◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

四日市について語ろう61 YouTube動画>4本 ->画像>8枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/tokai/1564172308/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん2019/07/27(土) 05:18:28.18ID:2cgHu3+E
東海三県の一角を担う三重県随一の繁栄都市四日市市について語るスレ

四日市について語ろう58
http://2chb.net/r/tokai/1553949434/
※前スレ
四日市について語ろう59
http://2chb.net/r/tokai/1557054366/
四日市について語ろう60
http://2chb.net/r/tokai/1560689179/

2名無しさん2019/07/27(土) 06:47:00.32ID:RdTVxNVh
ここだ!

3名無しさん2019/07/27(土) 08:24:17.44ID:6ma1OX+g
近鉄四日市駅とアピタの二階が渡り通路で繋がる計画決まったらしいですね

4名無しさん2019/07/27(土) 08:29:17.66ID:5ofsKswv
>>1

台風で遠出をやめたから今日行くといい場所を紹介して欲しい
今月中300円の万殿の湯は激混み?

5名無しさん2019/07/27(土) 08:59:56.82ID:JOF8xkJx
>>4
なぜすぐ外に出たガルのか

6名無しさん2019/07/27(土) 09:26:54.60ID:uv2DorJR
家で寝てろハゲ

7名無しさん2019/07/27(土) 09:33:15.76ID:5ofsKswv
今日は土用の丑の日だった
うなぎのおすすめを教えてけろ

8名無しさん2019/07/27(土) 09:59:53.75ID:wyeYiGiU
>>7
股のうなぎ

9名無しさん2019/07/27(土) 10:00:29.01ID:w8cGYVjO
>>7
東山物産

10名無しさん2019/07/27(土) 11:11:39.72ID:EE3Gy0Ty
パックのうなぎは掛かってるタレが着色料とか入ってて不味いので
洗い流して酒を振ってグリルで中弱火5分程焼いてパリッとさせて
タレかけると中国産の安モンでも美味しくなるよ

11名無しさん2019/07/27(土) 12:14:44.93ID:sl0xdSEe
>>10
デルサタ見てたのね

12名無しさん2019/07/27(土) 12:25:02.26ID:GPIgENdG
>>7
ラーメンの一刻堂のうなぎは安いのにボリュームあって食べごたえあっておいしい。

みんな知らないけどねらい目だよ。

13名無しさん2019/07/27(土) 13:05:37.22ID:DGjScnNb
ラーメン屋でうなぎ食べようっていう発想がねえわ

14名無しさん2019/07/27(土) 13:10:32.18ID:nPxPYElV
貧乏人は無理してうなぎ食べなくていいよ

15名無しさん2019/07/27(土) 13:46:06.25ID:5ofsKswv
うなぎ屋
丑の日だけど台風の今日の方がマシか、晴れてるけど丑の日じゃない明日とどっちが空いてるかな

16名無しさん2019/07/27(土) 13:59:17.55ID:AezpTpqS
去年の冷凍もの
ここ数年 廃棄処分量 チェックして
集計してる

17名無しさん2019/07/27(土) 14:12:29.95ID:6ma1OX+g
三重県で行ってよかった観光地ありますか?
伊勢神宮は行きます

18名無しさん2019/07/27(土) 14:35:41.53ID:o/o16AoS
大した雨じゃねーな
もう終わりか

19名無しさん2019/07/27(土) 14:49:10.96ID:4eZBvjAp
>>17
ルーブル

20名無しさん2019/07/27(土) 14:52:27.95ID:ttKtfP8z
>>17
千代崎海岸

21名無しさん2019/07/27(土) 15:09:06.79ID:qxqD5PZP
>>17
伊勢神宮は見た目しょぼい

22名無しさん2019/07/27(土) 15:15:31.65ID:nuDgFrs2
伊勢神宮は観光地として売っている訳じゃないしなぁ

23名無しさん2019/07/27(土) 16:23:57.14ID:gAc1lZ7r
日永カネスエガラガラで草
皆台風に備えて家におるん?

24名無しさん2019/07/27(土) 16:38:57.10ID:o/o16AoS
もう台風終わったよ

25名無しさん2019/07/27(土) 17:16:02.20ID:WaxVU5et
>>17
ナガシマスパーランド

26名無しさん2019/07/27(土) 18:14:27.10ID:6ma1OX+g
>>25
ナガスパはいきました

27名無しさん2019/07/27(土) 18:30:12.94ID:kTOR0Yvy
さてそろそろウナギの半額乞食に行ってくるか

28名無しさん2019/07/27(土) 18:35:07.46ID:cK6CSBvt
いってらっしゃいませ

29名無しさん2019/07/27(土) 18:42:42.78ID:Q5oRpHGN
>>17
このスレで聞くということは市内かな?
桃太郎本店でオブジェ眺める

30名無しさん2019/07/27(土) 18:49:51.55ID:7CN4wQkU
通勤ラッシュ時の塩浜街道が苦痛でしかたない
自転車のが早いんじゃないかと思える位

31名無しさん2019/07/27(土) 18:52:52.39ID:1yUJ3cq7
>>26
後出しすんな
行ったところを全部書き出してから質問しろ
答えてくれた人に失礼だろが

32名無しさん2019/07/27(土) 20:43:00.20ID:ZZCryL64
いうて台風やったし明日うなぎ食べる人も多そうやな

33名無しさん2019/07/27(土) 21:34:10.25ID:YxlQF7X2
生桑町から四日市の花火って見えるかな?

34名無しさん2019/07/27(土) 21:47:36.31ID:cfFUiK7W
>>7
銀シャリにタレで十分

35名無しさん2019/07/27(土) 22:23:26.80ID:gAc1lZ7r
泊、泊小柳、泊山崎、泊村、何でこんな名前つきまくっとるん?
泊1丁目2丁目とかじゃあかんのか?

36名無しさん2019/07/27(土) 22:50:56.69ID:Q5oRpHGN
>>35
伊勢廻の宿場町の名残
埋め立て地なんてないから迂回してただけ

37名無しさん2019/07/27(土) 23:08:16.72ID:/fDEqL16
>>36
お前と朝までセックスやりたいな

お前が26歳くらいの女であってほしい

まさか54歳の男じゃないだろうな

38名無しさん2019/07/27(土) 23:08:39.03ID:/fDEqL16
>>33
みたいな

39名無しさん2019/07/27(土) 23:09:02.12ID:/fDEqL16
>>26
悪いことしてきたのか?

捕まりたいのか?

40名無しさん2019/07/27(土) 23:09:24.24ID:/fDEqL16
>>17
四日市にあるちんちんしゃぶりパーティー

41名無しさん2019/07/27(土) 23:09:42.75ID:/fDEqL16
>>34
たいのか?

42名無しさん2019/07/27(土) 23:09:52.09ID:/fDEqL16
>>23
あらすなよ

43名無しさん2019/07/27(土) 23:10:14.66ID:/fDEqL16
>>8
書き込める 連写

44名無しさん2019/07/27(土) 23:10:28.22ID:/fDEqL16
>>10
しこしこやらやたあ

45名無しさん2019/07/27(土) 23:13:36.82ID:/fDEqL16
>>36
楽しんでるかな?

46名無しさん2019/07/27(土) 23:26:03.67ID:ma+qLCYC
新北京の残党がいる店知らん?

47名無しさん2019/07/27(土) 23:37:35.55ID:gAc1lZ7r
JR四日市近くのラブホMIO隣って更地になったけど何作るんや?

48名無しさん2019/07/28(日) 04:46:07.20ID:Ike6XPH6
ニュースで三重県沖でM6.5の地震って言ってて
え?ってなったけど宮城で震度4とか異常震域とか変わった地震だったらしい

49名無しさん2019/07/28(日) 05:19:48.16ID:gdt8UzIa
そろそろ一気にきそうだな

50名無しさん2019/07/28(日) 06:42:07.42ID:RaqSowOQ
>>47
ちんちんしゃぶりパーティー1号店

51名無しさん2019/07/28(日) 07:13:04.22ID:QD1pPfVW
東南海、震度4クラスが定期的に来てくれて方が一気に震度8クラスがドカン来るよりエエわ。

52名無しさん2019/07/28(日) 09:56:26.71ID:zRFNXMc/
要するに三重県は地震の被害受けなさそうだな

53名無しさん2019/07/28(日) 10:07:38.24ID:04WBMX8Y
海星が先制

54名無しさん2019/07/28(日) 12:00:57.06ID:l3dKPSTe
>>36
あの辺地震来たら液状化するから埋め立てたんかと思ってたわ
元から地盤弱い三角州ってだけか

55名無しさん2019/07/28(日) 15:03:33.30ID:FuXAXFYH
海星男女共学になるのかー

56名無しさん2019/07/28(日) 18:24:46.50ID:5PQMbh90
>>55
滑り止めで受験に行った時、教室の前の黒板の上にマリア様の絵が飾ってあったな。
「海星」自体がマリア様のことを指しているのを知ったのは後の話。
昔は甲子園の常連校でチアガールがいないから四日市商業高校から呼んでたけど、それも自校で出来るようになるのか。

57名無しさん2019/07/28(日) 18:48:11.36ID:J33ycIQX
>>47
マジで?

58名無しさん2019/07/28(日) 18:51:05.35ID:6gboK91G
女子来たら偏差値上がるかな

暁、鈴鹿、津田、海星、メリとあるけど
暁以外はどんぐりの背比べなのか?

59名無しさん2019/07/28(日) 18:54:58.50ID:LIk2xSF9
イオン泊でイチャつく海星カップルとそれ見に来る工業の輩が増える

60名無しさん2019/07/28(日) 19:44:06.58ID:B1+ZnmPG
戸建て検討してるのだけど、この地域おすすめとかありますか?自治会とかとか

61名無しさん2019/07/28(日) 20:16:16.89ID:w4DTH5wV
花火綺麗

62名無しさん2019/07/28(日) 20:29:59.00ID:dFfcxgRo
>>60
条件出さずに聞くのが無駄。何を求めているのか書かないと
後出しは最悪パターンだからな

63名無しさん2019/07/28(日) 20:52:26.98ID:TmqPy+6V
漠然と言われてもわからん
津波が嫌なら桜花台がオススメ
てか来い
人居なくて年寄りばっかなんや泣

64名無しさん2019/07/28(日) 21:06:25.35ID:VCh4BlIQ
花火どこ

65名無しさん2019/07/28(日) 21:09:35.68ID:Nz16yWov
桑名と津
昨日の颱風の影響で今日に延期になったのよ

66名無しさん2019/07/28(日) 21:09:48.49ID:Ike6XPH6
8耐か

67名無しさん2019/07/28(日) 21:34:12.79ID:Ike6XPH6
8耐面白い事になってたんだな
ホンダのコースでスズキがオイル撒いてカワサキが滑ってヤマハが棚ぼた優勝

68名無しさん2019/07/28(日) 21:50:37.71ID:Nz16yWov
オイル撒きとか酷い技だな

69名無しさん2019/07/28(日) 21:59:47.33ID:zRFNXMc/
オイル撒きといえばランエボじゃなかったかw

70名無しさん2019/07/28(日) 22:01:25.19ID:LIk2xSF9
カワサキがオイルまき散らすならええけどスズキかよ
撒くのは菌だけにしとけよ

71名無しさん2019/07/28(日) 22:07:33.10ID:dFfcxgRo
ホンダはそれにすら絡めない体たらく

72名無しさん2019/07/28(日) 23:06:40.83ID:LIk2xSF9
8耐はYAMHA一強で去年も川崎が一矢報いるみたいな形やったからしゃーない
ホンダはホンダの良さがあるけどまあもう少し頑張れよ

73名無しさん2019/07/29(月) 05:35:51.26ID:7sy4f9fD
なんかカワサキが1位になったらしいやん

74名無しさん2019/07/29(月) 06:59:01.83ID:JaJRcOm1
抗議して川崎優勝に覆ったみたいだな
まだ暫定とか言ってたけど

75名無しさん2019/07/29(月) 07:51:05.95ID:jqo/xryS
桑名の花火みたら
四日市の花火に行く気になれねぇな

渋滞がすごいだけの花火

76名無しさん2019/07/29(月) 08:29:39.37ID:ElHbwlYi
熊野の花火なんか鉄道も車も大渋滞だから自転車じゃないと行く気がしない

77名無しさん2019/07/29(月) 10:39:21.75ID:qztodebm
熊野が大渋滞だったのは10年前の話
今はすっかり寂れて人も車も激減した
今年は土曜日だから少しは混雑するかも知れないけど

78名無しさん2019/07/29(月) 20:28:26.11ID:twbulw4X
10年以上前にこっち引っ越してきた時に赤堀には住まない方が良いって会社の爺に聞いたんやが
今もそんなことある?戸建とか土地とか普通に売ってるけどどうなん?

79名無しさん2019/07/29(月) 20:41:00.52ID:dlboBzr8
>>78
大雨の日に鹿化川の水位を見てごらん。それと住宅街の高さを比較すれば良い。まぁ、今までは切れた事は無いが、気象変動が大きくなってきてるから、注意するに越したことは無い。

80名無しさん2019/07/29(月) 20:55:37.05ID:NiNLi9i2
四日市で一番美味しいマクドナルドってどこの店舗ですか?

81名無しさん2019/07/29(月) 20:56:36.11ID:twbulw4X
>>79
そんな意味で言ってたんかあの爺
やべ―って何がやべ―のか知らんまま10年ぐらいたったけど
家買おうと思ってふと思い出したんやがどうでもいいことやったんか

82名無しさん2019/07/29(月) 21:04:36.81ID:qNETNfYq
”少女1か月連れ出し” 男逮捕
NHK 愛媛のニュース
https://www3.nhk.or.jp/matsuyama-news/20190723/8000004133.html

83名無しさん2019/07/29(月) 22:16:03.23ID:r/s+fY3J
>>81
どっちかというと部落の方の話で言ってたんじゃ…?

84名無しさん2019/07/29(月) 22:57:52.77ID:rbOwuBlY
多分部落の方やろなあ

85名無しさん2019/07/29(月) 23:02:17.14ID:YHPnlA8J
>>80
生桑

86名無しさん2019/07/29(月) 23:19:37.89ID:abwhHRmw
四国まで行かんでもw
暑くてほんとエアコンいれたいわ
寝苦しすぎる

87名無しさん2019/07/29(月) 23:44:04.46ID:rDKYOJ/P
オーラムの店主イケメンで好き
一人で切り盛りしてて大変そ

88名無しさん2019/07/30(火) 01:33:53.61ID:UgKtU8n/
塩辛い
煮干し臭すぎ

89名無しさん2019/07/30(火) 07:05:33.26ID:vnRvNPpw
>>84
あの辺部落なんか
よう知らんけど部落って今の時代でもやべーの?

90名無しさん2019/07/30(火) 07:29:31.71ID:bK3GXYtw
行くと分かるが、改良住宅、人権施設、そこだけ道幅広い。部落の条件を全て満たしてる。

91名無しさん2019/07/30(火) 08:18:55.00ID:7GyE7xbZ
ヤバかないかもしれんが見ればわかるわね
そこまで関わらんし行こうともせんわ
あの辺なんも行くような理由ないし

92名無しさん2019/07/30(火) 08:25:35.05ID:vnRvNPpw
四日市駅に近いから引っ越し候補に入れてたけどやめるわ
城東とか石塚もアカンのか?

93名無しさん2019/07/30(火) 08:30:40.07ID:vnRvNPpw
まあワイはどうでも良いが知らんで住んでいわれもないことを他人から言われるのが嫌やからそう言う場所は避けたいんや
他にあるん?

94名無しさん2019/07/30(火) 09:04:29.72ID:PtajLq6y
朝から県警のヘリコプターが上空を旋回続けててうるさい
なんか凶悪事件でもあったんかいな?

95名無しさん2019/07/30(火) 09:34:39.76ID:ejRLZ9bQ
羽津地区

96名無しさん2019/07/30(火) 11:33:48.54ID:9OTX+gho
>>78
赤堀は交通面では近鉄四日市駅の隣だし良いのだが
おそらく人権的な役所の建物があって
あれが今でも部落のイメージを残してる
あれをぶっ壊した方がずっとか土地の価値も上がる

97名無しさん2019/07/30(火) 11:44:17.01ID:vnRvNPpw
>>96
松本街道沿いで赤堀通るけど、用がないから町内に入ることないからなあ
家買おうと思って建売やら土地やら探してたら赤堀の建売以外に安かったんや
四日市から駅近なのに以外に安いなーと思って見てたら、会社のジジイの言葉思い出して何がやばいんやろ?って思ったんやけどな

98名無しさん2019/07/30(火) 12:18:45.81ID:21hgMDaZ
昔から部落って堤防沿いとか山ぎわとかの災害が起きる所に置かれてる。
だから色んな意味で危ないって。

でも四日市は災害起きそうにない所にもあるよな?

99名無しさん2019/07/30(火) 12:25:31.08ID:vnRvNPpw
何もないならええけど、四日市生まれじゃなくて実情知らんから住むのはやめておくわ
町内の人も外の人間が入ってくるの嫌かもしれんし
大金払うなら余計なリスクはできるだけ小さくしたいからそこに住んでる人達気を悪くしたらスマンな

100名無しさん2019/07/30(火) 12:33:49.45ID:vnRvNPpw
>>98
赤堀とかそんな災害あるの?
結構長い間住んでて永住しようと思ってるけど聞いたことないな
1号線から東はやめておけとは聞くけど

101名無しさん2019/07/30(火) 13:57:23.18ID:V0vw1/VJ
部落差別とか老害とネラーが言ってるだけだから気にせんでいいぞ
そんなもん初めて聞いたわ

102名無しさん2019/07/30(火) 14:37:34.87ID:AP5aL9aH
>>97
以外以外ってちゃんと意外って書け

103名無しさん2019/07/30(火) 15:02:51.69ID:vnRvNPpw
>>102
スマンな
めんどくさいんや

104名無しさん2019/07/30(火) 17:55:03.02ID:ZkeWkHds
久し振りの夕立ちで濡れ透けDKが大量にいるわ( ̄ー ̄)ニヤリ

105名無しさん2019/07/30(火) 18:34:34.15ID:Z+dV4haZ
最近、驚いたんだけど大橋学園とか古川学園のような、まともな学力を持たない奴が行くような通信制の高等専修学校を、鈴鹿高専や鳥羽商船と同じ国立の高専と同じ学校だと勘違いしている奴がいるよな。

九九も言えないようなアホがいる専門学校と一緒にするなよ。

106名無しさん2019/07/30(火) 18:37:39.50ID:OFS4IOTv
>>105
そんなこと 言うなさ

107名無しさん2019/07/30(火) 18:53:37.53ID:PiMFhTkr
中学不登校で大橋学園入って卒業後無事引きニートになったよ
みんな今頃どうしてるだろう

108名無しさん2019/07/30(火) 20:51:31.57ID:E34x3KOL
高専の知名度はそんなもんだろう

109名無しさん2019/07/30(火) 21:24:06.11ID:fesdTAcJ
>>105
高専は企業じゃ短大扱い。だから、3年次で大学へ逃げるやつが増えてる。

110名無しさん2019/07/30(火) 22:36:02.33ID:5pSYZI8h
>>109
逃げないほうがよくない?

111名無しさん2019/07/30(火) 22:43:51.52ID:5pSYZI8h
>>109
先に発射したらまずいかな、

112名無しさん2019/07/30(火) 23:40:58.10ID:VW4hPgPn
>>100
昭和49年の集中豪雨で、あの辺一体は天白川と鹿化川の氾濫によって床上冠水してえらいことになった。

当時と比べて改修はしてあるけど、周辺の田んぼはほとんど宅地になってるから、保水力が無くなって冠水しやすくなってると思う

113名無しさん2019/07/31(水) 10:30:49.99ID:5w4e+JtN
赤堀がやべーって感じは
鈴鹿から日永に引っ越してきた俺でもすぐにわかったわ

同僚がニコイチ住宅があるやろ?と言われて、ニコイチ住宅の存在も知ったわ
あれがあるとこはそういうとこやでと…

まぁ進んで住みたいとは思わない

114名無しさん2019/07/31(水) 10:34:31.29ID:TGPEjgPO
>>109
鈴鹿高専は国立大扱いやろ

115名無しさん2019/07/31(水) 10:54:12.19ID:XGPjENQx

こいつアホか?
国立の高専と、国立の大学の区別すら出来ないのか?

俺の同級生で大橋学園に行った奴は、主語の【は】と【わ】の使い分けすら出来ない奴だったわ。

116名無しさん2019/07/31(水) 12:14:10.47ID:OZ2D/wK5
>>113
日永にも人権プラザあるけどあれは別もん?
人権プラザあるところはあれや言われてるみたいだけど

117名無しさん2019/07/31(水) 16:57:46.32ID:LqEvIJE4
>>114
高専は国立だが、修学年数から一般会社は短大扱い。
国立大扱いにはならない。

118名無しさん2019/07/31(水) 21:06:10.47ID:jDhOH1N8
>>106
言うなさ、というのは四日市弁ですか?伊勢弁ですか?

119名無しさん2019/07/31(水) 21:39:45.22ID:UGMfJvkg
>>118
北海道でも使う

120名無しさん2019/07/31(水) 22:09:31.89ID:tZiByOUo
もうすぐ大四日市祭りか

121名無しさん2019/07/31(水) 22:31:36.27ID:SltCYLE3
何が大なのか

122名無しさん2019/07/31(水) 22:57:47.64ID:IUILq+CM
>>121
ちんちんが大

123名無しさん2019/08/01(木) 00:18:20.07ID:mFiz/W4p
書かなくていいことをわざわざ書くのはやましい裏事情がある時
「これは本当に台本のない生放送なんです」
「とても盛大な祭りです」

124名無しさん2019/08/01(木) 00:33:24.17ID:Sa8B378N
>>92

そこら辺は問題ないと思われる。

125名無しさん2019/08/01(木) 07:04:31.71ID:vo7t4vzu
大とか名乗っていて大したことしてない
そういや今年も24時間盆踊りとドームを延々と走るイベントやるんか?

126名無しさん2019/08/01(木) 09:08:31.62ID:lrQuuFkX
>>106
あんたがたどこさ

127名無しさん2019/08/01(木) 09:09:52.71ID:vo7t4vzu
>>124
怪しい区域ありすぎや
◯和地区とか検索すると四日市郵便局周辺めっちゃあるやん
あそこそんな場所だったん?

128名無しさん2019/08/01(木) 11:38:34.54ID:H+wC82o3
四日市には自己中女ばっかだな。32のチビクソ店員、性格悪い。

129名無しさん2019/08/01(木) 14:50:41.72ID:vo7t4vzu
>>128
こいつストーカーやろ
年齢知っとるとかきっしょ

130名無しさん2019/08/01(木) 15:49:14.53ID:uVB6jXr5
おいでやすってラーメン屋知らないか

131名無しさん2019/08/01(木) 16:20:38.14ID:4O8Z2VUb
>>130
群馬と滋賀にあるとグーグル先生は言ってます

132名無しさん2019/08/01(木) 16:26:20.19ID:QfFKSlSa
>>130
四日市街中のミスドあたりの2階にあったね
木曜日に100円ラーメンがあって部活帰りによく行ってたわ

133名無しさん2019/08/01(木) 17:47:31.18ID:ph3e5B4u
タコ倶楽部ってたこ焼き屋あったの知ってる人います?
昔食べたその店のたこ焼きがどうしても食べたいんですが、何処かに移転されてたり、暖簾分けとかで似たような味のたこ焼きを食べさせてくれる店ありませんかね?

134名無しさん2019/08/01(木) 19:54:56.05ID:h/Ugu74k
>>133
日清の冷凍たこ焼きがタコ倶楽部の味と近い

135名無しさん2019/08/01(木) 20:13:04.20ID:wiaMbOfc
四日市について語ろう61 	YouTube動画>4本 ->画像>8枚

136名無しさん2019/08/01(木) 20:19:21.94ID:zlnBvyYp
タコクラブって昔一番街のアピカの隣というかその近くにあった店だっけ
白揚の斜め向かいぐらい
自分も結構好きだった

137名無しさん2019/08/01(木) 21:40:54.14ID:goOyRkU9
子供の頃に時々行ってたんだけど
店の前に眼鏡かけたペコちゃん系の人形があったのはどこ?
家族連れでも入れるが、メニューは居酒屋っぽい感じだったと思う
店内は広く2階もあった

138名無しさん2019/08/01(木) 21:56:49.54ID:VwWw19xv
ジャスコのマークってウッドペッカーに似てるよね

139名無しさん2019/08/01(木) 22:08:51.69ID:3ii3GQLy
>>131,132
ありがとう。四日市で四半世紀以上前に狭い階段上がって食べた記憶があって

140名無しさん2019/08/01(木) 22:25:23.01ID:L/r22qCN
暑い、暑すぎる。今年の高校野球も大変そうだ。
それに来年もこんな暑さだったら、東京オリンピックはどうなることやら

141名無しさん2019/08/02(金) 00:54:39.90ID:5PLkxSaF
>>137
どの辺か書けよ

142名無しさん2019/08/02(金) 05:57:54.81ID:6V/Yl3pP
>>140
平年並みだぞ

143名無しさん2019/08/02(金) 06:37:54.20ID:SHuvhP8e
おい、上海老の変な場所にスーパーマルヤスできるんか
開発の看板立ってたで
わい、びつくり

144名無しさん2019/08/02(金) 07:47:20.43ID:B2stRqz2
>>143
いつ頃完成予定か書いてあります?

145名無しさん2019/08/02(金) 07:49:43.33ID:nyedazah
>>130
>おいでやすってラーメン屋知らないか

しってる。
ミスドの上。

146名無しさん2019/08/02(金) 10:30:53.74ID:lGoIR21o
駅前のダイコクの隣だったか?

147名無しさん2019/08/02(金) 11:03:58.20ID:5PLkxSaF
>>146
そこだ

148名無しさん2019/08/02(金) 13:53:46.76ID:aCoz6hRr
【四日市】投資などの名目で知人男性から金をだまし取ったとして、
三重県の四日市南署は1日、詐欺の疑いで、四日市市中川原一丁目、広告デザイナー服部真子容疑者(42)を逮捕した。
逮捕容疑は平成29年8月7日ごろから31年2月4日ごろまでの間、同市に住む機械器具設置業の男性(41)に
「有名デザイナーがハワイのホテルをリノベーションするので投資すればもうかる」などのうそを言い、
市内の飲食店などで4回にわたって現金計5千万円をだまし取った疑い。容疑を認めている。
同署によると、服部容疑者は実在する有名デザイナーやハワイのホテル名を出し、男性をだましたが、
不審に思った男性が同署に相談し、容疑が発覚した。

伊勢新聞

149名無しさん2019/08/02(金) 14:26:01.65ID:Qu6NRLcf
おいでやす大好きだった無くなって寂しい
似たような京風ラーメンにあかさたなってあるけど違うんだよな

150名無しさん2019/08/02(金) 14:59:33.28ID:U6uI6MaZ
>>148
5000万出せるだけですごい…
はぁ

151名無しさん2019/08/02(金) 15:10:05.31ID:MVVb7+ok
満殿の湯なう

152名無しさん2019/08/02(金) 18:31:32.55ID:5PLkxSaF
>>151
混んでませんか?

153名無しさん2019/08/02(金) 18:44:42.79ID:CzzeYU/F
一蘭に初めて行ったけど
美味しくないよね?俺の味覚がおかしいだけか?
なんか挨拶も幸せ〜とか言って気持ち悪いし宗教施設でラーメン食べさせられてる気分やったわ

154名無しさん2019/08/02(金) 18:51:32.76ID:Ln1XevfP
あそこ行くなら
なみへいのがよっぽど美味いよ

155名無しさん2019/08/02(金) 19:13:13.04ID:8f9hhFIv
一蘭はまずい。なぜあそこがもてはやされて行列ができるのか意味不明だ。

156名無しさん2019/08/02(金) 19:21:30.37ID:DfVajdq+
なみへいに行ったことなければ多分うまい

157名無しさん2019/08/02(金) 19:38:55.94ID:WIwhfHWb
チェーン店で全国にあるんやから普通やぞ
まずいはない
言ってるやつは通ぶってるだけ

158名無しさん2019/08/02(金) 19:57:23.97ID:6V/Yl3pP
四日市駅前屋台並んでたけだなにがあるの?

159名無しさん2019/08/02(金) 20:06:26.73ID:K9duGcGf
チェーン店と名店を比較するとか愚の骨頂
そんなの名店のが美味いに決まってるやん

160名無しさん2019/08/02(金) 20:28:08.90ID:z6gvwkn9
>>154
なみへいは客層がクソなのと夜やってないのがクソ

161名無しさん2019/08/02(金) 20:39:21.19ID:5PLkxSaF
>>158
四日市祭

162名無しさん2019/08/02(金) 20:46:04.16ID:WIwhfHWb
>>159
四日市は長い間外食不毛の地やったからな
最近ようやく一蘭とかできてきたんや
こうやってできたチェーン店を馬鹿にするのが田舎の特徴なんやで

163名無しさん2019/08/02(金) 20:56:27.55ID:F/slT9yR
>>149
>おいでやす大好きだった無くなって寂しい
>似たような京風ラーメンにあかさたなってあるけど違うんだよな

ちょぼ焼き

164名無しさん2019/08/02(金) 23:22:38.56ID:xa7jkGDs
>>162
四日市ちんちんしゃぶり祭りは明日昼からかな?

165名無しさん2019/08/02(金) 23:23:47.85ID:xa7jkGDs
>>162
例えばctyで四日市ちんちんしゃぶり祭テレビで流れたらモザイクをかけてもらえるのかな?心配やわ

166名無しさん2019/08/02(金) 23:24:45.89ID:xa7jkGDs
>>144
昨日

167名無しさん2019/08/03(土) 01:12:54.78ID:/DoK/C/Z
祭りで交通規制するから嫌やわ
そんなことしてまでやることか

168名無しさん2019/08/03(土) 08:53:07.89ID:iiGC6IvA
前々から思ってるけど2日間に分ける必要ある?
1日だけでいいじゃん

169名無しさん2019/08/03(土) 09:46:40.10ID:vykO5FR7
昔は3日間開催やったけどな

170名無しさん2019/08/03(土) 11:45:06.44ID:iyU653wL
暑すぎる、ちょっと外出しただけで汗だくになる

171名無しさん2019/08/03(土) 12:03:51.07ID:coTX3nu7
>>167
ホンマやで
駅前だけでやっとれ思うわ

172名無しさん2019/08/03(土) 12:09:21.63ID:Y4xWD+zl
石取りよりマシだと思って我慢する

173名無しさん2019/08/03(土) 13:43:00.12ID:rlwY1Uce
ショボい祭よな

174名無しさん2019/08/03(土) 13:56:45.33ID:coTX3nu7
ショボイ祭りで交通規制するなって

175名無しさん2019/08/03(土) 15:03:03.96ID:V0Y6Hdeg
今日あつすぎへん?
冷房してもあまり効かん

176名無しさん2019/08/03(土) 15:09:39.09ID:Y4xWD+zl
みんなエアコンつけるから室外機の熱で外が余計に暑くなるわ
家で1人の奴はエアコンつけずに図書館でもスーパーでも行って涼んできたらいい

177名無しさん2019/08/03(土) 15:34:57.54ID:D0cvsoV2
>>176
お前がいけよ

178名無しさん2019/08/03(土) 16:12:44.44ID:/SoEw0+h
>>173
でも汗臭い若い女の子に近づいて匂いかいたら最高

179名無しさん2019/08/03(土) 16:32:49.27ID:moV8BJxH
浴衣のかわゆい中高校生ぐらいの女の子がたくさん歩いてたな。
めちゃ綺麗な肌してて眩しすぎたわ。
そんなのでも20年経過したら化物になるんだろうな。
イノシシの子供みたいなもんだな。

180名無しさん2019/08/03(土) 16:44:08.65ID:/SoEw0+h
>>179
たしかにかわいい

ちんちんでかくなるわ

自然に

やりたいけど我慢しやなあかん

つらいけど捕まりたくない

181名無しさん2019/08/03(土) 17:01:18.30ID:iyU653wL
大四日市祭りのCTYの放送開始

182名無しさん2019/08/03(土) 17:17:22.65ID:/SoEw0+h
>>181
ちんちんたってしまうわ

興奮max

183名無しさん2019/08/03(土) 17:19:12.49ID:XZDWBBck
日当たりのいいところに車置いといたらなんたらかんたらってやつか

184名無しさん2019/08/03(土) 17:22:48.97ID:/SoEw0+h
>>183
日当たりいいとたってしまわない?

185名無しさん2019/08/03(土) 17:44:31.96ID:duI4b55W
付き合いで祭りに行くことになったわ

186名無しさん2019/08/03(土) 18:51:41.67ID:JUZZ60ZD
中高生か子持ちファミリー以外で行く奴の気がしれん
暑い、座れない、まずい、うるさい

187名無しさん2019/08/03(土) 19:52:31.24ID:UkNrj8N2
三重県人ってなんで騒ぐん?
品の無い話し方で中身の無い会話しかしとらん

188名無しさん2019/08/03(土) 19:53:18.44ID:bCmvRATb
>>186
高い

189名無しさん2019/08/03(土) 20:08:07.17ID:lh23nGBH
>>187
三重に限らず関西系の方言のとこは全部そうや

190名無しさん2019/08/03(土) 20:25:44.40ID:DAURWsv8
CTYの中継で長岡花火、鈴鹿フェスティバルのほうがおもしろいという事実

191名無しさん2019/08/03(土) 22:01:47.73ID:LxJzRtSC
>>187
すまんな
ミエを張ってるんだよ

192名無しさん2019/08/03(土) 22:23:20.63ID:RsnUB6As
今帰宅
ぶっちゃけ○菱の祭りのがマシと思えるレベルだった
久々に行っけど雰囲気だけやね

193名無しさん2019/08/03(土) 22:38:39.04ID:PdPTWHHP
親子連れの横一列行進は辞めてほしいわ
邪魔になっているっていう自覚はないんかな?
どれだけ頭が良くてもマナーが悪いとトラブルの原因になって成功者になれないし
まともな人と性交渉出来なくなるって教えられていないのか?

194名無しさん2019/08/03(土) 22:50:06.59ID:sx5L7e7g
>>193
ドラレコ無いの?ろくがしておけばいいじゃん

195名無しさん2019/08/03(土) 23:22:32.65ID:zsGuzvfO
>>193
ちんちんしゃぶり得意やったらいいよ

196名無しさん2019/08/04(日) 00:29:51.33ID:T6RTNPxQ
>>193
jcたちの通路の真ん中占拠もやめてほしい

197名無しさん2019/08/04(日) 03:30:47.00ID:W/d110j7
>>190
すずフェスなんて
幼稚園のお祭り以下やんけ

198名無しさん2019/08/04(日) 06:57:13.77ID:UxMaJwL2
昨夜四日市祭りにボッチで行ってきた。昨夜は全く感動は無かったけど
二十年位前に友人達と見に行った豊田おいでんまつりの壮大さや盛り上がりを思い出して
なぜか一人で泣いてしまった。
どなべでごはんが掛かっているときにも少しないてたからそれに気がついた周りの人からは
どなべでごはん聴きながら感動してないてると思われただろう。
どなべでごはんではないてない。アイドルといえば彼女と行った
すみだフェスのTEARSでは少しなきそうになったけど。
今日は会社の友人と四日市祭り。楽しみ・・・じゃない。本当は
会社の人となんて祭りに行きたくない。

199名無しさん2019/08/04(日) 07:13:46.47ID:yu2QisVm
>>198
行けゃ

200名無しさん2019/08/04(日) 08:41:45.57ID:Q2DDmDcQ
ラ・ムーってこういうスーパーマーケットだったのかよ!
657名前書くのももったいない2019/08/02(金) 13:34:52.89ID:???>>658
【前日の売れ残り商品に製造ラベル二重貼り 製造日偽装】
今日の昼飯に大黒天物産 ディオ 岡山東店で買った「鶏ささみマーラーソース掛け」…
シールが2重に貼ってあって んっ?と思いながら剥がしたら消費期限が偽造されてた マジクソ
https://imgur.com/Si7kl9E
https://imgur.com/GJXU9eH

http://2chb.net/r/kechi2/1524920263/l50

201名無しさん2019/08/04(日) 11:22:02.93ID:5UJfMVuX
昔お菓子の会社で働いとってさSAとかに置いてもらっとるお菓子の期限が切れそうなやつ
裏にもってって新しい日付のラベル貼りコソコソやっとったわw
二重貼りやとバレるで慎重に古いラベルはがしてなw
俺の独断やなくて副社長の指示やったけど今もやっとんのかなー

202名無しさん2019/08/04(日) 12:11:58.29ID:7jEGGGww
>>197
じゃあ四日市祭りはそれ以下なんやね

203名無しさん2019/08/04(日) 13:00:48.89ID:lmIgcdvR
赤福でさえ偽装してたのに何を今更

204名無しさん2019/08/04(日) 13:18:54.24ID:9vV/ddrV
いま近鉄四日市駅前
だれか一緒に祭りいかない?

205名無しさん2019/08/04(日) 14:34:05.13ID:Yn1WOZFy
>>204
一人で行けハゲ

206名無しさん2019/08/04(日) 15:38:40.80ID:RV2Qi0Wy
>>202
すずフェスのクソさをなめんな

207名無しさん2019/08/04(日) 15:56:44.16ID:lpk7cnPd
>>206
四日市はそれ以下なんやろ?

208名無しさん2019/08/04(日) 17:40:21.34ID:VMfcpWQB
>>205
今日ナガシマジャンボ海水プールいったけど女の子の水着かわったね

お尻の横が丸見えの水着きているこたくさんいたよ

目に焼き付けたよ

いいな

209名無しさん2019/08/04(日) 18:50:03.47ID:Cz155Zhi
>>207
んなわけない

210名無しさん2019/08/04(日) 19:04:01.31ID:UxMaJwL2
あーー、
四日市祭りから帰ってきた。
一緒にいった会社の友人に連れまわされた。三滝から諏訪神社諏、そしてアピタに行って
また三滝方面歩いて諏訪神社で獅子舞見てから急いで大入道見に戻って終わってから終了。
まあ、友人は楽しそうだったからいいけど足が痛い。今は大丈夫だけど疲労感が明日の朝来そうで
それが心配。
まあ、大入道は大変よかった。

211名無しさん2019/08/04(日) 19:22:32.67ID:9vV/ddrV
>>210
すごいおっさん臭する文章だな

212名無しさん2019/08/04(日) 19:33:22.41ID:j2VuEyit
>>210
足くさいんかな?

213名無しさん2019/08/04(日) 19:57:06.08ID:rHsLf75h
祭は行くたびに屋台が少なくなっていってるなぁ
ちょこちょこ新しい食べ物屋が加わってるけど
バリエーションも無くなってきてる感じ
唐揚げとポテトとくじ引き系とかき氷

214名無しさん2019/08/04(日) 21:37:07.98ID:CePIqivm
>>213
くじ引きは楽しいよ

任天堂のソフトあたったよ

215名無しさん2019/08/04(日) 21:53:03.59ID:yu2QisVm
>>208
たしかにやりたくなるよな

216名無しさん2019/08/04(日) 22:43:41.59ID:0lk3WI2m
>>143
上海老も地味に広いぞ
どこか言えや

217名無しさん2019/08/04(日) 23:38:31.33ID:lpk7cnPd
次は盆踊りやで!

今年またやるんか?このクソ企画
去年は会場周辺24時間走る企画もやってたな

218名無しさん2019/08/05(月) 00:08:29.25ID:f3F+sb3Z
>>216
言葉使いきもい

219名無しさん2019/08/05(月) 12:05:28.15ID:lt8NFP4k
>>216
ガセやろ

220名無しさん2019/08/05(月) 12:49:24.43ID:MoWYPm5U
川原町って住みやすい?
三滝川あって浸水する?

221名無しさん2019/08/05(月) 13:43:37.01ID:nYrflcaz
ハザードマップ見たらええんちゃう?
そもそも河川が決壊した歴史なんて伊勢台風まで遡るから断定できる奴おらんだろ

222名無しさん2019/08/05(月) 13:50:30.59ID:96w+zxOa
地図で等高線見たらわかるぞ
川の周辺で広範囲に下がってるとこは、堤防の外でもみんな浸水した過去があると思って間違いないから

223名無しさん2019/08/05(月) 13:53:22.73ID:VdCc1fIV
最近は平地でも田んぼとか潰して宅地開発されたせいで、大雨の時に水の逃げ場がなくなって浸水ってこともあるからね。

224名無しさん2019/08/05(月) 14:05:33.36ID:MoWYPm5U
川原町って治安はどうなん?
新町とか元町とどっちが住みやすい?

225名無しさん2019/08/05(月) 14:08:21.14ID:nYrflcaz
多分こいつは聞くだけ聞いて終わるタイプやな。

226名無しさん2019/08/05(月) 14:15:13.52ID:96w+zxOa
地名に「川原」なんて文字が入ってる時点でないわ
300年に一度の超大型台風が来たら浸水する確率120%だろ

227名無しさん2019/08/05(月) 14:33:00.86ID:8b5v5jPJ
ハザードマップに踊らされ過ぎ。東日本大震災をキツく書くけど

地震での被害はさほどでもなかった前提を報道しなさすぎ(阪神大震災以耐震降基準が上がってた)
漁港が故に防波堤が甘かった所に大津波が来た上に地震の原発がダブルパンチ(チェルノブイリみたいな惨事にならなかった安全装置を世界が絶賛したのだが)

228名無しさん2019/08/05(月) 14:39:54.78ID:8b5v5jPJ
自然災害なんて人間が出来るのは予防レベルで防ぎきれないなんてのはあるんだよ
海沿いなら津波。山に住めば土砂崩れ。市街地でもハリケーン
心配するだけ時間の無駄

229名無しさん2019/08/05(月) 14:53:59.50ID:MoWYPm5U
>>225
そら住む候補地たくさんあるからな
川原町と新町付近は物件が意外に安いからなんかあるのか聞きたいんや

230名無しさん2019/08/05(月) 15:00:05.31ID:gvizxXj0
同じ四日市市というくくりの中なら、物件の安さは築年数や部屋の狭さのが影響する

231名無しさん2019/08/05(月) 15:55:14.86ID:MoWYPm5U
>>230
はいニワカ

232名無しさん2019/08/05(月) 16:31:12.65ID:QY4FC0qz
川原町便利やん
駅も新しいし

233名無しさん2019/08/05(月) 16:47:07.45ID:aMOVe7YS
>>231
本人が満足できればいいんじゃないかな?
「部屋は狭くても収納が大きくて家具を増やさなくていい」とか「周囲徒歩圏内で買い物済む」とか「駅近いから通勤便利」とか
満足の感覚は人それぞれ

234名無しさん2019/08/05(月) 16:52:46.31ID:aMOVe7YS
>>232
駅そばのオサレパン屋が日曜定休日が舐めすぎ。ビジネス街でもないのに

235名無しさん2019/08/05(月) 17:21:08.37ID:wcMaER2x
>>234
日曜日まで働かなくても儲かってんだろ
無理に働かせなくてもいいよ

236名無しさん2019/08/05(月) 17:58:39.22ID:aMOVe7YS
>>235
うん。可愛い店だし同意
でもあそこで儲かってるのかな?

237名無しさん2019/08/05(月) 20:51:30.57ID:f3F+sb3Z
>>236
儲かりたい

238名無しさん2019/08/05(月) 21:51:00.37ID:vG0wmjbm
>>226
300年に一度の超大型台風が来る確率0.0002%

239名無しさん2019/08/05(月) 22:28:02.72ID:f3F+sb3Z
>>238
ちんちんしゃぶりしてこい

240名無しさん2019/08/05(月) 22:42:36.67ID:LgVtwPL4
>>229
過疎化してるから。国道1号線より東は過疎化しつつある。

241名無しさん2019/08/06(火) 01:20:13.45ID:fRHX5ysj
桑名の日の出ではまぐり会席食べるのが僕の夢です
お仕事は食品工場の派遣社員です

242名無しさん2019/08/06(火) 06:22:05.09ID:A1NhZTHq
>>241
彼女いる?

243名無しさん2019/08/06(火) 07:01:33.68ID:s6LD3Gvw
>>240
南海トラフの可能性でみんな避けてるんだろうな

244名無しさん2019/08/06(火) 07:03:05.39ID:s6LD3Gvw
>>233
人それぞれなんて冷静な分析ぶってるアチキカッコいいみたいなバカはレスすんな

245名無しさん2019/08/06(火) 07:44:05.85ID:S/9vaBco
昭和30年代よりかなり堤防の改修工事進んでるしね。
当時は手作業で人海戦術で堤防の土運びとかやってたが、今は大型重機とダンプあるしね

246名無しさん2019/08/06(火) 19:11:13.45ID:JafmdFCS
>>245
そんなに昔からの工事がまだ終わらないとか

247名無しさん2019/08/06(火) 22:36:46.09ID:2N4nNRB1
>>200
間違えただけじゃね?
パッケージ詐欺やパネマジと比べたら些末な問題ではないか?

248名無しさん2019/08/06(火) 22:46:00.23ID:V91ZhCpa
間違えたで済みゃぁ楽でいいな

249名無しさん2019/08/06(火) 23:01:42.35ID:A1NhZTHq
>>248
なんか無性にお前のちんちんなめたくなったわ

いくら?くさい?

250名無しさん2019/08/07(水) 07:07:28.83ID:CkAY3AID
>>216
ヒント・鉄塔

251名無しさん2019/08/07(水) 07:16:44.10ID:3ANebhYQ
クイズかい

252名無しさん2019/08/07(水) 09:09:57.86ID:6IHwowT1
ヒントA・711

253名無しさん2019/08/07(水) 12:35:56.28ID:Fvsi0kmM
なんやろなあ(すっとぼけ

254名無しさん2019/08/07(水) 12:47:41.21ID:Fvsi0kmM
それにしても暑すぎへんか
去年も暑かったけど、今年の方が体力持っていかれてる気がするわ

255名無しさん2019/08/07(水) 13:12:05.52ID:fxgLpWLj
>>254
気温そのものは去年の方が酷いが、台風多発して雨も降ったので下がる日もあった
今年はずっと夏日が続いてるから辛い

256名無しさん2019/08/07(水) 13:25:17.34ID:hpXD2tbs
気のせい
去年は7月がヤバかった

257名無しさん2019/08/07(水) 14:20:48.29ID:gUPMlSyA
あばばい

258名無しさん2019/08/07(水) 15:43:41.55ID:fxgLpWLj
>>256
今年を舐めすぎな奴が多い、簡易扇風機とかTVでやってるけど気休めでしかない。外気熱風浴びて(風なので体感は涼しいだろうが)熱中症防げるわけがないだろう
去年の被害が多くてマスコミが誤った情報流しすぎで実際に今年の方が死者続出だし
マトモな情報流すべき。去年熱中症で倒れた経験者からのマジレス

259名無しさん2019/08/07(水) 17:19:46.55ID:Fvsi0kmM
今年は暑いわ
去年はここまで削られんかったぞ
寝汗すごい

260名無しさん2019/08/07(水) 17:51:18.78ID:Qi5JCvhr
お前らみんな年取ったからじゃね?

261名無しさん2019/08/07(水) 19:27:24.18ID:rijk93Tb
日傘デビューするかな

262名無しさん2019/08/07(水) 19:40:53.44ID:tQI2l0aL
>>261
>日傘デビューするかな

被るタイプの?

263名無しさん2019/08/07(水) 21:03:15.42ID:AZvAuQVg
そにどりいうほどうまいか?
普通の醤油ラーメンやん

264名無しさん2019/08/07(水) 21:29:16.32ID:whbv9Uhy
味の好みなんて人それぞれでしょう?
天一ですら濃いと思う人に本格豚骨とか痔郎系とか背油チャッチャ系なんて薦められないし

265名無しさん2019/08/07(水) 21:49:50.24ID:xNAPcqyG
>>264
まーたひとそれぞれガイジかよ
いい加減一番下等なレスしてるって気付けよ

266名無しさん2019/08/07(水) 21:51:57.51ID:whbv9Uhy
>>265
お前がな

267名無しさん2019/08/07(水) 22:09:38.20ID:xNAPcqyG
>>266
そうやね人それぞれやからねwwwうんwwww
キッズかな?キッズでもこんなレスせんやろ
何に意味もねえわ人それぞれならレスすんなよwww

268名無しさん2019/08/07(水) 22:16:38.66ID:PROgzh53
意外と多い、ワキガで美人。

269名無しさん2019/08/07(水) 22:16:59.46ID:AYZl9QSJ
鏡見た方がいいぞ

270名無しさん2019/08/07(水) 22:26:39.21ID:CvlaXb10
仕事で夜9時過ぎ退社とかなんだが、
その時間でも1人で入りやすい飲食店でいいとこあるかね?

王将、ココイチ、松屋、中華料理屋、回転寿司、かつやとかはよく行く。

271名無しさん2019/08/07(水) 22:45:13.55ID:xNAPcqyG
>>270
ない

272名無しさん2019/08/07(水) 23:14:07.42ID:oFYlwcSP
>>270
ちんちんでかい匂いはたぶん?

273名無しさん2019/08/08(木) 00:29:58.06ID:k+Oz1X4l
>>270
焼肉きんぐ

274名無しさん2019/08/08(木) 02:39:40.92ID:h6mvnLkK
>>270
ジャンルを絞ってくれないと「王将とか松屋でいいじゃん」になる

275名無しさん2019/08/08(木) 04:59:56.03ID:SF8e5MXt
>>270
地域はどのあたり?

276名無しさん2019/08/08(木) 06:28:07.95ID:TkVtJfcV
>>270
一蘭

277名無しさん2019/08/08(木) 06:47:00.23ID:lAlaBfse
>>275
伊勢

278名無しさん2019/08/08(木) 06:48:54.81ID:SF8e5MXt
大戸屋

279名無しさん2019/08/08(木) 08:21:08.18ID:oxL2l4H+
なんか雨むっちゃ降りそうだけどどうせ降らないんだろうな

280名無しさん2019/08/08(木) 08:23:10.34ID:RY69l8aC
四日市新正食堂

281名無しさん2019/08/08(木) 09:11:24.58ID:WXbF4kdr
道濡れてたけど夜中降ったのかな

282名無しさん2019/08/08(木) 11:11:38.27ID:FCTnXKor
サムソンって美容院まだあんのかな
喫茶モナリザの向かい
20年くらい前よくいってた。なつかしい

283名無しさん2019/08/08(木) 12:08:10.88ID:fkpLAyZF
四日市飯店やってなかった
日替わりランチ楽しみにしてたのに

284名無しさん2019/08/08(木) 12:09:54.54ID:awubAG2o
モナリザどこ?

20年前はそだな…
ハーゲンダッツで500円で山盛り食べれる日によく行ってた

285名無しさん2019/08/08(木) 12:19:16.13ID:TZfoC8/L
>>282
生桑のモナリザならもう無い

286名無しさん2019/08/08(木) 13:50:22.41ID:kyAUKW81
久保田のおに家

あの場所のレストランで一番長寿やな

287名無しさん2019/08/08(木) 15:08:14.24ID:xB7NMIlM
>>286
中華屋が好きだったわ

288名無しさん2019/08/08(木) 15:17:19.02ID:k+Oz1X4l
>>277
朝5時に赤福本店に行ったらいい

289名無しさん2019/08/08(木) 15:50:32.64ID:pE4eRsL7
>>280
特別うまくはないんだけどそこそこいけるしいいよね
鯖の煮付けうまい

290名無しさん2019/08/08(木) 18:23:28.38ID:kyAUKW81
中京で干物食堂特集

291名無しさん2019/08/08(木) 19:56:07.04ID:GCGfprac
四日市か四日市周りの市で観光名所ない?

292名無しさん2019/08/08(木) 20:52:53.61ID:RY69l8aC
コンビナートの夜景
四日市港ポートビル展望室
おにぎりの桃太郎本店の開く人形と年間200万個も売れている普通のおにぎり
萩梨園ややませ果樹園の梨

末広橋梁(旧四日市港駅鉄道橋)の跳ね橋は昨年の台風で故障中?
四日市のトンテキはぼちぼち

293名無しさん2019/08/08(木) 20:54:44.71ID:mr1SXf75
鈴鹿と長島いけ

294名無しさん2019/08/08(木) 20:54:46.04ID:XRJawoqE
>>291
湯の山温泉はどう?

295名無しさん2019/08/08(木) 20:57:04.76ID:mr1SXf75
>>294
温泉としてそこまで価値ないやろ
ロープウェーは霧が出てなければ良い景色やろうけど

296名無しさん2019/08/08(木) 21:19:02.31ID:GCGfprac
鈴鹿には鈴鹿サーキット以外に何があるの?

297名無しさん2019/08/08(木) 21:20:19.05ID:3OQgl/j3
>>291
四日市港あたりしか…
まぐろレストランもあるし

298名無しさん2019/08/08(木) 21:56:08.21ID:kyAUKW81
認知症ばかり

299名無しさん2019/08/08(木) 21:59:36.11ID:l667tdgw
>>296
大神社

300名無しさん2019/08/08(木) 22:32:26.75ID:GYzBud84
大分県の宇佐市に四日市横穴群ってのがあるんだね
三重の四日市と何か関係があるのかな

301名無しさん2019/08/08(木) 22:38:21.24ID:xZJMHzNm
270ですが、返事遅れてすみません。
地域は常盤の辺です。定食系か美味しい中華理想です。

出たやつ
焼肉キング、一蘭、大戸屋、新正食堂、おにや、四日市飯店ってとこですか。

四日市飯店は行ったことないので今度行ってみます。
焼肉キングは1人は辛そう…

302名無しさん2019/08/08(木) 22:48:18.21ID:RY69l8aC
>>300
桜岡神社で四日に市が立ったからだよ
https://www.visit-oita.jp/furusatoguide/02/course/012.pdf

303名無しさん2019/08/09(金) 07:09:35.01ID:1MpOt3D/
>>300
鍛造ホイールで有名なBBS四日市工場が出来たらしい

304名無しさん2019/08/09(金) 07:59:04.71ID:1MpOt3D/
205 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2019/08/09(金) 06:44:25 ID:8C8E67DE
浅野ゴール
https://twitter.com/FKPartizanEN/status/1159566940500897796
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

305名無しさん2019/08/09(金) 18:46:09.96ID:fDUuGR3U
今日も暑かった

306名無しさん2019/08/09(金) 20:49:36.01ID:5I1a0+O2
まだ 飲酒運転してるの いるんだな

307名無しさん2019/08/09(金) 20:54:53.52ID:Iz4sGKlu
真っ昼間コンビニの駐車場で休憩してるとビールやチューハイ買って人目も気にせず運転席で飲んでる土方や大型運転手いっぱい見れるよ

308名無しさん2019/08/09(金) 21:29:00.13ID:jhKKUGGY
俳句でもやってんのかと見間違えたわ。
キミ文章癖あるな

309名無しさん2019/08/10(土) 08:04:07.91ID:uMne4A+K
声が 遅れて 聴こえる

310名無しさん2019/08/10(土) 13:09:14.49ID:UM+au/xq
今日から工場で働いてる人間が里帰りするから四日市ガラガラになるんやろうな
大型連休中の四日市って快適やわ

311名無しさん2019/08/10(土) 13:25:20.89ID:asrcgznU
派遣さんが多いからな

312名無しさん2019/08/10(土) 13:39:01.14ID:UM+au/xq
工場無くなったら津に負けるレベルなんやろうな
10年後にキオクシアとか潰れるんちゃうか半導体という博打産業だけになってるから終わるのも速いで

313名無しさん2019/08/10(土) 17:07:02.66ID:DKz4Ijbx
>>311
めちゃくちゃ給与がいいしこの地方は恵まれてると思う

314名無しさん2019/08/10(土) 17:25:07.28ID:asrcgznU
>>313
そうなのか?大手企業かその子会社に就職して
文句を言いながらもそこそこに生きている人が多いから
給料も普通で高いと思わないわ

315名無しさん2019/08/10(土) 19:24:56.10ID:nLBNAdst
他の地方なんて給与終わってるもんな
ここは普通に家建てて車買い替えてってできるし

316名無しさん2019/08/10(土) 20:00:18.93ID:KNjqzzG3
>>315
車かえない

317名無しさん2019/08/10(土) 20:21:20.94ID:YmedmQCQ
外車よく見るね

318名無しさん2019/08/10(土) 20:52:28.94ID:s9Iwxm5X
そりゃブラジル人から見たら日本車は外車だもん

319名無しさん2019/08/10(土) 21:07:59.31ID:0vvtc5v3
ほんま道ガラガラでゴーストタウンと化してて草

320名無しさん2019/08/10(土) 21:25:17.32ID:OAWxkVRs
>>310
真の派遣は帰れなさそうだけどな

321名無しさん2019/08/10(土) 21:53:52.03ID:4TSCj5d6
ベンツとボルボやたら見かけるな
この地方安売りしてるのか?

322名無しさん2019/08/10(土) 22:00:07.90ID:FR/GmfHD
同じアパートの外人が何人も自転車で仕事に行く
そんな近所の仕事どこで見つけてくるんだろ
俺も近所で働きたい

323名無しさん2019/08/10(土) 22:02:15.82ID:mezckPxp
>>321
してるよ

200万ぎりかな

324名無しさん2019/08/10(土) 22:45:41.85ID:OAWxkVRs
それで見かけるんか外車ディーラーも多いしなぁ...
ラムーでボルボ見かけた時結構惹かれたんだよな、あれはええなぁ...v60だから200万じゃ無理だろうが

325名無しさん2019/08/10(土) 23:03:40.64ID:w1zInBKI
ボルボ乗ってラムー行くの?
余計なお世話か

326名無しさん2019/08/10(土) 23:32:05.57ID:FSzk1BpC
>>325
ボルボなんかパチスロいっぱい停まっとんで

327名無しさん2019/08/10(土) 23:52:41.25ID:0vvtc5v3
>>325
ベンツのってカネスエいってるやろ

328名無しさん2019/08/11(日) 03:09:26.28ID:tqFziIXl
まあどっちも低グレードがあるしな

329名無しさん2019/08/11(日) 06:43:47.72ID:K6fMEizN
外車といえば1号線沿いに高級外車ディーラーがポンポンって出来たよな。
一度見に行ってみたいんだけど俺に買う能力あるはずも無いから店員さんに門前払い
喰らいそう。
でもPの店のほう行きたいなあ。車は買えないけどグッズがあるか見に行きたい。
でもやっぱり店員さんに嘲笑されそうで怖い。
型落ち某国産大衆車で乗り込む店ではないな。

330名無しさん2019/08/11(日) 06:48:30.30ID:tGqqyrCN
蛇口ひねったら温い水が出てきた
セミも朝から鳴きっぱなし
今日も暑くなりそう

331名無しさん2019/08/11(日) 07:43:03.29ID:gFzOA0Bb
>>313
しかも物価も安いしな、特にガソリン

332名無しさん2019/08/11(日) 08:01:02.24ID:8MqqRjQD
おまえらそんな給料ええのか

333名無しさん2019/08/11(日) 08:17:15.98ID:R1dQiGK3
>>329
俺なんか軽自動車で乗り込んだぜよ

334名無しさん2019/08/11(日) 08:17:45.51ID:PElNOUo6
年収800万超える世帯が地方にしては飛び抜けて多いよ

335名無しさん2019/08/11(日) 08:21:46.87ID:nKwbB9l6
【工場】三重県四日市市【商業】

http://2chb.net/r/mayor/1400887825?v=pc

336名無しさん2019/08/11(日) 09:00:26.49ID:J48kksvC
>>334
しかも住民票を移してない派遣社員が多いから人口や平均給与その他諸々の統計はかなり低めに出てるはず

337名無しさん2019/08/11(日) 09:04:33.85ID:J48kksvC
>>314
この地方では大手子会社や中小企業の正社員という名の飼い殺しが一番可哀想だと感じるかな

338名無しさん2019/08/11(日) 10:00:52.93ID:uU18WfTZ
外車乗ってるやつは大体中古だぞ

339名無しさん2019/08/11(日) 10:52:45.93ID:L+A7kTxH
中古でよくね
新古車で100万下がるし

340名無しさん2019/08/11(日) 11:13:36.51ID:uU18WfTZ
やから別に金持ちが多いってわけじゃないってことやでアスペ

341名無しさん2019/08/11(日) 16:41:50.23ID:9sekfdaL
車検が面倒いから国産にした方がいいよ
そこら辺の整備工場だと断られちゃう

342名無しさん2019/08/11(日) 17:52:29.35ID:tqFziIXl
見栄で中古外車だとあまり意味がない...
そもそも余裕あるから外車で良いって人が買うんだけどなぁ、国産で欲しいの無かったのかなと

343名無しさん2019/08/11(日) 17:58:11.26ID:AlLRRd3p
国産で欲しいのないんだよ。
軽やらミニバンやらばっかでさ。

344名無しさん2019/08/11(日) 18:23:21.41ID:Pd1MrKHy
セダンだと国産で欲しいのが無いんだよね

345名無しさん2019/08/11(日) 18:37:23.92ID:bu/JQh3g
>>342
アメ車好きでトランスアム(トランザムと言うと怒る)乗りが友人にいるからちょっと会話避けてたけどアメ車好きな人には三重県は天国らしいよ
パーツ屋があるらしいし(友人は元整備士で自分で直してる)古いし排気量あるから税金高いわーとか文句言うけど遊びに行くときは車出して迎えに来る
ナイトライダー(流石に電飾付けてないけどベース車は同じ年式)で目立つwポルシェとかじゃないオーラか食事とか行くと同年代から「写真撮ってもいいですか?」が凄い
俺は古い軽だから(足としてしか考えてない)自慢できる内容じゃないけど

346名無しさん2019/08/11(日) 18:38:50.45ID:LljsRRio
四日市の駅周辺に日本酒のバーってある?
できれば1人でも入れるところ

347名無しさん2019/08/11(日) 18:40:56.67ID:VJ33mr8f
俺んち来いよ

348名無しさん2019/08/11(日) 18:50:55.56ID:5eGxPKMS
霞の港でアジア系の外人さんがカラオケ大会しとるんやけど…
これいつまで続くんや?

349名無しさん2019/08/11(日) 18:53:27.64ID:bu/JQh3g
>>346
バーは知らないけどカウンター有りの居酒屋はある

350名無しさん2019/08/11(日) 19:06:24.74ID:Pqp+YGGA
>>344
インプレッサとかダメ?

351名無しさん2019/08/11(日) 19:09:24.72ID:nGhXFAC6
N-BOXでええやろ

352名無しさん2019/08/11(日) 20:08:30.78ID:mrs6mNar

353名無しさん2019/08/11(日) 20:24:26.40ID:tqFziIXl
>>345
パーツとかで困らない環境ってレアだなぁ、キャデラックちょくちょく見るのもそのせいかな
軽も車によるけど乗り心地良いのあって良いと思う、ミラジーノとかレトロで好きだし

354名無しさん2019/08/12(月) 01:00:05.55ID:cppy2pR9
16日普通の平日で出勤なんだが天気予報暴風雨になっとる

355名無しさん2019/08/12(月) 01:03:07.20ID:cppy2pR9
て書いたらすっげぇ通り雨w

356名無しさん2019/08/12(月) 01:44:31.18ID:tdxiIg4g
実家から帰れなくなりそう

357名無しさん2019/08/12(月) 04:50:07.11ID:pq2BRl4X
>>353
キャデは結構困ると言ってた(電装系がすぐ逝くので素人には部品調達無理らしい)
さすがにこればかりは店に持ち込むしかないって聞いた。俺のアルトワークス(ハンドパワーウィンドーwな旧形)は友人のメンテのお陰で今でも元気すぎるけど

358名無しさん2019/08/12(月) 11:01:11.73ID:y/7knr/P
まじか

359名無しさん2019/08/12(月) 14:43:39.74ID:Z3/QAhPK
>>270
チェーン店しか開いてない

360名無しさん2019/08/12(月) 14:48:58.16ID:Z3/QAhPK
>>345
個人が特定できそう

361名無しさん2019/08/12(月) 17:48:24.67ID:rPfo1tuV
マジか

362名無しさん2019/08/12(月) 19:10:35.47ID:Z27vfMzr
今日の朝塩浜街道ガラガラでワロタ
いつもこれ位空いてたらどれだけ嬉しい事か

363名無しさん2019/08/12(月) 20:21:48.54ID:cppy2pR9
昔は大型のいない休日昼間はガラガラだった
今は1号23号のバイパスとして使う奴らで交通量増えた

364名無しさん2019/08/12(月) 21:21:25.84ID:wA6GjCvA
>>346
四日市で日本酒といえばオフショアでしょ

365名無しさん2019/08/12(月) 21:35:58.94ID:VgEKj6Rd
>>364
俺ってさぁ デカチンなんだぁ

ほめてくれないかな?

366名無しさん2019/08/13(火) 01:36:55.11ID:Hf7Y9xZI
>>357
電装系の弱いのはアメ車共通、リビルト品のオルタネーターが多いのはびっくり。最短5分で再修理したことがある。長くて2年で逝かれた。国産車のオルタネーターは壊れないんだ。これは凄い事だと知ったのはアメ車のおかげ。

367名無しさん2019/08/13(火) 10:29:35.22ID:XaEMuLLq
冠水の予感

368名無しさん2019/08/13(火) 11:14:49.08ID:geBnGovT
>>367
ちんちんでかいほうがもてるっていわれたことあるのか?

369名無しさん2019/08/13(火) 12:26:16.14ID:DlXHshAi
>>368
俺の彼女は
〇っちゃんのおっきいのが好き
って言ってくれるぞ

370名無しさん2019/08/13(火) 14:22:28.55ID:91jgVknL
風出てきた?

371名無しさん2019/08/13(火) 14:26:20.34ID:yq0tbJIr
風が少し前の熱風じゃなくて夏の終わりを感じさせる弱温風くらいだな

372名無しさん2019/08/13(火) 14:30:41.89ID:Ypi8sW9w
ビュンビュン言ってるよ

373名無しさん2019/08/13(火) 14:42:17.34ID:LnUyZ/ye
>>366
それは友人も言ってた。俺はその辺素人なのでよく解らないけど
そいつは生粋のマッスルカー好きで「いつか古いバイパー欲しい。8L車だぜ?」と熱く語るけど燃費とか税金がやばそうなので止めてるw
部品さえあれば自力で修理しちゃう元整備士なので(自宅ガレージにクレーンとか付けてエンジンレストアまでやる)いつか買いそうで怖い
その前にクレーンと玉掛の資格取ってくれ。俺が資格持ってるから手伝う羽目になるのだからw

374名無しさん2019/08/13(火) 14:44:52.27ID:LnUyZ/ye
>>372
少し前は酷かったけど落ちついてるし晴れている。台風さん手加減中かな?

375名無しさん2019/08/13(火) 21:32:10.09ID:4zrpm5yt
台風「明日から本気出す」

376名無しさん2019/08/13(火) 22:02:47.16ID:JMTfnHxS
コロッケ食べたくない

377名無しさん2019/08/13(火) 22:31:03.25ID:htbqyClA
台風10号965hpa
伊勢湾台風959hpa

378名無しさん2019/08/13(火) 22:45:36.73ID:GpPTWCye
おまいら
遺言書書いとけよ

379名無しさん2019/08/13(火) 23:37:43.60ID:gwu9Uh6o
もう少し紀伊半島寄りじゃないと伊勢湾刺激されないでしょ

380名無しさん2019/08/14(水) 01:01:19.37ID:4x+kufFG
午起のニュー桃園行ってきた。ももぞの じゃなくて、とうげん なんやな。割り箸見て初めて知った。美味かった

381名無しさん2019/08/14(水) 04:09:56.59ID:5Xuwxbrm
そういや午起のことずうっと「ゴキ」って言うてるやつがおったなw

382名無しさん2019/08/14(水) 05:29:04.32ID:0Lb2bg3B
ゴキブ

383名無しさん2019/08/14(水) 06:24:01.12ID:0L+JH0UF
降ってきましたな@ときわ

384名無しさん2019/08/14(水) 06:31:23.03ID:xmNN12vh
>>375
降りだしたから来たのか?と思わせつつまた手加減か
雀さんが現れ始めた

385名無しさん2019/08/14(水) 07:28:35.56ID:G//DM0kE
逆転タイフーン

386名無しさん2019/08/14(水) 10:56:51.60ID:N9LSI+NW
生桑は晴れてるし涼しいよ

387名無しさん2019/08/14(水) 12:10:30.02ID:VhfXCBBK
レーダー見る限りここら辺はたまに降る程度だけど南勢 志摩とかあっちは1日雨だろ

388名無しさん2019/08/14(水) 12:31:54.92ID:01ushW3k
南部や奈良の方にはかなりエグい雨雲がいるね

389名無しさん2019/08/14(水) 12:36:11.08ID:zVIc7L9O
確かに。すんごいのいるな。

390名無しさん2019/08/14(水) 12:38:55.36ID:YBktOEzA
買い出し行ってきた。備蓄に余裕はあったけど晴れすぎだろ

391名無しさん2019/08/14(水) 13:14:01.67ID:N9LSI+NW
生桑はいつも晴れてるよ

392名無しさん2019/08/14(水) 13:26:03.79ID:qItXuVY6
Joyfull前のミニストップにいつも軽トラ止まってるよな
フロントガラス割れててパチンコの台が荷台にいっぱいあるやつ

393名無しさん2019/08/14(水) 14:52:11.74ID:1Y/QYv9X
>>391
ラーメンやできたね

394名無しさん2019/08/14(水) 14:55:37.37ID:91+jFamC
JRさん外国人がキセル乗車してましたよ

395名無しさん2019/08/14(水) 15:08:01.76ID:0L+JH0UF
降ってきたけどまた止むかな、今からどっかのスーパー行ってくるか

396名無しさん2019/08/14(水) 15:32:50.43ID:6EG4lQrl
雨激しいな

397名無しさん2019/08/14(水) 16:41:02.57ID:18/PcwWY
>>396
嘘はたぶんあかんよ

398名無しさん2019/08/14(水) 17:01:47.04ID:6EG4lQrl
>>397
え?降ってなかった?
今は止んでるけど

399名無しさん2019/08/14(水) 17:18:35.84ID:01ushW3k
レーダー見ればわかるけど断続的に赤いのが通ってく

400名無しさん2019/08/14(水) 18:41:50.04ID:z/GgTAer
ゲリラ豪雨きてたぞ

401名無しさん2019/08/14(水) 19:40:52.47ID:OySQQ5fp
早く浸水しろ!

402名無しさん2019/08/14(水) 19:41:02.04ID:N9LSI+NW
生桑は晴れてる

403名無しさん2019/08/14(水) 21:13:36.76ID:4cGU95G9
ぜーーんぜん大したことねーな
つまんね

404名無しさん2019/08/14(水) 22:08:37.35ID:30gg3h+n
>>400
本当に嘘はいかんよ

405名無しさん2019/08/14(水) 22:12:14.16ID:Ia+6nrVr
本番は明日や
まーでも今回の台風からはちょっと離れてるからな

406名無しさん2019/08/14(水) 22:16:21.97ID:OySQQ5fp
直撃しろ!

407名無しさん2019/08/14(水) 22:19:22.72ID:30gg3h+n
>>405
本番はあかんやろ

それなりのお金はらわなあかんで

やり逃げはあかん

408名無しさん2019/08/14(水) 22:23:38.68ID:30gg3h+n
>>405
中だしスルのか?

409名無しさん2019/08/15(木) 05:54:31.32ID:hkG+ZY3h
>>403
水谷豊の妻蘭

410名無しさん2019/08/15(木) 05:57:31.94ID:AO0asBhD
祖国解放の光復節を祝いましょう(^_^)v

411名無しさん2019/08/15(木) 07:36:50.94ID:7FeMkaZv
台風来ないのかよ

412名無しさん2019/08/15(木) 07:51:48.57ID:cWRFyggU
風が強いから外でたら危ないかな?

413名無しさん2019/08/15(木) 08:01:43.43ID:cmHq7PVY
今日は長島スパーランドも空いてるだろうね

414名無しさん2019/08/15(木) 08:26:18.62ID:LtVq3rWi
この辺は大したことなく終わりそうだな

415名無しさん2019/08/15(木) 08:43:06.73ID:RT26G2S4
>>411
これからっぽいよ。速度が遅いのでまだ上陸してないけど
>>412
徒歩数分なコンビニ程度なら今はまだ行けそうだけど相手が自然災害なので無理そうなら止めておいた方がいいかも
俺は今日引きこもる予定で昨日に買い出し済ませておいた

416名無しさん2019/08/15(木) 08:46:44.01ID:g+EGAW98
直撃しろよ!!!

417名無しさん2019/08/15(木) 08:47:40.99ID:BTdDV8tt
ひどくなる前にバロー行って大量にコロッケ買ってくるか

418名無しさん2019/08/15(木) 09:07:55.68ID:7GIJgDEz
>>413
やすみだよ

419名無しさん2019/08/15(木) 09:11:11.43ID:g+EGAW98
>>417
はい滑った

420名無しさん2019/08/15(木) 09:47:17.04ID:GTyQ5Go6
ちょくちょく見るがコロッケネタって有名なの?

421名無しさん2019/08/15(木) 10:09:27.85ID:TOP4+slp
バローのコロッケって安くて美味いよな

422名無しさん2019/08/15(木) 10:22:09.40ID:g+EGAW98
>>420
大昔に2chで流行った
ここでいつも書く奴がいて、前にもうそれつまらんとかレスしたやつに老害!とかファビョりだしたからキッズが書いてるんだと思う
老害が考えたネタ使ってるのに老害言い出してて草生えたわ

423名無しさん2019/08/15(木) 10:40:51.96ID:RT26G2S4
風は来てるな。近所から物の割れる音が鳴った(多分植木鉢だと思うけど)
まだ雨は降ってないから雀さんが頑張っているけど逃げてほしいなぁ

424名無しさん2019/08/15(木) 11:17:20.74ID:NgyCrgqt
三重とこわか国体

「とこわか」ってなに?

ググってもわからん

425名無しさん2019/08/15(木) 11:18:30.90ID:NgyCrgqt
>>421

ふつうは賞味期限間近の冷凍食品を揚げただけじゃないのか?

426名無しさん2019/08/15(木) 11:48:38.90ID:Fydh+yAi
>>424
ところてんしちゃう
わかもの

427名無しさん2019/08/15(木) 12:03:55.24ID:ayxra6JO
>>424
https://tokowaka.pref.mie.lg.jp/taikai/0000000176.html
>「とこわか(常若)」とは、「いつも若々しいこと。いつまでも若いさま。」を表現した言葉で、県民や来訪者が活力に満ち、元気になるようにとの願いを込めています。

428名無しさん2019/08/15(木) 12:09:22.08ID:9UrnZxmv
>>424
三重とこわか国体

趣旨 
 「とこわか(常若)」とは、「いつも若々しいこと。いつまでも若いさま。」を表現した言葉で、県民や来訪者が活力に満ち、元気になるようにとの願いを込めています。

三重県の三重とこわか国体のトップページにちゃんと書いてある
ググってないでしょ、ググって分からないなら検索スキル皆無だな

429名無しさん2019/08/15(木) 12:20:45.20ID:OON6D28D
風ばっかで雨降らんな

430名無しさん2019/08/15(木) 12:36:17.75ID:0e8+s24c
この辺りは風だけで時々小さい雨雲が通過してくだけ

431名無しさん2019/08/15(木) 12:39:23.37ID:RT26G2S4
>>429
外周の時はそんなもん。風で雨雲飛ばすから
上陸してからが本番

432名無しさん2019/08/15(木) 13:09:59.65ID:hkG+ZY3h
とこなつって言葉もあるでしょ
ちなみに常滑はつねにすべってる芸人の隠語

433名無しさん2019/08/15(木) 14:54:55.63ID:upnb82na
全然雨が降ってこないけど、風がおさまった後に強烈な豪雨が来るパターンか?

434名無しさん2019/08/15(木) 15:11:17.17ID:RT26G2S4
>>433
雨は解らないけど風は午後になって強くなってるでしょ

435名無しさん2019/08/15(木) 15:11:23.53ID:PKU7YhQe
帰省中だから自分の地域は抜けたが外周付近で東にいつする三重は注意した方がいい

436名無しさん2019/08/15(木) 15:15:41.17ID:RT26G2S4
>>435
もうちょい帰省先でノンビリすべし(どこかは知らないけど穏やかな場所であって欲しい)

437名無しさん2019/08/15(木) 15:36:07.84ID:Fydh+yAi
とりあえずだけど、生桑は晴れてる

438名無しさん2019/08/15(木) 15:37:04.70ID:RT26G2S4
雨もきたな

439名無しさん2019/08/15(木) 15:38:35.22ID:lwIFs35l
なまくわ?

440名無しさん2019/08/15(木) 16:01:50.78ID:+SFPzFKn
台風10号「四日市市民も不安よな。10号動きます」

441名無しさん2019/08/15(木) 16:42:20.54ID:RT26G2S4
>>440
さっさと通りすぎろ。遅すぎ

442名無しさん2019/08/15(木) 17:20:59.83ID:ZnMQas5p
なんかもう大したことないやん

443名無しさん2019/08/15(木) 17:26:39.39ID:LtVq3rWi
暴風域消えたらしいからもうすぐ熱帯低気圧になる

444名無しさん2019/08/15(木) 17:46:44.07ID:+SFPzFKn
もうさっきから台風の形崩れてるからすぐ消えるわ

445名無しさん2019/08/15(木) 18:27:33.45ID:K/gCrJP4
停電情報 中部電力四日市営業所
https://teiden.chuden.jp/p/office/340.html

446名無しさん2019/08/15(木) 18:33:12.44ID:+SFPzFKn
クッソ停電しまくってて草
中部電力、先々月から停電させてまで電線工事しとったくせに役立たずやんけ

447名無しさん2019/08/15(木) 18:34:57.78ID:7FeMkaZv
>>428
三重と関係なくね?

448名無しさん2019/08/15(木) 18:35:33.52ID:2DwF6NmO
18:00ごろ、ようやく復旧、30分ぐらい停電やった。
アイスクリームが溶けてしまうがな、、と心配したが、、、

449名無しさん2019/08/15(木) 18:41:55.12ID:+SFPzFKn
中部電力「電線補強の為にクッソ暑い中2時間以上停電してまでやるぞ!」
ワイ「涼しい時期にやれよ。なんで暑くなってからやるんだよ。」
中部電力「うるせー馬鹿」

こいつらほんま無能や

450名無しさん2019/08/15(木) 18:42:12.34ID:eyFADa5J
>>446
そんなに強い風なんか吹いてないのにな
こんなの冬になったら全滅するんじゃないかな?

東芝メモリ周辺の停電なんかもっとお粗末
https://www.chuden.co.jp/corporate/publicity/pub_release/press/3271424_21432.html

451名無しさん2019/08/15(木) 18:46:34.61ID:+SFPzFKn
>>450
ほんま中部電力四日市、鈴鹿付近はおかしなことしとる
この程度で広域停電とかおかしい

452名無しさん2019/08/15(木) 18:49:03.27ID:ZnMQas5p
結局中電以外は当てにならんしな

453名無しさん2019/08/15(木) 18:55:45.61ID:meUZnOu3
ようやく台風らしくなってきてワクワクが止まらない

454名無しさん2019/08/15(木) 19:00:24.51ID:PKU7YhQe
ここより風強い九州に居たけど九電は台風でも大規模な停電出してないんだがな...電線断線とかする四日市はどうなってるんだ

455名無しさん2019/08/15(木) 19:02:30.99ID:ZnMQas5p
雨が強くなってきたああああ!楽しいいいいいいい!

456名無しさん2019/08/15(木) 19:29:43.68ID:Va2Q5IKY
またデカセギ民か

457名無しさん2019/08/15(木) 19:40:34.90ID:trqkqiCj
もう大丈夫だな
虫も鳴き出した

458名無しさん2019/08/15(木) 19:57:44.59ID:+SFPzFKn
>>454
ほんまゴミやであいつら
毎年毎年暑くなったら2時間以上停電させてまで電線補強するのにこれやもん
苦情入れてもええくらいやで

459名無しさん2019/08/15(木) 20:01:08.23ID:xPNv+KYz
>>454
台風銀座と比べてらあかんよ
それだけ電気料金に上乗せされてるんやから

460名無しさん2019/08/15(木) 20:21:37.34ID:MjI7hRqV
近年目立つけど、それまでがむしろ停電少なかった気がする
東京でもわりとしょっちゅう停電してたしこんなもんやろ

461名無しさん2019/08/15(木) 22:21:53.06ID:xEI89GKr
>>458
ごめん

来年から考え直すわ

貴重な意見ありがとう

462名無しさん2019/08/15(木) 22:27:59.01ID:xEI89GKr
>>460
総合しております君の水着は楽しいよっていわれたことあるのか?って嘘は多分?もしよかたってるところだよ

463名無しさん2019/08/16(金) 01:34:54.42ID:FlqhXcje
土砂災害警戒ってマジかよ

464名無しさん2019/08/16(金) 06:06:24.06ID:pelA9hiR
三重県四日市市 警戒レベル3相当
https://weather.yahoo.co.jp/weather/levelmap/?lat=34.965114700000015&lon=136.62440699999996&z=13

465名無しさん2019/08/16(金) 06:13:05.57ID:22Ow3DvV
>>463
まじではない

466名無しさん2019/08/16(金) 10:54:44.75ID:PTqas+Un
ゴミみたいな台風だったな
騒ぎすぎやろ

467名無しさん2019/08/16(金) 11:53:55.09ID:twQszO8K
四日市って最強やろ
台風も地震も常に大したことない

468名無しさん2019/08/16(金) 12:10:54.66ID:PTqas+Un
>>467
大したことないのに停電してるやろ

469名無しさん2019/08/16(金) 12:23:55.13ID:ABStJ++I
南海トラフを待ってる間に他の地域が次々に震災に見舞われるとか
地震の予測は本当に無理なんだなと思う今日この頃

470名無しさん2019/08/16(金) 21:58:47.88ID:FWbem41T
予知は無理って結論出て今は発生をどれだけ早く伝えるかにシフトしたね

471名無しさん2019/08/16(金) 23:01:59.20ID:22Ow3DvV
>>470
ちんちんでかい匂いはたぶん長くない

472名無しさん2019/08/17(土) 06:16:24.66ID:EKaLMdUT
今日、村山医院やってますか?

473名無しさん2019/08/17(土) 08:04:22.41ID:h+G66Kwb
知らんがな

474名無しさん2019/08/17(土) 11:17:42.55ID:VzydxBwa
例の煽り運転のBMWの人、普段の愛車は三重ナンバーの黒のカイエンらしい
この辺でも被害者おるかー?

475名無しさん2019/08/17(土) 11:58:36.12ID:j2ZKsoxq
722 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/08/17(土) 11:56:14.30 ID:eFaNTucX0
宮崎文夫
ポルシェ・カイエンターボ(安定の黒色)
三重 331 ち 9292

476名無しさん2019/08/17(土) 12:06:42.92ID:OG3Gf3jF
三重ナンバー黒のカイエンw

477名無しさん2019/08/17(土) 12:23:33.91ID:DOKpxNyv
同姓同名の別人では?

478名無しさん2019/08/17(土) 12:55:55.92ID:9qWULD5X
素朴な疑問。カイエン持ちがなぜBMWディーラーに修理依頼するの?試乗車だけど代車扱いなら修理で出してただけでしょ
ポルシェディーラーに持ち込むのが普通だと思うけど

479名無しさん2019/08/17(土) 12:58:42.14ID:l3zJ/YWM
>>472
なんで電話して確認せずにここで聞いてるの?ただのキチガイ?

480名無しさん2019/08/17(土) 14:33:29.13ID:hDpUau8o
警察発表だと職業、住所不詳だけどこいつ大阪で不動産経営してるんだろ?
複数台持ってるのは分かるがなんでわざわざ三重ナンバー?って素朴な疑問の裏は取れてるのか?

481名無しさん2019/08/17(土) 14:49:47.28ID:9qWULD5X
>>480
まともじゃない裏稼業が素直に身分全部開かす訳がない。三重県も隠れ蓑の一つ

482名無しさん2019/08/17(土) 16:58:56.89ID:8jlXKq6x
>>38
cty4kにきりかえたほうが安くなるよ

483名無しさん2019/08/17(土) 17:31:07.14ID:DOKpxNyv
>>475
コイツのフェイスブックに三重ナンバーのカイエンが
載ってるんだな、しかも複数枚アップしていて
このカイエンは事故ってるやんw

484名無しさん2019/08/17(土) 18:52:09.00ID:RC3ymzU2
覆面パトカーまで出動してたけどよっかいちなにかあった?

485名無しさん2019/08/17(土) 19:01:20.78ID:+jlNOQxQ
何かあったから出動してるんだろ馬鹿なのか

486名無しさん2019/08/17(土) 20:01:15.05ID:EKaLMdUT
>>485
何が起こってるのか聞いてるんだろバカかグズが

487名無しさん2019/08/17(土) 20:16:12.88ID:IJecnNG6
三重県人はおとなしいからスケープゴートにされたな

488名無しさん2019/08/17(土) 20:24:00.82ID:eApOUukg
>>486
なんでこんなごみ溜で聞くんだ
それとID変わってないぞ馬鹿

489名無しさん2019/08/17(土) 20:52:44.31ID:5DiixYoX
>>479
いや、ただもんではない!!

490名無しさん2019/08/17(土) 21:31:32.25ID:Oz7VEk2c
>>487
は?
三重人は事故後
嘘付く 嘘がバレても相手が悪いと主張しまくる 反省しないと
某保険会社の友人が言ってたぞ

491名無しさん2019/08/17(土) 21:37:31.79ID:eriPMZUe
出た
「友達が言ってた」

小学生かよ

492名無しさん2019/08/17(土) 21:41:01.52ID:uckGlyfz
フミオをさがせ

493名無しさん2019/08/17(土) 22:07:56.65ID:khA6+2uW
四日市市食肉センターから特定危険部位を持ち出したとして刑事告発されている川村幸康市議(40)が、
22日の市議会代表者会議で、議員活動を継続することを表明したことに、市議や問題を告発した市民からは
「明快な説明もないまま、議員にとどまると言われても納得できる訳がない」と反発が広がった。

同会議は、各会派の代表者ら8人が出席。川村市議は、所属する政友クラブからの要請を受ける形で
会議に出席して陳謝したものの、危険部位の持ち出しについては認めず、わずか数分で退出した。

代表者会議で川村市議の陳謝を聞いた加藤清助市議は「約3か月間、事実解明を求めてきたのに
何の音沙汰(おとさた)もなかった。しかも、『議会に復帰したい』と言うだけで説明もない。これ以上、
議会を休んでは市民の追及が厳しくなるからと勘ぐりたくもなる」と不信感を示した。

川村市議を窃盗と食品衛生法違反容疑で四日市南署に刑事告発した食肉会社社長の福原正幸さん(53)は
「自身の問題ついて釈明もできないのに、市議として何の働きができるのか」と憤りを見せていた。

ソース:読売新聞

494名無しさん2019/08/18(日) 00:04:13.91ID:SHpW6NH2
こいつ毎月22日に同じことしてんな

495名無しさん2019/08/18(日) 04:44:29.88ID:nyGmlz9G
>>490
それチョンの特徴やん

496名無しさん2019/08/18(日) 09:08:50.50ID:KSSgn66+
>>495
同じレベルなんだよ

497名無しさん2019/08/18(日) 14:09:46.17ID:lCBiUNrt
あおり運転の糞禿県内走っとったん?
このサイコパス二度と車運転出来やんようにせーよ
まあ俺に因縁付けてきよったら俺様のギャラクティカマグナムSPが火を噴いてこの世から消えることになるけどな!

498名無しさん2019/08/18(日) 14:33:03.61ID:Qm7XeaYh
>>497
さすがに服装とか見てもチンピラクラスだろ(女がガラケーな段階でお察しレベル)
今はニュースになったから匿われているか消えているかのどちらかで捕まってないだけ

499名無しさん2019/08/18(日) 14:34:11.18ID:xs5+Wsm0
“あおり運転で殴打”指名手配の男を逮捕
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20190818-00000093-nnn-soci

500名無しさん2019/08/18(日) 16:15:26.77ID:g+j9tGsB
自分のポルシェが軽自動車に追い抜かれると腹が立つ!!!!

501名無しさん2019/08/18(日) 16:47:43.39ID:3DTA09Vh
本当の峠道じゃなくても1号線鈴鹿峠の滋賀→三重の下り坂はカイエン程度なら軽で余裕でぶっちぎれるw

502名無しさん2019/08/18(日) 20:25:01.94ID:xs5+Wsm0
宮崎容疑者を大阪で逮捕「自分のポルシェが追い抜かれると頭にくる」知人が危惧したストレス 〈週刊朝日〉
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190818-00000007-sasahi-soci&p=1

503名無しさん2019/08/18(日) 21:41:34.85ID:9V315A3T
>>501
ちんちんでかいほうがおいしかったかな?

504名無しさん2019/08/18(日) 23:16:37.16ID:AlYBYz/H
宮崎県と三重県はよく似てると対比される

505名無しさん2019/08/18(日) 23:21:33.00ID:EgLzoHiQ
>>504
わけがない

506名無しさん2019/08/19(月) 03:14:59.60ID:jRThl31+
山城の竹の鮨って、最近いつ行っても閉まってるんだけど、潰れたん?

507名無しさん2019/08/19(月) 06:05:51.80ID:cty+nhvS
>>506
続けます

508名無しさん2019/08/19(月) 08:10:13.17ID:rJiFHhP4
>>504
全然似てないぞw
三重の方が段違いで都会なぐらい

509名無しさん2019/08/19(月) 08:18:58.35ID:nr/iodb5
なお、ランボルギーニ乗りは自転車に追いつかれても謙虚に対応していました


510名無しさん2019/08/19(月) 13:04:53.31ID:ygK485XG
みやの家うまいんだけどちょっと高く感じる
近くに丸亀あるから

511名無しさん2019/08/19(月) 14:33:18.98ID:j3rWAfku
丸亀も高いやろ
うどんなんかスーパーで1玉9円のやつが半額にでもなっていなければ買えないわ

512名無しさん2019/08/19(月) 14:37:27.49ID:ygK485XG
どんだけ貧乏やねん

513名無しさん2019/08/19(月) 14:50:59.63ID:wM3RO1MZ
最近の丸亀は高いぞ。
肉うどん系で天ぷらとかつけたら1000円近くするもん。

514名無しさん2019/08/19(月) 15:24:06.12ID:zf9mujVm
>>504
長崎県の間違いでは?

515名無しさん2019/08/19(月) 15:47:21.53ID:6bGkbYcy
冷凍のうどんが美味しくなってきているからなぁ

516名無しさん2019/08/19(月) 17:13:09.78ID:RmXBQ/ky
>>511
仕事終わりで疲れてたせいか
声出して笑ってもうたわ

517名無しさん2019/08/19(月) 18:05:12.13ID:0RtHoU8o
人身事故まじかよ

518名無しさん2019/08/19(月) 18:13:48.73ID:HTDFjA+9
>>517
やっちゃったのか

519名無しさん2019/08/19(月) 19:30:54.02ID:ubyGtDIY
三重県の飲食店でも執拗なクレーム‥あおり運転で逮捕の宮崎容疑者
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190819-00013136-cbcv-soci

520名無しさん2019/08/19(月) 22:23:28.45ID:3pWkBGki
恐ろしいのう

521名無しさん2019/08/19(月) 22:37:05.87ID:cty+nhvS
>>520
お前のちんちんなめたい

いくら?

522名無しさん2019/08/19(月) 22:49:43.23ID:cty+nhvS

523名無しさん2019/08/20(火) 10:00:07.76ID:k3KQYXNi
そういや四日市駅ってさ混雑時降りる側の階段を登るのが普通なの?
逆に来るぐらいはともかく前見てないからぶつかって舌打ちしている人よく見るんだけどw

524名無しさん2019/08/20(火) 11:07:40.80ID:Yw87WqNp
19日午後4時半ごろ、三重県四日市市安島一丁目、近鉄四日市駅のホームで、名古屋発伊勢中川行の普通列車(3両編成)が線路に飛び降りた30歳くらいの男性をはねた。男性は市内の病院に搬送され、容体は不明。署が身元を調べている

525名無しさん2019/08/20(火) 12:16:36.55ID:b87m8bBl
>>523
日本全国で左右統一していないのも悪いかと

526名無しさん2019/08/20(火) 13:10:18.33ID:CE5AlU1F
煽り運転のうどん屋は何処やろ

527名無しさん2019/08/20(火) 13:37:33.63ID:D9MyWVn7
乗用車が転落、自損事故か刑務官の男性重体 三重・四日市市|NNNニュース http://www.news24.jp/sp/nnn/news16246762.html‬

528名無しさん2019/08/20(火) 14:14:21.21ID:b87m8bBl
>>526
知ってどうするの?

529名無しさん2019/08/20(火) 14:33:12.27ID:TL7IoKpa
単純にアイツラがどこら辺行ってたか気になるんちゃうの?

530名無しさん2019/08/20(火) 14:39:09.71ID:b87m8bBl
>>529
1日100km走ってるのに範囲も何もないけど

531名無しさん2019/08/20(火) 15:17:56.32ID:CE5AlU1F
>>530
あなたよく周りからウザイって言われない?

532名無しさん2019/08/20(火) 15:59:09.26ID:b87m8bBl
>>531
ないよ

533名無しさん2019/08/20(火) 17:20:30.96ID:ukTs7dPH
>>521
いつもおまえをみているぞ

534名無しさん2019/08/20(火) 17:27:46.31ID:FOsqPKXu
四日市ってちょうどいいよね
町の大きさとか場所とか

535名無しさん2019/08/20(火) 18:18:56.87ID:C/HyFIO4
>>533
俺はお前が俺を見たのを見たぞ

536名無しさん2019/08/20(火) 18:31:24.27ID:ZitBhb4X
>>534
臭いさえなければいい町だよ

537名無しさん2019/08/20(火) 21:04:10.07ID:C/HyFIO4
電車で可愛い女の子から脇の匂いが漂ってくると猛烈にシコリたくなるよな

538名無しさん2019/08/20(火) 21:05:46.89ID:Xa/pojiX
俺はしこってるけど

539名無しさん2019/08/20(火) 21:21:44.45ID:L8k1KGD9
>>117
前勤めてた会社では大卒扱いだったな

540名無しさん2019/08/20(火) 21:51:44.05ID:uaJP2qfn
>>534
ゴミみたいな街
早く引っ越したい

541名無しさん2019/08/20(火) 21:54:10.49ID:jft81oiw
三重人だが一重まぶた

542名無しさん2019/08/20(火) 21:54:40.80ID:lPGwe4Tn
>>540
どこに行く?
名古屋か?

543名無しさん2019/08/20(火) 22:59:38.85ID:uQUfKVEa
>>535
俺はお前を愛してるよ

544名無しさん2019/08/20(火) 22:59:55.05ID:uQUfKVEa
>>538
発射したくないか?

545名無しさん2019/08/20(火) 23:35:31.44ID:gX1R1+VD
20数年前にうらめし屋って四日市に無かったっけ?

546名無しさん2019/08/20(火) 23:52:44.51ID:TyzGCqhn
>>545
あったよ
今はミニストップになってる

547名無しさん2019/08/21(水) 00:30:17.92ID:QNh4MIF0
>>528
インスタに上げてた料理の写真は美味そうやったな

548名無しさん2019/08/21(水) 06:24:43.99ID:VjFOr/tQ
>>544
ぶっかけてるよ

549名無しさん2019/08/21(水) 06:43:30.37ID:nDhz0gb+
懐かし

550名無しさん2019/08/21(水) 07:57:39.71ID:yXIUVqMB
>>546
ありがとう

551名無しさん2019/08/21(水) 11:33:53.38ID:066vxIxi
うたのおかんがあれ桑名の店ちゃうかー言うてた

552名無しさん2019/08/21(水) 11:36:56.82ID:Htnl+izb
>>545
幽遊白書流行ってたからかな?

553名無しさん2019/08/21(水) 12:12:36.96ID:6rj2f3hJ
ゲリラ

554名無しさん2019/08/21(水) 12:28:55.29ID:Q+/19bWV
雨と雷すげーな

555名無しさん2019/08/21(水) 12:30:17.01ID:iSPgOHPv
このタイミングで緊急地震速報のテストするのはやめろ

556名無しさん2019/08/21(水) 12:31:27.91ID:fvXeE/cg
鈴鹿にもきた

557名無しさん2019/08/21(水) 12:41:48.43ID:8qzAk2HQ
>>552
どうかな?知り合いが働いてたらしいんだけどその知り合いと連絡取れなくて困ってるんだ

558名無しさん2019/08/21(水) 12:47:32.57ID:6rj2f3hJ
落ちたな

559名無しさん2019/08/21(水) 16:12:09.82ID:Btp6ueyz
>>551
おかんにggrksと言っとけ
伊賀市だわ

560名無しさん2019/08/21(水) 16:50:01.61ID:K5QVZ8z1
竜巻注意報かよ

561名無しさん2019/08/21(水) 18:00:13.01ID:GxaJo1jO
日テレで四日市かwww

562名無しさん2019/08/21(水) 18:23:32.76ID:q0yGAbjK
日永のモノマニアの駐車場からシェルがある方向を移してたね

563名無しさん2019/08/21(水) 19:34:12.19ID:FcfBM6RL
>>562
あそこで渋滞するからな

564名無しさん2019/08/21(水) 22:57:07.38ID:kXskc/xZ
>>563
あそこってまんこ?

565名無しさん2019/08/22(木) 06:26:50.07ID:9JsYK7az
んふ

566名無しさん2019/08/22(木) 14:47:32.18ID:butjIuaK
パワーシティは11月中旬開店とな

567名無しさん2019/08/22(木) 14:55:02.32ID:uvRY5nar
イオンシネマあるんか?

568名無しさん2019/08/22(木) 14:56:07.77ID:butjIuaK
多分シネマは入らんね(そこまで広くない)

569名無しさん2019/08/22(木) 14:56:33.58ID:butjIuaK
というか三重のイオンモールで唯一シネマがないイオンモール四日市北がおかしい

570名無しさん2019/08/22(木) 15:40:12.36ID:uvRY5nar
イオンシネマないとかイオンある意味あるか?

571名無しさん2019/08/22(木) 15:44:40.46ID:Wsz374+N
ザッビックとかダイソーとか入ってるとありがたいんやけどな。

572名無しさん2019/08/22(木) 15:47:18.18ID:4iiMCvfd
花火はやっぱり四日市ドームか?

573名無しさん2019/08/22(木) 16:05:35.41ID:uvRY5nar
もうカヨーにイオンシネマ入れろよ
どうせ泊できたらガラガラになるやろ

574名無しさん2019/08/22(木) 16:20:04.75ID:xxjjeqy4
>>566
渋滞するから開店中止してくれよ

575名無しさん2019/08/22(木) 16:32:20.17ID:JHO9WAgp
>>571
https://shutten-watch.com/chubu/1544

ダイソーは入るみたいだな

576名無しさん2019/08/22(木) 17:08:07.05ID:sVTNsNy2
カヨーがガラガラになるのは買い物がし易くなるから歓迎
今でもサンシとか物凄く混んで仕方ないからな

577名無しさん2019/08/22(木) 22:42:29.32ID:abuywgrR
カヨーがガラガラになったらそのままあっという間に潰れるから買い物しにくくなるだけやろ
パワシがあった時、リニューアルしたけど客入ってなかったやん

578名無しさん2019/08/22(木) 22:55:55.86ID:PoyAi9Ah
バス便が減るだけ

579名無しさん2019/08/23(金) 04:51:06.47ID:bql/c5zW
カルディができるのはうれしい

580名無しさん2019/08/23(金) 06:35:47.39ID:MKqbdYbz
んふ

581名無しさん2019/08/23(金) 13:29:30.11ID:JuM+SD4I
いや、かヨーはガラガラだけども潰れなかったから大丈夫

582名無しさん2019/08/23(金) 14:43:31.14ID:EsNqKCYa
クソみたいなパワシやから潰れんかっただけでイオンタウンになったら終わりやろ
サンシだけじゃ維持できんやろ

583名無しさん2019/08/23(金) 16:19:25.36ID:9gjDPg4H
くっさ!

584名無しさん2019/08/23(金) 17:05:27.33ID:dNONU+5j
ちょ、何あの近鉄四日市駅の小便器!発展場?w

585名無しさん2019/08/23(金) 17:37:29.35ID:JuM+SD4I
パワーシティなんか雨漏りしてたし廃墟に近かったかんな
カヨーもそうだけど場末感が半端なかった

586名無しさん2019/08/23(金) 17:57:28.00ID:EsNqKCYa
カヨーはリニューアルした後も店舗入ってないところチラホラあってパワシの改装なけりゃスポーツオーソリティとか入ってなかったやろ
改装後もあのままなんかね

587名無しさん2019/08/23(金) 18:53:37.97ID:ZDaH95SU
>>584
臭うけど何があそこあるんだ?マックの真ん前あたりだよな

588名無しさん2019/08/23(金) 19:23:00.65ID:jnSpnAUT
只今、室内にある温度計が27℃、エアコンのスイッチを切って扇風機のみの状態。
こんなん久しぶりやな、、今夜は楽に眠れそう、、、、

589名無しさん2019/08/23(金) 19:30:07.08ID:7Qyj/8R9
カヨーは不況で無くなりそうやなぁ

590名無しさん2019/08/23(金) 21:40:13.09ID:8g6RkrUU
花火大会 北ジャ付近は どんな状態ですか?
停めれませんか

591名無しさん2019/08/23(金) 22:17:25.88ID:Ezhry9De
カヨー平日でも結構人いるからカヨー自体は潰れることはないだろうが
店によっては全然客いないとこもあるから店舗は入れ替わるだろうね

592名無しさん2019/08/23(金) 22:52:08.88ID:Bc5jQ2/4
それでもカヨーには通う

593名無しさん2019/08/24(土) 00:08:29.67ID:AXLL7TFj
結構人いるのは泊がないからや
あった時は酷いもんやったろ

594名無しさん2019/08/24(土) 00:19:22.58ID:GYIqMZDI
涼しい

エアコンいらないな

595名無しさん2019/08/24(土) 00:27:29.62ID:nSIPqJT9
いまんとこ扇風機だけでなんとかなってる。つうか今月検針分の電気料金9500円は安いのか高いのか。

596名無しさん2019/08/24(土) 00:41:33.76ID:bzOaKgUs
国体するんだね

597名無しさん2019/08/24(土) 04:22:05.09ID:VdhZ+Cjo
>>595
でぇらい高いやんけ
おれ扇風機だけで凌いで今月分2400円やったけどな

598名無しさん2019/08/24(土) 04:28:31.16ID:+HbicHZH
うちなんか1300円や

599名無しさん2019/08/24(土) 06:41:46.53ID:foOve6XW
んふ

600名無しさん2019/08/24(土) 10:32:06.49ID:1QJMcsZx
大雨降って中止になれや

601名無しさん2019/08/24(土) 11:19:42.14ID:BoOer7b9
貧乏度でマウントの取り合いしてて哀れ

602名無しさん2019/08/24(土) 11:23:34.29ID:zIxr96f+
オール電化でもないのに、2世帯のせいか夏場は2万超えるわ

603名無しさん2019/08/24(土) 11:39:49.90ID:GgX/2TsH
カヨー潰れんといてほしい
あのダサくて微妙な感じは無くなると困る

604名無しさん2019/08/24(土) 12:34:03.58ID:FA7m6l39
スイヨーにしよー

605名無しさん2019/08/24(土) 13:41:24.12ID:booOH+Ay
アピタで飯食ってるけど、フードコート狭すぎて辛い。
カヨーはフードコートが広くていいよね

606名無しさん2019/08/24(土) 13:51:23.27ID:TrQyTv1L
味神館 安いし美味いね〜人いっぱい

607名無しさん2019/08/24(土) 13:53:18.96ID:BoOer7b9
カヨー潰れるとスシローとミスドもなくなるかもな
あそこも別館扱いやし

608名無しさん2019/08/24(土) 14:34:38.13ID:cldPzvax
名古屋ナンバーは758
桑名ナンバーは987
四日市ナンバーは481
日は8に見えるから

609名無しさん2019/08/24(土) 14:51:07.52ID:GU6HhsWQ
イオンタウン出来てもどうせ混むからカヨーにしとこって
俺みたいな考えの奴が多いはず

610名無しさん2019/08/24(土) 15:14:43.66ID:roaR/bIn
>>608
教習所いってこいw

611名無しさん2019/08/24(土) 17:27:51.84ID:rc/w+LAF
四日市は489か427だろ

612名無しさん2019/08/24(土) 19:42:47.52ID:hUNUqbFR
はなまるうどんがあるからカヨーは神

613名無しさん2019/08/24(土) 19:43:19.78ID:+FCrDgTK
全国放送のTVで四日市が写ると、犯罪者ばかりだな。
コンビニ強盗2人が捕まってないらしいから
気をつけてな。

614名無しさん2019/08/24(土) 19:44:01.38ID:hUNUqbFR
日永のファミマ映ってたね
それより四日市の警察無能すぎん?

615名無しさん2019/08/24(土) 19:54:05.57ID:bJNFV0B+
>>614
昔から無能やん
朝日の女子高生殺し捕まえたのが奇跡のようなもんや

616名無しさん2019/08/24(土) 20:35:08.69ID:wns5E752
>>614
市役所前の無信号交差点では取締り必死だけどな
片側2車線で信号無しだと歩行者(俺)としては車両にはさっさと行って貰いたいからジェスチャーで譲るのに白バイが取締りに行ったのは吐き気がした
俺は当時片足怪我が酷くて急いで渡れないから譲っただけなのに道路交通法違反なんだとさ。即効追いかけて「俺が譲ったんだよ」と言っても効果無し
俺のズボン血塗れ(縫合が裂けた)のを目の当たりにしているのに「貴方が悪い(お前が悪いのを止める為に無茶したのだろうが)」とか言い出す始末
警察に期待しない

617名無しさん2019/08/24(土) 21:21:00.84ID:OTz3xOoT
三重県警なんか旧藤堂藩の非人集団やろ?
O西なんてまんまBの典型の姓やん。

618名無しさん2019/08/24(土) 22:30:03.32ID:S99nJ/Yo
南署叩かれてるでw

619名無しさん2019/08/24(土) 23:04:33.19ID:9MQIxNsu
>>618
たたくな

620名無しさん2019/08/24(土) 23:21:18.69ID:pYg8K6ts
まともな仕事しろよポリ公

621名無しさん2019/08/24(土) 23:52:05.55ID:25JrXL5s
なしの直売所どこがいい?

622名無しさん2019/08/25(日) 01:11:19.74ID:twGliXqX
何でここ最近警察24時で四日市出まくってるんやろうなあ
もりもりが売り込んでるんかこういうの

623名無しさん2019/08/25(日) 02:40:15.08ID:MHJjVkjE
四日市南署バズってるやん
四日市市民として誇らしいわ

624名無しさん2019/08/25(日) 03:23:08.11ID:twGliXqX
>>623
ゆるきゃら不正と同じバズり方やぞ

625名無しさん2019/08/25(日) 04:06:02.94ID:VbGFCKmU
北署も無能だろ。数年前に酔っ払いチンピラの松本いうクズがコンビニ店長に喧嘩売って
その店長が正当防衛したのに暴行扱いにしたのは許せない💢
店長のその後が気になる。

626名無しさん2019/08/25(日) 07:01:06.86ID:i/ZhPzY9
>北署
おもらしと仙石直也逮捕マスゴミ殺到で駐車場パンクで大ブーイング。
副署長が免許センターへ左遷。

627名無しさん2019/08/25(日) 07:03:34.46ID:i/ZhPzY9
>四日市南署
ポロシャツ襟立てて市民の安全、治安確保ってかw
ええ身分やのw
仕事終って打ちっぱなしかいw。

628名無しさん2019/08/25(日) 08:50:29.78ID:CLDpw+U/
南署がTV局と友好的な関係を築いているだけじゃん

629名無しさん2019/08/25(日) 09:55:12.54ID:248iNhPG
〜じゃん、とかゆう言い方やめろ
なんか知らんけど虫唾が走る

630名無しさん2019/08/25(日) 10:02:27.89ID:5sLU6fS3
それはジジイになった証拠

631名無しさん2019/08/25(日) 10:39:09.33ID:kFKBRMK0
んふ

632名無しさん2019/08/25(日) 11:48:14.86ID:Bt812opD
>>629
垂涎ものなら別にいいじゃん

633名無しさん2019/08/25(日) 12:06:16.61ID:twGliXqX
ダンディ?どこが?

634名無しさん2019/08/25(日) 12:10:39.54ID:kKSgmAlJ
所轄の動きを取材させる事は各所轄の判断に任されているのか
取り上げられるとこはほぼ決まってきてる

635名無しさん2019/08/25(日) 13:10:10.59ID:DalPA54C
>>632
どこが垂涎ものなのかわからないよ

636名無しさん2019/08/25(日) 13:33:35.50ID:XkXewbs/
不祥事の取材が多くて何度も会ってるうちにマスコミと仲良くなったのかなw

637名無しさん2019/08/25(日) 13:38:50.45ID:N3Ad8u8h
ポリンキーのCMで一々切れてたらきりがないぞ

638名無しさん2019/08/25(日) 16:46:26.96ID:YIYDKyeg
道路めちゃ混んでてワロタ

639名無しさん2019/08/25(日) 16:53:28.09ID:OCPz9VIQ
花火か

640名無しさん2019/08/25(日) 17:39:26.33ID:RNmmyZ0z
今年は昼間のお知らせ花火が無かったな

641名無しさん2019/08/25(日) 18:58:19.04ID:+GIyuZK0
マイカルの山から下りてくるとき
煙が見えたが、朝日の東芝で火事だったんだな

642名無しさん2019/08/25(日) 19:01:20.13ID:bzxuF0vd
花火大会、CTYでの放送開始

643名無しさん2019/08/25(日) 19:20:25.46ID:OCPz9VIQ
ドンドコうるせー

644名無しさん2019/08/25(日) 19:49:43.97ID:kZt6qj+G
北勢バイパスに車停めてるアホ連中がおるんやけどな花火

645名無しさん2019/08/25(日) 19:53:47.87ID:+5nS56Tl
何人くらいおるんやろ

646名無しさん2019/08/25(日) 20:38:08.43ID:EAesOt49
>>641
マジ卍?

647名無しさん2019/08/25(日) 20:55:39.01ID:kKSgmAlJ
三重県朝日町の東芝グループ会社の工場で火災、けが人なし


648名無しさん2019/08/25(日) 20:56:53.46ID:Bt812opD
マジ卍解っぽい

活動終了
08月25日17時53分
三重郡朝日町大字縄生(朝日町)2121-1
東芝三重工場防災医療センター付近

649名無しさん2019/08/25(日) 22:12:01.13ID:bzxuF0vd
四日市徹夜おどり「よんてつ」
https://よんてつ.com/wp/

650名無しさん2019/08/25(日) 23:02:30.47ID:mkqNe9FI
花火でプロポーズしてた奴いたなw
どうなったんだろ

651名無しさん2019/08/25(日) 23:25:36.62ID:Bt812opD
>>650
そしてお前が生まれたんだろ

652名無しさん2019/08/25(日) 23:42:18.35ID:1avvHvDf
ガマン汁だったんですね
ご愁傷様です。

653名無しさん2019/08/25(日) 23:43:21.59ID:KEq4dTEq
CTY中継でも言ってたな。

654名無しさん2019/08/26(月) 07:12:54.78ID:2x56hB6w
んふ

655名無しさん2019/08/26(月) 07:36:38.90ID:MtvM5W4y
まーた盆踊りするんか

656名無しさん2019/08/26(月) 11:07:49.49ID:AA/x2l3I
西松屋手前の合流点
左からゴボウ抜きして直前で合流する馬鹿 ウザいなー

657名無しさん2019/08/26(月) 11:20:06.18ID:YDWJKlZd
>>656
皆が第二通行帯を走るからそうなる。
第一通行帯と第二通行帯に別れて、交互に合流するのが交通量多いところでは普通。

658名無しさん2019/08/26(月) 12:35:42.27ID:MtvM5W4y
アピタの駐車場は朝何時から使えるんや?

659名無しさん2019/08/26(月) 12:42:40.36ID:bKWDmJOl
>>658
5時

660名無しさん2019/08/26(月) 12:44:54.20ID:vPlUoVx5
>>657
四日市じゃ入れてくれない車が多いから事前に
車線変更する車が多く長い列になる
そこを追い抜かれて合流されると>>656じゃないけど
イラッと来るから悪循環だね

661名無しさん2019/08/26(月) 12:49:00.57ID:MtvM5W4y
>>659
ま?
サンクス!

662名無しさん2019/08/26(月) 13:13:27.63ID:AA/x2l3I
左からゴボウ抜きする車の大半が
評判の悪い車種&黒 多い

663名無しさん2019/08/26(月) 13:32:50.67ID:Ft9ytdpV
>>661
どこにいくんや?

664名無しさん2019/08/26(月) 14:14:51.86ID:MtvM5W4y
>>663
どこにもいかんで、9時30分よりちょっと早めに駐車場入れときたいだけや

665名無しさん2019/08/26(月) 17:51:11.22ID:b61zOv4U
どこにも行かずにその場でイクんだろ?

666名無しさん2019/08/26(月) 19:09:35.19ID:L10RBNN5
青少年の森なう

667名無しさん2019/08/26(月) 20:45:48.15ID:gBh+bh8e
数日前から四日市の和菓子屋がバズってるのにここじゃ話題にすらでねーんだな。
年齢高めだから仕方ねえか

668名無しさん2019/08/26(月) 20:55:54.64ID:U3Uc/i6y
和菓子好きなのは爺やろ

669名無しさん2019/08/26(月) 21:27:22.59ID:YyuNks+W
>>665
発射するっていうこと?

生?

670名無しさん2019/08/26(月) 22:06:49.87ID:1LMJyJcU
ことよしか知らん

671名無しさん2019/08/26(月) 23:33:23.52ID:Bz6662jO
四日市 和菓子
で検索したけどなにも該当記事見つからなかった

672名無しさん2019/08/27(火) 00:19:25.90ID:FIl2FuMi
>>671
同じワードでツイッター検索してみたら、ことよの刺身そっくり羊羹が出てきたぞ

673名無しさん2019/08/27(火) 01:12:51.54ID:FacoS2iZ
つまりそういうことよ

674名無しさん2019/08/27(火) 06:24:08.83ID:8rW4kPsv
ことよの羊羹か
お前らいい加減にメディアに踊らされるのは辞めろや

675名無しさん2019/08/27(火) 07:15:26.21ID:+wJl9ZRL
アオキーズピザって全国チェーンじゃないのか

676名無しさん2019/08/27(火) 07:55:20.50ID:WsXRBxcf
検索しても出てこないのにバズってるとかガイジかよ死ねばええわ

677名無しさん2019/08/27(火) 09:49:30.76ID:D0cpn67h
>>609
俺はそれ
パワーシティ時代でもそれだった
あそこは出るのに苦労するからイヤ

678名無しさん2019/08/27(火) 10:35:33.89ID:FIl2FuMi
>>676
だから出てくるが…って話だが…
バズって言葉使ってるって事は少なくともSNSだし
順当に考えてツイッターだろ
それにしてもグロい

679名無しさん2019/08/27(火) 11:24:54.33ID:Dh5iFGJw
ツイッターで検索してもバズってるってほどは出てこなかったが
弥生の冷凍みかん大福も美味そうだった

なんかアムロ役の古谷徹も出てきた

680名無しさん2019/08/27(火) 12:38:23.01ID:K0wdChfR
んふ

681名無しさん2019/08/27(火) 12:40:06.04ID:TUGtBt42
2ch、ばくさいでアクセス規制中 実録です!
岡山市役所 労連(共産系)職員労働組合 集団ストーカーマニュアル
社会的信用を失墜させ社会的抹殺へ追い込む嘘の噂を流して犯罪者や危険人物に仕立て上げる卑劣な犯行です。
絶対に協力してはいけない その依頼は犯罪です 組織は偶然や自然を装う巧妙な手口を協力者に指示し、ターゲットにたくさんの嫌がらせで病気自殺に追い込みます 極左も在籍しており危険です、警察か公安に情報提供を。
「この人の行動を監視して下さい」
・監視して犯罪を未然に防ぐ      ・警察関係からの情報だから大丈夫
・あの人がくるから待ち伏せして
「あの人が通ったら〇〇して下さい」
・大きな音をたてて  ・咳、咳払いをして
・早く仕事にいけと言って  ・大きな声で笑って
・尾行してLINEして   ・携帯で写して送って
「あの人の家の近くで〇〇して下さい」
・何でもいいから音を出して
・車のドア、網戸、戸を思い切り閉めて   ・あの人は万引き犯だから見張って
・あの人は精神異常者だから早く店から追い出して
・あの人が来たらニヤニヤして       ・あの人に車を尾行して
・おこづかいあげるから盗聴、盗撮、見張りに協力して  ・通行妨害して
・あの人来たら電話、LINEして       ・あの人の携帯をスキミングして
集団ストーカーはまだあまり報道されない犯罪です
盗聴・盗撮で得た情報また個人情報を共有し悪質行為を指示することで巻き込まれます。絶対に協力してはいけません! 極左も関係しており危険です、弱みを握られ協力を強要されます。警察か公安に情報提供を。
#203 2017/03/04 00:11
パワハラで臨時職員を自殺に追い込んだ  船隠と言うやつは今も環境にいますか?
086−8031176

682名無しさん2019/08/27(火) 12:59:24.57ID:vaOTIYb3
極左で一気に胡散臭くなった
ほんとネトウヨもネトサヨもろくなのいないな

683名無しさん2019/08/27(火) 13:27:23.41ID:WsXRBxcf
>>678
検索してみてバズるとか草
アホか

684名無しさん2019/08/27(火) 14:30:48.15ID:3p7/bJRV
尾平のイオンにいるが雨降ってきてんね

685名無しさん2019/08/27(火) 14:34:06.88ID:D6enRhPc
俺も今そこにいるぞ
…探すなよ?

686名無しさん2019/08/27(火) 15:33:24.19ID:57jyMg5U
【三重】答えを間違えた生徒に腕立て伏せ70回 体罰にあたるとして県立高校の高校教師に文書訓告処分
http://2chb.net/r/newsplus/1566874837/

三重県北部の県立高校って何処かな?

687名無しさん2019/08/27(火) 15:37:11.59ID:+wJl9ZRL
北部と言ったら桑名か四日市
一番北は桑名工業

688名無しさん2019/08/27(火) 16:02:15.70ID:7dLY0WSn
久保田も結構降っている
風はあまりないから傘で済むけど

689名無しさん2019/08/27(火) 16:08:25.71ID:lei7epNo
>>684
何しにいったんや?

パンツ買いにいったんか

690名無しさん2019/08/27(火) 16:11:35.50ID:xZFLU0GE
>>684
俺も尾平w
久々にオビジャにきたけどマックなくなってるやん

691名無しさん2019/08/27(火) 16:37:28.45ID:9ZxfuXWt
>>683
ズレズレのズレ

692名無しさん2019/08/27(火) 18:56:23.91ID:Uo3Ha1cH
>>690
おびジャの目の前にマック出来たからね

693名無しさん2019/08/27(火) 19:33:48.31ID:ah4AzYhB
マックはすでにファストフードじゃないからなぁ。セットで考えるとファミレスの方が安かったりするし
ケンタのフラチンみたいにメニュー特化していればたまに食べたくなるけど

694名無しさん2019/08/27(火) 19:37:38.83ID:nj8B1XBm
ファスト=早い
安いって意味ではない

695名無しさん2019/08/27(火) 19:54:46.43ID:N18j7qOS
ロジハラやめろ

696名無しさん2019/08/27(火) 21:29:27.64ID:Dh5iFGJw
いや、ファーストフードのファーストは速いで合ってる
ブレクファーストのファーストと勘違いしてるんじゃないかな?
こちらは断食(ファスト)を中断するという意味

697名無しさん2019/08/27(火) 21:37:58.74ID:TxlKfHeL
>>695
ガイジ発言を聞かされるバカハラって言葉できてほしいんやが

698名無しさん2019/08/27(火) 22:02:00.27ID:nj8B1XBm
fast ファスト 早い

これをファーストと言っちゃう人がけっこうたくさんいるのが一番の問題かな
おかげて first ファースト 一番目 と勘違いしたりして、意味がわかりにくくなってる

699名無しさん2019/08/27(火) 22:24:25.25ID:okFjsxlz
四日市について語ろう61 	YouTube動画>4本 ->画像>8枚

700名無しさん2019/08/27(火) 22:31:20.07ID:xZFLU0GE
ファットフード、異論ある?

701名無しさん2019/08/27(火) 23:42:29.41ID:C67122Lh
>>625この松本いうクズのフルネーム忘れたったw
いっちょまえに顔本までやってたんだよな〜!!

コンビニ店長に喧嘩売って逆襲されて「眼球がスーパー痛え〜!!」
などと顔本で書いてやんの。アホか?失明したら四日市も平和になるのにw

702名無しさん2019/08/28(水) 05:49:55.09ID:X3giJaLp
>>699
俺は分かるよ!

703名無しさん2019/08/28(水) 06:23:51.55ID:W9+WvC7U
んふ

704名無しさん2019/08/28(水) 19:07:27.22ID:hklpIt6H
ホテルルキノに強盗
https://www.tokai-tv.com/tokainews/article.php?i=95523&date=20190828

705名無しさん2019/08/28(水) 19:21:48.11ID:+hdP3RjZ
>>687
一番北は文字通り桑名北だろ

706名無しさん2019/08/28(水) 20:28:39.43ID:n4ZBCqPw
>>704
びっくりしたわ
今日利用したわ

707名無しさん2019/08/28(水) 21:36:22.85ID:p4MhiPjD
>>706
デリ

708名無しさん2019/08/28(水) 23:09:36.51ID:n4ZBCqPw
>>707
セフレと三発

709名無しさん2019/08/28(水) 23:16:33.72ID:yBM/zWcJ
パトカー走っていったな

710名無しさん2019/08/29(木) 01:36:35.68ID:Y0nuGMSI
>>709
どこだよ

711名無しさん2019/08/29(木) 02:02:06.69ID:JBu12llY
走れないパトカー想像して少し笑った

712名無しさん2019/08/29(木) 05:55:10.08ID:NVg54Qfm
>>711
歩いていることもあるぞ

713名無しさん2019/08/29(木) 06:27:56.40ID:x16X2HNk
んふ

714名無しさん2019/08/29(木) 22:20:21.32ID:TxxARDQP
>>712
昨日スキップしているパトカー見た

715名無しさん2019/08/29(木) 22:50:14.51ID:BV1k/qYQ
バレエしているパトカーもいた

716名無しさん2019/08/29(木) 22:57:04.78ID:5wujPilq
どれだけ愉快なシティコネクションな街なんだよw

717名無しさん2019/08/29(木) 23:15:36.45ID:Nc91H4p9
ムーンウォークしているミニパトいた

718名無しさん2019/08/30(金) 01:06:49.57ID:W6b8wqzr
#230 2019/08/18 20:29

内部歯科の先生は勉強が大好きで歯科医師免許をとったのはなんと32歳 
最初の仕事は今は無き四日市市立三浜小学校の歯科検診やったけど信用が
まったく無くて当時三浜小学校のPTA会長やった別○酒屋の長男に脅されて!
幼なじみの暴走族 日韓連合二代目会長のヤマシンさんに助けてもらった。

小学生が検診の時におとなしくしなかったので「言う事聞かんガキどもは
一人残らず全部、歯抜いてしまうぞ」と言ったのが原因 この人悪気はないのだけれど
言葉使いのワルさはまさしく昭和の極道 塩浜魂が全身にこびりついて離れない
立派な先生なのだ 塩浜出身の根強いファンが彼を支えていると言っても過言ではない
「通らないことはどんな手段を持ち得てでも通してしまう」その典型的な人、少年期に
命拾いをした事が先生の生きる源だと聞いた事がある。

719名無しさん2019/08/30(金) 01:08:53.24ID:W6b8wqzr
#234 2019/08/20 22:19
>>230
>当時三浜小学校のPTA会長やった別○酒屋の長男

いま、プラトンホテルのオーナーになったサ○・プランニングの社長が別○酒屋の長男の保証人になったが、
長男はトンヅラして、サ○が2億円の借金を背負った。

720名無しさん2019/08/30(金) 06:28:33.42ID:QaTx58R1
んふ

721名無しさん2019/08/30(金) 06:33:22.50ID:SRO6elrp
>>719
文字化け無くしてから書き込めよ
お前の方がキチガイ荒しだし

722名無しさん2019/08/30(金) 12:25:15.15ID:Djur8anq
爆サイの四日市塩浜版から引っ越して来たのか?

723名無しさん2019/08/30(金) 14:47:58.59ID:5oYSptis
雨多くね?毎日じゃん

724名無しさん2019/08/30(金) 15:14:09.78ID:i9qQ9pSA
秋雨前線

725名無しさん2019/08/30(金) 16:08:26.13ID:SRO6elrp
雨が半端だなぁ。止まったと思って買い物に出た瞬間に降りだしてずぶ濡れで帰宅したら収まってる

726名無しさん2019/08/30(金) 16:53:55.48ID:UP0oJdiR
しかもその短時間に降る量がドカ降りって言うのがなぁ。

727名無しさん2019/08/30(金) 17:25:37.85ID:i9qQ9pSA
スマホで雨雲の位置がリアルタイムでわかるだろ
なんのためのネットだよ

728名無しさん2019/08/30(金) 19:10:35.76ID:SRO6elrp
>>727
徒歩10分もかからないドラッグストア行くだけだったしそんなチョイ買い物でスマホ持ち歩かねーよ

729名無しさん2019/08/30(金) 21:03:40.80ID:DLKUQ8/9
傘もってけよ

730名無しさん2019/08/30(金) 21:19:58.66ID:P7m1b0Oe
裸でいけよ

731名無しさん2019/08/30(金) 21:21:56.30ID:WotccRMa
家を出る前に確認

732名無しさん2019/08/30(金) 21:34:27.23ID:GxdJryy5
傘がない

733名無しさん2019/08/30(金) 21:38:23.12ID:fBl8pP6N
普通来来亭行くよね

734名無しさん2019/08/30(金) 21:43:14.84ID:LYK4iBoE
なかなかのレインブリンガーだね

735名無しさん2019/08/30(金) 22:16:11.73ID:hD3/v+OQ
>>719
社長って女性?

736名無しさん2019/08/30(金) 23:54:19.03ID:AtTYZloX
>>732
陽水おつ

行かなくちゃ〜
君に逢いに行かなくちゃ〜
君の町に行かなくちゃ〜
雨にぬれ〜

737名無しさん2019/08/31(土) 00:32:30.43ID:rO7adyRO
オーラム醤油ラーメンは微妙やな
やっぱ塩が最高や

738名無しさん2019/08/31(土) 01:31:26.42ID:wfw8ByuE
魚臭い

739名無しさん2019/08/31(土) 02:34:52.56ID:nkOR/KfZ
塩がいいな

740名無しさん2019/08/31(土) 06:27:07.74ID:Iz7Pssyq
んふ

741名無しさん2019/08/31(土) 16:47:23.96ID:FUsH2CWC
昨日、23号を競輪場のとこを走ってたら
線路の向こうで花火上がってたけどどこの花火?
富士電機?自治会?

742名無しさん2019/08/31(土) 17:09:47.70ID:TxT9fc/o
いやー
私濡れてグチュグチュ

743名無しさん2019/08/31(土) 19:18:06.28ID:eiKyjTJm
何か花火っぽい音するけどどこだろう?

744名無しさん2019/08/31(土) 20:18:00.56ID:eejzkaEa
コンビナートでも爆発しとるんちゃうか

745名無しさん2019/08/31(土) 21:18:18.81ID:4xIyR/Zt
ファイヤーワークスって訳語を見るとあながち外れてもいないよね

746名無しさん2019/09/01(日) 06:25:19.63ID:1m8HzONJ
んふ

747名無しさん2019/09/01(日) 08:15:50.06ID:d+T66CW7
>>745
風情がないよな

748名無しさん2019/09/01(日) 08:23:42.09ID:eX1yJKDk
塩浜のきみちゃんラーメンだいすき

749名無しさん2019/09/01(日) 08:33:18.86ID:uUFIAeV/
何事や

750名無しさん2019/09/01(日) 12:58:33.59ID:YgZ/DPu5
アピタや近鉄四日市駅周辺でのカップル羨ましいわ
おれなんか一人で商店街でくいにいって、アピタ徘徊してたのに

751名無しさん2019/09/01(日) 13:52:59.79ID:ouxf9VaO
正竜亭で特製ラーメン食べてきたよ

752名無しさん2019/09/01(日) 14:35:59.17ID:dBDR5NO7
うまかった?

753名無しさん2019/09/01(日) 14:49:44.23ID:ymrWUSSC
今日用事があって菰野方面に行ってきたんやが、なみへいに8:00から並んでるデブどもなんなんや
3時間も待つんか怖すぎるわ

754名無しさん2019/09/01(日) 15:11:45.14ID:kWUWn+5D
デブだからな

755名無しさん2019/09/01(日) 16:09:47.44ID:HtlhPWMv
>>753
昨日の夜8時前に「遊びにいく」と友人から電話あって(相手は塩浜でこちらは久保田)でずっと待っていたけどいつまでも来ないので3時に寝た。電車無し完全徒歩でも到着出来るだろ
電話しても出ないし。合ったら精神的に切れて罵声浴びせたい沖縄人のルーズさにも程度がある。翌日にメールするとかこちらの電話出るとか出来るだろ!

756名無しさん2019/09/01(日) 16:27:59.76ID:f7XxNEl/
沖縄のケンチャナヨ精神やでな

757名無しさん2019/09/01(日) 16:55:27.44ID:ymrWUSSC
山城にある沖縄ショップに行けよ

758名無しさん2019/09/01(日) 16:56:25.07ID:ymrWUSSC
ラーメンごときに日曜日朝8時から並ぶって他にないんかあのデブども

759名無しさん2019/09/01(日) 17:06:10.42ID:X190zA48
>>757
山城何もないじゃん

760名無しさん2019/09/01(日) 17:36:22.38ID:YgZ/DPu5
>>751
どこや?

761名無しさん2019/09/01(日) 17:37:37.84ID:YgZ/DPu5
あの諏訪の商店街で一番うまいのはどこ?

762名無しさん2019/09/01(日) 18:11:36.66ID:nA0wXtn7
スターアイランド壊すってほんとか?

763名無しさん2019/09/01(日) 18:28:01.59ID:UAlpnhuc
>>751
あそこのラーメンうまい?

764名無しさん2019/09/01(日) 18:55:52.00ID:ymrWUSSC
旨かったら並んでるやろ

765名無しさん2019/09/01(日) 19:30:57.02ID:fIw+pzzB
毎食ラーメン食べて増やしに増やして残業嫌ーって子供みたいに吠えてるバカご苦労様です。

766名無しさん2019/09/01(日) 20:45:43.21ID:lSZPy8SA
スーパーフリークス潰れたんや

767名無しさん2019/09/01(日) 21:40:13.06ID:b2qVtRuj
パチンコ屋の息子がやってるラーメン屋(四日市では無い)は並ばせ屋使ってるわ

768名無しさん2019/09/01(日) 21:44:04.42ID:bv7sqebU
マンガ喫茶とかもう流行って無いから
若い世代のホームレス(乞食)の居場所にしかなってないからな

769名無しさん2019/09/01(日) 21:45:55.46ID:CxnorBOd
冗談やろ?と思ってググったらマジと言うか今日閉店やん。
ヒトカラ入れたり日サロ入れたりしたけど結局ダメやったんか。
ワンコインランチ好きだったわ

770名無しさん2019/09/01(日) 21:55:02.34ID:ymrWUSSC
潰してマンションかな

771名無しさん2019/09/01(日) 21:56:59.54ID:ymrWUSSC
快活CLUBしか生き残れないわ

772名無しさん2019/09/01(日) 22:00:04.69ID:GTTawrBu
駅からちょっと遠いからしゃーないな

773名無しさん2019/09/01(日) 22:23:46.81ID:7f1s/nI6
>>762
マジで?
郵便局あそこにないと困る

774名無しさん2019/09/01(日) 22:25:29.64ID:7f1s/nI6
スーパーフリークスちょっと前に行ったらうらぶれてた
メシメニューやってなくてこりゃ終わるなって思ったらやっぱりか

775名無しさん2019/09/01(日) 22:25:58.93ID:fTzRPWfy
?を見るとこんな内容が

「スターアイランドクラブカード」につきまして、誠に勝手ではございますが、
2020年2月29日(土)をもちましてお取扱いを終了させていただくこととなりました。
これに伴い、カードの新規発行は2019年7月31日(水)をもちまして終了いたしました。
http://starisland.jp/

776名無しさん2019/09/01(日) 22:48:52.42ID:/BW3VfFN
スターアイランドもガラガラだし仕方ないね
いまさらあんなとこに商業ビル建てたってテナント入る見通しねーだろ

777777なら四日市市が財政再建団体になるわ2019/09/01(日) 22:53:11.21ID:gZMYZxgZ
777なら四日市市が財政再建団体になるわ

778名無しさん2019/09/01(日) 23:26:24.70ID:c2CY+Sdg
スターアイランドを図書館にしよう

779名無しさん2019/09/02(月) 00:18:41.27ID:FbZU/DfI
>>768
ネカフェはもう駄目だな。臭いし
純粋な漫画喫茶(宿泊とかもない読書できるだけの喫茶店)は消えて欲しくないけど名古屋まで行かないと中々ないんだよな
四日市でそういう店舗あるかな?近辺じゃ見かけない

780名無しさん2019/09/02(月) 00:20:47.05ID:OmCvgomR
>>735
プ○トンホテルの社長は男性のS氏。支配人が女性のK氏。
苗字が違うが支配人K氏は社長の姉(嫁に行ったため姓がちがう)。

781名無しさん2019/09/02(月) 02:47:04.22ID:q5XUvtqq
スターアイランドって中は何の店がある?

782名無しさん2019/09/02(月) 04:01:10.65ID:Eci3c4Vd
ダイソー

783名無しさん2019/09/02(月) 05:32:58.07ID:1chDbgqC
寿司屋はどこが良い?
お金度外視で。

784名無しさん2019/09/02(月) 06:09:00.87ID:Tmr78UEi
イオンだと値下げする時間がだいたい決まっているよ

785名無しさん2019/09/02(月) 06:32:27.79ID:lOlsI+iQ
河原町駅の近くにあるニューヨークは建て替えないのかな?
10年ぐらい廃墟になってるよね

786名無しさん2019/09/02(月) 06:35:33.60ID:sqK6LD/i
星になるだけさ

787名無しさん2019/09/02(月) 06:40:05.02ID:lQjusOKf
花をちぎる を
花と散るだとずっと思っていた

788名無しさん2019/09/02(月) 07:04:43.07ID:lUkA1k99
んふ

789名無しさん2019/09/02(月) 07:05:05.71ID:8WVq+LEw
>>779
富士物流の近くにあるやろ

790名無しさん2019/09/02(月) 07:16:05.57ID:Xf+m5upC
生桑にもあるよね
でも、やっぱり女性客を意識した快活みたいな店作りじゃないと地方は厳しいだろうね
四日市はまだ辛うじて残ってる方で、三重県の他のエリアはほとんど壊滅状態じゃないかな

791名無しさん2019/09/02(月) 07:36:36.92ID:nEArjDA1
お伊勢さんの内宮さんの手前に快活クラブ出来たけど週末は凄い人だった

792名無しさん2019/09/02(月) 10:52:43.74ID:8WVq+LEw
スターアイランド跡地はゴールドジムで

793名無しさん2019/09/02(月) 11:13:57.05ID:U2tSo9+m
>>779
田舎だとみんな自動車持ってるからね。
ネカフェ行くぐらいなら霞ヶ浦緑地の駐車場で寝てくる

794名無しさん2019/09/02(月) 12:46:40.02ID:cULVLY6s
>>783
アピタ横のつづみが好き

795名無しさん2019/09/02(月) 13:20:08.26ID:Tmr78UEi
某病院の前に葬儀屋と墓場の広告看板があるのは狙っているんだろうか?

796名無しさん2019/09/02(月) 13:40:31.66ID:a1BZoQ7l
パチンコ屋の前にサラ金とかな

797名無しさん2019/09/02(月) 14:00:57.23ID:7Y6RcAQn
大阪のアポロビルみたいなのに期待

798名無しさん2019/09/02(月) 15:59:44.16ID:JkFASUa/
ザブ加藤観光大使継続みたいやなー
よかったよかった

799名無しさん2019/09/02(月) 16:01:47.30ID:dV/9xg3E
ザブングル、復帰後初仕事で決意「新ネタ作りも」 加藤歩は観光大使“再任命”へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190902-00000358-oric-ent

800名無しさん2019/09/03(火) 00:17:08.62ID:nqOrwCIy
何でわざわざ熊本で介護をしてたの
地元でやればいいのにさ

801名無しさん2019/09/03(火) 00:56:09.38ID:JdT0vfGh
地震だからじゃないかな
あとは豪雨の岡山あたりとか

802名無しさん2019/09/03(火) 04:41:02.04ID:47w1sqU8
死贅蚊のK喪痢蚊蝶、今年で定年退職。
かみまえ小(ガチセレブ!)⇒さんたき中⇒うみほし高⇒みなみやま大

あなたの人生って何やったんでしょうね。

杓子定規の、何かに縛られていなければならない人生でした。

803名無しさん2019/09/03(火) 06:54:32.03ID:XQTxhJwF
んふ

804名無しさん2019/09/04(水) 22:53:32.91ID:7DlDroiK
なんかすげー色々通知来るな。
土砂災害、河川洪水危険レベルってマジかよ

805名無しさん2019/09/04(水) 23:07:18.43ID:AOVj6s8+
ゲリラ豪雨

806名無しさん2019/09/04(水) 23:10:18.86ID:EfPoZ/i/
すげー雷が落ちた!

807名無しさん2019/09/04(水) 23:37:47.98ID:QchCqGB4
通知こない

808名無しさん2019/09/05(木) 03:18:12.18ID:X2Mobiyn
通知とサイレンなってるけど何だ...
そんなに雨やばかったのか

809名無しさん2019/09/05(木) 03:57:51.50ID:3wpgdvWa
うおーい避難勧告でとんで?

警戒レベル4 避難勧告
こちらは四日市市です
発令内容:3時10分
以下の地域に避難勧告を発令しました。避難行動を開始してください。
対象地域:赤堀1〜3丁目、赤堀南町、城東町、石塚町、日永1〜2丁目、日永西1丁目、新正1〜5丁目、南浜田町、曙1〜2丁目、曙町、北浜田町、十七軒町、南起町
理由:大雨により鹿化川氾濫の恐れ
開設されている避難所:市ホームページなどで確認してください

810名無しさん2019/09/05(木) 04:00:35.49ID:X2Mobiyn
目の前の水路の水位がさっきまでギリギリだったな
鹿化側の近くの水路

811名無しさん2019/09/05(木) 04:23:21.11ID:LSsTvBTG
スレ62もたってる
こっちDAT落ちしてたからかな

812名無しさん2019/09/05(木) 06:23:33.71ID:sB5Ej9kW
避難警報のおかげで寝れんかったわ
夜中の大雨は勘弁してほしいな

813名無しさん2019/09/05(木) 20:50:15.77ID:XtmECqH6
三重県初の警戒レベル5が発令か

814名無しさん2019/09/06(金) 05:52:10.23ID:XsHA63El
通行止め情報ない?
通勤大丈夫かな

815名無しさん2019/09/06(金) 17:20:02.08ID:iKwebNuE
無いよ
大丈夫だよ

816名無しさん2019/09/06(金) 23:07:54.09ID:LhsWHz33
全然渋滞してないじゃん

817名無しさん2019/09/07(土) 08:32:52.71ID:IB6Tkh61
夏休みが終わると十代で渋滞する

818名無しさん2019/09/07(土) 14:18:36.75ID:quM0dYHm
どこだ?
ラブホか?

819名無しさん2019/09/07(土) 22:16:48.70ID:L10L2zBU
来月F1でおじゃまします
四日市は初なんで、初の地は楽しみ

820名無しさん2019/09/08(日) 11:12:03.59ID:yfQuTOM1
スタアイランドの喫茶潰れた?
蟹本家の近く
商店街の十字路
相次いで閉店
ゆったりできる喫茶はもうないのか!?

821名無しさん2019/09/08(日) 11:15:12.72ID:3K6B52Di
>>820
どこだそれ?

822名無しさん2019/09/08(日) 18:00:21.26ID:VwkqbfXj
諏訪サロン

823名無しさん2019/09/09(月) 23:57:22.28ID:x1XLizT8
日当たりの良いとこに駐車してた車乗ったら無茶苦茶暑くて冷房入れたんだがなんだこれ

824名無しさん2019/09/14(土) 07:49:59.49ID:EWZbo6Ze
うん

825名無しさん2019/09/14(土) 20:40:28.62ID:QY+XtCuN
今から吉野家でメシ食って、よんてつ行く
マラソンも飛び入り予定

826名無しさん2019/09/14(土) 20:43:20.36ID:QY+XtCuN
ガストのCM見た?


827名無しさん2019/09/14(土) 20:47:43.08ID:83tYjtgW
>>825
だったら、ガスト行けよw

828名無しさん2019/09/14(土) 20:55:47.98ID:QY+XtCuN
>>827
近くにないの

829名無しさん2019/09/15(日) 04:22:27.25ID:AUWQNDcq
1時間くらい走った
受付はなんのためにするんだ?

830名無しさん2019/09/15(日) 06:25:50.04ID:2XnCN0Jh
>>829
何人参加したか、来年やるかの判断するため。

5時30頃行ったけど、盆踊りよりマラソンのが参加者多くて笑った。

831名無しさん2019/09/15(日) 12:12:33.07ID:qXEmIQhV
東京五輪マラソン代表選手選考レースで
四日市出身の中村匠吾が優勝!
内定おめでとう

愚直な努力家が「4強」破る 中村匠吾、1位で東京五輪マラソン男子代表に
https://mainichi.jp/sportsspecial/articles/20190915/k00/00m/050/050000c

832名無しさん2019/09/15(日) 17:42:52.98ID:TQwGeH+D
塩浜にあるヘルスプラザで普通車シルバーの男性老人に当て逃げされた
後ろを走っていた黒のステップワゴンの人が証言してくれたら捕まえられるのに、当て逃げの車をガードしていたからナンバーも見えなかった。

833名無しさん2019/09/16(月) 17:24:40.56ID:LM9qF1Hs
瀬古さんみたいなもんか

834名無しさん2019/09/16(月) 18:00:35.05ID:bpMya7ni
朝の情報番組で昨日の選考レースの特集をやっていて
コメンテーターは瀬古利彦と増田明美
マラソン界強烈キャラ二人が揃うと漫才のようだった

835名無しさん2019/09/16(月) 18:38:44.40ID:taUldBEO
上野工業高校ってマラソン強いんか

836名無しさん2019/09/16(月) 18:58:32.34ID:9hLUi8uX
>>835
ガチ

837名無しさん2019/09/18(水) 15:42:48.83ID:DM5ALUdt
白鵬高校だな

838名無しさん2019/09/18(水) 19:58:38.96ID:/AmqXvpA
四日市出身からマラソンとレスリングで1名ずつ東京五輪内定てスゴ

839名無しさん2019/09/19(木) 13:06:10.92ID:6OmhYlP+
日当たりの良いとこに駐車してた車乗ったら無茶苦茶暑くて冷房入れたんだがなんだこれ

840名無しさん2019/09/19(木) 13:37:43.97ID:vMGD+LY3
知恵遅れかな

841名無しさん2019/09/19(木) 13:42:49.16ID:1LAAW9s1
枕営業する飲み屋教えて

842名無しさん2019/09/20(金) 00:24:31.94ID:3O+hyk5u
秋だな

843名無しさん2019/09/20(金) 17:21:56.66ID:BIZNIfhp
今日おびじゃに喚き散らしてるじじいがおったわ
てかジジババ率高すぎ

844名無しさん2019/09/20(金) 19:39:22.88ID:ROARQXwW
坂部のラブホに入った強盗が逮捕されたな。

伊豫田隆弘43才って、こいつ朝明高校でラグビーやってた奴やん。確か中部中学校時代は柔道部だったな。アホな奴、人生終わったわw

845名無しさん2019/09/20(金) 21:19:11.78ID:zD97m3TF
>>844
同級生乙

846名無しさん2019/09/23(月) 10:31:18.94ID:thf4cRcU
日当たりの悪いとこに駐車してた車乗ったら丁度いい感じで、
窓を開けたら気持ちよかったんだがなんなんだこれ?

847名無しさん2019/09/23(月) 12:38:39.06ID:nsn+fU/r
>>846
頭おかしいのか?

848名無しさん2019/09/23(月) 13:09:12.39ID:bvefDGDD
文章読んでるだけで頭おかしくなりそう


lud20190924024803
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/tokai/1564172308/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「四日市について語ろう61 YouTube動画>4本 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
四日市について語ろう44
四日市について語ろう71
四日市について語ろう54
四日市について語ろう59
四日市について語ろう81
四日市について語ろう66
四日市について語ろう67
四日市について語ろう68
四日市について語ろう49
四日市について語ろう52
四日市について語ろう53
四日市について語ろう51
四日市について語ろう64
四日市について語ろう65
四日市について語ろう60
四日市について語ろう76
四日市について語ろう99
四日市について語ろう84
四日市について語ろう88
四日市について語ろう96
四日市について語ろう72
四日市について語ろう79
四日市について語ろう85
四日市について語ろう87
四日市について語ろう57
四日市について語ろう58
四日市市について語ろう45
四日市について語ろう97
四日市について語ろう42
四日市について語ろう98
四日市について語ろう111
四日市について語ろう112
四日市について語ろう138
四日市について語ろう147
四日市について語ろう145
四日市について語ろう141
四日市について語ろう122
四日市について語ろう109
四日市について語ろう133
四日市について語ろう103
四日市について語ろう117
四日市について語ろう121
四日市について語ろう108
四日市について語ろう127
四日市について語ろう101
四日市について語ろう130
四日市について語ろう138(IDなし・どんぐりなし)
四日市について語ろう145 (3)
四日市について語ろう151 (4)
四日市について語ろう150 (41)
四日市について語らおう38
南知多町について語ろうよ
幸田町について語ろう1
鈴鹿高校について語ろうず
中日新聞について語ろう 
蒲郡について語ろう その27
蒲郡について語ろう その28
蒲郡について語ろう その29
蒲郡について語ろう その21
蒲郡について語ろう その22
蒲郡について語ろう その17
蒲郡について語ろう その14
名古屋市天白区について語ろう 6
蒲郡について語ろう その22 ワッチョイ無

人気検索: Preteen 繧「繝ウ繧キ繝? 用賀喧嘩会 女子小学生 精子 JK porn でぶ親父の裸 二次 少女 繝ュ繝ェ繝シ繧ソ 155
00:09:37 up 19:52, 0 users, load average: 91.74, 105.89, 107.58

in 0.013453960418701 sec @0.013453960418701@0b7 on 091213