全日遊連は5月14日、同日行われた国家公安委員会の定例会議で
「風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律施行規則及び遊技機の認定及び型式の検定等に関する規則の一部を改正規則附則」が改正されたことを各都府県方面遊協に伝えた。施行日は今のところ未定としている。
これにより、2018年2月に施行された改正遊技機規則における経過措置で示された旧規則機の有効期間が、施行日以降に満了する遊技機について設置可能期間が1年延長されることになる。
全日遊連は文書で、この期間内に遊技機の計画的な入替を業界で推進するとしており、高射幸性機などの取り扱いは業界団体の自主規制を再構築して対応するものとみられる。
https://www.yugitsushin.jp/news/hall/20200514-1651/ 無双のバネが持たないだろ。
ダンバインも役物落ちたままで数字やボタン演出も見えない。
やばくねえかこれ
一ヶ月ちょい休業しただけで緩和が度を過ぎてる
無双とダンバのロゴ補修を今のうちにやっとけ
今すぐに取り組め
対象機種は何になるんだ?
マイジャグ4がまだまだ打てるならかなり嬉しい。
「電源を落とした状態にある限り」ってどういうこっちゃ。
打てないってことか?置いとく意味あんのこれ?
実際にあったよ、電源ONでいつでも打てそうなのに
なぜか台の前にドル箱がなく他のシマから玉を借りて
打ったら店員さんに速攻で止められた事が
いつでも規制緩和のたびにそれ以上にロクでもない規制を
強いられているのにいい加減学べよ
朝令暮改も甚だしいな
また平沢勝栄あたりが動いたのか
電源落とした状態で置いておいてもいいよってなんだよ
密対策で一台おきに置いとくくらいしか使いみちないじゃねーか
2月時点でオッケーだったCR機種全部生き残ってくれたら完璧だがとりあえずZガンダムとRAVEとマジョカマジョルナだけで手を打とうか
てかこの3つのアプリ下さいよ…
電源落としとかないとダメとか、これ何の意味もねーじゃん。打てないなら延長する意味ねーし。
オリンピックの為だけに厳しい規制してきたんだから
もう中止がほぼ決定してるから初代ガロ時代まで緩和していいと思うわ
設置変えただけでいちいち検査すんだろ?
密対策の3台置き設置の為に旧基準置いていいって?意味ないけど?
電源落として置けるだけとかワロタ
インテリアとして活用しろってことか
店の資金力落ちて新台導入キツい店に向けた対策か、完全撤去伸びたらなんとかジワジワ金作れるもんな
ただ頑張ってP機に積極的に入れ替えてきた店は辛いな、旧基準の新規設置は行けるのか?
コロナで依存性離れ対策でCR機延長したりしてとか言ってたらほんとにやりやがった奴?
こんなんやらんでいいわ!
依存性なのにさらに辞められなくなる泣
>>47
電源OFFで打てなくなってるから心配無用だよ
稼働させてる店を見つけたら自粛警察出動w きくり、旧009、ダンバイン、銀河乙女甘w、北斗無双、AKB薔薇、せふせふ
と言うか現行CR機は延命ってことか
電源落ちてる無双置いてるより不人気で稼働無くとも新基準機置いてる方が良いだろうが
仕置人とか高騰するんじゃないか
電源切ってたら打てないじゃん(笑)
1台おきに検定切れを置くことで隣との間を空ける施策も可能ってことか。
電源断しなければならないのは検定切れ、認定切れの台だけだな
CR機でもきっちり認定受けてりゃ耐えて動かせる
撤去もまあそこそこ金かかるから零細店に向けた対策
単純な2020年末のCR機全撤去の期限が伸びたわけか
>>48
設置期限が過ぎてるものは電源オフならいいってことでしょ。
つまり設置期限が伸びた無双や慶次は解放してもいい 初代シンフォギア、北斗無双、
P機ではないほうの慶次やガロ、仕事人やリング好きの人には
朗報やね。 延命1年だけど
無双3が出てコケても初代無双がある間に無双4をチラつかせればサミーは安泰だな
>>55
しばらくはシンフォギアも1と2が並ぶ期間が伸びたわけか
まあ流石に1飽きた人も多いだろうから稼働は下がりそう 間隔開けて設置しなきゃいけないのは強制ではないんだろ?
まあ継続65%だが、慶次漆黒みたいな2400発機が残るのは良かった
継続65パーのミドルとか、もう誰も打たんだろうが・・
>>60
やっても大手が一ヶ月くらいのパフォーマンスじゃね この業界の自主規制が如何に意味無い物か分かったろ
一気に潰せ
「電源落とした状態なら設置しててもいいぞ」
舐められまくりで草
意味ねえだろこんなもん
配置を工夫して客同士が密にならないよう配慮しろって意味かと勘ぐるわw
くだらねぇ!
潰れろってこんな業界 詐欺師共を殺せよ
オブジェとして設置可能という事か
稼働してたら即通報コースだな
無双と海ブラックライトが看板の店だからありがたい
俺は両方打たないけど、入れ替えしなくていいのは店も客に還元できるだろ
>>65
設置期限過ぎた台は電源オフにするから、違法店扱いにはしないでね。という店の要望が通っただけだよ。
期限延長期間中=電源オフで撤去と同じ扱いにするだけ。 無双、漆黒、シンフォ、海4、この辺りの延長はホールも助かるだろうな。
部品調達云々の理由もあるだろうけど、ほんの少しだが希望が見えたんじゃないかホールも。
ヤベーのはメーカーだからクソ高い台売りそうだな。
もっとホールもいらねーもんはいらねーって言う時だわ。
打ち手の通路目利きも肥えてきたからな。
>>29
これはベニヤにしなくてもいいっていうことなんで具体的には『6年』以降は電源落とせ、コロナ中は入れ替えもできないしな!ということ
延長も『6年』は動かないから古いのはダメだね
逆に初代シンフォギアとかは余裕があるので2022年1/31まで置けることになる
漆黒もそうだろう ずっと同じ台打つ気なの?
もう引退したほうがいいよ
コロナで引退出来なかったら一生搾取され続けるぞ
設置期限間近の遊技機が1〜3ヶ月程度延長すると見込んでいたが。
設置期限間近の遊技機が最大3ヶ月程度延長すると見込んでいたが。
例えば店内に設置期限2020年4月19日の遊技機があるとする→2020年5月19日迄延長に変更→2020年7月19日迄延長に再変更
ベニア板の代わりに、電源入れてない古い機種置いてもいいよってだけじゃねーか
>>68
無双ってもう4年経つのにまだ打ちたい人いるんだな。初代のガロより稼働いいんじゃないかな >>88
打ちたいんじゃなく他に打てるモンが無いんだと思う >>90
初当たりと時短とアタッカー考えたら無双打つ人も普通におるやろ 今のままだとCR総取っ替えで終了だったし地味に吉報だな
この猶予の間に無双に代われるヒット台が登場すればいいけど
結局は海ガロ慶次北斗しかないだろミドルで看板やるなら
エヴァはもうだめだな
高継続で剛掌のリメイクか初代花の慶次のリメイクつくれ
>>81
逆にどうやったらコレ以外の解釈になるんだよ >>102
え。稼働していいわけじゃないの?
沖ドキが年内まで稼働容認、北斗無双5号機ジャグラーが来年10月まで稼働容認だろう? 延命しなくてもやばいくらいやばい
自粛期間の赤字
自粛による機会損失赤字
これだけでコロナ前2020年中にかかる入れ替え総コスト超えるくらいの負担になっちゃった
追加で入れ替えする余力は店にない
だけんあれだろ?6年たってないけど今年でCR機種は死にます!てなってたのがもともとの6年の範疇に限り来年まで置けるよみたいな
無双は延長、もとから今年で終わる新ミドル初期の台(2015年の)今まで通り死にますみたいな
旧基準機って、どのスペックをさしてるの
319の65パー?2018年2月とか書いてるから399?って思っちゃったけど、319なのかな
だから電源が入ってない状態なら置いてても良いってだけ
意味はまったくない
113名無しさん@ドル箱いっぱい2020/05/15(金) 14:16:00.61
117名無しさん@ドル箱いっぱい2020/05/15(金) 14:58:09.99
どうも新しい情報と古い情報錯綜して混乱してるな
>>115
お前高卒?
あと3回くらい読んでみ?
それでも分からんなら俺が貴重な自分の時間削ってお前に説明してやるよ 電源とか古い情報語ってるのここだけだなw
アホ大杉ww
>>115
電源落とした状態なら置いといていい
というのは撤去しないといけない台の話でしょ 無双とかは認定期限が22年までなら電源をつけて設置してもいい感じ?てかそもそも無双の認定期限は22年までで合ってる?
日本語を読めないやつ多すぎだろw
電源オフで置いとくのは期限が切れて撤去しなきゃいけない台な。
北斗無双などは設置期限が延びたから、来年の1月になっても撤去しなきゃいけない機種ではないんだよ。
>>122
電源のことは忘れなさい、猿の勘違い
1年ってことはそうゆうことだと思うけど
ただ、バネはいよいよ限界やろうね 無双の稼働伸びたってことは更に一年無双頼りになるんよな。
ますますP機稼働しなくなるが大丈夫か。
たかだか一か月位の休業で1年も延長になるとはな。
休業要請無視してた店は例外とかしとけよ。
・今ある台は一年設置期限伸びます
・設置期限切れた台は電源切ってなら放置してても良いです
2つ緩和されたてことね
甘い
施行日はまったく決まっていない
来年になってから施行するだけの話
>>125
ダンバインくらいサクサク当たるなら別だけど、10Rってやっぱり寂しいのよね
よほど釘が良くないと「無双があるのに何でこの台打つの?」となる 初代真花ミドル、地獄少女弐、天帰
これが延命してくれただけで俺は嬉しい
遊技機撤去期限の経過措置延長へ
2020/05/14 13:32
この度、遊技機撤去期限の経過措置延長について、条件付きで認められることとなったようだ。
旧規則機の検定・認定機の有効期限を1年延長。
ただし内規を設けるなどして実際は1年よりも短い期間に。
詳細は近々発表予定。
また、該当する機種は今月中(2020年5月中旬)以降に検定・認定が切れる旧規則機のみ。
具体的には以下のとおりとなる。
@高射幸性パチスロ
→検定・認定期日まで
A旧規則のパチンコ甘デジ(羽根物・ちょいパチ)タイプとパチスロノーマルタイプ
→7ヶ月延長
B上記(@,A)以外の機種で、2020年12月31日までに検定・認定切れとなる機種
→2020年12月31日まで
C有効期限が2021年1月1日〜1月31日まで検定・認定がある機種
→2021年11月30日まで
※東京オリンピック・パラリンピックの開催期間の3ヶ月間を含む
せめてビッグシューターXが生き残っていたなら…無念
無双のあのロゴ落ちなんとか直らないの?
無幻闘乱はなんともないのに
ありゃドライブギアの勢いよく引き過ぎでああなるししょうがない、当たり確定からテンション上がって力任せに引く奴多いから
甘デジは連チャン機だからあんま強く引く機会ないからね
無双は今となってはスペック良すぎだからなーPは319当ててもMAX1500発がクソ
最大2000発くらいないと爽快感ないわな
>>138
あくまで要請なんだしペナルティがあるわけない
ただ客は客個人の行動でペナルティを与える事が出来るぞ >>140
ほとんどよお店が自粛したから延長されたんだから、自粛しなかった店は対象外にしないと不公平すぎるな。だから、組合から外してしまえばいいのにね >>128
数字が揃うのと
当たり画面中毒が打つものかと
アマデジよりは玉も出るし パチ業界全体がメディアでフルボッコにされてたからな
警察だけには世間の目を向かせなかった恩情だろうな
ハーデス、絆、初代まどマギ…再設置バカと電源落として設置バカはウザいんだよ。少しは自分で調べろよクソが。ちなみにも初代化物語は再設置ある?
各アフィブログはこのネタ必死に盗用しようとしてるから注意な
パチンコに異常に甘い、自民と維新
なんでやろなぁ
151名無しさん@ドル箱いっぱい2020/05/16(土) 00:36:18.11
吉村を反パチンコの旗手だと思ってた人いまどんな気持ちなんだろう?
パチンコ業界が簡単に潰せるわけない
ずっと警察や政治家とズブズブだよ
牙狼以外も終わっとる。
てかこの業界自体終わりへのカウントダウン始まってるやろ。
こんな事なら真剣豪剣とか宵伽とかもっと大切に使っておけば良かったのに
宵伽は台自体ゴミだし
あんなもん入れずに弐置き続ければよかった店が多数だろ
>>156
な、、、、、、、(驚愕
さてわYOU!? 良伽が激甘スペックなのを知らないな!?
自分一時期パチプロ軍団に入ってたが良伽はプロでも使うんだぞ
演出云々? 知りま千と千尋の神隠し笑
てか 無双より いいんじゃね ボーダー低いのは知ってるよ
低いだけだと客付き維持できないのは宵伽よりボーダー低い仕事人Xが証明してるだろ
まあ演出は無双も大概クソだと思うし
なんで無双が長寿機種になったのかイマイチ分からないんだけどなw
おまえら喜んでるけど1年延長なだけでその間に鬼回収し新台買いなさいってことだぞ
アホすぎというかめでたすぎw
全盛期より勢いは落ちたとはいえ
まだまだ人気取りの為に潰すには惜しい業界って事だな
漆黒と無双がなくなったら完全にパチやめられそうなんだから余計なことせずにさっさと撤去してくれ
もう飽きたよって機種ばっかだよ
本当に金が儲かってるプロの方だけやりゃいいんじゃないかな
見飽きた演出を何度も見て、どんどん金減ってくなんてどんな罰ゲームだよ
167名無しさん@ドル箱いっぱい2020/05/16(土) 09:12:10.75
パチは別にどうでもいいけどスロの延命は嬉しい
スロのモンハン月下が再設置できるかどうかだけど教えてくれ。あと出来たら転生も
169名無しさん@ドル箱いっぱい2020/05/16(土) 10:07:15.15
パチンコ業界裏で幾ら金積んだんだよwま、使った裏金の何倍も客に運んできてもらえるし、依存症は打つ理由が出来たしwinwinだね!\(^^)/
>>139
てか無双のスペックはMAXよりもヤバイからしょうがない。
ミドルで80%継続の2400発で突入率も63%もあるしで非の打ち所がない。 p機でどのメーカーもヒット作ないのに享楽だけ例外とか意味わかんね。
>>176
享楽は仕置き、まどまぎ、ウルトラとかヒットしてるじゃん まどまぎウルトラは微妙だけど仕置は十分ヒットしてたね
無双漆黒並みに残らないとコケた認定する奴が一定数いるな
>>176
享楽はネットで持ち上げられるが現地の稼動は全然。 やっぱ自民は売国党だなこんなガバガバな緩和するとかそんなに朝鮮に送金させたいのか
ネトウヨって何で勉強しないの?
高校で勉強ストップしてるよね?
理解出来ないより理解したがらないの方がよっぽど悪質なんだが
>>181
無双で回収してP機で回してくれるならそれでもいいんだわ
養分がいなくなるのが問題なんだから >>183
そういう地域ならいいな
近隣の店舗はコロナ前どころか去年の時点で
どちらも大して回らなくなった
いや元々回らない地域だったが、さらに回らなくなったが正解かな CR機の延命は嬉しいけど、もうどれも飽きたし微妙。
最近のP機のスペックは悪くはないしで
Pは南国みたいなスペックがメジャーになれば、もう少し付き合うと考えるけど
余りそういう流れにもならないかな
RAVEがもうちょい打てるなら何でもいいや
バネが逝きかけてるが
P機予約してるだろうから、リスケ出来なかったら閉店じゃね?
>5 >10 高射幸機は予定通り撤去だべ。
おたすけ部とマジョカマジョルナと
萌え萌え大戦争が21年11月まで打てるのは朗報
まだ本決まりじゃない事は忘れちゃいかん
現状ではコロナで死ぬ寸前のアフィカスの願望もめちゃくちゃ混じってるから
再開してるホール増えてきたけどやっぱ休業前より客減ってるな
これじゃ設置期限延長しても意味なくね
コロナってだけでも大抵の人は行く気失せるし禁煙のダメージがデカすぎでしょ
中高年は6号機とP機で流石にトドメさされてる感じだし海のジジババと若いのしか残らないんじゃね
どうせ凄い人なんだろうなと思って何軒か覗いたけど休業前の6割程度だな
>>184
地域全店舗そんなならパチンコ辞めるしかないな >>198
台メーカーはわからないけど、客は容赦なく回収させられてるということか。
ついでにコヒレとか清掃バイトとか社員とか首切りまくってるかもしれないが。 今回のコロナでパチ屋に限らず娯楽系いらなくね?の流れあるからな
客も減ってて自粛中の欠損回収するまでどのくらいかかるか検討もつかん
そんなに怖がる必要あるか?行ってもっても回らなきゃ打たなきゃいいだけでしょ
0.5パチでもやって暇つぶしつつ遊タイムハイエナやスロットの天井ハイエナでも適当にやれば勝てるだろう
マイホは回転数全く変わってなかった 元々不人気店なんでw
お助け部ってワンパターンだしなんかかったるいし2021まで打ちたいと思わんな
>>149
妥当な所じゃね
散々言われてるだろうけどパチってまず人と対面しないし密って程でもないし飲み食いや >>191
俺がまだパチ打ってた頃でも既に撤去されてたぞ
萌え萌え大戦争はライトミドルのくせに無駄に爆発力あって好きだったわ あれで爆発力あるとかマジでか?
俺がなんか違う台と勘違いしてるのか別スペがあるのか
>>211
近所に設置店無くてあんま打つ機会無かったけど打つたびに一撃万発出してくれてたし、かなり甘い気がしてたけど運が良かっただけ?
そんなんだから撤去早かったわ 全日遊連、バジリスク絆を認定要望
『バジリスク絆』は新基準に該当しない高射幸遊技機にリストアップされている。
このため日電協は「基本的に認定しない意向を示している」という。
しかしコロナ後の感染防止策として再認定の可能性を模索していきたい考え。
>>212
スペ的には超絶劣化銭形ってイメージあったなぁ
ボーダーも確か20超えてたと思うよ >>215
マジで?
打ってた時はまた藤がイカれた台出してんな、ぐらいの気分でロクにボーダーとか調べずに打ってたし割りと当たり軽くて、座れば金くれる台としか思ってなかったわ… なぜスペックを見ないで持ち上げるのか謎
199の100%突入65継続にあるのは爆発力じゃなく安定力だわ
>>218
良い意味でスペック詐欺みたいに確変引いたらやたらMAX当たりばっか引いてたからそういうもんかと思ってた
履歴も割りと浅いとこで当たってたと思うけど、かなり前の話になるから今となっては確かめようも無いな
てかPワっていつの間に設置店調べられなくなったんだ
しばらくパチ離れてる間に色々劣化してんな 259ビッグドリーム延命キターー
しばらくお世話になります
>>194
どうせ客減って打たれない新しい台を店は設置しなければいけないところ、
電源を入れなければ、撤去対象だった台を設置できるのは店によっては助かる しかしタイトルオカシイよな
撤去が延命しただけで遊技は出来ないし
224名無しさん@ドル箱いっぱい2020/05/18(月) 15:42:08.44
遊戯出来るよ
このソースさえ理解出来ないレベルの読解力だと生きてて辛くないの?
マジで本読んだりして養った方がいいと思うけどな
多分世界が広がるぞ
>>191
萌え萌え大戦争復活導入されたら神店として崇めるわ 遊戯できるって言ってるやつ、内容読んでなくないか?
いまコロナで撤去するのも大変だから、しばらく放置してコロナ落ち着いてから撤去すればOKだよ(遊戯は許さんから電源は落とせ)
ってことみたいだが…
ベニヤ代が浮きますね(´・ω・`)
遊技させないのに設置だけは許可とかそんなアホな話があるわけないやろ
231名無しさん@ドル箱いっぱい2020/05/18(月) 17:53:54.25
>2018年2月に施行された改正遊技機規則における経過措置で示された旧規則機の有効期間が、施行日以降に満了する遊技機について設置可能期間が1年延長されることになる。
と
>本来なら入替えもしくは撤去をしなければならない検定・認定の有効期間が満了する遊技機について、遊技機の電源を落とした状態にある限り、当面の間、取締りの対象にならないことを連絡。
は別の話だぞ
232名無しさん@ドル箱いっぱい2020/05/18(月) 17:55:49.92
>>230
コロナで撤去作業出来ないから電源落とした状態なら置いてていいよってのが
>>231の下な >>230
普通に考えたらその通りなんだけど、そもそも延長の理由が遊戯に関してではないみたい
コロナ騒ぎの中撤去しなきゃいけない場合、自粛出来ずに撤去のために働かなきゃいけない人が出る
それを無くすためだけの延長みたいだぞ
記事を見た限りでは 234名無しさん@ドル箱いっぱい2020/05/18(月) 18:03:15.78
文盲おおすぎ
いつもP機しか打ってなかったけど、ちょっとだけと思って無双打ったら一瞬で万発出てびびった
そりゃP機クソっていう理由も分かるわ
236名無しさん@ドル箱いっぱい2020/05/18(月) 21:03:38.06
後ろの無双が1万出す間に源さん韋駄天で2万発オーバーさせる快感www
エヴァ9やな100%ST継続80%半分2000発とか今ならよだれが出るレベル
本当にやばかったのはエヴァ10なんだよなぁ
>>233
電源云々はもう切れたやつの話な
通達には書いてないだろ
甘〜ライトミドルしか打たないからP機で満足してるけど設定だけは廃止して欲しい
入れ替え台が買えない店は
撤去時期になったらそのまま電源落として
おけばいいよってことか?
空き台もコロナ対策で台の隙間で活躍できるからな。
撤去、入れ替え費用がコロナで大変だからてことか
初代シンフォギアなんかは検定取ってりゃ一年丸々置けるわけだ
大変なのは他の業界もそうなのに。
何でこの業界は甘やかされてんだ。
何でジャップって他が苦労してるんだからお前も苦労しろ的な足引っ張り理論が好きなんだろうな
有事なんだし同じく他の業界も甘やかしてやれって考えの方が建設的で成長を見込めるのにさ
無双がこんなに長寿になるとはメーカー自身も予測できなかったろうな
>>248
お前は臭いから日本から出ていけっていうのが総意かな
無理に日本語使わなくていいぞ >>248
右へ倣えの集団主義的な気質だからな
みんな不幸なら安心するんだよ 再認定受ければ遊戯出来るんとちゃうの?
ただし3年経った台はメーカーからの部品供給が出来ないから、
遊戯に関する重要な部分が壊れたら終了みたいな。
>>253
ジャップって言葉に反応してるだけの
自動機械的ネトウヨだから下手にさわるひつようないぞ。 延長された機種は部品がぶっ壊れたらなおせないらしいな
お前ら壊すなよ
そういうのはホールに居るキチガイ老人どもに直接言ってくれ
社会の足引っ張りパチンカスが偉そうwwマジウケるww
PとSで一番影響受けるのは6号機ジャグラーでしょう
>>247
CR撤去って内規だろ?
いわば自主規制の類 >>239
同時期に出てたスパヒロとジョーズもたまに壊れてたな
10には勝てんが >>263
エヴァ10は確変の継続率の高さ+確変の入りやすさも高かったからな >>254
こないださ、杏里のオリビアを聞きながらをつべで聞いてたのよ。
そしたらコメ欄にオリビアって名前のインドネシア人が来てね、私は今日本のホテルで働いてるって。上司に教えてもらって知ったけど
とても美しい歌で大好きになったって。
とても微笑ましいコメ欄のやりとりを壊したのが在コリ。
「杏里は韓国系です。声量が違います」
から始まって「ネットで調べろ韓国系だ」の在日認定。
なんかこう、お前ら本当に可哀想な人間なんだなぁって・・ >>267
こないださ、杏里のオリビアを聞きながらをつべで聞いてたのよ。
そしたらコメ欄に、この曲ってめぞん一刻のパチンコに使われてるよね、私は初代から打ってるっていう上司に教えてもらって知ったけど
とても美しい歌で大好きになって。
とても微笑ましいコメ欄のやりとりを壊したのがコリコリ。
「響子さんのちくビはコリコリです。食感が違います」
から始まって「ネットでべろべろおっぱぶ系だ」の変態認定。
なんかこう、お前ら本当に可哀想な人間なんだなぁって・・ これって
5/20前に撤去になった機種は電源落としておけば置ける
5/20以降に撤去になる機種は1年延長って解釈でいいんだよな?
2018年2月に施行された改正遊技機規則における経過措置で示された旧規則機の有効期間が延長
つまり旧規則機はCR機全般で撤去機種は不可能
この延長は再認定受ければ後2〜3年使えたシンフォ1みたいな機種が
CR撤去方針で年内に認定受けてても撤去だったのが1年猶予されただけ
射幸性の高くないみなし機として年内は使えた機種は延命1年OKかな?
CR末期は慶次X甘みたいに実質P機な台結構あったから甘は撤去撤廃しても大した影響なさそう
これって再認可すればまだ使えるシンフォ1みたいなCR機種も
年内強制終了だったのが、来年末までOKになっただけじゃないの?
あとみなし機全撤去を猶予されてた射幸性の低い甘みたいな機種とか
だから7月くらいで6年経過する無双は撤去だと思うんだが
シンフォギアは稼働だいぶ落ちてきてるからお店が気にしてるのは無双と大海4だろうな。
個人的には予定どうり撤去して欲しいんだが。
メーカーは関係なくない?
無双あろうがなかろうが新台バンバン発表するし店も導入するし
まあコロナの影響で店は控えるかもしんないけど
>>274
無双はまだ発売から4年しか経ってないんだが
1年前に認定取ってるから丸々1年延長いけるはず >>277
メーカーとしては無双空いたスペースに新台入れてほしいんじゃない?
まあ、空いたからと言って新台入れるとは限らないだろうけど ヤバいワード出してて草
そんなもん話題にしてたら板一番のキチガイが来るぞ
無双打っているやつってよく飽きないな
あまり気持ちいいポイント無いでしょ
メーカー各社はcr撤去タイミング(無双)にむけて色々なミドルタイプをリリース予定だったのがご破算
しかしホールは新台買うお金など今年一杯は無理
強行して撤去前にミドルだしても大型版権すら全国1万台いくかも怪しい
cr撤去のタイミング狙ってもベニアを選択するホールもあるだろうから予定台数には当初の間違いなく達しない
ホールばかり色々言われてるが、メーカーの方が実はヤバい。なんだかんだで新台なんてなくても営業できるしな…広告打てなきゃ新台の意味がね
客も外出警戒して前ほど客来ないし新台入れてもそれほど客来ないしね
俺の周辺の人間に限って言えばコロナよりも禁煙で行かなくなった奴が多いわ
記事あった。
https://news.p-world.co.jp/articles/13761/nippon
2020年内に検定、認定の切れる機種
●高射幸性回胴式遊技機
→ 当初の検定、認定切れまでに撤去
●ぱちんこ遊技機の羽根モノ、ちょいパチ、甘デジ、回胴式遊技機のノーマルAタイプ
→ 当初の検定、認定切れから7ヶ月(210日)以内に撤去
●上記以外の機種
→ 2020年末までに撤去
2021年以降に検定、認定の切れる機種
●高射幸性回胴式遊技機
→ 当初の検定、認定切れまでに撤去
●上記以外の機種
→ 2021年11月末までに撤去 北斗無双は
●上記以外の機種
→ 2021年11月末までに撤去
これになるのかな?「壊れなければ」だが。
無双 導入開始:2016年03月
2019年に検定切れて再認定してるハズだから
2022年3月までいけるから21年末で終了じゃないのん?
2021年以降に検定、認定の切れる機種
●高射幸性回胴式遊技機
→ 当初の検定、認定切れまでに撤去
これの認定の方だね
北斗無双て高射幸性機に入って無かった気がす
一応形式上はベース対応機だし
どう考えても現市場のパチだと一番射幸性高いけど
間違えてたらすまん
なんでリオ2レインボーロード撤去になったんだよ!
俺の青春だったのに
毎日リオのアニメ観て泣いてます。
てんからとギンガオトーメーがあるからまだいける
>>301
元々左右ボタンとかが壊れ安い
上役物落ちっぱなしとか多かったしな CRルパンラストゴールドを大量に入れといたら 北斗無双と慶次漆黒をギリギリまで外さなくてもいいみたいです。
リオ3が出るまでパチはやらん
スロはガールフレンドがある限りは続ける
スレないし古い機種好きなやつ集まってそうだし聞きたいんだが天翔百裂詳しい人居らん?
あれCI時の左右ボタンの裏ボ本当に50%なん?
どの攻略サイトみてもそう書いてあるけど実践で出玉アリの初当たり30前後は引いてるけど鳴らないで図柄当たりした事ないんやが?
>>306
ここで聞いてこい今実機持ちが生放送してるから
裏ボタン失敗で当たる事ありますかって
プレミアム大幅アップだと99%鳴るはず
通常モードだと50%
もう何年も打ってるけどヘソ出玉当選時は100%鳴るよ。鳴らなかったらハズレ。サポ抜けで4か8引いた時は鳴らない。
50%言ってる奴は打ったことないか拳王の感覚で言ってる
100%だね、押してキリンCIでも鳴らなかったらハズレ
昨日天翔百裂について聞いた者だけど答えてくれた人ありがとう
スッキリしたよ
えっ、昨日聞いたら天翔の実機持ってる人は当たるって言ってたけど…
ちなみにこの人北斗かなり好きな人
別に実機持ってるからってどれだけ打ち込んでるかわからんし…少なくとも俺は導入からずっと打ってるけど鳴らないでヘソで当たった事は一回も無い。周り見てても鳴らないで当たった奴見た事ないし
>>314
どう考えて実機持ってる人のほうがお前より回してる可能性は高いかわけだが
保留4フルオートでいつでも回せるわけだし
少なくともお前の書き込みよりは信憑性はある まあ当人次第って事で
どう思うかなんて人それぞれだし当たるってんならそれでいいんじゃないの
そもそも周りで鳴らずにが当たってる見たことないってw
カットインの時に人が左右ボタン押したかどうか確認してるのか
初代の百烈は鳴らなくても当たった事あったけど天翔じゃ体験してないな
>>278
4年しか、って
昔は1年経ったら撤去やろ なんか俺の質問のせいですまん
鳴らないでも当たったってのは電サポ明けの電チュー残り保留かもね
少なくとも50%って説はほぼほぼ無さそうやね
延命してもホール持たなそう
ホール稼働は2019/4月から悪化したまま1年たったところになけなしで新台仕入れてコロナ来た
で営業再開しても客戻らない
いまのペースだと今年いっぱい客足回復しないだろうなと
そんな調子なら延命なくてもホール潰れるんじゃってところまで行く
いま店多すぎるから、ホールはもっと減っても問題ないんだけどね
ピワの登録店舗8420か
多分あと1500位減って丁度良いかな
これさあ延命できるの過去に21年まで認定入れてる台だけだろ?
例えばどうせ年末には撤去するつもりで12月31までしか認定取ってない法人とかあんじゃねえの?
こんな話になりそうもないかつて2年前、全部MAX限界ギリギリまで認定取るか?
法人によっては延ばせるのに一切消えたり、消えなかったり、そういう台も出てきそう
今から延長できる期限過ぎてるのに、あわてて限界まで延長とかできねえだろ
どう?誰か店員か店長いる?
あったら3年過ぎた機種の中古価格が暴落しないだろ
営業台としては使えないからカスみたいな値段になってる訳だし
>>325
今年中に検定・認定切れる台は長くても今年12月中に撤去。
(羽根もの、甘デジ、ノーマルAのスロットは検定・認定切れてから7ケ月以内)
来年1月中に検定・認定切れる台は来年11月末まで。
但し2月以降、『毎月』15%ずつ撤去しないとダメ。
(あるか分からんが、オリンピック・パラリンピック開催中は入れ替えできないから除外)。
北斗・慶次・海・ジャグ・ハナハナ…
ホールが最後まで何残す?って話。 >>323
コロナの影響で失業者も増えてるし
パチやる余裕がない層もでてるしね
客足はしばらく回復しないだろうね
これで冬に2波がきたりしたらパチ屋潰れまくるんじゃね ホント客が少ないね
ホールも鬼回収だからどんどん客が減っていく
旧基準機1年延命で新台買い控えが相次ぎ、メーカーも大ダメージ
まさに負のスパイラル
1年延長の件、よくわからんからマイホの仲良い店員さんに「結局ダンバインはいつまで打てることになったの?」聞いたら
「まだわかりませんが少なくとも21年2月以降もまだ打てます」と言われたんだが合ってんのか?
延命されたところで回らないし
正直、無双もさすがに飽きた
良くも悪くも自粛で金の使い方変わってしまった
今の時代のCR機見てみろよ、延命されても肥溜めだらけじゃないか
朗報でもなんでもねーよ
このまま駆逐されてったほうが世のため
>>334
無双と大海と慶次が残れば半分は埋まるでしょ >>315
>>313の実機配信している人牙狼、北斗、慶次、ルパン、等々いっぱい持ってるから一つの機種の知識はそこまで無いよ
あやふやな発言も多いし北斗だけでも金色、6拳王、6天翔、7転生、無双も配信している
天翔は100%鳴るからどれかと間違えたはず >>332
施行後に認定切れる台はそっから1年と思っとけばいいよ >>332
ダンバインとビッグドリーム259はセーフみたいね なんだかんだ打てるP機多いから釘が渋い旧基準打たなくなってきてるんだよなぁ
ただ撤去前にダンバインミドルでまた飛ばしたいな
客層的に禁煙のせいなのか無双や慶次がパチ屋再開以来がらがらだね、シンフォギア2なんかは若い子でリング2はおば様方で結構埋まってるけど。
意外とコロナ対策してるのか禁煙が嫌なのか無双にいた軍団っぽいのやドカタさんっぽいのが消えたように思う。
下手に1年延期するより無双はこの辺が潮時のような気もする。
軍団ぽいのがいなくなった理由は釘が渋いからじゃないの
釘開いたらまた寄ってくると思うよ
検定切れても設置した台は放って置かれた時代を考えると
1年延長したからってねえ
まあスロは特に福音でしょ
限界まで設置している台ばかりなのだから
夢想はセフセフで凱旋はアウツなのね
星矢ビヨンドやちゃま寿やダンバインやヤマトあたりはどうなんのよと
スロは延長されたのがカスだらけでワロタ
6.1はよ
あまえら自粛中に地方競馬にブッ込んでたらアカンよ
ワシはボートで地獄見たわ
パチンカスの自覚ある俺でも、ちょっとパチ屋に行くの
億劫になってきたからなぁ
>>346
スロは
●高射幸性回胴式遊技機
→ 当初の検定、認定切れまでに撤去
これだろな。
無双はマックス撤去のきっかけの違法釘検査ではないからじゃないかな? >>350
ガンダムV作戦やre009はリスト中段で年内一杯か サンヨーははやくPでエバ9もどき出してくれよ
遊びタイム付きで当たったら全部STで継続率80割でさ
出玉は1500個25割と900個50割と300個25割とかそんなんでいいから
エバ9あれ好きだったんだよ
>>136
ロゴ落ちとドライブギア関係あるの?
初日からロゴはおかしかったけど >>352
ガンダムV作戦は良いよね今でも見ると打ってしまう >>353
継続率800%ワロタww
そんな台がでたら仕事辞めて毎日打つわw 15%って上手く計算されてるw4ヶ月で半分になり撤去前にバラエティ並の台数になるw
無双が3台とかシュール過ぎるw
>>361
今田にお前みたいなピュアな奴いるのが微笑ましい >>357
15%は目途だから結局は厳密で無い気もするが >>367
あんな灰皿の中に作ったみたいな臭い店も今は快適なのかな? >>368
大阪駅から徒歩圏だし2円は余りは玉で返してくれる
今は禁煙で快適だし羽根物好なら行く価値ありますぜ 2円なのに800発あっても1000円にしかならん糞交換率なのに打つ奴いるのか