◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

日経平均株価 一時4万円台を回復 取り引き時間中として5か月ぶり [少考さん★]->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1750983454/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1少考さん ★
2025/06/27(金) 09:17:34.58ID:Jb/TWj/U9
| NHK | きょうの株価
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250627/k10014845811000.html

2025年6月27日 9時14分

27日の東京株式市場、日経平均株価は400円以上値上がりし、取り引き時間中としては5か月ぶりに一時、4万円台を回復しました。

(略)

※全文はソースで。
2名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 09:18:25.29ID:U8IQd43v0
損切りしたバカ
3名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 09:19:46.24ID:Hvhz9csT0
なんてこった
4名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 09:20:11.91ID:JRxF0++d0
トランプはいつになったら円高にしてくれるんだ
5名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 09:20:14.31ID:4e/g8kFC0
このビッグウェーブに乗り遅れるなよwwww
貯金を投資しろ
6名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 09:20:51.03ID:/6wwGvVS0
あれ、いつの間にそんなになってたんだ
インフレ加速してるなぁ
7名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 09:22:05.33ID:nV9B7IKe0
赤沢が交渉失敗し続けてるからトランプ関税発動でまた奈落の底に落ちるやろ
8名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 09:22:40.98ID:cSRssqWM0
結局新NISA組の勝利
9名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 09:23:51.28ID:cbP1fEW50
亡くなった森永何とかさんの説だと大恐慌になるとか言ってたのに…
10名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 09:23:59.56ID:nitY5gvY0
トランプは市場の反応見ながら言ったこと撤回するから関税の影響は小さい
11名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 09:25:00.64ID:VK8+ST+T0
すげえ 投資信託だけど
ここ3日で40万円くらい利益増えてる
仕事してるのが馬鹿らしくなるくらい
12名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 09:25:47.29ID:ZhUookI/0
5か月ぶりというのはトランプ大統領就任以来ですな。
13名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 09:27:19.03ID:ri6D7xWg0
円安進行で株価が上がっても日本経済全般ではデメリットのほうが大きい。
14名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 09:27:58.96ID:fbm86wKT0
関税バカがいなかったらもっとだったんだがな
FRBの利下げ路線確定から長い時間をかけてたったの高値回復
15名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 09:28:11.63ID:LxIm3TYq0
こんなに株高不動産高ではインフレが止まらんだろ
利上げ待った無し
16名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 09:28:31.92ID:aDnDaPhX0
つい先日31000円じゃなかった?
17名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 09:29:24.65ID:SfDKn2rd0
>>13
ドルが下がりまくってるからあまり円安になってない
18名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 09:29:47.24ID:vxt7Agkz0
今は景気いいもんな。ボーナス200万とかいうやつが結構いるし。
僕はボーナス手取り35万円だったけど。
あと観光地で自営やってる知り合いの話だと、客単価が5年前の3〜4倍くらいになっていて儲けがすごいんだと。
勝ち組はうらやましい。
19名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 09:30:49.37ID:WhoygMJK0
4万円台に回復しても僕が持ってる株は回復しないのですが!?
20名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 09:31:13.26ID:VlVfK4Z60
4月7日に含み損が最大29万まで行ったのが、1500円まで縮小したw
21名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 09:31:15.99ID:fbm86wKT0
タコンプじゃなかったら今頃SP500は6600、日経は43000とかだろ
22名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 09:31:19.73ID:nH47qe8K0
株価なんてものは基本的に右肩上がりだからね
辛抱強く持ち続けられる人が勝つんだよ
23名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 09:32:34.12ID:Yg/oa+E40
石破「ひるむな、ナンピンだっ。我が(国民の)預金口座に撤退の文字は無いっ!」
24名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 09:32:46.35ID:YgaHEmRF0
2025第二四半期、皆さんいかがでしたか
第三四半期は何をお買いになりバカンスをお過ごしになるのでしょう
25名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 09:33:05.04ID:/ZLRwo2Y0
バブルだな
26名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 09:34:11.40ID:MR5shgRP0
今月買収された日本企業

ADK(旭通DK)→韓国企業傘下に
日産→中国東風と提携
パイオニア→台湾企業傘下に
27名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 09:35:07.26ID:VlVfK4Z60
今はハイテク主導の上げだが
自動車関連も上がり出したら
手がつけられなくなるなw
28名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 09:35:11.96ID:AUwC5ll60
石破のおかげだな
29名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 09:35:30.73ID:ZxUdjBTC0
すまん保有株総額は先週の方が高かった
今40万低いわ
30名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 09:35:38.76ID:4BnzJvmu0
>>4
予想よりかなりの円高になってるよ
当初の予想ではトランプ関税で160円になる予定だったが、想像以上にトランプが馬鹿すぎて歴史的な米国債売りが止まらないので今はかなりのドル安水準だからね

逆に言うとそれだけ歴史的なことが起こっても円の価値はこれが限界なんだよ
今のうちに全力ドル買っとけ
3年後くらいにはすごいことになってるから
31名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 09:35:55.25ID:4EEDp3DJ0
ようやく脱アベノミクスに成功したか
32名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 09:36:13.95ID:fbm86wKT0
ちなみに1年前の暴落も
ザイム系の植田じゃなきゃ起こってなかった
マクロ経済政策の失敗は当たり前だが人災
33名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 09:36:39.13ID:Zdm4ULjO0
給料はニューヨークの半分の模様
34名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 09:38:06.45ID:b1UWls/D0
なぜあがる。
35名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 09:38:41.22ID:nV9B7IKe0
ディフェンシブ銘柄は資金抜けてむしろ下がってるんやが
36名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 09:39:01.62ID:96A3KUK00
借金してでも買いまくれ!
37名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 09:39:57.11ID:m9x3NnKG0
安倍政権の頃の方が株価は半分以下だったけど景気良かったイメージ
株価が5万とか6万になったら好景気になるのかな?
38名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 09:39:59.86ID:je4VWUFy0
好景気が戻ってきたな
39名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 09:39:59.89ID:IJb2Ipvr0
>>32
ちなみに1年前の暴落も
ザイム系の黒田がいなければ起こってなかった
マクロ経済政策の失敗は当たり前だが人災
40名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 09:40:46.49ID:v9u5xaNV0
>>8
これ🤣👍
41名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 09:41:16.86ID:VlVfK4Z60
株の専門家は内需株買え
言うけど、
輸出系買ったほうが儲かるな
42名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 09:42:26.07ID:QDimJKCh0
トランプショックでNISAを損切りした奴おる?
43名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 09:42:55.52ID:b1UWls/D0
NY市長がーーー。

イスラムになる可能性あるとかいうしー


NATOとトランプなかよし

欧州に安心感
44名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 09:42:56.45ID:KVXEVeQp0
>>11
数字ながめてるだけで利確しないできないなら、あんまり意味ないけどな
上がるときは上がるし下がるときは下がるんだから

で、利確するとがっぽり税金取られて軽く気分が下がるまでが様式美だ
45名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 09:42:57.21ID:XbitPpt20
アメリカの経済指標は黄信号だが、利下げ期待が強すぎてなあ。
関税の影響がないとかあり得ないと思うんだがどうなることやら。
46名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 09:42:57.87ID:T4AaNY+n0
>>8
新NISAによく考えずに乗っかって放置してた人が勝ち組だな
下手にネットで浅い知識身に付けて損切りした奴が一番の負け組
47名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 09:43:07.11ID:WilyxvVu0
自民党参院選ヤバいから株価操作で悪夢の民主党政権を思い出させるつもりやな
48名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 09:43:21.64ID:je4VWUFy0
>>14
逆に言えば平均株価だがワンチャン5万越えあるなそれだけ強い
49名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 09:44:07.21ID:n6tXAQR60
NISAで損切りという矛盾をやらかした連中がバカを見る最適例
50名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 09:44:18.27ID:b1UWls/D0
世界のセレブ  平和とスイッチ2
51名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 09:45:08.82ID:XbitPpt20
まあ暴落待ちに暴落なしだからな。
52名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 09:45:13.34ID:nV9B7IKe0
>>41
それは4月暴落時の話
上昇トレンド入って爆益狙えるのは(輸出)円安メリット銘柄
53名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 09:45:29.03ID:jUBEjdD/0
ここんところ外人がやたらと買ってきたからな
任天堂だのサンリオだのをやたらと買ってくる
アジアだけでなくイギリス経由できてるものはオイルマネーだろうと言われてる
あとブラックロック(世界最大級の投資ファンド)がやたらと買っていて
大量保有報告書に顔を出してきていた
54名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 09:45:37.68ID:QDimJKCh0
>>46
NISAなんて10年単位で見るもんだろ
インド買って放置よ放置
2035年にどうなってるか楽しみよ
55名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 09:45:39.64ID:xYauh5ff0
そろそろトランプ関税の猶予期間終わりなのになんも決まってないからこっから大暴落の可能性はある
56名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 09:47:45.33ID:EJlmqmev0
昨年
1ドル160円前後で日経4万超え

1ドル140円台前半で日経4万超え
57名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 09:47:47.14ID:IJb2Ipvr0
>>47
アベノミクス:
 安倍晋三が日本の国民に食わせた「毒饅頭」。即効性に乏しいが、じわじわと体を蝕んでいく。一度食べるとなかなか体内から排出されず、回復は極めて困難。

新悪魔の事典

www
58名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 09:48:04.48ID:mAftG6Kn0
7月4日がアメリカ独立記念日だ
そこまでは約束された勝利
59名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 09:49:06.66ID:4BnzJvmu0
>>55
多少の調整はあるだろうけど、もう既存の関税ネタじゃ乱高下はないよ
市場はもう飽きてる

大丈夫だよ、機関投資家は新たに暴落ネタを探してくるからw
彼らはそうやって儲けているんだからその時に買えば良し
60名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 09:49:17.35ID:5iUQbvJZ0
まぁこうなるよね
値がさハイテクありがとう
そういや停戦ないからって全力で売るとか言ってたバカがいたな
61名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 09:53:27.82ID:BAx54rBs0
この調子でインフレ続けば年末5万円いきそうだね
62名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 09:53:46.22ID:IJb2Ipvr0
>>59
> 市場はもう飽きてる
あほかw
「飽きる」とか「飽きない」とかの問題じゃないよwww
もう完全にキッチーだねw
63名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 09:53:57.54ID:KRdqslN+0
もうお金いらないのにいいいいいい
64名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 09:53:57.56ID:/NKa1Nr30
ありがとう自民党、ありがとう石破さん
65名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 09:55:16.64ID:4BnzJvmu0
>>62
でもお前、れいわ信者の知恵遅れでしょ?
市場を支配するのは心理なので「飽きる」というのは大きな要素だよ
お前学歴と年収かいてみ?
境界知能くん
66名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 09:55:31.06ID:IJb2Ipvr0
まあ、すぐ「面白い」ことになるでしょうねwww

赤沢経済再生相、米国入り 関税交渉、7回目:時事ドットコム
www.jiji.com/jc/article?k=2025062600682
67名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 09:55:53.92ID:4BnzJvmu0
>>66
境界知能のゴミw
68名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 09:56:06.51ID:mAftG6Kn0
>>59
来年あたり台湾有事の番かな?
69名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 09:56:22.15ID:5iUQbvJZ0
上がってるのにイライラしてる奴はなんなんだろうなw
70名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 09:56:24.93ID:rrMc6NKY0
ホントだトランプショックで下がってたのが1.5億回復してるわ
71名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 09:56:30.79ID:EJlmqmev0
>>13
昨年
1ドル160円前後で日経4万超え

1ドル140円台前半で日経4万超え
>>30
日米の金利差がまだ4%もあるので寧ろ円は相当強いわ
2022年3月まで長いこと日米の金利差はほぼなかったからな
日米の金利差が縮まればドル円のレートは円高ドル安進行が確実
72名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 09:56:31.64ID:nV9B7IKe0
日本は自動車関連株が上がらないと本当の意味で好景気とは言えないんだよな
ハイテクなんかすぐどこかに覇権取られるし
73名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 09:56:39.21ID:m8So/f3J0
印旛ETFの出番だ
74名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 09:57:29.59ID:v9u5xaNV0
>>69
損切り民やろ
言うたるなww
75名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 09:57:31.15ID:OESG5FHc0
株高→NISA民の勝ち
株安→NISA民の勝ち
76名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 09:57:33.42ID:4e0JDGKD0
モリタクの死後強まる念も終わってしまったか
77名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 09:57:41.74ID:b1UWls/D0
+3シグマ   2年半に一度のあげ
78名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 09:57:51.31ID:4e0JDGKD0
>>69
ベアガイジ
売り豚
79名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 09:58:32.06ID:yivEx4Ou0
石破の終わりが見えてきたからね
80名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 09:58:37.53ID:ugLHW5yS0
これだけ景気がいいのに
利上げすんなというリフレバカ
81名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 09:58:52.26ID:KGtSS8C10
終戦
82名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 09:59:03.92ID:0e06dp3z0
>>43
ニューヨーク市はなんでも反対だからそんなのだ
83名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 09:59:39.54ID:nV9B7IKe0
>>69
おまえレーザーテックが13%上げた時に全力空売り仕掛けた俺の知り合いやろ
84名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 10:01:03.97ID:Qul31d650
9 山師さん 2025/06/27(金) 06:10:31.33 ID:bJGN9MQp

39,300 ~ 40,000円
日経平均株価 一時4万円台を回復 取り引き時間中として5か月ぶり  [少考さん★]->画像>1枚
85名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 10:01:51.13ID:BvZCp32N0
【経済】森永卓郎氏、新NISAは今すぐ解約しろ!!トランプ氏の大統領就任までが「最後のチャンス」 [田杉山脈★]
http://2chb.net/r/bizplus/1733504847/
86名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 10:01:59.91ID:EJlmqmev0
>>72
まぁ今は流石にアホンプ関税でしょうがないだろう
円安のピーク時より円高も20円近く進行してるし
ただ関税が大幅に下がったり撤廃さるたら一気に上がるのも確実
87名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 10:02:47.67ID:oRAnfGJa0
うーひょひょひょひょーw
このビッグウェーブに乗り遅れるなよwww
88名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 10:03:00.28ID:ipvrCcNs0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
株価暴落することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
89名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 10:03:26.57ID:O/etA2kx0
株価と景気は比例しない
 
90名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 10:03:50.69ID:BW1HZ2Dl0
これからも上がるよ
ただのインフレだから
で馬鹿はバブルだのおかしいだのなんだ言いながらも減税とか金配れとかインフレ推進するような矛盾した事言うんだろ 貯金はもう許されないよ
91名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 10:04:55.78ID:1A/ADxAW0
株高円高傾向
日本つえええええ!
92名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 10:05:13.18ID:GykZwLbi0
フラグやろコレぇ

地 震 くっど
93名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 10:05:15.40ID:EfNEYUvv0
(・∀・;)年初来なんか
94名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 10:05:33.46ID:2sf9nCaE0
絶好の売り場だろ
95バブル猫
2025/06/27(金) 10:05:36.99ID:NJhVFH1L0
もう人類滅亡しても株価は上がり続けそうだニャー
96名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 10:05:43.31ID:JaJkneaQ0
無限にお金が増えていくw
97名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 10:06:20.55ID:EJlmqmev0
もうこの事実で何もケチ付けられなくなってしまったな笑
昨年
1ドル160円前後で日経4万超え

1ドル140円台前半で日経4万超え(円高進行中)
98名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 10:06:33.79ID:GkwK/eFM0
森宅の息子さんのほうが正しかったね
99名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 10:06:52.90ID:Yz3cwUqM0
家計の金融資産額

家計の金融資産、0.3%増の2195兆円 25年3月末
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB265O60W5A620C2000000/
100名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 10:08:05.70ID:qCW1k1QO0
淡々と売っていく
上値はしれている
101名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 10:08:29.45ID:nPVLEiGs0
>>94
せやで

コレでも高値つかまされたトヨタ株は売っても赤(´・ω・`)
102名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 10:10:12.81ID:+/6hvswe0
ようやく上がるのか
103名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 10:10:54.92ID:eXpB+wpZ0
俺のSBI証券、電話認証って出てきてログインできなくなった
誘導されたページの電話番号にかけてもログイン出来ない
どうしたらいいの?
104名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 10:11:05.32ID:EJlmqmev0
>>93
ちなみに一月初め頃にも日経は4万目前だったがその頃のドル円は157~158円
まさに円安が原因で株価が上がっていた
今はその頃より約15円円高が進んで4万超えた
105名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 10:11:28.83ID:zN5RrL3/0
>>26
日本人は最後どこにも行き場がなくなる
106名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 10:12:13.09ID:kHy1R+oE0
今が買いだよね!ねっ?
107名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 10:12:21.38ID:n7OmFDK00
また現金ニキ達の嫉妬が始まるのか
108名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 10:12:57.44ID:wsNVDY2O0
関税無視して投資家の脇が甘くなってるな
109名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 10:13:48.30ID:EJlmqmev0
日本企業も外資を買収しまくっているという現実はスルー笑
110名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 10:14:29.46ID:BW1HZ2Dl0
でこれから減税とか国民に2万円バラマキとかするんでしょ 円の価値が益々下がって株だの不動産だのが上がるに決まってるじゃん 政府があれだけインフレにするからNISA作ってやっとけ言うてるのに本当に救いようがない
111名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 10:15:30.39ID:wVXRmplC0
NISA大勝利
無職ネトウヨ大爆死
112名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 10:15:47.96ID:YgaHEmRF0
”利上げが来たら一旦売ろう”の思惑を思えば、
その思惑からどういう派生が生まれどんな大きさになっているのか
ゴクリ

獄吏もの好きにはたまらん展開の連続で、
知らずこの先どうなるか当てようとしてしまうよな
113名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 10:16:58.75ID:JUo7dVj50
株価が上がれば上がるほど国民が貧しくなる
114名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 10:17:42.16ID:EJlmqmev0
そもそもadkもパイオニアも欧米の元々投資ファンドが購入しててそれを半額程度で売っただけ笑
115名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 10:18:10.61ID:qOi/yC5m0
アメリカ人は楽観的やなあ助かるわ
116名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 10:18:43.38ID:xYauh5ff0
去年買った三菱重工が2倍なったし防衛銘柄はずっと強い
117名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 10:19:28.21ID:S/6gNau20
何で短期の上げで喜んでるんだ?
お前らが売るのは数十年後だ
118名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 10:19:33.80ID:EJlmqmev0
>>113
だからもう現実から逃げるんじゃねーよ笑
昨年
1ドル160円前後で日経4万超え

1ドル140円台前半で日経4万超え(円高進行中)
119名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 10:19:41.77ID:oRAnfGJa0
日本の景気は絶好調なんだよ
いつ投資するの?今でしょw
120名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 10:20:28.13ID:nV9B7IKe0
>>119
高値掴みの典型
121名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 10:21:36.71ID:BW1HZ2Dl0
利上げしたら今度は銀行株が上がる
それ以外は下値探りながらヨコヨコで揉みながら中長期では結局インフレ圧力で上がるんだよ 日本円全力ロング勢は強欲過ぎるんだよ
122名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 10:22:46.44ID:fbm86wKT0
>>119
まったく好循環入りできてない
エビデンスは色々あるが、消費者態度指数などに顕著
123名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 10:22:53.05ID:u0E/kTnt0
4万円台は岸田の偉業
石破も早く上ってこいよ。この高みへ
124名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 10:23:18.77ID:ZhUookI/0
株価の予想は難しい、そうですね草葉の陰の森永さん
125名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 10:23:46.27ID:vxt7Agkz0
>>118
あまり記事に書かれていないけどそれが違うよな。
前回の4万超えはペテンだと思っているけど
今回のはマジだわ。景気も回復してるしやっと波に乗れていた。
126名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 10:24:55.12ID:N7DChsK30
小倉優子ってどうなった?
森永卓郎どうなった?
127名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 10:25:43.15ID:v9u5xaNV0
>>124
森永は余命少ないから
息子の知名度上げるためにわざとヒール演じてただけ
本気で日経3000とか思うはずないだろw
128名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 10:26:12.79ID:v9u5xaNV0
>>126
小倉優子は結局iDeCoもニーサもやってるだろw
129名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 10:27:53.91ID:BW1HZ2Dl0
景気も糞も関係ないよ
インフレだからこれからも株や物価が上がる さらに国民は減税とかバラマキとかインフレ政策望んでるから止まりようがない 株を持たざるリスクをちゃんと周知しないから2極化が進むんだよ 変なのに騙されてNISA否定して日本円握りしめてた奴大丈夫か?
130名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 10:28:40.73ID:GkwK/eFM0
>>103
PC用のサイトから電話認証の設定したらどうか?
131名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 10:29:50.92ID:cZg5DK640
>>9
時期はともかく大恐慌の兆候は複数あるよ
アメリカも何とか軟着陸にもって行こうとしてるけど上手くいくかねえ
132名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 10:30:34.80ID:Z1PPIoP20
>>126
小倉さんはiDeCoでSP500に積み立ててますよ
133名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 10:31:04.16ID:EJlmqmev0
>>125
その通りで俺は円安は良く思ってないので株が上がっても円安が進行してたら素直には喜べなかった
だがしかし、日本株は円高進行中でも上がることが分かったので円高株高で日本は確実に豊かになっていると言える
134名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 10:32:03.30ID:0e06dp3z0
>>133
俺のカンパで、俺が疾患したぶんあんたらカネ儲けただけだろ
135名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 10:32:03.81ID:zMVcuxK90
>>41
貿易の出入りを基準にした輸出か内需かの二分法はもう古いようにも思える
世界展開してるグローバル性の強い企業か国内需要メインで売上が発生する企業かで分けるほうがまだ妥当かもしれない
136名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 10:32:15.72ID:Z1PPIoP20
この後の予定でーす
全部下げ要因でーす

7月8日 関税猶予90日のリミット
7月10日 SQ前日
7月20日 参議院選挙結果
7月29日〜30日 FOMC
7月30日〜31日 日銀金融政策決定会合(日本利上げの可能性)
137名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 10:35:51.34ID:KVXEVeQp0
>>108
トランプの言動に信用が無くなったからな
138名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 10:37:24.95ID:mAftG6Kn0
今日は奮発してサイゼリヤでセンベロだ!
139名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 10:37:27.55ID:YgaHEmRF0
米国債が崩された時、本邦勢はどこにどうシフトするというのだろう
日本国債?それとも米株?日本株?
それとも、、、日本の各種商品?コメ?

商社に張って上手いことやったやつというか外国人も出ているのだし、
輸入するものへの期待が、日本版”グローバル企業という名の輸入業”業への期待にもなるだろう

日銀が撒いた先、主要な中銀が撒いた先、それが今後のインフレ圧力源だ
利上げ
140名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 10:38:58.27ID:oRAnfGJa0
ビッグウェーブに乗り遅れて後から後悔するなよw
いつ買うの?今でしょ!
141名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 10:39:40.29ID:N+76kKLL0
>>106
NY市場が7月中旬から四半期決算ラッシュ始まるが、そこで今と風向きが変わる憶測されている
業績不振で株式が崩れるとなったら債券、貴金属、仮想通貨に逃げてリスクヘッジするので
4月みたいに外国人投資家が一斉に撤退されたら、日経は一気に崩れる恐れがある
あと8月は政策金利やらないので崩れたら9月の政策金利まで何も対策できない最悪な状況へ
142名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 10:40:23.16ID:UAMlP8xO0
お前等w
既に鉄鋼アルミ関税50%
自働車関税24%来月7/4

で既に対米輸出で影響出まくりなのにw
ハメ上げだぞw
143 警備員[Lv.30]
2025/06/27(金) 10:40:32.74ID:mVw6Iq/A0
いまだに35年前の株価水準で低空飛行を続ける日経
終わってるな
144名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 10:46:49.58ID:Z1PPIoP20
>>143
だから割安なんで外国人が買いに来てんだぞ。
日本の一般人は馬鹿だからインフレなのに投資しないで日本の企業買い支えしないし
それで金がないって叫んでるんだからほんと救えない
145@qmIL4Gsp1x29072@du_tai63789
2025/06/27(金) 10:46:59.57ID:9RIZohho0
俺以外の雑,〇共はよ,〇ねよ〇,ミ(´^ω^`),お前ら雑,〇はいつまでも俺を特定できない(ちな俺の下の名前裕希で埼玉の熊谷と群馬内ホスト全部と都内のホストユグドラシルとかいうのとARCHってこと行って身分証明書晒してるから俺の名前開示できる(´^ω^`)ちなr.enren.0521←これ俺の顔も見て名前も知ってる(´^ω^`))(2021年のツイ垢(ゆきねこ@a84297274)の顔アイコンを晒せない)下,〇生物だろ(´^ω^`)それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事(飲み物も含む)したり寝れたら神経強くてワロスwww悔しいね〜w雑,〇共(´^ω^`)ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜(´^ω^`)これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちなんだが(´^ω^`)
146@qmIL4Gsp1x29072@du_tai63789
2025/06/27(金) 10:47:10.05ID:9RIZohho0
お前ら下〇生物脳〇れててワロス〜(´^ω^`)
147@qmIL4Gsp1x29072@du_tai63789
2025/06/27(金) 10:47:18.25ID:9RIZohho0
ア〇マ()や顎()が芋豚で長かったり顎()がシャープじゃなくて四角かったり丸かったり顔面()面長だったり肌()う〇こでき〇ょい黄色や地黒なのにマッシュにしてるガ〇ジあ〇れでワロスwwwあとパーツゴ〇で鼻()曲がってたり口元()出ててアデノイドガ〇ジだったり(´^ω^`)ヘ〇いだけなんだけどwまあ顎〇しデ〇でマッシュにしてるガ〇ジとかいるわけないだろうけどね〜^^@qmIL4Gsp1x29072@du_tai63789
148名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 10:47:26.34ID:LY1Rqd9I0
>>98
モリタクさんの妄言は親の愛なので
彼は変人を演じて息子のサポートしたんだよ
149名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 10:48:21.15ID:LY1Rqd9I0
>>98
モリタクさんの妄言は親の愛なので
彼は変人を演じて息子のサポートしたんだよ
150名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 10:48:46.32ID:j2oBGUU30
最近の事件のせいで、証券アプリにログインするのが面倒になった。
151名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 10:49:04.64ID:38XaJzhD0
>>26
逆に日本企業が外資を買収するケースも増えてる。
https://jp.reuters.com/world/japan/SBYEICMINVL3RGUDU5M3BIGFR4-2024-03-18/
152名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 10:50:11.75ID:ZRhgOXHh0
>>136
関税では下がらないよ
TACOっね絶対に延期だから
153名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 10:50:16.41ID:JHdYtMys0
トランプ関税とは何だったのか
154名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 10:50:59.69ID:drdWLN2j0
ドル建てでも
278.15
155名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 10:52:06.46ID:nV9B7IKe0
>>153
狼少年の声はもう届かないんだよ
156名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 10:53:16.09ID:ibB9ZL4M0
やっと4万まで戻ったか
配当が40万あったから許す
157名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 10:53:16.52ID:e0P07AEl0
上がってから慌てて買い、下がったら狼狽して売る。
こんな素人が意外と多い。
158名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 10:53:19.02ID:aJ3JMxBl0
こりゃ参院選自民党圧勝だな
空前の好景気じゃん
159名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 10:55:40.09ID:BAx54rBs0
>>158
ありがとう石破総理
ありがとう自民党
160名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 10:56:24.22ID:EJlmqmev0
トヨタまで上がっててワロタ
最高やん
161名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 10:57:47.68ID:HA9P5Xob0
投資やらずは人にあらず
162名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 11:02:19.32ID:0kv99flJ0
日経4万円か
口座乗っ取りがはかどるな
163名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 11:04:36.42ID:QG0dCySS0
>>162
悔しそう
164名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 11:04:53.38ID:bnOwDehk0
株が上がるんじゃねえ
円がインフレするだけの話
165名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 11:06:36.83ID:0kv99flJ0
5000億円
日本の護衛艦「いずも」を5隻撃沈されたのと同等の被害くらってるのにのんきなもんだ
166名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 11:08:11.67ID:v9u5xaNV0
>>165
乗っ取りなんかフィッシングメールに引っかかった間抜けだけやぞ
証券口座にたいする被害割合0.001%のなwwww

悔しいのう悔しいのう🤣
167名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 11:10:12.02ID:/uAt8Eti0
実体経済と関係ない意味のない株高
168名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 11:10:22.16ID:lJER4jFq0
>>59
いやいやそんなことはないぞ
そもそも最初の関税だって当時トランプ関税来るのはわかってて織り込み済のはずなのに関税来た途端オマエら織り込み済じゃなかったのかよとツッコミたくなるレベルで爆下げきたからな
これからも関税に一喜一憂するよ
169名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 11:14:02.26ID:VZNyFoN+0
日本のこと悪く言う人が
株とかやらずに資産は日本円の預金だけなのが不思議
170名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 11:18:15.22ID:SfDKn2rd0
>>167
インフレと相関してるから実体経済と思い切り関係ある
171名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 11:19:25.58ID:Z1PPIoP20
>>168
織り込んでたんだよ。せいぜい10%程度って。
それが25%だからやべえってなった
172名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 11:20:30.58ID:LfBYgMc40
どうせ今だけ。
すぐに暴落するよ。
3年後には日経3000円もありえるからな。
下手したら7月5日に終わるかもしれねえな。
まあ日本人は汗水垂らして働いて稼ぐのがただしいんだよ。
173!ninja
2025/06/27(金) 11:21:20.51ID:42rZAAzA0
でも、なんで円高になってるの?
株価上がれば円安になるのが必然じゃないん?
174名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 11:21:28.11ID:nV9B7IKe0
>>172
はよ成仏しろや森永
175名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 11:23:28.43ID:Nm1Pu0tD0
買っているのは外人?
176名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 11:26:17.30ID:saf5PXuG0
うおお日本すごい!
177名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 11:27:29.44ID:Z1PPIoP20
>>172
酸っぱい葡萄
インフレなんだから毎年-3.5%とお金の価値が減ってるってわかってて
そういうならまだわかるけどな。
178名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 11:31:50.51ID:5iUQbvJZ0
Kawasakiか
179名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 11:32:51.13ID:5iUQbvJZ0
しかし値動き軽くなったよな
みんな儲かるんじゃね
180名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 11:34:35.67ID:EJlmqmev0
>>169
円貯金してるだけでも円高で増えてるわ
と、円安進行中の時に逆のことを言ってた人からするとそうなるな
181名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 11:40:44.35ID:e0P07AEl0
金は額に汗して稼ぐもの。
不浄な泡銭で飲む酒が美味しいかい?
182名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 11:43:24.64ID:eXpB+wpZ0
>>130
やってみる
ありがとうございます
183名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 11:44:54.65ID:ebOEM6Lt0
こんな時間にいるお前らは当然爆益だよな?
まさか・・・
184名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 11:45:03.55ID:bQNxJjbu0
損切り民/(^o^)\
185名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 11:45:36.23ID:v9u5xaNV0
>>181
俺らの投資金が企業の設備投資とかに使われて結局は経済に有益なんだよなあ
そこらへん勉強してみれば?^_^
186名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 11:47:41.24ID:5iUQbvJZ0
>>181
そのカネの価値が下がってるんだよ、お爺ちゃん
無駄な汗だったね
187名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 11:48:02.45ID:Pj2m8Pkv0
>>8
6割ぐらいは脱落しただろうな
188名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 11:48:23.97ID:1AR4DuxK0
上がる~上がる~よ、株価は上がる~
189名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 11:48:52.37ID:pBFZrl6v0
今買える奴だけが買えるのさ
今買える奴だけが株主になれるんだ
190名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 11:49:40.02ID:S+QsvluF0
森永信じて損切りした俺
191名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 11:50:32.23ID:L+IhCtbb0
石破相場
192名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 11:52:40.93ID:nV9B7IKe0
>>181
大暴落したら額どころか全身から嫌な汗が出ますが?
193名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 11:53:06.55ID:FXMfXo3w0
>>190
日経平均2000円を信じるならインバースも買わないと
194名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 11:54:44.74ID:zoIwxgUG0
>>190
えらい!
買いは家まで、売りは命まで
モリタクの予言、日経3000を追証と利子を払いながら待つより、
損切りした方がマシ
命が残れば、勝つチャンスはある!
195名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 12:00:18.06ID:XuAc26Iv0
>>194
勝手に信用取引やってる事にされてしまった>>190
196名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 12:00:53.65ID:+7MMpW2s0
午前中はデフレ生きてきた爺婆なんで
今がインフレで日本円の価値が減ってるってこと気づかない老害なの解れよ…
なんでインフレにしたんだってそれが普通の経済の形なんだよw
お前らはデフレでい続けて若い奴の未来潰して自分らの世代だけ逃げようとしてんの
197名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 12:09:48.68ID:NNtE0sA10
>>19
225社の値段しかみてないからな
198名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 12:11:13.76ID:kHy1R+oE0
やはりNISAは寝かせておくのが正義なんだな
199名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 12:12:29.62ID:QPDA0o0W0
森永卓郎はデマばかりだな
200名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 12:14:01.40ID:e3FaucCx0
円安株高イシバノミクス
201名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 12:14:12.15ID:NNtE0sA10
>>171
実際大して織り込んでなかったってことだろ
202名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 12:14:30.37ID:bQQJSHdE0
目に見えてるだけでも東京五輪でタワマン暴落とか言ってるペテン師はいっぱい居るからな
これで買い控えした層は下手したら1億レベルの損している
203名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 12:19:18.75ID:SwNGCaQP0
なんで日経平均株価が上がるのかが分からん。
204名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 12:20:39.05ID:ebOEM6Lt0
原油の値段見たらわかる
205名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 12:23:46.69ID:VRP3iM100
好景気だな、よし増税だ
206名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 12:25:22.90ID:V5czqaiJ0
円安で海外に生産拠点を持っている日本企業の業績は良いからな
お陰で国内の物価が上がって日本人の購買力は落ちてるけどな
207名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 12:26:15.80ID:zMVcuxK90
>>197
しかも単純平均でも加重平均でもなくて計算方法が本当にややこしい
今となってはなんとなく日本の株価水準を表してそうな何かでしかない
208名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 12:27:34.95ID:0PZNVuiv0
>>205
物価高対策に政策金利上げるので増税が正解だな
要は政府はアベノミクスで大量に日銀へ国債引受させているからもう半分の市場にばら撒いている債券の利払いに備えて増税だよ
209名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 12:27:54.33ID:A6az3Mkv0
>>172
悔しいですってちゃんと言えないと成長しないよ
210名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 12:30:06.48ID:Lxm0QFV50
SP500損切り民はどうしたらいいのさ😭
元に戻ってるやんけ!
211名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 12:31:57.62ID:ebOEM6Lt0
愛と平和を信じる心を持つやつが儲かったってわけ
めでたしめでたし
212名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 12:33:17.25ID:SOabLrAR0
世界同時株安の危険は常にあるだろうな
冷静に考えてみろよ消費がこのまま進む要素がどこにある?
日本国内の消費だって円安の影響で日本人ではなく外貨持ってる外国人に支えられている状態だろ
もう日本国内に生産の哲学はないぞ
アメリカはトランプのお陰で生産の哲学が入っているけど関税障壁でアウタルキーが進んでるから株価はむしろ上がる要素がないだろ
ヨーロッパはウクライナ戦争以来エネルギー価格上昇で産業が痛めつけられているから失業率が高い
これで消費が進むと思うか?まあ無理だろ
どう考えても世界同時株安の予感しかしないんだが
下手すりゃ中東情勢次第ではドルの覇権もなくなるかもな
213名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 12:35:01.68ID:2MNCW8Bo0
夏枯れ前に利確したからもっかい暴落させてくれw関税はよ(ノシ 'ω')ノシ バンバン
214名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 12:35:44.34ID:VTTUSmN30
>>211
三万円台半ばで買った奴が今の時点で四万円になっても多くのニーサ民には関係なくね?このタイミングで一旦売り抜いて利確するの?
大半が老後の資金だからそのままだろw
215名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 12:35:49.32ID:edAEMz4m0
お金じゃぶじゃぶなので買うものが無い
貯めてたってしゃーないしな
216名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 12:37:53.18ID:ELSAcADS0
それにしても通貨料増やして通貨棄損しただけで結果的に購買力おちただけだよな
それを嬉々として成果だと誇る政治家の頭に果たして脳みそがちゃんと詰まっていたかどうかだよな
217名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 12:39:31.08ID:+D3Ct1j60
石ゲル最高!
218名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 12:39:33.58ID:Dk0Qt9fo0
日本の株に上がる要素なんてあったっけ?アメリカのハイテク株に釣られてるだけでは
219 警備員[Lv.30]
2025/06/27(金) 12:39:34.59ID:mVw6Iq/A0
>>216
通貨量増やしたというが増税に反対して国債発行を迫っているのは国民だよ
220名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 12:40:06.57ID:vxt7Agkz0
日経225寄与度
ファーストリテイリング 9.77%
アドバンテスト 7.08%
東京エレクトロン 6.88%
ソフトバンクグループ 5.02%
KDDI 2.41%
リクルートホールディングス 2.13%
TDK 2.09%
信越化学工業 1.96%
中外製薬 1.87%
コナミ 1.85%
テルモ 1.78%
NTTデータ 1.65%
ファナック 1.63%
ソニー 1.56%
ダイキン工業 1.35%
バンダイナムコHD 1.25%
京セラ 1.14%
日東電工 1.13%
任天堂 1.12%
221名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 12:42:02.24ID:MrFgZ/j70
もうババヌキの最後の方だろ
ほとんど売ったから暴落楽しみ
222名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 12:42:04.34ID:ebOEM6Lt0
>>218
この上がり見て要素なしだと要素が無力過ぎる
223名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 12:43:57.05ID:gfv7AbOH0
買ったら地獄、売っても地獄 BYDユーザー泣き寝入り
https://www.visiontimesjp.com/?p=49437

BYDを巡る騒動は、各地のディーラー、すなわち「4S店」の相次ぐ経営破綻に端を発しています。

中国国内の情報では、山東省、遼寧省、河南省などのBYDディーラーが突然営業を停止し、店舗責任者が顧客から預かった資金を持ち逃げして姿を消すケースが相次いでいるとのことです。

とくに山東省では、BYDユーザーによる集団的な抗議が起きており、影響を受けた顧客はおよそ2万人に上ると見られています。その多くは購入時に支払った車両保険や整備代金、予約金が返還されず、大きな損失を被っています。

あるユーザーは、BYDの「漢(BYD HAN)モデルを購入する際、3年分の保険料を前払いしました。しかし、実際にアフターサービスを受けたのは1年だけで、残りの2年分の保険料の所在は不明、メーカーからは何の説明もないと訴えています。
224名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 12:44:27.34ID:m8So/f3J0
>>221
空売りしないの?
225名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 12:46:40.56ID:l54lRI4M0
日経新聞によるとやはり売豚が焼かれているみたいだ。
朝の寄り付き前の日経先物と比べても昨日も今日もぐんと上がっている。
売豚ザマァ
226名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 12:48:12.19ID:VmO0jiWD0
>>5
もう遅いだろ
227名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 12:56:12.32ID:+7MMpW2s0
>>221
落ちるって思ってるならインバースとかベアかわんの?
228名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 13:00:06.44ID:th9UW/af0
>>94
二万の頃から
空売りで何百人も破産しただろうな

買いは家。売りは命までって言ってね
229名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 13:24:47.70ID:oAtvmUp30
まぁ今日は上がってないけど
去年の暮れからは大手のゼネコンは調子が良いよね
話題は半導体や精密機器なのだけど
230名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 13:28:06.75ID:IPPFv6/K0
株価が上がると
「今の株価は民衆の景気とは関係がないので貧しいのは政府が悪い」
株価が下がると
「今の株価は民衆の景気と関係があるので貧しいのは政府が悪い」

こんなコメンテーター発言じゃそりゃ
信用しないどころか無知無能無教養のクレーマー
231名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 13:29:09.90ID:YxF8Iep30
>>19
変な銘柄を持ってるからだろ
株なんかトヨタとNTTと三菱商事持っときゃ良いんだよ
232名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 13:31:18.13ID:owVB9Z6k0
>>126
国を信じないとかいいつつ自分はちゃっかり買ってるぜw
日経平均株価 一時4万円台を回復 取り引き時間中として5か月ぶり  [少考さん★]->画像>1枚
233名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 13:35:07.71ID:YxF8Iep30
わとゎ
234名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 13:37:36.43ID:9HZmbgZB0
>>231
その2銘柄ってこの1年暴落した代表銘柄だが?

トヨタ
1年前3891
今日2550

三菱商事
1年前3775
今日2861
235名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 13:39:31.04ID:9HZmbgZB0
>>231
NTTもか

1年前192.9
今日150.9

どんな銘柄選択しとるねんw
236名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 13:40:36.64ID:nHhtqOb/0
>>33
4分の1ではなくて?
237名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 13:41:00.37ID:89pchogz0
トランプ「俺が押し目作ってやってる間お前何してたんだ?」
238名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 13:43:04.89ID:oY6c0kV+0
暴落するって書き込むのは自由だけど本気でそう思ってんならベアとインバース買えよな
239名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 13:47:01.93ID:GkuC45RK0
こういうニュースが出たら天井だから売り時。
240名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 13:53:25.15ID:Z1PPIoP20
>>239
残念だけど買ってるの外国人なんだわ…12週連続で買いまくってる
241名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 14:04:46.89ID:VUVZOKkV0
>>8
日経平均225保有してなくても勝ちですかね?
オルカンとS&P500にだけ積み立てしてるけどそこら辺の仕組みがよく分からないんだよね
242名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 14:13:55.22ID:k87HWqyx0
>>241
別にいいんじゃね
243名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 14:14:58.19ID:v9u5xaNV0
>>241
オルカンに日本株入ってるしえんちゃう
244名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 14:15:00.36ID:Z1PPIoP20
>>241
オルカンに数%日本株入ってるけど
ぶっちゃけプラスだったら勝ちだよ
245名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 14:21:45.65ID:qOsMUv940
ずーっとレンジ相場で意味の無い指数だな
積立なら全世界株式やS&P500でいい
246名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 14:24:10.00ID:qyCWJlzE0
どんな懸念材料で資金流入してるんですかね
247名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 14:24:51.68ID:e0P07AEl0
大引けでは4万円を割るよ。
これが日本の株の弱さ。
週末を跨ぐ力はない。最後にはそそくさと売り逃げる。
248名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 14:29:51.26ID:RSUyV49j0
225銘柄のみで算出するし値がさ株中心だから
事実上半導体ユニクロ指数だわな。
以前神戸製鋼が不正でストップ安した時、日経寄与度は数円で無いに等しかった。
249名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 14:52:02.79ID:aAd0vO1x0
TOPIXも年高やしドル建てでも高い
日本の景気はかなり良い
250名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 14:55:01.12ID:IJb2Ipvr0
>>249
> 日本の景気はかなり良い
あっそw

だから、どうしたの?w
って感じだけどねw

もう「景気が良い」とかって言葉が何を意味するのか、もう言ってる本人も
わかってねーんだろうしwww
251名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 15:00:15.04ID:t3tlNk100
自分の資産が増えればそれでヨシ!
252名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 15:00:40.87ID:x6BYbGDc0
nVidia買ったら数カ月で倍になったので半分売ってパランティア買って
数カ月で倍になったので半分売ってSOFI買ったら3カ月ぐらいで1.6倍になったとこSOFIが倍になったら半分売って次は何買おうか検討中
そろそろ量子コンピュータ関係かな
253名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 16:07:44.70ID:478Beb4c0
>>101
トヨタに関しては完全なる次第だろ
254名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 16:08:00.60ID:478Beb4c0
>>253
関税次第だろw
255名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 16:11:36.24ID:478Beb4c0
>>199
そらそうよ
エコノミストなんて全部それらしい事を適当に言ってるだけ
当たるなら黙って今頃世界有数の金持ちになってる
256名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 16:11:48.11ID:sBO3+nTH0
>>247
残念でしたね森永卓郎さん😢
257名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 16:13:13.46ID:H0C1cKuw0
石破政権の経済政策の成果だね
政治が安定することで経済は成長する
参院選は自民党一択だよ
258名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 16:13:36.86ID:NbO7pZAU0
>>6
海外株式市場から見れば出遅れ感あるから上がると思ってたわ一昨年に米株から66%を日本株に切り替えたのが奏功してるがこの先がどうなるか
少子化はキツイからなーさて
259名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 16:14:54.42ID:Z1PPIoP20
>>257
石破じゃなくて日銀が何もしなかったから
石破なんて何も政策してねーじゃん
260名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 17:20:29.65ID:q5fHVYOG0
日経平均はPER16〜13のレンジ
41000まで上がるかそろそろ下がり始めるだろう
もしかすると下げの勢いを7月の予言がブーストするかも?
実際にインバウンドに影響出るし

12355、12451、12183?
大雑把に12500弱
なんかこんな感じの数字が数ヶ月前から
頭に浮かんでいる
なお俺の予知夢的なものは当たったことはない
261名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 18:09:42.08ID:h+W1x6nl0
>>132
手堅いな
ゆうこりんのキャラからその選択にいくとは思えないw
262名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 18:50:43.47ID:W+3BhgsN0
トランプ関税で下げまくったときみたいに、ここで「靴磨きざまあwww」みたいな書き込みが頻出するときが買い場なんだよなあ
263名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 19:40:58.22ID:Qso4a0Xk0
日本人は暴落した時の耐性が無さ過ぎるんだよな

暴落したら何故かこれがバブル崩壊で日経平均が3000円になると思い込んで
狼狽売りする
264名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 20:12:10.00ID:+N8Yk+im0
関税問題はどうしたんだよ
265名無しどんぶらこ
2025/06/27(金) 22:55:59.63ID:7VlMAPak0
関税100%でも株上がりそうw
266名無しどんぶらこ
2025/06/28(土) 10:19:13.31ID:gGCEG9p10
>>235
わかっててその3社言ったんだろ
267名無しどんぶらこ
2025/06/28(土) 10:24:48.89ID:pguebJHP0
4月にどっかの証券会社がニュースに映ってて
「今マイナス40万です。え、売るんですか?いいんですねそれでは売りますよ」みたいな電話のやり取りしてて
見てて悲しくなってきた
268名無しどんぶらこ
2025/06/28(土) 11:15:19.06ID:mCyiCiDs0
トランプショックでそこそこ落ち込んでたけど6月は配当金も入ってきてるし一番いい時よりはちょい少ないけど証券口座の資産大体戻った。
269 警備員[Lv.32]
2025/06/28(土) 11:21:31.66ID:DGnu7vd90
上がった上がったって、これでやっと35年前の株価水準だが…
270名無しどんぶらこ
2025/06/28(土) 11:31:46.16ID:UIMypQ3b0
>>269
40000超えたら売り、暴落したら買うだけの簡単指数やぞw
天井が分かってるから売買しやすいだろ笑

lud20250628121304
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1750983454/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「日経平均株価 一時4万円台を回復 取り引き時間中として5か月ぶり [少考さん★]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【経済】日経平均株価 3万円台を回復 ことし4月以来 約5か月ぶり [ゆき★]
東証日経平均株価7日続伸 連日年初来高値を更新 一時2万3千円台回復
【経済】日経平均株価、一時1万9000円台回復 終値は267円高の1万8991円 賃上げ報道を受け日本経済の好循環を期待★2
【株価】日経平均株価 終値 2万2900円台、一時バブル崩壊後高値を上回る、約25年ぶりの高値
【東証】日経平均株価 17,000円台回復 -600円からの+280円 日銀ETF増額期待で 17日10時
【株価 12/12】東証大引け 日経平均、4日続伸 一時4万円台、ハイテク株に買い【前日比476円91銭(1.21%)高】 [エリオット★]
【恒大ショック(笑)】日経平均株価、大幅に反発!3万円台を回復 中国恒大の債務問題への不安和らぎ安心感広まる [potato★]
【速報】日経平均株価、19,000円台回復 ★2
【株価】日経平均株価、一時700円超値上がり。2万円回復。1月7日9:29
【経済】日経平均株価は330円高と3連騰、米国株高を好感し1万7500円台回復=19日前場 (c)モーニングスター 
【経済】日経平均株価は一時1万7800円回復 日銀のマイナス金利導入を好感した欧米株高や円安を受け買い優勢に=1日前場
【暴落】日経平均株価 一時17,000円割れ 売り殺到 ★6
【暴落】日経平均株価 一時17,000円割れ 売り殺到 ★7
日経平均株価 一時3400円以上の値上がり 過去最大の上昇幅 ★2 [ぐれ★]
日経平均株価 一時2900円以上値下がり TOPIX サーキットブレーカーで売買一時中断 [PARADISE★]
【日経平均株価】大幅反発 422円高…2カ月ぶり2万円回復[4/30] [みんと★]
【株式】日経平均株価 一時1万7000円割り込む GDP統計で景気の先行き懸念
【株価】日経平均株価 一時900円超下落 NYダウ過去最大の下落幅で全面安 28日後場
【株価】日経平均株価 一時300円超上昇 月末接近で国内年金が買い ファナック、コマツが高い [10月30日12:40]
【経済】日経平均株価1万7000円台に 約7年ぶり 
【株式前場値動き】日経平均は2万円台回復、1年9カ月ぶり高値水準
【東証】日経平均株価、一時600円超下落 ことし最安値を更新 3月17日
【大発会】日経平均株価、大幅高 一時上げ幅570円超 22年ぶりの上げ幅 午前終値23326円(+561)
【為替】外国為替市場 円 一時おととし10月以来1年6か月ぶりに1ドル106円台まで上昇
【日経平均株価】一時900円超安 [マスク着用のお願い★]
【速報】日銀砲炸裂! 日経平均株価が前日比-0.63%のV字回復!!
「死人がゴロゴロでる」 日経平均株価一時3600円以上大暴落でSNSが阿鼻叫喚 [PARADISE★]
円が急騰、一時142円台 自民党新総裁に石破茂氏 日経平均先物は2000円超急落 ★2 [どどん★]
【株価】日経平均株価、上げ幅一時500円超 アジア株高で 午前終値21487円(+445) [3月6日]
日経平均株価、一時マイナス1400円超、ウクライナ特需終了と関税強化しすぎでアメリカ経済崩壊 😰
【株式前場値動き】午前の日経平均は反発、一時2万8000円回復 値がさ株が堅調【09/08 株価】 [エリオット★]
【株式前場値動き】午前の日経平均は大幅続伸、一時2万9000円回復 FOMC通過で安心感【12/16 株価】 [エリオット★]
【世界同時株安】日経平均株価 約1か月ぶりに1万7000円割れ
【株価】日経平均続伸、終値174円高の2万4025円 1か月ぶりに大台回復
【東京株式市場】日経平均株価 2万円下回って取り引き始まる 円高ドル安(1月4日 9時04分)
【速報】円安加速 一時、1ドル145円台に 去年9月の為替介入時の約7か月ぶりの円安水準(30日) [香味焙煎★]
【株価 10/08】東証大引け 続伸、2万8000円台回復 TOPIXは10日ぶり反発【前日比370円73銭(1.34%)高】 [エリオット★]
【株価 02/03】東証大引け 日経平均は4日ぶり反落 トランプ関税警戒で一時1100円安【前週末比1052円40銭(2.66%)安】 [エリオット★]
【速報】日経平均株価が一時1万8000円割れ 1日
【市況】日経平均株価が一時700円超下落 ★2
【株式】日経平均先物 CME(円建て)  2万円台回復
【株価】日経平均株価 一時500円超の大幅な値上がり[3且12日午前]
【経済】24,000円台回復の日経平均、バブル後最高値突破も視野に
【株式】日経平均株価、一時500円超値下がり。1月4日9:06
【市況】日経平均株価 一時600円以上値下がり[09/28] [シャチ★]
日経平均株価急落 18,065.41円(-851.60 -4.5%) 一時-1,000超える場面も
【日経平均株価】16,998.37円 -3.67円 一時500円上げ 17日11:04
【株価】日経平均株価、大幅反発。上げ幅一時300円超える。6月5日9時9分現在
【経済】日経平均株価 午前終値1万8786円 上げ幅は一時200円
日経平均株価がトランプ関税大暴落から全回復した←これ大暴落したら絶対もどるじゃん
【速報】日経平均株価 一時1000円超値下がり 都知事の週末外出自粛要請受けて
【株価】日経平均株価、値上がり 一時300円超 新型肺炎で中国の景気支援策期待 「5日前場]
日経平均株価 ことしの最高値更新
【株価】日経平均株価上昇 20年10か月ぶり高値水準
日経平均株価 26年2ヶ月ぶりに終値2万4000円超え 安倍信者の個人投資家が喜ぶ顔を見るのもウンザリしてくるけど、いつ弾けるの?
日経平均株価 +2.22% 493円高
【東証】日経平均株価 −800円超 3/4 [ばーど★]
三井住友銀行頭取 日経平均株価4万4000円を予想「日本の景気は良い」 [どどん★]
【LIVE】NYダウ平均株価 爆下げ中 一時 -1500ドル下げ 5.62% [2018/02/05 5:13]
【株式前場値動き】午前の日経平均は続伸、初の4万2000円台 主力株買われる【07/11 株価】 [エリオット★]
【株価 10/01】日経平均株価反発 終値732円高の3万8651円【前日比732円42銭(1.93%)高】 [エリオット★]
【株価 05/09】日経平均株価続伸、終値は574円高の3万7503円【前日比574円70銭(1.56%)高】 [エリオット★]
【株価 06/16】日経平均株価反発、終値477円高の3万8311円【前週末比477円08銭(1.26%)高】 [エリオット★]
【株価 02/28】日経平均株価大幅反落 終値1100円安の3万7155円【前日比1100円67銭(2.88%)安】 [エリオット★]
筋トレと日経平均株価
【東証】日経平均株価 700円超下落 30日

人気検索: 隲剰ィェ驥? 縺励♀繧? 獣化 js porn 155 Child porn child porn 女装 アイドル 和日曜ロリ ロリあうロリ
05:44:15 up 85 days, 6:43, 0 users, load average: 6.83, 7.79, 9.01

in 1.5413382053375 sec @1.5413382053375@0b7 on 071118