このスレは、荒らし対策として、ワッチョイ仕様【IP表示 有】でスレ立てすることになっています。
【BBS_SLIP(ワッチョイ)】仕様のスレの立て方
!extend:checked:vvvvvv:1000:512 ←を本文1行目に記載するとワッチョイ仕様になります
【IP表示 有】!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※2行書いておくと次にスレ立てする人がコピペできるので親切
■ 頭の「!」を付け忘れると、ワッチョイ仕様のスレにならないので注意して!!
■ 「checked:」と「:1000:512」の間の「v」は6個です
■備忘のためこのスレは、SLIPを2行重ねて立ててあります
■スマホ用の5ちゃん(itest.5ch.net)ページからスレ立てすると、リンクの圧縮、文字化け等が発生して
テンプレが壊れるので、なるべくPC用ページと専ブラを使ってスレ立てしてください
【FAQ】
Q. 予約報告の○△×って?
A. 映画館の入りの目安。TOHOの場合、○は残り半分、△は残席わずか、×は完売
映画館によって異なり、例えばミッドランドスクエアでは[残り半分で◎→△]
Q. 興行収入の数字を確認する手段は?
A. twitter、各種インターネットニュースで月曜日の夕方に流れること多い(新作やヒット作)。
続映分はあまり載らないが(火)、シネマトゥデイ(火)に載る場合もある。ランキングに残っている場合はMOJOに載る
Q. MOJOって?MOJOに載っていないんだけど隠蔽工作?ランキング最下位以下の入りということ?
A. アメリカの興収データサイト
アメリカのサイトなので、他国の情報については良く抜けあり。(特に上映初週は良く抜ける)載っていなくても最下位以下の客入りだと決まったわけではない
正確な情報が欲しければ「日刊文化通信」買え(月額18,000円)。お値段相応の価値があるかは分からん
Q. 金曜公開映画は金曜日分も週末ランキングに加算される?先行上映は?先行オールナイトは?
A. 金曜分→加算されない。先行上映→加算されない。先行オールナイト→土曜深夜0時(金曜深夜24時)過ぎ公開分から加算
Q. ヒット、コケの基準ある?
A. ないよ。人によって違うよ
Q. 前売りチケットって初動に加算?
A. 使用時に加算。使われなかったら最後に加算
Q. 興収の推移に最後に加算されている数字
A. 前売りチケ加算。その他、2番館の数字や報告なかった数字等の加算
Q. よく貼られてるデイリーデータって何?何か調整してる数字?
A. 主要6系列のシネコンの座席の販売された数を有志の人がプログラムでサイトから数えてる数字で、調整されていない生の数字。
映画を見た人の全部ではなくて、上映開始時刻の25分前または10分前までに売れたもの。全国全ての映画館のうち60〜70%に相当する。
作品名がたまにダブって数値が分散することもあるがその時は直されるのを待つ。
新作リスト(公開日70館以上)
02/01月〜 Endless SHOCK(81館 2週間限定)
02/05金〜 樹海村(通常340館+4D81館 1/30〜31に先行上映) 哀愁しんでれら(285館)
02/11木〜 美少女戦士セーラームーンEternal 後編(127館 2/11公開) 名探偵コナン 緋色の不在証明(117館 3週限定上映)
すばらしき世界(204館) ファーストラヴ(336館)
02/19金〜 あの頃。(156館) ライアー×ライアー(221館)
スーパー戦隊MOVIEレンジャー2021(285館)※20日土曜公開
02/26金〜 あのこは貴族(110館) プレイモービル マーラとチャーリーの大冒険(77館)
03/05金〜 太陽は動かない(前314館)
ラーヤと龍の王国(Disney+で同時配信) 野球少女(136館) ARIA The CREPUSCOLO(76館)
03/12金〜 ブレイブ -群青戦記-(332館) 映画しまじろう しまじろうと そらとぶふね(143館)
すくってごらん(75館)
03/19金〜 トムとジェリー(前239館) 奧様は、取り扱い注意(335館) まともじゃないのは君も一緒(119館)
ミナリ(123館)
映画ヒーリングっど?プリキュア ゆめのまちでキュン!っとGoGo!大変身!!(238館)※20日土曜公開
03/26金〜 モンスターハンター(348館) 騙し絵の牙(325館)
映画 きかんしゃトーマス おいでよ!未来の発明ショー!(125館)
※館数は公式サイトの上映予定館・前売発売劇場をカウントしたものです。公開時に変動する可能性があります
※館数の前に「前」と付いているのは前売り券取扱い劇場で、ディズニー・ワーナーなどの洋画系配給の館数は、公開直前に増加します。
2021年4月〜2021年6月公開予定作品
2021.04 ホムンクルス 劇場版 シグナル 長期未解決事件捜査班(316館)
バイプレイヤーズ もしも100人の名脇役が映画を作ったら(196館) 砕け散るところを見せてあげる(90館)
名探偵コナン 緋色の弾丸(369館) キネマの神様
るろうに剣心 最終章 The Final(前345館)
映画クレヨンしんちゃん 謎メキ!花の天カス学園(363館) BanG Dream! Episode of Roselia I : 約束(100館)
ブラック・ウィドウ 劇場版 ポリス×戦士 ラブパトリーナ!〜怪盗からの挑戦! ラブでパパッとタイホせよ!〜(112館)
21ブリッジ
2021.05 機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ(214館)
劇場版 Fate/Grand Order -神聖円卓領域キャメロット- 後編 Paladin; Agateram(163館)
美しき誘惑〜現代の「画皮」〜
いのちの停車場 フリー・ガイ ヒノマルソウル 舞台裏の英雄たち HOKUSAI 賭ケグルイ Part2
Cruella(原題) アオラレ 地獄の花園
2021.06 るろうに剣心 最終章 The Beginning(前345館) 映画大好きポンポさん
胸が鳴るのは君のせい 峠 最後のサムライ
サイダーのように言葉が湧き上がる
それいけ!アンパンマン ふわふわフワリーと雲の国
キャラクター
2021.春 明日の食卓
公開延期 ザ・スイッチ(203館) シン・エヴァンゲリオン劇場版:||(345館)
時期未定 ザ・ファブル 殺さない殺し屋(343館) 夏への扉 −キミのいる未来へ−(315館)
映画ドラえもん のび太の宇宙小戦争(378館)
2021年公開 007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(372館) ワイルド・スピード/ジェットブレイク
ゴーストバスターズ/アフターライフ ゴジラVSコング(原題)
ジャングル・クルーズ インフィニット 無限の記憶 イン・ザ・ハイツ
老後の資金がありません! 子供はわかってあげない
トップガン マーベリック G.I.ジョー: 漆黒のスネークアイズ
キングスマン:ファースト・エージェント 東京リベンジャーズ 鹿の王
クワイエット・プレイス 破られた沈黙 ウエスト・サイド・ストーリー
ナイル殺人事件 ミニオンズ フィーバー 漁船の肉子ちゃん
ピーターラビット2/バーナバスの誘惑(302館) Malignant(原題)
燃えよ剣(360館) ルパンの娘 ボス・ベイビー:ファミリー・ミッション
護られなかった者たちへ 科捜研の女 -劇場版-
シン・ウルトラマン 竜とそばかすの姫 マスカレード・ナイト
僕のヒーローアカデミア THE MOVIE 3 妖怪大戦争 ガーディアンズ
かぐや様は告らせたい2〜天才たちの恋愛頭脳戦〜(仮)
ザ・ビートルズ:Get Back Venom: Let There Be Carnage(原題)
Shang-Chi and the Legend of the Ten Rings(原題) Eternals(原題)
Ron's Gone Wrong(原題) ザ・スーサイド・スクワッド 孤狼の血 LEVEL2 CUBE
劇場版 仮面ライダーセイバー/劇場版 機界戦隊ゼンカイジャー(夏公開)
劇場版仮面ライダー(仮題)(冬公開)
スーパー戦闘 純烈ジャー(秋公開)
DUNE/デューン 砂の惑星(秋公開)
■小規模公開分補足(公開日確定済、10館以上)(1)
02/05金〜 イルミナティ世界を操る闇の秘密結社(51館) 空蝉の森(1館)
ディエゴ・マラドーナ 二つの顔(59館) ホリミヤ(10館 1/29新宿バルト先行)
ダニエル(25館) 劇場版 殺意の道程(21館 TELASAで同時配信)
モルエラニの霧の中(1館 2/6土公開)
02/12金〜 マーメイド・イン・パリ(32館 2/11木公開)
プリンセス・プリンシパル Crown Handler 第1章(46館 2/11木公開)
機動警察パトレイバー2 the Movie 4DX(56館 2/11木公開)
ツナガレラジオ 僕らの雨降Days(54館)
私は確信する(14館) トキワ荘の青春 デジタルリマスター版(2館)
02/19金〜 ある人質 生還までの398日(33館) 藁にもすがる獣たち(30館)
世界で一番しあわせな食堂(21館) 新 デコトラのシュウ 鷲(34館)
痛くない死に方(16館)※20日土曜公開
02/26金〜 カポネ(62館) 半径1メートルの君〜上を向いて歩こう〜(34館)
ガンズ・アキンボ(15館) リーサル・ストーム(45館) スカイライン -逆襲-(33館)
GET OVER ―JAM Project THE MOVIE―(33館 2週限定)
劇場版ポルノグラファー プレイバック(29館)
ステージ・マザー(15館)
■小規模公開分補足(公開日確定済、10館以上)(2)
2021.03 NO CALL NO LIFE(23館) レイダース 失われたアーク《聖櫃》4DX版(62館)
アウトポスト(40館) ビバリウム(15館)
きまじめ楽隊のぼんやり戦争 ゼロワン Others 仮面ライダー滅亡迅雷(31館)
ガールズ&パンツァー 最終章 第3話(64館) ノマドランド
テスラ エジソンが恐れた天才(16館)
2021.04 ブータン 山の教室 椿の庭 裏アカ 街の上で(9館) パーム・スプリングス
約束の宇宙(そら) 過去はいつも新しく、未来はつねに懐かしい 写真家 森山大道
BLUE ブルー(38館) AVA/エヴァ(37館)
くれなずめ(26館) アンモナイトの目覚め(16館)
2021.05 劇場版 少女☆歌劇 レヴュースタァライト(62館)
ラブ・セカンド・サイト はじまりは初恋のおわりから(35館) 急先鋒(原題)
藍に響け シドニアの騎士 あいつむぐほし(52館)
2021.春 女たち お終活 熟春!人生、百年時代の過ごし方
パーム・スプリングス 彼女未来 海辺の彼女たち
2021.初夏 映画 さよなら私のクラマー ファーストタッチ(69館)
公開延期 「宇宙戦艦ヤマト」という時代 西暦2202年の選択(36館)
【2021年度 判明分】
*38.1 新解釈・三國志(1/31時点)
*26.9 STAND BY ME ドラえもん 2(1/31時点)
*19.2 滝沢歌舞伎 ZERO 2020 The Movie (1/31時点)
*18.1 約束のネバーランド(1/31時点)
*18.0 映画 えんとつ町のプペル(1/31時点)
*14.8 劇場版ポケットモンスター ココ(1/31時点)
*12.7 銀魂 THE FINAL (1/31時点)
【2020年度 続映分】
368.8 劇場版 鬼滅の刃 無限列車編(1/31時点)
*21.3 劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン(*上映中)
*12.2 罪の声(*上映中)
-テンプレ以上-
昨日最終
2021/02/06 23:56更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *49258(+***0) 202287(1.00) 114.8% 46.4% ****** 花束みたいな恋をした
*2 *28356(+***0) 165196(1.00) *86.8% 38.7% ****** 鬼滅の刃 無限列車編
*3 *20999(+***0) 283111(1.00) 311.5% 63.0% ****** 樹海村
*4 *18166(+***0) 116673(1.00) *66.4% 44.9% ****** 銀魂 THE FINAL
*5 *14427(+***0) *79274(1.00) *79.8% 43.1% ****** 映画 えんとつ町のプペル
*6 *11682(+***0) *48350(.995) ****** 12.2% ****** Endless SHOCK
*7 *10992(+***0) *78271(1.00) *68.0% 47.3% ****** ヤクザと家族 The Fam…
*8 **8363(+***0) 193900(.992) ****** 47.3% ****** 哀愁しんでれら
*9 **8085(+***0) *34174(.993) *86.8% 33.9% ****** 劇場版 ポケットモンスター …
10 **6369(+***0) *74194(1.00) *34.0% 46.8% ****** 名も無き世界のエンドロール
前スレから
2021/02/07 09:16更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 **2520(+****) *25809(.122) *76.5% 27.3% *88978 花束みたいな恋をした
*2 **2192(+****) *12729(.077) *66.0% 13.1% *37054 鬼滅の刃 無限列車編
*3 **1991(+****) **7816(.230) *76.5% 24.0% *43271 劇場版 ポケットモンスター …
*4 **1585(+****) **8230(.161) ****** 12.6% *11055 Endless SHOCK
*5 **1148(+****) *13158(.164) *56.8% 34.7% **9468 ヤクザと家族 The Fam…
*6 ***849(+****) *22486(.078) 246.1% 41.6% *24594 樹海村
*7 ***812(+****) **7656(.068) *51.6% 22.4% *15565 銀魂 THE FINAL
*8 ***738(+****) **6176(.078) *39.8% 23.0% *13329 映画 えんとつ町のプペル
*9 ***663(+****) **6937(.300) *89.7% 21.9% **5613 STAND BY ME ドラ…
10 ***637(+****) *20691(.104) ****** 33.6% *12075 哀愁しんでれら
実写邦画で2週目>1週目は翔んで埼玉以来っぽいな
花束も粘って20億いってほしい
2021/02/07 09:36更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 **4294(+2102) *24664(.148) *71.1% 24.3% *34082 鬼滅の刃 無限列車編
*2 **3392(+*872) *35402(.168) *84.0% 30.4% *79107 花束みたいな恋をした
*3 **2527(+*536) *10370(.305) *86.0% 25.2% *19846 劇場版 ポケットモンスター …
*4 **2004(+*419) *10306(.202) ****** ****** *10601 Endless SHOCK
*5 **1416(+*268) *15617(.195) *57.9% 36.1% **9946 ヤクザと家族 The Fam…
*6 **1353(+*504) *36597(.128) 264.3% 42.0% *22981 樹海村
*7 **1155(+*343) *10440(.093) *49.0% 19.0% *15851 銀魂 THE FINAL
*8 **1010(+*272) **7882(.099) *49.4% 24.1% *13191 映画 えんとつ町のプペル
*9 ***915(+*278) *28678(.144) ****** 35.3% *11817 哀愁しんでれら
10 ***712(+**49) **7851(.339) *76.1% 15.3% **4488 STAND BY ME ドラ…
2/14の鬼滅配信をLVにしたらとんでもない数叩き出して週間1位取れるの確定だろうけど
もうそんな野望はないし
サロンメンバーは台湾に行く為に貯金してるのか?ボロボロじゃないか
>>17
配信有料でもいいのに無料だし太っ腹だよな いちおつ
>>16
相変わらず朝が早い長男
ハンバーグは昼バーグを仕込み中 >>18
推しに大金を注ぎ込むのは信者にとってはむしろ幸せで誇らしい事だから大丈夫だろう
都合の良い情報だけ信じたり周囲を攻撃しなければアーティストやアイドルの追っかけみたいなものだ 長男は炭を焼く
ヘイヘイホー ヘイヘイホー
こだまはかえるよ
ヘイヘイホー ヘイヘイホー
カナヲははたを織る
トントントン トントントン
気立てのいい嫁だよ
トントントン トントントン
ピカ様は休日の朝に全力を出しきって早寝するスタイルになった
鬼滅イベントの無料化はもう十分すぎるほど稼いだからファンに還元って感じか
>>34
あとグッズの紹介とかして多少は儲かるんじゃない?
キメツ学園の円盤出すとか >>25
一回4DXで見るともう普通のシアターは見れないねえ
煉獄さんが技を出したら劇場で風が吹かないと、もうだめ >>37
本当だ
まあザイル映画だと考えればこんなものなのかも 鬼滅相川らづ強いな
ハンバーグもフォルトゥナの15億ぐらいはいけそうだし何より
>>37
なあに、きっとロールさんは夜には戻って来るさ
ネバランとかが抜け駆けしなければ・・・ >>22
もう儲けまくって節税のために還元するレベルなんだろうな >>40
検索したら普通にヒットしてワロタ
;v=1 小牧の4DX、先週は鬼滅1回だったのに今週2回に戻ってるのな。それでも足りないけど。
>>22
このコロナ禍なのに映画館に人を集める行為をするとは何事か!これ以上まだ儲けたいのか!
といちゃもん付ける頭おかしい奴が世の中いるからなあ 1乙
上位組の安定に樹海がどこまで行くか注目
ネバランもがんばってるね、アニメやってるのも影響してるのかな
>>47
緊急事態宣言で映画館がピンチの時に
箱割を間違えるのは致命的だよね >>18
このご時世、国内の移動も良くないのに
外国まで行くなんて迷惑なのでは? 2021/02/07 09:55更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 **5282(+*988) *30100(.181) *70.4% 21.9% *32895 鬼滅の刃 無限列車編
*2 **3983(+*591) *41073(.195) *93.0% 35.4% *59830 花束みたいな恋をした
*3 **3008(+1004) *13209(.259) ****** 10.4% *10418 Endless SHOCK
*4 **2982(+*455) *11897(.350) *88.3% 30.5% *16776 劇場版 ポケットモンスター …
*5 **1856(+*503) *50362(.176) 302.8% 52.0% *22395 樹海村
*6 **1573(+*418) *14954(.133) *54.2% 30.2% *14197 銀魂 THE FINAL
*7 **1559(+*143) *17132(.214) *57.7% 35.3% *13328 ヤクザと家族 The Fam…
*8 **1213(+*203) **9272(.117) *51.4% 29.3% *12711 映画 えんとつ町のプペル
*9 **1169(+*254) *37488(.188) ****** 40.0% *11075 哀愁しんでれら
10 ***994(+*282) **9646(.417) *73.6% 22.6% **4146 STAND BY ME ドラ…
>>34
中止しても法律で補助金出る事になったし、ある意味全部経費で落ちて税金対策になるし、無料な話題の広報告知はマスコミが勝手にやってくれそうだし
視聴者の裾野も広がるからプラマイプラスの計算かもな
ついでで煉獄先生のグッズ出たら買うわw >>54
今海外に行くと必ず防疫ホテルで2週間の隔離生活
基本的に部屋から出てはいけない、誰とも会えない生活が続くのだがどうすんだろ
代理のスタッフに行かせるのかな 台湾上映4月からだしワクチン接種が始まって落ち着いているからもしかしたらもう海外には観光目的としても行けてるかもはしれないが・・・
>>49
今日はガンダムを朝に追いやったからなんとか今日は2回にできてる感じだな(明日から1回に戻る)、宣言終わるか他が終わらないと2回以上にできなさそう
まあガンダムは18日で終わるし、11日から始まるパトレイバーも26日終了予定って書いてあるからそのうち戻るだろうけど なんつーか予めの予約や契約で4dやimax上映するのは構わんけど
明らかに入ってない事が自明の作品は1日1回で十分だろうと思うし
こんな生ぬるいことやる映画館は助けなくていいんじゃね?とさえ思うな。
100%維持で入ってるのに席減らされる花束とか酷くね。
他になんぼでも適正な席数の新作あるだろうがよ。
>>60
一般がワクチン接種できるのはどんなに早くても秋頃だよ
上級国民でもない西野マネージャーがどうやって接種するの? 中部民「昨日ヒノカミ見て高まってる鬼滅見に行こう」
>>63
樹海村なんてどう考えても最大箱とか無駄だよなあ >>71
まだやってたんだ
一期終わるのいつになるの? 樹海は需要に対して席大杉だけどエヴァやファブルが抜けた穴埋めだからしょうがない
>>69
ガンダムは終了日が確定してるだけマシだけどな
終了未定なくせに人入ってない樹海村をどうにかしたほうがいいわ >>63
花束は先週なんだかんだいっても25万ぐらいあって着席率15%前後だったしな
流石に前週比超えは想定していなかったかもしれんが中箱で回数確保しとけば難民出ないし大丈夫的な認識か
実際それで十分だとは思うが新作が思った以上に不甲斐ないからちと気の毒ではあるが >>72
樹海村は無駄じゃないでしょ
↓このシアターで客は自分一人だけという状況で見る樹海村
うーん、マンダム 映画館だってそりゃ入ってる作品に箱振りたいだろうけど
何か色々契約上の都合とかでこの期間は上映しなきゃいけないとかってのも
あるんじゃないのかねえ?
知らんけど
樹海村さんは一人でウェ゙ァの逃亡処理をしてるんだぞ
>>76
東海テレビの最終回は二話放送とかなければ3/27予定かな 結局、興収380億、動員3700万人あたりが
新たな人口の壁なのか
別に満員出るほど混んでる訳でもないし新作に初週ぐらいは大箱やるのもある意味映画ファンのためだよ
今は例年の閑散期2月と大きく差があるわけじゃないし映画館もある程度余裕あるでしょ
箱多いのも初週だけだろうし
>>85
樹海はエヴァ空いたところに入れたんだろうな
若者は高いとみないし4DXは無駄やと思うわ 樹海村は思ってたよりは人入ってるけど席が減ってもそのままいけるか気になる
来週はファーストラヴが同じようなこと言われるのかな
最大箱持ってくだろうけど花束には負けそうだし
樹海村はこの時期に公開したという事で破格の箱割りだと思うので
今日までの入りで来週には適正な大きさになると思うから…
>>56
昼過ぎには花束で往復ビンタ
それでもニコニコついてくる長男
>>49
熱風有で席少なめだから埋まりやすいね
KORONA 4DX 上映日:2021-02-07
小田原112席 11:45〇
金沢_112席 09:50〇 12:30〇
小牧_*56熱 10:25△ 15:20△
豊川_112席 15:20◎
中川_112席 15:25〇
安城_120席 15:20〇
大垣_112席 10:45〇 17:55◎
福山_112席 10:00〇
小倉_140席 15:05〇 >>94
4DXはないわ
通常で様子見してからにせんと 樹海村出来は悪くないんだよ
犬鳴またかって感じなのかも
2021/02/07 10:14更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 **6384(+1102) *34796(.209) *80.7% 30.9% *33204 鬼滅の刃 無限列車編
*2 **4471(+*488) *44644(.212) *96.3% 39.1% *54070 花束みたいな恋をした
*3 **3312(+*304) *14149(.278) ****** *7.9% **9162 Endless SHOCK
*4 **3259(+*277) *12764(.375) *78.7% 27.6% *14771 劇場版 ポケットモンスター …
*5 **2133(+*277) *56526(.197) 316.9% 56.2% *20471 樹海村
*6 **1997(+*424) *18920(.168) *56.9% 36.3% *14034 銀魂 THE FINAL
*7 **1864(+*305) *18887(.236) *65.2% 41.9% *10090 ヤクザと家族 The Fam…
*8 **1502(+*289) *10187(.128) *57.7% 35.4% *24635 映画 えんとつ町のプペル
*9 **1326(+*157) *41975(.210) ****** 42.2% *11048 哀愁しんでれら
10 **1179(+*185) *10804(.467) *81.9% 27.7% **3599 STAND BY ME ドラ…
>>91
公開直後の鬼滅みたいに何やっても難民必至!とかなら仕方ないと思うが現状そういうわけじゃないし新作優先で良いと思うけどな
ただ再来週とかその翌週はどうすんだってぐらい大作がないので気になるところではあるが いちおつです
鬼滅は朝から元気
ピカチュウも日曜日は元気で何より
ドラが今日で終わるところ多いみたいだから、ランキングで見るのこれが最後だったりするのかな
>>108
シンエヴァに4Dの予定はなかったくないか キャナルなんか4DXはルルーシュと樹海村はそれぞれ5人くらいしか
入ってないのに、いまだに鬼滅は印がつくほど入ってる
>>111
1位長男だけど
ハンバーグランチは午後二時に花束砲があるのか 大箱は新作でいいよ
4DXは入る作品じゃないと勿体ない
>>90
F91は昔映画館でみてゴミだと思いました 樹海村の客層は金がない学生メインだろうから追加料金払って4D行くのはきついだろうしなぁ
長男あいかわらず強えなあ
新作、大箱優遇は最初の週末はしかたないよ
どんどん、新しい新作が来ないとマンネリなラインナップになっちゃうもん
旧作は中箱で回数維持出来れば、難民なんてよっぽど出ないだろうし、ようは新作ガンバレ、それで解決
洋画多かった頃は特殊上映は客入りいい作品でも2、3週で切られること多かったから
鬼滅がこれだけ長期間特殊上映維持してるのはこれでもかなり異例なほうでしょ
>>112
難民ではないけど機会損失は大きいと思う
前日に席見たら埋まってるからやめとこーって何度もなってる 花束は入るところは優遇されてるから箱割の影響は最小限で済んでる
渋谷とか新宿はめちゃくちゃ入るからちゃんと最大箱かつ回数多めにしてくれてるし
ガンダム00の映画なんか、灰色の変な物体を際限なく打ち続けるだけの
駄作だったし、あれの4DXに2800円も払う人はガンヲタの中でも
奇特な人だけでは
>>117
朝は長男が炭で火起こし、準備が出来たらランチタイムに炭火焼ハンバーグ
ご飯を食べたら午後から樹海に行くのが最高のパターンだけどハンバーグ人気高すぎる 諸事情を鑑みてもやっぱりスカスカ大箱とコミコミ中箱見てると
分ってはいるけど何とかならないかという気持ちにはなってしまうw
去年のコロナ禍でもホラーは順調だったし、宣言中に東映ホラーに箱を割り当てるのは順当じゃね
まさかリトルモア制作の実写オリジナル恋愛物が2週目いけると想定など出来ない
>>125
複数新作が来て新作には大箱
人気旧作には中大箱ぐらいがええよね >>34
無料で配信してもそれがニュースになってあっというまに世界駆け巡るからな
広告費タダで元が取れる ドラちゃんは、消化率がもう0.4いってるから夕方までランクインしてるかわからない
最終日だろうし残ってて欲しいが
1/25以降の入りと未使用前売加算でなんとか27億乗らないかな
>>54
台湾への旅費をそのまま喜捨したほうが教祖様も喜ぶのにね >>122
F91はテレビアニメ企画がポシャってしょうがないからその前半の総集編を映画で初公開というワケワカメ映画
逆襲のシャアは良い意味でダイジェスト感があったが、F91はダメダメな方向だった
F91はSFCのゲームはヒットしたんじゃないか?
初期のSFCのロボットゲーはこれくらいしかないから、仕方なく遊んでいた子供多し
くっそ弱い味方のジェガンやヘビーガンが憎らしくなってくるゲームだったが >>79
TOHOシネマズの新宿や渋谷や梅田や西宮を見て来いよ
入らない田舎ならそれで良いけど入ってるところに入らないだろう新作に大箱やるのはおかしいってことだよ >>134
先行がひどかったからそれ参考にして中箱か小箱にしとけって言う人の気持ちも分かるよ >>129
ガンダム00劇場版はシリーズでも屈指の名作だと思うが。
1st劇場版を除外すれば逆シャア>00>F91>Z>その他だろう。
4Dに適正あるかどうかはしらんが。 >>132
ガンダムSEEDの映画が企画倒れになった後、ようやく
完全新作のガンダム映画が来たと思ったらアレだったから
そりゃ失望も大きいよね >>60
日本のワクチン接種は老人から先だから
若者まで広まるのは時間かかる しんでれらが終わってる件
初週土曜に10%どころか5%も怪しいし
これ来週1回でいいだろ
樹海さんは来週2回でいいや
5万席残して花束と鬼滅で分けよう
>>127
まぁそうなんだが現状は難民はおろかそもそも印が付いている作品がほぼ皆無だからな
だからこの時期は新作への配慮もかねて優先で良いと思う
強いて言えば渋谷とか新宿は印付いてるがあそこは日常茶飯事である程度考えて箱割ってるしな >>144
そんなん結果論ですわ、お客様
配給の営業努力もあるだろうし >>146
まあ、歴代ガンダム映画自体が逆シャアの1強他弱だからね >>143
ゲームでヒットしたっけ?
しかしあの映画みたいとかおもわんわ
なんで戦うかも意味わからんし途中で終わるからね 満席で機会逃してるという意見もわかる
口コミ的には満席だったと広まるとそれはそれで来週以降の宣伝にもなるし
花束は都市部ではそれなりに長く上映しそうじゃないか
>>145
まあそうだけど他がもっとコケてる想定もあったのでは >>149
でもまさに内容を的確に表してるグラフィックだと思うわ 2021/02/07 10:34更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 **6924(+*540) *36918(.222) *84.6% 31.7% *32691 鬼滅の刃 無限列車編
*2 **4830(+*359) *46791(.222) 100.3% 39.1% *50914 花束みたいな恋をした
*3 **3727(+*468) *13623(.400) *83.0% 30.3% *14735 劇場版 ポケットモンスター …
*4 **3619(+*307) *14627(.287) ****** 11.9% **8451 Endless SHOCK
*5 **2556(+*559) *21888(.194) *63.5% 38.8% *14824 銀魂 THE FINAL
*6 **2239(+*106) *59363(.207) 295.8% 56.9% *19447 樹海村
*7 **1989(+*125) *19962(.249) *68.3% 42.5% **9025 ヤクザと家族 The Fam…
*8 **1811(+*309) *11814(.149) *58.6% 32.6% *20281 映画 えんとつ町のプペル
*9 **1429(+*250) *11938(.516) *95.1% 31.5% **3712 STAND BY ME ドラ…
10 **1417(+**91) *44284(.222) ****** 41.5% *11136 哀愁しんでれら
>>160
花束100%超えてきた
土日2億は間違いなさそうだ >>146
F91が一番だめだろ
キャラわからんし最後まで誰?という状態
途中で終わり 鬼滅始まってから鬼滅以外のV2って初めてか
どうでもいいけどティックトックユーザーが選ぶ映画ランキング1位がヴァイオレットで笑った
劇場って配給の顔を立てるため初週はとりあえず箱は大きめにしました
だけど入らなかったから次週は激減しますね
こんな感じなんだろ
知らんけど
>>112
公開から2週間くらいの鬼滅は本当に異次元だったな
100万規模母数で着席率8割以上なんて机上の数値と思っていた >>143
正直テレビアニメでやったところで駄作化は免れなかったように思う >>160
スタドラ今日まで上映が多かった気がする >>167
ヴァイオレットなんか終始みんなウジウジしてるだけで
どこが1位なのか分からなかった(^_^;) ポケモンは追加の特典でもあったのかしら?
らしくない粘り
>>170
バンダイの人に怒られたのか知らんが、また一気に20年以上時代を進めたVガンを作ってF91を
無かったことにしちゃったけどね
まーVガンもいきなり1〜4話の構成をガラガラポンでワケワカメにしてひどいひどい
当時見たけど第一話でいきなり主人公が何の脈絡もなく敵のMSに乗って戦闘していて本当ポカーンだった ユナイテッド・シネマとしまえん4DX鬼滅2回に戻したな
行けるときに17時の回なくしといてほんと腹立つ
>>177
としまえんの4DXって一番揺れることで有名なところだっけ
鬼滅減らしてたのはもったいないなぁ >>13
翔んで埼玉も一昨年の今頃からスタートだった しんでれらと樹海の席は11日から新作に回されてガッツリ減らされそう
>>181
それは仕方ないだろ
しんでレラはロールより酷すぎるし >>164
まぁ確かにF91は意味不明なとこもあるがw
形の上ではガンダム唯一のオリジナル映画の体裁だからこの評価。
Zは好きな作品だが新約は新カットはともかく旧作の継ぎ接ぎが観てられんかった。 土屋太鳳も最後までしんでれら断れば良かったのに
結局あのラスト変更無しみたいだしこのご時世だと避けられるだろ
花束が景気よくて気持ちいい反面、しんでれら初土日にこれはひどい
F91の頃から富野が作る作品は
「4クール分の構想はあるけども枠取れないから総集編でお出しします」的なのばかりで
見ていられない
>>187
「まれ」がクソ過ぎて好感度が低いままだろうし
もう失うものがないのでは ブーストってのはテレビでやって映画なんか興味のない人にも興味持たせるぐらいしないと本格的なものにはならなくて特典なんかじゃ線香花火程度の効果しかないんだな
>>190
まれはとんかつ並みにキャストがやらかしたせいでもう2度と放送出来なくなったのが辛い 札束みたいな恋をした
というのはどうだろう
時代はバブル真っ盛り
菅田と有村は新入社員で高級マンション暮らし
軽井沢の別荘でイチャイチャ
北海道でスキー旅行
沖縄でスキューバダイビング
2021/02/07 10:53更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 **7310(+*386) *38100(.229) *85.5% 32.2% *31920 鬼滅の刃 無限列車編
*2 **5105(+*275) *48429(.230) 102.5% 40.8% *42888 花束みたいな恋をした
*3 **4041(+*314) *14355(.422) *75.4% 29.5% *13578 劇場版 ポケットモンスター …
*4 **3840(+*221) *15168(.298) ****** 11.7% **8487 Endless SHOCK
*5 **3166(+*610) *25156(.223) *60.1% 38.4% *15371 銀魂 THE FINAL
*6 **2556(+*745) *14843(.187) *72.9% 33.3% *20298 映画 えんとつ町のプペル
*7 **2302(+**63) *61214(.214) 274.0% 57.3% *16748 樹海村
*8 **2142(+*153) *20641(.258) *71.4% 42.9% **8960 ヤクザと家族 The Fam…
*9 **1556(+*127) *12555(.542) *94.2% 31.2% **3682 STAND BY ME ドラ…
10 **1465(+**48) *45507(.228) ****** 43.0% *12087 哀愁しんでれら
>>178
そうなん?
熱風は台場がいい
揺れは席による
奥義煉獄がすごい揺れるときとそうでないときがある >>193
バブルが崩壊して父さんの会社が父さんして一家離散エンドですねわかります 栃木は緊急事態が解除されても時短要請を
21時まで1時間延長するだけらしい
これでは映画館のレイトが戻るのかまだ分からないね
バブル時代を生きていた人が言うにはみんなそんなに金持ちではなかったらしいぞ
恩恵を受けていたのは財テクやっていた一部の人間だけとか
おらは物心つく前の子供の頃バブルだったけど、軽井沢の別荘でBBQとかやっていた記憶があるが
>>195
いつも前の方とるけどとしまえんは揺れた
狂乱のとしまえんと呼ばれていた >>193
東京タワーの前でトレンチコートの男とトラッドスタイルの女が
白い息切らせながら名前呼び合うの が無い。 >>201
まじか
映画館はそんなに自粛しなくていいと思うんだけどなあ バブルで郊外の住宅開発したけど狭い道路に狭い土地にゴミ建てただけに終わった感じ庶民にとっては
>>194
今日のピカドンは粘るね
この時間でも3位ですか >>201
でも21時なら19時上映開始出来るから助かるなぁ 兵庫もそうしてくれないかなー >>195
4Dは耐久性大丈夫なのだろうか
この前背中ぶっ刺されたままだったんだけどその席の不具合なのか皆そうだったのか バブル世代の人と話すと金銭感覚違うし凄いアクティブで考え方からして全く違うよ
金持ってるないじゃなくて感覚が違う
>>146
00はファーストシーズンすごく好きでセカンド楽しみにしてたらすごくつまらなかった
映画で挽回したとは思う >>193
それリトルモアじゃなくてホイチョイですねw >>194
しんでれらの位置ひどいな
さっさと観とかないと早々に上映終わらせる劇場多そう >>211
グラハムは良いキャラだったのに映画では… >>210
わかるw
「パンがなければケーキを食べればいいじゃない?」的なおばさんとかよくいるわ >>208
一緒に宣言解除出来ると良いね
塚口サンサン劇場にはしばらく行けないけど… >>174
地元では平日なしで土日に1箱復活してました >>194
鬼滅17週?
午後から花束にまくられるとはいえまだまだ強い
ファンブック2みたけど長男のこと考えるとまた映画観たくなる >>223
そこは人が入ってるんじゃないの
知らんけど >>223
まだそんなところあるのか?
TOHO梅田なんばですらもう花束ベイダーIMAX箱なのに 違う領域の長男はもう1位とろうなんて思ってないのに
1位になってしまう悲しさ
>>226
もうあとはもうコロナと自分との戦いだからな >>204
クリスマスイブに外資系ホテルスイート予約合戦とかなw >>217
そりゃあ、ジャンジャック・ルソーや
「同じ北海道産の小麦粉から作ってるのに
パンとケーキではこんなに違うんですよ〜」
と能書きを垂れながら
嬉しそうにケーキをパクつくのがバブル的
(微細な差異に価値を見出す)
普段は適当な食パンを囓って
何か特別な日や自分へのご褒美に
食べたいケーキを食べるのが当世風なのでは? >>194
花束は先週比高いと言っても初週が低かったのもあるかな
同じレイト無しで銀魂8万台で花束4万台だったし
でも1ヶ月で10億は余裕で超えるか >>227
ランクルかパジェロが派手に横転しそうw 2021/02/07 11:13更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 **7701(+*391) *39289(.236) *85.2% 32.0% *31513 鬼滅の刃 無限列車編
*2 **5357(+*252) *49317(.234) *96.2% 40.6% *39676 花束みたいな恋をした
*3 **4991(+*950) *16428(.483) *80.7% 28.7% *13238 劇場版 ポケットモンスター …
*4 **3889(+**49) *15381(.302) ****** 11.9% **8352 Endless SHOCK
*5 **3859(+*693) *28749(.255) *63.8% 41.1% *16003 銀魂 THE FINAL
*6 **3704(+1148) *18932(.238) *76.0% 39.1% *20040 映画 えんとつ町のプペル
*7 **2652(+*350) *65228(.228) 281.8% 59.8% *16545 樹海村
*8 **2377(+*235) *22304(.278) *64.2% 42.4% **8783 ヤクザと家族 The Fam…
*9 **1915(+*359) *13651(.590) *89.4% 33.1% **6379 STAND BY ME ドラ…
10 **1516(+**51) *47800(.239) ****** 43.1% *12775 哀愁しんでれら
>>207
でも午後には注意しても樹海に遊びに行ってしまう >>239
鬼滅が差を広げても花束に勝てる未来が見えない >>216
グラハムが主役を食ってしまうから
活躍控えめにしたとか脚本の人言ってたな
ガンプラもそれまでスリムなのは売れなかったのに
グラハム機売れたそうだし >>193
昔の月9で織田裕二がやりそうなタイトルw >>245
勝たなくていいよw
いい加減新作に譲れ >>245
勝たなくていいよ
鬼滅好きだけど一強はいやだ
鬼滅には淡々と積んで欲しい >>245
一撃で5000前後入れる更新があるからなぁ… 午後は4桁積みまくるし
流石に勢いが違う(´・ω・`) >>216
映画の後半分銀色になってグラハムガンダム乗ってるようだし本人は楽しい設定?
映画のハラハラはなんだったんだ感 なか卯もエヴァコラボしてたんだな
コラボメニューあったわ
鬼滅が落ちてるというよりハンバーグが期待以上に伸びてくれたんやな
エンドロの分を吸いとってる(´・ω・`)
>>258
ロール「一緒に走ろうって言ってたやん…」 鬼滅は緊急事態宣言なけりゃ400億狙えたかもしれんけどそもそもコロナ禍でないと100億もいってなかっただろうからなんとも…
花束ヴイツーか
来週のイベントとファーストラヴ次第では再来週に鬼滅が首位奪還もあり得そうだな
江川達也「プロから見ると全然面白くないんですよ。作家性が薄くて売れる要素ばっかぶち込んでる」
井筒和幸「あんなオタクのオ○ニー動画を、1000万人が観るようになったら、オレは終わりやと思うけどね。あれは「映画」ちゃうから」
堀田延「薄気味悪い感動系の駄作。あれを思う存分ディスりたい欲求を、今必死に押さえているw」
園子温「金儲け映画ごときで3.11を安易に暗喩にしたてるな。糞ジャパンアニメ、すべて死ね」
是枝裕和「当たる要素がてんこ盛りですからね。ちょっとてんこ盛りにし過ぎだろ、とは思いましたけど」
石田衣良「たぶん新海さんは楽しい恋愛を高校時代にしたことがないんじゃないですか」
↓
2017
*38.5 銀魂
*35.2 君の膵臓をたべたい
2018
*92.3 劇場版コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-
*45.3 万引き家族
*36.6 銀魂2 掟は破るためにこそある
*32.1 DESTINY 鎌倉ものがたり
*31.2 カメラを止めるな!
2019
*57.3 キングダム
*46.4 マスカレード・ホテル
*37.5 翔んで埼玉
*36.0 記憶にございません!
2020
*53.4 今日から俺は!!劇場版
*38.1 コンフィデンスマンJP プリンセス編
2021
*38.1 新解釈・三國志(1/31時点)
>>257
コンビニのエヴァコロボ商品が山積みになってる
庵野は何してくれてんじゃ
損害賠償額すげーことになってそう >>211
自分は1stも2ndも楽しめたよ、まぁ攻殻の1stと2dnくらい違うよね。
劇場版はエンドロール後の二人の結末が今で言うインターステラー的で良かったな。
ガンダムシリーズ隙でも00嫌いて言う人の気持ちも分かるけど。 >>193
北川悦吏子に書かせたらネタ映画としてとアンチの発狂ぶりで二度楽しめそう >>263
エヴァくじあるがスルーした
だれかやる人いるのかな >>263
2021公開以上の宣伝打てないし売りようがないな >>250
面白いなんてのは個人の感性や時代背景にかなり左右されるから絶対値評価なんて不可能
セゾン文化の残り香と言ってるが、花束とまさにバブル真っ只中の私をスキーに連れてってとか当時のフジテレビのノリとか
あの辺は全く傾向が違う作品なのに自分の感性に合わない作品をひとまとめにするレッテル貼ってるだけだろと
鬼滅も今の時代にあって超特大ヒットになったけどありえない過程ではあるが同じクオリティでバブル時代に公開されてたら
今回みたいには受けなかったと思う
多分感性違いすぎて受け入れられないしバカにされて終わってたと思う
さらにその前のおしんがヒットしてた時代なら鬼滅の感性は受け入れられてやっぱり売れてたろうと思うけど 鬼滅は来週は鬼滅祭があるから皆一日中家にいる可能性
放送終了直後のガノタ評価一覧
G これまでで一番強く攻撃的な最低作品
W 近年にない最低作品
X 過去2年のものより最低作品
∀ 10年に1度の最低作品
SEED 例年のように最低作品
SEEDD 過去最高と言われた前作を上回る最低作品
OO 10年ぶりの最低作品
AGE 今後語り継がれる最低作品
Gレコ 前年と同程度の最低作品
鉄血 みずみずしさが感じられるすばらしい最低作品
>>260
鬼滅がコロナ禍じゃなかったら100億もいかないはないわ
興収新記録を出せたか分からないってなら同意するけど >>223
大阪は信者も多いし信者以外も配布チケットで入るから残しそう
地域性あると読みが出来る
切る劇場と残す劇場はっきりしたらプペルはこの先おそるべき着席率を見せるんじゃないか 鬼滅はもう首位はないだろ新作に譲れ
ただ公開終わるまで五位以内には居座りそう
それも凄いことなのでは
>>274
少なくとも大阪市内はもう花束全プッシュだぞ
スマンな、これも商売なんや >>272
すごいね
その調子でコラボも買って欲しい 2021/02/07 11:33更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 **8909(+1208) *42473(.256) *85.1% 31.2% *32925 鬼滅の刃 無限列車編
*2 **6609(+1252) *54056(.257) *97.2% 41.8% *41529 花束みたいな恋をした
*3 **5429(+*438) *17647(.518) *76.8% 29.6% *12463 劇場版 ポケットモンスター …
*4 **4378(+*674) *21309(.268) *74.4% 40.6% *19688 映画 えんとつ町のプペル
*5 **4261(+*402) *30266(.268) *63.5% 41.8% *16295 銀魂 THE FINAL
*6 **4101(+*212) *16148(.317) ****** 12.3% **8313 Endless SHOCK
*7 **3459(+*807) *73250(.256) 306.4% 61.8% *17753 樹海村
*8 **3064(+*687) *25037(.312) *62.8% 42.0% **9820 ヤクザと家族 The Fam…
*9 **2244(+*329) *15127(.654) *87.7% 35.1% **5417 STAND BY ME ドラ…
10 **1733(+*217) *55553(.278) ****** 39.1% *13400 哀愁しんでれら
>>275
新作が弱いだけだとおもう
大作が延期だからな >>273
漫画とテレビアニメの追い風人気があるから君蝿レベルくらいのヒットは予想されていたような >>260
アニメ化で原作バカ売れの時点で千尋超えは確定されてたんじゃないの 鬼滅も普通の映画みたいに入ってても箱を縮小されたらランキングに入らない
優遇されてることにも気づけや
>>281
このスレでその予想したらアンチのハードル上げ扱いでフルボッコ 公式が特典配布しますって言えば
鬼滅は首位に返り咲くよ
それぐらいファンの裾野は広がってる
本日のマルコポロリ
「東野大好物キンコン西野退社騒動
直接対談の音声も公開」
関西の魔女狩りチームのみんな!観ないと!笑
>>279
鬼滅ほんま息長くてすごい
行けるとこまで積んで欲しいわ
来週はファーストラヴ花束でワンツーやろな >>284
原作バカうれでも映画入るわけじゃないし でも鬼滅と同じぐらいのワンピースでも映画じゃ駄目だったのはアニメ作った会社の差なのかな
>>268
花束のカップルの同棲生活が魅力的に見えるとしたら
それはバブル期の乱痴気騒ぎとは路線を変えた
ライフスタイルへの憧憬とはいえないだろうか
若い人は知らないというかもしれないけど
ああいう浮世離れした生活に惹かれるんだとしたら
かつての「おいしい生活」的な差異の消費行動への
欲望が、今なお息づいてるように思えてならない
おもしろい、おもしろくないというのは
映画のプロデュースワークの面ですね
ディレクターズカンパニー、ニューセンチュリープロデューサーズ
角川春樹事務所、ホイチョイプロダクション、キティフィルム
荒戸源次郎事務所、スタジオジブリ…
当時と今の違いはプロデューサーの質の違いだと思う
鬼滅の刃なんかはその好例 >>286
鬼滅しか知らないお子ちゃまだから無理でしょw >>284
他の娯楽が機能してたらそれはわからなかったろ
そもそもマンガがここまで売れてたかも分からない
今は呪術がそのポジにきてるしみんなある程度の巻数のマンガを
買って読むと言う風潮になってるのはあるんじゃないかと アニメって大声張り上げてド派手にしないと客が入らない
たまゆらで20億超えてみろや
>>292
鬼滅が封印されし伝説の鬼!とか東映漫画祭りにありがちアニオリをやったらここまで入らなかったと思う >>298
そんな誰も知らないアニメ持ち出されても >>268
まぁ時代と寝たといわれるくらいに、ヒットってのはその時代時代の感性と切り離すことができないからね
鬼滅もとくに長男なんかは10年後には叩かれそうな感性の主人公だけど、今は支持される奴だからな
自分は長男の聖人君子に収まらない俗物的で痛烈な感覚があるところ好きだけども(そもそも15歳なんて未熟で自己矛盾してるに決まってる)
煉獄さんは登場時間も情報も少ないから叩かれることはなさげ
ただ>>250はその感性が実写業界で更新出来てないことを憂いているわけで、そこは確かに指摘しなきゃいかんところ >>292
読者の違い
鬼滅の刃は一般人に広かったから >>268
言ってることはわかるけど鬼滅を比較対象に出すのは適切じゃないよ
バブル時代に今のクオリティで鬼滅を出したら
透過光の多さと技術の高さでヒットしただろうし
あの時代のアニメはまだ社会的地位も高くなかったはずだから不適当 >>286
400ある樹海村ととんかつの悪口やめーや 現状鬼滅の箱は理由なく優遇されてる訳ではなく結果積み上げてだからな
樹海村しんでれらより席数少ないのに現時点でデイリートップにつけてる鬼滅からこれ以上席を取り上げる意味がない
>>279
すごく久しぶりにこのスレ来たけどスタドラ2がまだランクインしててビックリ >>286
池沼かw
入るから優遇せざるをえないんだよ
お子ちゃまアンチw >>279
ああ今日も最初からハンバーグ1位かーと
スレ流してて今鬼滅が1位だったことに気付いた
ハンバーグ慣れし過ぎたせいか >>286
別に映画館は誰かに強制されて鬼滅に箱を戻してる訳じゃないし >>286
優遇じゃなく過去の実績からの席割だろ
初動のあの席数で尚足りなかった需要を忘れたのか?
からの入るうちは席振り続けてるだけだろ
客入る映画に席を振るのは自然の摂理 ハンバーグが焼ける音が聞こえてきたぜ
ケチャップ、ソース、和風おろし、ホワイトソース、煮込み
そろそろランチタイムバーグに入るからな
この差だと1食分
鬼滅も東映マンガまつりの3本の中の一本だったらキッズもおとなしかったのになっ
デイリー上映25分前販売数合計ランキング:20200209
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 15954 204155 590 244 ****** ヲタクに恋は難しい
*2 12893 *66141 346 161 2778.7% 犬鳴村
*3 *9296 *61287 290 186 ****** 劇場版 騎士竜戦隊リュウソウジャーVSルパンレンジャーVSパトレンジャー
*4 *8416 *53953 222 142 *27.3% パラサイト 半地下の家族
*5 *7722 114716 570 261 *16.9% AI崩壊
*6 *5918 *83477 495 264 *16.4% キャッツ
*7 *3384 *42772 291 255 *12.0% カイジ ファイナルゲーム
*8 *3353 *58826 428 250 *17.3% バッドボーイズ フォー・ライフ
*9 *2903 *28140 177 249 *12.0% アナと雪の女王2
10 *2739 *31642 205 250 *16.7% スター・ウォーズ スカイウォーカーの夜明け
11 *2523 *23579 142 *97 *18.6% ナイブズ・アウト 名探偵と刃の館の秘密
12 *2456 *17138 100 *63 ****** 侍の名のもとに 野球日本代表 侍ジャパンの800日
13 *2082 *27278 173 124 *15.0% 嘘八百 京町ロワイヤル
14 *1922 *26706 190 204 *17.4% ラストレター
15 *1882 **9609 *44 *36 *24.0% 劇場版 メイドインアビス 深き魂の黎明
16 *1797 *20646 139 241 *22.4% フォードvsフェラーリ
17 *1782 *23531 117 105 *25.9% 映画 おかあさんといっしょ はじめての大冒険
18 *1754 **9057 *65 *94 *28.6% ジョジョ・ラビット
19 *1473 *14039 *90 *48 ****** ハスラーズ
20 *1315 *25440 181 120 *13.0% 前田建設 ファンタジー営業部
21 *1312 **3207 *21 *31 ****** 歌舞伎NEXT 阿弖流為〈アテルイ〉
22 *1271 *20771 148 218 *17.1% 僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ヒーローズ:ライジング
23 *1266 *12924 *81 148 *22.2% サヨナラまでの30分
24 *1233 *20194 128 237 *15.1% 記憶屋 あなたを忘れない
25 *1087 *15188 100 *42 ****** グッドライアー 偽りのゲーム
スタドラ2って鬼滅より席多かったんじゃなかったっけ
人が入らなきゃ減らされるし入りゃ維持するだけだろ
花束みたいな強い新作がくる前に花束が落ちていくと結果的に鬼滅が首位になる状況だけど、近いうちに強い新作あったっけ
まぁ花束がそんなすぐに鬼滅より弱ることなんてないだろうけど
>>316
映画館がたくさん休業して辞めるとこも出たかもね 異様な勢いが減速するにつれて普通に席維持と席減のバランスとってるだろ
これからは回数維持できるかどうかの戦いだし
鬼滅の刃が大ヒットしたのは煉獄という男に絞った結果かな
普通のアニメ会社なら無惨とアカザのところいれたり
煉獄の家にいき主人公で〆
煉獄で終わらせとかやらないだろう
余韻優先にした
>>310
いやだから言ってるんだろ
都内なんかは入ってても強制的に回数減らす映画も多いのだ >>269
鬼滅祭は夜だけだし
配信アニメは多分ショート作品でYouTubeで観れるから
別に普通に出かけられるよ
映画館には行かないかもだけど
そもそも配信繋がらない気がする 現状花束V5で太陽は動かないにバトンタッチの可能性が高いよな
スーパー戦隊はどれくらいなんだろ
コロナの展開次第では鬼滅VSコナンとかアニドラとか
その流れからのVSエヴァとかもあり得たからね
>>292
ワンピースはジャンプ漫画の王道で本来のジャンプのターゲット層にきちんと売れてる
ただジャンプのターゲットから外れてる女児とか老人世代には全く刺さらないから
ジャンプ漫画の映画の上限を押し上げはしたけどジャンプ漫画の外へ出ることもなかった
鬼滅はある意味ジャンプ漫画としては邪道でジャンプのターゲット層にはまあまあのウケでしかなかったのが
むしろジャンプのターゲット外の女児や老人への訴求力が高くてこの結果になったのだと思う
まあ鬼滅と同じことを意図的にやるのはかなり困難なので今後もジャンプの王道を突き詰めながら
いつか出てくるイレギュラーを待つしかないと思う 今日鬼滅を観てる人達は子供達なの?リピーター?
もういい加減いいだろうよってぐらいお客さん来るんだね
>>316
東映さんは過去の所業を反省しつつ、今はスラダンに集中しろ
ただし最近のバスケ話聞くと無理そうで…
企画の選択肢から間違っていないか? 都内住みで映画館密集地帯が行きつけだけど
鬼滅減らす、新作入らず鬼滅溢れる、鬼滅に戻すを繰り返してた11〜12月
今は単純に新作来ない
>>324
入ってても新作に回す為強制的に回数減らすのはある
それは鬼滅も例外じゃないだろ、スタドラにIMAXとられたり、今なら樹海村に4DXとられたりしてるし
なのに鬼滅は優遇されてるとか言うからおかしくなるんだよ >>323
東映だったら最初の産屋敷の墓参りの後に
無惨が猗窩座に何か指示をするシーン入れていただろうね >>324
鬼滅はそういう柵からは最も遠い位置にいる映画だと思うけど
スポンサーの数も少ないし代理店も大手じゃ無いし >>331
受験終わった新規もこれからくるんじゃね >>323
フジが善逸人気あるから出番増やせと迫ったと芸スポにスレあったよ
これはガセかもしらんけど、こういう横やりいかにもありそう 2021/02/07 11:52更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *11169(+4560) *70594(.335) *97.9% 43.9% *49732 花束みたいな恋をした
*2 *11141(+2232) *51928(.312) *85.2% 33.5% *33523 鬼滅の刃 無限列車編
*3 **6317(+*888) *19734(.580) *81.6% 27.7% *12272 劇場版 ポケットモンスター …
*4 **4944(+*566) *23561(.297) *68.9% 41.4% *18761 映画 えんとつ町のプペル
*5 **4749(+1290) *86196(.301) 304.0% 64.8% *20504 樹海村
*6 **4649(+*388) *33396(.296) *63.6% 42.8% *15542 銀魂 THE FINAL
*7 **4280(+*179) *16409(.322) ****** 12.4% **8322 Endless SHOCK
*8 **3835(+*771) *29984(.374) *62.0% 47.6% *10337 ヤクザと家族 The Fam…
*9 **2463(+*730) *67035(.336) ****** 45.8% *14263 哀愁しんでれら
10 **2348(+*104) *15803(.683) *87.2% 37.2% **5200 STAND BY ME ドラ…
東映といえば評判の良かったワートリ二期がちょっと不安定になったと聞いたけど持ち直した?
座席数・上映回数・館数前日集計:20210208(月)
*1 275983 1266 218.0 3.0 248 319 77.7% 樹海村
*2 194485 1045 186.1 3.4 227 262 86.6% 哀愁しんでれら
*3 193916 1096 176.9 3.9 247 328 75.3% 花束みたいな恋をした
*4 160874 1077 149.4 5.0 254 366 69.4% 鬼滅の刃 無限列車編
普通に樹海としんでれら減らせばいいじゃないでしょうか
最近下野が明らかにゴールデンテレビ番組に呼ばれてるからなあ
>>333
【『キメツ学園 バレンタイン編』】
<各話配信日時>
第1話:2月14日(日) 10時頃
第2話:2月14日(日) 13時頃
第3話:2月14日(日) 16時頃
第4話:2月14日(日) 20時からの『鬼滅祭オンライン -アニメ弐周年記念祭-』内にて >>340
ハンバーグ!
今日も1位2位はこの組み合わせかな >>339
そういうのが嫌だからUFOは製作委員会を作らず出資に入ってるんだよ コナンは昨日行ったバレンタインのチョコ売り場の入り口にコラボのドリンクホルダーみたいなのが置かれてたんだが
それ確か販売に事前に並ばせる説明が付いてたやつで、それがはけてないって事はさすがにコナンもちょっと弱まってるのかなと感じてしまった
映画前に宣伝攻勢かければまたもう少し勢い盛り返すとは思うが
まぁでも370億まできちゃったら
方々から要望が殺到して
ぐちゃぐちゃになるのは目に見えてる
>>343
老人のイメージをバージョンアップした方がいいと思う
今の老人めっちゃアクティブだぞ
都会だけかもしらんが 鬼滅は席優遇されてるだろ!って言われても鬼滅より多い樹海村やしんでれらは入ってないしどの作品に振るつもりなんだ…?
>>340
4000ハンバーグ万キタ━(゚∀゚)━!
焼肉弁当万も万きました >>318
うんスタドラ2は席ちゃんと用意されてた
が… どう見たって鬼滅は優遇されてる
花束は鬼滅の2倍近く客が入ってるのに席数鬼滅とそこまで変わらないし
回数に至っては鬼滅と同じくらいある
鬼滅がこれで来週金曜から席数回数が花束の半分になれば忖度はないと思うが
>>332
ワートリに集中してほしい
スラダンは諦めてる >>359
樹海としんでレラはなんだよ
鬼滅の刃以外で入っている映画ないんだぞ 地味にプぺルが4位になってる
樹海はえんとつ町を呑み込めるか
>>359
ですよね
花束1日4回で鬼滅5回の映画館は猛省してください >>348
それは知ってるけどさ
各話の配信まで一日中家に篭って張り付いてるか?
外でも後でも見られるだろ >>340
銀さん「おっこんなところにも樹海があるな」 間違えてたらごめんだけどバブルの頃って
伊丹十三映画の全盛期?
金がよく回ってたせいか何でもOKな雰囲気あって羨ましいなバブル
>>340
いつも昼くらいから
別映画かってくらいガンガン積み始めるな。 >>364
そいつらは来週大幅に席削られるだろ
でも鬼滅はそこまで削られないのが目に見える
回数は花束と同じくらいあるだろうな
動員は花束が2倍近くなのに >>324
だから新作が来たら鬼滅もちゃんと箱渡して回数も着実に減ってるじゃん
この状況で新作よりも箱も回数も多いなら意味のない優遇と言えるだろうけどそんなことは起きてない
それとも鬼滅の箱と回数もっと減らして鬼滅より入ってない旧作にまで当ててないから
鬼滅は優遇されてるとかそう言う考え? >>292
仮面ライダーも
アベンジャーズに
売り上げ負けていたしな。 >>352
コナンはグッズ展開して欲しいという購買実数が弱いと思うんだけどどうなんだろ?
300均に赤井と安室の巾着置いてあったけど、車とかパンとかの印刷のみでファン以外なら持ちやすいけど、コナンファンは欲しいのかあれ?
ちょっと迷走しているように思ったんだが アンチは鬼滅憎しで言ってるだけ
映画館の事情やバランスなんて無視
>>370
伊丹さんの作品はわけのわからんシーンもあったけど
ライト勢が笑えるコメディ要素あったし面白かったので
この時代にこそああいうの観たい まあ来週金曜の席割りみて判断だな
これで鬼滅が花束と同じような回数あったら忖度確定
ダブルスコア近い差があるんだから席数回数ともに花束の半分に近くないとおかしい
>>372
花束以外ではいってない作品から回せばいいだろ >>359
だから鬼滅の今の席数は過去の実績からだと言ってるだろ
花束は維持率が驚異的だが初動からしたら適正だったよ
ちなみに君は鬼滅削ってどこに振るのが良いとおもってるん?
まさか惨敗してる映画は放置で鬼滅の席を花束にって考えか? >>359
来週席減らされるのは鬼滅より入ってない樹海やシンデレラだ
確実に一定数客が入る、しかもロングランで劇場の取り分が多くなる鬼滅に箱当てるのは
忖度じゃなくて劇場側の戦略だろ >>379
300均てスリーコインかな
そのグッズは見てないけど、スリコに来る人はバリバリのアニメグッズは買わないのでは >>374
花束よりスカスカなのに大きいIMAXを鬼滅にしてる劇場はあるだろ >>376
なんで?
自分は別にスラダンいらんって言ってないよ
諦めてるだけで >>381
平日は2倍以上なんだが
休日も1.7倍くらい
お前こそ数字を見ろ
これで信者は4Dの席返せとか言ってるんだから笑えんわ >>383
何で鬼滅減らす方向になるのか
花束増やせばええやろ 樹海としんでれらロールの席花束にわりふればいいだけだと思うが
>>382
あの才能を無くしたのは惜しい
伊丹十三は絵も上手いしエッセイも超超面白かった >>383
ロングラン作品は映画館の取り分多くなるの、まさかご存知ではない…?
花束より鬼滅の方が映画館の取り分高いのに 鬼滅は進撃なくしては
いろんな意味で生まれてないよな
なんとなく進撃が前世代みたいになってはいるけど
作者の年齢も3つくらいしか違わない
ジャンプが地力でイレギュラー起こすことはないと思う
だいたいが他マンガ誌やアニメ界から来る風潮をキャッチアップする
まあお互い様なところはあるだろうけど
今でも週末2位なんだから馬鹿みたいに減らすわけねーだろ
アンチ大概にしとけよ
>>386
鬼滅削って花束に席振ればいいじゃん
それで花束以外の着席率の悪かった新作共を次の新作に回せばいい
でも現実は来週も花束は席を削られ鬼滅は大して削られないのが目に見える 相手しても無駄では?
何を言われても納得する気なんかないと思うよ…
>>286
ハコは小さくなってるで
回数がある程度あるだけで >>391
花束は4Dいらんでしょ
話がわやくちゃになってるよ >>348
これスケジュール組んだ奴ほんと無能だよな
緊急事態宣言でレイトが死んで土日に客が集中してる現状で、
朝から夜まで3時間差で配信では映画館に入る余裕ない
まぁ花束のV3は確定だな >>359
優遇じゃなくて映画館側の利益があるからやろ
ロングラン作品は取り分が増えるから >>354
今の50代はもうジャンプ黄金期リアタイ世代だもんな >>388
スリーコインに来る人に買ってもらうと言うよりは
コナンに興味ある人をスリーコインに呼ぶためのものじゃないかな
ラブライブとコラボしてる時は割と女の子女の子した
グッズばっかりだったけど男オタクもそれなりにきてた >>370
有村・清原 ⇒ 伊丹十三
有村架純 兵庫県伊丹市出身
清原果耶 大阪市淀川区出身
学校法人妙光学園 みつや・めぐみ幼稚園(十三市民病院の前)
⇒ 大阪市立三津屋小学校 ⇒ 大阪市立美津島中学校 >>389
ハンバーグの劇伴て
IMAX向けじゃなくね >>388
ミカヅキモモコ
コナンは平時見ないから、グッズ展開とか映画館販売とか分からないんす 丸の内のヴァイオレットちゃんの埋まり具合がエグい
9月公開の映画ですよ…?
伊丹十三のシュールなセンスって
今ではオナニーのように思われて不快感を与えるだけなのかな
タンポポでの役所広司のグルメエロシーンみたいなのとか
昔はああいうのあってこそ映画だろみたな空気あったが
鬼滅優遇論者は席数が花束7鬼滅3ぐらいなら納得するのかな 他は入ってないから小箱で数回上映すれば十分ってことで
>>379
アニメグッズを持つのは恥ずかしいファンが密かに普段使いににする需要で
ある程度以上の年齢にはそういうのの方が売れる 鬼滅でもキャラ絵無しの商品は沢山出てるぞ >>312
映画館も商売だから
客が来る映画に箱戻すのは当たり前やしね >>410
あるよ
男主力は持久力がない
家族やデートなら持久力強い まあ来週金曜の席数見りゃわかるよ
鬼滅への圧倒的忖度が見れるから
すでにアースシネマズ姫路が
花束 183×2 83×1
銀魂 84×1 79×1 187×1
これだからな
どう考えても花束のほうが客入ってるのに回数は鬼滅優遇
>>335
今は160館だっけ
初期の半数になってるものな >>379
ファンに社会人が多い場合キャラ絵どーんよりファンならそれと分かるがファン以外には分からないモチーフしか付いてない
普段使いできるグッズを好む傾向は高いよ >>415
すごいな ほぼ常連なのかな
何度も通ってたら顔見知りばっかりだろうな 若い女のほうが持続力あるのはこのスレに少しいりゃわかるだろ
アイツラは口コミ力半端ないし友達連れて映画に行くからな
ソレに比べ男どもはなんだよアベンジャーズとかのあの右肩下がりは
年寄りのイメージなあ
70でコロナで死んでも寿命だ問題ないで済まされるけど
ほんとのところ全然動けるのも多いからな
昔なら手押し車でないと移動できないのばっかりだったが
実際のところあまり年寄りを否定しすぎないとか
ヲタ狙いとかでなければ漫画もアニメも否定はしないと思う
>>422
なんで銀魂(笑)
ほとんどはいってない邦画実写と比べたら?
ヤバイひとやな >>416
一見シュールだけど人の欲望に忠実だからいいんじゃない?
海外の映画好きにも人気高いよ
自分は伊丹の映画は死後にアメリカの大学で観た 鬼滅席はまだまだ維持されるでしょう
来週はファーストラブだっけ?
今度は北川が主演だよね
最近は缶コーヒーのキリンファイアを見るたびに煉獄さんの鍔に見えてしゃーない
>>417
映画は鬼滅か花束しか無いと思ってるんやろうね
その手のアホは >>359
だからその席を何に回すんだよ、樹海としんでれらその他で十分だろうが。
鬼滅くらいのロングランになると契約にも寄るが映画館の実入りが大きい。
新作は鬼滅の倍くらい入ってやっと映画館の見入り五分って所だ。
花束が今の鬼滅くらい興行引っ張って同じくらいの分配割合になるころに
どのくらい動員確保できるか言ってみろよ、罪の声以下だろうが。
罪の声なぞとうの昔に消えたぞ。 鬼滅の席数に文句言ってる人は経営とか商売、営業職ムリだな
>>422
>>431
すまん間違えたわ
花束 183×2 83×1
鬼滅 183×1 84×1 87×1 96×1(4DX)
ほいこれな
席数同じで回数は鬼滅のほうが多い
動員は倍近い差があるのにな 2021/02/07 12:11更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *14803(+3634) *84791(.402) 104.2% 47.2% *52893 花束みたいな恋をした
*2 *13880(+2739) *61772(.372) *84.7% 32.5% *34311 鬼滅の刃 無限列車編
*3 **7210(+*893) *21752(.639) *86.4% 29.0% *12166 劇場版 ポケットモンスター …
*4 **6659(+1910) 103491(.361) 358.6% 64.3% *23096 樹海村
*5 **5579(+*635) *26152(.329) *68.3% 40.5% *18098 映画 えんとつ町のプペル
*6 **5199(+*550) *36380(.322) *63.6% 44.2% *15281 銀魂 THE FINAL
*7 **4344(+*509) *32632(.407) *63.3% 47.4% *10491 ヤクザと家族 The Fam…
*8 **4324(+**44) *16710(.328) ****** 12.5% **8034 Endless SHOCK
*9 **2818(+*355) *76476(.383) ****** 45.7% *13110 哀愁しんでれら
10 **2582(+*234) *16769(.724) *93.4% 37.2% **5436 STAND BY ME ドラ…
>>383
鬼滅より上映回数多くプペルに振ってる映画館にまず文句言うべきw >>426
哀愁しんでれらが一本の映画として
おもしろいかどうかはともかく(まだ見てないので)
TSUTAYAのような映画業界では新顔の企業が
このご時世に辛気くさい映画を送り出してくるのは
どういうことなんだ? とも思ってしまいますね! >>439
特にそういうのはないでしょ
発表でたから鬼滅のことを思い出してまた映画見に行くとか?
なんか鬼滅ファンは1億人いるとかまで言ってるのいたなあ >>392
だよね
着席率の低いものから花束に席をまわせば良いだけ 花束のヒットはすごく良いことだけど
別に席が足りないほど埋まってるわけでも無いし
これ以上席を回せと主張する意味がわからない
>>410
むしろ若い女性が主力なら長続きすると思う
女性は良かったとなると次は恋人や配偶者とか友達もグループ変えて複数回来たりするから >>399
着席率みてそこは調整するだろうさ
鬼滅も過去に新作に席譲っては取り返して今の席数なんだから花束も頑張れ
それとロングラン作品は映画館の取り分高くなる事についてはあえて無視してるのなんなんだ? >>422
鬼魂特典を鬼滅と思い込んで
騒いでた人思い出したw >>339
こんなんもっと前に出さんと
鬼滅祭で新作情報でたら
また女性自身w天狗ジャーキー美味しいですね
と言われるだけ >>440
来週は新作多いんだよ
鬼滅の席を花束にわたし他の席泥棒映画を新作に回せばいい
でも実際は花束は大幅に削られ鬼滅は対して削られずに回数は同じという未来が目に見える >>444
またヤクザ以外が893を達成してしまった >>444
出足は鬼滅が走るけど、昼から一気にまくってそのまま逃げるスタイルが確立してるな
まぁ新作が強いのは良い事だし、17週目も終わろうって作品がその相手してる事がおかしいのだけれどもw ヴァイオレットは人気が根強いな
fateみたいにフェードアウトするのが普通なんだけどここまで粘るのは評価の高さ故か
いまでも週間2位とる映画を優遇するのは当たり前だなw
なんで減らす必要があるのか全くわからない
アナ雪みたいに「上映は何月まで!」って決まりでもあったんならともかく
>>286
座席数・上映回数・館数前日集計:20201016
順位 座席数 回数 箱平均 取得館数 上映館数 取得率 映画(作品名)
*1 1336504 6170 216.6 267 *42 635.7% 鬼滅の刃 無限列車編
座席数・上映回数・館数前日集計:20210206
順位 座席数 回数 箱平均 番箱 取得館 上映館 取得率 映画(作品名)
*4 162968 1102 147.9 5.0 256 366 69.9% 鬼滅の刃 無限列車編
座席減数 回数減数
1173536 5068
鬼滅は箱減らされ過ぎて不遇すぎるやろー(棒 >>457
お前がグダグダ言っても無駄だってのw
アホか コナン限定が来るから今軒並み花束が入ってる所はもれなくコナン最大箱だよね
>>457
削られても元々着席率が満数近いわけでもないし 回平均販売数によるわ
入ってないのに箱確保してたら自然の理に反するプロテクトだがな
東宝は特定アニメ映画はガチガチにプロテクトするが鬼滅がガラガラになっても無理やり維持する理由が無い
>>448
一億人とか言ってる奴はあほやけども
正直12月あたりとかブースト要素ありすぎてわけがわからなかったし、その中でも二期発表はどデカい花火だと思うわけで 花束が先週比100%超えですごいときに水差すバカは消えてくんないかな
>>464
結局鬼滅への忖度は否定しないんだなw
まあこの席振り見ちゃ納得しちゃうよな >>444
花束 3634/14197 =25.6%
鬼滅 2739/9844 =27.8% >>443
てかさ、そんな田舎の小規模映画館を例に出されても困るわw
せめて300席以上のスクリーン持ってるシネコンの数字出せよw >>457
そもそも鬼滅の席渡せがわけわからん
花束ってIMAXも4Dもないし、もう鬼滅は通常箱は最大箱じゃないし 花束が満席に近いってなら席数増やすと思います
思ったほど人入ってない樹海とかそっちを削って
叩ける要素がないからって今度は斜め上の鬼滅が席優遇されてる!理論か
先週比100%推移しても席回数ともに削られる花束
忖度により花束の半分の動員でも回数維持に鬼滅
どうしてこうなった
花束もいずれ早稲田松竹や下高井戸シネマで上映されるのだろうか?w
歴代興収1位かつロングラン作品で今でも週末2位なんだから席維持は当然だろ
樹海とかいう席泥棒の席を大幅に減らすだけで問題ない
鬼滅が気に入らないからって因縁つけんな
>>476
アースシネマズ姫路は流石に田舎ではないだろ
結構大規模な映画館だぞ また変なの来てるのか
変な言いがかり東京都はNGした
花束はSNSクチコミとかで広がってるね
それに比べてシンデレラと来たら
>>454
昨日のちょうどこの時間あたりに話の出てた片隅信者はただの君縄アンチだったってのも思い出す 花束の心配は、配給会社が強くないところかな
大手の配給会社は自分ところの新作きたらそちらを優先するだろうし
そこを打ち勝ってぜひ20億いって欲しいけど
>>485
最寄りかなんかか?
それ以外でそれチョイスする理由ないわ
なんで姫路やねん >>80
ウルフウォーカー面白かった
ケルズの秘密よりもののけ姫色が濃いけど 着席率25%程度で席よこせってアホかよ
50%超えてから出直してこい
だめだこいつ(東京都) (ワッチョイ 059d-XJ0Q [60.119.229.128])
ロングラン作品は取り分高くなるって事実から目を背けすぎやろ…
わざとかな?
>>479
要するにこれ以上記録積まれるのが気に入らないから鬼滅の上映止めろってことだろうね
このレイトなしコンセなしで営業苦しい中、去年の年末から1ヶ月半ぐらいで50億積む鬼滅を映画館側が手放せる訳がない コナンの小規模な奴はそこまで入るのか
前哨戦みたいな感じ?
反論できないとすぐNGNG
結局誰もアースシネマズ姫路の席振りに納得できる理論展開できてなくて笑うわ
まあ鬼滅様に圧倒的忖度があることはわかってくれたみたいだな
>>461
話のまとまりとしては外伝の方がいいけど
言うても順当に高クオリティな最終回みたいなもんだからね (続き)
で、「なんで西野のやり方だけ批判されちゃうの?」という点についてですが……
シンプルに「僕の好感度が低いから」というのもあると思うのですが、
やっぱり「個人の顔が見える」というのが大きいと思うんですね。
「仕組みで解決するか、個人のマンパワーで解決するか?」というところで……
メジャー作品の、いわゆる「特典商法」的なものに対しての批判って、少なからずあると思うんですけども、
仕掛け人の顔が出てきていないので、誰にパンチを打てばいいか分からない。
一方、『映画 えんとつ町のプペル』に関しては、仕掛け人は明らかに僕なんで、
「何か不満があれば西野を殴れ」となる。
もっとも、ここは最初から背負うつもりでいたので、たいした問題じゃないです。
ただ、事実として、こういうことってあるよなぁ、という話です。
それこそ、AKB48のCDの握手券のやり方が批判された時って、
国民は皆、秋元康さんを殴りにいったじゃないですか?
当時から、僕はあの批判には違和感を覚えていて、「音楽で勝負しろ?!」とか言っていたアーティストが、
CDのジャケットを3パターンぐらい出していて、「初回限定バージョン」みたいなのも出していて、
「え? そこはスルーなの?」と思ったんですね。
でも、そのCDのジャケットを数パターン用意する(=ジャケットを特典にする)というやり方は、
アーティストの皆がやっていて、仕掛け人が誰だか分からないから、結構、ウヤムヤにされちゃう。
暗黙の了解で「これも特典商法だけど、ここまではOKだよね」という感じになっている(笑)
「全員で犯している罪は無罪」みたいな。
ただ、今回、自分が誰よりもドブ板営業をしてみて、痛感したんですけども、
仕掛け人の顔が前に出てくるような「マンパワーでの課題解決」を否定してしまうと、
もうベンチャーには勝ち目はないです。
#キッパリ
「全員で犯している罪は無罪で、それ以外は犯罪」ということで進めちゃうと、
当たり前ですが、資本があるところが勝つので。
そういや鬼滅のせいで興行が上手く行かなかったと因縁つけてたのが花束の監督の前作「罪の声」だったね
ここまで来たら鬼滅400億行って欲しいがな
次やる鬼滅で大きく下げたらその時叩けばいいのにさ・・・
アンチは心に余裕が無さすぎなんだよ(笑)
鬼滅がいつか上映終わりますってアナウンスされたら
最後にもう一度見とくかって人が来て、それだけでも結構稼ぎそうw
独立系のアースシネマズを例に出すとか笑わせんなや
あそこはしばしば商売無視の独自の箱割するからな
>>510
心に余裕があったらアンチなんて非建設的なことしないやろw 自分の周りに鬼滅のアニメ全部見てて映画見たいけどキッカケが無いって言ってる人4人いるんだよな
そういう人たちは14日にアニメやることも当然知らない
2期のTVCM出てやっとキッカケになるのかな?
花束は良い作品だけど同じような客層の新作が来るとどうしても分散する。
逆に鬼滅は今はファミリー層が中心だが肝心のファミリー層向けの新作映画が無い。
だから映画館の実利的にも営業的にも鬼滅はラインナップから外せない。
もちろん鬼滅がランキング下位になっていけば容赦なく切ればよい。
>>497
そもそも映画鑑賞する客にそんなこと要求する権利ねえってなw
何様だよって >>447
TSUTAYAは映画作ってる場合じゃないんでは… 昨日、「『映画 えんとつ町のプペル』がシブトイ件」という記事を読んだんです。
→ https://note.com/taikomochi1019/n/n2d813cd411c5
記事を要約すると……
・去年公開された映画の中で、今でもランキングのTOP10に入っているのは『鬼滅の刃』と『えんとつ町のプペル』だけ。
・西野のドブ板営業が泣けてくる。
・ドブ板営業をしている西野が批判されるのはなんで?
といったところです。僕のやっていることが丸裸にされて、恥ずかしくなっちゃったのですが、是非、読んでいただきたいです。
この記事の中で、「ドブ板営業をしている西野が批判されるのはなんで?」とあったのですが、僕の口からご説明させていただきます。
僕、映画公開後から、トークショーで1日2〜3劇場をまわったり、緊急事態宣言後からは、トークショーはできないので「一緒に映画を見る」と称して、各劇場をまわったんですね。それに対して、一部で、「西野の知名度に頼ってる!」とか「作品の力だけで勝負しないのは卑怯だー!」という批判がありまして…まぁ、確かにあったんです(笑)「ズルイぞー!」みたいな。
で、記事には「それを言い出したら、『鬼滅の刃』はメディアの力をフル活用して、特番を組んだり、アニメを再放送したり、特典をつけたりしているけども、それはいいの?」とありまして………
あの、くれぐれも、この記事では「『鬼滅の刃』のやり方がダメだ!」と言っているわけではなくて、「皆、何かしらの特典をつけて集客していたりするのに、なんで西野が個人で動く特典だけレッドカードが出ちゃうの?」とあるんですね。
あと、「『鬼滅の刃』のメディアを使った大々的な特典に比べて、西野の『一緒に映画を見る』という特典は、規模が小さすぎて泣けてくる」とも(笑)
このへんが、すっごく恥ずかしかったポイントです。
ウチは、お金がないから、こうするしかないんです(泣きたい!) >>499
新作がダメすぎるもんな
樹海としんでれらは来週はランク外 鬼滅もジブリと同じで追われる立場になったということだな
叩くのが当然と思う人も増える
それでも価値が認められてればジブリのようにやっていける
鬼滅の席大幅に減らしてほしい奴は何がなんでも鬼滅の動員落としたいだけのアフォやな
現状2位維持してて先週比そんな落ちん17週目バケモノやぞ
確か今まで万切り1回しかないし
稼がん新作と違って映画館側に入る割合多いのに大幅に席減らすす訳ないだろ現実見ろ
新作→最大限優先
鬼滅花束→中箱かつ回数確保
これさえしとけばなんとかなるでしょ
花束もお客さん多いのかもしれんけど着席率みてこれ以上席増やせというのはわがままだね
>>490
原作最終回までアニメ化出来るだけの利益を稼いだと思う
それが映画になるか連続アニメになるかは分からんけども >>519
『えんとつ町のプペル』は同日公開の映画が『ポケットモンスター』だったんですが、ポケモンは毎週金曜日に30分放送されるんですよ。
テレビCMって、15秒でもすっごいお金がかかるので、なかなか打てないのですが、ポケモンに関しては毎週30分間のCMが流れているんです。
ポケモンって、土曜日(放送翌日)の客入りは明らかに増えるです。
そういった大資本と戦わなきゃいけないんですね。となると、やれることは「個人で踏ん張る」しかないんです。最初はそれしかない。どうしたって、個人の顔は前に出ちゃうんです。
なので、「『個人の踏ん張り』を特典とした活動」を批判しちゃうと、確実に逆転は起きなくて、強者はより強者になり、弱者がより弱者になる未来しか待っていないので、そこの批判は、自分の首を絞めることになるから、控えておいた方がいいと思います。
今回、『鬼滅の刃』とか『ドラえもん』とか『ポケモン』とか『約束のネバーランド』とか『ワンダーウーマン』とか、あとはスターがズラリと並んだ作品とか、そういった巨人に挑んでみて、いろんなものが見えました。
「ここは付け入る隙があるな」というところと、「やっぱり凄いな」というところ。
「巨人と対峙した場合には、どこで戦えばいいのか?」が明らかになったので、そういったことをサロンで共有して行きたいと思います。
(終わり) >>485
もっと大手シネコンの席見てみ?
花束にちゃんと多く席振られてるから
それともわざわざ花束の席少ない映画館を探したのか?
気持ち悪い奴だな 君の名はも2月にはまだトップ10入ってたよね。
4月になってから出張で福岡いつまた時に
君の名カフェがまだやってた。
鬼滅春休みも是が非でもやらんとなー
ドラえもんが通常通りやって去年より
稼げるならお役御免でも良かったけど
春公開自体見送ったからな・・・
今年最も理解できない措置なんだよね
宣言期間とも被らんし仮に被っても
ドラはレイトほぼ関係ないんだがね
>>528
箱根駅伝のCMはトータル何分でいくらだったんですかね >>527
映画なんぞは一番やっちゃいけない博打やが大丈夫なのかいな >>494
アースシネマズはめっちゃ良い映画館だぞ >>524
着席率なんてそりゃガラガラの田舎も入れてちゃそうなるわ
入ってる都市部で得体の知れない新作に最大箱はアホ >>506
アニプレの高橋Pがぶっ叩かれてない時点で戯れ言
自分とこのやり方がマズったのを
顔出ししてるから叩きやすいっていう
お得意のロジックすり替えでなかった事にすんなやって話だわな
サロンでの3プペルで一講演とか
2〜3桁レベルのアホみたいなバラ撒きと
舞台挨拶やめさせられた後の越境行脚してなきゃ
ここまで悪く言われてねーっつーの >>511
プペルが上映終わりますってアナウンスされたら
手持ちのチケがゴミクズになるって信者が焦って投げ売りしたりばら撒いたりして奇跡の週末3位とか出来そうw ポケモン辛うじて15億でフィニッシュか
次盛り返せるといいね
岩盤層も段々剥がれてきてるのかもな
>>524
花束の1日の積分は全盛期の鬼滅なら1~2振りで積み上げていたしね
老衰しきった鬼滅が相手だからすごく見えているだけで >>544
長くて読む気出なかったから要約してくれてありがとう ポケモンは次の予告がないそうだけど次はどうするのだろう
冬か?
>>547
ピカさんそんなもんか…
夏だったらまだ良かっただろうに 300館規模で弱小気取られても
番宣だって散々やってたのに
2021/02/07 12:31更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *16028(+1225) *89861(.427) 105.9% 49.0% *52876 花束みたいな恋をした
*2 *15600(+1720) *69206(.416) *85.7% 33.1% *34297 鬼滅の刃 無限列車編
*3 **7956(+*746) *22996(.676) *87.7% 29.7% *12323 劇場版 ポケットモンスター …
*4 **7917(+1258) 115648(.404) 357.9% 65.6% *23956 樹海村
*5 **6402(+*823) *28215(.355) *73.1% 39.1% *18253 映画 えんとつ町のプペル
*6 **5874(+*675) *41368(.367) *65.0% 44.5% *14798 銀魂 THE FINAL
*7 **4708(+*364) *34773(.434) *66.4% 48.4% *10667 ヤクザと家族 The Fam…
*8 **4637(+*313) *18518(.363) ****** 11.2% **7738 Endless SHOCK
*9 **3179(+*361) *83459(.418) ****** 47.5% *12719 哀愁しんでれら
10 **2680(+**98) *17626(.762) *92.1% 39.3% **7775 STAND BY ME ドラ…
>>553
大ビジョンスクリーンどころかポスターも貼られない映画もあるのになw 鬼滅の刃が再放送しテレビ特集したのは200億超えだしてからだし
>>425
モチーフグッズはこれ、西陣の職人スゲーなとなりました
>>465
もれなくったってコナン総集編は上映館自体少ないよ 宣伝のTV出演数は、さんかく>>>ファーストラブ>>ロール>ヤクザ>花束だな
一番予算なくて演者の番組宣伝も一番少なくて、有名歌手の主題歌も無い花束が儲かるんだから
宣言中にいくらTVで映画宣伝してもアニメ好き以外の自粛民は行かないから意味無し
>>497
どう見ても基地外鬼滅アンチだから
スルー >>553
番宣とかやっても入らないのがほとんどだから議論にならんのよ >>441
確かに
きめつ大杉とかいう馬鹿は結婚しても失敗するだろうな >>550
読まんでいいぞホントに
中身は
・叩かれてるのは俺が顔出ししてるから
・資本あるとこはズルい
・任天堂(巨人)の倒し方わかりましたよw
の3点のみだから >>542
そりゃ新宿とか印付くレベルで入ってるところはしっかり優遇して対応してくれると思うよ
ただ津々浦々今週より座席を増やさないといけないほどかといわれたら違うでしょ?ってことですな >>544
高橋Pこそラノベ作品で覇権取るって笑われたり
P自ら顔出しで宣伝したりMCしたりしてるから
世間が狭い人にはわからないんだろう >>557
すげーカッコいい
耳飾りでようやくわかる 鬼滅のファンブック2と画集のブースト効果は
いきなりではなくて徐々に底上げする感じで出てくると思うよ
どちらも期待を裏切らない出来だったし
>>547
コロナ下じゃドラえもんもしんちゃんも下がったししゃーないか…
平常運転になって戻るといいが
>>552
夏はドラえもんあったしそのドラえもんも例年より下げたしなぁ…よかったかどうか判断つかんな >>553
CMの数からして明らかに鬼滅やピカ様より広告宣伝費かけてるよな
こうやって弱者のふりして信者から搾り取るんだなあ >>519
> 去年公開された映画の中で、今でもランキングのTOP10に入っているのは『鬼滅の刃』と『えんとつ町のプペル』だけ
シレッと嘘を >>564
任天堂を倒すんかい
ポケモンじゃなくて? 樹海やしんでれらに有り余るチャンスが割り振られる程度には健全な箱割だろ
>>557
左は耳飾りで分かるけど右は何がモチーフ? >>564
最後のだけはちらっと目に入って、サロンの方は巨人に挑む前にまともに日銭を稼ぐ方法を地道に勉強した方がいいのではと思った >>565
その住み分けをちゃんとできれば良いだけだね
どこもかしこも新作優遇なんて言うからおかしくなる >>544
なにより
コロナ禍の越境巡業だと思うわ
他は努力と許容できる 1つの映画館を見て席足りない増やせってのは映画館にクレームとしてお電話するか独り言としてボヤくに留めろって話だな
ここではP値で全体見るしかないんで
>>570
夏なら鬼滅避けられてたし…と思ってたがそういやドラずれてたか >>575
右は煉獄さんのマントの柄と刀の鍔
左も市松と炭治郎の刀の鍔が入ってる 花束凄いな
邦画の実写で2週目>>>1週目になるのは何時以来だろう
>>575
鍔と羽織の炎のトライバル柄が散りばめられておる ドラえもん春→夏
ポケモン夏→冬
がルーティーンになるかもね
ドラえもんずらしたからポケモン
夏はもう無いだろうな
季節変わると一定の影響あるかもねー
テレビの時間帯移動みたいな感じでさ
>>545
都市規模にしても下手な県庁所在地よりずっと栄えてるけどな 西野はロジックのすり替えはほんとに上手いなw
信者がいるのも納得
しんでれらは人気の土屋太鳳と田中圭で番宣もしっかりやってるのに
ここまで見事に入らないのはどうしてだろう
口コミも悪く無いのに不思議
グッズの話もやめとけよ
映画館で販売されるわけじゃないのに
>>583
あの羽織マントを翼に例えてるのかと思ったw >>573
今作は普段より弱めで寂しいポケモンだが
公開初日にデイリートップ獲ったのは超絶ファインプレー >>575
刀の鍔と羽織の模様と烏も入ってるけど
こんだけ流行ってる鬼滅ですら耳飾りがないと鬼滅だと分からないってのがポイントだな 皆様怒涛のレスありがとうございました
気付かないとは穴があったら入りたい…
>>594
代表的な映画館でそこが出てくるほど有名なとこなんか もう上映4ヶ月になる鬼滅より入ってるのが二週目の花束しかないの普通にやばいし、だからこそ花束にはもっと頑張ってもらわないと
三國志や銀魂は1日1周鬼滅以上に入って終わったからね
>>515
スタドラ、セラムン、ポケモンと後から公開した子連れファミリー向けがことごとく期待値以下で終わったね
スタドラは方向性間違えたのもあると思うけど >>596
やっぱ中身じゃないの
自分がどっちかのオタとしてもレンタルで良いかなって思う >>596
もともとが小規模上映予定の作品だから内容が一般受けしない >>587
昨日翔んで埼玉以来と言う書き込み見たな >>597
たしかに西陣織は映画館で売らないと思うけど
最寄りのtohoでは鬼滅グッズもうないのか
鬼滅カラーヘアワックスや蓮華スプーンとか売られてる >>573
まぁ言ってるのは
巨人に対する弱者の対抗の仕方わかりましただけど
その前にポケモン引き合いに出してるから
どこぞの
「任天堂の倒し方知ってますよw」
ってフレーズと同じ事言ってるようなモンだわ >>596
土屋太鳳が単に嫌われてるから
主に女子
それだけ >>596
カップルなら花束観に行く
ホラーなら樹海観に行く
土屋太鳳の女性人気が低い >>596
サスペンスって層を選ぶし大衆受けしないんじゃ
土屋太鳳も女受けしないしデートムービーにもならない
あとスクリーンで見たいか?って言われると疑問 >>613
>>614
土屋太鳳ってそんなに人気無いの?
確かにアンチは多いけど
人気の田中圭でもカバー出来ないのか >>613
タオはガタイのいい体育会系なんだからぶりっ子声やめて
サバサバしたキャラで行った方が人気出るのに >>612
相手が任天堂どころか千尋超えのバケモノだったところだけは同情するが
抵抗の手段が下衆で下品なので救いがない 再び太鳳と田中圭コンビのヒノマルソウルは当たりそうじゃね?
>>596
ネタバレ大いに出回ってるしな
オチは変えてると見かけたがここでの投下では同じぽいし
あれは中身的に観る気にならん感じ 鬼滅は花束と比較する状況じゃねえだろ
今はウィニングランだぞ
>>609
それいうなら花束もだよな
花束やらないシネコンあるよね(例 チネチッタ)まあ川崎は三館でミニシアター系持ち回りみたいなとこだけど こういうとこ結構つらいかもな 堤監督はトリックとか、スペックのノリが好きなんだよな
シリアスなのも悪くないんだけど
>>618
内容が良ければSNSでみんな広めてくれるしね でも花束よくカップルで見れるよなぁ
倦怠期や経験したことない若い学生向きなんかね
リアルすぎて乗り越えてくれるエンドなら見れるけどバッドエンドは刺さるわ
>>613
ええーそうなん?
土屋太鳳の顔めっちゃ好きだけどなあ
和装でフラフラしてる映像流しといてくれたら見るのに >>620
焼き肉のタオちゃんは笑顔の食いっぷりが良かった
しんでれらも思ったより可愛かったが
タオちゃん可愛さ目当てで白目に行くかは… >>627
新宿バルト9とかもね
テアトル新宿が有るからやらないのかな >>610
2年ぶりか
30億は無理としても20億は行くかな
韓国サイト 2/26 AM09:00更新分 〜2/24
順位 週末興収 累計興収 映画名
*1 2億5903万8800円 **3億3094万9400円 翔んで埼玉
韓国サイトより 〜3/3
順位 週末興収 累計興収 映画名
*2 2億8055万8300円 **9億5820万7800円 翔んで埼玉
3.3│*9.6│15.3│20.4│25.1│29.0│31.7│33.3│34.3│36,4│36,9│最終37.6 翔んで埼玉(319) >>619
田中圭は泥酔報道で人気落ちた感あるが
ってかそもそも俳優人気だけじゃヒットは難しいよ、その俳優の作品選びがいつも上手くて安心感あるからって方向での入るはあると思うが >>631
土屋太鳳・・・東てる美 海原ともこ シェリー(板尾の嫁) 千堂あきほ 春名風花 松居一代 >>631
わかる
和装めっちゃ可愛いよね
雪見だいふくのCMめっちゃ美人可愛かった
でも少し古めの顔と洋服着るとイマイチってのはある >>596
主婦向けホームドラマっぽいからホラー好きそうな層に需要がない
2時間ドラマだったら話題になったかも >>628
自己レス
ファーストラヴの予告見かけたから主語なく書いてしまった
こういうの見る層が今は映画館行くの避けてそうな気がする
どうだろう 太鳳はしんでれらに出て良かったと思うぞ
新たな境地を開拓できた
そういえばあなたの番ですってドラマは田中圭だったか
>>619
土屋が出てるから観に行こうというほど好きな人も少ないんでは
8年越しの花嫁みたいな内容ならまだしも内容が胸糞なのも予想できるし
田中圭もおっさんずラブで遅咲きのブレイクしたけど二期で世界観ぶち壊されてからは落ち着いてる >>624
長野五輪のテストジャンパーの話なんだ
面白そうだけどタイトルが良くない
何でソウルなんて付けたんだ >>514
かつての自分のようだ
多分映画見る習慣が無い人なんだと思う
地上波でようやく見て劇場で見ればよかったって頭抱えるやつかも 2021/02/07 12:50更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *17177(+1149) *94015(.446) 106.0% 49.2% *49848 花束みたいな恋をした
*2 *16672(+1072) *72119(.434) *88.2% 34.4% *34252 鬼滅の刃 無限列車編
*3 **9017(+1100) 124742(.435) 356.0% 66.6% *23532 樹海村
*4 **8576(+*620) *24150(.710) *92.6% 28.6% *12182 劇場版 ポケットモンスター …
*5 **7203(+*801) *30984(.390) *74.9% 36.5% *18057 映画 えんとつ町のプペル
*6 **6887(+1013) *45956(.407) *66.6% 44.1% *15196 銀魂 THE FINAL
*7 **5697(+1060) *23221(.456) ****** *3.3% **8214 Endless SHOCK
*8 **4912(+*204) *35795(.447) *63.1% 47.9% *10001 ヤクザと家族 The Fam…
*9 **3390(+*211) *87345(.437) ****** 46.8% *12853 哀愁しんでれら
10 **2820(+*140) *17864(.772) *87.5% 37.6% **4042 STAND BY ME ドラ…
>>624
ヒノマルソウルはキャスティングでどうこうな内容ではないと思うな
誰もが知ってるスキージャンプの話だしそういうのが好きな層は行くと思う >>638
それだろうな
その俳優、女優なら面白そうな作品出てそうかなのイメージ
俳優、女優のオタなんて数はしれてるから
ライト層にそう思って貰えてるかだよね >>641
そうそうあれ凄い可愛かった
もし鬼滅実写やるんだったら珠世さんは絶対土屋にやって欲しい しんでれら田中圭、ファーストラブの中村倫也は主役じゃないのでコケようが関係ない
それにしたって花束はコアな層向けで、中年向けドラマ脚本家のオリジナルだし
災害も病気も借金なく、御曹司も出てこないしドラマチックな事が何も起きず、謎解きも無い
単に若者2人だけで揉めてる恋愛映画って、わざわさ見に行くような作品ではないよな
>>650
こういう路線は累(かさね)ですでにやってないか…
しんでれらでこういう事言われる時点で注目されてないって分かっちゃうね >>650
せっかくの経験だから芸の肥やしにして欲しいよね >>656
儚さとか?
太鳳は焼き肉バリバリ食べそう >>572
興行通信社の最新ランキングにはポケモン、約ネバ、三國志入ってるよね >>611
おっさんずラブって最初は全力の吉田鋼太郎を面白く見るドラマな認識だったが途中から路線変わったなぁな印象 >>646
映画だから出来る内容だよ
むしろ映画じゃなきゃ無理
二時間ドラマとかでは出来ない >>631
色が白くなって美人になったな
子役時代は色黒で東南アジア人みたいで土屋太鳳と気付かなかった >>642
敵はデカいほど皆を煽れるからね
そして負けたときの言い訳も簡単(これ重要)
そして負けてもあの強大な敵に挑んだ無力(w)のプペルと西野さんは凄い!と言う図式が成り立つと言う
外側から見るとこんな簡単な策略に引っ掛かる信者が間抜けで哀れなり >>657
スキージャンプ物語は興味無いなぁ
オリンピックでの競技なら見るけど >>674
あの原田の「ふなきーふなきー」を知らん? >>674
長野五輪の金メダルは全国民が熱狂したんだよ
まだ子供だったかな? おっさんずラブの映画って25億くらいだっけ?
二期とやらで荒れて終了ならもったいないな…
売れてる俳優だとまたこの人かと言われ
売り出し中の俳優だと誰だよコイツと言われる
理不尽な世の中なのでw
ヒノマルの不安点は5月公開なのと東京五輪が反発食らってて中止寸前ってことか
おっさん2期は評判悪かったん?
こっちも映画化してほしかったが
うっ・・・長野五輪と聞くと扇子の奥から現れる伊藤みどりの悪夢が・・・・
>>649
西野:巨大資本の鬼滅が〜、ポケモンが〜、一方で弱小のプペルが〜
↓
信者:プペルの人気を分析します「巨大資本の鬼滅が〜、ポケモンが〜、一方で弱小のプペルが〜」
↓
西野:こんな面白い記事を見つけました「
↓
信者: >>560
この辺の予算なんてみんなどっこいやろ
宣伝費なくてどこもCM打ててない
平時なら中規模ばかり
他と比べて規模大きめはファーストラブくらい
さんかくの番宣多いのはこの中だとキャスト弱い分時間取れただけっしょ このスレで伝説化されてるとんかつに興味出てきたけど配信されてないんだよな
>>655
書けないッ!?に山田杏奈が娘役で出てるけど樹海村にいい影響がきてるようだな >>665
たしかに嫌われてるからな…
あの優等生ぜんとしてるのがいかんのけ? >>675
横からだけどその辺の話しなんだ
一気に興味が湧いた
ありがとう >>685
さんかくは松竹配給でCG使って予算かけまくった漫画原作物ですよ
12月の公開延期したら宣言でて、一番最悪な時期に突っ込むことになった >>416
タンポポはいろんな食をテーマにした映画なので
あの玉子は食欲も性欲の仲間ってシーンだと思ったが >>664
都合の良い数字だけ選ぶ
いつもの詐欺師の手法でしょ
そういうアピールしかできない辺りで
映画も映画館もさして好きでもないんだろうさ 女に嫌われてるとかどうでもいいな
上白石萌音も散々叩かれてたけど今好調だし
>>596
土屋太鳳を避けたい層が観る気になる評判を作るのが大変だと思う
スイーツ映画時に役作りを必死にしてなかった反動や、朝ドラやゴチでイメージ良くなかったのも大きいから
土屋太鳳を避けたい層向けに田中圭が良い演技してる口コミで引っ張るのしないと
でも田中圭のファンが離れてるからその方向も厳しいんだと思います ポケモン1位、ラティオスラティアスか
弱小のプペルが超人気枠箱根駅伝にCM流せるんだ
不思議だね
>>596
かすみんは特にファンじゃなくても嫌いじゃない
タオは嫌いって女結構多そう >>699
不思議に思う人は信者不適合者だからなw >>687
山田杏奈さんは哀愁しんでれらと名も無き世界のエンドロールにも出てるんや ウルフウォーカー 10:15〜盛岡アートフォーラム75席に7〜8人
男女比半々だが男はおっさんと爺、女子は若い子が多かった
ゴールデングローブノミネートされたので見ることにした
ソングオブザシーは見てない
眠ると幽体離脱して狼になる狼人間にイングランドから狼狩りの父親についてきた少女が咬まれ、ウルフウォーカーになってしまう
もののけ姫とテーマは同じ 背景絵が絵本のような描き方、
キャラもこういうデザインの方がアートとして欧米では評価されやすいのだろう
>>690
天然なように見せかけて男たらしみたいなのが女は好きではないのだ >>664
ポケモンに負けたくせにポケモンを抜かすとは… 土屋はネトフリ行って正解だな
日本での人気は皆無でもネトフリなら演技力だけで勝負できる
逆に有村はネトフリじゃやっていけないだろうな
>>693
ガチに金かけてるなら再延期するだろ、キネマの神様みたいに
そこを一番やばい時期にぶっ込んだ時点で採算ラインは低いと思うよ >>673
挑まれた方は挑まれたことすら認識してないレベル差ですねわかります >>706
日本は俳優の絶対数が足りないのかと思ってしまう >>663
鈴木先生の頃まではそっち系だったんだが
朝ドラ出てから体育会系を売りにしてきた >>673
その西野のブログでも鬼滅はメディアの力で特集組んで再放送して特典グッズもばら撒いてるって書いてあるし
虐げられても巨悪に立ち向かう俺すごい、でも相手はメディアの力で叩き潰す巨悪の鬼滅だから仕方ない!っての押し出してるもんな
目標100億と同じであり得ない数字やら振りかざしてそういう崇高な目標を掲げる西野さんすごいって思える情弱を集めて
そこに畳み掛ける手法だから騙すのは容易 チアダンと下町ロケットのうるさい娘のイメージ
続編は入社してお父さん助けるんだっけか
プペルほど鬼滅の恩恵受けてる映画もないだろうに
西野が前面に出てこなきゃ観に行ってたわ
日本は美貌も演技も兼ね備えてる人がさほどいないから使いまわしになるんじゃね
美貌だけで選ぶと演技が悲惨だしな
>>708
面白そう
こっちでやってないんだよなあ… 2021/02/07 13:10更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *18225(+1048) *96432(.458) 110.2% 49.0% *47629 花束みたいな恋をした
*2 *17069(+*397) *74264(.447) *88.4% 35.1% *33098 鬼滅の刃 無限列車編
*3 **9432(+*415) 127343(.444) 356.3% 67.0% *22584 樹海村
*4 **9386(+*810) *25849(.759) *95.4% 30.1% *12031 劇場版 ポケットモンスター …
*5 **8551(+1348) *34893(.439) *76.7% 37.9% *18423 映画 えんとつ町のプペル
*6 **7906(+1019) *49890(.442) *66.1% 42.8% *15734 銀魂 THE FINAL
*7 **7070(+1373) *26366(.517) ****** *8.2% **9397 Endless SHOCK
*8 **5073(+*161) *36624(.457) *64.4% 48.1% **9214 ヤクザと家族 The Fam…
*9 **3598(+*208) *90201(.451) ****** 48.2% *13374 哀愁しんでれら
10 **3170(+*366) *11451(.380) *92.0% 39.8% **7453 約束のネバーランド
西野も特典ばら撒いてたくせによく言うわ
さっきもNHKでプペルダンス踊らせて宣伝してたじゃん
実況スレも「宗教」で埋まってドン引きされてたぞ
>>716
この前数えてみたら、この7年間で柄本明と光石研の映画をそれぞれ36本見ていた >>451
どう見てもただの鬼滅アンチで花束を叩き棒にしてるだけだろ
いつまでも相手してるやつの方が意味がわからない >>563
話の論旨を次々にすり替えて
データも一部を全部であるかのように騙る
やってる事がまるきりプチ西野で面白い >>714
実写の競合が無い週に公開できたのは若干マシだけど、さんかくが回収できてるかは微妙
キネマの神様はジジババ向けの山田洋次だし、志村もコロナで死んだから収束までやらなさそう >>727
プペルしぶといな
やっぱり宗教は強いのか トークショー禁止された西野が劇場内を駆け回って会釈して回る御礼とかマジで宗教
>>425
ディズニーとかよくあるね
>>557
西陣はじめ織物業界はこの先遊郭編控えてるから
時勢に乗ればワンチャンあるかも? >>734
前週比76%だからもうだめぽ
ずっと前週比9割、場合によっては10割超えで踏ん張ってたのに
吉本退職の影響は大きかったようだな 今日はベイダー砲やってんでしょ
それでこの数字はきつい
土屋はるろ剣の操役の頃は悪くなかったのに
どうしてこうなった
>>720
そう言えばw
ここで背中押してもらってヤクザ観に行く!言ってたが観に行ったかな >>735
イギリス映画っぽくて面白そうな題材だと思ったよ
フルモンティとかブラスとかリトルダンサー的な >>735
主演や監督が作品の魅力を上手く語ってくれれば見てみたいかもしれない >>733
競合なかったけど新作さんかくしかないから観るかって一般人そんないないと思うよ
東京だけで感染者4桁出てる時にわざわざ映画館行くって普通の人にはハードル高い >>519
2020年に公開されてTOP10にいるのはプぺと鬼滅だけってずっとプぺより上位にいる銀魂は無視? 花束、来週以降小箱に移っても20億は余裕で行ける
100億以上行く映画でない限りは
現場から席足らないなんて話は出てこないわw
>>290
は?花束のV3だろ
ファーストラブに2億弱積む力あるかや >>733
実写の競合がないのもエヴァ公開週だったからな
それも再延期になったがさんかくはぶっこんだ
回収出来てるかはしらんがエヴァとぶつけたりそれを延期しなかったりで採算ラインは低そう、という話 >>740
自分も土屋と言えば操だなあ
薫と比べてさすがに身体のキレが全く違ってて良い役者出てきたなーと思ったけど >>743
その3本全部大好きな映画なんだが言われてみたらカテゴリ的には一緒か
でも食指が動かん〜
近いのはクールランニング? >>737
いつか歌舞伎が来た時に太いお客さんにドーンと買ってもらえるよう頑張ってほしい >>746
不要不急の最たる作品は断トツで花束だろう
何も起きないし先の展開を気にするような作品からは程遠い
さんかくやロールは他の役者がやっていてもヒットして無さそうだから演者は悪くないが >>710
まぁ世間でもそゆのは嫌われてるからね
オレも嫌いだわー 2週目>1週目ってガチヒット推移だよなあ
花束こんなバケるとは思わんかった
他の邦画実写全部死んでるのに
>>440
初動から罪の声()以上なのに罪の声より動員いかないとかねーから
数字読めない君かよ >>738
吉本に気兼ねなく劇場側も断れるからなぁ… >>730
偏るのはハリウッドでもあると言うがそこまでいくとちょっと異常w
>>734
これは作品の自力でしょ(宣伝含む)
4℃の頑張りへの評価 >>762
そのうちロングランになりそうで嬉しいね
ロングラン作品は映画館にも益が高いから頑張ってほしい 俺の予想ではファーストラヴはコケると思う
花束が異常なだけ
NHKのど自慢にプペル歌って踊る家族出てて笑っちゃった
劇場でもプペルプペルとはしゃいでる子供を見かけるようになったし一般にも少しは普及してるのかなーって感じ
しかし2プペ目なかなか機会がないなー
一昨日はグレショーIMAXの後予定してて副音声もダウンロード済みで準備万端だったけど圧倒的パフォーマンスの後では観る気失せちゃった
ボラプも近くの劇場でやってほしいなー
>>693
さんかくはCGもかなり低予算に見えるぞ
スタッフクレジットもスカスカだった
ナベプロだから宣伝がてらピンキリのバラエティー押し込んでギャラもらえるし
そこまでお金はかかってなさそうだ 花束はむしろ業界人の評価が高いからね
素人さんよりも説得力はある
箱と上映回数にもよるが117館ではコナンが首位とるのは難しいかな?期待してるんだが
>>773
最初タイトル聞いたらソウル五輪の話かと思った >>769
すっごい楽しみだし観るけど
コケそうだよねー
頑張ってほしいけどねー >>770
ポジティブで羨ましいw
知人宅でペットの名前がプペルと聞いた時は全力で距離置こうと思ったわ
子供がプペルプペルとはしゃいでたら気の毒に思う >>721
IQ246は無かったことになっている件
大爆死したからかな
あれからコメディ演技は上達したのかな >>774
まさにそれ
エンドロールとか死んでらとかヤクザとかとんかつとは違う直球で刺さるタイトルがいい >>775
ただの二時間ドラマレベルではない?
あんま内容知らんけどわざわざ劇場で観たいんかね? 花束はタイトルだけでどんな映画か想像できるのがいい
ファーストラブは逆にタイトルとのギャップ狙いか
>>656
それ言うなら菅田将暉にあって田中圭にないものだろ
ほんっと有村ヲタは >>769
YouTubeでちょいちょい予告流れてて面白そうだから観に行くつもり
ちょっと前にドラマやってるらしいね、それが不安要素か 花束って新海の童貞臭さ無くした秒速5センチメートルだよな
>>740
まれの配役ほんとよくなかった
あれのせいで嫌いになった女性多いと思うわ >>749
花束が月曜に20億行くのではと言ったら叩かれたけど、無事20億行きそうなら良かった 花束は鑑賞後の余韻がパルプフィクションに似てるんだよね
ずっと考えてしまう感じ
内容は全然違うのに
>>784
窪田の初恋みたいだ
最後はルパン三世になってて笑った映画 >>783
花束は大事件が起きるわけでもないから
ドラマだと途中で飽きてスマホとかいじってしまいそうw
映画館だからこそあの世界観にどっぷりハマれるというか 土屋太鳳は今際の国のアリスでは良かったと思うんだけどね
そんな嫌われているのか
花束はタイトルが分かりやすいのがいいね
不安な時期だから平和なラブストーリーを見たいという需要も大きかったのかも
>>774
花束ってタイトルはまさかのトイレットペーパーに掛けてたのね
観たけどなんか予想外だったわ
しかし土井監督も本当に興行外さんなぁ MOVIXで19日からドルシネ体験キャンペーンやるから楽しみ
テネットとボラプ見に行く予定
夏目の昼の回が無くなった
にゃんこ先生のマグネットクリップ貰いに行きにくくなったな
>>792
あの2人が他にどうにかならなかったのか考えてしまうよね >>755
ロッキーからハイキューまで全部同カテじゃないかな
涙あり努力ありでスポーツ大会で栄光を掴む、以上 >>624
死んでれら 3億
ヒノマルソウル 6億
こんな感じじゃないんか
田中は普通の役も悪くないんが女からはどうも
おっさんずのキャラが受けてるだけみたいだし
ヒノマルと夏への扉はなぜ東宝なのかが真剣に分からない >>687
あのドラマってマイナスにしかならないような
しかしあの女笑わないよな >>718
年下の女性が毎週コツコツ描いてきたものの映像化作品が評価されてるって現実なのにな
恥ずかしくないんだろうかね >>794
そうなんですか?
映画館でも寝てる人結構いるけどね(笑)
風立ちぬでは入って来てすぐに寝て終わるまでほぼほぼ寝てたおばさん居たけど なにしに来たんかね? >>777
クリーピーお気に入りだし好きそうだもんね
元気そうで何より 2021/02/07 13:29更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *18826(+*601) *97630(.463) 110.0% 49.4% *45452 花束みたいな恋をした
*2 *17433(+*364) *75327(.453) *87.7% 35.6% *32211 鬼滅の刃 無限列車編
*3 *10139(+1588) *39008(.491) *79.8% 40.6% *18714 映画 えんとつ町のプペル
*4 **9957(+*571) *27067(.795) *94.6% 31.2% *11997 劇場版 ポケットモンスター …
*5 **9953(+*521) 130421(.455) 358.9% 67.5% *22033 樹海村
*6 **8878(+*972) *53884(.477) *69.9% 46.8% *16062 銀魂 THE FINAL
*7 **7494(+*424) *27564(.541) ****** *8.9% **9592 Endless SHOCK
*8 **5538(+*465) *38329(.478) *69.1% 48.8% **8856 ヤクザと家族 The Fam…
*9 **3681(+**83) *92113(.461) ****** 48.7% *13652 哀愁しんでれら
10 **3463(+*293) *12096(.401) *90.8% 42.6% **7197 約束のネバーランド
公開前は花束タイトルは叩かれまくってたぞ
何も起きなくて20代前半の男女2人だけでゴチャゴチャやってるオリジナル恋愛映画で
過去にヒットした作品なんざ記憶にない
まあテアトルだし大衆向けヒットを狙ってないから作れた映画だな
>>806
2000円払って不眠症改善用ソファー提供してもらってるのでは?
いびきは論外として >>806
アイリッシュマンで半分くらい
いびきかいて寝てたおっさんいた
蜂の巣にされちまえ >>809
その連中は公開前の鬼滅も叩いていたと思うw
こっちはタイトルじゃなく内容で
既視感の塊とか古くさいとか
そんなもんよねw 花束は今週末2.2億として、翔んで埼玉推移にのれば来週も2億いく計算になるんだよな
この状況下でファーストラヴに2億だす力があるかどうか
>>718
吉本ついてて業界にコネある西野の方がよっぽど恵まれてたのに 深作監督のバトロワドキュメンタリー読むと
予備知識無しで各事務所回ってめぼしいのを選んでると
結局みなさんご存知の事務所押されメンツばっかりになったという
>>808
えんとつはどこで観賞会やってるんだろうか
すごい積んでるな >>762
ヒット云々よりテアトル的にはテアトル劇場に
足を運んでもらって自社で儲けるつもりだったろうに
TOHOが大混雑でテアトルガラガラの辛さ >>805
さすがに天下のジャンプに載せていたのをそういう言い方はない >>806
是枝裕和監督作品観ると必ず寝てる自分がいる >>718
仮想敵を設定するのも信者の洗脳と教団の団結力を強める要因の一つ >>796
宣言出てなければエヴァやファブルとかそれ以上に稼ぎそうな弾もいただろうしどうだろう?
物理的にキツいところはあったかもしれんし鬼滅みたいに大変な状況をプラスに変えたって気もしなくはないね >803
>810
まぁお金払ってるんだからね…
人様に迷惑掛けなければいいのかな?(笑)
>>821
天下のジャンプに載るための苦労を無視するんか 樹海村に女の顔が映り込んでいる!
って記事あった。お金も大してかからない良い宣伝だね。
>>822
わかります
自分もかなり眠くなって頬っぺたつねったりします こういうご時世だから殺人事件ものは厳しいのでファーストラブは難しいかも
原作のあらすじ読んだだけでもしんでれらと同じく見る気しなくなったよ
映画を観るために必死で仕事して、睡眠時間も削って劇場行ったら、暗くなった瞬間落ちたことがある
体調管理大事
>>829
前作は変な声が入ってるとかそんなんだったような(´・ω・`) えんとつの目下の目標はなんなの?
まだ鬼滅を抜くことに命かけてる感じ?
>>795
嫌われているというか、一時期スイーツ出まくりすぎて見飽きた感じがあるような
で、同じ頃スイーツ出まくってた山ア賢人がキングダムで路線変更に成功したのに比べて、路線変更後に代表作になるようなヒットに恵まれてない >>836
海外で公開する前にできるだけ箔付けたいとか
吉本抜けて今後映画作るの難しくなるからせめてプペルで出来るだけ好成績残して次に繋げたいとか >>826
無視はしないが映画界においては大ブランドだぞ
だからこそ特典すごいのばらまけるんじゃん
一応ルーキーの西野からすれば強大な既存ブランドというのは間違っていない >>805
恥なんて感覚あったらサロン商法情報商材商法とかやってないよw さんかくは松竹期待作じゃないから再延期しなかったというが
あの番宣量は十分期待作ですわ
あとキネマの神様は公式は延期発表してないからな
>>831
ナイル殺人事件めっちゃみたい少数派です 西野さん鬼滅をメディア使って番宣しまくりCM打ちまくりって言ってるけど
たぶん鬼滅が初日に大記録出してニュースになるまで鬼滅の存在ろくに知らなかったよね?
>>718
プペが特典バラ撒いても経費増えるだけでなんの足しにもならんもんな
売れたら勝手にメディア特集してくれるんだから売れればいいだけだろっていう >>832
花束の彼は寝てないだけマシか
ここで寝たら殺される!と頑張ってたのかもw 今では巨大な敵扱いだけど前々から話題に出してたならともかくディズニージブリせいぜいポケモンくらいしか相手にしてなかったよね西野さんは
>>840
超人気枠で高額な箱根駅伝で10回以上CM流しておいてただのルーキーなんて弱者ぶりっ子してるからバカジャネーノ言われてるんだよ
特典バラマキってその特典がどうしても欲しいと思う人がたくさんいるから大量に配布できるんであって
何でそう言う特典が欲しい人がたくさんいるかと言ったら結局作品の力でメディアの力なんかほとんど関係なかった >>844
大丈夫だ。このスレでは多数派だから問題ない!
>>845
そもそも映画の事すらよく分かってないだろう >>844
ファーストラブとナイル殺人事件を一緒にしちゃダメだわw
父親を殺した娘の事件を軸に色々胸クソな事が明るみになる映画と
欧州の金持ちたちのゴージャスなバカンスで起こる殺人事件映画じゃね
ナイル殺人事件なら自分も見に行くよ >>856
君がしてるの特典の話だろ?
資金力ないの?吉本 >>842
バラエティーでの宣伝てコスト掛かってるのかね
タレントが安価で出演してると聞いたけど アガサ・クリスティのリブートなんて今世紀でも需要あるのか
ポアロ以外にもいろいろやれそうだな
>>839
まだ電通が絡んでるなら、ランキング3位以内に入って週末ランキングで海外興行のアピールする計算なのかな? >>845
映画のCMよりDX日輪刀のCMの方が見かけたような…
番宣しまくりってのも分からんな
ニュースは記録の報道だしバラエティは鬼滅人気への便乗であって鬼滅の側が依頼したものではない
このスレにもバラエティで鬼滅声優が出まくってる!キメハラ!と騒いでたのがいたけどアレを間に受けたのか >>860
いやブランド全体の話
特典についてもノウハウが蓄積されてるわけだろ
ブランドで特典まくのを長年続けてるわけだから ファーストラブ、恋の内容がタブー系っぽくて怖くて観に行けんわ
原作知らないけど
>>856
映画館に対してちからがないわけないだろう 2021/02/07 13:49更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *19625(+*799) 100099(.475) 109.6% 49.7% *43789 花束みたいな恋をした
*2 *17917(+*484) *77065(.464) *87.2% 35.3% *31386 鬼滅の刃 無限列車編
*3 *10833(+*694) *41406(.521) *79.4% 41.7% *18343 映画 えんとつ町のプペル
*4 *10643(+*690) 133887(.467) 361.3% 67.3% *21822 樹海村
*5 *10374(+*417) *28192(.828) *93.1% 32.4% *11997 劇場版 ポケットモンスター …
*6 **9593(+*715) *55846(.495) *70.5% 46.4% *16207 銀魂 THE FINAL
*7 **7763(+*269) *28207(.554) ****** 10.6% **9797 Endless SHOCK
*8 **5755(+*217) *39279(.490) *70.7% 48.8% **8636 ヤクザと家族 The Fam…
*9 **3853(+*172) *95482(.478) ****** 50.1% *13374 哀愁しんでれら
10 **3581(+*414) *34333(.470) *55.4% 48.1% **5807 名も無き世界のエンドロール
>>861
いや違うが
今後は西野みたいな人がどんどんでてくると思うので >>863
絵柄的にはピクサー寄りだからそこらへんでやめとけばよかったのに、毛色違いの鬼滅に絡んで行ったのがまず間違いだったと思うわ。 >>842
さんかくの番宣量は志尊の売り出しも兼ねてると思うよ
さんかくはワタナベと松竹のプロジェクト >>861
ずっと前からいる鬼滅アンチの千葉県だと思う イオンでもずーっとパネル展示してるよ
巨大な力ではないの?
誰も近寄ってないけど
>>866
電通絡んでいたら「興行収入369億!」とテロップつけて朝から番までCM流していたのかしら >>850
ジャンプ映画を歯牙にも掛けてなかったよね
まぁワンピなんぞを例に出すにはサボ周りがアレだったんだろうが >>867
ブランド全体の話ならなおさら吉本に力あるだろ あまり地上波を見ないせいか無限列車のCMマジで見た事ない
いやフジの特番であったんなら見てるか
でもそのくらい目につかないんだけど
めっちゃ見たかったんで一時見たくもない地上波をずっと流してたんだけどそれでも遭遇しなかった
CM打ちまくりってどこの世界の話だ
>>845
そんなこと言ってんの?
アンチと同じじゃんwww
本当に映画やエンタメに興味ないんだな(商材としては興味あるんだろうけど) プペル今日3位に入るには、樹海村より6,500以上入ることになるけど・・・
>>870
今日はハンバーグの焼き上がりがゆっくり? >>845
正直鬼滅ほどヒットしてるのに上映始まってからCM打たなかった作品も無いレベルだったと思うんだが
最初のはともかく第2弾とか深夜のアニプレ枠くらいしかやってなかったよな
第3弾あたりは年末にちょっと増えた?感じだったけど、あれはテレビ業界への還元だろって言われてたくらいだし 今からマルコポロリだよ!
魔女狩りチームvs信者だよ
>>862
宣伝は映画の制作費に入ってると思うよ
契約時バラエティー○本出演とか >>879
「泣きました!」「せーの、煉獄さーん!w」みたいなCMが流れまくってたと思う 花束今日LVあるの?
15時のベイダーがほぼ満席だ…
>>896
うすら寒い
変なの絡んでなくて本当によかった… >>882
映画においてはない
「明日があるさ」のコケが有名だろう >>903
ごめんなさい900踏んだけど誰かスレ立てお願いしたいです。 >>898
15時に凄い砲が来そう
7000ぐらい行くかな? >>887
ヤクザは先週比そんなに悪くないような
ロールでれらは擁護しようがない >>895
製作費ってか役者の出演料に含まれる
さんかくはワタナベが仕切ってるから所属の志尊は多目な本数で契約してるんだと思うよ >>892
1番印象に残ってるのは全国紙4紙での全面広告×2面だわ
あれもマスコミへの忖度と言われてたけど >>879
千と千尋はアニメ映像に興行収入、動員人数、大ヒット上映中がテロップで
煽りナレーションCMだった記憶が
子供の頃で朧気だけど
電通なら自分達の功績アピールで時間使いそう >>415
すげーな
公開から5ヶ月でこんなに入るのか
ドルビー効果とアカデミー賞効果か >>916
あれは映画じゃなくてコミックに関して集英社が打った宣伝だから >>914
なるほどね
確かにほとんどの番宣志尊が出てた希ガス デイリー上映25分前販売数合計ランキング(14時中間集計):20210207
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 20033 100803 535 253 108.1% 花束みたいな恋をした
*2 18591 *78555 525 260 *89.3% 鬼滅の刃 無限列車編
*3 11217 *42590 337 246 *76.7% 映画 えんとつ町のプペル
*4 11148 136750 626 254 376.2% 樹海村
*5 10457 *28656 290 246 *92.6% 劇場版 ポケットモンスター ココ
*6 *9764 *56999 348 164 *71.1% 銀魂 THE FINAL
*7 *7800 *28422 127 *68 ****** Endless SHOCK
*8 *5874 *40106 356 223 *67.7% ヤクザと家族 The Family
*9 *4011 *97437 529 233 ****** 哀愁しんでれら
10 *3728 *12845 126 242 *83.2% 約束のネバーランド
11 *3668 *35077 342 246 *56.1% 名も無き世界のエンドロール
12 *3290 *19822 183 212 *83.2% STAND BY ME ドラえもん 2
13 *3256 *16008 151 251 *67.1% 新解釈・三國志
14 *2718 *25468 233 246 *49.9% さんかく窓の外側は夜
15 *2098 *16691 *92 *57 *64.9% 夏目友人帳 石起こしと怪しき来訪者
16 *1459 **9287 *63 *85 *64.2% 劇場版 美少女戦士セーラームーンEternal 前編
17 *1169 **4825 *52 *84 122.4% 天外者
18 **526 ***854 **4 *11 215.6% 劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン
19 **414 *10411 *57 *30 ****** ディエゴマラドーナ 二つの顔
20 **393 **4781 *71 104 *36.6% おもいで写眞
21 **384 **1708 **8 *20 125.9% 羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来
22 **370 **2941 *36 *56 *44.9% コードギアス 復活のルルーシュ
23 **359 **2358 *20 *44 *62.3% 滝沢歌舞伎 ZERO 2020 The Movie
24 **311 **1994 *14 *13 *66.7% 大コメ騒動
25 **298 **2504 **8 *11 ****** TENET テネット
鬼滅扱ってる広告代理店ってクオラスだろ
フジ系だからぶっちゃけ電通と大差ないぞ
>>916
あれは最終巻発売だったような
映画ではなく集英社単独のかなと思ったのですが違うのかしら >>908
ありがとうございます
>>884
興収とかがニュースになるたびそこで流れてたから「よもやよもやだ」「戦えー!」あたりは(アナウンサーの声とニュースのテロップが被さった状態で)何度も見た
CM枠ではマジで見覚えがない 新聞広告費6億は集英社からのお布施
同じ紙媒体だしね
>>927
映画のエンドロールには違う代理店名出ていたような
アニメの代理店では? >>920
ありがとうございます
>>916
全国紙5紙の4面使ったキャラのドアップ広告のことか?
あれならコミックス最終巻発売のCMで集英社単独広告で映画とは直接関係ない
もちろん間接的には映画にも影響あったろうが >>927
新聞広告はそのクオラスでも無い新進気鋭のとこだったと何かで見たが、ソースも名前も何にも覚えてないw >>870
今日こそ5万超えると思ってたけど花束どした? >>916
ああいうのは野球の優勝時に急遽やれたりできるから事前に準備されてる必要ないんだよね
新聞広告はTVの特集番組や新聞記事と違ってフットワークが軽い >>415
丸の内は金曜日から上映再開したばかりだから久しぶりに見に行きたいって需要があるのかもね >>929
CM枠は250〜300億辺りからならテレビでもよく見たけど
最初期のロケットブースト時はほとんど見た覚えないな >>922>>928
思い出した、そうでしたね
うち日経なんで煉獄さんの笑顔がデカデカと載ってて映画の宣伝にしか思えなかったw >>870
鬼滅のファーストバトルはドラ2だったが次々に脱落していって影も見えなくなったのが 二子玉の11日を見るとファーストラヴはそこまでって感じだね
>>884
おちていく…
おちていく…
夢の中へ…立ち止まり〜♪
っての何回も見たよ
最初はアニメ枠だったけどヒットがニュースになる頃にはプライム帯でも見た >>930
儲かってるなら経費使わないと勿体ないですよね
ひたすら税金増えるだけより投資に回すのが賢いと思います >>927
クオラスはフジでやった分だけの広告代理店
フジが地上波でやるにあたってのCM営業枠担当ってだけ
鬼滅はアニプレが自社に広告代理店機能立ち上げて外部使わない単独営業のファーストケースなので
マジで外部の大手広告代理店や東宝等の配給、テレビ局等が横槍入れられない体制になってる
まあ主題歌とかは親会社関係でSME縛りがあるしゲームは任天堂だけは出さない縛りがあるっぽいけど >>909
もう5周目6周目だからね
頑張ってる方だよ >>940
あの日バグって知らない映画のランキングができてたのは良い思い出 >>748
デイリーを見てるのならポケモンは忘れられてるね
先週のランキングには三国志もネバランもいたし
いきったサロメンの報告を鵜呑みにしてそうだ >>926
天外者の100%以下ってあんまり見て無い気がする 2021/02/07 14:10更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *21163(+1538) 103732(.492) 100.3% 47.9% *43249 花束みたいな恋をした
*2 *19272(+1355) *80338(.483) *85.6% 33.9% *31397 鬼滅の刃 無限列車編
*3 *11704(+1061) 140461(.490) 346.8% 65.8% *21646 樹海村
*4 *11373(+*540) *43015(.541) *73.5% 40.4% *17879 映画 えんとつ町のプペル
*5 *10661(+*287) *29029(.853) *92.0% 31.6% *11918 劇場版 ポケットモンスター …
*6 **9999(+*406) *57698(.511) *68.1% 46.5% *15787 銀魂 THE FINAL
*7 **7878(+*115) *28996(.569) ****** 10.8% **9898 Endless SHOCK
*8 **6488(+*733) *41866(.522) *62.8% 45.7% **9149 ヤクザと家族 The Fam…
*9 **4213(+*360) 102970(.515) ****** 48.4% *12832 哀愁しんでれら
10 **3948(+*397) *13144(.436) *79.5% 40.7% **6883 約束のネバーランド
>>926
天外者は座席も減って取得率も低いのに
相変わらずエグい先週比だな >>942
まだ一番箱どれにも使ってないから振り分け迷ってるのかな >>944
地上波アニメ枠がロクにない地域だから見たことないなぁ
そのフレーズ自体がマジでピンと来ない
炎の流れるバージョンならゴールデンとかでも流れてたとは思うが
それと比べるとプペルはかなり初期から露骨に流れてたイメージ >>948
パウパトだな
速攻見に行ってたスレの猛者がいたのが面白懐かしいw ホラー映画特有の朝6位とかにいてお昼頃からじわじわ上がってくるの好き
>>948
あれでパウパト映画やってるの知ったわw >>708
前作のブレンダンとケルズの秘密もお薦め
ウルフウォーカーと同じくもののけ姫リスペクトでもある
ソング・オブ・ザ・シーと3本立てで先月フォーラム福島で観た >>956
花束来そう
今日もスクリーン3完売しそうだし このスレの空気でこういうこと書くのもあれだけど広告ってそんな悪いもんじゃないと思うけどな俺は
好きな作品が知れ渡るのって単純に盛り上がるし楽しいよ
ピカチュウも働き方改革で土日祝だけ働いて平日休んだほうがリフレッシュ出来てよさそうだ
>>950
感謝!
この前、猪頭フード少年が伊之助パネルの前で写真撮ってもらってて可愛かったなー
胸の前で両腕を交差して親指を立てるポーズしてて伊之助になりきってたのかな
映画で伊之助がポーズとってた記憶はないがアニメではあったのかな記憶にないが妙に印象に残るポーズだな >>946
へぇー てことは緩くソニー系列なんだな
やっぱ強いねあそこは ポケモンってこの状況でもまだ粘れるんだな
頑張ってほしい
>>968
箱を分けていただければ、私はまだ客を呼ぶことができます! >>958
CM確認してきたら歌の記憶が適当だったわ
申し訳ない >>861
ただのキチガイ
他の千葉県には悪いが「千葉県」をNGにぶっ込んどきな
他の千葉の人はキチガイ千葉を恨むんだな >>973
広告は悪かないよ
問題はアイツのトコは大資本だからズルい!
俺ら弱者だし!広告打てない!
ってヤツが実は大資本でCM打ちまくりだと
おいおいバカじゃねーのか実質強者さんよぉwってなっちゃうだけの話
教祖がアホなこと言わなきゃこんな比較自体されてない >>973
やり方じゃないかな?
見る気を起させない様な広告の駄目だしと違って、他の作品を貶めたりする様な事いう奴が音頭取ってる作品は忌避されて当然だと思うわ 目標100億は妥当だぞ。それだけのポテンシャルはある。
樹海村は席を適正数にされた後も粘り続けられるだろうか
>>978
ソニー→SME→アニプレの系列会社なんでガチガチのソニー系 >>973
広告自体はめっさ必要です
なので扱い方の問題
包丁みたいなもんで、本来の使い方をしていれば何も問題ないのにそれで人を脅したりしだすとアカンでしょって 銀魂次は1ぽっきりで来て欲しい
1万ジャストが見たい
lud20220825234745ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/movie/1612654111/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「興行収入を見守るスレ4408 ->画像>14枚 」を見た人も見ています:
・興行収入を見守るスレ4085
・興行収入を見守るスレ5608
・興行収入を見守るスレ4008
・興行収入を見守るスレ4082
・興行収入を見守るスレ3708
・興行収入を見守るスレ4308
・興行収入を見守るスレ5084
・興行収入を見守るスレ5908
・興行収入を見守るスレ3008
・興行収入を見守るスレ3085
・興行収入を見守るスレ3083
・興行収入を見守るスレ3080
・興行収入を見守るスレ
・興行収入を見守るスレ
・興行収入を見守るスレ
・興行収入を見守るスレ4
・興行収入を見守るスレ
・興行収入を見守るスレ
・興行収入を見守るスレ2
・興行収入を見守るスレ1
・興行収入を見守るスレ4072
・興行収入を見守るスレ4378
・興行収入を見守るスレ4738
・興行収入を見守るスレ4346
・興行収入を見守るスレ2088
・興行収入を見守るスレ4922
・興行収入を見守るスレ4498
・興行収入を見守るスレ4848
・興行収入を見守るスレ4035
・興行収入を見守るスレ4110
・興行収入を見守るスレ4579
・興行収入を見守るスレ4565
・興行収入を見守るスレ4616
・興行収入を見守るスレ4899
・興行収入を見守るスレ4218
・興行収入を見守るスレ4237
・興行収入を見守るスレ4887
・興行収入を見守るスレ4750
・興行収入を見守るスレ4706
・興行収入を見守るスレ1608
・興行収入を見守るスレ4712
・興行収入を見守るスレ4568
・興行収入を見守るスレ4162
・興行収入を見守るスレ4993
・興行収入を見守るスレ1085
・興行収入を見守るスレ4778
・興行収入を見守るスレ4068
・興行収入を見守るスレ4631
・興行収入を見守るスレ4115
・興行収入を見守るスレ4898
・興行収入を見守るスレ4680
・興行収入を見守るスレ4652
・興行収入を見守るスレ4917
・興行収入を見守るスレ1470
・興行収入を見守るスレ4660
・興行収入を見守るスレ4880
・興行収入を見守るスレ4127
・興行収入を見守るスレ4714
・興行収入を見守るスレ5148
・興行収入を見守るスレ4557
・興行収入を見守るスレ4947
・興行収入を見守るスレ4675
・興行収入を見守るスレ4079
・興行収入を見守るスレ4279
・興行収入を見守るスレ4958
・興行収入を見守るスレ4648