんで嗜む位で止めてればそうそう大病なんてしないのに
自制心効かないバカに税金湯水の様に使い続けることないわ。 >>1
煙草吸い続けて鼻チューブで仕事して欲しい
反面教師になるから 10年ぐらい前に会社からCOPDの冊子もらって怖くなって止めた
でもたまーに吸いたくなってムカつく上司の箱から失敬して吸ってしまう
歌手でも吸ってる人が多いらしいが
ビックリしたのがデーモン小暮と小野正利とゆずの岩沢がヘビースモーカーだったこと
タバコ吸ってあんなハイトーンで美しい声が出るんだからタバコはそれほど害じゃないんだろうな
歌丸は超ヘビースモーカーだったが81歳まで生きたわけだし
>>938
いやいや、いい声が出るから害がないって訳じゃないからw いつかは吸えなくなるかもと思ったら今のうちに禁煙するのも良し
俺みたいに軽い手術入院を意識的には禁煙成功目的の入院も兼ねてると楽しんで禁煙ルールのなかで数日間過ごしたら簡単に禁煙成功のオマケありで退院
軽い手術入院だから暇すぎて買いものと散歩楽しんだ大学病院で
禁酒はどうすりゃいいの?
毎日のビールがやめられない
ちょっと前まではタバコ一日一箱なんて標準的な男だったのにな
この番組たまたま見ててガテンがいったけど、
最近録ってまで見だしたあさイチでもやたら咳してるから気になってた
ドラマだったら結核だなと思ってたけど、リアルでも結構深刻だったとは…
煙草怖いな
周囲に煙草吸ってる環境が無いから臭いには敏感なんだけど、煙もそうだが中年以降の体臭がキツくてかなわんのだが
あれ自分や家族は平気なんかなぁ
電車で隣合わせとかマジきついよ
>>733
肺気腫になっていても進行が遅くてあまり自覚症状がないままに天寿を全うしてる人もいるだろうし
ウチの父親も70才の時喘息の発作で入院その時の検査で肺気腫って診断されたけど運良く病状が初期段階で即禁煙、投薬(スピリーバ)を始めて
今83才だけど3ヶ月に一度の定期健診と投薬のみで今に酸素ボンベも使わず息子の仕事を手伝いながら元気に暮らしてる 父親が肺気腫だわ20歳から60過ぎまで一日1〜2箱ぐらいどんだけ言われても禁煙しなかったのに肺気腫で死にかけたらあっさり辞めた
医者に聞くと肺気腫になるかならないかは体質によるのでならないとわからないだって
ちなみに俺は非喫煙者
こういう人は癌になるまで止めないのだから心配するだけ無駄
昔の芸人は喫煙者多いイメージあったが
(ファンが煙草プレゼントするのもあった)
今は松本今田雨上がり有吉が続々禁煙して
だいぶ喫煙のイメージ薄れたけどな
俺は1日4本て決めてる とりあえず食後に1本 あとは好きな時間に1本だけ吸える
高校からこれだからルーティンになったな
<<943
大丈夫、酒が原因で体調が悪くなれば
自然と飲めなくなる。義兄がそうだった。
44で若死にしたけどな。
>>92
お前の息の方が臭いからさっさと歯科医か内科で診てもらえ 歯槽膿漏か虫歯か内臓からくる糞の臭いは大迷惑や!
ウンコ臭いんや! >>950
本数は関係ないな
とりあえず紙タバコはやめれ
タールが一番の害 >>792
なにも影響がないではない。加熱式たばこでどういう症状がでて、どういう病気になるのか(たとえば紙巻きたばこは喉頭がんの率が32倍となる)、わからない。調べようがない。
いま、それを常用している多数のモルm・・・ゲフンゴフンが数十年後にどうなるかと任務──自分では任務などとは露も思っていないが──についているところだ。 >>54
喫煙者が居住地の市内に入院したとして
喫煙者が払ったたばこ税でお釣りがくる喫煙者のが損してると思うね 大吉のほうが若く見える童顔なのにな
喫煙者だったのか
意外
タバコはもともと呼吸器系の弱い人にとっては更なる負担に
>>950
vape にして ニコリキ は個人輸入 止めてから14キロも太ってしまった
なんとか頑張って1年で7キロ痩せたからあと半分なかなか大変だわ
まあもう2度と吸う気はないけど
ヤニカスだったのか
今すぐ世の中のために死ねや
こいつのタバコの副流煙のせいで将来癌になるやつが可哀想
>>938
そいつらは天才タイプなんだろ
野球やサッカーでも吸ってるプロがいるけどただ天才ってだけ
吸わなきゃ絶対パフォーマンス上がる 正月ヤニカスの親父が茶の間で1人で箱根駅伝見ていた
俺がその部屋に入った瞬間クッセェのなんのって
ほんとヤニカスガイジってヤニ吸ってない時ですら異臭放ってるからキメェわ
うちの親父は毎日40本吸って69歳で肺癌で死んだぞ
>>964
俺も止めて7kg肥ったな
食べる量が増えるんだよね
その後、数年かけて喫煙してた時以下の体重になった 酒やめてえけど付き合いあるし無理だわ
癌発生機だもんなぁ
>>971
アルハラかましてくる様な飲兵衛は激減したけど
付き合い上、酒の席に行かざるを得ん場面は結構あるしな タバコはほんと早いうちにやめとけ
ずっと吸ってる人は70手前でほとんど死んでるイメージ
>>971
離脱症状が酷いから節酒にしたよ。
煙草は紙巻きからニコリキ。 火が怖くてライターがまともに使えないので吸おうにも吸えませんw
去年の値上げに伴い20年近く吸ってたけど完全禁煙した
初めの一週間が辛いだけだったわ
短命を覚悟してるならいいんじゃないの?まぁたまにタバコは吸いまくりたいけど長生きしたいか病気は嫌だなんて平気で言うひといるけどね。
禁煙から14年たった。
啖がからむことがなくなった。薄毛の危機も脱した。毎年、冬になると両手の甲があかぎれで切れ、血をふいていたがとたんにおさまった。顔から吹き出物が消えた。いらいらもしない。からだの調子も実もいい。風邪も引かない。医者も10年以上、いかずにすんでいる。
もっとはやくたばこをやめればよかった。なんで、こういいことばかりなのにそれに気がつかなかったのだろう。どうしてすぐに、禁煙しなかったのだろう。
>>979
短命。そうだ、短命。
1本吸うたびに5分、6分寿命が縮まっていくというがこれは本当だろう。
『恐怖新聞』を思いだす。1日読むごとに寿命が100日縮まる。それはわかっていても新聞を読まずにはいられない。 >>948
癌になって末期にまで進んでも止めない人もいるよ >>827
ヤニ喰いなんて猿と一緒って事よ
周りの迷惑が想像出来ないスッカスカの脳みそ >>983
そこまで行ったら麻薬も処方で許されるわ >>967
ガキの頃はタバコのにおいに憧れたもんだ 桂歌丸さんも煙草を吸わなかったらもっと生きたろうな。
例外はあるけど、酒飲みと喫煙者は死に方も酷い
そう、代表例が西城秀樹
老衰でぽっくりいかせてもらえない
>>989
そうですね。もっと生きたでしょうね。
ウィキペディアには
2009年に慢性閉塞性肺疾患と診断され、自身と同じ目に遭う人をなくすため、2010年に厚生労働省が設置した「慢性閉塞性肺疾患(COPD)の予防・早期発見に関する検討会」の患者代表委員を務めた。
とあります。
喫煙の悔恨だけでなく、自分と同じように苦しむことのないようにと伝えるべく活動しました。 いまだに喫煙やめないやつらって高樹沙耶と同じような思考回路になっていくんだよな。
せめて隠れて吸ってればよいのに
やめて20年。他人の匂いは臭いけど、たまに吸いたくなる
気持ち的に
>>57
やめたのに、コーヒーとタバコの匂いが混ざった悪臭に気付かないか?
あの臭いを自分の口から吐き出す事を思えば吸う気にはならない。 mmp
lud20190718043123ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1546977980/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【テレビ】博多大吉 衝撃の「肺年齢69歳」 タバコ1日20本 医師から完全禁煙の勧めも… YouTube動画>4本 ->画像>12枚 」を見た人も見ています:
・【テレビ】NHK近江友里恵アナ困惑 博多大吉から“辞めるのやめて” あす5日に卒業 [爆笑ゴリラ★]
・【テレビ】博多大吉、NHKで初の単独MC「マジで大丈夫かな」
・【テレビ】『あさイチ』、“中高生の韓国人気”特集に怒りの声「全く聞いたことない」「うちの子供は嫌い」博多大吉も懐疑的?★4
・【テレビ】『あさイチ』、“中高生の韓国人気”特集に怒りの声「全く聞いたことない」「うちの子供は嫌い」博多大吉も懐疑的?★9
・【つまらない】博多大吉をあさイチから降板させる会【自殺しろ】
・【テレビ】2020年上半期TV番組出演ランキング 博多大吉が総合トップ 女性1位は岡田晴恵、近藤春菜 [muffin★]
・【テレビ】天野ひろゆき 衝撃の診断、血管年齢「83歳」に絶句 腎臓にも問題ありで「ヤバいな、俺…」 [爆笑ゴリラ★]
・【テレビ】博多大吉、人間ドックで告げられた事実に騒然 「めっちゃ痛いやつ」
・【テレビ】博多大吉、NHK鈴木奈穂子アナと小林千恵アナは「見えない火花が…」 [湛然★]
・「ちむどんどん」博多大吉「我々も朝ドラ受けをあきらめるつもりはありません」と“継続宣言” [朝一から閉店までφ★]
・【M-1】博多大吉 M-1審査でネタの順番は「関係ない。漫才だけを見ているから」 [八百坂先生★]
・【芸能】博多大吉「許せない」 親善大使だった26歳女性タレント「福岡愛はウソ」
・【芸能】よしもとクリエイティブ・エージェンシーの新社長は「ガキ使」藤原寛氏 博多大吉明かす ★2
・【芸能】博多大吉「ラジオのギャラは2000円」現場はどこもカツカツ
・【芸能】博多大吉、『M−1』審査員辞退していた「僕はいらない」
・【芸能】<赤江珠緒アナ>博多大吉と“ダブル不倫疑惑” 「相談女」だった?「あざとい」「相談女」との指摘が
・【芸能】博多大吉がスザンヌと“共演NG”明かすも「器が小さい」と批判の声
・【芸能】赤江珠緒&博多大吉、芝生デート報道後、初の生共演…「渦中のコンビです」
・【ワイドナ】松本人志、博多大吉と赤江珠緒の芝生デート写真に「これは、やってますね」★2
・【フリーアナ】赤江珠緒、明日発売の週刊誌で博多大吉との2ショットを掲載へ 本人が事情説明
・【芸能】赤江珠緒&博多大吉、芝生デート報道後、初の生共演…「渦中のコンビです」★2
・【HKT48】指原莉乃「「絶対に、結局東京が一番美味しい物が揃ってる」と失言 博多大吉が注意
・【フリーアナ】赤江珠緒、明日発売の週刊誌で博多大吉との2ショットを掲載へ 本人が事情説明 ★2
・【フリーアナ】赤江珠緒、明日発売の週刊誌で博多大吉との2ショットを掲載へ 本人が事情説明 ★13
・【フリーアナ】赤江珠緒、明日発売の週刊誌で博多大吉との2ショットを掲載へ 本人が事情説明 ★12
・【フリーアナ】赤江珠緒、明日発売の週刊誌で博多大吉との2ショットを掲載へ 本人が事情説明 ★17
・【フリーアナ】赤江珠緒、明日発売の週刊誌で博多大吉との2ショットを掲載へ 本人が事情説明 ★10
・【芸能】博多大吉「ディーン・フジオカに近づけていく」日に日に伸びる髪に言及
・博多大吉も「松本人志に女性をアテンド」していた!『すべらない話』で暴露★2 [ネギうどん★]
・【芸能】博多大吉、新型コロナウイルス感染 相方の華丸は体調に異常なし [爆笑ゴリラ★]
・【博多大吉】芸人のSNS管理する吉本社員気遣う「そら限界ある」 西野には「ありがとな!バイバイ」 [爆笑ゴリラ★]
・【芸能】博多大吉「この子は男を狂わせる」MC番組で“1番かわいかった”女性ゲスト告白 TOKIO・松岡も「分かる」 [muffin★]
・【M-1】M-1グランプリ、山田邦子、博多大吉が審査員に [征夷大将軍★]
・博多大吉 多すぎるラーメンの単品トッピングに「量を減らして欲しいんですよ」 [muffin★]
・【あさイチ】博多大吉 飲酒しながらのライブ配信はNG「問題起こす後輩ばっかり」 [爆笑ゴリラ★]
・【ラジオ】博多大吉 同い年アナのタフさに驚き「3時間睡眠で2日、3日働くんだよあの人」 [湛然★]
・【芸能】いとうまい子「普通のサラリーマン」 夫の年収ぶっちゃけ 博多大吉驚き「うそでしょ?」 [冬月記者★]
・【芸能】博多大吉 過払い金返還請求「辞退した」 かつては返済のために「華丸と2人でバレないように並んで」 [フォーエバー★]
・【サッカー】<鹿島サイドバックの安西幸輝>ポルティモネンセ完全移籍へクラブ間合意!「年齢的にもラストチャンスと思い決断」
・【芸能】ブラマヨ小杉が絶句 医師が重大な病気を指摘「完全な睡眠時無呼吸症候群」「何もしなかったら10年間で6人に1人が亡くなる」 [冬月記者★]
・【テレビ】テレ朝・玉川徹、“頭脳明晰”ドラフト1位候補・根尾に医師の勧め「野球に行くのもったいない。人類のために役立てて欲しい」
・【芸能】テレビから完全に消えた「芹那」の現在! 結婚できない理由は…
・【炎上】明石家さんま 番組で乃木坂46・白石麻衣の年齢が25歳と聞いて衝撃 ファン批判殺到 『アイドルの寿命は25歳』 ★2
・【テレビ】ムロツヨシ 高校時代のあだ名は「ひじき」 衝撃のその理由は…
・【テレビ】フジテレビに出た勝間和代がテレビ批判「この番組の視聴者の平均年齢60代でしょ。若者はテレビ見ねーから!」
・【テレビ】<高橋真麻>斉藤由貴の相手医師を断罪しネットで返り討ちにあったワケ「同業者だからやらないだろうな」
・【テレビ】テレビ東京「池上彰選挙特番」惨敗…完全に視聴者から飽きられる
・【野球】長嶋一茂 槙原氏の完全試合で衝撃告白「あれよく見たんだけどセーフだった」
・【スマホゲー】『東方Project』はオジサン向けじゃない!?『ダンマクカグラ』ユーザーの年齢層に衝撃 [爆笑ゴリラ★]
・【話題】ほぼ“完全停止の状態”の中国映画市場〜「もう終わりだ」新型コロナウイルスがもたらした衝撃
・【野球】ロッテ・佐々木朗希 25歳でメジャー移籍なら日本球界史上最高6年250億円の声も 完全試合に米国でも衝撃 [征夷大将軍★]
・【テレビ】村中璃子医師「コロナ対応は韓国みたいにPCRやれと話してくれと、あからさまに注文してくる番組もあり全部お断りしてる」★3
・岸本斉史「NARUTO-ナルト-」6年ぶり完全新作テレビアニメ 9月3日から4週連続放送 主題歌はFLOW [muffin★]
・【サッカー】ネイマールが「肥大した」 衝撃の“ぽっこり腹”体型にブラジル識者「体格を嘲笑」アスリートらしからぬ体型… [八百坂先生★]
・【テレビ】<マツコデラックス>全面禁煙を求める風潮に苦言 !「たばこと共になければならない店もある」 ★2
・【テレビ】<NHK・731部隊の真実〜エリート医師と人体実験〜> エリート医師が生物兵器を作っていた史実。実名や写真とともに赤裸々に...
・【テレビ】宮迫「世界の何だコレ!?ミステリー」出演シーン完全カット
・【テレビ】デニス・植野が虚偽エピソードを初告白「完全にウソをついていました」
・【芸能】フジテレビ新人『女子アナ』井上・杉原が“予想通り”完全に消えたワケ
・【テレビ】<近藤真彦と桐谷美玲>ネット通販で遭遇した詐欺の手口!「完全にだまされた」
・【テレビ】TBS 心霊写真の合成疑惑を完全否定…「番組の制作過程で写真をねつ造、合成したという事実は一切なかった」
・【芸能】<木下優樹菜>“恫喝事件”完全スルーの闇!「報道って人を選んでるの?」「テレビ局もスポンサーも頭おかしい」★2
・【ジャニーズ】渋谷すばる 「関ジャム」生出演 関ジャニ∞、7人体制最後のテレビ出演で完全燃焼 渋谷すばるが絶叫「eighter!」
・【テレビ】<吉澤ひとみ容疑者>衝撃の飲酒ひき逃げ映像を専門家が解析!「衝突までのスピードは45から50キロ」
・【テレビ】田中みな実 衝撃の食生活…10年間でほぼ肉は食べず「お魚しか食べてない」焼肉で注文するのは? [湛然★]
・【芸能】青山めぐ、上から目線の年下男に鬼ギレ 衝撃の展開に「我慢できなくて…」