俺はこう見えて引きこもり3年目なんだけど最近吃音が酷くなってきた
回ってるやつ50円で回ってないやつ150円ならギリギリ回ってるやつも食う まぐろとかはまちは個体差あるから
美味しそうに見えたら取るんじゃないの
ふた皿のやつだけ
食ったあとレーンに戻した池沼ぽいの
家族連れのパパさんに注意されてた
俺ならスルーするのに、子供作れるやつはヤッパ違うわ
注文して回ってきたモノならともかく
ずっと回ってた寿司を食うとか考えられない
本物のバカだ
ぼっちはま寿司たまに行くんやけど
9割方光り物食ってんだよね
意外と美味しいメニュー教えてほしい
俺のオススメはあさりうどんかな
はま寿司ってもう注文したやつ来るレーンしかないだろ
ハンバーグ!エビフライ巻き!ローストビーフ!
やば、変わり種ばかりになっちゃったから普通のお寿司も頼まないと…とびっこ!
フェリーでマスコミ騒いでるけど外食のほうがコロナの培養層だと思う
>>18
なんと200円 勿論どんぶりじゃなくて小椀だけどね
シメにちょうどいいのよ
鴨とかハムとかロービーとか気になるけど取ったこと無い
鴨は好きだし今度食うか 銚子丸ばっか行ってるけどはま寿司美味いなら近いうち行ってみるかな
はま寿司はねぇ昔あったあさりバター軍艦がすっごく美味しかったな何で無くしたの
注文もするけどたまに回ってるのも食うぞ
周り見ててもそういう客が大半
まぁ何周もしてるのはとらないしコロナ騒ぎがあるから今行ったらやらんけど
>>36
銚子丸の方がはるかに美味いから行く必要ない >>37
バッテラは持って帰って家で食ってる 好物なんでな
持ち帰りのパック詰めはあれ技術要るよな 回ってるのは絶対的食べないという人は間違いなく貧乏だよな
今は違った意味で食べないほうがいいけど
え?
普通に回ってるやつ食うわ
昔は気にして全部注文してたけどなんかいつからかアホくさくなっちゃった
本能が命じるまま取ればよし
そもそもはま寿司って回転寿司か?
近場のは全部レーンになっちゃったぞ
回転寿司に来て味がー鮮度がーとか言ってんの?
馬鹿じゃねwwwww
一昔前は回ってる方が比較的良いネタ使ってたけど今はそんな事ないんかな
>>28
そうだな、もっと培養元のスーパーマーケットで買い物して自炊するゴミは国が焼却処分するべきだな 日曜にいったら回ってるの食うはめになるよなそりゃ
やはり庶民の生活というものは不潔だわ
近所のは2軒とも2段の注文レーンだけになったな
だから回ってない
ウイルスとか感染的には、注文しても
店員が運んでくるわけではないので一緒
他の客のセキやツバキをガンガン浴びながら到着
注文ってなんか恥ずかしくねえか?
家族とか見てんのによ
俺は回ってる奴メインだわ
注文は状況による
>>40
なんだよそんな事言わずに美味いヤツ教えてくれよ
遠出した時にでもいってみたいんだよ どこかは忘れたがたまにタッチパネルにない寿司が回ってる時あってそれは取る
品切れなんかな?
他のやつが注文したやつだけど食いたくなったらサクッととるだろ
とっとと食えるから回転寿司だけどな
席付いて茶やワサビ準備しながらとりあえず2,3皿取って食いつつ注文
15分で8皿食い終わるわ
よく店員にオーダーできるな
怖くて無理だ 結局回ってる干からびたカッパばっかり食ってる
うちの地元限定の回転寿司は回転しなくなったな
近くの漁港の旬の魚も扱うようになってちょっとだけ高級路線になった
美味くなったので客は増えてる
回ってる皿を取る奴はよっぽど腹ペコなんだろうなっていつも思う
けどああいうのってバレるのかな
回ってるの1個だけ食べたりとか
どっかにカメラついてんのかな
>>15
じゃあ流す意味ないじゃん
電気と設備の無駄 >>77
だから回転レーン自体がないじゃん
流すところはもうないし、回転寿司じゃない 客の目の前でスプレイ水掛けはじめたとかならビビンバ
クワマンは寿司屋に行きたくない
なぜなら代金が高いから
クワマンはお金を貯金して子どもたちの食費・教育費に回してるから、寿司屋なんて行きたくない
寿司を食べたくなった時は近所のイトーヨーカ堂でお寿司のパック(タイムセール2割引)を購入する
自宅に帰って子どもたちと一緒にパックのお寿司を食べる
子どもたちが帰宅しない時は一人で先に食べる
クワマンは寿司屋に行きたくない
寿司屋の代金は高すぎる
だから寿司屋に行きたくない
だから寿司を食べたくなった時はクワマンはイトーヨーカ堂大森店に行く
午後7時半まで待つ
そしてタイムセール2割引になったパックのお寿司を購入する
「今夜はおうちでお寿司を食べるんだ。息子たちと一緒に食べるんだ」
クワマンは髭を小刻みに揺らしながら帰途につく
クワマンは毎朝、子どもたちのためにお弁当を作ってる
子どもたちはタコさんウインナーが好き、でもプチトマトは嫌い
最近のクワマンは子どもたちがプチトマトを残した状態で弁当箱を返してくることに悩んでる
クワマンは寿司屋に行きたくない
なぜなら代金が高いから
クワマンは仕事で得たお金を子どもたちのために使いたい
「チョコ」という名前の愛犬のためにも使いたい
寿司屋に行って高いお寿司を買ってられる経済的余裕などないのだ
だからクワマン、どうしても寿司を食べたくなった時はイトーヨーカ堂大森店へ行く
タイムセールになるのを待ってパックのお寿司を買う(子どもたちの分も買う)
これがなかなか美味いのだ。今のクワマンにはこれで十分なのだ
最近のクワマンの主な仕事
それは、地方企業の懇親会・宴会・納会でのパフォーマンス
「め組の人」を歌って、トークして、トランペットを吹く
これが週に2〜3件
クワマンは儲けた金を無駄遣いしたくない
子どもたちと愛犬「チョコ」のために使いたい
だからクワマン、寿司屋には行かない
はま寿司に行くとフリーザ様の声でもう宜しいのですか?と聞こえてきてもう一皿いってしまうな
CM成功しただろあれ
クワマンは寿司屋に行きたくない
なぜなら代金が高いから
寿司屋に行くカネがあるなら、子どもたちと愛犬「チョコ」のために使いたい
だからクワマン、どうしても寿司を食べたくなった時はイトーヨーカ堂大森店へ行く
大森店の従業員たちは「またクワマンが来た」と心の中で思うけど、もはや口には出さない
クワマンがレジへ向かう
カゴの中にはパックのお寿司(タイムセール2割引)
レジ担当の従業員は「クワマンがこっちに来た」と心の中で思うけど、当然口には出さない
「またクワマンが来た」
イトーヨーカ堂大森店の従業員たちは心の中でそうつぶやく
「またクワマンがタイムセールの割引商品をカゴの中に入れてるよ」
イトーヨーカ堂大森店の常連客たちは心の中でそうつぶやく
「桑野さんは大事なお客様です。いつもお越しいただき、感謝しています」
イトーヨーカ堂大森店の副店長は、もし『アド街ック天国』が取材に来たらそう言おうと決意している
「・・・・・・・・・」
クワマンは何も考えず、ただ黙々と買い物を続けている
ハンドバッグを狙う者たちがすぐ後ろにいることに気付かずに
寿司の話題から若干逸脱するが、クワマンの次男について一言申し上げる
クワマンは毎朝、子どもたちのためにお弁当を作っている
クワマンの次男は「タコさんウインナー」が好物である
そのため、クワマンはしばしば「タコさんウインナー」をお弁当箱に詰めている
以上、申し上げる
クワマンは寿司屋に行きたくない
なぜなら代金が高いから
クワマンの現在の主な仕事は地方企業の懇親会・宴会での営業
クワマンは貧乏ではないけど裕福でもない
儲けたカネは子どもたち、そして愛犬「チョコ」のために使いたいのだ
だからクワマン、どうしても寿司を食べたくなった時はイトーヨーカ堂大森店へ行く
タイムセール2割引になるのを待ってパックのお寿司を買う(子どもたちの分も買う)
これがクワマンスタイル、ザッツ・クワマテインメント
有吉弘行
「クワマンさんって、最近、何してるんスか?(笑)」
クワマン
「そりゃ、お前・・・地方の営業、企業の懇親会だとか宴会だとかで歌ったりとか・・・」
有吉弘行
「くだらねえ(笑)」
クワマン
「おいおーい!! なんてことを言うんだー!!」
有吉弘行
「テレビの仕事、全然ねえじゃねえか(笑)」
クワマン
「そりゃ、お前・・・『バカ殿様』は今でもやってるし・・・人気には波というものが・・・」
有吉弘行
「お前が人気だったことなんて一度もねえわ(笑)」
有吉弘行
「クワマンさんって、寿司、食ったことあるんスか?(笑)」
クワマン
「おいおーい!! 俺だって、寿司ぐらい食ったことあるわ!!」
有吉弘行
「でも、寿司屋には行ったことないんでしょ?(笑)」
クワマン
「そりゃ、お前・・・寿司屋は高いから・・・近所のイトーヨーカ堂大森店でパックのお寿司買ってるし・・・」
有吉弘行
「くだらねえ(笑)」
クワマン
「おいおーい!! イトーヨーカ堂を馬鹿にするなー!!」
有吉弘行
「いやいや、お前を馬鹿にしてるんだよ(笑)」
有吉弘行
「クワマンさんって、今、仕事あるんスか?(笑)」
クワマン
「そりゃ、お前・・・地方の企業の懇親会だとか宴会だとかでパフォーマンスが・・・」
有吉弘行
「何が『パフォーマンス』だよ(笑) 余興だろ、余興(笑)」
クワマン
「おいおーい!! 『め組のひと』歌ったら盛り上がるぞー!!」
有吉弘行
「そんなの、鈴木雅之さんがスゴいだけじゃねえか(笑)」
クワマン
「おいおーい!! 俺はトランペットだって上手いし・・・」
有吉弘行
「そのレベルのトランペット吹きなら、中学校のブラスバンド部にいくらでもいるわ(笑)」
山田邦子
「あー!! クワマン、久しぶり!!」
クワマン
「あ、邦ちゃん! ご無沙汰してます!」
山田邦子
「最近、どうしてるの? あんまりテレビで見かけないけど?」
クワマン
「それはこっちのセリフだよ! 邦ちゃんだってテレビで見かけないよ(笑)」
山田邦子
「アタシ? アタシならこの前、BSフジとBS朝日に出たよ!! クワマンは?!」
クワマン
「んん・・・・・・」
山田邦子
「あれ?! どうしたの、クワマン?!」
クワマン
「・・・俺は・・・TBS!! 地上波の!! TBSの!! 『水曜日のダウンタウン』に出たぞ!!」
山田邦子
「いつのこと?!」
クワマン
「・・・・・・3年前・・・・・・」
山田邦子
「あっ・・・なんか、ごめん・・・」
ヒロミ
「クワマンさん、お久しぶりです」
クワマン
「あ! ヒロミじゃーん!」
ヒロミ
「・・・・・・呼び捨てすんなよ」
クワマン
「えっ? 何か言った? ごめん、聞こえなかった」
ヒロミ
「『呼び捨てすんなよ』って言ったんですよ」
クワマン
「えっ・・・でも・・・俺のほうが先輩だし・・・前は呼び捨てでも受け入れてくれてたじゃん・・・」
ヒロミ
「呼び捨て許してたのは、クワマンさんがテレビでレギュラー数本持ってた時代の話ですよ。今は違うでしょ?」
クワマン
「そりゃ、お前・・・」
ヒロミ
「おじさん、今、レギュラー何本持ってんの? ン?」
クワマン
「・・・・・・0本・・・・・・」
ヒロミ
「はい、カイサーン」
田原総一朗
「クワマン、知ってる?」
クワマン
「ええ、私のことですから」
田原総一朗
「どうして?」
クワマン
「え?」
田原総一朗
「どうしてクワマンは、小作人なのか、そうじゃないのか。どっち?」
クワマン
「いや、その・・・質問の意味がちょっと分からな・・・」
田原総一朗
「分からないはずなぁい! クワマンは小作人かどっちかって聞いてる! あなた、クワマンでしょ?」
クワマン
「はい、クワマンです」
田原総一朗
「だったら答えられるよ! クワマンは何なんだッ! コサク・・・小作人だという・・・どうなの?」
クワマン
「あっ、えっ、う・・・」
田原総一朗
「何言ってるか分からない! ダメだこれは! クワマンなら答えられるんです。小作人かどうかなんです」
クワマン
「・・・・・・・・・・・・」
寿司昨日久々に買って食べたけど、血糖値ヤバいなやっぱ 白米は悪魔の食べ物だよ
>>17
いか天ガーリックマヨ
ピリ辛まぐろユッケ
たらマヨ 二度と行かない。
何に魅かれてはま寿司に行くんだかわからない。
>>44
はま寿司限定じゃなければ、鯖押しはちよだ鮨(良くスーパーとかに入ってる持ち帰り寿司)の方が更にうまいぞ
尚、ちよだ鮨の他の寿司は買う価値は無い 注文してもネタの質が悪い場合あるし
まぁ取らないで注文しなおしてもいいんだけどさ
回ってるやつでいいものが来たら取るよ
おれの家の近く、
カッパ寿司方式なんだけどwwwwwwwwww
注文したら特急レーンみたいなので来るwww
>>111
魚べい一回行って不味かったから、外さないように何が旨いか教えれ >>31
うちの子低学年の頃飲んでた
こぼさなくて安心