◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【高額所得者は対象外】自民・二階幹事長、所得制限付き「国民に一律10万円現金給付」を政府に要望へ ★9 YouTube動画>2本 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1586909249/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
自民・二階氏、所得制限付き「一律10万円現金給付」を政府に要望へ
2020/04/14 19:28
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20200414-OYT1T50183/ 自民党の二階幹事長は14日、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う追加の経済対策として、所得制限を設けた上で、国民に一律10万円の現金給付を行うよう政府に求める考えを明らかにした。党本部で記者団に語った。
二階氏は、2020年度第2次補正予算案を早期に編成する必要があるとの認識を示し、「現金給付を求める切実な声がある。速やかに実行に移せるよう責任を果たしていきたい」と強調した。所得制限に関しては、高額所得者は対象外とすることが望ましいとの意向も示した。
関連スレ
【速報】二階幹事長、一律10万円の現金給付を政府に求める考え ※ただし所得制限を設けた上で
http://2chb.net/r/newsplus/1586856069/ 【対象の拡大に慎重論】麻生財務大臣「間に合わない」 給付対象拡大に慎重
http://2chb.net/r/newsplus/1586870009/ 関連記事
新型コロナ<4>現金給付 覆った首相案…「一律10万円」(読者会員限定です)
2020/04/14 05:00
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20200413-OYT1T50218/ ★1:2020/04/14(火) 19:10:19.55
前スレ
【高額所得者は対象外】自民・二階幹事長、所得制限付き「国民に一律10万円現金給付」を政府に要望へ ★8
http://2chb.net/r/newsplus/1586889366/ 二階!今までの罪滅ぼしに絶対に実現させろ!
旅行券も付けていいぞ
オレのカネだろ
どうせもらえないしな
給料下手に高いと税金たくさん取られ
しかも給付金ももらえないし
稼ぐ意欲なくなるわ
給付金なんていらねえだろ
小学校の算数ができればコロナなんて怖くないぞ?
コロナの死者(109人)÷日本の人口(1.25億)=コロナで死ぬ確率(0.0000872%)
0.0000872%が怖いなら一生無菌シェルターに閉じこもってろよww
金額さえ決まってない日本政府
牛でさえ一人二万円貰えるのに
国民は、よく聞いてください。
牛には2万直ぐに出します。
牛以下です。
政治家から金を集めて医師に協力金の寄付をしないんかい?老害2F。
>>6 なんでみっともなく生きてそんなクソみたいな仕事してんの
とっとと終われよ
金配る気ねーならせめて仕事作れよ
コロナ患者の給食とか
色々できるだろ
今更か
まずは一律給付で補填のアリバイ作り
その後条件付きで個別対応だよね正解は
「一律」「所得制限」どっち?。。。自民こーゆーの多いな。30万のがいいに決まってんだろ。
散々耳障りの良いことばかり言って、政府への要望と称して、その責任からは逃げ続ける二階は大嫌いだ。
こんなことさえも野党はしてない
ツイートしてるだけ
所得制限とかもういい加減やめろよ
高額所得者は税金取られた挙句給付もないんだよ
超高額ならまだしも年収600とか700とかが一番きついぞ
麻生さんが散々一律給付しないって断言してたのにまた意味ない提言しても‥
>>1 コロナが収まるまで定期的に給付金をやらざるを得ないから、
わざと時間を稼いで1回毎の間隔を空ける作戦だな?
>>1 で、選挙が終われば大増税
それが安倍と自民党と公明党w
一律10万円配るはずだったのにいつの間にか制約掛けすぎて対象外続出の30万
手元に来るのは金じゃなく布マスク2枚とか狸か狐に化かされた気分だわw
>>1 まず全員に払って、高額所得者や資産家に対しては来年の確定申告の際に回収すればいいだけだろ。
貧乏人と違って彼らは毎年納税しているわけだから追跡調査も容易だ。
>>1 この際、
出張交通費別の75h労働条件つきベーシックインカム
国民の底辺限定で毎月10万でいいだろ、生産性向上待ったなし
労働時間と給付金額の条件は現状の最低賃金とする、テスト的な定職斡旋にもなる。
これぐらいの補償は日本国民の民度アップとして必要。
この案はいいから臨時の予算委員会とか開けないの?
何をのんびりしているの?
>>5 医者だけど働いても税金でむしり取られるし、自粛無視してコロナかかるバカばかり診ないといけないから就労意欲ゼロ。
うちの病院で院内感染でたら体調不良で休むわ。
>>1 10万円×1億人だから10兆円を開放するみたいな気にさせられるけど、条件条件煩雑煩雑でたぶん2兆円とかに済まそうとしているんだろうな。
どうせ口曲がりが首を縦に振らないからw
和歌山の票集めるための口だけ
いやいや、コロナ関係ない公務員やナマポには絶対にいらんだろ
その分を困ってる人に回せよ
>>33 800万超えたあたりがきついんじゃなかったか
18歳以上の国民全員に10万ずつ配ります
今日から配り始めます
何故これが出来ない
>所得制限付き「国民に一律10万円現金給付」
所得制限かけたら一律ではなくなる
嘘つくな
年収400万以上の上級国民には不要だ、在日外国人に幅広く給付するべきだ
給付を遅らせている諸悪の根源は
老害3馬鹿トリオ
アベーアソー2F
二階の糞野郎は国民の気を引いてキンペー呼ぶ気だろ
こいつは絶対に引きずり下ろそう
これはお前らをしばらく黙らせる作戦だからな
ほとぼりが冷めたら無かったことになるよ
>>45 それで良いんじゃね?
公務員国会議員除外で良いよな?
年金生活者も除外で良いだろ?
ナマポも除外で良いし
とやってけばドンドン減るんだぞ?
そもそも65才以上が40%以上居る国なんだから
>>57 所得制限かけてる時点で
文句言いたくなる
たぶん年収300万以下とかだから普通のサラリーマンには関係ない話
所得制限って言った途端に、手続きが1万倍になって何ヶ月もかかるんだよ
高額所得者って、平日に朝からパチンコやれるような余裕のある奴だよな
>>50 国民1人に一律100万
後で所得税の調整で徴収
これで全部かたが つく
さっさとやれ。全日本国民に一律10万以上。早く配りなよ。
>>50 ナマポは1円も減収じゃないし年金も減収じゃないからだな
65才以上が40%越えてる老人大国だからな
選挙対策と考えてもこんな堂々と税金ばら撒いて誰からも批判されない機会ないんだから、さっさとやらないなはアホだ
毎月配ってもいいくらい
>>1 10万円なんて3月中に配っていたらの金額だろ
これから査定して配っていたらそんな金額で足りるかよ
>>1 火事場乞食の親分が
万年乞食のおまいらに
10万円の分け前くれるってよww
>>62 消費税増税やってもいいけど
その代わり
年金保険料負担義務廃止
医療費無償化
水道再公営化
水道料金無償化
とセットで
正直風俗行けないからオナニーグッズ買いたいんだが
コロナで急死したときに家族に見られたら嫌だしな…
世論の反応見ないと決められない ゴミ政権はさっさと退陣
情報を小出しにして加担するマスコミもいらない
>>70 査定の手間が余計なんだよな
手続きを煩雑にして
金の流れをつかみにくくする
そうやって何とか政官が
金をちょろまかしやすい制度構造を作ろうとする
のではないか?と
3月12日とかから給付金の話し合いしてたと思うよ
もう一ヶ月話し合いww
暇だねー、議員って
>>76 マジで公務員や国会議員は収入減らない
マスコミも減らない
そーゆー立場だとなぜ理解できないの?
年収制限掛ければ100%マスコミは貰えない方に分類だよ
年収2000万円のNHK職員に30万円やれと言うのか?
>>33 その年収にあたる層ってどこなの?
一部上場企業だったら最悪でも大卒40代で1000万円超えるし20代で超える奴も多い
中小だったら400万円くらいだしな
土方とかが年収600とか700なのか?
このアホの党内権力はガタ落ちしてるだろうから無理じゃね!?
振り出しに戻ったのか
また一からやり直して無駄議論して給料頂きます
所得制限はつけないほうがいいわ。
ばらまいた分は税で回収するしかないんだから、低所得者の分も高所得者が代わりに返すことになる。
安倍が10万配ろうとしたときに援護射撃すればよかったのにな。
麻生や財務省につぶされる前に。
不正請求が多発するだろう30万は、もうやめたほうがいい。
どうせ200万とかだろ
配る気なんかはなっからねぇよ
あー
こっちが本命か
最初の30万は一律バラマキに文句を言う人に対する言い訳部分だな
結局、自民党は支持層を失ったな
衆院選で大敗しそう
で何かい?国民を懐柔してキンペの歓迎ムードを作りたいのかい?
在日以外なら公務員にも国民全員に出してくれ
そしたら自民にまた入れる
散々春節に巻き散らかしておいて偉そうに
しかもおめーらのポケットマナーじゃないからな!
国民から巻き上げた税金だからな!
スピードという点では二階案のように「役所の方で機械的に判別・処理できる」これが重要
各自がバラバラの収入証明持ってこさせて審査とか役所が回ると思ってるのか?
役所内でコロナ蔓延で審査作業が進まないとか何も想定してない
じゃ、5万円/人で完全一律に。
子どもも大人も1人で数えて。
手間と金だけがかかって効果が薄い事になるくらいなら、全員に撒きまくればいい
高収入の人はそれだけ税金納めてくれてるんだから返ってくるでしょ
>>81 困っている人が必ずお金を受給出来るようにするには
所得制限かけず国民全員に現金給付する事
所得制限とか一見
弱者の味方
と思わせるけど 、実際運用となると
窓口が難癖つけて困っている人は受給出来ない
となる
一律10万円?
どこまで国の財政が潤っているのか知らないけれど
もっと合理的にした方が良いよ
例えば
実現性は無いが一律〇〇万配るべきとか言っとけば
好感度が上がり次の選挙に有利だから言ってるだけ
非常事態宣言の出てる四月末までに支払わないと、外出自粛効果を高めることが出来ないのでは?
高額所得者って年収1000万円以上?
そのくらいなら文句出ないかなあ
でも990万円ならもらえるのは不平等だなんて文句は出るか…
人間カネにはこだわるからな
俺なんか300万円以下でももらえるから安心だわ
やれやれ
こんなのじゃベーシックインカムなんぞ夢のまた夢だな
さすがに要望とはいえ、ここまで公言してやっぱ無理でしたじゃ怒りを買うだけになるし、ある程度話はまとまってるんじゃないかと思うんだがね
>>96 >二階案のように「役所の方で機械的に判別・処理できる」
判別処理?
所得制限とかの判別処理はいらない
これ自体邪魔
政府のこの対応の遅さによって何人死ぬと思ってるのか
>>115 最初は
国民全員に一律現金給付
だったのに
それが
所得制限とか全員に金配ったら貯金に回る
とか難癖つけたり
自分の利権か
旅券だの商品券だの
に変えようとしたり
バブル期じゃないんだから
たまには公務員で損したでもいいじゃないか
公務員にはビタ一文支給無し
二階さんが中国に防護服100万着寄附しちゃったから日本人医師はゴミ袋と雨がっぱで仕事してますよ、二階さんさすがです!!
もうこの老人の戯言はいいよ
それより中国にマスクとか大量に送ったんだろ?
今、関西の医療機関でマスクや防護服がぜんぜん足りていない
おまえの地元選挙区は和歌山だよな?
なあ、責任とってくれないか
>>108 所得制限
と言っている以上は
好感持てない
社会実験を兼ねて1人20万円
扶養は10万円で所得申告や年末調整ルートで入金すればいい
こんな分かりにくい30万円給付を始めたら窓口は問い合わせの市民が殺到して大混乱するのは目に見えている。
受付初日に大混乱事故発生は必至で見直しは確実だわ
順番としてはスピード感重視でまず一律10万を配って
審査に人員割かなきゃいけない1世帯30万は後回しにすべきなのに
真逆の事しようとしてるのは間抜けだと思う
第一次補正予算の30万が評判悪すぎて発表前に
第二次補正予算ではみんなにあげるよ〜
という話題反らし
死 ね 自 民 党
>>129 やれ住民税非課税だの
やれ減収だの
やれ所得制限だの
条件付けるから
役所がクラスターになる危険性があるんだよ
昨日大阪府が日本人医師用に家庭にある雨がっぱを売ってくれて募集しだしたこのタイミングでバラマキ発表、さすがベテランの二階さんです!!
所得制限やめて欲しい
なんで貧乏人にあわせるんだよ
そいつらが悪いんだから
ベーシックインカムレベルじゃ、無意味だろ?
自営業は30万で一か月耐えるかだったけど、持続不能だ。
もうこれで、長期化も大恐慌も見えてんじゃないか?
観光や旅行業関係は1年以上、再開が無理じゃないかね?
糞ジジイ議員も閣僚も国際企業も
生きのこってから、戦後の日本を復興すりゃよくネ?
だろーな
選挙考えたら結局こうなるしかない
紆余曲折で余りに遅いんだよ
こうなると公務員&国から金貰ってるヤツは除かれるんじゃねーか
無理だろ
俺の納めた税金をここにいる物乞い無能に
渡してほしくないわ
一律にすればいいのに。高額納税者は、どうせ半分税金で取られるんだから、
所得制限とか抜かす時点でやる気がないのがよくわかる
>>138 別に経済対策じゃなくて
感染拡大防止に協力してください
の金でいいんだよ
ニンジンぶら下げて補欠選挙終わるまでの時間稼ぎだろ
選挙終わればうやむやにして無かったことにするのが目に見えている
行動に将来の意味を持たせることが有能な仕事のやり方だろ?
1人が一月暮らせる額をすぐにに渡せる体制を見据えて構築するのはすなわち政府への将来的な信頼感に繋がると
何故思い至らないかね?
自民党はどこまで発想がケチなんだ。
高額所得者ほど、臨時収入があれば、貯蓄でなく支出に回して、世の中の金回りが良くなるじゃないか。
自分が中国にやった事に危機感感じて票の為に無理な事を言い出したな
こういうの出てきたら国ももう何もできない
多分ずっとこんな議論や会議やっててコロナが終息するの待ってるんだろうな
来年の今頃でもやってんじゃねw
「要望へ」
これは実現しないフラグじゃん
なにおまえら盛り上がってんの?(笑)
>>147 所得制限
と言っている時点で
ニンジンになってない
農民A「疫病で飢饉になってます。米蔵を開けてください!」
庄屋様「ああ...検討するから待ってね。あ、年貢はちゃんと納めてね」
滅亡
昔じゃなくて良かったwそれだけは救い
スレ見てもわかるな
冷ややかに見てる人の方が少ない
プロレスに期待する馬鹿ばかり
道理で自民党が勝つわけだw
遅すぎる
もう30万でも10万でも自民なんて支持しねーよ
しかし持続化給付金のことって全然知られてないのな
フリーランスで仕事が減ってれば収入関係なく受けられるから30万をもらえるかもらえないかでサラリーマンが騒いでるのは滑稽としか
https://www.meti.go.jp/covid-19/pdf/kyufukin.pdf 貰える人と貰えない人で30万違う政策は票減らすの明らかだからな
納税者であり、且つ、300万円以下でよい
みんな貯蓄があるからね
日本国民ならば
まだ金配られてないとかこの国やばくね
それで家にいろってギャグ?
野党は維新の会以外ゴミ
与党では公明党がゴミ
黙ってりゃいいもんじゃないよ
自民党の二階俊博は早く中国から損害賠償を取り立ててこいよ
まさか日本国民の税金から補償する気じゃないだろうな?
いやもうすぐにでも10万支援日本国民に支援しないと
世界経済含めて落ち込むから人参もクソも自民が政治に参加するなんて
今後これから0%だと思えよ
既に物価は1割ほど上がって来てる
要はジジババが死にまくるまで将来的にはお前らの負担なくなるから
待てよって事だろうけど
やることなすことぐだぐだすぎて自民はもう終わりだろw
つか、無職やナマポや年金は最初から除外だからなw
国民一律じゃなくて納税者一律やで
>>166 日本国民て書いてるけど朝鮮に見えるの?
え?え?え?え?
病院池よ?
自民サポまじやばくね?????
「結婚はエラい、子供がいればもっとエライ」と思う人へ...4ページのマンガが話題
http://s-yaho.lflinkup.com/106913880 >>1 コロナ収束するまで毎月10万円一律底上げ給付してくれ
とにかく配る金額と時期、対象を早く明確にしてくれ
コロナの不安を少しでも和らげる意味でも
源泉徴収票見たら去年300万8000円だわ。300万で切られたら泣くわこれ
やるとしてどのくらいの所得で切るかだな。
世帯年収800万以下で8割の世帯がカバーされる。
国民一人一人ってなると、老人子供入るから年収500万以下くらいで8割かね。
旦那は年収1千万で専業主婦の私はもらえるのかな
喜んで消費するよ
>>178 >とにかく配る金額と時期、対象を早く明確にしてくれ
対象
と言っている時点で
コロナの不安は和らがない
とりあえずさ自民党を選挙で落とすのは確定なんだけど、次どこに入れれば国民の為になるかわからん
民主党は絶対ないのはわかってるんだけどさ
配られないよ。この2か月で何か進展有りましたか?
給付額や対象が変わるニュースを流してるだけで給付金そのものは配られてません。
>>185 共産党
悪法には必ず反対するから
つい最近のだと
香川県のゲーム規制条例に反対した
議員歳費半額の一律給付にすれば安倍政権支持に戻るよ
国民「10万配るって言ったじゃない」
自民「そうでしたっけウフフ」
ガソリン値下げ隊のアホ思い出した
>>186 議員歳費の半分くらいから高額所得者になるのか
所得300万制限とかだったら
299万と301万で明暗が分かれるな
ちょっとおかしくね?
こんな事してるのって時間稼ぎ?
アホか無能政治家共が。
>>188 まさにそれ
絵に描いた餅をリンゴやミカンに変えてるだけ
で結局絵なので結果的にどうにもならない
コロナが収束して国民が忘れるまで検討は続く
>>196 共産主義かどうか?
より
実際の法案の賛否で物事計ってみたら?
下級国民の右往左往を見下してオナニーしてるんだぞパンダ爺は
所得制限はいらん
みんな同じように苦しんでいるだろ
ねえねえ。次の選挙は自民に入れないって考えてるけど、他に政党もないんだよね…維新はどうなんだろう?
効いてる効いてる
実はかなり不支持率が高いのかもな
仮に一律10万が給付されたとしても今後は自民に票は入れませんけどね
たぶんどっちでも貰えるけど30万の場合いろいろ書類準備して役所に申請しにいかなきゃいけないんだろ
それなら何もしなくても貰える10万の方がいいな
役所に申請なんていったらコロナもらいそう
検討してみたよ!
要望してみたよ!
注視していくよ!
観測気球を二階が上げてるくらいだし
官邸サイドも世論を見て本音ではバラまきたいけど
財務省の抵抗がかなり強いんだろうな
>>208 所得制限
とか条件付けてる時点で
支給してほしければ証拠持ってこい
となるよ
でも日本崩落を望んでる氷河期つまずき組は引き続き自民党にいれるよ
年金じじばばの固執層と団体票で与党第一党は変わらんと思うよ
>>140 そうなんだけど線引きしてると遅くなるんじゃないかと
防護服もマスクも不足して命懸けで働いてる医療従事者に土下座して詫びろと顔を見る度に思うわ。
>>214 今まで選挙行ってない組取り組めばだいぶ変わると思うんだけどね
ただどこがいいか若者はわからんから投票しようがない
>>212 地元にゃ1ミリも貢献しないからそれを織り込んでも良いと思える時だけにしときなよ
震災クラスでもろくに動かんからな
とにかく住民票を有する全国民に迅速に配れ。
後から青色申告で差っ引けばいいんだから。たけしも上念も皆言ってる事。
おそらく内閣に承諾済みの既定路線発言だろ。検討とかノロマはいいからさっさと実行しろ。
アホだから政府に要望っていう意味がよくわかんない
身内なのになぜこんなまどろっこしいことするの?
マスコミに流さずに内々で検討してから公表したらいいのにって思うけど
小沢の忠犬で反日親中の二階は日本人に使わせまいと
マスクと防護服をかき集めて送ったから 評判を落とすまいと
10万円配布を思いついたな くれるんなら何でもいいけど
現実は生活保護者にだけとかになりそう
どうしても金を渡したくない感じがあんまり変わってない。
>>219 今議席を有している政党なら共産党だな
悪法には必ず反対するから
悪法に賛成する連中は公明と変わらない
30万て世帯2割と言われてるが実際は1割超ぐらいだろ
二階のこれなら低中所得者7~8割に10万配れる
高額所得者とナマポだけは対象外になるかな
>>222 議院内閣制はわかりにくい仕組みだよな。
二階さんは
年収別で段階的にではだめなの?
もしくはベースとして一律5万からの、自己申請式の段階的を+とか
事務作業費用考えるとビミョーなのかな…
>>222 二階は建前上「自民党の心配をする立場」で
政府に口は出せないことになっている
>>220 何言ってるの、お前
悪い条例に反対する事は
地元に貢献している事になるが
>>1 二階!頑張れw
かって、これほどまで二階の支持が高まったことがあるだろうか。いや、ない。
それと10万+お米券+和牛&お魚券も欲しいです!
10万は商品券でも全然かまわないです!どうかお願いします
>>219 万年棄権組のことだろうけど
なんで次回から参政すると思ったの?
夢みたいのなら寝ればいいと思うよ
プロレスでガス抜きと期待させるんが目的やろ
ホンマにヤル気なら、今頃には振り込みなりで給付始まっとる
結局、ほとんどの個人は給付対象外や
対象になったとしても盆明け頃からの給付になるやろうと思うわ
>>222 自民という政党と内閣は違うから
自分は内閣に入っていないと強調したいんだろ
安倍のあまりの評判の悪さに批判側に立ってみました
というところなんだろ 二階も安倍も国賊仲間なのに
プロレス
ガス抜き
目眩まし
話題反らし
これ以外の意味などないよ
二階が言及したのは第二次補正予算の話なんだから
浮き足立つなよ
分かれよ
所得制限付けるためには所得を確定する必要がある
今、確定申告が延期になっていて税務署内にも感染者が出るなど
前年の所得はいつ確定するかわからない
そこから支給業務開始するので早くて9月かな
>>222 昔は自民党内で揉んで政策出してたけど
密室政治だの族議員だの散々叩かれて終いには民主政権誕生につながったからな
今はその反省から建前上は党と政府を分けてる
>>229 給付がどんだけ遅くなってもいいのならそれでもいいかも。
できるだけ早く給付したいのなら制限をつけずに給付が早い。
>>232 逆にこれ(全国民への一律給付)実行しなかったら次の衆参院選で
自民は議席激減だろうな
悲しいけど次の政権は自民党じゃないね
政権変わると震災が起こるから怖いんだけど
もう諦めたよ麻生さんの応援演説にも行ったけど
もう諦めたよ自民のあほども
>>235 その主張も・・・・
所得制限
と言っている時点で
プロレスガス抜きにすらなってない
ほんと少しはこれ位国民の気を上げる努力して欲しいもんだ。
30万ってきめたならもうそれで押し通せよ・・・。
不十分でしたごめんなさいじゃないんだよ
いまさら選挙対策のリップサービスを連発したところで、自民なんかには投票しないですけどね。
>>245 30万給付の相談の予約の予約が
やっと6月に取れる状況だってさ
ダメだねこれはもう
国民に10万円給付
よりも
国会議員の文書交通費年間1200万円をゼロ
にせよ。
国会議員は税金から給料等をもらいすぎだ。
この機会に改めよ。
>>236 >プロレス
>ガス抜き
所得制限のせいで
プロレスの片側にすら期待する気にならん
>>1 5chで始めからレスされてた案を「自らの発想」のようにw
余程、「国益の為に昇天してくれ」意見が効いたのか?
カスゴミに「考え」を話しただけで、こうなっているとはな〜
読売新聞社が11〜12日に実施した全国世論調査で、安倍内閣の支持率は42%となり、前回調査(3月20〜22日)の48%から6ポイント下落し、不支持率47%(前回40%)と逆転した。不支持が支持を上回ったのは2018年5月以来だ。
4月に全国民の口座に10万振り込んでくれてたら支持率70%くらいになったものを・・・
>>236 東大官僚に潰されてどうせ、ぬかヨロだろね、
でも、この程度の案すら国会議員は
今まで出せなかったんだから、そんなもん
一律にすると自民の支持率が上がるから余計な事すんなよ
大人しく30万配って爆死しとけ
>>250 オマエ5ちゃんしか情報ないの?
元々10万給付案は最初に出てたんだよ
麻生が反対してぽしゃったの
早よ支援策まとめて給付開始する気ナシやろ
二言目にはスピードカン持ってとか言うけど、いつまでハナシ合いやるつもりや
もう誰も騙されない
決定以外の、観測気球はいらない
主権者たる国民と駆け引きするな、ゴミ政党自民党
もういつまで検討検討検討ばっかりしてんだよ
おっそいな
一律で配ればいいのにいつまでやってんの、この人達
二階だか三階だか知らんが、もちろん一回だけじゃないよな?
何回も10万配れよな
一回すら配らない奇々怪々なことはやめろよな
>>249 第一次補正予算に目を向けないための
プロレスだからね
第二次があるよー
と記事乱発してもらえればそれでいいんだよ
糞自民党にとっては
予定されている30万だってまだまだだぜ
10万配るにはまた審議して決定まで時間がかかる
ので口だけだとわかる 失業保険も現時点で1万以上の申請が
あって裁ききれない
給付金なんかまったく支給するつもりがないからずっとこうやって引き伸ばして終わるの待ってるな。ホント死ねよクソ議員ども。こいつらの給料を差し押さえしろよ
第一次補正予算の制限きつきつの30万は大枠決まってる
世間の評判が悪いから
世間には第二次補正予算について
あーだこーだ思いを馳せて貰えれば充分
by二階
これだけのこと
何もしたく無いんだろうね。
地元後援会を責める事が一番かな?
>>264 自民党政府 → みんなから集めた金を自民党政府の悪意により行方知らずにする
ベーシックインカム → みんなから集めた金をシンプル・クリアにみんなに配る
まさか自民党政府を支持するアホな日本国民はいないだろうね
早く解散しろ
こっちは早く投票したくて手ぐすね引いて待ってんだからよ
>>266 自衛隊や消防、保健所に役所もコロナ対応の最前線にいるのも公務員なんだが
議員は国民を騙すなよw
元から日本人を救う気も援助する気もないくせに
中国人だけ助けたいんだろうが、中国の犬w
2F「年収900万以上の家庭に ひとり10万支給を国にお願いした!」
二階はちゃんと第二次補正予算ではって言ってるからね
第一次補正予算は予算の枠から考えて
国民一律10万円が不可能なことは
確 定
していますよ
世帯年収750だからいけると思う
子供にもくれんの?
世帯人数で割ってほしいよ。
単身者で年収600万と四人家族で年収1000万は、四人家族の方がずっと苦しい。
こういう時に対応しないと、やっぱり子供は作れないな、となり少子化は進む一方だよ。
せっかく一律給付きめても遅けりゃ支持率になんの効果もない。来月中には給付開始しろよ
金さっ引くのだけ最速なんだから、その仕組み塚って最速で振り込めと思う今日この頃。
決定してから発言したほうがいいんじゃない?
後でガッカリするから
年収見込み額250万円以上の高額所得者は給付対象に含めない?
>>263 勿論在日外国人のパチンコ屋に支援されてきた
安倍は外国籍にも配ると言っている
安倍が同胞に出さない訳が無いだろ
パチ屋あっての自民だもの
ネットで批判されてるのを秘書か側近から言われたからのコメントだろ
誰が信じるかw 中国の犬を止めて、キンペーをボロクソに批判したら信じてやるw
>
>>266 > 自衛隊や消防、保健所に役所もコロナ対応の最前線にいるのも公務員なんだが
>>266は馬鹿なんだろう。
高額所得者年収200万以上とか言い出しそうだけどな
>>272 給料満額
ボーナス満額
その上まだ貧困者対策もほしいのかよ乞食公務員は
世帯年収800円以下には15万円即急給付で良いよ
日本が滅びる前に、犯罪が多発する前に給付を急いでやれ
自民も財務省も現金一律給付を前提に動き、
108兆円の予算案を組んだのに、
麻生が大反対して現金給付や消費税減免を妨害してる。
二階の要望がバカ麻生の罷免に繋がればいいけど。
>>272 貴方は知らないかもしれないが、コンビニ店員も
最前線で頑張っているんだよ?
ネトサポが居ないスレってマジで一切擁護無くなるからな
これが証明
国に期待しない
貰えると思わない
期待した分だけ落ち込む
国を信じたら苦しんで死ぬわw 個人で考えて生きるしかない。
>>272 >>286 特別手当で十分だろ?
お前バカか?
年金保険料未払いの人や在日外国人、生活保護受給者、年金生活者は除外しとけ
>>272 公務員が失業するか 自衛隊の貢献はご苦労様だが
公務員は親方日の丸だから 一般人とは異なる
社会に貢献というなら私立の医療関係者だってしている
でも潰れると失業する 公務員はしないだろ
可哀想だけど日本国籍を持つ世帯で括った方が早いしいいと思うけどな
さすがに外人や赤ん坊や幼児に配るのもどうかと思う
確かにそれで助かる家もあるだろうけどなあ…
>>294 普通に考えて、まともな収束には3年はかかる
その間、何度かは給付金の話になるが
租税収入が壊滅的になれば、再生後の日本の活力を信じて
日銀札を空手で刷らざるを得なくなるかな
無論五輪なんぞは雲散霧消
どうせ安倍や麻生が反対して終わりなんだよな
それがわかってるからどいつもこいつも案だけ出して人気取りを狙う
>>295 そうやってきたから
戦ってこなかったから
ここまで日本国民だけ国から舐められてる
>>299 犯罪予備群だから国に帰ってもらうのが一番だよ
どこからか突き上げられたんだろう
会見を見るに、えらい弱々しかったもんなw
国民は二階や安倍みたいな支那犬議員を見て、頼るの止める様になる
家族や友人同士で助け合い生きるしかないわ。
二階、死ね、ごちゃごちゃ口出して邪魔するなよ、またまた遅くなって何時になっても始まらないだろ
>>175 みんなそう考えつくのに何故か国はできないと主張する
議員の秘書と側近は国民に期待されてないことを先生に伝えろよw
誰も自粛しなくなる、最後は公務員もな。
どうせ誰々にはあげるな、って足の引っ張り合いして給付されるのは半年後とかになって、給付額も半減してるよ
これが日本人の民度だからね
防護服、マスクを中国に献上した失態を、これで無しにしたいんだろうな
こんな時に何にも出さない出しても少額の国じゃ、コロナが収束に向かっても今後の消費なんて見込めないよ
いざって時に頼れるのは貯金だと嫌というほど思うわけじゃん?
全員に配って後で所得500万以上は回収とかにすればいい
今年の所得は来年にならないと出ないからな
速度重視で高額所得者含めていったん全員に配れ
高額所得者には辞退を求めて辞退者には勲章でも配れ
勲章持ってない高額所得者は非国民みたいな空気を作れ
>>305 マスクと防護服を送ったのが国民に知れて
しおらしくしてるだけだよ 君は安倍の真面目そうな
表情に騙されるタイプの老人か
二階ともあろうお方が、たった10萬かよ もう自民も終わったな
最低でも20万だとおもうわー
>>314 ほらな、すぐこういうことになる
公務員にあげるなー
ナマポにあげるなー
年金世帯にあげるなー
外人にあげるなー
金持ちにあげるなー
延々とこの足の引っ張りあいして給付なんかいつまで経ってもされないからw
>>305 めっちゃ不満そうにカンペ読んでたよねw
マイナンバーカードを預金口座に紐付けて全国民が持っていれば
こういうときに台湾みたく迅速に色々できるのに
何やかや反対して国民が選んだ現状だから対応遅いのもやむなし
>>321 マイナンバーにケチつけるやつ多すぎるんだよな
あんなもんあって当たり前なのに
さっさと決めろや無能政府共!
どんだけ時間かかんねん
コイツら民が苦しんでんの全くわかってねーよな
>>319 もちろん「収入が減らない」と言った安倍晋三さんも除外だよね?
>>314 その声のせいで一円も入ってこなくても文句言うなよ
>>316 「高額所得者〇〇さんが辞退しなかった事で〇〇件の本当に困っている世帯の補償金が減りました…」
という貼り紙を家に貼る事を強要できないとしらばっくれたもの勝ちになるだろうなあ
徹底的に体裁を滅多打ちにするくらいの空気でないときっと無理だw
>>272 だからといってコロナで給料減ったか?
むしろ手当で増えたんじゃないか?
そうゆう事だよ
公務員はダメだろ
収入全てが補償みたいなもんなんだから
もともと国が管理してるんだからいくらでも調整できる
給料満額、ボーナス満額、その上給付か?
決めるつもりはないんだって。
金は絶対給付しないのが目的であり、次の選挙でも勝つことを目的としてる。
その結論が週一ペースで新たな給付案を国民に示し、自民党は頑張ってるってイメージを刷り込ませること。
来週も再来週も、来月も再来月も新たな給付案がニュースになるだけw
>>334 それは次の選挙で勝つ方法にはならないのが
わからないんだね
半分以上は車の税金で飛ぶぜ
あとは消費税でお店に落とせるのはせいぜい数万円だな
俺の場合
>>334 防護服とマスク中国に送った奴の十万円給付する(かもしれませ〜ん)発言に騙される奴はバカすぎ
>>321 マイナンバーはカードは無くても国民は役所の申請などに
必要だから紙で持っているよ 別にカードじゃなくても
わかる 役所がマイナンバーを把握してるんだから
役所が出来るはずだ マイナンバーって何の役にも立たないなら
大きな無駄だったって事だ 過去の2千円札みたいにね
>>334 これだな
馬鹿な日本国民相手ならこれでまた自民党の支持戻るだろ
次も自民党の勝利は揺るがない
一律給付だと公務員や金持ちに手厚いと言われるから、消費税ゼロで良い。
ゼロにしたくないから、目先を変えるために給付金とか言ってる。
>>340 手元にお金がなくなるから配ろうって言ってるのにw
30万だったのが無しになり
10万って事にしたけど無しになり
結局マスク2枚で終了の予感
まあ貯蓄無く暮らしてることを理解するのは
議員や公務員じゃ無理だろな
俺も今の所、貯蓄無しを理解することは出来んが
いつそちらへ行ってしまうか分からない怖さはある
いまさら!また朝令暮改。
それより自民党員を殺した方が溜飲が下がる。
>>319 失業の危険のない公務員が除外されて当然
公務員に配る分を失業者に配れる 金は無限じゃないんだよ
血税で食っている公務員さま
>>334 俺もたぶん今回の10万は配らないと思う
一律は実質的に無理だろ
こんなスレでさえ決める前から「○○にはあげるなー」って話が垂れ流される状態では何やっても批判される
やる価値がないと判断されるんちゃうかな
>>341 やっぱり二階のは公明案だったんだなw
二階は言わされてた
配ったら、その分はもれなく将来の世代から取り立てます
年金生活者だが、自粛で行く店が無くなって、支出が減って金が余る
議員が何言っても財務省が国民を救う気が無い
死ね、としかな
>>353 今金もらう世代は選挙権あるけど、将来の世代はまだ選挙権ないからね
おまえの中国好きが原因でコロナ対策が遅れたとしか思えないんだが
じゃあとりあえず30万がどーだこーだってのは無しなんだよね?
>>352 消費税上げろ上げろにしてもそうだけど、財務省ってのは税収上がると給料も上がるシステムなんかな
税収=民間企業の売上げってことか
ふざけんな頃すど、何の関係も無い
公務員、ナマポに
二重取りの臨時ボーナスかよ
30万は所得減、生活困窮者に対する支援
10万は景気対策か?
一律に配れ、たくさん配れ、はやく配れ
おれたちが言うべきことはこれだけ
なんで貰う立場の人間が自ら制限を提案するのかナゾ
チャイナウイルスがもし終息したとしてもそんな額じゃ立て直したい時には死屍累々でどないもならんとだけ言っておく
>>360 それだと4人家族で世帯主の規定収入減の家族は70万だね。
無職低所得のやつ→ 所得制限かけろ、公務員に渡すな
高齢独身男女→ 子供には渡すな
文句言ってるのって惨めな底辺なんだよ
>>354 意味わからんw
選挙権の話なんかしてないw
アスペなの?w
お前らの憎悪は政治家じゃなくて、
財務省、そして東大に向けるべき、
まあ、これからも東大の奴隷国民をやりたいなら、
俺の提唱する東大廃校に懸命に反対してりゃいい、
その奴隷思考を見て、東大官僚は腹抱えて笑うんだろう
あいつら東大官僚も、お前ら日本国民が
東大に決して逆らえないのを重々承知なのさw
この10万が景気対策だと、経済が動いて接触8割減が妨げられる
稼いでる奴はそれだけ納税してる
公務員だって頑張って試験受けてきた
子育て世帯は旅行や教育、習い事に消費してくれる
底辺限定で30万配るのやめて
所得制限なしで全日本国民に一律10万
これが1番平等だ
自粛が解かれた時に反動でものすごい消費活動が起こるからそこに1人10万の給付があると経済効果としてはデカそうだな
公務員にまず配れば?
最前線
休みたくても休めないって
提言し続けて検討繰り返してるなら結局年内むりなんじゃない?w
鳩山が首相だったとき温暖化ガスの排出制限の目標値を大きく盛って内外の感嘆を誘ったように所得制限付きの30万円給付も単に注目を集めたいだけのパフォだもんなあ
>>370 ああ、そうだ。
逃げ野郎と揶揄されたとこだ、
でもそんな事は関係ないな
>>262 一律給付提案は公明党山口
二階は制限あり
麻生は出したくない
安倍は言いなり
やっぱ線引きなしで一律50万円全国民にいったん配るべき。
億万長者にも、とりあえず。
で、コロナ終息してから「高額所得税」設定して金持ちからその分回収すれば良いよ
金持ち、ナマポ、年金、無職に配ることへの文句はコロナ終息してからにして。
ちなみに私は、
金持ちでもナマポでも年金でも無職でもありません。
>>1 たまにはまともな事を言うんだな
公務員に合わせて所得制限800万とか言い出しそうだけどw
どっかで市長かなんか死んで選挙票あつめで言ってるだけらしいじゃないか
なんかの選挙で新人を立てたからその応援で
とんだお猿さんだな、幹事長は
困ってる人にだけでいいと思うんだけどねぇ
バラマキは収束後で
30万のやつ無くなるのか、それとも追加措置なのか?
>>378 嘘つき無職ジジイ、どこまでも寄生虫ウジ虫だな
在日と一緒に日本から早く出ていけ
公務員とその家族はいらないだろ
コロナの影響などゼロよ
選挙の時送られてくるハガキのアドレス利用して配布してください
在日 外国人 移民 移民認定待ちらは除外!!
選挙権のない年齢の者については 年齢区分でそれぞれ一律給付。
どう??? 所得制限もつけるならどーぞ。
>>394 君 在日なんだね。 帰国すれば??
在日除外のコメに食いついてるね
質問ですが10万個人に給付があると30万条件で世帯にの案は無くなるのでしょうか?
30万貰って更に10万もらう人がいるとなると差別による嫉妬はなくならないと思うのですが
これ来年?
所得制限あるってことは、今年の所得確定後だよね。
来年5月まで生き残れた低所得者のみ?
>>396 30万はなくならない。
俺も30万+10万=40万もらうことになる予定。
>>401 じゃあ財務をしなきゃね。
10万もらったら9万ぐらい財務でいいかな?
最初からしておけば5月中には終えたのにね
この案でいくとしても6月末まで無理なんじゃね?
4人家族だと40万貰えるの?
それなら外出制限でも暮らせるな
一人に10万支給するのは当たり前、政治家は今月中から
無給。
>>331 同意
同じ条件にまで収入が下がった公務員がいるならそこは対象にしてもいいけど
そんな人が存在するなら。
>>52 テメエみたいな奴がいるから配りたくないだあなたの職業教えてくれ
自分で厄災を招き10万給付で人気取り
ひどいマッチポンプ
対象外続出の30万か一律10万かのどっちかにしろって事で
30万の方は無しになりそうな気がする。
追加で+12兆円なんて気前のいい事あの口曲がりが許さんだろ
検討することを検討する発表はいらない
いつまで検討してるの?
>>414 余りに評判が悪いから30万を撤回する方向に切り替えたんだろう
支持率とか実際は相当酷い数字が出てそう
マイナンバーで国民総背番号化してるだろ
何やってんの
>>43 医療従事者は黙って働けw
会社が繁忙期だからと、仕事を投げ出すやつは居ないぞw
>>414 菅義偉官房長官は15日午前の記者会見で、公明党の山口那津男代表が安倍晋三首相に現金10万円の一律給付を求めたことについて、
首相は2020年度補正予算案の成立後に検討する意向だと明らかにした。
菅氏によると、首相は山口氏に対し「20年度補正予算は先日、政府・与党で決定した内容を速やかに成立させ、その後、方向性を持ってよく検討したい」と説明したという。
支持率下がったから10万配っても支持率上がらんし、次で自民は野党に落ちるぞ
最初から何も言わずに10万配ってれば、次の選挙でも圧勝できたのに
対象外がいるのに一律 とは
広く募ってはいるが、募集はしていない
とか、自民党は迷言が多いなあ
ヒルおび さっきやってたけど
政府とコネがある田崎が
10万給付は麻生さんが大反対するだとさ
やっぱり麻生が癌じゃねーか
30万も10万も両方絶対要る。ワクチンまで1年半だぞ。
麻生が昨年、財務省の不祥事で一年間の無給を決めた
事で国民に恨んでいるから今回の給付は一円も出さない
と決めたのさ。
麻生が最後の牙城だな
側近やらエコノミストはリーマンショックと違うことを説き伏せろ
>>424 もう引きずり下ろせよ、あの無能の老害は。
出来ない理由作りが仕事とか、即クビだ。
田崎によると全員に配ると数ヶ月かかるんだとさ
戸籍書類添付して自己申告した人全員にダブりなく配れば早いんじゃないの?
>>1 なげーよなホントに(笑)
武漢でのウィルス感染の広がり方見てその時に色々シミュレートしとけよ!
何を今さらちょこちょこ検討するだけでな何一つ進まないやんけ!
もちろん乞食だの給付に猛反対していた人達は
返納するんだよね。
使い道考えておこう
さすがに幹事長クラスの要望なら通るやろ
>>429 去年の所得が低い人から配れば良いのでは?所得が多い人は、貯金もあるし社会的身分もあるから、減収も少ないだろ。
徴税データあるんだから簡単だろ。
>>1 先に医療支援を本気でやれ。
コロナ終息が遅れるほど、経済対策が効かなくなるから。
年齢制限なしで、収入制限付けるって???
学校休みで1日中マンションで暴れまくって近所に迷惑かけているガキ達に10万円で、
リモート環境の費用負担して在宅勤務している社会人にはなにもない?
テレワーク邪魔された慰謝料としてその10万円よこせといいたいくらい
>>437 医療支援では効果低いかと
治療法がなく対処療法のみ
高齢者の死亡率は下がるかもしれないが
終息なら隔離と外出自粛のほうが効果あるかと
金持ちでもなんでもいいから配って金動かさないと
貯金、パチンコは死刑w
30万円のほうは独身一人暮らしも、5人家族で同額になってしまうが
所得制限の個人給付だとそれぞれ最大10万、50万となりこっちのほうが適当かと
幹事超ってどれくらいすごいの?
阿呆、石破より上か
>>375 ニュースになるのが遅いわな、30万の話出る前からさんざん言ってたんだが。
最初から通らない意見とわかった上での人気とり
ほんとド汚ねえわ
中国人や朝鮮人と同じレベルの精神
>>185 とりあえず維新しか候補はないな
でも自民落とす為に選挙は行くぞ
その直後、安倍氏は無条件で一律給付を検討すると表明した
二階涙目
お前らの大好きな安倍総理と麻生財務相が現金配布を頑なに渋り、
お前らの大嫌いな公明党と二階がお前らに10万円配るために努力しているという謎展開。
麻生は金庫番、国民に給付すれば整備新幹線等無駄な公共事業に
払う金が無くなるから嫌に決まっている。
第二次補正予算で10万の一律給付
第一補正予算で30万は閣議決定してもう進行中
麻生ってほんとバカだよね
マスクしててもいっつも鼻出てるよ、マスクすらまともに付けられないバカ
>>424 読売によると当初安倍総理の腹案は一律10万給付で西村含めその流れになってたが
今井補佐官と麻生=財務省が待ったをかけて安倍側が折れた
で当初から一律10万給付を言ってた公明がブチ切れ継続中
高額納税者は対象外キターーー
馬鹿じゃねえの?こいつ!!!
所得制限?俺年収1200万で、専業嫁、子2人なら30万もらえるのか?
一律10万なんて配らんで高校生までの子供1人に20万配った方が良い
子供なら貯金しないでゲームや好きなもの買うだろうし、子供に決定権なくてもその親なら生活費に使うだろ
独身のバカに配ると貯金しかしないぞ
で、結果この案は見送られる事になりました。
だろどうせwww
二階総理大臣が動いて話が一気に進んだな
アベとかいうなにかは役に立たない
これからは仮に支持してたとしても不支持って言った方がいいな
それにしても最初これ決めてその後からアレンジメントすりゃいいのに
安倍麻生のダブルAはホント政治センスが無さすぎるから
安倍の支持率も20%まで急落する時が来たわけだwww
おいおいケチ二階が10万円って事は50万円は出せるやろ
政治家と公務員とナマポを除外して他全員というのが落としどころかな
年金除外は「年寄りイジメ」と言われて票が逃げそうだからやらないだろう
>>449 超不要不急な北陸新幹線オバマルートを廃止するだけで 国民に3万円追加給付できる
20万貰ったら二階先生の地元の御坊市に観光に行きます
「移民が増えるとヘイト犯罪が増える」とお前らジャップは逆切れした発言をするが、お前らジャップの従来の主張からは逆の結論にならないとおかしいだろ。
もっと日本を移民だらけにし、お前らジャップに対しスパルタ教育をするのだ。お前らジャップを甘やかしたのが間違いだったのだ。
東京に今すぐもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
日本に今すぐもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
さあ、ジャップの望むスパルタ教育だ。ジャップは甘えるな。
日本にもっと東南アジアおよびアフリカから移民のかたを受け入れよう!
「お前ら日本ジャップが、地球上で隠れる場所」がなくなればよいのだ。
日本をアフリカからの移民のかたおよび東南アジアからの移民のかただらけにすれば、俺はオマエラ日本人に勝利できる。
東京をアフリカからの移民のかたおよび東南アジアからの移民のかただらけにすれば、俺はオマエラ日本人に勝利できる。
日本の人口のうち51%以上が外国人になれば世界を変えられる。
日本にもっと移民の方を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!
移民の方や外国人労働者さんはテンノー制に賛成しない可能性が高いだろ。テンノーのために税金払いたくないよな。
テンノー制がなくなればカスミガセキも消滅するし、東京一極集中もなくなるし、ナチやろうも消えるし、いいこと尽くめだwww
オマエラの夢想する意味での日本も消滅するなwww
ドイツの人口のうち51%以上が外国人になれば世界を変えられる。
ドイツにもっと移民の方を受け入れよう!ドイツにもっと外国人労働者さんを受け入れよう!
移民の方や外国人労働者さんはドイツの選民思想や日本の選民思想に賛成しないだろ。
ドイツの選民思想や日本の選民思想のために税金払いたくないよな。
ドイツの選民思想や日本の選民思想がなくなれば、ナチやろうも消えるし、いいこと尽くめだwww
オマエラの夢想する意味でのドイツおよび日本も消滅するなwww
外務省およびその天下り先である宮内庁も廃止だな。 外務省およびその天下り先である宮内庁もネトウヨの巣窟
★給付金は簡単に直ぐ支払える。
★マイナンバーは全国民がもっている。
★マイナンバー住所・年齢を基礎にしてやればいいだけ。
★1週間で十分できる。
1 ★マイナンバーに基づき、葉書を、
マイナンバー★非記載で住所に送付。
@マイナンバーと、A振込口座 B電話番号(連絡先として必要。電話無い人は必須でなくとも良い)
を書かせて返送させる。
2 政府が振り込む。 (★所得税・住民税★非課税とする)
3 来年の確定申告時に、課税所得を決定。
★課税所得★750万円(ほぼ額面1千万円)以上から
給付金を★復興税として全額回収する。
>>477 マイナンバーの使いみちを間違ってるかと
ナンバーを知っていれば個人証明できるのと一緒だろ
そんな使いかたは想定されてない
簡単にいえばATMカードみたいな使いかた
カードとパスワードのセットだ
にかいや公明に言われなきゃ気づかないあべは末期症状だよ。
>「国民に一律10万円現金給付」
その上に消費税10%無くなれば
コロナもおさまるような気がするわ
e-Tax利用の簡便化の概要について
国税庁では、マイナンバーカードに標準的に搭載される電子証明書やマイナポータルの連携機能の活用などにより、
個人納税者の方のe-Tax利用をより便利にするためのシステム改修を実施し、平成31年1月から以下の2つの方式がご利用可能となりました。
<ID・パスワード方式で手続完結>
マイナンバーカード及びICカードリーダライタをお持ちでない方も、スマホ等から申告書を作成し、ID・パスワード方式を利用して送信すれば申告完了!
e-Taxで送信すれば、源泉徴収票など書面で提出が必要な添付書類も提出不要!
https://www.e-tax.nta.go.jp/kanbenka/index.htm 麻生を先に下ろしたほうがいいぞ、自民党内での麻生下ろし
は水面下で始まっている。
安倍「108兆円の補正予算使いみちは決まってるので、補正予算が可決後に検討します」
つまり絶対やりませんという意味だね
所得制限がどうなるかは分からないが少なくとも一般サラリーマン並以下の所得ところはに支給されるべき
とにかく早くお願いしたい
30万のほうは個別に対応すればいいよ
まぁ消費税増税セルフ経済制裁したツケで貧乏財政だから
10万給付はできなくてもしょうがないね
麻生って下野したの一律給付が原因と思ってんだろうか?
もしそうなら見当違いすぎるわ
安倍さんありがとう!所得制限なしの10万円、ヤッター!これでマスクの件は大目に見る。
追加の経済対策ってことは30万とは別ってことだよね?
これは二階が安倍を切り捨てる作戦でしょうな
財務省に絶対に逆らえない安倍はこのアイデアを実現出来ない
10万円もらえると思った国民からさらに支持を失う
二階は次の総理をすでに取り込んでいる
>>488 てか自分の一律給付が失敗したもんだから、他人の一律給付の成功は阻止したいんじゃね
カップラーメンの値段も知らないバカが
財務大臣やってるのは日本だけだろう
福岡の人次の選挙では頼むよ
>>496 まああの金額でもあながち間違いじゃないのが恐ろしい所ではある
児童手当に上乗せすればいい。
無駄な支出を抑えて、お金が必要な世帯を支援できる。
二階が言ったら動くのかよ
なんつーしょーもない権威主義だか。
>>461 今回は独身のバカは家賃払うのに使うと思うの
最後通告
医療従事者に手当や優遇しないと辞める
今までの使命感や責任感で対応はもう出来ない
>>493 売り手は分かるが、どこ行っても一緒やろw
騙されるな給付金は出ないし二階は敵だ
次回自民党に入れず二階は落とす
てか、二階と公明党は平和ボケなんじゃないの?
これからどうなるかっていう現実が見えてないのか?
ウィルスじゃなく経済やで?
気晴らしに10万ずつ配れるような財布ありませんよ
麻生はいいました。
大事なのは経済回復だと。問題は経済を回すことなのだと
一律に配って経済は回るのかと。
リーマンの時のことを出すけどぶっちゃけ12000円と10万と全然違います〜
リーマンの時麻生はテレビ買うって言ってました。金銭感覚ありません。
早期に中国からの入国は禁止にすべきだったな。キンペー来日やオリンピック延期決まるまでグダグダっぽかったからな
二階が如何に糞か 下記のビデオ、特に7:00〜 聞こう
桜井誠 オレンジ☆ラジオ 2020.04.15
-curl
lud20250206040338このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1586909249/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【高額所得者は対象外】自民・二階幹事長、所得制限付き「国民に一律10万円現金給付」を政府に要望へ ★9 YouTube動画>2本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・【高額所得者は対象外】自民・二階幹事長、所得制限付き「国民に一律10万円現金給付」を政府に要望へ ★5
・【現金給付】 所得制限なし一律10万円、安倍首相前向き
・安倍首相、英断 現金10万円を給付へ 所得制限なし★18
・【朗報】一律10万円給付は所得制限なし
・【福岡】上毛町、住民1人に2万円 所得制限なく一律給付
・安倍首相、英断 現金10万円を給付へ! 所得制限なし★14
・【武漢ウィルス】所得制限を設けずに国民1人当たり10万円一律給付、一歩も引かないと公明幹部★2
・【衆院選】玉木雄一郎代表、50兆円規模の経済対策発表 「国民に一律10万円、低所得者には20万円を給付します」★2 [ボラえもん★]
・【安倍政権】生活保護受給者にも一律現金10万円給付へ
・【二階】結局10万円の現金給付へ 一部世帯は計40万円α
・【安倍政権】生活保護受給者にも一律現金10万円給付へ ★4
・【自公幹事長会談】18歳以下 一律10万円給付で隔たり 再協議へ [マスク着用のお願い★]
・「4万円減税」に所得制限設けず、低所得世帯向け「7万円給付」は年内開始へ ★2 [ぐれ★]
・【速報】安倍首相、所得制限なしで国民1人当たり10万円給付検討 ★8
・【速報】安倍首相、所得制限なしで国民1人当たり10万円給付検討 ★7
・【速報】安倍首相、所得制限なしで国民1人当たり10万円給付検討 ★9
・【麻生太郎財務相】定額給付金再給付なしか「国民に一律10万円の支給をするつもりはない」★3 [和三盆★]
・【麻生太郎財務相】定額給付金再給付なしか「国民に一律10万円の支給をするつもりはない」★10 [ばーど★]
・【自民党】岸田文雄、公明党の「0歳〜高3まで一律10万円給付」案に理解を示す「現金給付は行うべき」 ★5 [ネトウヨ★]
・【世論調査】 一律10万円の現金給付 「さらに支給すべきだ」 60.8%・・・共同通信 [影のたけし軍団★]
・【10万円】現金一律給付辞退してもいいの?
・【現金給付】 所得制限へ 「富裕層にも配るのは国民の理解が得られない」
・【速報】現金給付は1世帯あたり30万円 一定水準まで所得減少の世帯 ★14
・【新型コロナ】“全国民に一律10万円以上の給付を” 自民 有志が政府に要請文 消費税減税も
・【速報】現金給付は1世帯あたり30万円 一定水準まで所得減少の世帯 ★3
・各政党で唯一「即刻一律10万円現金給付」の政策を提案していた自民党って凄くないか?
・【新型コロナ】“全国民に一律10万円以上の給付を” 自民 有志が政府に要請文 消費税減税も ★2
・全政党で唯一「即刻一律10万円現金給付」の政策を提案していた自民党って凄くないか?
・各政党で唯一「即刻一律10万円現金給付」の政策を提案していた自民党って凄くないか?
・【れいわ】消費税ゼロ%、すべての国民に1人当たり一律20万円を給付、自粛に伴う損失を1年間補償 政府に提言 ★2
・現金給付は「1人3~4万円」 低所得者に増額も 政府検討 ★2 [どどん★]
・【現金給付】公明党・山口「一律10万円給付。今やらないと私も首相も終わりですよ。飲まないなら連立解消だ!」→安倍、折れる
・経産省「所得制限なく迅速に現金給付」 総務省「マイナンバー使ってポイント還元」 政府・与党「商品券で」
・【速報 コロナで苦しむ人達に支援】 子ども1人に5万円 低所得の子育て世帯へ現金給付など決定 政府 [ベクトル空間★]
・【高市総務大臣】30万円現金給付は5月?夏?「全国一律、何月何日からということにはならない」地方議会の6月定例議会待ち?
・自治体「面倒だから10万円給付の960万の所得制限なくすわ」経財相「やりたきゃやれよ、止めねーよ」めちゃくちゃでワロタ
・【朗報】枝野幸男代表「消費税を時限的に5%に引き下げ、年収1000万円までの所得税を免除し、低所得者に現金を給付する!」★4 [木枯し★]
・【政策提言】枝野幸男代表「消費税を時限的に5%に引き下げ、年収1000万円までの所得税を免除し、低所得者に現金を給付する!」 [ボラえもん★]
・【現金給付】吉村洋文「所得関係なしに18歳以下だから全員に配るのは何を目的としているのか分からない。僕だって30万円もらえる★8 [ネトウヨ★]
・岸田文雄、困窮学生10万円支給表明も「新たな分断を呼ぶだけ」と国民総スカン「18歳以下への給付」で“所得制限マウント”早くも頻発★3 [ネトウヨ★]
・【朗報】全国民に一律給付金10万円決定!!
・安倍総理「国民へ現金一律給付?ねーよバーカ!夢みんな死ね」
・一律給付の舞台裏 「消費減税は自民が割れる」森山幹事長、首相を説得 [蚤の市★]
・「中間層を奴隷のように」「ほとんど詐欺」政府の「所得減税4万円、非課税世帯に7万円給付」案に大ブーイング [クロ★]
・【衆院選】枝野幸男代表「低所得世帯に10万円給付」 政府に緊急提言 [ボラえもん★]
・バイデン国民に現金1400ドル(約14万円)給付へ。菅総理0円。どこで差がついたのか・・・
・立民・泉健太代表「吉本並みにずっこけた」 児童手当の所得制限巡る自民・茂木幹事長提唱に皮肉 [きつねうどん★]
・【自民党】保守派が現金給付案に異議あり!「全国民に10万円の購買券」「消費税5%減税」を提案 ★2
・【兵庫・丹波市】公約を大幅修正、あす説明へ 「全市民に現金5万円給付」を2万円商品券に [シコリアン★]
・【話題】竹中平蔵、『所得制限付きベーシックインカム』を提案 「国民全員に毎月7万円支給」、生活保護や年金などの廃止 … ★7 [potato★]
・国民・榛葉幹事長「バラマキだ。税金まくんなら最初から取るな」与党内の現金給付案を批判「トランプショック利用した選挙運動」 [きつねうどん★]
・【話題】竹中平蔵、『所得制限付きベーシックインカム』を提案 「国民全員に毎月7万円支給」、生活保護や年金などの廃止 … ★35 [potato★]
・【話題】竹中平蔵、『所得制限付きベーシックインカム』を提案 「国民全員に毎月7万円支給」、生活保護や年金などの廃止 … ★28 [potato★]
・【話題】竹中平蔵、『所得制限付きベーシックインカム』を提案 「国民全員に毎月7万円支給」、生活保護や年金などの廃止 … ★33 [potato★]
・【話題】竹中平蔵、『所得制限付きベーシックインカム』を提案 「国民全員に毎月7万円支給」、生活保護や年金などの廃止 … ★27 [potato★]
・【ベーシックインカム】年収1000万円超の高所得者「(全国民に定期的に現金を支給する)BIを導入してほしくない」66.7% ★7
・【尾木ママ】低所得世帯に現金3万円に「国民的に困っている…消費税を下げるとか、もっと大胆な手を」★5 [夏スケボー★] [夏スケボー★]
・【話題】竹中平蔵、『所得制限付きベーシックインカム』を提案 「国民全員に毎月7万円支給」、生活保護や年金などの廃止 … ★32 [potato★]
・【話題】竹中平蔵、『所得制限付きベーシックインカム』を提案 「国民全員に毎月7万円支給」、生活保護や年金などの廃止 … ★17 [potato★]
・【自民】政府による18歳以下10万円給付、半分をクーポンにすることで900億円の事務的経費が発生。現金一括より高くなり合計1200億円に★2 [スペル魔★]
・【話題】竹中平蔵、『所得制限付きベーシックインカム』を提案 「国民全員に毎月7万円支給」、生活保護や年金などの廃止 … ★12 [potato★]
・【話題】竹中平蔵、『所得制限付きベーシックインカム』を提案 「国民全員に毎月7万円支給」、生活保護や年金などの廃止 … ★15 [potato★]
・【話題】竹中平蔵、『所得制限付きベーシックインカム』を提案 「国民全員に毎月7万円支給」、生活保護や年金などの廃止 … ★25 [potato★]
・【話題】竹中平蔵、『所得制限付きベーシックインカム』を提案 「国民全員に毎月7万円支給」、生活保護や年金などの廃止 … ★13 [potato★]
・【年収400万円未満】政府、コロナ経済対策で貧困層1世帯あたり10万円超の現金給付で決着へ
・【コロナウイルス】1人10万円以上の現金給付、31日にも#公明が#安倍晋三首相に提言へ