◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
楽天ポイント総合※ 684ポイント YouTube動画>1本 ->画像>26枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/point/1546273089/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
なんでかな
ハズレより末吉0ポイントの方が傷つく…
新年から気を遣ってもらったのに駄目なボク…
末吉で1Pか、まぁそんなもんだよな
と思ったら0Pだなんて、年のはじめから楽天って酷い
1円くらい全員に配れよ
だからケチダニとか顔がデカイって言われるんだぞ
___ _
/:::::;> -――--<:::::::ヽ
/:::/ SP `ヾ::::}
{:/ \, ,/ ∨
_{_ <・>, <・> l
┌‐┴┴‐┐ ,,,,(、_,),,, !
|はずれ| ´____` ノ
└‐┬┬ート 、.´ ` ... <´
. || ノ:::ノ、::::::::::::::; イ::::}
私の当選本数は56万です
16日までPC・SPとも1Pが当たったとしても32Pか・・・
>>20 期間中にお1人様1回のみの参加となっております。
一日の当たり本数ならこんなにハズレないだろ
ポイントスクリーンで楽天からのお年玉貰った
10ポイント
【毎月開催】楽天市場をご利用の方 街でのご利用分ポイントが最大2倍!
これ、今月やらないの??
>>10 なつかしいw
企画してるのは日本人ではないんだなと思ったわ
総額100万p以下とかダニのポケットマネーはカツカツなんか?
>>24 後からエントリーでも対象だが今日が対象期間かわからない
月初め数日が外されてた事あったから
おっ、スレ伸びてる何か祭り?→9割当たりハズレ報告
末吉が当たったので今年の12/31まで楽天では買い物しません
01日00:00〜01日23:59 ワンダフル3倍
06日10:00〜09日09:59 ランク最大4倍
14日20:00〜21日01:59 お買い物マラソン
21日10:00〜24日09:59 全3
27日10:00〜31日23:59 超ポイントバック
>>37 あれ2ヶ月で終わりなんだな。10円クーポンとかしょぼかったが。
大きい欲しいものがあるけどポイントバック祭遠すぎる
KDDIがスマホ決済「auペイ」を100万店で開始へ 2019年4月スタート
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15816602/ ざっくり言うと
KDDIが2019年4月から、スマホを使った決済サービス「auペイ」を開始する
国内最大規模の利用先を確保し、全国100万店で一斉に開始するという
「クイックペイ」や「楽天ペイ」が導入された店舗に対応する方針
KDDI(au)が4月から、スマートフォンを使った決済サービス「auペイ」を全国100万店で一斉に開始することが31日、分かった。
コンビニエンスストア各社など約80万店で利用できるJCBの非接触型決済「クイックペイ」や、楽天のスマホ決済「楽天ペイ」が導入された店舗に対応する方針。
スマホ決済はサービスが乱立する“戦国時代”に突入しており、KDDIは開始時点から国内最大規模の利用先を確保し、利便性をアピールする。
4月から始まるauペイは、auの携帯電話契約者に付与されたポイントなどを確認できるスマホアプリ「auウォレット」に、QRコードやバーコードによる支払いのための機能を追加することで使えるようになる。
店頭でウォレットアプリを立ち上げて店員にQRコードなどを読み取ってもらったり、クイックペイの決済端末にかざしたりするだけで支払いが終わる。
決済のための資金はクレジットカードなどのほか、auのウォレットポイントからもチャージ可能。ウォレットポイントは長期契約者や各種サービス利用者に総額約1千億円分が付与されているという。
高橋誠社長は「他社のスマホ決済は、クレジットカードや銀行口座からチャージする手間のかかるものが多いが、うちの場合はウォレットアプリにすでにポイントがたまっている」と強調している。
一方、auペイのサービス開始に合わせて還元キャンペーンも検討。au契約者以外への普及も促す。
予言
楽天ポイントキャンペーンが去年より改悪される
コンビニ店員がかわいそう。
支払い方法は現金以外は楽天ペイと楽天Edyだけにしろよ。
おみくじはショボかったがポイントスクリーンで10ポイントでたぞ
それも通常ポイントだし
au Pay最強になるじゃん
QUICPayが出来るのはアプリ立ち上げないしピっだけだから楽だわ
楽天Payもwalletも使えるし
じぶん銀行に払い出しも出来るし便利だな
>>65 私も10ポイントもらったけど
それってお年玉で誰でも10ポイントじゃなかったの?
西友はワンダフル加えて毎月火3倍でssマラ買い回り対象だから美味しい
このおみくじ作ったのぜったい日本人じゃないだろ?
だって末吉て小吉よりいいおみくじなんだぜ?
末の吉だから小の吉より下と勘違いしてないかい?
まあそもそもおみくじに良い悪いのランクなんてないらしいが
大吉でも悪いこと書いてあるし
末吉でも大吉よりも良いとされることもある
つまり良い悪いにランクなんてないらしいが
だから当たった末吉クーポンの対象店舗増やしてくれ
いやください楽天の神様!
マラソンまで待てないからとりあえず2店舗だけ買っちゃった
後はランク別とポイントバックで買ってマラソンはスルーだな
さすがにマラソンは後すぎて待てなかったわ
>82
そんなこと誰か言ってたか?
初めから、1/9-16予定だったよ
>>81 こんな早くあるのね
ベッドマットに穴空いててハマって寝てるから早くやってくれて助かるw
十五万ぐらいだからポイントバックのがいいんだろうけど今回は待てないw
上限解放してくれー
買い回り15倍達成済みなんだけど今から月額のコンテンツdtvとか入ったらそれも1つにつき2倍つくと思っていい?
紹介コードとかある人はくれたらそこから入るけど
>>96 その2倍は魔法のスパチャの上限10万に入る
楽天チェック2日分まとめてついたのかなんか障害でもあったの?
>>99 ありがと
それも踏まえた上で有料コンテンツ入会するか考えてみる
Wハズレ
完全ハズレ入れるならくじなんてやるな
最低が1pだろうがダニめ
2018年1年間の獲得ポイント、バリアブル購入分を除くと12万ちょっと。月平均1万ポイント強だったわ。
今年もよろしくお願いいたします^ ^
>>75 末吉の順番は一般的に小吉より下だよ。
吉の順番と勘違いしてない?
おい三木ダニ!格付けでYOSHIKI様が楽天カード宣伝してくれてたぞ!
コンビニでも出せない人がいるのに全国放送で出すとは
欲しくなってきた
楽天市場と決別して、はや20時間が経過したが、バリアブルカードは買い続けるつもり
これに通販系カードでいばられてもねって言える人いんの
Yoshikiの素はこれだからな、こんな頭して正座w
呉服屋の長男だから
>>110 カード番号出てる!気をつけて!
見本用みたいな番号危ない!
テッテレー(´・ω・`)
格付け菓子のDEAN & DELUCA
オンラインストア鯖落ちしとる
楽天では売ってないようだな
>>128 よく見るとホルダーネームがちゃんとYOSHIKIになってる専用の見本カードなんだな
有効期限も違うみたい
yoshikiはミッキーとはマブダチだからな
そら宣伝するよ
>>145 そういやこんな感じだったかな
こうして見ると正座に慣れてそうって印象だよね
明後日 急遽旅行行こうかと思うんだが、カード会員用のクーポンってなくなった?
YOSHIKIカード出したらレジ担当「誰?」ってなる
ポイント+1倍のためにイーグルスに声援を送るYOSHIKI
盛り上がんないなあ
明日買うやついねーだろ?
明日の抽選ポイントバックなんて、そもそも1日のイベントにすんな
せめて、ワンダフルとか2shopあった上で
3が日全て抽選ポイントバックにしろ
まあまあ盛り上がってるだろ
YOSHIKIカードで
ポイントスクリーン、明日もお年玉10P貰えるみたい。
やってない人はすぐ登録した方がいい。
この招待コード入れれば、150P貰える。
idwyxd
ファミマTカード届いた
バリアブルキャンペーンのときしか使わないけど…
てかTポイントカードって1アカウント1枚しかもてないの?
セブンでクレジットチャージしたナナコ受け取って楽天バリアブル買った
店員が外人で要領得なかった
助けに来た店員も外人w
>>153 俺もヤマトで年末に冷蔵で送ってもらった商品が
一度冷凍になってたことあるんだよなあ。
なんかアレ理由あるのかな?
バリアブル買うの忘れとった
まだ間に合うよな?
起きたら買いに行こう
>>149 ローソンで楽天チェックして買い物客から邪魔そうな目で見られる
YOSHIKI
>>164
これだよ
>>167 ネギを切らしてて近くのスーパーに買いにいってたもんで
ヨシキは朝マック(マクドナルド)好き
これはメンバーの証言あるからガチ
>>161 今は3のつく日に使った分に3%のTポイントがつくキャンペーンをやっている
エントリーしとけ それだけで50pもらえる
3のつく日にナナコに鬼チャージとかやってもいいぞ!
>>172 今月もやってるんだね
先月やってたファミマバリアブルはその日に買っとけば良かったかなと思ったけど
結局その後nanacoチャージしまくったからあんま関係なかった
基本的なこと聞くけど貯めた楽天ポイントの使い方って
リアル店舗で使うとネット通販で使うはどちらが正解?
>>174 リアル店舗
なぜなら楽天で買うときはクレカで買った方がポイント還元が大きいし、ポイントで買うと還元率が大幅に下がるため
ポイントは楽天以外で使うのがもっとも特
通常はクレジット充当、期間はマクドとか街の店がおススメやで
トラベルを全額ポイントで先払いしたことある
同じ先払いならこっちもカードの方が良かったのかな
>>175 楽天ポイントが万単位であるけどそれでネットで買うより
出光で使えるのでガソリン代にした方が良さそうだな。
>>176 クレジット充当するとSPUの楽銀引き落とし分+1倍が目減りするんじゃないの?
>>180 楽天カードでクレジット払いより
楽天銀行から払った方がよりポイント還元が大きいのか。
>>180 全額充当しなきゃいいじゃん
って充当できないだろ
ここにいる楽天マンとか月の支払い50万とかよ
>>151 博多久松とちこり村が入れ替わってたの?>冷凍←→冷蔵
ヤマトは日本中の膨大な量の荷物を取り扱ってるし管理ミスや破損はそれなりに出るのは仕方ない
今回は季節もののおせちがそうだっただけ
ヤマトはいたらいつも前いれてるけど、
今の従業員規模じゃ、仕事まかなえず、
値上げせざるをえなくなってしまったね
うおおおお!!【楽天競馬】DM新規登録キャンペーンの3000ポイント入った!!!!
おととし?の5000ポイント逃して大きいバックはもうあきらめてたから嬉しい
礼を言いに来た!!このスレでDMコード教えてくれた人マジでありがとう!!
5000は即パットでまた別やろ
楽天競馬は今回の3000が最高じゃなかった?
>>192 ただの楽天カードは無料だけど許されるのは20代までだろう。
30代以降は楽天プレミアムカード(年会費1万円)ぐらい持たないと恥ずかしい。
俺は先月の26日に楽天プレミアムカードに切り替え手続きした。
>>196 こういう恥ずかしいとか20代までとか誰が決めてるの?
>>190 自分も同じくですっ!
当時「DM受け取った人じゃないとダメなのでは?…」と物議を醸しだしていましたが、本日無事に3000P付与されました!
新年早々とても幸せです♪
ありがたやー
DMコード教えてくれた人、本当にありがとう!!
>>151 9年連続ランキング1位が一転★ひとつばかりかw
客には全額返金はしなきゃならないし災難だなw
俺も3000p入ったよ。
楽天ってこういうキャンペーン応募してたら、ちゃんと付けてくれるところすごいよね
競馬3000うますぎw
通常ポイントだから去年の期間限定5000よりいい
楽天PayなのかSMS認証、何度やってもコード送られてこない…
>>190 俺も付いてた、コードコピペなのに。
結構適当なのね。
急にポイント増えたと思ったら、競馬か。すっかり忘れてたわ。
期間限定じゃないならポイント運用に回そ。
まあ誰からも無視されてる原因を持ってるカードとか車とかに求める人はいる
実は人間性なんだけどね
うちも即PAT見逃し組でした
3000入っててビックリした
楽天競馬登録教えてくれた人マジでありがとう
楽天バリアブルっての初めて買ってみたよ
コンビニキャンペーンてどこでチェックすればいいのかな、ひとまずこのスレ見とけばいいのか
>>213 買うだけじゃだめだぞ
ちゃんと登録しろよ
間違えて普通の競馬の方もエントリーしちまってたが無事もらえてよかったわ
>>196 んじゃそれ使って自己破産まで行った人は?
>>200 うちの久松は無事に届いたし
同じ失敗を繰り返さないだろうから
来年も久松に頼むつもり
家族にも好評だったしね
公営競技関係で何か新春キャンペーンやらんのかね
チャリカは追加で新規キャンペーン続けてるけど額面減らしてきてるし
最近スレを見るようになったから競馬DMとか知らなくて震える
即PADとは別ってことは去年5000もらった俺も応募すれば3000貰えてたってこと?
まさかそんな…
>>225 3000P程度でギャンブルに手ェ出さなくてよかったじゃん?
え、うそだろ別のなの?
なんで教えてくんねーんだよ
>>226 無理だぞ
期間5000と通常3000なら後者の方がいいよね
バリアブルで期間pは永遠と入ってくるし
>>226 はい貰えます。
即パットはJRA
楽天競馬はNRA
組織が全く違う。
別組織の別キャンペーンなんで当然貰えます、競輪と競艇くらいに違います。
クレカやらキャンペーンやらでいろんなのに登録したから
なにに登録済みなのか覚えてない
過去じゃなくて今やってる新規登録入会キャンペーンを教えてくれよ!
競馬やら競輪やら競艇やらどれ入会したんだったかもう全く把握出来てない
>>241 はい。楽天銀行のみ対応なんでキャンペーンに参加するには楽天銀行の口座開設必須
楽天銀行ログインできない場合1度解約してもう一回口座作り直せるんやろか
もちろん残高はゼロよ
>>244 10パーでワイド鉄板レース何度かあったぞ
ここ2年でも一昨年のダイオライト、金沢の楽天競馬賞の5頭立て、他のとこでも5頭立ての10%レースとかあったもんな、半年に1回くらいでボーナスステージあるな。
一昨年のダイオライトとか実質2頭立てで向こう正面の時点でその2頭が他を馬なり大差で千切ってたもんなあ、あれがここ数年で一番のボーナスステージだったなあ。
マツモトキヨシまだ閉まってたけど、いつものように入り口付近でチェックに成功した(テナント系で自動ドアとかが無い)
ポイント貰っても結局競馬で負けてたら本末転倒じゃね
>>253 ポイント使って万馬券当てたら投資0円で億万長者
https://www.grail.bz/customer/account/create/ivCode/ECBC11E0-BC20-4503-AE0A-AFC6A18C445F/ 通販サイトGRLに上記URLから新規登録すると800P貰える
普通に登録したら300Pしか貰え無いのでメッチャお得
今は送料無料なので800円分の買い物が出来る
Tシャツやピアスとか500円から売ってるので完全無料で買える
彼女や嫁さんにプレゼントしたらどうじゃ
帽子とかのユニセックスアイテムなら男でも使えるよ
"PayForex"ペイフォレックス―― 無料で海外送金・外貨両替口座開設―― 今ならたった3分で「全員もれなく現金1,000円GET」の大チャンス!!
https://www.payforex.net/smypay/swelcome.aspx?cd=30CJJSYI4V0G-ja-jp >>252 3000案件は11月一杯じゃなかったかな
監視しててもわからなかった
コソコソしやがってよー
2019クーポンって終了した?
このクーポン使って買い物したすぐ後に別の店がポイント15倍始めやがった
キャンセルしたい…
一人一枚&上限利用枚数到達してるらしいからキャンセルしても帰ってこないよね?
>>281 自分でキャンセルボタン押してキャンセルした時は、
すぐ返ってきた
今クーポン残数0なら他の人に使われるリスクもあるけど、どうだろう
>>277 乞食が複垢で滅茶苦茶にして台無しにするのを何度も見たから
お得な情報は掲示板に書かないことにした
>>285 キャンセルボタンないし、確かに他人に使われるリスクあるから辞めとくわ。サンクスです
>>196 きっしょ
その歳でカードでマウントは笑えない
キャンペーンで切り替えたっていう
>>196のネタにマジレスしてる奴はなんなんだよ
毎度のことながらAmazonのセールはこんなものか
primesセールであれだから期待はしてなかったが買いたい物ゼロだな
結局、楽天でしか買わないって言う
>>256 パンティー売ってないの?
齋藤飛鳥(乃木坂46) で ハァハァしたいのに
>>289 楽天プレミアムカードに僻んでるやつだろうな
どんな人生送ってたら楽天プレミアムすら持てないのか逆に興味わくけど
>>295 いくらだった?
メーカーは?
俺も買おうかな
チェックで貰ったLチキ貰いにローソン行ってきた
ビールとタバコも買ったんだけど、まずPontaアプリ起動バーコード提示→チェックアプリ起動Lチキバーコード提示→支払いのペイアプリ起動バーコード提示
すげ面倒くさかった
Pontaはカードのがスマートかな
>>297 全部、バーコード表示させてから並びなよ
ポンタをスキャン後に各2プッシュ、計4プッシュで終わる
>>302 これまじ?安すぎてワロタ
すぐ無くなりそうだな
俺もポチろうかと思ったけど使わんからやめたわ
稀にあったらなぁと思うけど、組み立て家具とか買うことなんて滅多にないかなねぇ
>>302 買ってみたがキャンセルかなあ。
まあサンクス
>>310 ほんとだ、おれキャンセルされんのかなー
普通に考えてキャンセルだろ
誤表記のまま売るメリットがない
楽天チェックの意味がわからない。来店させてついでに買わせようってこと???
番号合ってるのにSMS認証届かないし
2年先のクレカが期限間近で使えないとか出るんだが
知らずに何かロックされてるのか?
>>313 去年だかルンバを誤表記価格のまま売ったはずだが
ポイントサイトとroomとアプリって3つとも重ねられますか?
エロくないひと教えてください
room x 市場アプリ → OK
ポイントサイト x room → NOK
ポイントサイト x 市場アプリ → OK
ポイントサイト x room x 市場アプリ → NOK
ポイントサイトA x ポイントサイトB x 市場アプリ → OK
10月の楽銀のおまかせBIG連続4回買って900ポイント全員プレゼント付かないじゃん
付いた人いる?!
11月にタイヤセレクトで楽天カード決済したけど、ポイントまだ付かない。
楽天TVのNBAとパリーグ無料期間使ってしまったけど、パリーグ年間購読した方が良いのかな?
dTVみたいな映画定額がSPU対象なら喜んで入るのにパリーグNBAとか偏りすぎるだろ。。
ポイントサイトA x ポイントサイトB x 市場アプリ → OK
これマジ?知らなんだ
出光行ったら「ポイント貯めることは出来るけど、ポイントで支払うことは出来ない」
って言われたんだけど、レシートには思いっきり利用可能ポイント○○Pって表示されてるんよ。
ホントに支払いだけできないとかあるの?
わざわざ遠くでリッター10円も高い所行ったのに意味ねえわ
まあポイントサイト2〜3つけるよか家族ROOMで7%つけたほうがいいからな
まあポイントサイト2〜3つけるよか家族ROOMで7%つけたほうがいいからな
>>313 誤表記じゃなくて昨日の18時から高儀の電動工具ほぼ全て安くなってたんだよ
チェーンソーとかホットガンとかいろいろあった
あれ何でなんだろうな
ASP違いで同じ案件の場合に複数付くことはよくあるけど
楽天の場合はどこも楽天アフィだから重複しないはずなのにね
>>333 かみ「どうしてもやるつもりですね。これもいきもののサガか‥‥」
3000ポイント付いてるからなんかと思ったらここで教えてもらった競馬のやつか
ありがとう
競馬ポイント入ってた〜
しかも期間限定じゃないのね
嬉しい〜ありがとう‼︎
>>333 ワタシモ・・・ェ・・・ソー・・・ホシイ・・・カッ・・・タ・・・
楽天チェックで獲得したLチキ
商品引き換えは今日まで
まだ交換してない人は忘れずに
>>302 今16800円だけどいくらだったの?
安かったら欲しかったな
ウマウマ
>>340 えーーーー!!??
ポチりたかったわ
羨ましい・・・
それリアルタイムにスレに貼られて買えたけど、要らないから買わずにそっ閉じした
BOSCHの電丸ノコも安かった
安居酒屋の飲み放題くらい
特価民は安けりゃとりあえず買うからな
要らんもの買っても仕方ないのに(転売ヤー除く)
工具は簡単に転売できるけどね
必要な人は常にいるから
価値もわかってるし
新年早々8万くらい儲かったんだから自慢させてくれよ
>>344 おもちゃならURL貼られてたけど本物もあったんだ
直近1年の平均値から50%以上値下げしたらアラームと
リストアップさせるマクロ組んでるから余裕ですわ
昨日買った分の通常ポイントが付いてないんだけど
店が休みだから? 店が受付処理しないと付かない?
今までは買った翌日に付いてたんだけど
悲報
キャンペーン終了のお知らせ
「ラク楽後払い便」は終了いたしました。
たくさんのご応募ありがとうございました。
やっと認証きたけど在庫ないのに空認証画面が表示されてるだけだった
無駄な時間使わされたわ…
セブンでバリアブルか
3月までのふるさと納税用に買っておくか
去年ふるさと納税に使った商品見返したら1万円値上げしててワロタ
>>323 そのコピペ何回貼るんだ?
仮にオリジナルならしつこいにも程がある
それぐらい自分で判断しろ
>>352だけど、
今見たら、明細に載ってた(合計金額には加算されてないけど、予定として)
朝見た時はなかったと思うんだけど、反映遅れかな
Lチキ引換券、当日使ったのにまだ表示されてるけどもう交換できないよね?
初バリアブル買ったけどポイント消費がもったいない気がして使えない…
>>369 俺もそれ
店員忘れてたんかな?って思ってた
今はメールdeも来てないし、出光でガソリンか灯油買うくらいだな
>>371 気持ちはわかる
でも6ヶ月以内に使わんと失効するでな
>>369 セブンと違って、ローソンは使ってもリンクはそのままだからな。
バリアブルは使う目的がある人が買うもんやで
目的もないのにポイント目当てで買うと詰む
ポイントサイトとroomとアプリって3つとも重ねられますか?
エロくないひと教えてください
まぁ2回線分モバイルポイント引き落としにしたから消滅することはないだろ
いざとなれば市場分をポイント支払いにすりゃ良いんだよね
ローソンのギフトカードで200円のお買い物券もええで
このスレの住人ならもう買ってるか
バリアブルが得なのかよくわからん
だって、楽天の買い物をポイントで払うと
いろんなキャンペのポイントがつかないことが多いやん
カード払いで5倍!とかさ なにかとカード払いが条件になってる
それでも700円付けばお得なの?わしにはよくわからん・・・
キャンペーンの条件に
期間中に楽天カードショッピング〜回
ってのがあるんだけど、この回数にEdyへのオートチャージはカウントされるんでしょうか?
調べても分からなくて
携帯が楽天モバイルなら期間限定ポイントから引き落とされるで
楽天電気もやってれば余らせることはないと思う
楽天でんきにしたいけど関西電力のなっトクでんきのほうが安いから乗り換えられない(∵)
大量の期間限定ポイントをもてあますと結局ブックスか市場しかない
マラソンで翌月末以降発売の商品予約するかトラベルで使うかってなるな
ポイント消費は実店舗
実店舗で払ったポイントに対してもポイントは付く
ペイ使える店以外で使用、で良いのかな
>>388 期間限定とはいえ6ヶ月もつからな
俺はGWの宿予約に使うつもり
>>388 7%として+6倍換算だから使い道あればたいがいの倍付けキャンペより得でしょ
むしろ短いキャンペとかで買う時期選ばなくてもいいのはメリット、まぁちゃんと使い道あれば・・
使い道もないのにペイペイに5000円チャージしてまだ4000円残高残ってる俺みたいにはなるな
俺はEdyのチャージどうしようか悩む
もっと気軽に移せれば良いのにな
>>405 俺も1500円のオマケ目当てで5000円チャージして6500円分そのまま残ってるw
ヤフショ対応待ちだが
>>405 2月になればヤフショやオクで使えるようになる予定だから消費は格段に楽になる
結局、普段使いは何がいいのかわからん
コンビニで楽天関係でもpay、Edy、デビット…
どうしたらいいの?
円高大幅進行、アップルの下方修正、先物の下落で今月中に1万8000円台突入の可能性高し、年明け早々、株や為替で退場の人多そうだな。楽天2500ポイントのためにJトラストなんて購入した面々は大丈夫かいな
>>405 その状態で4001円の買い物するとpaypay残高減らず登録済みクレジットカードだけで決済する糞仕様だしな
そろそろスマホデビューしたいんだがどれがオススメ?
スマホ決済は
キャンペーンとか
常にチェックしないとね
>>413 今ならフリーテルRei2、390円やろ!
楽天モバイルは今後どうなるんかね?
現状で2%アップなら通話の最安で寝かせておいてもプラスになるけど強制以降になって料金上がるかもしれんしなぁ
何も貰えにのにLINE Payに2000円入れてそのままの俺よりはマシだろう
ポイントは超高額でカードの特典上限を超えるような買い物をするときにも価値がある。
気にしたことなかったけど
ポイント利用上限あるんだっけ
【在庫処分価格】ドデカイラーメンチキン のりしお 焼きそばソース(送料込み・消費税込み) 2,000円 (税込)
https://item.rakuten.co.jp/shokuzo/10001379/ (・∀・)3ダース軍曹
楽天市場でふるさと納税したい
けど住民票かえるのめんどくさい…
>>380 200ポイントのdポイントかポンタポイントなら考えたけど割引券じゃな
中学生の頃流行ったな。まだフロントホックが無い頃だった。
欲しいもの2つあってそれぞれ在庫残り1個で終了だから早く買いたいんだけどな…
在庫残り1個なのに待つ意味がわからん
取り逃がす確率の方が圧倒的に高いだろ
焦らせるために一個って表記しとるだけやで
売れたとしても後でしれっと在庫復活するパターンやわ
マラソン直前で残り1個が売り切れて泣いた経験…
今日はまあまあ買い時だと思う↓
全ショップ対象 エントリー&2ショップ購入でポイント4倍
得なキャンペーン待ってる内に食いっぱぐれるのも嫌だから散財したったる!
ありがとー
使わないことが一番お得
コンビニで還元がいくらだーって群がってるの見ると笑っちゃうね
元の値段が高い商品ばっかだろと
市場もそうキャンペーンあると値段を上げてから何円還元とか
>>443 その時のキャンペーン次第、everydayと楽天カードからのチャージでポイント2倍がある時はedyの少額決済がお得。
ドラッグストアで88円で買えるジュースがコンビニだと147円で売られてる
こんなボッタクリ店利用する価値ないわ
ドラッグストアで楽天ポイント使え
ツルハなんて近所にねーからゲンキーに対応してくれよ
>>451 今までコンビニを一度も利用したことがない人か
>>452 いや、利用したことはあるよ
発送とかATMで利用する
コンビニ限定のもの以外は買わないな
>>443 ペイかな
ポイントを消費できるのはどちらも同じだけどペイは期間限定も使える、Edyは通常だけ
コンビニはバリアブルだけ世話になってる
バリアブルでポイント儲けてもコンビニで商品買ってたら意味ないよねって話だろ?
>>450 横からだけど、Edyを使うのってその時だけでいいのかな
普段は余りEdyの有効性がわからない
>>405 これ便利なのが友人知人同士で送り合うことできるんだよな
キャンペーンで入れたけどpay使ってる友人に立て替えて貰った5400円を送って消費した
楽天カード→Kyash→楽天ペイ
1+2+0.5=3.5%還元
コンビニで買い物する男性でスーツ映えるエリートっぽい人見ること多いけど、
ドラッグストアではそういう勝ち組っぽい男性を見かけること一度もない
あくまで平日夜一人客のことで休日の家族連れには混じってるかもしれないけど
早くバーコード式が主流になっておサイフケータイとかいうガラパゴス規格を放逐してほしい
>>459 平日、業務時間付近に日用品を買うような人はおらんからやろ
ドラッグストアって青果を置いてるイメージないからな
仕事帰りでもこれだけはドラッグストア寄るかってのがあんまりない
ペイよりもEdyのほうが支払い時の手間は少ないのに、楽天はペイ推しなのがよくわかるなあ。
Edyの欠点は期間限定を使えないことのみ
koboって本体もDEALやらなくなったしポンカンもないし
どれぐらいの人が使ってるのかなあ?
koboさんってどこいっちゃったん?
俺、あの人好きだったんだけどなあ
>>465 平日夜一人の男性客自体はドラッグストアでも結構見かけるよ
その中にコンビニで見るようなエリートっぽい人はいないってだけ
日用品じゃなくて飲料やパンとかの食料品を利用してる人が多い
コンビニは高い
スーパーいくのはめんどくさい
そんな俺はネットスーパー
やいミキタニ西友が近くにねーぞなんとかして
イオンネットスーパーばっか利用してる
イオン系スーパーよりセブンイレブンの方が安かったりするよ?
コンビニの価格は立地の良さや時間を問わないによることによる
購入者の時間や利便性が乗ってるから。
そりゃドラッグストアと並んでたらそっちで買うよ。
アイホン持ちじゃないけどアップルペイだけ電子マネーに近い使い方なんだっけ?
ほかのQR使ってみたけどクレカよりもめんどくさいな
本当に流行るのかなこれ
LINE Pay
楽天ペイ
PayPay
Origami Pay
pring
d払い
Amazon Pay
Pay ID
pixiv PAY
Sma-sh Pay
EPOS Pay
&Pay
atone
銀行Pay
メルペイ
ゆうちょPay
7pay
Bank Pay
au PAY
ファミペイ
Payどん
>>470 コンビニのエリートというのも疑問符なんだがw
本物のエリートが頻繁にコンビニなんかいくわけねぇだろw
>>449 LINE Payで2000円チャージすると1000p追加っていうのがあったよ
>>479 なにか条件満たしてなかったのか貰えなかったぜ
現金かデビットのみポイントアップって書いてあったから楽天銀行のデビット出したら決済出来なかった
券面に矢印が両方向に書いてあるから、違う方でやってみてと言ったら、そっちはJCBでクレジット扱い=2%下がると言われた
銀行残高から即時引き落としなのにデビット扱いされないんだね
それにキャッシュカード用の矢印でデビット使えないならキャッシュカード専用ってことで、お店の人が混同する
テープ貼って隠したいけどatm内で剥がれたら怒られそう
>>483 デビットカードは片方側がATMで使うキャッシュカードになっていて、もう片方が店舗などでの決済に使う即引き落としのカードになっている。2%下がる、というのがよく分からないけど、そっち側がデビット決済で間違いない
クレカがいちばんリスクは低い
デビットがいちばんリスクが高い
電子マネーとPayは中間くらいだろうけど
客も店員も楽なのが電子マネーで面倒なのがいまのところPayかな
>>483 2%の意味がよくわからんがそれ店員がクレジットとデビットを混同してるだけ
デビットで支払うのではなく素直にカードで支払うと言って通せば支払えただろうな
デビットカードにクレジットの機能はないからJCBで通せば普通にデビットとして落ちるだろ
店員にはデビットとクレジットが同じ物だと思い込んでいる人もいる
>>483 すまん、こいつって馬鹿なん?
特にレスの後半部分が理解に苦しむんだが
なぜそんな意味のないことを
>>486 いやいやシステム的にクレジットカードとデビットカードでは分けられてるよ
俺が持ってるのはJCBじゃなくてVISAのデビットカードだけど
店員に関係なくVISAクレジットカードでは大丈夫だけどVISAデビットカードは駄目な所がある
こういうのが無ければ電子マネーやカード払いももっと増えると思うんだけど
一度使えない経験があると面倒だし腹立つしでやっぱり現金になっちゃうんだよね
いい加減になんとかして欲しいもんだ
>>490 >VISAクレジットカードでは大丈夫だけどVISAデビットカードは駄目な所がある
それガソリンスタンドか高速料金だけじゃない?
>>490 ガソリンスタンドと携帯電話ショップでの支払いに使えないのは知ってるが、普通の店ならほぼ使えるぞ
>>491 いや、駄目だったのは具体的にはJoshinだよ
VISAデビットでは支払いできなかった
>>492 ほぼってなんだよ
他に使えない所もあるってこと?
>>484 >>486 ありがとう
JCB付きに限らず、一般のデビットでも、キャッシュカードの向きとデビット利用の向きは違う、ということか
なら店は最初からキャッシュカードじゃない方を使ってくれれば良かったんだね
券面も支払い用とか店舗用とかカッコ書きがあれば間違われなかっただろうに
2%はヤマダで500円までの日用品が+10%、ただし現金かデビットのみだった
でも失敗してたから逆方向頼んだら、デビットとJCBデビットは違うから、ポイントアップにはなるけどクレジット扱いで2%下がると言われた(+8%)
okしたので決済出来たけど、デビットとして出さなかったら対象外になって+8%もつかなかったのか、それとも店員の手動ではなく機械的に+8%ついたのかは分からないや
>>485 デビットがいちばんリスクが低い
電子マネーとPayがいちばんリスクが高い
クレカは中間くらい
>>495 やっと分かった。JCBデビットとJ-デビットの違いだわ。店に書いてあったのが前者なら店員が間違えているし、後者なら店員の言う通り10%はJ-デビットの場合でJCBデビットでは8%しかつかないんだと思う。
すごく似ているけど一応違う。後、デビットカードをレジに通すとそこでデビットと認識して引き落とし口座から引き落とされるから、店員が理解してなくても、こちらからデビット払いで、とか言わなくても問題なくデビット払いとして処理される。
現金とデビットって店が言う場合のデビットはブランドデビットじゃなくJ-Debit
>>495 デビットカードの場合、受け取った店員がよく見ずにそのままカードを手前に引いて通すから、こちらは逆さに持って渡すと逆を通されなくなる。これやるまで私も逆にやられてエラー出されたりしてた
銀行によっては「クレジット1回払い」でか「国際ブランド名(VMJ)で」と案内されてる
要は店員も客も理解できない程支払い方法が多過ぎるのが一番の問題なんだろこれ
>>498 J-デビットって初耳
店にもデビットとしか書いてなかった
自動的に認識されるなら間違いがなくていいね
色々勉強になった
ありがとう
>>499 >>500 ありがとう
理解した&真似させてもらう
>>256 楽天ポイントがもらえるわけじゃないんだな
>>25
遅ればせながら、今頃になって引きました。
PCのみ 1pts 当たりました。
全くレス無いけどクーポン使ってタダポチ見付けたわ
後7時間
1000円だけやけどな
1月9日20時スタートのマラソン
16日1時59分までだから15日付与のポイントが使えるな
>>351 すげー
もうポイントとかクーポンとか関係無く、転売でリーマンより稼げてそう
マックってちょっと前までは現金以外だとEdyかiDだけじゃなかったっけ?
あとはマックカードかな
ここ1-2年程度の間にずいぶん支払い方法が増えたものだね
似たような件はミスドもなのかな
>>478 時間がもったいないと思う人ほどコンビニじゃないかな
>>88 まじかよ
俺にもやらせて
>>452 そうやで?
そういや、セブンイレブンって何やなん
インサイトとメールde未だに0P
去年もこうだったっけ?
市場利用で街でのポイント2倍、やっぱり三ヶ日外されたな
これって楽天カードで街利用、今月中の切り替え後に楽天プレミアムカードで市場利用してもやっぱり対象外だよね?
あれ、俺普通に対象だから使ってって来たけど気のせいかw
>>520 これって15000円のものをポイント14000円とカード1000円で払った場合も条件クリアするの?
hpの49800円のパソコンって安いの?
Core i3だけど
楽天ポイントギフトカードとか
googleカードみたいな金券って
コンビニでは現金じゃないと買えないようだが
デビットカードでも買えない?
実質現金なんだが
ファミマのときはファミTクレカ払い
セブンイレブンのときはナナコ払い
あとは現金じゃないとダメ
>>528 客の立場では今すぐ現金を払ったように思えるかもしれないが
店からすると手数料かかる上に現金を受け取れるのは下手したら半年後とかなので全然現金ではないのだが
まぁ現実、お金は全てモニターの中の数字だけという時代は来るでしょう
3日までは無しかよ
ひでーな
クリアしたと思ってたのに
取り寄せ期限日って前は1ヶ月なかったっけ?
半月になったの?
>>524 そう思ってたけど、普通レベルのやつなら10〜15万くらいするのはずっと変わらんがな。
何を検索してもずっとこれ
アクセスが集中し、ページを閲覧しにくい状態になっております
俺環?
高島屋モールが近所の俺は、ポイント2倍キャンペーンでかなり助かってるわ
楽天ってリボ払い勧めすぎじゃない?
ハメようとしてるみたいで印象悪い
リボ払いのキャンペーンメール毎日くんね
かなりウゼえ
金貸しは儲かるんや
一時期の長者番付 金貸し屋ばっかりやったやろ
楽天トラベルで6万円分予約したのにたった600ポイントしかくれないのね
>>548 リボやる人がいないと年会費無料のカードなんてできないぞ
リボのオススメなら優しい。むしろ印象がいい
世の中には設定変更しないとデフォルトではリボ払いのクソカードや
誤クリック要素満載でワンボタンでリボに変更するクソカードもある
楽天カードの場合はスパムも真っ青の広告メールやバナー広告料だけで無料維持してそう
去年はほぼ一年中自動リボor後リボキャンペーンに参加してた
だいたい付与ポイントの50%の金利払ってた
スーパーDEALのポイントはランクアップ対象ですか?
楽天モバイル検討中ですが、ダイヤモンド会員で500円引きらしいので
今週はWIN5を土・日両日発売いたします!
買っとけ
ここ見てる人はリボってポイントのためにやってるんでしょ
そしたら手数料払う前に残金ちょっと残して入金すればいいだけじゃん
いくつか振込手数料無料の銀行あるでしょ
ファーストクラス誤って9割引き 航空会社が“太っ腹”対応
格安チケットを購入した、マック・ジェナートさん(29)は、「今回が初めてのファーストクラスの
国際線だよ。3万ドル(約320万円)の新車と同じくらいの値段が、iPhoneの値段で売られていたんだ」と話した。
香港の航空大手「キャセイパシフィック航空」が犯した“痛恨のミス”
キャセイパシフィックは、今回の安すぎるミスについて、「元日のスペシャルなサプライズです」と太っ腹ツイート。
そのままの価格での搭乗を認めた。
電動工具の会社 見習え
あのAmazonのタカギってキャンセルになったん?
今月中にあとなんポイント使えるかって表示されなくなった?
>>509 ポイント付与の時間
二時より後だと思います
思うんです
思うのは自由だが
ダメなものはダメ
非キャリブレのFHD IPS 20インチ前後のモニタは15k以内で選択肢いっぱいあるしなあ
非キャリブレのFHD IPS 20インチ前後のモニタは15k以内で選択肢いっぱいあるしなあ
>>568 初心者か?
15日の朝6時くらいに付く
Amazonは基本神対応だよ
12万のパソコン電源を相性悪いだけで返品応じるし
既に何個かあるけど投信基準価値下落メール来たけど、これレバレッジかかってないよね?
つまり損失は投資したポイントが最大という事だよね?
だとすりゃそれでも楽天TVみたいなもんだから別にどうでもいいわ
でもレバレッジが100倍とかだったら・・・w
>>554 逆に考えるんだ
1%しかポイントの付かない楽天トラベルでポイントを消化すればいい
そう考えるんだ
来たわ
>>588 同じく16ポイント入っていた
投信残高か株の売買手数料とかか?
>>593 ググるとこだった
いや、どっちが正しいんだw
今月が誕生日だけど楽天からメール来ないけど件名何でくるの?
>>577 その返品された物をアマゾンは新品として売るからな
お前がアマゾンで新品で買ったつもりが
誰かの返品されたものだという可能性がアマゾンにはある
返品された物の中身のチェックすらしないそれがアマゾン
スタートボーナスで楽天ラグリ手をつけてないんだが、ラグリいい?
LUCRAアプリインストール通知オンにしたんだがポイント付かへん
なんでや?
やっぱりSPUのパリーグは月額で申込んだ方が良いよな?
年額だと5500円で安くなるけど、毎月4万5千円買わないとペイしないし
SPUだっていつまで対象になってるか解らんし
>>554 楽天トラベルなら予約するときに大体5〜10%オフくらいのクーポン使えてるだろ
セブンでバリアブル購入用におとついから
nanacoチャージ始めるべきだったのに忘れてた
不覚
楽天TVでNBA契約してる人、レンタル無料クーポン来てますよ
先着1000名なのでお早めに
リボキャンペーンやりたいけどミスりそうでなかなか思いきれない
>>607 クーポン使える宿なんて1割もないくらい少ない、楽天トラベルはクーポン使える宿と10倍キャンペーン対象宿以外はポイント還元ゴミ。クーポン・キャンペーン対象宿は楽天で予約、対象外の宿はじゃらんで予約する。
急落してるからポイント投資で30000p入れてみました
シール付きの未開封スマホを購入後10日ぐらいでアマゾンで返金したら
半額返金というワケワカメな対応されたわ。
ゴラァしたら、今度だけだぞ見たいな意味不明なこと言われて全額返金されたけど。
アマゾンは倉庫を作り過ぎで非効率な経営で商品価格が高いし俺には不要な会社だわ
>>459 オレはエリートでも何でもないリーマンだけど平日はコンビニ結構使う。100円のペットボトルのお茶とか買う。
サッと寄れてパッと買えるから便利なんだよね。
反対に休日はあまり使わないかな、それこそスーパーやドラッグストアによく行く。
>>616 アジア担当の責任者が中国人だから
いい加減さと同胞への甘さがこれでもかと発揮されてきてる
Amazonは完全に終わってる
タイヤとタイヤチェーンの価格くらべを楽天やアマゾンでしてたら
アマゾンのレビューがステマで汚染されまくっててなんの参考にもならない
まるまる同じコピペレビューに、名前出しのレビュー、簡体字・繁体字?が使われた日本名とか
やりたい放題じゃねえか
アマゾンどうなってんだと心底思ったわ
外出時間と重なって、結局なにも買えず、、、
もう少し早起きしてちゃんと仕込んでおけばよかった
ブックスしか駄目だった
色々変更してないでさっさと確定すべきだな
狙ってる人増えたのかな
先月は3枚使えたのに1枚しか無理だった
>>626 楽天のレビューはゴミだからAmazonで調べてたのに中華汚染がひどいな
VIBERクーポンは1つか2つに絞れば割と買えて良いな
一番値引き額が多いやつは競争激しそうだけども
30秒くらいで終わったね
また楽天へのヘイトが上がったな
優先順位を誤ると全て逃すな・・・
ダメだった時の戻るボタンとか反省だわ
チェック外ししたのも敗因
ちょっと前まではroomからアプリに自動で飛んでくれたのに今はroomだけで決済完結しちゃうよね
どうやって二重取りするのかな?
>>631 マジで酷すぎるなあれ
中華の安めな電化製品だけだと思ってたけど
もう中華製品全部こんなんなってるんだな
デバイスをまたいで情報は受け渡せないから
自動か手動かは関係ないよ
別途ホームから市場アプリを起動させればいい
Amazonは商品がヘッドホンなのに怪しい日本語で自転車のサドルのレビューを複数投稿してたりしてて楽しい
今のアマゾンは半分はマケプレ
そのマケプレのうち8割が中華
アマゾン本店もメーカー(中華)製品で溢れてて何が何やら
締め出せとは言わないけど、出品のハードル低すぎて気づいたら中華アマゾンで買ってる感じ
前回は事前準備したまま放置からの楽天ビック改装で大失敗したが、今回は辛うじて1つ使えて助かったわ
はぁ〜あ、800円使えなかっただけでこんな気分になるとは・・・
1ヶ月くらいずっと思ってたからだろうけどやっぱつらい
今ヨドバシでポイント増量中だから使えなかった分はそっちで買ってやったわ
株だけじゃなく為替がスットンしてるからなぁ・・・。
>>643 同じ商品コードで別商品登録できないようにして欲しいわ
バリアブルキャンペーン2018年11/20~2018年12/2のローソンやつってみんなポイントもうついてる?
10001ポイント買ったのに俺まだポイント入ってないわ
>>650 じゃあ何乞食すればいいのか教えてくれよ
お前らレベルの乞食ですら使えないクーポンを誰が使ったんだよ
在庫のプラッチックが捌けたら全部紙カードだね
>>649 12月19日付けで700ポイントしっかりはいってるよ
>>651 すまん、いいの知らんわw
クーポン乞食を続けてくれ
>>654 プラストローの様に用済みに成ったバリアブルカードが海を漂ってたりするんだろうか
【Rakuten TV 動画配信】NBA加入者限定!映画1本プレゼント
@921枚
バリアブルはキャンペで買われるからその内紙に完全移行するだろうが
ほぼ買われてない定額プラカードはどうすんだろ
楽天で引き取り交換すんのかな
リボ払いで30000ポイントキャンペーン
まずは12/10〜1/8で15万円カード使え、って話だよね?
>>662 全員に来る訳じゃないんだ?
今115000円くらい使ってて
12/25の24時前の激重タイムに買えなくて
カード5倍を逃したのが悔しくて
0時過ぎからポイントで3万くらい買ったのを全力で後悔中…
>>651 正月用品の見切品乞食だろ
今日じゃもう遅いけど
>>663 ポイント付くところならどこでもいいから
俺は買い物するものがなければEdyとかau walletとかにチャージしてクリアしてる
>>665 なるほど!
そういう使い方もアリだね
ありがとう
>>613 今日入れたの?
アメリカ爆上げしたからちょっと高値掴むよ
自動リボ30000しょっちゅう来てるけど1回も使ってないわ
カードの使用金額が少ないと
3万で6000ポイントだったりする
>>649 ポイント登録は12月3日までOKでカード購入は12月2日までにやっとかないといけない罠があったはず。記憶違いしてたらすまん
で15万の利息はいくらになるのよ
リボは手を出したらアカンイメージあるわ
大量の期間限定ポイントはもてあます キャッシュバックか通常ポイントならいいけど
>>673 利息は5000円くらい
ただし2/27と3/27を30000円ずつの返済コースで支払い、4/27の支払いで残りを一括清算した場合な。
なおかつ4/2まで自動リボは解除してはならない。
>>675 差引25000ポイントかぁ
今月は15万使うけど来月も再来月も
カード使うもんなぁ
4月まで楽天封印するかな
なんだかんだ毎回マラソン完走してるし
>>677 今月ってか1/8までに15万使わないとダメだで
あと3日しかないぞ
>>675 残り一括清算してもいいんだ
次きたらやろうかな
>>680 ややこしいけどそれだけのメリットはあるな
今だとKyashチャージでもクリアできるのか
>>644 中華の時点でニセモノや誤魔化しの宝庫になるからな
中国人ですら信用していないってのに
俺は3月に車検あるからもし自動リボキャンペーンきたら、利用するかな
日本語になってない商品説明ページはamazonだけでなくyahooショッピングや楽天にも多いねえ
まあ、流石に不安だから買うのは避けるけど。
>>675 なるほどね
2ヶ月記憶してないといけないのか
なかなか難しい
利息0.5万ワロタ。0.2万ぐらいで済むでしょ・w
前から思ってたけどずっと誰も指摘しないよな。理解者が少ないのか、わざと黙っているのか。
もうちょっと条件をちゃんと読んだ方がいい。「お支払いコースを3万円以下」に惑わされすぎ。
>>686 スレ違いだが自分で検査場持っていって車検に通らなかった項目だけ近所の工場で直すのが安い
1/27の支払いで148000を支払い、2/27、3/27を1000円、1000円で支払えば利息は2000円くらいで済むな。
でも、もう間に合わんけどな
最初にドンと繰上げ返済して翌月と翌々月は少しだけリボ払いが発生するようにすれば得だけど
明細への反映が遅れたり忘れてたりして支払いの発生しない月が出たら困るから
自動リボ縛り期間が終わってから一括返済してるな
楽天市場で40000円以上購入してもポイントを使って支払いが40000未満になったら
月の街での楽天カード使用分のポイント2倍というやつはだめになるの?
>>679 今日中に空気清浄機と化粧品と
ふるさと納税でなんとかする
子供のおもちゃ買いにジョーシン店舗行ったが、何を提示して何で支払いするのが良いのか迷ったw
後で気がついた。期間限定楽天ポイント使えばよかったな、、、
トモズペイで10%還元やるじゃんと思ったら一度限りと楽天らしいオチが待っていたLINE にはこれじゃ勝てない
自動リボのキャンペーンって毎月の光熱費やら電話代やらを払ってると調整難しいよね?
最初の月にほとんど繰上げ返済しても翌月も翌々月もリボ払いが発生しちゃう
キャンペーンのためにあらかじめ固定料金の支払いを別のカードに変えることも考えた
それなら翌月からは楽天カードの使用を控えることもできる
でもそれだとそもそも最初にたくさん使わない
30000のリボとかまったく出ないわ
底辺だから2000ポイントのリボしかでない
この2000ポイントのやつ受け取ったら30000が出現するんだろうな
リボ払いは金利払っても上手いことやればおいしそうだけど
実際計算はしてない
一番うまくやるとどれくらいオトクなの?
岡三オンライン証券
口座開設+5万円入金+コード入力するだけで現金3,000もらえるタイアップ
https://www.toushikiso.com/collabo/okasan.html 口座申込期限:2018年10月1日(月)〜2019年3月29日(金)
※取引の必要は一切なし、コスト0円
※家族で4口座作れば最大合計12,000円
みんなが賢くなってせしめると終わっちゃうから他人には失敗させといた方がいい
説明ロクに読まない読んでも理解できない付与日になっても受け取れない人を量産した方が分かってる人はウマウマし続けられる
>>707 >>708 ありがとう
調べてみたけどmaster持ちでプレミアム到着待ちの自分には難しい…
>>713 平visaを光熱費とか毎月かかるお金用に
masterプレミアムカードを買い物専用にすればいいのね(amazonとか楽天市場)
>>654 楽天バリアブルはインコムと決別したの?
新ロゴの楽天バリアブル
プラカードはレアモノになるのか
まあぶっちゃけ数字さえ見れればアイスの棒でもいいからな
バリアブル行ってきた。まだプラスチックだったわ。みんな明日までだぞ忘れるなよ
総合ランキングが女物の下着や化粧品ばっかり
いかに楽天利用者に女が多いのかがよくわかるな
>>714 元々平master持ってて年末のプレミアム3年無料で切り替え中
2枚持ちにするにはこれを解約してVISAを申し込んでさらに追加という流れでしょ?
年会費のかかる3年後に考えるかなぁ
>>663 三万とか一度も見たことないわ
いつも数千だな
毎月10万前後 今月の請求35万な俺にもリボ30000Pの案内がきているのだが
エントリーしたほうがいいの?
やっぱりリボ怖いってイメージで迷ってるんだが
>>691 それやってたけど慣れてないと1日潰れるんだよな
並んだりしないといけないし
プレミアムカード、市場アプリ、モバイル、銀行、証券でSPUが常時10倍なんだけどこれは結構得なの?
0,5のつく日で+2倍
room経由で+1倍
アマゾンより楽天市場のいいところおしえて!
>>737 ホントこれ
アメリカでもトランプに名指して文句言われてるのに
日本ではそれ以上にクソみたいなことやってやがるからなAmazon
だから大嫌いなんだよ
まあdポイントと絡められるからケチな楽天から乗り換えてプライム会員にもなったんですけどね
プライムビデオ楽しいです
>>734 買いたいものを溜めておいて月頭の買いまわりで一気に買えばポイント20倍で常時paypay状態に出来る
>>739 これな
買い回りとかポイントバックを知らない人がけっこういると思う
ペイペイの20%ポイントバックって全然たいしたことないのに
楽天は毎月最低20%ポイントバックしてるよ
>>736 もうちょっと生地が厚手にならんかな…
パクリで晒してるボディヒンツのほうが丈夫
ただし生地にねじれが出る
>>739 買い回りでポイント10倍の分は上限1万pなのがなぁ。
10万円以上のまとまった買い物をした分はポイントが付かない。
PayPayは付与上限5万円ってのが魅力だったんだよ。
一般人は通販で買い回りって程に回らない、送料もったいないし。回らなくても20%のペイペイとは一般目線から見て全然意味合いが違う。
現金バックならまだしもペイペイのバックなんか何が嬉しいのか理解できんかったわ
それなら楽天デビットカードの10万使って1万円現金バックは凄かったよ
>>744 え?理解できないってことは頭が悪いんじゃない?
理解できるけど俺は使わない、ならいいけど
>>742 LINE Pay20%上限5000円は全く話題にならなかったからな
LINEのポイントカードもあったし、還元率だけ見ればPayPayよりちょっと上だったんだけどな
>>745 それ持ってるわ
nanacoチャージでポイントつかなくなって以降ただのキャッシュカードになってた
えーと、どうすればお得なのか段々わけわからなくなってきた
30000ポイントキャンペーンの
【1】自動リボサービス(以下「自動でリボ払い」)にご登録
【2】「自動でリボ払い」ご登録後、カードご利用期間中に、「翌月1回払い」を合計150,000円以上ご利用
って「自動でリボ払い」に登録した後のカード利用しかダメなの?
「翌月1回払い」って何?
アルペングループがTポイントから楽天にからるみたいだけど
いつから?つかえるの?
ぺいぺいって結構全額バックあったんでしょ?
でもそれ聞いて胡散臭いから止めた
楽天トラベルを楽天カードで決済するメリットってある?
1%以上の他のカードのほうが得かな
ファミマで弁当買ってペイペイで支払ってた人全額還元当ったらしいが
何故かショック受けてたw
ファミマで運使っちゃったからかな?
玄人は今回のペイペイキャンペーンで大量に転売され
1月末あたりにヤフオクやメルカリで新古品価格が大暴落するはずと睨む
特に在庫を抱えた転売ヤーは捌けないで焦りだし早く売りさばきたくなり
価格を下げ始めるから、その時がPS4やiPadをお得に手に入れるチャンス
PS4やiPadを自分用にペイペイで買い物するのは賢いが
転売目的で大量に買うのはバカだよな?
メルカリとかに多くの転売ヤーが出品してるが、そんなの買うより
家電量販店行って自分で普通に買うだろw
どんな奴が転売ヤーのPS4買うんだ?離島の若者?
ペイペイの還元日っていつ?
不正利用された補填に使うので
還元は中止でーすとかになったら
面白いんだが
>>761 近くの売っている店まで1時間のワイとか。
楽天みたいに10000ポイント当たったのに500ポイントしかよこさない企業もあるから
付与されるまで何があるかわからないぞ
ZOZOTOWN新春セールが史上最速で取扱高100億円を先ほど突破!!
日頃の感謝を込め、僕個人から100名様に100万円【総額1億円のお年玉】を現金でプレゼントします。
応募方法は、僕をフォローいただいた上、このツイートをRTするだけ。
受付は1/7まで。当選者には僕から直接DMします! #月に行くならお年玉
https://twitter.com/yousuck2020/status/1081544630754103296 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>751 リボ設定後の利用分と利用期間内で決済された分のみ
まだenaviに請求上がってなければ、自動リボ設定したらリボで記載される
カード利用時に1回払いで決済された分のみ、分割やボーナス一括とかだとNG
>>766 Youtuberのプレゼントと違って公平に、って思えそうだけど、100人にDM直接ってことは本人が気に入った垢を選びそうだな
>>767 ありがとう!
さっきリボ設定してまだ利用していない
+利用期間内での決済が13万ほど
8日までに後2万決済で完了かな?
利用期間前の決済までリボになってるのがモヤモヤするわ
>>763 まあ、外国人転売ヤーにあっという間に食い尽くされて終わりだろうことは最初から予想されてた
楽天ポイントで投信買ってお金持ちになるんや
12月は3,899ポイント
ハッピープログラム 2,097ポイント
楽天クレジットカード 500ポイント
Super Point Screen 335ポイント
楽天チェック 317ポイント
楽天証券 201ポイント
楽天 超ミニバイト 175ポイント
楽天ウェブ検索 155ポイント
楽天ペイ 57ポイント
楽天ポイントカード 32ポイント
楽天くじ 13ポイント
楽天市場 11ポイント
InfoseekラッキーTOP 6ポイント
PayPayなんか家電かメガネの買う予定が元からあったか
転売屋ぐらいしか意味ないでしょ
後、飲み屋ぐらいか?
使いみち限られてるから何にせよ浪費
>>756 無いから期間限定ポイントを使うことが多い
教えてください
携帯からアプリで注文すると+1倍ですが
ハピタス経由で購入しようとすると
表示が+1になりませんがなんででしょう?
例えば普通に楽天アプリで開くと8倍となってるが
ハピタス経由だと7倍とかになってしまう
>>667 入れたの昨日の夜だけど月曜日には高値になりそうだから取消しちゃった
>>765 あれはびっくりしたわ
30ポイントとかで誤魔化されると思ったら500ポイントも貰えるんだもん
>>780 ハピタスだったらハピタスの楽天市場の詳細に両取りのやり方書いてあったような気がする
>>769 Twitterプレゼント系は、Twitter垢作った日とフォロワー数を見て当選を選んでる傾向だよ
>>780 ごめん、書いてねーな
アプリ使うと対象にならないとか書いてあるね
両取り出来たような記憶があるけど変わったのかな?
>>780 経由の有無を問わず、市場アプリから見ればプラス1倍になる
経由の場合に何で見ているの?
単にブラウザで見てるだけだろうな
アプリが選択できなかったり自動で起動しない場合は、手動で普通に楽天アプリを開けばいいよ
実際には知らないけど、PCでサイト経由で開いて購入の最後の手前までやって、その状態のまま携帯のアプリで購入すると両取り出来るとか出来ないとか
あ、別にケータイでもブラウザで進めてって、最後アプリで買えば良いのか
ただ、ホントにそれで両取り出来るのかは知らない
>例えば、ROOMアプリから「楽天市場で詳細を見る」をタップして楽天市場のページに進んだ後
>楽天市場アプリを開いて購入した場合も報酬ポイントをプレゼントいたします。
こんな感じでアプリと両取りできる
roomなら5%〜+アプリ1%で最低6%になる
ハピタス→楽天市場トップ→下の方にスクロールして楽天市場アプリ起動→購入
両取り可能
ブックソの場合
お気に入りにプックソの商品を入れておく→ハピタス→楽天市場トップ→下の方にスクロールして楽天市場アプリ起動
→お気に入りからにプックソの商品を購入
なぜかブックソが記帳されて両取り可能
ハピタスから楽天行って
楽天のホーム押して行って下の方にアプリでみたいなのあって
押したらグーグルプレイのアプリインストール画面行って
開くボタン押してアプリが開かれてカート行って購入して
これで僕はいつもイケてるけどもっと楽な方法あるなら教えて欲しい
ROOMでいいのにあえて低いハピタスを選ぶのは何か理由があるの?
遠回しの宣伝なのかな
それともオフパコ狙い?
よくわからないけどROOMって2垢いらないの?
ポイント別れずに一つの垢で纏められるの?
>>692 それやっていると自動リボキャンペーン自体が
こなくならないか?
いつも月内の予定出荷数を超えちゃったのかなって思ってたけど
今回1/2に買ったのに
3日連続でホームラン
どないしたんや
メールdeポイントについて聞きたいのですが、獲得付与予定ポイントに反映されない、1ポイント付メールがだいたい毎日3通くるのですが、
3通とも、指定の場所をクリックすると3ポイント貰えるのでしょうか?
それとも1月1日〜7日の間のキャンペーンと書いてあれば3通クリックしても意味なく、1通だけクリックすればいいのでしょうか?
使っている方いましたら教えてください
>>803 おまえはすぐ下に書いてある注意書きも読まんのか?
>>804 あ、そういうのいいです
質問に質問で返さないでください
【悲報】 アルバイト男性(25)「宝くじで2億円当たった」 それを伝え聞いた無職知人ら7人に拉致され山に埋められる [566475398]
http://2chb.net/r/poverty/1546696635/ くじよく当たるんだよな
30pだけど
>>806 文盲ゲェジは素直に初心者ガイドでも読んでろ
12/26プレミアムカード切り替え組だけどまだ届かないね
マラソンまでに間に合えば良いけどいつ届くかな
>>740 一般人はそんなのめんどくさいと嫌がるんだろうな
>>814 楽天からのふるさと納税のお得さを熱弁したんだけど
ポイントとかよくわからないし普通にやってもお得だから別に楽天じゃなくていいって言われる
ROOMもっと早くやれば良かったわ
家族アカウントで買い合えば凄いポイントになるやん
今までやってなかった分の損失が...
>>739 これを理解できない人多すぎるよな
2ヶ月に一度でもいいわけだし
>>815 職場で楽天でふるさと納税すると
いかにお得かを熱弁したので
楽天マスターとして扱われてるw
ヤフーならプレミアム会員かつソフトバンクユーザーなら常に基本10倍
マラソンやる時も5店舗で+10倍や10店舗で+19倍が多い
一方の楽天は10店舗でやっと+9倍
騙す方も悪いが騙される方も等しく悪い
白石、田中に騙されたバカ共、今回の詐欺を回避する方法は無かったのか?
見ず知らずの赤の他人が経営する零細企業に自分のお金を預けることが普通だと思うのか?
金融庁ガー、金融庁ガー、っていうけど金融庁が許認可出してればそれだけで赤の他人の零細企業にお金を預けるの?
零細企業が謳う金利10%の投資なんて、まともな物は存在しないっていつになったら理解するの?
白石や田中を恨む前に、まずは自分のバカさをよーく見つめなおした方がいい
間違いなく世間の人は君たちを池沼並のバカだと思ってるよ
セブンのバリアブル今日までだった
急いで買ってくる
>>818 a.買いまわりでポイント20倍
b.次の月はなるべくポイントだけに抑える
a.買いまわりでポイント20倍
b.次の月はなるべくポイントだけに抑える
これの繰り返しでいいもんな
楽天の買い周りとかめんどくさいと思う奴も多いだろう
めんどくさいと思わない奴は買い回りもやってペイペイもやる
>>820 ソフバンとかワイモバならそっちでいいだろうな
楽天とYahooの偽Tポイントは等価じゃないからな
偽Tは楽天ポイントの半分程度の価値やろ
ソフバン持ちの知り合いが楽天で買い物してた時はさすがにヤフショで買うべきって教えたな
楽天カードすら持ってなかった人だし
買い回り達成って難しくない?
そんなに欲しいものないわ
転売してるの?
良く考えたら大して欲しく無い物や割高な物が混ざってたりするので
本当に得してるかどうかは微妙
いずれ使うだろうと買ってくとストックが貯まってく一方で使いきれなかったりして
そのうち部屋にあふれだしてきて生活空間を圧迫する
薬は賞味期限?切れ起こしたり
>>820 なんで楽天プレミアム会員やSPUの存在を無視して書くの?
Yahoo!はプレミアム会員に送料500ポイント分バックある?
>>820 楽天なら買いまわりで43倍付くんですが…
頭沸いてんの?
>>820 >>825 ソフトバンク
電話無制限カケホーダイ&データ通信14ギガで10000円超え
楽天モバイル
電話10分カケホーダイ&データ通信無制限で3000円
ここも見落とさないでね
>>830 洗剤やトイレットペーパー等の日用品を
楽天24でまとめ買いして10〜15%引きにしたり
食品や化粧品を定期購入したり
ふるさと納税なんかでなんだかんだ買い回れてる
ソフトバンク
大規模通信障害
ここも見落とさないでね
最近は超ポイントバックの回数も増えてるよな
10店舗買うのは余裕やけど受け取るのが面倒
ソフトバンク、韓国電子商取引企業に20億ドル投資
ここも見落とさないでね
>>830 親兄弟と家族の買い物代行にふるさと納税と楽券と自分の買い物で余裕
>>835 黙ってりゃいいだろ
わざわざ乞食を呼び込むな
ヤフショ(笑)とか上限低過ぎて楽天みたく1ヶ月で10万ポイント来ないだろ?
>>841 高額商品だけ買いたい人にとっては超ポイントバックの方が便利だから
開催の頻度が増えるのはありがたい
たまに来るドコモとかには負けるけどヤフーにはほとんど勝ってる
ドコモとかのは毎回じゃないからそれはそれで利用すればいいだけだし
なぜか向こうは出店無料なのに
楽天のが品揃え全然いいし楽天のが安いときすら普通
おれはこれが不思議でならない
楽天は上限が高いだけで基本ヤフショのが優秀
クーポンも楽天より質いいしな
ただポイントの使い勝手は楽天のが圧倒的に上だな
短いしほぼヤフショでしか使えないし
ヤフーのは4月から期間限定paypayボーナスに変わるが、
ヤフショでこれ使って金券買えなくなるんかな?
ヤフショって金券ぐらいしか買うものなかった
ソフトバンク携帯持ってヤフープレミア入ってやっと楽天と並ぶかクーポンによっては超えれるかってぐらいじゃなかった?
誰も話題にしないdポイント
スパチャン時の還元率は優秀なんだがな
>>841 休みの日にまとめて配達指定
可能ならコンビニ受け取り
クーポンははまれば全然ヤフショの方が太っ腹だな
禿携帯は入れば自動でプレミアム会員
つーか、買い回り10店回る程に欲しい物があるような状況なんて数年に1回とかのレベルだわ、保存が効かなくて月1で定期購入しなきゃいけない物があるから楽天市場は毎月使ってるけど、
日用品は一人で使う量だと送料考えたら通販は高いからなあ
転売や大人数で使う環境になければ店舗買いには勝てん。
ドコモ回線あるけどdショッピングは本当によくわからんわ
あそこが一番ひどいだろ wowmaはそこそこ使える(使えた)し
>>320結局どれが一番お得なのですか?
自分はポイントサイト1%×アプリで毎回購入してますが、
もっと増やせますか?
>>351すごい!是非その技を教えていただきたいがまあタダでは無理だよな
>>858 ワイモバも自動でプレミアンになれますか?
本来ならヤフーカードをプレミアン付きにして欲しい
ヤフーカードって楽天カードよりメリット低すぎ
>>596 これがあるからAmazonは選択肢に無いわ
>>859 軽くて嵩がなくそこそこ高価な物は小売店より安いかな
具体的には乾物とか種子とかお茶、コーヒーなど
こういうのを10個集めておいてマラソンで一気に買うよ
スーパーセールに備えて
普段から必要なものリストアップしとくとか
常識だろw
必要なものとか今の価格とか実質何割引で買えるとかエクセルで管理してるわ
たかが通販でエクセル管理徹底とか基地外にもほどがある
結局ROOMは複垢で統合できんからハピタスとアプリの2重でいいわ
Gポイントの楽天アベニューはアプリ経由はダメみたいな記述が秋頃からついたけど、実際のところどうなんだろうか?
その前は付いていたけど
セブンのバリアブル
楽天マンには必須レベルのボーナスだね。
気づいてなかった…
節税みたいなもんだと思うけどなあエクセル管理
たいした手間じゃないのに年30万とか浮くよね
まあ向き不向きはあるだろう
前澤のツイへのリツイート、今で230万も超えているじゃん。やっぱ乞食どもが群がってきたな。そのうちの何個かは俺だけど
>>883 期限過ぎたらフォロー外すまでがテンプレ
誠に恐れ入りますが、ご注文いただきました以下の商品について、価格の設定に誤りがあったことがわかりました。
高儀 EARTH MAN 18V 充電式 インパクトドライバー IDR-180LiB
ご注文の価格: 4331円
正しい価格: 12332円
そのため、大変申し訳ございませんが、Amazon.co.jp利用規約に基づきご注文商品をキャンセルさせていただきました。
お客様にご迷惑をおかけいたしましたことをお詫びいたします。
>>880 バリアブル買ったことないんだけど、セブンイレブンでセブン以外のVISAカード決済とかiDで支払えたりするの?
>>883 リスク無しで100万貰えるんだから乞食じゃなくても群がるわ
ブラックの新卒が半年働いてやっと手に入る額だぞ
楽天ポイントよりも現金の方が価値あるわ
「商品をお気に入りに登録」ボタンに指定されている商品以外をお気に入り商品に登録された場合、ポイント付与対象外になります。
って、他の商品をお気に入り登録しちゃダメってこと?
そうすると、既にお気に入りに入ってるやつも消さなきゃならないの?
ヤフーはたまに500円クーポンとかくるからな
金額〇〇円以上からとかないやつ
二類医薬品だけど楽天よりヤフーのが2割近く高いのよね
ワウマと比較するならともかくヤフーなんてゴミすぎて楽天の相手にならんだろ
禿は10万縛りと12.5万縛りがうざすぎる
禿では70万のELは買えない
Yahoo!は月の上限が低すぎて、簡単にMAXになってしまうのが
>>896 nanacoで買うほうがお得だけど現金で買っても損はないかと
なんせローソンは現金限定なんだし
>>905 有能
ありがとうポチったわ
無料で2個ゲット!これでハゲが治る!
むずかしすぎる間違い探しのページあるから、9日からのマラソンは確定か
Excelで表まとめるのなんて
まともな仕事している人間にとって
5ちゃんに書き込めするのと手間変わらんと思うが
>>920 ニートにとっては特殊能力に思えるんだろうね
>>921 まあそうなんだろうな
だからニートっていうにわとりたまご
オナホ祭も出荷された人とキャンセルになった人いたね
エクセルつかうとなにか良いことある?普通に家計簿アプリとかで十分じゃね
>>905 要らないけど買った
セールスの電話が来るようになるかもw
csv使えればなんでもいい。LibreOfficeでいいよ
そもそもそんな厳密に計算するような人間ならまず楽天選ばないのでは
楽天TVのパ・リーグ
月額を年額に変更したいんだけど
年額を契約してから月額を解約したらいい?
今月分は二重支払いになる?
>>931 俺なら解約してから新たに契約するけど
ただこの時期の楽天TVのパ・リーグて何を放送してるの
公式戦はもちろんキャンプもまだだし
再放送?
>>931 そうしてすぐにSPUから外れたりしてw
居酒屋でポイント付くかなと思ったらワタミ系優遇なんな
ヒトリキ民だから鳥メロも良いかな思ったけどワタミって事で行く気にならない
少し前まで楽天てだけで敬遠してたのが沼にハマってるから金のためなら意識変わるのだろうか
|
| 彡⌒ミ
\ (´・ω・`)
(| |)::::
(γ /:::::::
し \:::
\
もうひとつのは少し持ち出しあるけどシャンプーだね
オイルは要らないんだよな
このスレで見たこれを信じてたんだがランク4倍どこいった
いや流石に坊主にしてる俺にはいらんわ
2個買って80ポイント位貰えるけどそこまで乞食でもない
>>933 >>934 SPUのために入ってるだけで
パ・リーグは観てないw
せっかくだからちゃんとしたの買おうと思ったのに送料かかるんだな
>>905 ありがとうぽちったった
さらつやになるお
>>905 あぁ、購入翌日300円クーポンの存在忘れてた
セールまで待ってぽちった方がよかったかも
あと3時間ほどあるんだからバリアブルカード買ってくりゃいいだろ
>>919 ノロマやな
最初のは在庫あったから出荷されてるで自分じゃないけど
>>958 できる人と出来ない人がいるらしい
よくわからん
>>958 ルームに出来るって書いてあるよ
できないのはポイントサイトとルームの両取りかと
>>963 帽子は関係なさそうだな
蒸れが気になっていたが
>>963 たしかに体毛は関係ないな
むしろ余計な体毛は要らないから全部てっぺんに集中してほしい
>Q. 炭酸で頭を洗うと毛が生える?
>A. 生えない。気持がいいだけ。
www
ルームの件お答え頂きありがとうございます😊助かりました
>>967 亜鉛飲んでるけど頭に効いてるか不明で体毛は濃くなった。
あと、頭の生える面積は減ってるのに髭が生える面積が徐々に増えてきた。
>>976 パターンからすると来月末にファミマかな?
マラソンならもうすぐだお
明日の10時から事前スロットはじまるお
>>979 亜鉛はあそこに効いて液体が濃くなるらしい
>>723 正月早々こんなしょーもないので笑ってもうたやんけクソが
>>979 シナモン毎日食った方がハゲには効果あるぞ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 22時間 18分 52秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250518141434ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/point/1546273089/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「楽天ポイント総合※ 684ポイント YouTube動画>1本 ->画像>26枚 」を見た人も見ています:
・楽天ポイント総合※ 643ポイント
・楽天ポイント総合※ 644ポイント
・楽天ポイント総合※ 804ポイント
・楽天ポイント総合※ 784ポイント
・楽天ポイント総合※ 467ポイント
・楽天ポイント総合※ 456ポイント
・楽天ポイント総合※ 576ポイント
・楽天ポイント総合※ 585ポイント
・楽天ポイント総合※ 596ポイント
・楽天ポイント総合※ 805ポイント
・楽天ポイント総合※ 805ポイント
・楽天ポイント総合※ 825ポイント
・楽天ポイント総合※ 767ポイント
・楽天ポイント総合※ 835ポイント
・楽天ポイント総合※ 829ポイント
・楽天ポイント総合※ 803ポイント
・楽天ポイント総合※ 700ポイント
・楽天ポイント総合 890ポイント
・楽天ポイント総合※ 771ポイント
・楽天ポイント総合 903ポイント
・楽天ポイント総合 935ポイント
・楽天ポイント総合 910ポイント
・ウイニングポスト総合スレ418
・ウイニングポスト総合スレ326
・ウイニングポスト総合スレ336
・楽天スーパーポイントスクリーン46
・共同購入型クーポンサイト総合 934
・ウイニングポスト総合スレ425
・ウイニングポスト総合スレ404
・ウイニングポスト総合スレ472
・ウイニングポスト総合スレ369
・ウイニングポスト総合スレ420
・ウイニングポスト総合スレ459
・ウイニングポスト総合スレ471
・ウイニングポスト総合スレ439
・ウイニングポスト総合スレ320
・ウイニングポスト総合スレ335
・共同購入型クーポンサイト総合 2
・楽天スーパーポイントスクリーン56
・期間限定の楽天ポイントはどこで消費してる?
・共同購入型クーポンサイト総合 933
・【楽天ポイント】リワード専用スレ 9
・【楽天ポイント】楽天リサーチ専用スレ 20
・【ポケモンユナイト】配信者総合スレ ★16
・【ポケモンユナイト】配信者総合スレ part4
・ゴア/ポルノ/スカトロ・グラインド総合 Part61
・【第4のコンポ】マイクロシフト総合【microshift】
・【愛知】 楽天ポイント不正使用の中国人を逮捕[04/04]
・【楽天ポイント】楽天スーパーDEAL アプリ専用スレ
・【快楽天】ワニマガジン・エロ漫画総合 59冊目 ©bbspink.com
・【快楽天】ワニマガジン・エロ漫画総合 62冊目 ©bbspink.com
・【快楽天】ワニマガジン・エロ漫画総合 51冊目 ©bbspink.com
・Θガシャポン/ガチャ/カプセルトイ総合スレ第30版Θ
・【悲報】楽天カード改悪 楽天市場利用でポイント+4倍が+2倍に
・楽天スーパーセール 3月3日19時から! 楽天カードを使えば最大39倍ポイント
・【乞食速報】楽天「10000ポイントあげます」→「ごめん、ミスった。500ポイント」大炎上★14
・楽天ポイント期間限定が44円分あるんだけど、多少現金払い足してもいいからちょうどいい使い道ない?
・【スイッチ】ドンキーコングトロピカルフリーズ総合本スレ【任天堂/レトロスタジオ】
・【乞食速報】ドンキで10万円チャージしたら2万ポイント貰える。10万円は楽天キャッシュに交換可能!20時まで ★4
・一人で行くこぶしファクトリーイベント総合スレ Part106 【28千葉 1富山 2山野 8横浜 24白金高輪 31中野】
・【バースデーイベント2022楽しかったぁぁぁ】 道重さゆみオフィシャルブログ総合part951 【そして明日はライブ❣楽しみ】
・【ケイスケホンダ専用】バトガパズドラpart631【クロノマギア覇権総合】
・【天華百剣】【バトガ】【ららマジ】【ミラクルニキ】【シャドバ】シノアリスpart7777【ダンまち】 【ハジスト】【オワドラ】【東京ドールズ】【ハチナイ】【スマホ雑談総合】
・サモンナイト総合★406
・ウイニングポスト総合スレ395
・【ポケモンユナイト】配信者総合スレ ★5