◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
日テレ、出演者の差別発言で謝罪 アフリカ一部民族への蔑称使用、深夜の生放送番組で [爆笑ゴリラ★]->画像>24枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1648093814/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
3/24(木) 11:47配信
J-CASTニュース
日本テレビは、2022年3月21日深夜の生放送番組「午前0時の森」で、出演者が差別表現を使用したとして、番組公式サイトで謝罪した。
掲載された謝罪文によれば、出演者が口にしたのは「『ホッテントット』というアフリカの一部の地域の方々への差別表現」。そのほか、女性の身体的特徴に関する発言や、性的な発言もあったという。
■「アフリカの一部の地域の方々への差別表現を使いました」
「午前0時の森」は、日本テレビ系列で2022年4月11日から毎週月曜日・火曜日に放送開始予定の生放送トークバラエティ。21日深夜には、レギュラー放送に先立ってパイロット版が生放送された。
初回には、特別MCとして元プロレスラーの前田日明さんらが出演した。この放送中、出演した女性の身体的特徴を揶揄するような発言などがあったとして、視聴者から問題視する声が上がっていた。
番組公式サイトで24日までに公開された謝罪文は、以下の通りだ。
「女性の身体的特徴に関する発言、性的な発言などにより、視聴者の皆様に不快な思いをさせてしまったことを深くお詫び申し上げます。その際に、出演者が『ホッテントット』というアフリカの一部の地域の方々への差別表現を使いました。関係者の皆様、視聴者の皆様に重ねてお詫び申し上げます」
番組中に発言があった「ホッテントット」は、アフリカのコイコイ人への蔑称とされる。共同通信社が刊行する新聞用字用語集「記者ハンドブック」(14版)でも、「差別語・不快用語」にあたるとして、言い換えが指示されている。
日本テレビでは、21年8月にも朝の情報番組「スッキリ」でアイヌ民族に対する差別的な表現があったとして謝罪している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9b43f7cece7f17dd754a3168143ea8167037a282 【画像】謝罪全文
日テレ所属のパラアーチェリー代表長谷川貴大さん、他人の弓具に何かしてたので辞退へ 心まで... [118128113]
http://2chb.net/r/news/1629521768/ 【五輪】日本テレビ社員のパラアーチェリー代表・長谷川貴大が出場辞退、無断で他人の弓具に触る違反行為 ★2 [muffin★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1629552459/ 昔釣りやってた頃お気に入りのルアーがホッテントットだった
ケツがでかいやつか
差別用語だったんだな
エスキモーもいまは差別用語なんだっけ?
むかしは普通に使ってたのに差別用語になったやつは知らないと使っちゃうわな
だからいいってわけでもないが
差別用語だったのか
何かの漫画で知った記憶があるがなんだったか…
アボリジニ ブッシュマン インディアン(インド人)もNG
知らんわそんな言葉
ロンパリとか世界的なファッションショーかなんかだと思ってたし
百姓がだめでお百姓さんはいいとか意味不明
日テレって地域差別も大好きだよね
この局だけ地域叩きネタや都道府県の対立企画がやたら多い
>>11 パプログループA系統でもっとも初期ホモ・サピエンスに近い現生人類
ジャニヲタが顔真っ赤にして日テレ凸してるが
本当にダメージ与えたいならスポンサー凸しろ
スポンサーを剥がされるのがいちばんダメージでかい
ホッテントットは学校で習わないし自分からオーストラリアの歴史的なもの調べないと目にする機会ないワードだなと思うわ
むしろよく知ってたなあと思うけど、それ口にするのダメってこともこのワード知った時にセットで覚えると思うけどシンプルにバカだね
「xxx人に対する差別的表現」の一覧を公表してくれないと、分からないままだよ。
「ホッテントット」なんて、子供の頃に民族別体型一覧で覚えた言葉と思うけど、
おそらくそれらの地域を支配していた白人様が呼んでいた言葉を用いただけ
みたいな気がする。
>>12 酋長も今はダメだった気がする。
しかし、パイロット版でこれじゃ先が思いやられるなあ。
日テレなんてまず重鎮徳光がすごい差別主義者だからな
>>16 そう
あと男女の対立とか金持ち自慢とかそんなのも多分テレビ局で1番あおって率先してやってる
だからこの局がこう言った問題起こすたびにわざとなんだろうなと確信するわ
>>22 ありがとう
コイコイ人で画像検索したらお尻に子供を立たせてる写真が出てきて衝撃を受けてる
>>14 アボリジニは差別用語ではない
ブッシュマンは映画のキャラクター
インディアンはインド人ではない
適当すぎだろ
前田の喋りは字幕が必要だから生放送は無理だろ
発言云々以前の問題でキャスティングミスだよ
Hot·ten·tot [hɑ́təntɑ̀t|hɔ́tntɔ̀t]
n.,adj. ホッテントット人[語](Khoikhoi)(の); コイ(Khoi)人[語](の).
ホッテントットは白人から見た蔑称; click 音を混えて話すことから「どもる人」(ホッテントット)と名づけられた.
東谷義和のガーシーch
@GaaSyy_ch
生放送で名前でとる言われて、
フォロワーさんから動画送られてきた
ありがたいなー
いつでも喜んででまっせ
TwitterでもInstagramにでも
番組関係者の方、ご連絡いただければ
お待ちしとります
この2人にこの声届けーーー笑
>>14 第三世界という言い方はまだ大丈夫なんだろうか?
>>9 この日テレのパラリンピック選手の辞退の続報ないな
ジャニオタが発狂してるからプロレスオタが前田日明呼ぶのが悪いと嘲笑シて擁護しててそういうもんかと思ってたけどその次元じゃなかったのか
ホッテントットって、地理の時間に習ったわけだが、言ってはいかんワードだったか。
教科書改訂だな。
言葉は知ってるけどアフリカの一部民族さすとは知らなかった
なんとなく南米っぽく思ってた
>>7 この流れで差別用語繰り出したのか
日テレはどういうつもりで前田を生放送に起用したんだ
>>42 コイサンってのはコイコイ人とサン人の総称
支配に反抗したら虐殺されて、ケツがデカイってだけでパリまで連れまわされて、死んだら標本にされて博物館に飾られてたからな
欧米のアフリカに対する酷い扱いの歴史が詰まった言葉だよ
どういう流れで「ホッテントット」なんて言葉に行き着いたんだよ
まずその説明からしてくれ
ホッテントットなんて言葉聞いたことも無えわw
マイナーな差別用語をいちいちチェック出来るわけねえだろ
>>42 ブッシュマンは蔑称だから駄目で、コイサンマンはOK。
>>25 水着のネーチャンのケツがでかいって意味で使ったんだから
いろんな意味でアウトだろうな
ホッテントットの木馬責め、と言うワードが頭の片隅にずっと残ってるんだが
それが何なのかわからずもどかしい
ターちゃんのアナベベとか大丈夫なんだろうか
「アナベベ、チンポチンポ」とか「アナベベ、インモーナガーイ」とかが部族語なんだが
>>10 うん、ホッテントットってルアーのイメージしかなかった
派手なルアー
全然差別語と結びつかない
>>65 そこまでひどい歴史があったのか
そりゃケツがでかいって意味で使ったらダメなやつだな
ホッテントットって俺がガキの頃の売れてたルアーの名前で覚えたわ
ホッテントット初めて聞いたわw
どういう流れで言ったんだろうw
日テレにしてはずいぶん攻めた番組だなと思ったが、いきなり終わったか
ホッテントット
ナマ語の吸着音を言語として区別できなかった初期のオランダ系移民(アフリカーナー)が、音を真似してアフリカーンス語で「どもる人」の意味で使い始めたのが語源とする説がある[5]。
な?ジロンボだろ?
番組見てないしどういう流れかさっぱり
おねーちゃんのケツがホッテントットみたいとか言ったんか?
何にせよ前田日明を生放送で使った奴が悪い
言葉すら知らなかったのに差別用語だと知った途端上から批判すんの格好悪い
>>16 韓国ネタも一番多いのが日テレ
マジで汚鮮が酷い
戦後間もなくの頃に、ホッテントットが何故か知れ渡った時期があったようだ。
おそらくだが、欧米経由の知識で日本のマスコミが
変わった体型のアフリカ人として紹介したものかと。
>>72 それはひどいな。
でも俺も、ケツが突き出ててコンプレックスだから、俺の尻ブッシュマンかホッテントットなみに飛び出てるんだよというのは自虐的持ちネタにしてたわ。
ジャニヲタが
「村上くんに無理やり下ネタ話を強要した」
「番組プロデューサーを絶対に許さない」
と炎上してたらしい
>>80 日本語だと呼び付けてるような感じやから?
なんか中学の社会の教科書か参考書の片隅にコラムみたいな形で記載されてた記憶
授業じゃやらんかったけど
会話で普通に出てくるほどポピュラーな言葉じゃないだろ
それが出てくるって相当だぞ
>>10 俺も「ホッテントット=ルアー」だわ
差別語とか知らなかった
生放送で前田起用ってwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>88 まあこの言葉抜きにしても前田はセクハラしまくりコンプラ何それ状態で
昭和の居酒屋かよってぐらいひどかったらしい
ホッテントットって言ったのは誰?
どんな文脈で使ったんだろう
ホッテントットなんて言葉知らんかったけどスタジオでどういう意味で言ったのか他の人に伝わったのか?
>>25 オーストラリアはアボリジニだろ
ホッテントットはアフリカ南部
前田日明「リングスロシアの選手が核爆弾を北朝鮮に売って羽振りがよかったがプーチンが大統領になって暗殺された」
5 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2020/08/30(日) 10:34:35.87 0
転んだ先のナイフ
6 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2020/08/30(日) 10:57:27.91 0
マジかよマフィアだったのかクレメンタイン ソ連解体の時に核をクレメンタインに売ったヤツがいるということだろ
7 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2020/08/30(日) 11:33:14.55 0
リングスの通訳がオウムの通訳やってて公安からマークされた話すこ
8 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2020/08/30(日) 11:36:08.82 0
クレメンスはリングスロシアだったのか
9 名前:fusianasan[] 投稿日:2020/08/30(日) 11:39:05.58 0
@
プーチン政権成立後、直ちに殲滅された露マフィア「カラテクラブ」。
バロージャ・クレメンチェフがいたその組織は、アタッシュケース型小型核爆弾を売り捌いていたという。
その流出先はリビア、イラク、北鮮のいずれかと言われているが、欧米による攻撃の際リビア、イラクではその核爆弾は確認されず。
@
クレメンチェフも最期は射殺でナイマンもモロッコ系マフィアと揉めて車の外からマシンガンで蜂の巣でしたね。
レンティングも元ネオナチでその後本物の裏稼業に堕ちましたね。
リングスでプロ活動で裏の世界から足抜けさせようとしても逆に深く浸かった連中も多いですね。
@
フライは出所したら消されると自覚してたようで、ナイマンと異なり刑務所で暫く服役してたようですし。
オランダ勢はヤンチャを遥かに通り越してますよね(苦笑)。
ソ連時代は空手禁止で「カラテクラブ」は隠れ切支丹の如く地下に潜伏し、空手をしてたようです。その後マフィアに。
ケツがでかい女を表現するときにどうやったらホッテントットなんて言葉が出てくるんだ
俺は初めて聞いた言葉だわ
今のこう言う規制ヤダねって番組だったのに
謝罪するならやるなよ最初から
ホッテントットって多分相原コージのコージ苑で読んだ以来目にしたと思う
60近いジジイだがホッテントットなんて初めて聞いたぞ
国際社会では、
黒人>>>>>>>黄色人種
なのを理解できてるんだろうか
ホッテントットが差別用語だと初めて知った。
昔は民族の名称として普通に使われていた。
>>109 そうでもないよ
おっさんのキモイ妄想を日本テレビが垂れ流しただけ
「ホッテントット」なんて単語を出演者が知ってるとは思えない
台本書いたヤツが悪いだろ
構成作家が謝罪しろ
>>93 前田が全然知られてなくて「誰だよあの変態おっさん」扱いだったのが悲しかったな
あれでもかつてはプロレスファンのカリスマだったんやで…
本来、差別用語なんてものはこの世に存在しない
あるのは差別する意図だけだ
それを問題にすべきなのに、上っ面の言葉尻だけ捉えて人を叩く
差別が無くなると困る自称被差別者の金儲けの手伝いして気持ち悪くならないのか?
マジでお前ら脳みそあるのか???頭おかしいわ
初めて知ったわ
こうやって広まって使いだすんちゃうの
>>119 お前もランク付けしてる時点で前田と同レベルだぞ
>>120 たぶん他称であって自称はしてないだろ
言葉の意味考えたら自称するはずがないし
>>124 私のおじいちゃんぐらいの知らない人がテレビで気持ち悪いこと言ってる
って認識だもんなあ
>>16 月曜から夜更かしの素人弄りは水曜日のダウンタウンより悪いと思う
こういう過激さを目指したら今の時代すぐ行き詰まる
それもわからん奴がテレビ作ってるのがヤバい
ググって初めて知ったが、映画「ブッシュマン」の改題「コイサンマン」はコイコイ人とサン人(主演のニカウさんの部族)を合わせた意味だったんだな
そういえば「公僕」という言葉は他人が使ってもいいものなの?旦那が私の公務員の姉に対して「でも公僕は〜」みたいな事を言って母に「その言葉は公務員本人が使う言葉だよ」と言われて「いや公僕って他人でも普通に使いますよ?」って言い返してたんだけどどちらが正しいの?
>>109 高温期は張って痛い
生理になるとしぼんで楽になる
それがキツイ人と大したことない人がいる
自分が言われたら嫌なことは言わない
コイコイ人が嫌がるなら言わないのは当然だろ
小学生でもわかることがわからない人間がいるな
しかも差別を正当化してる
>>16 さんま御殿が対立企画増えたな
地域対立もだけどお金持ちと貧乏人が言いあうとか
昭和はもっと過激だった自由だったーって言うけどそんな番組あったか?っていつも思うわ
幻想の昭和を追っかけすぎだろテレビマン
>>149 だよな
11PMももっとオシャレな感じでこんなただただ下品な番組じゃなかった
>>73 ホッテントットのヒマラヤ攻めなら筒井康隆のエッセイに出てきたな。
セックスの体位で熟年夫婦になってもそんなセックスに励んでたら狂気の沙汰だかなんだかで。実在する体位かは怪しい。
>>7 実際に人体に精通してるからこういう事がわかるんだろうけどな
そこらへんのスケベなおっさんが言ってるのとはわけが違うだろ
むしろどんなシチュエーションなら掘ってんとっとって単語が出てくるかがわからんわ
言葉としてはなんとなく知ってて意味は知らなかったけど
差別用語だったんだ
まぁ使ったこともないけど
>>148 対立軸作ったほうがみんなに話しふれるからかね
個人のエピソードトーク頼りだとさんまにハマった奴だけフィーチャーされてハマらないと最初の挨拶しか出ないとかザラだったし
『午前0時の森』、お尻の大きいグラドルに「牛かカバ」セクハラ発言連発 前田日明に「気分悪い」ドン引きの声
https://npn.co.jp/article/detail/200020256/ この記事に発言が載っているけど・・・まああかんね
水着のネーチャンじゃなくてそっちかよw
「この番組、短命で終わりそう」と劇団ひとりが締めてたけどそういう事かw
録画番組だろ
編集だけしてそのままオンエアしてるのか
人手不足だから仕方ない
>>7 これむしろ前田がトラップに引っ掛かったようなもんだろ
前田w
オリラジの武勇伝で前田がガチの武勇伝を出すのは面白かったわ。
ホッテントットなんて言葉初めて聞いたが由来を聞くと確かにひどい
他にもエスキモーとかジプシーとか昔は普通に使ってても
今は差別的だからNGって言葉あるよね
日本人向けのジャップとかも
ジジイは脳みそアップデートできないから表に出しちゃダメ
>>149 昭和の方が「道徳心・モラル」に煩かった思うけどねぇ
平成初期が一番緩かったのかもしれん
>>153 >>120 そうなんだ
でも全く聞かなくなったのは差別語だからというより単に言いにくい使いにくい程度の理由で自然に消えてそう
初めて聞いた。知ってる人ってどこの地域の何歳くらいの人?
>>125 それ
今はコリアンも差別用語なんだよな
>>162 前田どうこうより今どきエゲツない内容だな
>>162 言葉も酷いが内容もひでーな
公の放送に出しちゃダメな人だこりゃ
ところが、コイコイ人がホッテントットという言葉は差別だから使うなといっているわけではなく、
関係のない人が、それ、差別だから使っちゃダメと主張して、それでも使うと、こいつはレイシストだ!! と拡散をする。
その拡散に、他者に差別主義者とレッテルを貼る趣味の正義の味方な人たちが呼応するわけで、あっという間に新しい社会ルールができる。
ポリアンナの良かった探しならぬ、差別探しを趣味とする人たちのお楽しみ、趣味、道楽、社会学的実験に振り回されて、どうにもなりませんな。
どこかの国が、旭日旗探しをして、なくせ、消せとやっているのと同じだわな。
映画のコイサンマン(ブッシュマン)とかプレ値になってんだよな
>>162 いろいろひどすぎてびっくりする
前田出すって予告してなかったから日テレスタッフは確信犯だろうな
何が日本テレビはSDGsやってますだか
>>183 むしろ昨今の流れに対抗した意図の番組構成。
俺は評価してるがアサッテの方角から矢が飛んできた
>>7 こういうのでいいんだよ
文句言ってるババァはテレビ消せ
>>13 コージ苑が思い浮かんだけど、それ以外でもギャグ系で使われてたような
>>191 時代の流れに対抗してる俺カッケーってスタッフが考えた内容が
>>162なら
日本テレビはそのスタッフ切った方がいいんじゃないかな
YouTubeの前田の動画たまに見てるけど差別的発言とか無いけどな
ネットこそ編集無しで流していいと思うんだけど
これ確信犯臭いよ
ホッテントットってごっつええ感じのコントでMr.ベーターの松ちゃんがインデアンの衣装着さされて斧を持たされて「あっそうそうこれね」って言いながら「ホッテントット♪ホッテントット♪」って踊るのでしか聞いた時ないけど?
インデアンは知ってるけどホッテントットって踊りの掛け声だと思ってた。
今だと両方差別用語で放送出来ないんだね
>>162 >無類のグラビアアイドル好きで、グラドル関連のアカウントを342個フォローしては日々チェックしているという前田だが、
>出て来るなり、最近のグラビア界の傾向について、こう解説し始める。
>「ケツがこんなに大きい女の子が流行ってきてるんですけど、ちょっと日本人的にはね……なんかもう、牛かカバみたいでね」
>と大きなお尻を持つグラドルを「牛」「カバ」呼ばわり。
>これに劇団ひとりが「いわゆる安産型じゃないですけど、お尻がデカい人は昔から人気あるじゃないですか」と指摘すると、
>前田は「いや、そんなレベルじゃないんですよ。もう、ホッテントット。こんなケツ」と突き出たお尻が特徴的なアフリカの部族を持ち出して言及。
>さらにグラビアページの良さに関し前田は、まずAVについて「ちゃんと脱いでくれるし、ちゃんと見せてくれるし、
>ちゃんとおっぴろげてくれるし、ちゃんとハメてくれるし、ちゃんと終わってくれるし、想像の入る余地がない」としながら、
>グラビアは「想像できる」とストレートな表現で熱弁。
>この後、好きなグラドル5人を水着姿でスタジオに呼び、それぞれの魅力を挙げた前田。
>言わば“品評会”とでもいうべきトークの中で、彼は「女の子は人によっては、毎日毎日(写真をSNSなどで)出してるじゃないですか」とした上で、
>「『あっ、これ、生理直前の一番(胸が)張ってるな』とか、『生理終わったばっかで』とか(が分かる)」と体型の変化について語った。
不快にさせたことじゃなくて差別用語を使ったことを謝ったら?
エスキモーが差別語でイヌイットならOKみたいなもんだろ
>>25 オーストラリアとか言ってる時点で教養なない上に
>>1すら読まないお間抜けさんってわかる
EXテレビやDAISUKIを復権させたかったんだろうな
>>200 テレビのスタッフの責任が大きいよな
編集も出来るんだから
黒人はIQ低いとか暴力的気質とか科学的事実は「言ってはいけない」
YouTubeにある前田と藤原の長与千種の話や中だしの話
あれやばいしょ
>>1 ホッテントットがどーのこーのってマカロニほうれん荘でトシちゃんのセリフにあったな
>>12 マジで?アイスにエスキモーと言うメーカーあるだろ
こういうの誰が決めるんだろうね
>>65 ホッテントットビーナスの人ね
かわいそう
>>22 なるほど!ハロプロのグループAのもっとも初期のホモのことか!
なぜ 「ハゲ」が差別用語にならないのか?
チビ、デブ、ブス、もだけど
初めて聞く言葉だわ
ブッシュマンって言ったのかと思った
あれもコイサンマン呼び方に変わったしな
ホッテントットってそういや遠い昔聞いた記憶がある気がするけど
蔑称だったのか
知らなかった
トータルテンボスとかそんな感じの言葉かと
ホッテントットは地理で習ったし地図にもどんな民族が住んでるかで載ってたな
>>226 10年後は「ブス」も無くなってんだろな
>>7 ねっとりとしとるなw前田こんなキモい感じだったんかw
ホッテントットより本人目の前にして「生理がわかる」の方がきついやろ
セクハラじゃん
>>192 見てたけどおねマスの足元にも及ばないのにこういうのでいいも何もないわ
ひとりも村上もどうにも出来てなくて気の毒だった
予算なくても錦鯉のエロクイズバトルぐらいやれるはず
そんな言葉知らんけど誰が言ったんだ
記事には前田の名前しかないんだが
コンプライアンスで息苦しい世の中に
物申すって感じの連中が
速攻謝罪したり、すぐスポンサード切ったりする現象には名前が必要だな
ネトフリだレッドブルだ
何十年と「ホッテントット」って耳にしたことなかったから、この件で思い出しちゃったよ
差別用語だったとは
国境破壊主義者のグローバルファシズム左翼の
共産主義ポリコレの言葉狩りウザい
ホッテントットはいしいひさいちの4コマで見たな
原発で不具合が起きたときに記者会見で「だって、ホ…」と言いかけて放射能かと
追及されたのを誤魔化すために「○○原発周辺にホッテントット族出現」て記事を
書かせるやつ
>>16 世代差別、対立も多いぞ
行列や御殿で、若者はー、ゆとりはー、おじさんはー、田舎出身はーという企画をよくやってる
黒人に「黒い」というのはターブなのになんで白人に「白い」と言っても許される風潮ってなんなの?
>>7 右に出ている視聴者テロップが核心すぎて面白い
逆に「ホッテントット」がネットで周知されてんじゃんw
言葉狩り族はバカなのかw
前田の異常な性癖で番組が構成されていて、不快感しかなかった
ホッテントットなんて初めて知った
前田日明は博識なのか
ホッテントットなんて言葉自体初めて知ったわ
読書中毒だけあって知識量凄いな前田
>>230 いやどこの有名よ
全く聞いた事無かったわ
『午前0時の森』、お尻の大きいグラドルに「牛かカバ」
セクハラ発言連発 前田日明に「気分悪い」ドン引きの声
https://npn.co.jp/article/detail/200020256 前後書いてないからどういう流れでホッテントットというワードが出たのかさっぱりわからない。よくある謝罪してるようで謝罪してないアホの日テレ。
>>206 おまうが好きな巨乳こそ、牛や豚だろうが
>>206 これはホッテントットって言葉を使用したことより
それを「こんな」と侮蔑してんのが問題じゃないか
>>148 男(夫)VS女(妻)も多いな
大概ママタレが男をフルボッコしてさんまが茶化して終了
昔は身近な女の生理が察知できてしかも気を使ってくれる男はいい男扱いだったんやぜ…
>>65 人間動物園ね
またパリに跡地が残ってるという記事を数年前に読んでびっくりした
前田は名前出て、ホッテントット発言の出演者の名前が出ないのは不公平だな
ブッシュマンがアウトだからホッテントットに言い換えろ
って話かと思ってたわ
実際口に出すことはない言葉だと思うけど
昔のエロ番組みたいにこういうのはありがたがってるだけでいいんだよ
品評会とか上から目の発言はいらん死ねよゴミ
(以下、「差別用語」の例示にはご容赦を)
もはや「ホッテントット」でわかる奴がいない。
言葉狩りかも知れんが、明らかに効果は出てるよ。
うちの娘は「ビッコ(足が悪くて引きずること)」という単語をマジで知らなかった。
小学校高学年時代。
どういうわけか「めくら」「つんぼ」は知ってたんだが、どうして知ったかは本人も
わからないと言ってた。もちろん日常生活では全く使わないよ、と。
>>6 寧ろそっちの方が有名で、差別用語だと知らない人が多い
一般的には元々アメリカ英語の文章からのカタカナ語化で広まった語だし
>>213 夜もヒッパレ復活とか言ってたけど最近の日テレはバブル期再来でも狙ってるのか古くさいノリばっかり
>>279 正義というかエロの要素にこんなのはイラン
>>259 久保田利伸を知らないんか
そりゃわからないかも
>>206 ホッテントットとやらが放送禁止用語ならあかんけどそれ以外は深夜ならいいじゃんw
有料チャンネルでしか許されなくなる言うけどこんなの貧乏底辺ほど喜ぶのに深夜くらい許せよw
生放送なの?
収録ならカットするなり音で消すなりスタッフが出来るはずだよな?
プロデューサーとかもダメなんじゃねえの?
どんどん違う言い方にスライドしていくだけで、根本的解決はしないだろこういうのって
「hot と tot ばかり言ってるように聞こえる」というのが語源だとか。
>>7 この発言、アケラ以外の何者でも無いわ(´・ω・`)
エスキモーは現地語で肉食う人の意みたいな感じで野蛮だからだめでイヌイットになった。
しらんけど。
武田邦彦のYouTubeのせいでアイヌへの差別が激化したよなw
アイヌはタバコを吸って平和的だったとか、タバコの原産国はアメリカだと言いたい。
>>276 元々マスコミ村内だけの話だからね、差別用語なんて
一般人が引き摺られるべきモノでも無い
>>287 koreanが差別用語とか言われだしたから、itになった流れが一番笑うよな
11PMとかEXテレビをやりたかったのかな
どうせやるならロバの耳掃除くらいなやつをやれよ
パイロット版なら生放送じゃなくて完パケにしておかないと
ほぼ素人出すなら何があるか分からないのに
前田がMCとか意味が分からない
正気を疑うキャスティングだわ
>>1 午前0時の森ガーシーにMCさせろよ!!これが日テレのやり方だろよ!?
>>214 普通ではないぞ
もうちょっとオシャレなオブラートに包んでた
前田「もう、ホッテントット。こんなケツ」
ケツ見てこんな感想が自然と出てくるあたり博識なんやろ
>>306 ゲストだぞ
見てたけど登場したときに生放送じゃねーだろと疑ったくらい衝撃だった
>>304
そもそもインディアンと呼んでたのがおかしいんだけど、
インディアン
↓
アメリカ・インディアン
↓
ネイティブ・アメリカン
という流れか。 >>222 と思ったらいまだにホッテントットで売ってるんだなw
ネトフリかユーチューブでやれ
誰でもアウトとわかるレベル
>>312 うららららー
まあコロンブスが悪いよ
勘違いだ
>>214 じゃ現代から見たら昭和は異常だったって事か
>>90 戦後間もなくではなく、1980年ごろまで変わった体型のアフリカ人として普通に紹介されてた気がする。首にリングをつけて伸ばしていく首長族とセットだった気も。
差別用語に指定されていた(誰に?)とはしらなんだ。
>>308 植村直己が遭難した山も、もうマッキンリーとは呼べなくなってる。
>>304 んなわけねーだろw
ネイティブ・アメリカンをインド人(インディアン)と呼ぶのはコロンブスの勘違いから始まった。アメリカ・インディアンという用語が広まったが、さらにそれを正そうってだけだろ。
インディアンはインド人であって、インド人を差別する単語ではない。
しかも南米ではまだ悪い意味はなくインディオという。
ホッテントットとか関係なく発言そのものかめちゃくちゃキモい
その年代は普通に外人とか言っちゃうでしょ
しかも前田とか特にやべー奴じゃん
上岡龍太郎の大阪EXとか三宅とルーの金曜EXは好きだったな
>>321 確かにな
インディアンが差別用語ならインド人が悪いみたいな言い方になるし
韓国人じゃあるまいし差別されるいわれはない
>>321 そもそも言葉ガリはじめたアメリカおかしくなって
やっと
メリークリスマスといえるようになった
>>7 発言も気持ち悪いし、そもそも真夏でも浜辺でもないのに
水着の女性がテレビでアシスタントみたいのをしてる事に違和感しかなかったから出てこないのは当たり前かと
それが普通と言うなら同数の男出演者も真冬にビキニパンツで無意味に出るべきだよ
それを見たら事の異様さに気付くはず
>>333 何いってんだ?
商品価値で判断してるだけだろ?
誰がジャニーズのビキニを見たいんだよ!
あれ?おかしいな?
昔誰かがギャグでやってなかったっけ?
ホッテントットホッテントットって言いながら変な動きしてた気がする
>>338 テレビに出れなくなるタレントがたくさん出そうだ。
めるるとか王林とか。
前田はいつも通りで面白かったけど
劇団ひとりのイキり喋りが気持ち悪いから
打ちきりでいいよ
>>325 外人は本来、差別用語ではない。
英語でも外人をForeignerという。原義は外人とほぼ同じである。また外国をOver see(海外)という。
外人という用語にstranger(不審者)という意味は無い。
>>268 >>285 ホッテントット自体が侮蔑語だよ
>>206 下ネタの番組とかどんどんやればいいと思うけどこれは不快なだけやろ
言い方考えろ
>>276 >もちろん日常生活では全く使わないよ
あくまでメディアの自主規制や
根拠として「記者ハンドブック」を持ち出すのは非常に幼稚
これは単なる共同通信社の内規であり業界統一ルールでもなんでもない
これが分かってない自称マスコミ業界人が非常に多い
>>339 この女の子お尻デカすぎまるで…みたいだナw
という流れ
また日テレか
コンプライアンスどうなってんだよ反社放送局は
>>7 令和の時代にもまだこんな番組やってるんだな
びっくりだわ
んー、差別の定義ってのがそもそもあやふやなわけでね
放送禁止用語なんてのはいわゆる自主規制なわけで
よその業界の人を引っ張り出してきて差別的発言だーなんてのがそもそもがおかしいわけなのよ
めんどくさがらずにねクレームひとつひとつの事例に対して説明するかあるいは無視するか
一緒くたにこれは差別これは大丈夫なんてのが無理があるわけよ
言論や表現の自由が保証されてるがゆえ自分の身は自分で守らなあかんわけ
>>344 確かに
イタリアに住んでたときは外国人というか、自分のことをStranieroって言うんだけど、
変って単語はstranoなんだよな
つまり変な人って言葉なんだけど差別とかではなく使われてた
坂上忍の後釜になりそうなズバズバ言うタイプにでもしたくて呼んだのかね
バラエティでハマれば強いプロレスラー枠でもあるし
ホッテントットという言葉を知らないのは、若い人。
昔は、TV、漫画、小説によく出てきた。
自分は、確か「サザエさん(漫画の方)」で初めて知った。
そのものを指すこともあったし、尻を突き出したおかしな歩き方をすることにも使われた。
氷室冴子の小説で、「それじゃホッテントットよ」という台詞が出てきたが、
後に、「それじゃアヒルよ」に修正された。
>>276 小学生国語の教科書ネタだと
出世って単語より遥かに前に出征を習ってた
出世するって言ったらおかげで混乱が起きたわ
>>355 なお無視したらスポンサーがお怒りの模様
>>118 メーカー名にもあるからそれ自体は差別語じゃねーだろ
昔のPCでは、「支那」という言葉が変換されなかった。
今のスマホでは普通に出てくるが。
ところで「蒙古」という言葉は、アウトなんだろうか。
>>12 エスキモーは生肉食う人とかそんな意味で本人たちが名乗ってる訳でもない
アメリカ人カナダ人か知らんけど勝手に付けた名前
>>364 アカンよ。
そもそも古代ですら「胡」って言葉が禁止されてた時代があったし
>>138 義理の姉に公僕発言して義理の母親に言い返す時点で異常な人
>>363 インディアンスがガーディアンスになる時代
そろそろインディアンはやばいかも
新番組に向けて炎上させて注目浴びるまでが狙いだろ日テレ
>>364 支那は今もダメなんじゃないの?
亡くなった石原慎太郎が
「英語でChinaなのに支那と呼んで何が悪いの?」と言ってた。
テレビ朝日の番組では絶対にシナチクをメンマというそうだがw
合いの子が差別用語だからってハーフという格好良いイメージを植え付けながら
見事に切り替えに成功したのに当の本人らから
「ハーフは半分だから嫌なの!2つ混ざってプラスになってるミックスがいいの!」
って日本語に直したら合いの子と同じ意味合いになる言葉を求めてんだからほんと笑えるよな
ちゃんとお前らも混ぜものって呼んでやれよ?
本人らが望んでんだから
日本人に英語の強制はヘイトだからちゃんと日本語で混ぜものってなw
>>172 ジジイも今は放送禁止用語たけど
自分はアップデートしなくていいの?
ホッテントットって何だよ知らんわ状態だったので調べた結果、別に知らなくてもよかった無駄知識をまた仕入れてしまった
>>373 「同時期に改名すれば話題になるのに」と言ってた人がいた。
くだらねーな
当の部族はなんにも言ってないんだろう?
ただのアフリカ人って言えばいいのか?でも世の中には侮蔑的な意味をもってやーいアフリカ人っていうやつがいるんだぜ?
支那もChinaも始皇帝が統一した秦王朝の「秦の発音」が変化したものとされている。
が、中国人が嫌がってるのは発音じゃなく当て字の方だろうな。
実際、日本は公文書には東中国海(中国名)を東シナ海と書くようになったから当て字が差別的なのを認めたようなもんだ(笑)
こんな在日テレビに出すからや!!
国籍の無いやつは韓国へ帰れや!!
>>380 二胡とかもあるけど胡はいつの時期に駄目だったんだろ
ぐぐるか
テレビ局内にそういう指導や監視するような部署ないのか
日テレって愛は地球を救う!と言って募金活動してるくせに差別発言で炎上ばっかりしてるな
>>1 エスキモー→イヌイットみたいな話やん
ちゃんと調べたらすぐにわかるじゃん
マツコ村上の夜更かしが早い時間になるの決まって下ネタ出来なくなるから
エロコーナー担当のスタッフが暴走したんやろな
自分がエロ見たいだけで番組作ってる奴
61 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2022/03/22(火) 14:29:25.95 ID:/5DUoSM/0
>>56 夜ふかしで下品なシモネタやってた遠藤Dが昨日の番組にいたらしいから
シモネタ要素は分離して深夜に残していくのかもな
>>7 気持ち悪いとか言ってるやつが違法DLしたウマ娘のエロ同人とかで日夜チンコしごいてると思うと人間て死んだほうが良いんだなッて思うよな
これ自作自演ぽい謝罪やな
前田がなんか言うやろって期待して起用してるっぽいわ
初めて聞いたわ
生放送ですぐ分かるってことはキチ○イ並に知名度あるのか?
不快になってんのごく一部だから皆様って表現やめてほしいな
おフランスの闇歴史にも詳しいひろゆきが何か言ってくれるさ
>>397 ニガーを差別用語にしたのが差別というややこしい歴史
ニジェールの国名(Niger)が差別用語ってなんだよとw
>>346 そうそう
このスレにも、下ネタと差別の違いが理解できてない人が割といる
>女性の身体的特徴に関する発言、性的な発言
何言ったの?
>>7 現役の頃から巨乳好きで知られてたからな
流石の考察なんだが、深夜でもアウトなんだこれ
>>276 めくら蛇に怖じず
つんぼ桟敷
なんて諺や慣用句も使えなくて不便よなあ
>>7 キショイけどもこんなんをいちいち問題視する方も下らねえ
昔は世界を紹介する番組で人食い土人とか言っても別に差別の意味で言ってるとは思われなかったよな
単に未開の土地で住む人肉を食べる風習のある人種、ってだけのことだった
>>404 中国人女性に「千葉」を発音させるゲームは、差別なのか下ネタなのかw
坂上忍がダウンタウンのあかん警察で、ブスは景観を損なうから家から出るな!で笑ってたのがわずか8年ぐらい前だから、急速に社会が厳しくなっていったのだな
>>7 深夜なら別によくないか?
そこまで自粛するなら水着の姉ちゃん出すなよと
>>387 五胡十六国時代の頃やぞ
胡ってのが異民族への蔑視と見られて禁止されてた
ニュースはアレだけど
バラエティはこんなん「うるせぇバカ!嫌なら見るな!」ってスタンスがあっても良いと思うの
お前ら色々詳しいな
自分なんて初めて聞いた言葉だわ
>>412 朝鮮人を差別用語に仕立てから、北朝鮮人のことを市民とかテレビで言ってるの草生えるよな
朝鮮漬けのことキムチとか言い換えたり頑張ってる
>>425 公共の電波使ってる以上、嫌なら見るなは通用しない気がする
ネット配信ならもっと緩いかもしれない
>>412 めくらがダメだとしても、めくら判はOKにしてほしいな。
あと土木の用語で盲暗渠(めくらあんきょ)ってのがあるんだが。
前田なんかを生放送で使えばあんなもの。使った側の責任。
>>1 前田日明は自分への民族差別は敏感でも
他者の差別には鈍感なんだな
とりあえず1番ダサいのは
>>25 何がよく知ってたなあだよw
>>16 日テレが地域対立煽りをやって
それを見た無知池沼がそれを本気にしてさらに対立を煽る
火のないところに火をつける朝鮮人のようなテレビ局
親和性が高いのか韓国ぶっ込みばかりしてる
バラエティを生放送でやる意味あるのな
編集と字幕あって成り立ってると思ってるけど
>>428 朝鮮も朝鮮人も差別用語ではありません。
韓国人が「韓」に統一したがっているだけ。
したがって朝鮮人参は多くの企業で高麗人参と改名した。
>>38 青の水着の人、腹筋が割れててかっこいいな
>>441 ユーチューブはもっと差別発言に厳しいぞ
>>442 へー
Koreaは変えたがらないのかな?
>>430 その方便も、ほんの10年くらい前まではNHK だけだったの知ってる?
民放なら別にいいだろ、頭でっかちになるなよ
コイコイ人への差別てw
誰がアフリカの専門家がいたのか
30秒ディレイにしてテレビ局の有識者が差別用語だと認識したらピー音入れればいいじゃん
>>445 Koreaは北朝鮮も韓国も偉大だったと感じている古代国家、高麗がなまったもの。
統一後の国名も、アンケートによれば高麗とほぼ決まっている。
見てないから分からんけど
生放送でこんな用語が引っ掛かったっていうことは演出でワザとやったとか?
所謂洋盤のMV観ると分かるが黒人の女の子の尻は凄いよね
アジアの女と比べて、背中から尻に至るデコルテ開始点からのトップに至るまでの曲線が
まるで別種の様に違う
だからといってあんなブルブル振られても、アジア人の俺からすると何の感動もないのがまた哀しい
アフリカの一部部族への蔑称というむちゃくちゃニッチに差別語をなぜ知ってるんだw
俺は爺さんから聞いて知ってる言葉だし、学校の先生からも聞いた気がする
ホッテントットは前田世代ならそんなにレアな言葉ではないんじゃねえかな
>>450 高と麗とか、無い物ねだりにも程があるね
55だけど子供の頃聞いたような気がする
語感の面白さだけで意味は知らなかった
すごい久しぶりに聞いた
>>446 ネット配信ならべつにいいんじゃない?
電波オークションすらしてない民放が公共の電波を使う限り言われるのは仕方がない
ホッテントットは大昔はよく使われてたんだよね
20年くらい前に既に古い言葉だったから絶滅したと思ってた
日テレって朝の番組でやらかした後、検証番組とか再発防止策とか発表してないよね。東京だと何やっても許されるんかね。
わたしもとしいってるけど
ホッテントット知らなかった。
それがどういう意味か差別なのかも知らない
YouTubeとかabemaでやればいいんでない?
日テレ系では先週のケンミンショーでも「ベトコンラーメンはベトナムのことでしょ?」と連呼していて耳を疑ったわ
ベトコンという言葉が差別用語ってことすら知らないのかと
さすがアイヌを「あ犬」と言った日テレだわ
ラップ流せよ
ピー音にするにしても消すにしても多過ぎて聞けたもんじゃない
ケツのでかいアフリカ人って意味だろ、ざっくり。
そんなにやいのやいの言うことかね。
>>441 逆だろ
いまどきこんなのを面白いと思ってるテレビマンが作ってるからテレビが面白くないんだよ
YouTubeの良さって見たいものを見たいタイミングで見れるという以外に
見たくないものが垂れ流しになってないという良さがあると確信した
前田の世代だとホッテントットはマサイやブッシュマン、ピグミーと同様に
名の知れた民族名だった
前田はドキュメンタリー番組の『すばらしき世界旅行』や『驚異の世界』を見ていたのかな
ホッテントットは突き出したお尻が特徴的なので漫画などで比喩として使われることも多かった
エスキモーが差別用語だと最近知った。理由はよくわからんが
>>7 単なる水着グラビアならどうでもええが
これは男に例えたら
若いビキニのジャニタレに
オバちゃん女芸人が「これは、股間の張りを見たら、あ、昨日射精したな、ってわかるんですよね」
って言ってるレベルで気持ち悪いw
よく考えると子供の頃前田が
プロレスで勝ったとこ見たことないなw
越中とかエーゲンも見たこと有るのに
>>153 ああ、多分それを誰か他の人が引用してて
それ間違えて覚えてたのか
やっとスッキリしたわw
言葉は知ってたし尻が
突き出した人達と認識してた
差別用語とは知らなんだ
そんな事より調べてたら
伸張陰唇
なんだよ、このパワーワード
>>141 差別用語だと認定することと、嫌がることをしないというのは別ベクトルの話だ
そんなことも分からないお前みたいなアホがいると話がかみあわなくなる
むしろ今じゃ御尻を盛る整形やトレーニングが流行っておるから
蔑称じゃないような気が・・・
坂田亘の動画を拡散してトドメをさしてやりたい衝動に駆られる
ホッテントットって欧州か南米のサッカーチームにそんな名前のチーム無かったっけ?
ホッテントットって名前のルアーを昔使ってたが
しっかり元ネタがあるんだな
Twitterじゃ差別用語か否か言葉狩りかどうかみたいな話になってるけどどう見ても侮辱の意味で使ってるんだから仮に差別用語じゃなくてもダメだろ
細い目disるのにチョンだのジャップだの言うのと同じだわ
>>501 そらお前らみたいなアニメとゲームしか趣味ないようなネクラキッズからしたら
ジャパンアズナンバーワン時代の日本はまぶしすぎるわな
>>507 そらTwitterはヘイト大好きなキモいオタクのオッサンしかおらんからな
だから女ってInstagramとかに逃げた訳で
物凄く久しぶりに聞いた単語だわホッテントット
けど差別用語だったのね まぁ今後も使う事もないワードだろうけど、万が一知らないで使ってたら怖いし
有益な情報ではある
しかし
ホッテントットなんて言葉
よく知ってたな前田日明w
>>512 何故に上から目線w
お前とは比べ物にならないレベルの博識だからな
>>515 前田の知識レベルって陰謀論レベルじゃん
ガチのインテリなら陰謀論なんぞにはまらん
>>192 時代について来れない腐った原始人ジジイはしねよ気持ち悪い
全体に下品な番組だったな
野郎で集まると下ネタばっかになるのはあるあるだけど、そんなん公共の電波に乗せて話すようなことじゃないし
これ観てたけど、ひとりも村上も終わったかもね。めっちゃイメージ悪くなった。気持ち悪さが出てたから
>>214 原始人はそれが良かったと思うんだよな
そりゃやりたい放題男天国は楽しかっただろうなもうじだいは変わったからどうぞしんで
>>518 チラッと見ただけだが水着で出てたのは磯山さやかと中村静香と吉木りさと石田えりと長与千種だった気がする
>>519 米国大統領選挙は不正だ〜って喚いてた人たちが知識人としてメディアに平気で出てますよ
元々無類のグラビアアイドル好きという前田さんは、この日も出演者達とともにグラビアアイドルの魅力を熱弁します。
しかし、「ケツがこんなに大きい女の子が流行ってきてるんですけど…なんかもう、牛かカバみたいでね」と、
お尻が大きいのが特徴の最近のグラドルについて独特な表現で、序盤からスタジオを微妙な空気にする前田さん。
その後もグラビアアイドルの魅力について「AV女優はちゃんと脱いでくれるし、ちゃんと見せてくれるし、ちゃんとおっぴろげてくれるし」
「想像の入る余地がない」という一方で、グラビアアイドルは「色々想像できる」と、言葉を選ばないストレートな表現で魅力を語ります。
また、前田さんがお気に入りだというグラドルたちが登場した際には、「女の子は人によっては、毎日毎日(SNSで水着姿を)出してるじゃないですか」
「『生理直前の一番(胸が)張ってるな』とか『生理終わったばっか』とか体型の変化が分かる」という、独特の視点を明かした前田さん。
過激な発言の連続に、出演者の1人である劇団ひとりさんから思わず「なんちゅうこと言う…」とドン引きの声が漏れ、
他の出演者達も苦笑を浮かべるなど、スタジオは微妙な空気に包まれてしまいました。
視聴者からも
《前田日明、気持ち悪い》
《前田日明さんとやらがシンプルに不快。時代錯誤でも女性にリスペクトがあればまだしも》
《前田日明とかいうおっさんがひたすら気持ち悪い番組だった》
といった前田さんへの批判や、
《前田日明を生放送に出すテレビ局側が100%悪い》
《前田日明を筆頭に完全に時代感覚無視の下品な番組》
《これ、確実にBPO案件やろ》
《ど真ん中のセクハラだしキモすぎる…なんでこんなん流していいと思ったんや…》
など、この発言をそのまま放送した番組を問題視する声なども集まり、炎上騒動となっています。
そんな前田さんですが、実はプロレスラー現役時代から下ネタ発言をよくしているようで、
グラビアアイドル好きなキャラクターから「週刊プロレス」(ベースボール・マガジン社)内で「エロ社長」という名前でいじられるなど、
前田さんのセクハラな一面はファンの間ではお馴染みとなっていたようです。
本人やファンにとっては今回の発言も通常運転だったようですが、時代の流れについて行けていないのか
テレビ視聴者には受け入れられないものとなってしまったみたいですね。
>>7 馬鹿な男達のために説明しておくと
生理前は確かに乳腺が張って痛い
だけど見た目は何にも変わんねーから
日テレのバラエティは、極めて醜悪で下劣なものが多い
素人を小馬鹿にしたり、地域や世代の間の対立を煽ったり、ごくレアケースを大袈裟に騒ぎ立てたり
あまりこういうことは言いたくないが、見てる奴の知能が疑われるレベル
>>527 見た目変わるよ。
触れば一層違いを感じる。
>>509 親が戦中か敗戦世代かな?アダルトチルドレン拗らせてるじゃねーよ。もう令和だが?
>>519 むしろ陰謀論を楽しむ余裕のない石頭達こそインテリ名乗って欲しくないわ
渡辺美智雄語録
「クロンボは破産してもケロケロケロ、アッケラカンのカーだ(笑)」
>>527 男目線から見ると変わるぞ
逆にチンコの状態の変化は男自身より女の目線からの方がわかる
そういうもんだよ
>>531 お前の乳がどのサイズかは知らぬが
貧乳で柔らかい乳なら張りが出て硬くなる。
ただし、あまりイジると痛がる。
コイコイ人って、小陰唇が長いことで有名な部族だよね?
>>530 顔真っ赤にしてツマラン返ししてくるなよw
そんなんだといつまでも彼女出来ないぞ少年w
>>499 ホッテントットが蔑称なのは尻がデカいとか関係ないらしいぞ
部族の言語が吃音のように聞こえるのを揶揄してる名前なんだってさ
>>532 ノーム・チョムスキー「せやな。ホロコーストは捏造やからな」
>>533 iMF総裁やってたラガルドも似たような事を言ってたな
エスキモーだって別に
見下した事なんて無いけど
今や差別用語だしなぁ
そこの人達が不快だってなら
従うまでだけどな
「特殊浴場=トルコ」
元在日韓国人で、韓国名は高 日明。1983年に日本に帰化した。
納得
時代は変わるなw アップデイトしないとな
ちなみに昔、日テレの日曜の昼日中の某番組のワンコーナーで
その名も「土人唇ちゃん大会」をやってたの思い出した
『ちびくろサンボ』
(英: The Story of Little Black Sambo)
は復刊してるみたいね
>>7 放送禁止用語以前の問題じゃん
フェミはなんで黙ってんの?
>>546 エスキモーって
聞くと
あの氷を切り出した家に入って
エスキモーアイス食べたくなる
テニスのセリーナウイリアムズを見たうちのじいちゃんが
「この人ホッテントットだ」って言ってたわ
>>544 諦めろ
アメリカ大統領選でも陰謀論が猛威を振るうくらいだし
有志以降陰謀論を無くす事は出来ないのよ
むしろ楽しめ
>>1 時代に合わせた放送しないとねえ
昭和〜平成初頭だと咎められなかったと思うけど
どっちが正しいとかは別問題
>>7 これ本当に2022年の地上波の番組かよwww
30年前の深夜番組かよwww
差別発言どころかセクハラ、下ネタと新番組のパイロット版として致命的だったな
>女性の身体的特徴に関する発言、性的な発言
これ、前田の「生理前になるとおっぱいが張ってくる」ってやつかな?
見てて、(あ〜、これは局が謝罪だな)とは思ったけどね
誰かと思ったら前田とか
体重元の倍ぐらいあんじゃないの
エスキモーって差別用語なんだ
ピノってアイスがあったけどあれ今も売ってるのかな
ホッテントットなんて初めて聞いたが
何時ぞやのカプセルトイを穢多非人呼ばわりしてアイドルクビになった人といい良くそんな言葉知ってるなあ!としか
>>526 エッチな男の子がそのままオヤジになったようなヤツだな前田は
>>65 じゃあケツがでかいホモはハッテントットだ
昔、子供向きの動物図鑑かなんかに人類の項目で堂々とホッテントットと記載されてたような
全然MCに向かない有名人を、経験豊富なタレントが全力でサポートするコンセプトなんだけど、それやるならディレイで収録するとかしないとあかんよな。
ホッテントットて聞いたことあるような無いようなだったわ
俺が子供の頃にはもう使われなくなってたんかな
こんな番組を作ってる日テレに全責任があるんじゃないの?
放送中に謝罪が入らなかったぐらいだから
番組スタッフも「ホトチンコスープ」が差別用語と分からなかったんだろうな
まず前田日明を生放送で出したのがビックリだわ。
パイロット版らしいから本番の炎上商法として選ばれたのか?
そしてホッテントットなんて生まれて初めて聞いたわ
生理前は張る
なんで事実を言ったらダメなんだ? 言葉狩りが異常だろ
べつに女性を茶化したりしていない
>>577 当の「ネイティブ・アメリカン」自身も「別にインディアンでいいやん」って
主張してる連中も多い。もう慣れてるから、って。
もちろん、強硬にインディアン呼称を拒否してる連中もいる。
わざとらしい言い換えは、かえって相手を傷つけるって話だしね。
>>579 今の前田が週刊金曜日の準レギュラーなの知らんの?
なんかあるとコラムやインタビュー出とるで
ホッテントットだめなんだ
まあ別に使う機会もないけど
ホッテントット→コイコイ人(コイサン族)
ブッシュマン→コイサンマン
らしい
ホッテントットっていつから差別用語になったんだ?
ものすごく懐かしいが、使う機会ないから差別用語だとは知らなかった
>>597 博学なら語源が西洋のアフリカに対する非常に差別的な言葉であるのを知らんはずないやろ。
だいたい前田は反西洋主義者なんだから差別されてるアフリカの側の肩を持たないと辻褄があわんやろ
前田は昔からおっぱい星人だからしょうがない
読んだほうが悪い
アフリカ云々は元ネタに過ぎない
話の流れから、差別の意図はみて取れる
よってアウト
こんな簡単な理屈が分からない奴って居るんだな
特に、差別用語自体に問題がないと言っている奴
在日は何を言っても許されるんじゃなかったのネトウヨ?
ホッテントットのヒマラヤ攻め
>>538 顔真っ赤なの老害の方がじゃん
ずっとスレに這いつくばってるの?
黒人
クロンボ と対して意味が変わらん気がするけどなw
>>12 エスキモーは30年前にはすでに中1の教科書でもイヌイットで教えるようになってたよ
>>6 同じ日テレの「アクションQ」なるクイズ番組でよく出題に出てきた70年代。
熊倉一雄の読み上げで。
>>1 日本で、メリークリスマスと言わせなくするために、外堀を埋めているんですか?
>>613 今だったら聾啞団体からいちゃもんつきそうなクイズ、
ってマジカル頭脳パワーでもやってたな。
>>571 エスキモーは森永乳業になったんだよ
ピノは商品はそのまま売ってる
長年の鉄ヲタだけど、もう鬼籍に入られた趣味人の先輩方達は「合いの子国電」なんて言葉を使っていた
これは戦前の関西急電(今の新快速の元祖)で走っていた流線型と角ばった切妻型を折衷したスタイルの電車で「半流」とも呼ばれて人気があった
今はこの合いの子もNGだ
ていうか社会科の資料集とかで見たことあるし、高校時代にふつうに会話で通じた言葉。おまえらそうとう不勉強な十代だったんだな。
>>627 (‘人’)b
ジプシーはエジプト起源でロマとは違うよ!
ホッテントットって中学校の先生が確か教えてくれたはず
>>608 もうNHKでは使ってませんよ
「アフリカ系のかた」とか言ったりしてる
ホッテントットって言葉初めて聞いた
黒人に対する差別用語いろいろあるんだね
知っても一生口にすることなさそうだけど
>>109 普段はAの嫁がCくらいになる
個人差はあるだろうけどパンパンに張ってる時はちょっと痛いらしい
>>629 起源はアフリカではなくインド辺りだが特定の人種民族ではないし
ロマを自称しているジプシーがいるからロマと呼称している
聞いたことはあるけど多分人生で一、二回
30年前くらいだろう
ババロアより聞いたことない懐かしい感じ
素晴らしい世界旅行とかいう番組やってた時代くらいの思い出
>>633 一般的な黒人の人に対する差別用語ではないよ
>>214 何でもうのみにしちゃう一部の馬鹿な若者はこういうのに簡単に騙されちゃうんだろ
>>16 世代差別もね
叩かれてる遠藤ってやつより
他の担当のやつらの方が地域差別はえぐい
>>132 水ダウは今はもう素人いじりほとんど無いんじゃね
アレ以降
言葉があることは知っていたが何を指すのか知らなかった
なんでこんな言葉が日本で一般人が知っていたレベルになったんだろうな
>>206 へぇー正確にコイコイ人(ホッテントット)の身体的特徴を知ってるんだな
深夜の生放送こそが、おもしかったのに
もうそれも出来なくなるなんて、マジ糞だわ!
こういうのに批判してる単細胞のゴミどもって
簡単に、反日無能ボンクラ芸人ゼニスキーの
金寄越せ演説を
称賛してるドクズ汚物だよな?www
>>66 ケツがデカイグラドルが好きって話で
この子はホッテントットぐらいでかいって言ってたような気がする
>>1 極左共同通信www
北朝鮮を批判してみろ二枚舌
>>1 長谷川町子のいじわるばあさんでホッテントットとか言ってたな
朝鮮朝鮮アピール
在日朝鮮、部落穢多朝鮮非人放送局か?www
>>642 聞いたことあるなと記憶辿ったら小さい頃に死んだ祖母がしてくれた遊び唄でホッテントットに〜みたいなのがあったなと
祖母の子供の頃に流行ったとか言ってたから高度成長期前の話だと思う
>>6 昔聞いた事は有るけど何だかわからない単語だったわ
人の名前かな?なんて思ってたが違ってた
クチビル人とかクビに輪っこ付けて長くするソッチ系だったか
ホッテントットってなんだよ
差別用語とか以前に初めて聞いたわ
>>668 若い人は知らないと思うよ
メディアも危うきに近寄らずでフォーカスされる事も無いし
まだアフリカに存在してたとはな
>>7 昭和のエロテレビが懐かしいじいさん層に向けたパイロット版
話題的には大当たりか
スッキリはアイヌの件で取り組みだけ発表して何もしてないからタチが悪い
>>668 知らない人、知ってるけど聞いた事はほぼ無い人多い
それだけ日本は差別用語を使わない社会って事だな
単語の響きはなんとなく知ってたけど意味までは知らなかった
170cm以下の男に人権がないでキレてたホビットどもが前田を擁護してるの本当に気持ちが悪い
>>677 前田の信者なんて在日同胞ばっかじゃん
週刊キム曜日は愛読してんじゃね
ホッテントットって差別用語だとは知らなかった
普段あんまり耳にしない言葉だが
>>680 差別用語とされて使われなくなったから耳にしなくなったんだよ
それをいまだに平気で使ってる前田はヤバい
>>681 680と同じく差別用語となったことを知らんのだろ
ホッテントットに関する情報をそんなにアップデートしてる奴おるんか
>>393 気持ち悪いとか言ってるのは、アホみたいな顔して週刊誌読んで他人の不倫とかに激怒してる主婦だよ。自分が相手にされないから僻んでるんだよ。気持ち悪いだろ?
この世界にいる人間は全員気持ち悪いんだよ。
>>680 なんか上で、「1970年代に小中学生だった人たち」が、「学校で教わったよ」と
異口同音に書き込んでるみたいだね
>>671 流石に本放送前に打ち切りかと
これでやったら炎上どころか放火商法でしょ!
You Tubeなら一発BANだろうな
テレビは甘いねえ
アーカイブではなく生だからその場では対策が取れない
有吉反省会でもイカ臭い女にたいして何か言ってたような気がする
>>25 セットで覚えるんじゃなく昔は使われてた言葉が後から差別的という認識に変わって使われなくなってるんだよ
エスキモーもクロンボも自分が子供の頃は普通に使われてた
朝鮮朝鮮アピール
在日朝鮮、部落穢多朝鮮非人放送局か?
チョンはアフリカ系が嫌いらしいなwww
ローソンのホッツンホットって、ホッテントットが元ネタだったのか
知らなかった
>>371 その理屈だとインディアナ州もいずれはNGか、、、
前田ってファンから名前つけてくださいって言われた時
オマ子とかはやめてくださいって念押しされる様な奴だからなw
前田の下ネタは下品過ぎて笑えない
ライガー、武藤、蝶野なんかのエロトークはサラッと流せるのに
コイツだけは絶対に無理
>>7 BUBKAの月経カレンダーを執筆してのは
もしかして。。。
>>699 何と女性編集者が書いていたという
白夜書房恐るべし
企画の段階で止める人いなかったのか
エロ目線でのグラビア解説なんてそもそも性的搾取でご時勢的にアウトだろ
生放送で前田日明なんて事故る予感しかしないのに何でオファーしたんだ
You Tubeが受けてるからか
lud20250216051745このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1648093814/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「日テレ、出演者の差別発言で謝罪 アフリカ一部民族への蔑称使用、深夜の生放送番組で [爆笑ゴリラ★]->画像>24枚 」を見た人も見ています:
・日テレが差別表現で謝罪 女性への不適切発言も日テレが差別表現で謝罪 女性への不適切発言も [蚤の市★]
・【テレビ】「グッディ!」、新元号発表直後に「出演者の差別発言をスルー」指摘でネット騒然!
・日本テレビ生放送で「不適切発言」 アナウンサーが謝罪...出演者の一部表現に視聴者指摘「言うたらあかんやん」 [muffin★]
・【ゲーム】「スト6」など人気有名ゲーム公式実況者、不適切発言で謝罪 動画で障がい者差別表現か [ネギうどん★]
・札幌市長『国籍、民族の違いを理由にした(ネトウヨ杉田水脈の)差別的な発言は決して許されない』
・【格闘家】<ボビー・オロゴン容疑者の格闘技の師匠> 日テレ『スッキリ』出演で報道に反論!「友達のマイナスになる発言してません」 [Egg★]
・【人種差別】11歳女児をヘイトクライムで逮捕 スクールバスでアフリカ系の10歳児に差別発言 米ニューヨーク州警察
・【LGBTQI+】神奈川県横須賀市、パートナーシップ導入要望の市民に「制度がある他市に引っ越せ」と差別発言 市が謝罪
・【米国】人気女性キャスターが人種差別発言、番組打ち切り ハロウィンの「ブラックフェイス」を容認で 涙で謝罪★2
・朝鮮人・朴水石「中国の方がアメリカより人種差別、民族差別を厳しく取り締まっている」
・【ブルンジ】15歳のアルビノ少年が切断遺体で見つかる「死体の一部が呪術に使用される事件が後を絶たないアフリカ」[08/19]
・【動画】 プロゲーマーが障害者差別発言をして謝罪 「障害者やろマジで」
・【ホームレス】「TBSラジオ」で低所得層へ差別発言か 中国の電子マネー紹介時での発言で謝罪
・【アメトーーク!】西成に差別的発言で番組謝罪 大阪府民「事実なので無罪」「だいたいこんなんちゃうんけ」★2
・【T】トランスジェンダー活動家がハリポタ作者の住所を晒し脅迫 前年の発言が“差別的”と炎上しターゲットに [かわる★]
・日本シナリオ作家協会 誹謗中傷などで【密談.特別編】削除 出演者の伴一彦氏が怒りの投稿 東野圭吾氏へ「そんな発言してません」★4 [愛の戦士★]
・日本シナリオ作家協会 誹謗中傷などで【密談.特別編】削除 出演者の伴一彦氏が怒りの投稿 東野圭吾氏へ「そんな発言してません」★5 [おっさん友の会★]
・【24時間テレビ】なにわ男子 一部出演中止…来場者の安全を最優先 読売テレビ謝罪
・【沖縄】機動隊員が抗議市民を「土人」呼ばわり 香山リカら識者が差別発言と批判 ★3
・乙武洋匡氏、八村兄弟への差別ツイート問題に「どんな人に対しても差別発言は許されない」 [ひよこ★]
・【テレ朝 玉川、青木共演】菅野朋子「ああ日本もやるじゃないと思った」佐藤浩市の安倍総理への差別発言問題
・【YouTuber】「知恵遅れ!」視聴者への差別発言で炎上、恭一郎が謝罪 [爆笑ゴリラ★]
・アメリカで粉ミルク不足→大御所女優が「母乳なら無料だしどこでも出せて便利よ」と発言して女性差別だと炎上
・フワちゃん、常習犯だった。ファンコミュニティでも他の芸能人にも「タヒね」と言っていた余罪が発覚。さらに外国人への差別発言も
・【都知事選】鳥越氏、小池氏の「病み上がりの人」発言に怒り「大変な差別だ。ガンサバイバーへの偏見だ。失礼で済まされますか」★7
・【テレビ】<日テレ>「ヒルナンデス!」で道を教えてくれた男性が「丁(てい)字路」と発言!出演者が笑う一幕にネットで批判続出 ★4
・【サッカー】<前田大然>度を超えた差別被害!「テロリストとの繋がり」、「女王への不適切発言」とデマ拡散… [Egg★]
・アメリカ紙「人種差別国家ランキングつくったよ!」 自称世界最高民度超絶親切謙虚民族日本人は大丈夫だよな?
・BPO 日テレ「スッキリ」アイヌ民族差別表現は「放送倫理違反」 日テレ「真摯に受け止める」 [爆笑ゴリラ★]
・【テレビ】<フジテレビ>小嶺麗奈容疑者の写真間違え謝罪!別人を報道...三田友梨佳子アナ「使用した一部の写真に間違いがありました」
・【長野】善光寺大勧進の小松貫主が辞任の意向 女性職員への差別発言を巡る問題で
・【愛知】「どこまでずうずうしいのか。お前が我慢せえよ」 障害者への差別発言相次ぐ…名古屋城復元めぐる市主催の討論会 [樽悶★]
・【人権】 立憲民主党の枝野代表と石垣のりこ議員 民間人への「レイシスト」発言への説明を放置 差別を容認か
・【FRIDAY】<岡村隆史>「コロナ風俗発言」謝罪も番組降板署名開始でドロ沼の予感!公共放送であるNHKへの出演を問題視★2 [Egg★]
・【サッカー】<乾貴士(ベティス)への「目開けろよ」発言>韓国メディア注目「人種差別的行為で議論勃発」ホアキンの冗談から発展 ★2
・ギザはアイヌへの民族差別を日常的にやっている
・【悲報】稲岡龍之介さん、人種差別発言する
・【話題】はあちゅうさん、太田光の発言「職業差別助長する」 ★2
・【テレビ】日テレ、極楽・山本圭壱の番組出演は「検討もしていない」
・「ジャップ」は日系アメリカ人への差別用語。日本人が使うと、アフリカ系黒人がアメリカ人黒人をニガーと言うのと同じ。ただのレイシスト
・【人種差別】スイスのstreamr社が提携打ち切り通告、東大特任教授の大澤昇平氏の人種差別発言で
・フランス、暴動と略奪やまず 移民層の「反乱」 暴徒の多くはアフリカ系移民出身10代の若者 経済格差や差別への不満が噴出 ★3 [お断り★]
・フランス、暴動と略奪やまず 移民層の「反乱」 暴徒の多くはアフリカ系移民出身10代の若者 経済格差や差別への不満が噴出 ★14 [お断り★]
・【悲報】慶應生(内部)、セブンイレブンでクジ横領した挙句高卒に対しても差別発言
・【悲報】ドイツさん、日本に負けた腹いせにテレビで差別発言「チンチャンチョン!」
・【中央日報】 「金正恩と犬肉食べたいのか?」…米議員、韓国差別発言で炎上 [5/8] [仮面ウニダー★]
・【悲報】無名の正義マン弁護士、成田悠輔の老人差別発言をイェール大へチクってしまう★3
・日テレ、中居正広「ザ!世界仰天ニュース」出演当面の間見合わせ 番組公式サイトで発表 [ひかり★]
・【NASCAR】カイル・ラーソン選手、バーチャルレースで人種差別発言 無期出場停止に
・【ファーウェイ】創業者の任正非氏、「我々がアメリカに押しつぶされるなどありえない」強気の発言
・【東京五輪】のぶみさん、五輪関連プログラムの出演辞退 発言にネットで批判 [香味焙煎★]
・【悲報】無名の正義マン弁護士、成田悠輔の老人差別発言をイェール大へチクってしまう★2
・【芸能】岡村隆史さん出演、ネットで賛否 問題発言後初の「チコちゃんに叱られる!」 [ひかり★]
・米IT企業CEO、レストランでアジア人家族へ差別発言 「国へ帰れ。ここにいるべき人間ではない」
・【DQN】雑貨店が障害者差別の発言を連発、記録がネットに流出!「キミ、植松にころされるべきだよ」
・【悲報】杉田水脈の差別発言、世界中で報道され大バッシング CNN「党首の安倍晋三は知らんぷりで卑怯者」
・【●●】高橋真麻、足立区議に「老害」杉田水脈議員に「メンヘラのかまってちゃん」発言で物議 「差別発言」の声も[10/5] [右大臣・大ちゃん之弼★]
・【悲報】人気Vtuber、配信で黒人差別発言をして炎上!公式に謝罪へ…やっぱオタク向けカルト宗教コンテンツってヤバイな
・人気プロゲーマーが「障害者差別発言」で活動停止処分 所属チーム謝罪「重大なコンプラ違反。報酬全額カット、社会貢献活動へ参加」★3 [爆笑ゴリラ★]
・【テレビ】TKO木下、フジ系『千鳥の鬼レンチャン』に出演、イメージ回復へ… 収録の合間には自虐発言も [jinjin★]
・【裁判】在特会「この朝鮮学校は日本人を拉致しています」⇒ 京都地裁「発言には公益性がある」と差別意図を認めず 検察、控訴を断念
・登録者37万VTuber、生配信中に差別発言「差別的意味が含まれていることを知らず…」運営会社も謝罪、厳重注意処分に [muffin★]
・ミス東大、パリでの差別告白も「私は東アジア人であることを誇りに」発言が物議 「両親ともに純日本人」と反論★2 [ネギうどん★]
・【テレビ】室井滋、ゲイの男性に「女の子と付き合ったら変わっちゃうんじゃない?」→ネット「ヘイトだ、差別発言だ」と批判殺到
・【差別推奨】青木理「むしろ風刺、表現の幅や可能性がどんどん無くなってしまう。そっちの方が恐い」佐藤浩市の安倍総理差別発言★3
・キリン、成田悠輔氏起用の「氷結」広告を取り下げ 過去の「差別的」発言に強まる批判 「過度な表現あった」と説明 ★4 [muffin★]