◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:ブラウザ】べっかんこ 20->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/operate/1398853170/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1298993562/28 28 名前:たかしっく ◆gG7vxdy//E [sage] 投稿日:2011/03/24(木) 18:56:47.16 ID:r62IsRK60
cookie未対応の携帯でも忍法帖に対応しましたー。
名付けて身代わりの術。
「書」のページにある、身代わりの術(テスト中)の
リンク先から書き込んでみてください。
http://ula.cc/ http://katsu.ula.cc/test/read.cgi/superfox/1393139471/293 293 いわし ★ 2014/03/04(火) 19:50:28
どの携帯でも身代わりの術が使えるように改造した
その結果の弊害は全く考慮していない
前スレ
【携帯ブラウザ】べっかんこ 19
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1398173463/ 書き込みのテストはこちらのスレにてお願いします
http://same80.ula.cc/test/p.so/qb5.2ch.net/operate/?kenken=test 使用感などを書いていってくれると嬉しい 今日は調子がいいかな?
ちょっと突っかかる感じはあるけど昨日までに比べたら快適です
たまーに引っ掛かる感じですがストレス感じないです。
今重いんだけど2ちゃんねる自体が重いみたいなんでぬこデモみたいなブラウザじゃないときついね
>>12 身代わりいけるで。ぬこは無理っぽい
使用ブラウザ変えてテストしてみ
[test]書き込みテスト 専用スレッド686[テスト]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1398771355/ 重いのは治ったけど、スレ一覧で再読み込みしても最新の情報に更新されない
なんか調子よさそうなので、も少し更新頻度あげてみる
身代わりで『やられたでござる:Lv=0 さて自力で復活できるかな?』が出た人向け もう一度投稿してみましょう ・『忍法帖を作成してるそうなので、時間を置いて書き込み直してください。』 と表示されれば数分後に投稿出来る様になります 何度投稿しても「やられたでござる〜」と出た場合 ・忍法帖の作成が規制されてるので暫く待ってから投稿してみてください ・BBSpinkで作成しようとしてる場合、2ch系の板で作成出来るか試してください それでも書き込めない場合 ・表示された板.時間 ・その一つ前に書き込んだ板と時間(前回投稿後にやられてる事もあるので) を本文に添え、ノtasukeruyoを名前欄に入れてこのスレで教えてください もしかしたら解決の糸口が見つかるかもしれません こんな感じだろうか
さっき テレビ等→NHKに書き込んだらやられたでござる
>>1 スレタイにブラウザて…
ブラウザ言えるの2ちゃん閲覧アプリくらいだよ
>>33-34 そこらは前スレで抜けたと謝罪してるよ
>>41 >976 2 名前: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる Mail: sage 投稿日: 2014/04/30(水) 19:20:54.07 ID: rE/ZX9jG0
>
>>974 >
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1398853170/ >すみません、タイトルの前の方が切れてしまいました・・・orz
>>40 オレは本来はPINKなんかいかないんだが
人柱となって何回かPINKに書き込みテストしたら
その時は書き込み出来たのに
後になってやられたでござるになった
PINKに書き込みしなかったら
以後はやられたでござるにはならなくなった
理由は不明だが
とりあえずPINKに書き込みするのやめとこう
問題が解決するまではpink鯖の書き込みはibisかjig使うのが安全かな
あ そっか 鯖も一応書いたがいいな くのいちだから pele鯖だな
ん… 流れ読んでるとPINKに身代わりで書き込むのが ござるの原因にでもなってるのかい?
452: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる [sage] 2014/04/25(金) 18:58:13.09 ID:jCufzC3Y0
>>439 本調子ではないというかre03に引っ掛かるからかと
> re-03.cgi
>同一IPによる複数の忍法帖利用が一定時間内に6回を越えた場合それら全ての忍法帖が破門となるもの
http://suiton.geo.jp/hamon/isp/?ip=bekkanko.fakerdns.jp 忍法貼必須板(名前欄に!ninja入力)で無ければ破門になる心配は無いけど
忍法貼必須板で書き込む程破門され易い状況になってる
自分も今朝の7時半に破門されてたけどさっき書き込むまで気付かなかった
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1398173463/452 次は2ちゃんねる側にそれを改修することを皆で要望するんだ
下記リンクを踏むと、身代わり使いの忍法帖リセット記録を確認できるが、
2ch、PINK云々関係なく、忍法帖適用板全てでべっかんこ鯖の同一IP6回をカウントするのな。
運が悪かったと解釈するしかないのか?
↓
http://suiton.geo.jp/hamon/isp/?ip=bekkanko.fakerdns.jp >>51 忍法帖の仕様問題だから、べっかんこ側で対応しようがない話であるのはわかります。
>>42 はいわかりました ありがとうございます
気にしてませんしむしろ面白いですね 斬新
>>58 >でbekkanko.fakerdns.jpをスルーする様に頼めば良いんだろうか
それで良いと思う。
jig… 265: 携帯電話情報通知しません [sage] 2014/05/01(木) 21:05:44.62 ID:PyVskV/U0 転載は禁止ですの画面解除ってどこに行けばいいんだろう jigでもスレ立てできて便利だったのに
jigもさくらインターネットだから巻き添え喰らったのか
俺、バカだから流れが分からないんだよね。 まとめてもらわないと英文書けないって奴多いんじゃない?
理解できる人間がやってくれれるのが一番 無知な私は応援しかできないのです
>>48 この騒動の前からpinkで携帯から書き込もうとすると忍法帖作成画面になる不具合が何回かあったが
でもpinkだけで他の鯖のはリセットされてなかったからJim氏ねと思うだけだったな
最近は1週間に1回くらいリセットされるからすげえムカつく
投稿時のbbs.cgi内sub iyaiya_multi_ninjaIDで my $num_of_ID = $r->scard($ipaddr); # IPアドレスに紐付けされている忍者IDの数 print "$ipaddr で使われている忍者IDは $num_of_ID 個\n"; if ($num_of_ID > 3) { # 4つ以上なら煮るなり焼くなり破門するなり print "忍者IDが4つ以上見つかったので破門\n"; my @evil_ninjaIDs = $r->smembers($ipaddr); # 悪い忍者IDをリストにぶち込んで $r->select($NINJA_Hamon_DB); foreach my $evil_ninID (@evil_ninjaIDs) { $r->setex($evil_ninID, $Hamon_expire, time()); # 破門DBに登録 } $r->select($NINJA_checkID_DB); $r->del($ipaddr); # 破門したらいったんキーごと削除 } ということをやっていると思う、そんでその判定をするかどうかを一度チェックしてると思う。(実際は違うかも) チェックするかしないかはこれかな?\.razil.jp$もあるし sub Unagi { my ($rrr) = @_ ; if($rrr =~ /\.jp-..ne.jp$/) {return 0;} if($rrr =~ /\.ezweb.ne.jp$/) {return 0;} if($rrr =~ /\.docomo.ne.jp$/) {return 0;} if($rrr =~ /\.razil.jp$/) {return 0;} if($rrr =~ /\.eonet.ne.jp$/) {return 1;} if($rrr =~ /\.emobile.ad.jp$/) {return 1;} if($rrr =~ /\.e-mobile.ne.jp$/) {return 1;} return 1; } この辺に追加すればいいんじゃね?と過去の開発スレを見ておもた。 当時スレ追ってたんだけどもう忘れたなぁ、、、
なんか身代わりの地域表示がケーブル?になってんだけど
一時はどうなるかと思ったけど、だいぶ直ってきたね。
そんな訳ない >Ddenpa13133255593xxxxx >re-03にかかる >bekkanko.fakerdns.jp >2014-05-02 06:26:01
数日何も書き込まなくても忍法帖リセットされる事があるお… ふざけるな
>>80 書き込む間隔は自分が長めに置いてても
他5人と被ればやられる、それが現状
そのIPの被りって一部の人だけだよね 自分はリセットされたことないし被った人は運が悪かったのか
>>67 でFAなのかしら?
ちなみに今のbbs.cgiにはそんなルーチンがないみたいです。
そもそも忍法帖は必要なのかしら?
やられたでござる2日ぶり5回目@anago ちなみにその前にピンクに書いた
Monazilla/1.00 (P2/p2.2ch.net; p2-user: 9000056729; p2-client-ip: 124.146.175.47; p2-migawari: 2jW3muw) べっかんこの場合、p2-userの値をninja鯖に問い合わせています。 それが重複しているのかしら? ということは、べっかんこの場合だけ、p2-migawariを送ると良いのかな?
>>87 unagi.cgiが無くなってるのでまあそうなんかじゃないかと思いますた。
bbs.cgiにiyaiya_multi_ninjaIDも無いんですかね?
ninja鯖の方でやってるのかな?
わざわざ偽装してるp2-user値を被らせないと思いますが、、被ってたりするの?
>>92 スレ読み込み、書き込み画面、書き込みボタンを押した時
何処が重い?
コネチカット→モンゴル→→アメリカ→(catv?) なんなんだよ
身代わりで書くと前から (catv?) になるんじゃなかったっけ? 地震板でレスした時なった覚えあるよ。
>>57 ええ、お互い斬新表記派ですよね
>54
ええ、そうでしょうか
>>94-95 県名に関してはken鯖を昨日rebootした為、rbldnsdが動いてないんですな。
CodeMonkeyさんと色々修正してるのでしばらくは安定動作しないと思います、
気にせずスルーしといてください。
>>89 >>91 今は知らないけど、出来た当初は1つのp2user値で投稿してたよ。
というか偽装しているとはいえ重複なしで払い出すのは大変なんじゃないかな。
bbm値とp2user値も紐付けなきゃいけなくなるって事だし。
おお、そうなの? p2-userをキーに忍法帖が紐付いて、「忍者IDがN個以上見つかったので破門」としてるなら なんでre-03.cgiとかre-04.cgiでbekkanko.fakerdns.jpに紐付いてると出力されるんだろう? 単純に出力されないって事なのかな。 ninja側でbbm値に対応するならそれでいいか、べっかんこもbbm値で管理してる訳だし。 しかし今まではどうだったんだろう?razilを判定からスルーさせていたのかなぁ べっかんこでHAPを入れ替えたりする事はできなかったわけだし、それで良かったということか。
そのスルー判定がどこなのかってのが問題なんだよねぇ
おきつねさんがちょこちょこ公開してたソースを見てbbs.cgi内かな?と思ってたんだけど。
今検索したらこんなの発見。
http://suiton.geo.jp/hamon/reason.html あーあ三日ぶりにやられたでござるるる… やっぱぴんく書いたらダメなんかなぁ
テストのくだりは頭に入れた方が良かったかもね 省略されてるからか読まない人結構いる
1に入れたって読まない人がやるのだから変わらないでしょ 数人前に注意したってテストと書く人の多い事か 2ちゃんねるに書いてやられたでござるになった人はpinkに一切書いていないのかどうかが気になる pinkに書かなければ良いのかどうか確定する
>>105 だって仕方ないんよ
元々は健全板にあったのに嵐から逃れる為にぴんなんに立てらた経緯のスレだからさー
>>99 bbm値で管理しているんだから忍法帖要らないと思うんだよね。
bbm値で管理できないから忍法帖と言う発想が生まれたんだし。
現状bbm値で管理できる携帯を忍法帖でも管理させようとする理由が分からないんだよね。
そもそも身代わりの術ってbbm値で固体管理しているわけでしょ?
これはCookieで固体管理できないんだから当然のはず。
言い換えればbbm値で管理できない端末からは身代わりの術は使えない。
結論としてbbm値で管理できる端末は身代わりの術が使えるけど、
こいつは2chでもbbm値で管理するのと同じことだし、
2chでbbm値で管理できない端末なら身代わりの術でもbbm値で管理できず利用できないってはずじゃないのかな?
>>113 ふんふん、忍法帖は固定されない識別番号(IP)に、Cookieによる印(忍法帖)を持たせる事によってある程度の識別を可能するというもので
固定される識別番号(bbm値)には必要ないって事?
2ch自体が携帯を忍法帖スルーにすれば身代わり機能はいらんって事かな?
卵が先か鶏が先かみたいな話になったなw
>>117 panda-world と e-mobile はどうやったら規制されなくなるかを考えてみる
http://dso.2ch.net/test/read.cgi/sakhalin/1295982016/1 > 1 名前:偽FOX ★[] 投稿日:2011/01/26(水) 04:00:16 発信元:??? 0
> panda-world と e-mobile はどうやったら規制されなくなるかを考えてみる
>
> 書き込みの際、毎回IPアドレスが変るのよネ
> 携帯も同じように変るけど固有番号で制御してBBM2とか作ったんよ
>
> ↓なんかいいアイデアある?
これが忍法帖の起源。
その後一般ISPにも適用させ「通常規制」を無くそうという流れ。
忍者の誕生もこの規制を無くそうからのもの。
削除からの要請以外ではBBM出来る端末回線は規制されないはず。
規制されない回線なんだから上の命題の範囲外、という認識。
じゃあ携帯は忍法帖スルーにするよう2chに働きかけるようにするって事かな? そうすりゃ身代わりはいらなくなる訳か。
・携帯への忍法帖適用はスレ立て規制?
http://dso.2ch.net/test/read.cgi/sakhalin/1298705828/462 ・身代わりの術初登場。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1298993562/28 ・docomo全鯖忍法帖適用へ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1311404570/188 と言っても基本的に忍者がいるということを前提に組み立てていた(→忍者による人海戦術)と思うから
忍者がいない今携帯への忍法帖適用は必要なのかという感じ。
忍法帖は個々の端末(携帯に限らずPCなどにも)に対して柔軟な規制(正確には規制緩和)が出来るものだと思う。
つまりLvが上がる事によってスレ立てが出来る、投稿間隔が短くなるなど。
初期値としての規制状態から緩和が出来ない(Cookieが効かない)なら、それって忍法帖無いのと同じじゃないのかな、と思うのですね。
なので要らないんじゃないかと。
bbs.cgiのsub checkNinjaの最初に if($GB->{KEITAI}) {return 0;} #携帯 とすればいいと思うけど、さてそれでいいんだろうか? 他にご意見ご感想はー、そして対応してくれるのだろうかー
>>卵が先か鶏が先かみたいな話になったな 卵は一番最後なのぐらいは俺でもわかる。 鶏が先か玉葱が先かはあまりよくわかってない。
>>121 要するにbbm規制する程でもない、緩い規制を持たせるために携帯でも忍法帖を対応させたと。
そんで固定値であるbbmを変更出来る可能性も考慮して携帯にも忍法帖を導入したってことか。
そういう経緯があるなら無いよりあったほうがいいのではなかろうか?
、、とこんな感じで詳しく聞きこんでいる私だが、実の所身代わり対応の携帯を持ってないので
身代わり使った感想とか実感とか良くわからなかったりするw意見は他にないのかな?
就職だな。 つかなんで皆さんそっちに食いつくんだyo
>>125 >そういう経緯があるなら無いよりあったほうがいいのではなかろうか?
それは動作が正常であるなら、じゃないかな。
まぁ廃止するにしても2ch側で手を入れてもらわないことには出来ないわけで
直してもらうのと大差ないとは思うけど。
例えばbbm値を送る携帯は基本的に忍法帖適用外。
ただしスレ立てなどは不可、また連投規制もちょっと強め。
しかし身代わりを使うことで忍法帖が有効になり、Lvが上がればスレ立ても出来るし連投規制も緩まる。
って言うほうが良いのではないかなと思います。
結局のところ不具合があって投稿できないんじゃ、「無いのと同じ」どころかマイナス要素でしかないわけだし。
>そんで固定値であるbbmを変更出来る可能性も考慮して携帯にも忍法帖を導入したってことか。
でも荒らし側のコストは Cookie変更<bbm値変更 だよね。
環境にもよるんだろうけどbbm値が変わっている(を変える)頃にはCookieも変わっていると思う。
だからその可能性を考慮する必要は無いかなと。
あくまで「BBM規制する程でもない、緩い規制を持たせる」という動機だけじゃないかな。
眼につく場所に立看板を出せないものかね。 クラゲが大量発生してるので遊泳禁止区域で泳ぐと危険ですよと。 まあ何度刺されても泳ぐやつのが多そうだが。
>例えばbbm値を送る携帯は基本的に忍法帖適用外。
>ただしスレ立てなどは不可、また連投規制もちょっと強め。
>しかし身代わりを使うことで忍法帖が有効になり、Lvが上がればスレ立ても出来るし連投規制も緩まる。
>って言うほうが良いのではないかなと思います。
じゃあ
>>122 みたいに一旦携帯一律忍法帖スルーにしちゃうとダメだな。
Cookieを持ってるか持ってないかの判定も入れないとダメなんだろなー
そもそも未だにガラケーにはCookieを保存できない機種もあるわけで HAPだけじゃなく他のCookieも全部べっかんこに依存してるんじゃないのかな? まあ規制面ではガラケーの忍法帖をスルーしてもBBMで個別に焼けるから構わないけど 書き込み容量やリンク貼りなど忍法帖レベルに依存してる制限をどうカバーするかが問題だよね
はじめはcookie持てない機種だけが申告して身代わり使ってたのに途中からGDGDになって 先日FOXさんがどれでも使えるようにしちゃったから、本来関係ない人までが苦情を Yahooはガラケーでのサービス終了するそうですし、もうスマホ移行勧めて日本経済に貢献してもらいましょう。
> 293 :いわし ★ :2014/03/04(火) 19:50:28 > その結果の弊害は全く考慮していない 使う人が増えた弊害で、やられる頻度があがってる。
あれ、忍法帳のレベルって1日で一つ上がるんじゃなかったっけ? 全然上がってないんだけど?
強制忍法帖(BBS_NINJA=checked)になっていない板に 名前欄に!ninjaと入れないでどれだけ書いてもレベルはあがりません
jigもscへ誘導する様になって使えなくなった今べっかんこだけが頼り
>>144 書き込みテストはテストスレで
>>1 にあるから
>>131 2ch的にHAP以外で重要なのってPONと、あと今だとyuki=akariしかないと思うけど
たぶん携帯はこれ見てない仕様なんだだと思う。
このへんが携帯ではBBM2とかってのに実装されているんじゃないかと思うけど。
BBM2の詳細は知らないんだけどね。
こういっちゃなんだけどむむむさんがいた頃が一番楽しかったなー
またimode全規制とかは嫌だから忍法帖は残してほしいな
PCがスレ番踏んでも無視しまくった時とか スレがkskしてうっかりスレ番踏んじまった時とかツライから立て禁止はやめちくりー
実況chで1000完スレしたやつがスレ一覧だと990とか996で中途半端に表示されるんだが おれだけかな
久しぶりに使ったら安定してた@ドコモ 中の人、乙。
ドコモだけど日付変わった辺りでヤラれたよ…。 二日くらい平穏だったのに
re-03にかかる bekkanko.fakerdns.jp 2014-05-04 00:53:28
大体2〜3時間に一回は引っ掛かってる感じだね Lv2だと引っ掛からないみたいだからLvあがった途端にやられてるのかな
タイムラグが発生するらしいので○○に書いた直後ってのはあてにならない 忍法帖を作成後pinkに一切書き込まず「やられたでござる」になった人はいるのかどうか知りたい やられた人頼んます
あらかじめ!nanjaして自分のID確認するといいよ
何度もやられてるのはPINK踏んでるスケべだけだろ 2ちゃんだけなら無問題
そうするとPINKの親玉(JIMさん)はドスケベw
セットと言うか!nanjaは忍法帖が有効じゃないと意味が無く、 この板は忍法帖が無効だから !ninjaしないと忍法帖が有効にならず 結論として!nanjaするときには!ninjaをする必要もある 忍法帖が有効の板、もしくは全板強制のISPは!nanjaだけでもOK
「どれどれ」じゃねえよ
テストはテストスレでやれっての
[test]書き込みテスト 専用スレッド687[テスト]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1399045049/ やだやだやだやだ! エロゲの話しないとか堪えられない!!
>>182 エロゲー関連の話できるならPCあるんだろPCで書けよ
自分がやられてないからだろうけど、 やられたでござると出てる人はその前後にPink系統の鯖に書き込んでる人だけじゃないかな
PINKに書き込まないでござるされるかテスト中 今の所Lv3
基本的にPINKで書き込んだからやられたでござるになるっていうのはおかしいんだよね。 本来の仕様では 2ch.net と bbspink.com の2つしか忍法帖は作成されないはず。 もしかしたらサーバ単位で忍法帖作成してしまっていたりして。 !ninja で書いている人は !nanja も同時に入れるようにして欲しいかも。
pinkに書き込んだことも復旧以後やられたこともない 忍法帖はここで作った
身代わりの場合はBBSPINKと2chの忍法帖は一緒になってるよ
!nanja すると名前欄に 【Dsiberia1312670471957738】 みたいなのが表示されるようになる。 異なるサーバ(ただし.2ch.net内)で同様に試してもらって、 同じものが出たなら正常、違うものが出たら異常。 で、サーバ単位で忍法帖がある(↑で違うものが出た)場合、 PINKで書き込むことで制限の6以上に引っかかっちゃっているとか。
Danikiとか出てる訳だから2ch内では正常には動いてることになるよね
nanjaは最初に忍法帖を作った板と時間とかが載ってる
ということはPINKのbbs.cgiに問題があるってことだろうか。
http://qb5.2ch.net/operate/ BBS.CGI - 2014/02/22
http://pele.bbspink.com/erobbs/ BBS.CGI - 2014/02/13
本体の最終更新が2月になっているからあまり参考にならないけど
bbs.cgiのバージョンが同期していないってことは
2chとpinkでべっかんこサーバの取り扱いが違っている可能性が高いかな。
今、何日かぶりで身代わりでPinkに書き込めたーずっとやられっぱなしだったからびっくりした なにこの不安定さ
>>206 その日付は2chの忍法帖に怪しい部分があって
BBSPINKの忍法帖を2chに移植したときだと思う
http://www.buzznews.jp/?p=4334 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1398173463/943 943: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる [] 2014/04/30(水) 11:44:15.26 ID:M8YSgzZD0
>>940 PINKは連投規制が3とか5と他よりも強いから必須板ならすぐやられちゃうんだろう
あとは2ch系の忍法帖適用板か
−−−−−−−−−−
これが本当なら身代わりが同一IP扱いにされてる間
一度pinkに書いて、一定時間内に他の人がpinkに身代わりで書くと連投と見なされて
規制人数に達した時に2chにいても、やられたでござる、になるってことですか?
そんなにPinkの利用者多いのかよwww されどPinkでダメになったとか書く人多いしな
>>211 そうだな!
何でpinkになんか行くのかわからんな!
原因が判明したとして対応してくれる希望はあるのかな
要望あるのみ 51: 偽fox [] 2014/05/01(木) 19:52:03.97 ID:b2+yjKmQ0 次は2ちゃんねる側にそれを改修することを皆で要望するんだ
>>214 身代わりユーザ全員が共通の忍法帖を使うように身代わりの方を改修する
という方法もあるんでない?
一人が規制されるような事したら全員巻き添え喰らうだろ アホな提案言うな
もしもしを嫌うPC厨房の陰謀だろ 携帯身代わりで末尾0になるならPCも紛れてるに違いない
>>210 忍法帖リセットは連投規制とは別じゃね?
どの連投規制のことを言っているかは知らないけど。
忍法帖での規制って BBS_NINJA=checked-A-B-C-D-E-F-G-H みたいなものじゃなかったっけ?
掲示板自体に前からあった連投規制は忍法帖に影響与えないと思ったが仕様変わってた?
>>215 忍法帖自体にも連投規制があるからその制限を超えた場合に強制破門される気がする。
復旧してからやられてばっかり(´;ω;`) 不具合起きる前は一度もやられた事なかったのに(´;ω;`)
>>216 >>215 規制されるような事しても、BBM なら巻き添えないでしょ?
風遁なら全員巻き添え喰らうけど、
規制されるような事してないのに巻き添え喰らうことに比べたら、
規制されるような事して風遁されれば巻き添え喰らう方が、まだましなんじゃない?
>>218 > その制限を超えた場合に強制破門
それは身代わり側で防げる
>>220 > それは身代わり側で防げる
あのね、
>>215 が「身代わりユーザ全員が共通の忍法帖を使うように」と言っているから
そういう規制に引っかかるよって言っているの。
身代わりユーザ全員で連投規制を待つようにすればいいけど、それだと分の悪い椅子取りゲームになるよ。
現在やられたでござるになると考えられてる原因は
一人一人の忍法帖の問題ではなく
>>50 みたいです。
> 本調子ではないというかre03に引っ掛かるからかと
> > re-03.cgi
> >同一IPによる複数の忍法帖利用が一定時間内に6回を越えた場合それら全ての忍法帖が破門となるもの
>
http://suiton.geo.jp/hamon/isp/?ip=bekkanko.fakerdns.jp > 忍法貼必須板(名前欄に!ninja入力)で無ければ破門になる心配は無いけど
> 忍法貼必須板で書き込む程破門され易い状況になってる
>
6回のところがpinkだともう少し低いとの事なので
pinkに書くと2chだけより連投規制の条件が厳しくなる可能性が増えて
一定時間内に身代わりで書いた数人みんなが、やられた〜になるのでは?と思ったのですが。
>>214 運営「書き込めない?HAHAHA、浪人すれば解決さ!」みたいな雰囲気だけどな…
>>222 身代わり使う人が増えちゃったのもあるのよ
>>132 coockie持てない機種限定に戻しましょう
おい、忍法切れよ ただでさえ重いのに使い物にならんわ
身代わり経由するとやたらID被るようになっちゃったんだけど…仕様かな?
あれ?しかも前はこれでレベル確認出来たのに出来なくなってるし… 新しくやり方変わったのかな、変わった事ばかりで訳わかんね
というか、あれ? まだべっかんこってホワイトリストに入れてもらってないの? いや、てっきりそこはクリアしたものなんだと思ってたw
>>230 テストスレで試したら出来た、ご丁寧にありがとー
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1399095445/258 > 258 名前:Grape Ape ★[] 投稿日:2014/05/04(日) 18:53:12.83 ID:???0 ?2BP(666)
>
>>255 > What has the got to do with semi-plus cap boards?
> Ask Brazil about p2. I recommend changing to Bekkanko. It is a similar system.
2ch的にはべっかんこ推奨らしいから
べっかんこに関する2ch側の不具合は修正してもらえそうだね。
やられたでござる! やられたでござる!! やられたでござる!!!
身代わりって本来そう言う所で利用するもんだと思うんだが
まぁ、善意のサービスなんだ 不平不満や愚痴を言うのは半島の連中と同じだぞ
言うのは構わないと思うけど、せめて何処でやられたか、 やられた時間はいつ頃かは教えてもらえればなと思う
特に、べっかんこID?が知りたい。 重複しているように見えるので。
べっかんこIDって!nanjaで出るやつ? じゃあ今度からやられた報告する時は!nanjaとその板と時間も書くわ(´・ω・`) あとその時のレベルとか前に書き込んだ時間とか、分かる範囲の事だけでもやっぱり詳しく書いた方がいい?
ノtasukeruyoだったかな?
Monazilla/1.00 (BathyScaphe/633) べっかんこIDってあったっけ? 変わり身の術の時に出るp2っぽいのとは違うん?
はいそうです。けれどもでるのかな? たぶん、Codeタソがbbs.cgi改良中。
書き込み回数を表示しているからおそらくクッキー食べてそれを鯖で紐付けしているだけじゃないかな?
>>259 忍者IDはキャッポ付けてたらヌルーでそw
忍法帖出ないけどなんか弄ってますのん? なかなかLvも上がらないってのにいい加減にしておくれ
ぬこで身代わり反映されない 原因はぬこ?身代わり?
身代わりは一緒だからぬことか関係ない 反映されないのなら身代わりが原因かも
>>275 身代わりで書けるよ。反映もする
これ身代わりレス
書けてた、ぬこがレス反映してないだけだった べっかんこに戻ります
>>253 自分の持っているログから検索かけてみた。
9000000029 353686016683541
9000000029 a2QEDnEoxk6ge66N
9000000477 00000000000000_aa
9000000477 05005011021911_gq
9000032077 2g90qwR
9000032077 AVS00bd
初期のころからのログだけど、ほとんど重複はなかったが一部重複しているものは見受けられた。
9000012389 AU13np1 Doffevent1316096334390980
9000012389 AU13np1 Dout1314373939409716
9000012389 AU13np1 Dsns1313415692734250
9000012389 AU13np1 Dsns1315400839277264
で、べっかんこの仕様が変わっていなければ上記の通り p2user値はbbm値に紐付けされている。
つまり登録時の不具合なのかミスなのか知らないけど、 異なるユーザに対して同じp2user値を払い出しちゃって 2ch側がそれで同じユーザであると誤認しちゃっている可能性もあるということだよな。
身代わり反映するけど板によっては時間がかかるね さっき読み込んだら自分の書き込みがえらいことになってた・・・
>>267 昨日から書けなくなってる。間開けて連投はしてない。昔から都合が悪くなると書けなくする感じ(怒)
大体こことぬこの経営者知ってるよ。多分日本人のふりしてる反日詐欺ゲータウンババァ。
とにかくいい加減にしろ!
>>267 昨日から書けなくなってる。間開けて連投はしてない。昔から都合が悪くなると書けなくする感じ(怒)
大体こことぬこの経営者知ってるよ。多分日本人のふりしてる反日詐欺ゲータウンババァ。
とにかくいい加減にしろ!
もすかしてこれ? 177 BBON.ninja.1087 206.223.148.135 (206.223.148.135) 55 178 BBON.ninja.985 207.29.247.115 (207.29.247.115) 55 179 BBON.ninja.891 206.223.151.215 (206.223.151.215) 55 180 BBON.ninja.523 207.29.247.110 (207.29.247.110) 55
忍法帖適用板で身代わりを使って書けたので、とりあえず規制は解除されたのかね。
>>280 > 9000000029 353686016683541 > 9000000029 a2QEDnEoxk6ge66N > これは一人のユーザだと思います。 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1302613118/52,65,67 52:banana3162.maido3.com(9000000029) 2011/04/13(水) 20:33:13.51 ID:mKi/rA/v0 >>47 `^ ^ (´・ω・`ミ) Monazilla/1.00 (P2/p2.2ch.net; p2-user: 9000000029; p2-client-ip: 123.108.237.27; p2-migawari: a2QEDnEoxk6ge66N) 65:たかしっく ◆gG7vxdy//E 2011/04/13(水) 21:19:01.08 ID:aGVyy8/D0 UAに入るSBのシリアルがおかしかった件を修正しました。 ご確認いただけると助かります。 >>60 こちらこそ的確なご指摘ありがとうございます。 >>61 身代わりの術の問題かもなので、明日改めて調べてみます。 67:banana3162.maido3.com(9000000029) 2011/04/13(水) 21:23:26.32 ID:mKi/rA/v0 >>65 `^ ^ (´・ω・`ミ) わかった、確認中… Monazilla/1.00 (P2/p2.2ch.net; p2-user: 9000000029; p2-client-ip: 123.108.237.28; p2-migawari: 353686016683541) >>280 いまってp2-userをninjaに投げてるんでしょ?じゃあ被らないはずなのでは、、、
たくさんのでーたが無いことにはわからんねぇー
ん?ってことは,ninja鯖の中の人はハシュキーの重複OKなDBってことかしら?
>>300 良く見てなかった。
それはUA偽装されてたのか。
>>302 p2-userをninjaに投げてるから、もし仮にp2-userがかぶっている場合、
違う人(違う端末)でも同じ忍法帖として処理される(=複数の忍法帖を所持)って話かと。
まあデータが少なすぎるのは否めないけどね。
べっかんことしては登録時の不具合(p2-user被りの不具合)が今でもあるのかって調査は必要かなと。
あとデータベースを漁ってbbm値とp2user値の組み合わせに不審な点がないかの調査も。
被っているのがある場合、とりあえず新しいp2user値を割り当てればある程度解決には向かうんじゃないだろうか。
携帯の固有番号じゃダメかな?(フシアナしたときに出る番号の羅列) 使っちゃダメだっけ?
あ、でもスマホ(wifi)とかだと普通にホスト出るからダメか
>>304 は無しで
>>305 ninja鯖側がp2-user値ではなくbbm値で管理するのでもいいのだろうけど
その場合でもninja鯖とbbs.cgiの改修が必要になるんじゃないかな。
ついでにべっかんこ鯖でも改修が必要になるし。
べっかんこ鯖側でp2-user値をユニークにするほうが早いんじゃないかと思っただけ。
異なるbbm値に対して同じp2-user値になっているものがある場合に、空いているp2-user値を当てればいいだけだし。
もっとも2ch側にp2(p2.2ch.net)に関連する機能が不要になってしまったわけだから
べっかんこのためだけにその部分を残しておく必要も無く
共にbbm値だけで管理する方向に持っていくのもありかもしれないけど。
・Hash型
1つのkeyに対して、field-value型のMapを格納する。
key名はもちろん、key内でのfield名も重複付加。key名が違う場合はfield重複出来る。
redisっていまいち使ったこと無いなぁ、ニコニコ生放送とかで使ってたと聞いたことあるくらい。
>>304 >p2-userをninjaに投げてるから、もし仮にp2-userがかぶっている場合、
>違う人(違う端末)でも同じ忍法帖として処理される(=複数の忍法帖を所持)って話かと。
このばやい投げてるべっかんこ側の不具合なのかな?
>>307 そそ、そんな考えかと思ってた。
でもp2排除って動きからその後どのような改造がされたかそれともなんもしてないかとか外側から見えんしねぇ
>>304 偽装じゃないですよ。
身代わりの術が出来たばかりで不具合だっただけ、3年前の話です。
>>280 > 9000032077 2g90qwR
> 9000032077 AVS00bd
これは一人のユーザの可能性もあると思います。
何故なら2g90qwRを焼かれ後日にAVS00bdで同じ荒らしをしています。
ドコモはお金を払うか度解約し契約し直すと、固有識別番号を変えることが出来てしまいます。
p2-userが同じなのはおそらく使うガラケーは変えていない、もしくは同じ機種に買い替えていると思われます。
普通p2-userは機種変更で固有識別番号が変わらなくても
機種が変わると作り直しになります。
荒らし報告とBBMについては
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1314419243/354,418 参照
>>308 >このばやい投げてるべっかんこ側の不具合なのかな?
そうそう。
過去ログから検索したものなのでDB側もすでに修正されている可能性もあるけど
もし修正していないならそういうことになるかと。
べっかんこの動作って携帯投稿の場合、携帯からbbm値をもらってDBにアクセス。
DBに無ければ新しいp2-user値を払い出しbbs.cgiに渡す。
DBにあれば登録されているp2-user値をbbs.cgiに渡す。
bbs.cgiは忍法帖の問い合わせでこのp2-user値を使う。
で、問題は2つ以上の異なるbbm値をを持った2つ以上の異なった端末からアクセスした際に
同じp2-user値を出してしまう場合。
ninja鯖としては1つの端末が2つ以上の忍法帖を保有していることになる。
極端言うと、もし万が一6人のユーザ(6つのbbm値の端末)に同じp2-user値を払い出してしまっていた場合、
その6人がそれぞれアクセスするだけで制限にひかっかるよね。
で、もしかしたらだけどPINKに書くと引っかかるという人は3人以上で同じp2-user値を使っている状態なのかなぁと。
>DBに無ければ新しいp2-user値を払い出しbbs.cgiに渡す。
このときにちゃんと排他制御かけてなかった場合、同時にアクセスすると同じp2-user値を払い出してしまう可能性も無くもない。
・・・という妄想ですwww
flockの信頼性というか、、、perlじゃなかったっけか、しかしそんなことあるんかねw いままで身代わり重複の不具合って無かったわけでしょ?それはスルーされてたから発見できなかったって事? p2-userの投稿例が多数あれば検証できるかもねぇ べっかんこ用p2-user表示テストスレでも立ててでーた収集してみるとか?
>>310 いや、ユーザが同じかどうかってのは関係ないんだよね。
本来、固有識別番号が変わったならp2-user値も変わらないといけない。
>機種が変わると作り直しになります。
これは実際に作り直しになった経験がある?
もしかしたらだけどdocomoはp2-user値の払い出しにi-modeIDではなく
固有番号(製造番号)のほうで行っているんだろうね。
これだと再契約だけ(機種は継続使用)だとi-modeIDは違うけど同じp2-user値を使うことになる。
というか
>>280 >9000000477 00000000000000_aa
偽者まで拾ってたわwwwさーせんwww
そうなると別人での重複はないってことになるのかな?
simごと変えているのか simのデータを上書きしているかで違うという話か cookieは本体にあるからしているって事でおk?
途中送信してしまったよ cookieは本体にあるからp2-userが重複しているって事でおk?
migawariのCookieはべっかんこDBにあるのでは?
>>312 その辺が怪しいところなんだけど、
適当に作ったときに大丈夫と思ってロックしてないってことってのはありえないのだろうか?
自分ならやりかねないけどさw
>いままで身代わり重複の不具合って無かったわけでしょ?
そうだよねー、bbspinkにしても今に始まったことじゃないから
今になって多く不具合が報告されるってのも妙な話だし。
>>315 Cookie(忍法帖)はp2-user値に紐付けされていると思う。
だからp2-user値が同じなら紐付けて管理されているCookie(忍法帖)も同じ。
同一機種に差し換えても数字変わるもんなぁ @docomo
>>313 > いや、ユーザが同じかどうかってのは関係ないんだよね。
あーそうですよね、すいません。
> >機種が変わると作り直しになります。
> これは実際に作り直しになった経験がある?
はい。
機種変更をして身代わりで書こうとしたら
忍法帖を作るところからになりp2-userも変わりました。
固有識別番号は機種変更前と変わっていません。
そう言えば製造番号も使ってるようなレスを見たような気もしますが、定かではありません。
> そうなると別人での重複はないってことになるのかな?
断言は出来ませんが、そうかなと思います。
UAを使ってたりするのかな?べっかんこの仕様がわからん、、、
>>320 自分だけかと思った;;
さっき書き込んだら反映されたよ
>>321 docomoのみ、キャリアからi-modeID(キャリア推奨)と製造番号の2種類が用意されているけど
身代わりののデータ管理には製造番号のほうが使われているんでしょうね。
>>322 べっかんこで「機種登録」して一応利用制限かけていたけど
ある日を境にどの機種でも使えるようにしたからもうUAは使っていないかもしれない。
>>324 > docomoのみ、キャリアからi-modeID(キャリア推奨)と製造番号の2種類が用意されているけど
> 身代わりののデータ管理には製造番号のほうが使われているんでしょうね。
docomoが吐くのはserとiccとguid=onで取れる三種類だよ
三種類全部取得してる
GWもあと1日 終わった途端にまたなにか起きやしないかと不安が募ってくる
>>329 いろんな意味でここに相応しくない質問であります
>>330 知ってるならまわりくどい逃げ文句を言わずに答えてやれよ(笑
まぁ俺は知らんけどな
あっちは行ったことないしIDが同じになることも初めて知ったわ(笑
また、ぬこ→身代わりで反映されないがおそらくぬこの不具合 昨夜は反映されないと思ってだが、後から見たらきちんと書き込めていた
>>331 ああ?まわりくどい逃げ文句ってなんだコラ
SCのIDなんてそもそも知らんしおれの知ったこっちゃねえんだよど阿呆
ここで訊くこどじゃねえって優しく言ってやってんだよこのヴォケが
べっかんこは生きてるけど ニダランやびんたんはコケてるなあ
ニダーランの口座が存在しませんになってる。 夜中までには復旧頼みます。
>>345 なにそれこわい…
今アクセスしたら残金エラー起こしそう…{{{(゚д゚;;;)}}}
先週だったかpinkでやられたでござるくらったけどまだくらうんやろか
なんかニダーランの口座ページにだけ飛べねぇ ビンゴとかにはブクマとかでいけるのに それでここに来たけど別にべっかんこがおかしいわけじゃないのか
みんなが心配してる。早く出て来なさい!
203: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] 2014/05/06(火) 12:46:25.46 ID:BCc2MDxUO
>>185 びんたん昨日からスレ一覧読み込めなくなってた
狐生きてるのかな
212: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] 2014/05/06(火) 13:00:27.55 ID:gh/X7l3w0
狐生きてたら返事してくれー
213: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] 2014/05/06(火) 13:00:54.35 ID:plYtmq8k0
狐は確かに心配だな。誰かに相談するとか言ってたな
その後、消息不明。
235: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage] 2014/05/06(火) 13:38:36.47 ID:gh/X7l3w0
誰か狐と連絡とれんのか
264: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] 2014/05/06(火) 14:39:44.91 ID:WnCIetIW0
サラたんwwwwww
狐のスレ壊れてるけどなんかあったのかな
>>354 別板で試したらリセットされてなかったで。忍法帖表示も普通に出た
良かったら下記スレや板で試してみ
ERROR14:ガラケーです!
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/anarchy/1398542545/ >>355 ↑
ごめんこれ無視してw
今は表示されなくなったわ
狐大丈夫? 2chはあっても無くなてもどうでもいいけど人の命は大事 必要なら捜索願い出すよ
ここ最近常駐板の荒らされようが異常なもんで嫌な予感がするねんな
落ち着いて状況を話せ ドゾー( ・∀・)っ旦~
鯖移転かも?でバタバタ?
2ch サーバーダウン(鯖落ち)情報 part485またオマイか!イタズラばっ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1399367570/ まだ身代わり反映されないのは何なんだ レス番飛んでないしぬこでもないし
地下板awabi→staffiにサーバー移転したようだけど なんか結構な頻度で二重投稿になってしまうね
携帯ゲームって鯖何だっけ ぬこかもしれないからもうちょっと調べる
反映されなくなったって書きにきたら、このスレも反映されないのか
反映されてるんだが、ぬこからだと見れなかったりするな
おわりかなーとおもったらー 泣けてきたぁぁぁぁぁぁーーーーーーー
あ、ここは書けてた 他板が反映されないのか もう眠いから、布団の中から2ちゃんしたかった
>>375 重いのも●が漏れたのも全部たらこのせいだってケンモメンが言ってた
なんか、忍法帖が機能していないみたいだね。 とりあえず、身代わりでの同一IP6人規制は気にしなくていいのか。
あいかわらず重いし忍法なくなるし 四月からやばいことだらけだな
反映されてるけどな 何処か重い鯖で書き込んだ時に陰であたりーと言われて書き込めていないのではないかと妄想する
https://twitter.com/codemonkeyz Ron @CodeMonkeyZ
Another syn flood. Ongoing attacks tonight. Stay seated with your seat-belt fastened. We are expecting turbulence.
コードモンキー
新たなsyn flood攻撃
今晩の攻撃はまだ続いている
シートベルトをお締めになって座席にお座りになっていてください
乱気流が予想されます
なんでガラケー民だけがこんなに振り回されなきゃなんねえのよ?
TOPいかなくても板スレみても逐一お知らせがわかるのがいいぬこ
ブチュルル!!ブチリリリリリリリリリリルルルル!!!!!
身代わりだと書けなくなったり、べっかんこが機能しなくなったり、 ぬこが重くなったり、書き込もうと思ったら規制リストに追加されたり、 結局身代わりで書き込む
なるほど忍法帖外した板に身代わりで書き込むと串扱いになるのか
http://twitter.com/CodeMonkeyZ/status/463992759964020736 I rebooted the ninja server for maintenance and it wont come back online. Maybe it is broken. I am investigating this problem now. Sorry! 泣ける2ちゃんねる
http://katsu.ula.cc/test/read.cgi/superfox/1398449914/ 903 : いわし ★
>>898 もう二度と後継者を作ろうと思わないだ
いままで誰にも教えなかったこともなんでもかんでも
CodeMonkeyに教えておしまいだ
あと3台なんだけど
肝心要なやつ・・ まだ準備が出来ていない
2014/05/07(水) 19:50:00
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1399391651/110 1: Code Monkey ★ [] 2014/05/08(木) 01:54:51.43 ID:???0 BE:847328605-2BP(1000)
Hi Kenmou.
The ninja.2ch.net server crashed today and is not fixable.
I have made a new ninja system to replace the old one.
To use the new system, please follow these instructions:
Step 1: Login with Be.
http://be.2ch.net/ Step 2: Type "!ninja" into the 名前 box.
Step 3: Make a post like normal
There are undoubtably some bugs in the new system - please be patient as I fix them.
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1399481691/1 >>427 やあ、嫌儲諸君
今日、忍法帖のサーバーがぶっ壊れてまだ直ってないんだ
僕は新しい忍者システムを作ったよ
新システムを使用するやつはこれらの指示に従えよな
ステップ1:Beにログインしろ
http://be.2ch.net/ ステップ2:名前欄に"!ninja"と入れろ
ステップ3:書きたいことを書け
新システムには何個かのバグがあるんだ。僕が修正するまで待っててね☆
接続先のサーバー云々でまーた身代わり書けなくなった
新しい忍法帖で嫌儲のスレ盛り上がってんな、なんだか淋しくなるのはなぜだろう
べっかんこで3010になるスレが別のだと軽かったりする べの問題かべの入っている場所の影響か鯖の問題か
2ch.netのトップを表示して、一番上の[掲示板]から行くと 右フレームにscのtopが表示されてることがあるんだ (5月病がどうとかアホなことが書いてあるから解る) しかし左のBBS menuはnetのが表示されてる なんこれ…
重すぎて常駐のおっぱいをプラトン風に語るスレに書き込めない
もしかしてまだどこかにDNSの欠片が残っているとか
>>446 プランクトンに見えたから何のことかとおもた
重くなった経緯っぽい物は理解したが また何かゴミ埋め込まれてる臭いねこれ
BE必須とか… 最終的には「2ちゃんねるへの書き込みに浪人を義務付けた」と言いだすんじゃないか
またべっかんこ開いたわ。 ぬこも何回もエラーになるからべっかんこと2つを交互に使ってる。 書き込んでも板にリロードしたらエラーメッセージはしょっちゅうだし。 また攻撃されてるの?
わざわざBEとか面倒だわ 匿名掲示板で何かを登録するて何処のタラコちゃんねるだよ
DNS取得出来ないIPもあるし またなにか攻撃でも仕掛けたのかと思ったよ
攻撃とかクローラーの影響じゃないのか 今抱えてるトラブルってこんなに長期化するほど厄介なの? びっくりするほど人手不足で遅延してるだけ? 次々に工事・改造してるとか?
デモは不思議と壊れないな ただ反映が遅いしなんか使いにくい
>>460 デモ一回書き込んだら二回目からエラーやで?
また重くなったか、 ちらっとサーバみた感じだと健全に見えたんだけど きっと2chからのDATの取得に遅延が発生しているんだろなぁ 他も重いってことは、 これからさらに追ってみるだ
>>465 べっかんこは3010ばっかり、ぬこもしょっちゅう鯖落ちするから最近ずっとデモだけど
エラーなんて出たことないわ…
W2chからだと2ch,BBSpinkは正常だけどびんたんのログ取得が重い
1) 2chからDAT,subject.txtを持ってくる頻度を落としてみる 2) サーバをリブートしてみる 3) さらに深く追う準備をする 4) コーヒーブレイク 5) 深く追ってみる みんなの協力もあって通信まわりはすごくよくなったんだけどなぁ まだなにかあるのかしら、
resolv.conf をちょっと変えてリブートしてみた 結構軽くなった気がするが どう?
やっぱ引き続き
>>471 の 3〜5をやる必要があるみたい
実機の same80 でやるだす
デバック環境を作るから始める、別サーバのデバック環境ではどうも実態がつかめない
>>485 了解。ぼちぼちでおk。いつもありがとう
これは遅いだ fox)15:11:10 httpget=55555 GET START fox)15:11:18 httpget=888 buf=HTTP/1.1 304 Not Modified fox)15:20:15 httpget=55555 GET START fox)15:20:30 httpget=888 buf=HTTP/1.1 304 Not Modified HTTP/1.1 304 Not Modified の結果をもらうのに15秒とかかかっている
>>485 スムーズになったみたいだな。Thank You
ちょっと質問 ぬこみたいにあぼーんや未読機能をつけることは難しいですか
やっぱ2ch側がすぐ結果を返してくれない fox)16: 0:45 httpget=55555 GET START fox)16: 0:45 httpget= -- connected and read ↓ ここがものすごく時間がかかる、15secくらい 元々は msecのオーダーだったんだ 2ch側で新たな防御システムが導入されてそれに引っかかっているのかなぁ ↓ fox)16: 0:56 httpget=WRITE fox)16: 0:56 httpget=END
出来るだけ、使い勝手が利くほうに挑戦するのもいいかと ぬこに取られてしまいますよ ぬこなんか、scもおーぷんもリンクしてますし
FOXさん聞いてみただけなので無理はなさらないで下さい 出来ればいいなーという願望ですので
これを機会に大きく変貌してみようかな < べっかんこ
なんせ10年以上前に私が書いてそれっきりになっていたし
まずは重いのをパワーで解決する事にする 現在一台のsameサーバを三台にする same86 の復帰組み込みとあらたなサーバを一台調達する
wktk♪
PCからだと見られる
Monazilla/1.00 (BathyScaphe/633) これだと見れる?
ジムに貰ったの〜
PCみたいに綺麗に貼れないけど♪
そういえば忍法帖が新しく Ninja2 になったらしいが べっかんこは改修必要ないのかな? 既にフル対応? どうやったら確かめられるのかな? BEにログインして!ninja!nanja かな?
ちっモバジラで見たら下にモナーが出て来たから踏んでしまった 顔の部分だけだったのか
おっ same.ula.cc が same80+same86の二台体制になった
>>504 旧ninjaIDが、もう二度と取れなくなったから。
今日はマイナビで新女王、明日は名人戦第三局二日目だから将棋ファンはつらい
ざっと読んで来た 旧ninjaはサーバ壊れたから修復不可 cookieに依存しない新しいninjaとしてBeを利用する事にしたと てことは身代わりは必要無くなるのかな?
BEも久喜に依存してたっけ。 HAPだけがなくなった感じ。
旧忍法帖は使えなくなってしまうって事? 今一解らない(´;ω;`)
重すぎて連投ばかりなってしまう 反映も遅いしまともに書き込めん
>>526 ninjaサーバが死んだからもう使えなくなったと言うべきか
>>530 えー今までの忍法帖はリセットされてしまうって事なの?
>>531 違う物に変わったから1からやり直しってことになるんだろうか
●持ってれば40から始められるみたいだけど
名前欄に!noと入れればBe表示も消せるのか
>>528 書き込み失敗なのに書き込めている事がしょっちゅう
ページ更新も遅い
>>532 そんな・・今までコツコツ頑張ってやっとLV40になったのに(´;ω;`)
BE無いとスレ立て不可? 長文やURL貼りや連投間隔は?
身代わりだと、あたりーが表示されないから蹴られている事に気づかないまま書き込みましたが出る からでは?
いろいろ試しているけど どうも2ちゃんねるのサーバからだけが重いようだ べっかんこって外部の板見れるんだっけ?
なんか重いと思ったらべっかんこがおかしいのか スレ開くのに時間かかるし開かないことも。
なんか重いと思ったらべっかんこがおかしいのか スレ開くのに時間かかるし開かないことも。
べっかんこ結構サクサクだな。消えてたと思ったチア板あった
新規BEで書き込みが出来ない。BEって身代わり使えるよね? ぬこで通常のBE書き込みはでけたよ
あれ、忍法必須板で身代わりし忘れたのに書き込めてる……
なんかまた黒いリンク出た(>_<) 気持ち悪いょ〜ォ
>>551 昨日からかな?ガラケーレス、身代わりレス両方いけるよ
あっちもこっちも重過ぎる 見れない書けない┐(´〜`;)┌
いつになったら直るの? Lv0になりましたって出た なんだこれ
とりあえず、今はここに避難してみれば? サクサクだよ
>>532 なるほど!be隠しとはこういうものか!
実は、スレ立てする考えがありません(小声
実験にご協力を 重いという人はtopから入りなおしてみて
あたりー!て何回でるんだよイライラするわ最近!!!!!
べっかんこもぬこも糞重くてエラーばっか 連休中からずっとだぞどうなってんだよ また深海魚みたいなタラコが攻撃してるんか?
>>565 会話乗ってきたスレでやられたら間があくからシラケるだろ?あったま来るわ。重いわ反応せんわ...
>>564 軽いよ
トップから入ったべっかんこより
攻撃も何もされていないだろうサーバにべっかんこを構築してみた しかしこのサーバは既知になるからまた標的になるだろうし、 困ったものだ
超スレタイ検索の修復は、現在の状況からして後回しなんだろうな。 まあ、仕方ないか。
Monazilla/1.00 (P2/p2.2ch.net; p2-user: 9000054362; p2-client-ip: 124.146.175.202; p2-migawari: 5DP2YaH) なんか身代わりで書けたり書けなかったりする また何か起きてるのか
>>575 超スレタイ検索で、このスレが出てこないのがちょっと困った次第です。
nozomiなんとかして!Kohadaからいつnozomiになったんかしらんけど
bbs.cgiが、正しく動いていないように見えます。←この不具合は解消された?
変なレス番の羅列みたいになってるの何なんだ? 身代わり書けないし
>>592 ああこれぬこの不具合なのか
ありがとう行ってみる
>>590 >>591 そのレスが2回書き込みされてるぞ
出来るだけ詳しく状況を書くんだ
状況が分からんと直しようがない
>>595 PCから見てるが二重書き込みなどないぞ?
>>596 あれ><
ちょっとブラウザ変えてみるわ
今はぬこから
色んなブラウザを使いわけてるもんで
141:携帯電話情報通知しません 2014/05/08(木) 23:15:25.75 ID:fHyl+KBP0 パルプンテ現象=ぬこがぶっ壊れているから 他ブラウザで見ると普通 変な文字列や数字 同時間連投など
書けないどころか、重いのと301だかで該当スレまで辿りつけないよ
書き込み、身代わり、お気に入りは機能してるが スレタイ検索が完全に壊れてるね あーお気に入りに入れてないスレへの移動が不便だわ
>>603 超スレタイ検索また壊れた?
http://h.ula.cc/dance/?P=1& ;kenken=%82%D7%82%C1%82%A9%82%F1%82%B1
次の一手を考えてみた dat , subject.txt を2chから前のような高速で当分取得できそうもないから 取得に15秒はかかるという前提で p.so , r.so を書き直すだ
身代わり出来なくなってるし
忍法帖できない
ERROR:BEにログインしてください !NINJAは、「BE」が必要です
http://be.2ch.net/ しかし この時間重くないのでテストできないのであった
ERROR:BEにログインしてください !NINJAは、「BE」が必要です マジか
登録→アカウントを登録の画面になると
書き込むところが3ヶ所ある
アカウント名?メアド?は?…上から順番に何を書き込むか教えてほしい
http://be.2ch.net/ メアド、パスワード、パスワード(確認) だったようなきがする
俺のBE垢はべっかんこからはログインエラーになって書けないわ ぬこだと書ける
>>617 beログイン→通常書き込み→クッキー未対応でも無問題?
重くて書けなくてストレスMAXなら、そろそろガラケー引退したら? PC・スマホは問題ないゆ
>>624 ガラケーは卒業するもんじゃないよ
選択肢の一つに過ぎない
スマホと2台持ちだが、スマホはずっと規制中でござる
んで入力するのはこんな感じ
>>633 提出する がリンク先がない
ただの文字
詰んだか
身代わりで!ninjaが反映されないけどどうなってる
身代わり自体にはBEいらんでしょ? 新しい忍法帳にBEが必須
今までの忍法帖のレベルは新忍法帖になっても有効なの?
なんだこれ
このgifが他の板だと毎回出るんだが
よくわからん ninja必須の板じゃなければそこまで気にしなくていいのかな? 必須の板じゃなくても名前欄に忍者入れるときはBeとやらをなんとかしないとダメってこと?
身代わりにこだわるんだったらパソかAndroid端末持てば解決じゃね
auのガラケーだとすぐに忍法帳消えちゃうから身代わり使ってたのに、be必須だとキツいな
スレッド下に有る「次」を押していたら、たまに
>>1 から表示される
>>647 クッキーに対応してないガラケー
忍法帖必須の板でも身代わりレス(身から書き込む)も通常のガラケーレスも両方いける
これ身代わりよりレス
ぬこに劣る べっかんこて本家として 恥ずかしくないの?
ぬこには身代わりが無い(べっかんこに受け渡してるだけ) これだけでも十分おおきい
引き続き今日もべっかんこを健全にするべく取り掛かってます
ちょっと失敗した 一台が生き返らなくなった 手動でリブートするようにお願いした
身代わり死んじゃったぞ!! また最初からとかじゃないだろな
身代わりしようとすると ↓ ただいま、ご指定のページは接続しづらい状況となっております。 しばらくたってから接続しなおしてください。
主要二台のうち一台が返ってこなくなった それは私のミスが原因だ すんません 返ってくるまでお待ち下さい 現在1/2 の確率で(つながる/つながらない)だ
なんなんなら?ええ加減しとけや。ゴキブリ野郎め!はよ直せや!
死んだのがsame80ならそっちに指定してるのはみんな死んでる状態なのかな
何でいつもいつもグダグダ繋がらなくなるだよ いい加減にしろよ
やっぱ障害か SQの一番盛り上がる時に わざとだろ
べっかんこでスレ見ようとしたらまったく繋がらないの俺だけ?
べっかんこ以外からは身代わり使えないようにしたのか?
>>684 なるほど
80指定してあるW2chとかだと復帰を待つしかないですね
あー、ケータイサイトによくある「クリック認証」ってのを使えば、ある程度は可能ですね
余計なことはしないで新しいサーバを待つことにしよう
>>710 その串扱いになってるときは書き込みがされてないってことだね
2月の中旬前は携帯でも規制もなく楽々身代わりで2ch.netを満喫できてた 最近みたいにFOXのブラウザがこんなに激チン受けるなんてね べっかんこに何かしら嫌がらせがきてるのは確かだぬ…
VIPにべっかんこ経由で身代わり書き込み→もうずっと書けませんよ。 という事案が発生
>>712 お疲れ
>>715 よく分からんのよ。時たま出る[―{}@{}@{}-]
この重いのを何とかしたら
私がそのへんのも取りまとめて2ちゃんねると交渉してみる
>>717 >>722 最後にアンカがあるが、これはそれがしへのレスか?
さして連投もしてないし、五時くらいには書けてたんだけどね
なんやわからんがありがとう、よろしく頼む
つかぬことを訪ねますが べっかんこさんは広告を剥がされたのでしょうか 以前ならエロバナーがこれでもかと表示されたのに 今はまったく見受けられません これはこれで有りがたいやら寂しいやらです
剥がされてはいないんだけど、 今そのへんも再構築に向けて活動しとります
>>729 自分は
>>717 他の板もいくつか試したが同じ
自分は使える 書いた範囲ではvip,Bグル,携帯コンテンツは身代わり出来た
あ、ぬこ使うとVIP含めいくつかで身代わりで書けた
んじゃ指定してるアドレスの問題かな? 書き込めなかった時のURLの頭がsame80とかじゃないとか?
今試したらべっかんこ経由でスレ開いて身代わり問題なく使えました さっきより読み込みもスムーズな気がするし、どなたかありがとう
そう言えば、ぬこもべっかんこ経由してたんだね… あらら、こりゃべっかんこはぬこにいっぱい取られてますやん
あ、ごめん意味不明だった
>>734 は
>>732 と違ってぬこじゃなく身代わりが使えた、ということです
これは携帯からのアクセス? 61.87.96.145
問題多発の状況で悪いけどやっぱBE書き込みは出来んね
スレ立てしない分には、beにログインし名前欄に「!ninja!no」で問題ないんじゃないの? スレ立てする人がそれをやると、「be隠し云々」と言われる板があるのは承知している。
>>750 ×「!ninja!no」
○「!no」
モーニング娘。はわからんから、狼は初めて行ったが、 「身代わり→beログイン無し→名前が長すぎるとエラー扱い」で書けないね。 ただ、「身代わり→beログイン→名前欄に!no」で書けた。
なんでぬこ、でも、べっかんこウロウロしながら書かにゃならんの? すぐエラー、あたりー!が出て書けなくなる。 いい加減にしてくれよ
>>740 身代わりの術はべっかんこの機能の一部みたいな物だから
他の携帯ブラウザからも使っていいんだよ。
テンプレから外したけど身代わりの術製作者がこう言ってた。
> 他の2ちゃんねるブラウザさんも使ってみてください。
身代わりが重かったり書き込み空振りしたりするのは、調子悪いから?人大杉だから?
>>763 ほかのブラウザってぬこも重いし、デモは一回書き込んだら二回目エラーでるよ?
前みたいにサクサク書ける日なくなったやん最近ずっと。
有料じゃなきゃ使いにくいように何かしてるんじゃないのか?
>>766 携帯IDでも思いよ、書き込みまで15秒位待ってるよボンヤリ。こんなのずっとなら携帯の人減るだろな。
それが目当ての運営なのかは知らんが。
>>769 デモは出るよ。ブラウザ立ち上げ直せとか出るけど画面リロードしても書けなくなる
>>771 今もさっきもデモからだけどマジでエラー出た事ないんだわ
てかどこにエラー出るの?書き込み画面?
>>771 デモで身代わり2回続けて書いてみたけど問題なしだよ。
キャリアによるのかも、ちなみに自分はドコモ。
忍法帳適用板で身代わり使わなくても普通に書き込めるんだけどどうなってるの?
!ninjaで書き込むと書き込む完了しました!!!!みたいに出るけど書き込めてないのは何なの?
>>781 2chが禁止したアドレスが入ってると出る
どっとSCとか
>>782 ども!リンクつきのTwitterのコピペ貼ろうとしたら出た
>>785 古いの意味分からんからもう少し詳しく教えてくれ
Lv40だったのに先月末の一例の騒動で作り直してLv12まで上げた所なのにまた作り直すの?
久しぶりに実況に行ったら 書き込みも読み込みも遅すぎて撤退したでござるw もう2ちゃんは見るだけで良いかな
>>786 今は忍法帖いらないよ 必須な板でも書けるってよ
!ninja出したいなら登録しないと無理なだけで新忍法帖は興味の粋
470:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2014/05/10(土) 02:33:58.75 ID:secXrDKK0 忍法帳ぶっ壊れてるからいまどこも忍法帳機能してないよ 他の板でも忍法帳破棄して作り直さないまま書き込めるからな んでいまテスト中のコレが新しいのになる予定 実装後のBeの有無は不明 コピってきたよ
俺は馬鹿なので専門的なことは分からないけど必要ないなら様子見します レスくれた人ありがとうございました
2chでガラケーは終わったんだよ 時代はもうスマホなんだってば
>>792 何を仰いますかスマアホンどの
クッキー未対応、超化石ガラケーでどの板でも書き込み出来ますよ
ではご機嫌よう
>>792 スマホ規制のせいでガラケーに買い換えたよ
ガラケーとタブレット持つようになると
スマホの中途半端さが笑える
べっかんこ 速さを取り戻した気がする 騙された… スレ違いだけどニダーラン14時から40分だけ負荷が下がった 同じ原因?
スマホからべっかんこ経由で書いてるが、なんかおかしいね くそ重いわ…
びんたんは、いちいち登録してログインしなくちゃならないから面倒なんだよね スマホでもガラケーブラのべっかんこがシンプルで使いやすいんだよ
シベリアでユーザー設定消失してますとエラー吐いたわ 身代わりも当然反映されない 他の板はどうよ?
試しにびんたんからカキコ 登録とか何もしなくても書き込める件 ログインとか何もしてないのに書けるんだが どゆこと?
>>803 たった今シベリアで試してきた
べっかんこ、ぬこ、讃岐、デモ、それぞれから入って身代わり全部いけたぞ
重いけど
>>804 びんたんから?べっかんこじゃなくて?
身代わりを使って書いてるって言いたいのだろうか、bbmで管理しているから登録とかいらないのでは。
ん?スマホからって書いてるなら普通に投稿してるだけなのでは、、、
こゆのは何? 106.171.9.232 232009171106.wi-fi.kddi.com
これは携帯? om126204164089.6.openmobile.ne.jp
>>815 ぐぐったら、ソフトばかりの携帯だったよ
openmobile.ne.jp規制解除要望part24
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1378786746/ 1:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2013/09/10(火) 13:19:06.09 ID:vI2osqyg
SoftBankのスマートフォンの規制解除要望のスレです
負荷が掛かっているから、あたりーになっている可能性大 身代わりはエラー返しているのが見えないので気付けない のでは?
VIPなんだが、身代わり使って書き込みはできるのに反映されないな 前にあった経験値増えないときと違って、経験値増えてるのに反映されない
身代わりなんか知らんが今までにないくらい重たいな 書けはするからいいけども
と思ったら普通の書き込みも重たかった またなんか攻撃されてるのん
ぬこだと書き込めるし反映されたわ いや、アクセスできるし問題なく書き込み完了のページには行くけど 鯖落ち関係あるの?
別板は書き込みすら出来ないし こっちは時間かかるな
VIPであるスレを見てたら、開いた時点で100以上はあった書き込みが 見てる途中で62から「ここ壊れてます」 とか出てきちゃって、それ以降が表示されなくなったなり
と思ったら、ぬこだと閲覧も書き込みも問題ないな 単にべっかんこ経由で見ようとすると、スレ一覧で表示されてるレス数と開いたときのレス数違うし つーか相変わらず途中から壊れてます表示だし書き込み反映されないし 何かおかしいないろいろ
身代わりは書けるけど身代わりで!ninjaしたら反映されないのは何で?
>>845 忍者はぶっ壊れたのを新しくしたのでBE必須になりました
でもやられたでござるが無くなったから結果的に良かったか
>>846 ありがとうございます
忍者なくても身代わりが使えるならいっか
年末年始で身代わりで書き込んでも反映されないんだが
>>849 今ai鯖が落ちてるのでそこにある年末年始板自体が落ちてる
身代わりのせいじゃないかと
>>850 板落ちてるのが原因か
ただ自分の身代わりが反映されてない間も他の人のレスは増えてるようなんだが
どうも2ちゃんnetが不安定つか攻撃されてるから 専ブラは問題なくても見れたり見れなかったりするのね
>>851 今見に行ったけど確かに書かれてるね、監視所見ても鯖も落ちてないみたい
やっぱり制限されてるのかもね、携帯ブラウザには鯖落ち扱いと出てたたからさ
やっぱ無いか 使うとしてsanba回避か自演したい人くらいなのかな
http://ula.cc/ 携帯用べっかんこ使ってたんだが一時間前からこのページにリダイレクトされて怖い
そんなにリロードしてないつもりなんだがクローラー認定されたんかな
ガラケーだけど自演とか関係なく、ここ二年間くらい末尾Oで書き込んだことがないし あえて書き込みたいとも思えない
今は新忍法帖テスト中だから書けない所ないけど正規導入されたらまた忍法帖いるのかねー
いつのまにか身代わり使わなくても書き込めるようになってたのか 知らなかった
BEの登録で提出するってところが ただの文字で登録できないんだけど BE必須になったら終了って事?
えー、やだー BEとか良くわかんないから作りたくない メールとかすんのやだ
aiやhayabusa3などの調子が悪い鯖に書いているとか
same80からが死んでるみたいね same86からは書き込める
レスのレスがないなーと思ったら書き込み反映されてないんでやんの? もう長文は書かない
レス進んでるのに開くと ここ壊れてます って出てスレが見れない。
Bグルは書き込めるけどvipは無理だった 前にもこんなことあったけどバーボンとか焼かれた訳じゃないよね
ああ、間違えた。
Monazilla/1.00 (P2/p2.2ch.net; p2-user: 9000054362; p2-client-ip: 124.146.174.7; p2-migawari: 5DP2YaH) 何このバーボンログ… リロード same86.ula.cc鯖 148% hk2-lr700602g.super-goo.com 218.213.28.133 2014-05-11 11:11:00 16時間30分
身代わりから書き込んでも全然反映されない JIM早く直せよ
バーボンログを眺めると、携帯からの接続とは思えない人たちがべっかんこ鯖に負荷かけてるのな。 リロード same80.ula.cc鯖 222% KD111100095201.ppp-bb.dion.ne.jp 111.100.95.201 2014-05-11 14:50:00
error3010でまくりんぐでイライラするから やよいちゃんの自転車の補助輪のネジ 緩めてきたった。
いろいろ大変そうだぬ>< ぬこだと問題ないけど重いからPCブラから書き込み状態 狐! 4年目の冬も越えてよ!諦めな弱音吐くなって!(泣) キセキが起こりますように☆
スマホ使いのべっかんこユーザーでdionだけど 今日やたらバーボン行きになって困る 自重するしかないか
>>912 反映されないってかbbs.cgiが正しく動いてないとか出てなかった?
>>914 でてないね
書き込み終了しました て普通にでるけど反映されない
>>914-915 俺は午前中にCGIなんちゃらが出て午後からは1回反映した以外は吸い込まれまくりやわ
>>914 ぬこで○○が落ちてますって表示あるとこに
べっかんこ経由で書き込むとそれ出る
珍しく有意義な日曜を過ごして帰ってきたら復旧してた 担当者さんお疲れ様です ありがとう
アクセスしてる全員がリロード間隔を1秒伸ばすだけで快適さは上がるはず
例えば誰か一人の命と 引き換えに世界を救えるとして 僕はタラコ氏を推薦します
operate で新 r.so の実験 単体では動いたけど、たくさんリクエストではどうなるか
>>964 読み込みの新しいのを作ったのだ
試しにこの板だけ新しい方経由でつながります
実践テスト投入
今の気持ちを歌にしました。 聴いてください。 重たぁ〜くて 重ぉ〜たぁくて ふぅ〜るえる〜♪
なんか急にスムーズに繋がる様になった。 きっと私の歌が神様に届いたんだわ!
スムーズすぎて怖いw 昔にもどっただけなのに とにかく乙乙です
海外からの攻撃なのに攻撃の時間帯が完全に日本時間基準だという
スレが開けない 過去ログ倉庫が何とかってのが表示される もちろん過去ログじゃない
身代り反映されない言ってる人はどこの鯖が書きなさい
>>979 ここだよ ここ
二分かかったり、反映されなかったり
VIPでスレ立てしたはずやのに立ってなかったりもあったし
>>981 このレスも二回目かな
この名前らんとこのウゴウゴの上のは何?
あれ、身代わり全く反映されない 3回吸い込まれた@このスレ びんたんを見てテストをしたら、上の方が早かった 現状:板もなかなかなかなか読み込まない
狐の人乙 ところで狐の人が管理するびんたんは、jigブラウザ経由のアクセスを蹴っているのかね? こちらの勘違いならスマソ
jig REMOTE_HOST:re0212.pfst.jig.jp REMOTE_ADDR:219.94.182.245 (and others) ついでにibis REMOTE_HOST:tulip.ibis.ne.jp REMOTE_ADDR:54.248.229.21
このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
read.cgi ver 07.7.23 2024/12/25 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20250624193245caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/operate/1398853170/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「ブラウザ】べっかんこ 20->画像>5枚 」 を見た人も見ています:・【携帯ブラウザ】べっかんこ 24 ・【携帯ブラウザ】べっかんこ 7 ・【携帯ブラウザ】べっかんこ67 ・【携帯ブラウザ】べっかんこ57 ・2ch ブラウザ JD 20 ・【悲報】ケンモメン御用達の5chブラウザー 2chMateがプレイストアからリジェクトされる ・なんGブラウザゲーム部 ・うんこが下痢ばっかなんだが ・Qtによる2chブラウザ CQC ・Android用2chブラウザ ・低機能ブラウザ問題について ・Vivaldiブラウザ Part20 ・Vivaldiブラウザ Part38 ・ピカチュウ!でんこうせっかだ! ・2chブラウザ Jane Style Part127 ・専用ブラウザを助けるプロクシ作らね?27串目 ・おまえらネットブラウザをナニ使ってんの? ・おまいらPCの5chブラウザは何使ってるの? ・【悲報】うんこでブラックホールできないらしい ・wxWidgetsによる2chブラウザ JaneClone ・【WM】2ch専用ブラウザ q2chwm その12 ・2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part99 ・5chブラウザ「ChMate」質問スレ Part89 ・2ちゃんねる用ブラウザ「Live2ch」part133 ・2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part90 ・2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part97 ・5chブラウザ「ChMate」質問スレ Part84 ・5chブラウザ「ChMate」質問スレ Part74 ・5chブラウザ「ChMate」質問スレ Part77 ・2chブラウザ「2chMate」質問スレ Part33 ・5chブラウザ「ChMate」質問スレ Part51 ・2chブラウザ「2chMate」質問スレ Part31 ・【べっかんこ】ニダーラン質問・雑談スレ24 ・結局みんなMacのブラウザなに使ってるのか聞くスレ ・2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part85 ・お前らってブラクラに引っかかったことある? ・楽天ブラウザRakuten Browser-ベータ版 ・2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part100 ・結局、Mac用2chブラウザどれが一番いいの?14 ・フランス人「マクロンにうんこぶっかけよう」 ・昔好きだったブラウザゲームを探して欲しい ・ブラウザ一騎当千 爆乳争覇伝 TP配布・交換スレ ・【w3+w5】ブラウザ三国志★5【平常運転】 ・【PCブラウザ】Brave Part7【アドブロ】 ・【PCブラウザ】Brave Part9【アドブロ】 ・【ニコ動見れます】Skyfire【フルブラウザ】 ・Slimjet part4 【Chromium派生ブラウザ】 ・【ヤバゲー統合29〜32】ブラウザ三国志1 ・【専ブラ】5ちゃんねるブラウザ「ChMate」part241 ・【専ブラ】5ちゃんねるブラウザ「ChMate」part248 ・【iアプリ】サイトスニーカー4【ブラウザ】 ・【Y!モバゲー】ブラウザプロ野球NEXT 49球目 ・【専ブラ】5ちゃんねるブラウザ 「ChMate」part211 ・【専ブラ】5ちゃんねるブラウザ 「ChMate」part216 ・2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ~しゃ」Part106 ・【専ブラ】5ちゃんねるブラウザ 「ChMate」part199 ・Java+Swingによる2chブラウザ V2C@新Mac板_T19 ・【mixi大農耕鯖】ブラウザ三国志part10【w3】 ・Mac用の2chブラウザ GitHubのアカウントは作った。 ・【専ブラ】2ちゃんねるブラウザ 「2chMate」part174 ・【専ブラ】2ちゃんねるブラウザ 「2chMate」part176 ・【改造版】2chブラウザ V2C-R Part8【公式API】 ・CentBrowser Part5 【Chromium派生ブラウザ】 ・ウェブブラウザでは見れるのにChmateでは見れない過去ログ ・【アク禁】フルブラウザScope(Venus) 14【有料化】 ・OSX専用2chブラウザ-BathyScaphe-潜航深度68m ワッチョイ