ベルの茶店、平田駅前のラウンジ、桜島の保育園、コロナで閉鎖(公表前)。もうダメだわ...。
>>5
ワッチョイやないかい!
>>1
乙〜!
しかし重複を先に埋めたかった気持ちもあるっちゃある。 さっき市内のラーメン屋に行ってきたら、クソみたいなDQN家族が券売機の前で10分くらいグダグダやってたわ。
店員も気にしてはいたが、どうも積極的に関わりたくない様子。
ゴリラに近い風貌の嫁がデカい態度と図体と声で気弱で要領と頭が悪くてなよっとした夫に指図出しまくってて、
娘はふてくされたようにブラブラ。
つーか夫もよくあんなゴリラ相手に中出しできたもんだ。
自分ならなにされても息子が反応できる自信がない。
ベルシのバイトの子は何例目の人なのか?もしくはまだ発表されていないのか?
2人感染者が出た飲食店って、店側は公表してないの?
四日市の感染者(103例目)がサンマルク勤務?
そこから今日鈴鹿で二人濃厚接触者で陽性やったんか?
その鈴鹿ふたりとも飲食店勤務みたいだが全員サンマルクなんか?
なんかさあ、県の発表見てると、行動歴が近所の買い物のみとか書いてあるじゃんね。
何処へ買い物行ったのか気にならん?
最近、コンビニでもマスクしてない奴ら多いしなあ。
石薬師から神戸中の辺りを通ったけど高校生も中学生もことごとくマスクをしていないのには驚いたわ
そういう指導でもあるんだろうか
>>24
逆に何でするの?
暑いやん
熱中症になるで
したけりゃお前一人でやっとれ 132例目とか頭おかしいな
27(月)に発熱嗅覚異常で受診して、8/1(土)に検体採取するまでになんで友人と食事して子供の行事に参加しとんねん
30日の子供の行事って…幼稚園の夏祭りちゃうやろな
>>31
スリル味わっちゃう系なんやな。
>>32
大丈夫やに。会食よりもリスク少ない感じじゃん? アクティブな馬鹿ほど厄介な物はない、こういう糞馬鹿がいるところはあっという間に広がる
135例目のおっさんも頭おかしいな
名古屋岐阜で飲食
熱出てきて四件も病院回っとる
コロナの話じゃなくて申し訳ないんだが、
「お昼のTV番組で紹介されたスイーツ?」の訪問販売がコロナ禍になってからもう3回ぐらい来たんだけど詳細知ってる人いない?
何かわからないからお引き取り願ってるけど、まさか県外から来てないよね?
>>24
徒歩や自転車での通学時はマスクしないように指導されてる >>36
訪問販売の多くは某宗教関係と言う噂は前からあったねえ。
北海道から来たって言うおつまみ売りとか、青森から来たリンゴジュース屋とか。
ただの噂話かも知れませんが。 津の集団感染連中は遊んでたんか・・・ こんな時にどうかしてるわ・・・ しかも医学部て。
>>36
鈴鹿市について語りましょう 其の53の>>36に
清水屋 クリームパン 訪問販売 でググれと教えてやってくれワッチョイは好かん 濃厚接触の文言を見るたびに何故か良からぬことを考える自分がいる
最初はよっぽどお盛んなことやってるのかと思っとったが違うんか?
普通にどういう意味よ?(笑)
そりゃ如何わしい距離で相手の息がスンハスンハ吸えたり、手が当たってしまう距離感、すけべったらしい思考が丸分かりになるような距離感、
お触りしても良いの?と思ってしまう距離等、見つめ合うと素直にお喋り出来ない距離感、
相手が感染していると思われる場合にそういう距離に何十分かいた時にそういう言葉が当てはまるという感じ、
決して如何わしくすけべな意味では無いという事!!
189 渡る世間は名無しばかり sage 2020/08/04(火) 12:38:49.12 ID:Cf60glrn
三重県は
大学病院の医学部が集団県外旅行で
未成年含むのに酒含む飲食
>>36
春ごろに亀山で女の子が旗立てたカートを引きずりながら売り歩いてた
散歩中の爺さんに『売り切るまで帰れない。買って欲しい。』って声掛けしてて
ビックリしたから覚えてるわ すずまるのクーポン券使えるところけっこうチェーン店多いね個人店ばかりだと思ってた
コロナさん達が遂にかかったのか別のとこ行ったのか、過日の賑わいが嘘のようですね。
まるごと応援券の当選ハガキ朝届いてたよ、希望通りの4冊交換分
家族でもう1人分応募したけどそっちはまだハガキ来てないな
スズマル 政策ミス
市内居住に絞るべきだった
市外でも、条件の鈴鹿市内に通勤通学は調べないから
無法地帯になり申込み増えたわけでしょ
市に税金を落とさない奴らが大量にゲットしたんだろう
ハズレの人が多すぎる
8/9にランドマークになつみが来るらしく、ファンも行くとか言ってる。前日には桑名で愛知県民主催のイベントもあるみたいやしほんとやめてほしいわ
>>48 >>52-53
なぜか規制で書けなかった
清水屋のツイッターに注意喚起として訪問販売はしてないって書いてあった
どのみち訪問販売では買う気はないけど、今のコロナ禍の中で何処から来てるかわからない相手の突然の訪問販売はテロ行為に等しいと思うわ >>50
なんや、そんな意味か
日本語がおかしいな
濃厚接触いうたら
DEEPキスの唾液交換
生本番の粘膜接触 >>63
なつみっての誰やねん
知らんのう
チミ程度の人間がきっとワンサカ集まるんね >>66
自分も知らんかったが調べたらパチスロやってる人に人気の女の子らしいわ。熱心なファンが県外から来るってよ 金になるならなんでもやるの元祖だからなこいつらは・・・ 良い奴もいるかも知れんが中国人ってこういうイメージが強いもんなあ、隙見せたらダメだわ
ちょっと暑すぎだわねコレ!
テレワークの人が羨ましい!
>>73
とくだねに送ってみた
ことが起こってからでしか問題視してくれないかな? 有名女優が来るわけでもなく
キャバ嬢に毛が生えた程度の自称タレントの取巻きなんて数人しかいないだろう
その数人がパチンコ打って帰るぐらいどうってこと無いと思うけどな
道中のコンビニでの買い物程度では感染しないし、寄ったとしてもせいぜいパチンコ屋の近所のファミレスぐらいじゃね?
まぁ、パチンカスはヤニカスでもあるだろうから喫煙所はヤバいかもなw
店が大体的に有名人呼んでイベント開くのなら抗議してもいいかもしれないが、一般人に言ってもしょうがないんじゃね?
>>75
中止にしたのかどうなのかわからないがこのアイドル?の誕生日らしくて愛知県民が30人くらい集まって前日桑名でオフ会開いて翌日ランドマークに来るとか言っててさ
元々バースデイイベント、それが突然の事務所やめ、ファンがどうしたの?ってなってるとこにプライベートで行くってTwitterで言っちゃってるから本当に恐怖でしかなくて 地元民に感染したらパチンカスだけの話じゃなくなってくるし不安で仕方ない
>>74
ありがとう
動いてくれるのはありがたい
現状Twitterで本人に注意してる人もいるけどスルーしてる
事務所やめて励ましのリプが多くて埋もれてしまって本人が読んでいるのかもわからない >>68
うちの畑もスイカ盗まれた。祖父が毎日通って育てたスイカ。
田園の真ん中あたりにある畑だったので深夜だと人目につかない。でも日中は犬の散歩コースなので誰かが目星付けたんだろう。
さあ、収穫といった時には無かったって言ってた。
その年の暮れから急に体調崩して翌年春に悪性腫瘍で亡くなった。
子供の頃から夏といえば祖父が作ったスイカだったけど、あんなこと初めてだったのでがっかりした。
十年位前だったので警察に被害届って頭もなかったのが悔やまれる。
その点68は犯人捕まってよかった。 態々この時期に出向くとかほんとパチンカスはアホなんだな、愛知県民とかもうウィルスキャリアーとして監視対象にするべきレベルの連中だろ、
それが桑名とか県外迄移動してまでやるとかアホ丸出しやんこいつら、まあこういうアホ連中が広めたら広めた分自分らに返ってくるとそれくらいの事は理解してて欲しいな、
愛知で今日宣言出すみたいだけどどうなることやら
>>85
自営業の人かあ。
愛知、岐阜で仕事ってあるから建築関係かな。 コロナでどこも夜なるとガラガラやな
緊急事態宣言で鈴鹿もだいぶ店潰れたけど
またドカンと潰れそうやなぁ
108の感染力…
逆に店の対策が甘かった?
他の客に広がってないといいんだけど
スポーツイベントってなんだよ
学校名や学部を公開するんだから
イベント名や店名も公開しないとダメだろ
広がるとあっという間に何人も感染するから面倒臭いなあ、病院の人らは今頃大変なんやろうな・・・
GoToトラベルで庶民に消費させろ「消費税の歳入面では公務員業は瀕死。公務員の生活を維持するためにも、絶対に感染を防止する強い決意のもとで取り組んでいることにしました。」
まず公務員の待遇維持です。給与減もないのに10万円。地方公務員は残業手当でホクホク。
仕事も三密という言葉でかなりサボルことができています。
医療大オープンキャンパスこの週末にあるんか。子供が予約したって言うけど中止になるわなー?
>>52
そういったブラックな会社の勘違いな研修とかじゃないのかな?
とりあえず客と触れ合って販売することが大切とか
ま、それすらも想像だから真実はわからんがw >>68
いがいと野菜泥棒って多い。そりゃ畑に成っていて誰も観ていなかったら
常識の範囲内の人間なら盗もうって事にはならないけど、教育や文化圏の違う場所からの人間には
そうでも無いのだろう。
今でこそ中国の人件費が上がったから研修と称しての労働力を入れている会社は少ないけど
給料の大半を実家に送って野草を摘んでた研修生とかも居たし。
カラスと一緒で美味い果実には鼻が利く。あいつら美味しい時期を見計らってついばむ。 20年くらい前の事だが、近所で早朝未明に畑から大根を2本盗んだどこぞの爺が
逃亡途中に側溝に落ちて足を骨折し動けないところを、犬の散歩していた人が見つけて
救急搬送されたって出来事があった
>>80
…で、あんたはどうしてんの?
自分は出歩いてても人が外出するのは許せんタイプの人? 凄い誇らしい海水浴場のランキング!
6位に千代崎、20位までに御殿場と鼓ヶ浦も入ってる!
>>106
悔しい!!
もうアマゾンでしかかいもんしない! >>102
10年ぐらい前に白子海岸で軽トラいっぱいに
貝とってた中国人の集団いたわ
最近だと川で鯉を銛でとってる中国人をよく見る
>>107
まだ下水に接続せずに垂れ流してそうな建物がいっぱいあるからな >>107
大腸菌のデータがないな
大腸菌量でいえば伊勢湾はワーストトップだぞ >>110
軽トラにいっぱい貝とってるのは岐阜から来てる業者だよ
中国は車や道具は使わずに岩壁の牡蠣を取ってるね 白子港緑地でまた外人の集団がBBQしてら
鈴鹿警察頼むよ
この度、千代崎海岸が全国海水浴場ランキング第6位に選ばれました
やっぱり千代崎って最強に汚かったんだな
海は汚いって刷り込まれて中学以降はプールでしか泳げなくなったわ
あんまり海に入りたいとは思わないな・・・ 小さい頃からなんか海は怖くてダメだった
昔は四日市コンビナートから流れてきた油が浮いてたからそれよりまし
わしが幼少の頃は伊勢湾で泳ぐと油まみれになった
あと、日常的に光化学スモッグが出ていたから喉が痛くなった
それ以外にも種々の毒を持った海洋生物に刺されたり噛まれたり
鈴鹿の海水浴場はここに入るって正気かと思うほど汚かった
車持ったら若狭か志摩方面にみんな行ってた
近場なら川の上流
青森除くと伊勢湾ばかりやん
ホントウンコまみれなんやな
鈴鹿育ちの自分は日本の海は汚いものだと勘違いしていたけど、大学生になって千葉の勝浦、伊豆、日本海、瀬戸内海、どこの海も綺麗だと知った。汚いのは地元の海だけだった。
海産物は大丈夫なの?
>>123
南勢の漁師が伊勢湾は肥溜めみたいな事言ってたからな >>125
最近、千代崎は
釣り人の数すげーぞ
等間隔でめっちゃ居る
お前らこの水の魚、食うの?って
いつも思ってる 千代崎含めた一帯の海岸は未だに生活排水垂れ流し箇所がいくつかある
海底にたまっているヘドロは今でも臭い
オレノテーマキョク
ダラダダッダダ
ダラダダッダダダラダダッダダダラダダッダダダラダダッダダダラダダッダダダラダダッダダダラダダッダダダラダダッダダダラダダッダダダラダダッダダダラダダッダダダラダダッダダ
>>127
黒光りしてて美味しいらしい
きっと隠し味もきいてる >>129
そりゃあ、下水に接続してない人も多いからだよ
接続してたら楠にある下水施設に汚水は運ばれる
下水接続してない家庭はすぐに分かるぞ
敷地内に大小の白い蓋のいくつかある世帯はちゃんと接続してるから生活排水を垂れ流したりはしていない
ま、貧乏で接続工事のできない家もあるから気の毒かもしれんけどな
でも迷惑なんだよなぁ〜
せっかく自分の家が下水接続しても隣の家がしてないと側溝に臭い排水が流れ込むから 明らかな水質汚濁防止法や下水道法違反、自治体の条例違反だとしてもなかなか進まんな
浄化槽でも設置してたらいいけど、そんな金あったら接続するしな
金無いと言うなら上水も止めたったらええねん
お〜、オラ今病院来てんだけど外でドライブスルーPCR検査しよる。
>>139
言うても一昨日にはおったで。
83 名無しさん (ワッチョイ 0116-e++8) sage 2020/08/05(水) 18:18:02.91 ID:J6gXAM5w0
四季の味田舎家ナウ コロナで釣りでも始めるかと思ったけど海の汚さに呆れてやめた
でも昭和の頃よりはキレイになってるような気がする
綺麗になってるね
波打ち際ちょっと透明だもんw
それより鈴鹿川最近の綺麗になったと思うわ、あれ泳げるんちゃう
>>142
あ〜、新名神高速の工事終わって、セキレイとかもっと上の石灰屋が変なもん流さなくなったからじゃない?
いや知らんけど。 >>129
いまだにそんなとこあるの!?
びっくりだわ
下水契約してなくても何年も前に浄化槽じゃないのか?
海に垂れ流しとかクソ田舎の海辺の親戚の家でもとっくに禁止されてたのに
鈴鹿って金ある自治体のイメージだったのに補助しなかったのかな >>145
甘いな!我が集落にも未だに汲み取りやさんがよう来る!すなわち浄化槽が設置されていないのだよ! >>146
浄化槽が有るから汲み取りなんじゃないの? >>147
ん?この辺は違うよ?浄化槽所有なら生活排水や糞尿丸ごと浄化槽インで、見た目透明な水が側溝に流れている。
汲み取り屋さんが来る家は、し尿のみが汲み取り、生活排水(風呂の水、食器洗った水、洗濯排水等の界面活性剤や河川を富栄養化させる米の研ぎ汁や味噌汁の残りなど)はほぼそのまま同じ側溝に流れ出ているのが観察されます。いわゆるドブ臭〜いお水はやがて近くのドブ川に合流し海へと向かいます。無洗米を買わずに今日も洗米するアタシをお赦しください! 昨日のケンミンショーで
日本五大餃子というのに津餃子が入ってた。
鈴鹿に津餃子を売ってる店はありますか?
>>149
もしかしたら新名神の鈴鹿インターにあるかも >>145
川経由で海に流れ込む量が最も多いけど、海岸沿いの民家から砂浜に直接流しているケースもある
砂浜を見ると生活排水の流れた跡があり、昔は洗剤の泡が残っていて臭かった
今はどうか分からないが、千代崎、白子間の桟橋みたいなところ(広瀬アリスの炭酸水CMロケ地)の下は下水が流れていた 鈴鹿サーキット、客少なかったわ
明日から多くなるとええけど
年に2回ある、マンションの防火設備点検って、最近も普通にやってますか?
遅れてたりしますか?
ニュースみてたら愛知の日間賀島で観光予定だった人のキャンセル続出と言ってたわ
当然沖縄なんかもそうだろうけど、各地の観光地ほんとGOTOどう思ってるんだろうね
俺なんかはGOTO無ければ志摩にでも行こうと思ってたのに、アホな政策のおかげで自粛続行だわ
飲食店は一人用のアクリル板を全客分用意するかフェイスシールドを用意してくれたら飲食してもまず安全ですよ。
自粛は良くない。無防備はもっと良くない。
自粛どころかもう沈黙してるレベルだから出ないよ、俺1人どうこうなるのは良いけど家族が巻き添えになるのは何がなんでも阻止しないといけないし。
一般で感染してる人は、換気されない空間でマスク無しの会食やクラブやバーなど密接場所に行ったから。
マスクしない人と密接にならない限り、どこにいても同じ。
パチンコ屋でクラスターが起こりにくいのは、基本喋らないのと、もともと強力な換気設備が稼働しているから。
>>148
合併浄化槽ならすべての排水は浄化槽でいちおうきれいにして流すから良いのでは?
まさか、単独浄化槽?
それ、やめてぇ〜(涙) >>152
下水は鈴鹿市には流れでないと思うけどな
下水接続してる家庭の汚水は全て下水管を通って楠の処理上に運ばれる 鈴鹿も飲食店利用とかでコロナかかってるね
もう目の前まで来てるな
>>152
あ〜あそこか
あそこはずいぶん前から下水処理の地域だから流れているのは原則として雨水だけのはずや
未接続の世帯も有るかもしれんけど さすがにもうポスト見るのも惰性になって来た。ゾゾおいちゃんの10万円やシャープのマスクに続き私は落選したのだ!
>>32
顔見知りがいる常連さんならやばいですけど、一人で行ってサウナ入らず誰とも話さなきゃ大丈夫ですよ。更衣室はマスクしないで話してる婆ばかりだからマスクで防御か息止めれば大丈夫。 名古屋は危険だな
和歌山にでもGOTOするか
>>166
わずかな未接続世帯のせいで海が汚水なのですかね
それなら税金で整備して海を綺麗にしたほうが市のためになるのになー 先に自腹で設備に金掛けた人からクレーム来そうやな
下水話だ
>>164
では江島にある下水処理場は一体何なのだ? >>161
パチンコって面白い?
昔行ったけど煙草臭いし、うるさいし、1万円がすぐ無くなったし
それこそコロナって時に行くのはどうして? >>176
今は全館禁煙だからそんなでもないよ。電子タバコOKのとこあるからアレのニオイはするんかな?耳栓しないとキツイよね。ま〜コロナ感染リスクやお金が溶けていく速度を天秤にかけても脳内麻薬と涼しさを選ぶんやろな。 >>177
電子タバコOKって事はあの敷○スターチの匂いが充満してるのか
絶対に行きたくないなw >>176
パチンコ屋など一度もやったことないです
コロナがどうやって感染するのか色々と調べただけだよ
飛行機、新幹線、パチンコ屋、病院、飲食店etc 花しょうぶのブラックさがこうゆう時にわかる
鈴鹿市は銭湯がないから、コロナ禍であろうと閉じてはいけないし、その為にはある程度の対策が必要なのに、なんの意味もない検温と手の消毒させ、実際の感染対策はゼロ
駐車場には県外からの車も多いのに
8/8だけど、MGMどんな感じやろ。県外ナンバー多そうや。コロナなかったら行ってたんだがなw
県外ナンバー増えてるねー
さすがに関東のナンバーよう見るわ
県外ナンバーだらけ
関東ナンバーが多いというか目立つんだろうね
てゆか旭ヶ丘温泉江島温泉日の出湯とか
若い人は知らんのやろな
てゆかロックの湯はお湯はすごくいいぞ
>>186
いや東京とか大阪だと、徒歩圏内に5軒以上銭湯があるのですよ。鈴鹿は少ないなと >>188
カッコ悪くて恥ずかしいですね。逃げてください さっき千代崎の堤防パトロールwしてたら釣り人いっぱいおったけど何が釣れるの?
>>193
ググれば。大阪駅から歩いて10くらいの銭湯に行ったわ
Google マップで大阪 銭湯で検索したら出るし
新宿に住んでた時も家から歩いて十以上の銭湯に行ったよ。 >>187
ロックの湯、お湯はいいんだよな、お湯は。
設備がボロボロ過ぎて快適さや清潔感が、な。
特に脱衣所から浴室へ行くときに通るところが強烈な便所臭してて湯上がりの気分が台無しになる。 流石に半年以上も遠出できないのがしんどくなってきた
>>197
夏休み中で学校行ってないのに学校閉鎖って意味あるのだろうか? 鈴鹿は感染者の履歴見てると民度低そうだな。
pcr受けた後に動き回ったあほに夜の店の商売女だからな?
まあああいうアホ程アクティブなもんだわ、ウィルスに操られてるんじゃないかっていうくらいに。
パチンコ行かないとストレスが発散出来ない、飲み会が無いとストレスが発散出来ない、旅行に行かないとストレスが発散出来ない、お店で美味いもの食べないとストレスが発散出来ない、皆さん普段からそんなにも大変なの?
家族の顔見て、風呂入って一眠りだけでは持たんのかなぁ。
ホンダの奴に聞いたけど
車組ラインなんかマスクしてるのは半分以下と言ってた。
それで近い距離で話してるらしい。
それじゃあ感染者が出ても不思議じゃない。
ベンクーガー
ケイパ
オッサンにしかわからない謎の言葉。
アホは動いてないと死ぬんだろう誰も巻き込まず1人で死んでれば良いんだけどアホは必ず人を巻き込む、
だから規則で縛って動けないようにしないとダメ、まあアホは屁理屈垂れては動くんだけど・・・
それ抑えないと感染者減らないわこれは。
>>208
部屋でないとファボくれる3人が悲しむぞ。 >>206
先週ホンダからバスに乗ってきた集団がバスの車内で大声で話し続けていて恐怖だった 日本は2月からコロナ禍なんですよ。
どうやって感染するか情報が少なかった2月3月なら、自粛して当然。
これだけ情報が出ているのにまだ予防対策もせずに出歩くとか、今頃になってもまだ自粛というのもどっちも本当に幼稚で情けない。
>>198
行先までの距離は関係ないです
人との距離が問題なのです なにこれケーブル誰か変な事した?書き込めんくなったがや。
>>175
そこは雨水の調節をしてるところじゃないかな?
下水処理ってかなり大規模な施設でないとできないはず
なのでそこは下水処理場とは異なるのでは?
例外として集落排水処理上とかコミュニティプラントとかあるけど施設が老朽化すると段階的に下水接続に移行して楠に運ばれていくはず >>205
そういう奴もいるやろ
あんたみたいに普段からじっとしとれる奴ばっかしではない
みんながみんな引きこもりとちゃうからな >>206
そりゃ、暑いなか、マスクして働けって言うのも酷でっせ
裕福でクーラー付けて自宅で優雅に過ごしてる人ばっかりじゃないんでなぁ〜
可哀想と思たりや >>219
あらためてよく調べてみると、鈴鹿の生活排水は確かに楠行きでした
グーグルで見ると巨大な生簀のようなものが並んだ広大な施設が窺える
あそこへ行く下水は今だ世帯数で半分にも満たないようだから
残りは結局、溝から川へ流れて海へ直行なわけだ バカばっかりなんで驚いた
今は屎尿の生活排水での河川や海洋への垂れ流しは法律で禁じられている
伊勢湾が汚いのは工業排水
法律で規制される前に建てられた家なんかはそのまま生活排水垂れ流ししててもなんらおかしくない
法律でも水質汚濁の低減に資する設備の設置に努めましょうってだけ
下水工事もまだまだな地区もあるし
メリーチョコレートのアップルグラッセを市内で扱ってる店知ってたら教えて下さい。四日市近鉄百貨店にはあるみたいですが、忙しくて行けません。
>>228
下水がない人は汲み取り
和歌山をのぞき汲み取り施設がない住居はほぼない 1ヶ月の出張で東京・立川にある
社員寮に住んでたことあるけど、
いまだにボットン便所だったのはビックリした。
しかも2階にあるボットンの穴はすごく深く怖かった。
>>231
あぁゴメン屎尿に限定して言ってるのね
上では生活排水の話をしてたから勘違いしたよ >>229
生活排水じゃないからダメダメ!
あ、側溝に流すとは言うとらんか。 >>231
え、和歌山って風呂の水のみならずウンコも海に!? 西の方は下水道諦めて殆ど集落排水に変わってるんじゃないの?
>>223
事務作業ならいいけど肉体労働なんだから冷房効いてても暑いと思う >>238
鈴鹿市の西のほうは都市計画区域外だから都市計画税を払ってない
なので下水工事の対象にならず下水管も通ってない
コミュニティプラントが老朽化してたまたま近くに下水管が来てるときは接続することもあるかも
あ〜西のほうは集落排水だね、確かに このままみんながダラダラ無駄に感染増えるような事やってれば来年も特別な夏が来るな
その頃にはワクチンやら諦めやらで通常運転に戻るのでは。
>>242
ある地域では「とりめし」と言ってる
青ネギと鳥肉を大量に入れる
普段は鶏肉を使うが、狩猟解禁の時期だけキジ肉を使うようだ >>245
ま、しょせんただの風邪
マスコミも飽きてくるっしょ
でも、コロナでエチケットが重視されるようになったのは良いことだと思うわ
昔だったら職場に人に風邪うつしてから休むみたいな阿呆がいたけどさすがにね
手洗いしてマスクして人前で咳すること無いからね 観光地は?
帰省ラッシュは?
ご覧の通り閑散としています!
そらそうやろ、どこにでも行くなよ。
あほか。
挙げ句の果てに
一体何があったのでしょうか???
分かるやろ、帰れ!テレビ局。
鈴鹿市内の中学校で、
上位1割以内に入ってる生徒は
どこの高校に行く子が多いんですか?
神戸?
>>230
オンラインショップでお買い求めください。 ホンダの組立工場の作業着って数年前に綿からポリエステルに変わっているから
着ている本人は通気性落ちて暑いはず。
洗濯乾燥のコスト削減の為に乾きやすい素材をチョイスした事によって
環境と乾燥機代には優しいが人には厳しい状況に。
ちょろっと降るらしい確か15:00辺りに傘マーク付いてたわ
>>250
公立だとダントツで四日市
お金があれば鈴鹿や高田もあるだろうけど
あとは津かな >>250
電車通学OKで普通科なら四日市、津、津西、神戸理数。四日市国際は上位10%でも厳しい。常時1位か2位
くらい。しかし順位では判断できない。コンスタントに毎回5教科合計480点取れているのなら可能性は高いかな。
津西の国際はソレほどでもない。
地元通学で工学が好きなら高専も有り。でも余りオススメしない。中学時代学年で5番以内とかの子が入学後留年とか途中退学とかをたくさん知ってるから。
理由は長くなるから調べてくれ >>264
昔は鈴鹿市民は四日市や伊勢は受けられず、津か津西に受かってから勝手に振り分けられて運命変わる制度だった(昔は郡制
鈴鹿の特進から、授業料全額無料でマンツーマン指導する、どこの大学でも入れるから来て欲しいと電話でお願いされた(鈴鹿の上位 高専は行ってた人間からいうと、好きじゃなきゃ続かないよ。何のために入って五年もいたのかなって思う。ただぼんやり過ごした感覚かな。
ホンダいくなら
自動車科行くのがいい。
よかいっちには全国でも珍しい自動車科があるのだ。
東磯山にも交通自粛警察がおるわあ 自宅車庫前で車止めて自宅の鍵探してたら
『こんなとこに車止めるな』って・・俺の家じゃって言ったら道交法がどうのこうのとか
言ってた 頭おかしい人ですかねえ?
>>261
綿のTシャツ全部捨てたわ
夏は綿が入ってるだけで着たくない 不燃物リサイクルセンターに15時頃行ったんだけれど最初のカーブから待機列が始まってゲートのある十字路まで30分かかった
ごみ捨て場に着いたのは15:40過ぎぐらい
清掃センターは朝一と午後一行ったけれど20分かからないぐらいだった
高専は進学するならいいけど、就職組は確かに大手企業には就職出来るけど工業高校卒と同じ仕事に従事する様になるんだよね!
結局、中学時代成績が下位の奴が大卒で入社したら立場が逆転のパターンやね
>>269 それアホみたいなジジイやろ、友達の家もなんか大分前に言われたそうだわ、逆にそいつらが住んでる処が近所に迷惑かけまくってんのにそれは直す気が無かったという・・・
基地外は関わらないか、ぶち殺す勢いで圧かけて捲し立てて喋りまくって追い返すのが良いわ >>276
あったらもうちょい評判になっとりゃせんかな〜?
見てみたいっけど! ホームセンターて言うよりバロー系列のワークマンっぽいなワイは需要皆無やわ残念w
>>264
高田はまだいいけど鈴鹿はダメだろう。お金の無駄。 >>284
高田は6年制と6年制編入合格だけが花だね!
その他は花を咲かせる為の養分ね!
一言で言えば金づる! 久しぶりにラーメン屋に行きたいんだけど、コロナ対策してる店舗を知ってる方います?
>>287
あじへい
換気の為窓を開けている
ただ暑くて汗を流しながらラーメン食べた >>287
あじへい
換気の為窓を開けている、凄く良いと思ったが
汗を流しながらラーメン食べた >>288-290
ありがとう
あじへいかぁ、久しぶりに行ってみるか
ばいおつ検索したけどわからんかった… この暑いのにラーメンって凄いな。冷やし中華ならマルちゃんのでええし。
あじへいってまだあるの?
ラーメンキングはよく行ったなぁ
また白子港緑地で外国人がBBQやってら
日本は完全に移民依存国とはいえルールは守れよ
>>292
節子、それ「パイタン」や…
>>293
2月に開店直後の魁力屋で食べたのが最後なんだよね >>286
6年制に編入はない。3年制の生徒が評判を下げているとの噂だ。 >>296
魁力屋は先月の平日に1回行ったわ、アルコールは置いてあったよ。でもそれだけかな、テーブルは向かい合って座ってたし、オッサンがカウンターのセットに向かってむせてゲホゲホ咳き込んでるの見てゲンナリしてから行ってないなあ。 >日本は完全に移民依存国
世界の歴史の中で移民が上手くいったためしはないねんけどな。
>>302
安倍政権になって移民3倍になって
今後更に加速して1000万移民確実だし仕方ないね
それにしても白子港緑地の外人五十人以上が騒ぎまくってどうしようもねぇ
路駐で道路埋まってるし鈴鹿警察なんとかしてくれ >>301
中止決定!
てか、F1と同時期に中止決まってると早合点しとった。 木曽川の女性遺体 死体遺棄容疑で岐阜市の55歳の男を逮捕
遺体は稲見容疑者の妻でパート従業員、美紀さん(56)
8月4日に遺体の似顔絵などを公開。寄せられた情報などから身元を特定したという。
今日飯食うて帰ろ思うたら全部閉まってて散々やったわ…
あじへいすら閉まっとった
やだね〜
>>304
外人は例年通りだろ
日本人がマスコミに洗脳されていて自粛してるから外人が騒ぎまくってると思うだけ
彼らは日本のマスコミや政治家に洗脳されたりしない
彼らを見てるとそれが正常なんだよなと思うわ 俺はコロナ予防薬を服用したのでいち早くコロナ前の生活が送れるので快適ですよ。
>>310
家どころか、部屋からも出てないんだな
確かに完璧な予防だわ 今朝のめざましテレビで映ってた、県外の方お断りの看板出してた
鈴鹿のカフェ?喫茶店?てどこだろ赤い枠で手書きの看板
この時期は県外からのお客さんが多くて〜って店員が話してたから
そこそこ知名度あるところなのかな
イオン白子建て替えへ サンズは閉店
今日の中日新聞より
ドムドムバガー来てくれ❗️
なりしろせきい来てくれ❗️
>>315
ありがたやありがたや元請けは大手で良いですから工事は是非とも地場の業者をお使い下され〜 白子サンズ、全国イオンの中で6番目の古さ
パート従業員200人は近隣のイオンに移動
2、3年後に大型イオン白子店に
サンズの前のジャスコ時代から行ってた
ワシも老いる訳だ
昔メインの入り口の横に、テトラパックの自販機があったな
懐かしい
頼むからコメダ入ってくれよ
白子駅前に喫茶店を作れ!!
なんかサンズ2階に俺がガキの頃から謎の軽食屋があるけど
あれは喫茶店とは言わんからな
津市の会社員が看護師だったが、擬装した県
鈴鹿の飲み屋のババアも会社員に擬装されているとか
エイケイのわけわからん人権感覚だな
本人の同意もクソもない
職業を正直に無職で笑い者になった40代もいる
感染者は県税で医療費が支払われるんだろ?
エイケイって汚いことが好きだよねなにかと。
不誠実
すがきや3階にあったね、めちゃ流行ってた
希望店舗
スタバ、コメダ、スガキヤ、無印、UNIQLO、ニトリ、いきなりステーキ
>>313
この時期に県外からの客の集客があるとしたらサーキット周辺かな?
話題作りの為にも一度行ってみたい
どこだろね? >>332
夢見すぎ、現実見ろよ
俺の理想はこれだ
中(モール初出店)、キャンドゥ、モーリーファンタジー、カーブス、スタジオX、ちくさ、オンセンド、タムタム、こりとりファーム、APEX挽きたて贅沢珈琲、24hr. HOT MENU、ほっかほかハンバーガー >>332
スガキヤはショッピングモールが入れたい価格帯と開きがあり過ぎて、新しい所に出店させるのが難しいみたいだね。 大型店舗にリニューアルなんて発表されてなくて
「日々の買い物の場にして行きたい」なんて広報のコメントもあるから
マックスバリュに毛の生えた物になる可能性もあるんだよな
マクドと本屋が復活したらそれだけでいいわ…
あとドラッグストア…
高望みしてはいけない(戒め)
三重初出店のスーパーまだかー?
>>313
玉垣のビックとドンキの間の呑処じゃなかった? 名古屋の放送居のお天気キャスター!
舗装工事中の人の作業止めて
暑いですか?
ってバカか!
>>338
ベルシティがあるからそうなると思うわ
四日市泊くらい見るものないとこになりそう
後から出来ても四日市桑名ですら名古屋レベルの無いしベルシティクラスも無い 白子は津波が怖いから避難スペースなんか作れば地元住民に好かれるかも
>>346
四日市泊って昔のパワーシティのこと?
出来たばかりの時は駐車場に入れなくて
凄かったよね。 イオンてどこの店舗行っても同じテナントばっかりで目新しさが全くないから
サンズは生まれ変わっても独自の商品構成やいい意味での古くささを残して欲しいな
ベルと被る店ばっかりじゃつまらなさすぎる
イオン白子!!
スタバ呼んでこい!入れてくれ!頼む!
>>353
できた時は行列が新聞に載ってたけどユニクロとGUだけのイオンで何もないよ >>354
津南はキッチン雑貨のお店が近場ではあそこにしか入ってないから
たまにその店目的で行くけど、営業時間と渋滞時間でなかなか難しい。
23号バイパスだと少し離れすぎてしまうし23号だと渋滞だし。 イオン白子は白子駅の駐輪場扱いされて可哀想だったな
リニューアルしたら朝9時まで駐輪場封鎖しとけばいい
出歩くな!
電車、バス、その他の公共交通機関を使うな!
人が多いところに行くな!
まじで鈴鹿市が壊滅するぞ
とはいえあれだけの自転車を収容するだけの駐輪場は駅前にはないよ
整備したときもっと駐輪場作れば良かったのに
白子港緑地の外人取り締まらないから
1日でゴミ袋30個以上のゴミが現在進行形で捨てられてるぞ
この3日でゆうに100袋分は超えるなこりゃ
こういうのはちょっとでも積まれてたら次々捨てられるんだよ
頼むぜ鈴鹿警察
>>367
ゴミからコロナをもらうかも知れないので嫌です BBQセットそのまま捨てる奴も居るし
ゴミが積み上げられてる場所が
不法投棄禁止BBQ禁止の看板の前ってのが笑えないジョークだわ
今日一日見てただけで二十人以上の外国人が次から次へと不法投棄
移民政権の現実かな
ブツブツ言ってないで、外国人様が捨てたゴミをお前が処分してこい
もし5年後に鈴鹿に外国人様が来てくれなかったら、鈴鹿市民の生活が成り立たなくなるの知ってるだろ
そうだね安倍になってから3倍に増えた移民と共生しないとな
Withコロナwith移民
それにしても安倍以前は少数派だったのが10倍以上に増えたベトナム人すごいわ
たった数年でそれまでトップ争いしてた中国朝鮮ブラジル人ぶち抜いて刑法犯数トップの実力よ
鈴鹿市にいる全ての外国人労働者さんは君よりも優秀だよ
>>371
どうして、その場で注意して持ち帰らせなかったの?
外人にビビってんの?
ヘタレなの?
弱虫の泣き言で書き込みしてんの?
ごちゃごちゃ書き込んでないで注意すればいいんじゃないの?
俺は障害者用駐車スペースに健常者が駐車しようとしてたら外人だろうがDQNだろうが注意してるけどな。 >>374
まさかまさか
外国人労働者に代替されるような職種でもないし
君もそうでしょ
>>375
あの夫婦可哀想だよね
SAで注意したDQNに追いかけ回されて
高速で追突された事件
犯罪者を注意なんて危険このご時世論外だよ >>375
俺も若い頃正義感から似たような経験あるけど、身障者用の駐車スペースを利用する身障者の半数以上は「見た目では障害の有無が分からない」人々だから、そういうのは良くないよ オレもさぁ、正義感だして
いかついオッサンがアメ車で
障害者スペースに停めたもんやから
強面やからって、オレは言う事言うぞ!
って勇んで近寄ったら、後部座席から
車椅子のばーさん出てきたことあるよ(笑)
>>377
障害者人や家族はプレートフロントガラスに出してるでしょ!
俺が言っているのはあきらかに健常者で程度の低そうなオヤジやDQN、それに外人!
ワイルドスピードよろしくのクソガイジンに多いね! >>379
>俺が言っているのはあきらかに健常者で程度の低そうなオヤジやDQN、それに外人!
>ワイルドスピードよろしくのクソガイジンに多いね!
ここは鈴鹿市、
障害者も健常者も見た目は程度の低そうなオヤジやDQNだよ
それに、ワイルドスピード風な外国人様は鈴鹿市にはいません
国での競争に勝ち抜いてきたエリート達だよ
さらに、数ある国や都市の中から鈴鹿市なんかを選んで来てくれた奇特な方々だ これだけは断言するけど、
外国人様を大切にしないと、5年後にはスーパーもコンビニも零細企業も鈴鹿市から消えるぞ
いやマジで
外国人相手に金儲けしている外国人はビビるくらい金持ってるからなぁ
あいつらちゃんと税金納めているのかねー?
>>382
納めてない
外人同士で金のやり取りしてるから税務署も補足できてない >>381
あんた、考え方がおかしいよ
外国人は全員いなくなっても問題ない
税金納めてないし、むしろ税金がいろんな意味で遣われてる >>380
はあ、あなたきっと頭のおかしな人ですね
お可哀想に >>374
どういう意味で優秀なんだろう?
そんな優秀な人たちが自国では使い物にならなくて日本で活躍してるの? >>374
どういう意味で優秀なんだろう?
そんな優秀な人たちが自国では使い物にならなくて日本で活躍してるの? 外国人労働者に仕事を奪われたと勘違いしているヒキニートが暴れているスレはココですか?
同率7位の痛み分けと言う事で仲良くしましょう
\(^o^)/
障害者専用駐車スペースに明らかにお前は違うやろみたいなやついるのは事実
でも内臓疾患とか精神疾患とかわからないからね。
>>389
素晴らしい
こうやってまとめてくれる人もいるんだ
ストーカー気質の人ですね
犯罪おかしちゃダメですよ(笑) >>389
そっかぁ〜
きっと外人さんなのね
よっ!外人エリートさん、頑張れ
そしてキチンと税金納めてくださいね
日本のインフラには多額の税金が投入されています
お金を儲けるというのはそうしたインフラを使うと言うことです
なので納税のほど、よろしくお願いします
ただ乗りはいけませぬ >>392
精神疾患は関係ないな
身体の不自由な人(身体障害者)用なので あいつ下請けの分際で
仕事早すぎるぞ!
なめんなよ
身障者用スペースに斜めに番長止めするやつ
はまだいるのかな?
>>387
外国人労働者についてもう少し勉強してから書き込みなよ
知ったかバカを露呈してて、恥ずかしいぞ そもそも障碍者用の駐車スペースって必要か?
博物館やら人が沢山来て、そういったスペースを確保してないと障碍者が遠くに駐車しなきゃならないケースを想定してるんだろ
コンビニにいるかぁ?百歩譲って大きな駐車場かまえてるスーパーはいいとして
コンビニさぁ、いる?スゲー邪魔なんだけど
>>398
番長止め?
ヤクザ止めって聞いたけどな トライアルに時々入り口前のスペースに乗り入れて駐車してるバカがいる
入り口手前の道路に路駐してるのもいるすごい邪魔
駐車場いっぱいというわけでもない、ただ歩きたくないという人達
ラーメンショップで朝からラーメン食べて、近くのミニストップでハロハロ食べて。
寿がきや文化圏らしいラーメンの後の甘味
次はコメダ珈琲文化圏のカツサンドだな。
>>404
なるほどそういう意味もあるのか
認識を改めました。 玉垣のビッグ行ってみ!
障害者用スペースが店舗側に並んでるけど、2、3台は健常者が駐車してるから!
バローも酷いぞ!正面のスペースに必ずと言っていいほど1台は健常者が駐車してる。
60代後半のジジババが多いな!
団塊の老害共は本当に酷い奴が多いわ
お客様は神様の言葉を間違って捉えてて、店よりお客である自分達に絶対的な権限があると思ってる世代だからな
年寄りは電車・バスの優先座席と同じように障害者用スペースにも年寄りは停めていいって思ってるらしいぞ
一体何が知的障害者スレスレの君らをそこまで熱くさせるの?w
磯山のドンキで、障害者スペース2台分に3台停まってた。
もし車椅子の人が戻ってきても乗り込めない。
店内に車椅子の人はいなかったけど。
>>411
車いすに乗っているとも限らんね。
歩くことはできるが膝が悪くてドアを全開にしなきゃ乗り降りできない人かもしれない。
あと妊婦とか。 >>413
俺の二人乗りクーペはドアを広く開けないと乗り降りがし難いんだよね
だから身障者専用駐車場じゃなくて、店舗入口から遠くの空いた所に止めてるのにわざわざ隣に止めてくる奴うざいわ >>400
体育館に障害者駐車場に健常者が停めてる 漫画やアニメで寂れた商店街とか登場すると
やっぱり大型ショッピングモール(イ◯ン)の影響なんかな!?って変に思ったり。
今まで、さんざんドアパンチを貰ってきたから、
自衛策として、建物から遠い駐車スペースに止めてる。
それでもトナラーという人種は
ガラガラでもっと近い場所が空いてるのに
隣りにピッタリ止める習性があるから不思議。
電車でもそう。
いっぱい空いとるやん、なんで隣に座る!って。
中央道路のホームラン三日市店
車が止まって無いけど多分閉店したのかな?
>>421
コロナで休業していたが再開することなく6/30で閉店しました 日差しが腕に突き刺さるようだしドライヤーの風当てられてるみたいな熱い風
ベルシティっていうかイオンモール鈴鹿か。まあそんな事はどうでもいい。
ヴィレッジヴァンガードの前にあるグッドラックとかいうボール押すUFOキャッチャーやっと事ある人いるか?超プレミアなネズコが景品なので狙ったけどボール枠に綺麗に入ってるのに押さない。
五千円使ってしまった。
ボールはびくともしてない。どーうなってるにあれ。
>>424
確立機ってやつかな?
任意で決められた金額を超えないと景品が取れないやつ >>425
五千円使っても取れる気がしなかった
幾らに設定してあるのか
しかしなぜ一番くじのB賞だったのが今UFOキャッチャーの景品に?しかもかなり前のやつ。
行ってみた人やってみて。あまりに理不尽な機械だから。 鈴鹿じゃないがイオンモールにあったクレーンゲームはがっちり掴んで持ち上げるけど横移動になってから明らかにアームを意図的に広げて取れなくしてたな
千代崎〜河芸のビーチ外人だらけやなあ
入れ墨入った若者もいっぱいおるで
ロックタウンのゲーセンのUFOキャッチャーは取れやすい気がする
と思って石みたいなのでオモリ落とすやつに2000円も突っ込んじまった
ジョージのぬいぐるみ娘にあげたかったんだよ
>>426
その景品をネットオークションで見たら箱付で15000〜20000円の相場のレア品、あとそのグッドラックという機械を見たけどやはり確率機らしい
例えるなら市場価格相場3万円のゲーム機が入った確率機に手を出して5千円使ったが取れる気がしなかった、、そんなの当たり前だろ?大人しく金出して買った方が安く済むのは当たり前
「なぜかなり前の一番くじの景品が入ってるんだ?たぶん設置した側はこれの価値知らずに適当に入れただろ?数千円で取れたら儲け物だな!」なんて気持ちで手を出したらのなら、逆に設置した側に見事に釣られてしまっただけだよ
失った5千円は勉強代と思うしかない、むしろ5万円注ぎ込んでも取れない可能性もあったと思うよ >>431
勉強台と考えたら安いよな。
同じねずこが中央道路の某買いますで、二万近くで売ってるの知ってたし連休最後ってことで
より夢中になってしまった。しかもあんなところに両替機なんて置いてあるから…。
でも今度は六千円。再リベンジ。どうせ来週日曜まで取られずに残っているだろうから。
取れるときはきっと取れる。楽しむ。
あのフィギュアの未開封を得る最後のチャンス。 連投すまぬ。
>>432
楽しめたどころじゃない。来週日曜日が待ち遠しくてワクワクすっぞ。 >>433
確率機の特性を理解しないと取れる物も取れないぞ
設置した側(店側)が設定した金額を使わないと(ほぼ)取れない設定になってるんだよ
あと台から離れた時点で投入金額はリセットされる
つまりはやるなら日またぎや時間またぎをせずに、一気に自分の出せる金額を使った方が、設定金額に達しやすくなる分まだ取れる確率は高くなる
本人がそれでもやりたいと言うなら止めはしないし、設置した側の売り上げを妨げる気もない、あとは遊戯をする人と提供する人との問題だからまぁ楽しんでやってよ ベルのゲーセンのクレーンゲーム、やってる人の見てるとアームの力はゆるゆるだし
掴んでも上がりきった所で落っこちるし
欲しい景品は市内のゲーセンには置いてないし駿河屋覗くほうが早い
障害者のある家族の人って何気に高級車乗ってない?
見たことあるのはレクサスLSとか、ベンツSクラスとか。
素朴な疑問。
>>421
また一つチョンコの喰いっぷちが減って何よりだわ >>439
うち、姉が精神障害の手帳持ち。
引きこもり40年。
家計は火の車ですよ。 わしゃあ確率機なんちゅう言葉は初めて知った!まさかあのユルユルのアームが仕込まれたものだったとは!
>>443
病気や障害に苦しんでおられる方がほとんどだと思います。
治療その他の費用など金銭的な負担もあるのは想像に難くありません。
一方で高速のPAとかで439のような光景を見たことも一度や二度ではありません。
多分10回以上は見てます。
素朴な疑問でした。 障害者スペースは車種というか
ナンバーで見た方が分かりやすい。
8008とか・・・1とか9999とか
ちょっと前は中古のローダウンしたセダンが
多かったけどね
あたらしいサンズどんなんができるんだろう
駅前だし立派なのを作ってほしいな
地震きたとき津波から避難できるくらいの
玉垣のビッグやトライアルみたいな感じの作りにはしてほしくない
サンズ建て替えだよ
南海トラフ想定しないといけないし2階建て、3階屋上駐車場の予想でイオン泊ぐらいだと思うわ
スタバ、ユニクロは確実やと思う
>>428
堤防の上、パトカーがパトロールしていた どんなもんになるか知らんが、2年は買い物不便になるなぁ
さっき千代崎海岸見てきたけどお盆明けのせいか泳いでるの親子3人だけだった
あとはみんな釣り人20人くらい、釣り人は10~20mくらい間隔空けてた
サンズがイオン白子になると結局目新しさの無い店舗構成になるんだろうな
たくさん色んな店が入って小綺麗になっても全部系列の店
ベルに入ってるお店がそのままズラリ
王将、天下一品、来来亭、魁力屋、横綱ぐらいが入ってくれれば
千代崎なんてずっとスーパーないんだぞ
白子民贅沢すぎ
貧民の街だから食料品売り場と百均で用足るヤろ
食事処の出店がダメなのは証明済みだしな
サンズは白子駅の無料駐車場として使うアホが多すぎるから
リニューアルしたら駐車場有料化するべきだわ
最初の2時間無料、いくらか買い物したら更に2時間無料みたいな感じで
披露宴会場の南側の平置き駐車場を5階建ての立駐にして
ゲート設けるのがいいね
で敷地目一杯に5階建てのイオンモール
実際にそこのマンションが入居者募集してる時に「白子駅とサンズが徒歩圏内だから良いけど、サンズは古いし閉店したら立地の良さは半分になるからどうだろう?」とか思ってた
建て替え期間は不便するだろうけど、これで数十年は安泰で住民さんは良かったね
イオン泊みたいなのが出来ると予想
でも南海トラフ地震対策で立体駐車場作ると思うわ
>>466
普段から立体駐車場ガラガラじゃない?
白子の花火の時は昼間から満杯だけどさ
>>471
市が作ったそれ用の施設は屋上無しの二階建てだからどうだろね? >>463
それはないぜ、これからY駐車場に巨大独身寮を建設しようってんだから。 イオン白子じゃなくてイオンモール白子ができる可能性は
絶対に無いの?
サンズのスーパーほんとレベル低いからな
イオン系列の中でもトップクラスでやる気ないだろ
品揃えはゴミカス、惣菜もだめ、客導線も…
建て替えでスタッフスライドしてるようだと未来は暗い
全員クビにして若いのいれにゃ
ビッグを見習ってほしいよ
安心チェック電気の暮らしは左から入った方が最後決まります。
>>476
前に2階の売り場で探し物があって陳列場所をたずねたらわかりませんって言われたわ。デブの女店員だった。 >>480
ハンター、エコーは無理
イオンから見放されたとこはダメ イオンモール白子はスタバとユニクロ頼むよー
中央道路までいくの怠い
サンズはなぁ専門店やフードコート含めて1階はまだいいんだけど
2階以上はレジ以外の接客がなぁやる気無いというか愛想無いというか
コロナ、着実に減ってるね!
努力がみにょる時が来たのだね!
レジの店員に愛想を求める人って、ネット通販やらない人?
レジ係なんざ不愛想で良いわ、こちらも不愛想な客だから
むしろ店員なんて座りながらレジやればいいのにたちっぱで大変そう
愛想を求めないから普通の顔や態度でやってくれたら良い
時々嫌そうや面倒そうな顔したり、釣り銭やレシートを投げつけるように渡してくる店員がいるからな
17日のコロナ感染者数に誤りあるらしいけどまじ?
鈴鹿から二人でているのにホームページにも記載されていないらしい
twitterでみた
>>493
>17日のコロナ感染者数に誤りあるらしいけどまじ?
>鈴鹿から二人でているのにホームページにも記載されていないらしい
>twitterでみた
お前みたいなアホがしょーもないデマを撒き散らすんやな 鈴鹿にもとうとうスーパースプレッダーが降臨したみたいやな…
かなりの感染力やわこれ
鈴鹿の自営業ってだけでスプレッダーを連想するくらい、ばら撒き野朗が多いなw
鈴鹿の感染女は水商売で、感染男はスプレッダーw
愛知は大きい所何ヶ所かあった様な気がするけど県内の量販店とかね・・・どうしてこうバタバタ動き回るんやろうか?
「女性の裸が見たくて」…28歳保育士の男を住居侵入容疑で逮捕 「風呂場の窓の隙間から撮影した」と供述
8/19(水) 15:45配信
三重県鈴鹿市の住宅の敷地内に侵入したとして、保育士で28歳の男が逮捕されました。
男は入浴中の女性を盗撮したとみられています。
逮捕されたのは鈴鹿市の保育士、杉野智大容疑者(28)です。
杉野容疑者は7月20日午後8時頃、鈴鹿市の住宅の敷地内に侵入した住居侵入の疑いが持たれています。
当時、この家では女性が入浴中で、杉野容疑者が風呂場の窓に携帯電話をかざしている様子が防犯カメラに映っていたことから逮捕に至りました。
調べに対し杉野容疑者は容疑を認めたうえで、「女性の裸が見たくて風呂場の窓の隙間から携帯電話で撮影しました」と供述しています。
鈴鹿市内では春ごろから同様の被害の相談が数件あることから、警察が関連を調べています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8d83687ff530a0a44c759783011a89a43c4b5e62 コストコは年会費4,400円(税別)払ってでも
会員になる価値はないよ。
物珍しさに会員になったことあるけど、
大人数でBBQを頻繁にする人でないと合わない。
>>508
野菜も魚もある
保存しとける冷凍庫があるなら肉は便利だと思う >>507
あなたにとって価値が無かっただけの事なのに
主語を大きくして語らないで ほんとなら収穫どっさりで安く買えるはずの夏野菜なのにどれもこれもみんな高い
>>517
ボジョレーみたいに何があろうと「今年は出来が良い」「何年に一度の出来」とかポジティブな言葉を並べたら良いんだよ >>519
今年は雨が多いけど日照り続きではない
今年は暑いけど言い換えれば温暖
温暖な気候と雨に恵まれて育った今年の米の出来は良いって言えば良いんだよ 13歳未満の女の子にわいせつ行為した罪で起訴…26歳小学校教師を「懲戒免職」処分 示談成立し保釈
8/20(木) 21:17
13歳未満の少女にわいせつな行為をした罪に問われている、三重県の小学校教師の男に懲戒免職処分です。
懲戒免職となったのは、鈴鹿市に住む小学校の教師、黒野聖矢被告(26)です。
三重県教育委員会によりますと黒野被告は今年5月、県内で13歳未満の少女に対してわいせつな行為をした強制性交の罪で逮捕・起訴されています。
黒野被告は教育委員会の聞き取りに対して、「深く反省している」と話していて、少女とはすでに示談が成立し、8月11日に保釈されているということです。
三重県教育委員会は「教職員としてあるまじき行為として、被害者・保護者の方に深くお詫び申し上げます」と謝罪し、20日付けで黒野被告に懲戒免職の処分を下しました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5035c57306d9905cae91643b1b8f3af146bf2c86 野菜は道の駅とかファーマーズマーケットとかで地産品なら便乗値上げしてなければ
それなりに。もっとも熊本産とかのミニトマトとかはなかなか難しい。美味しいだけに残念。
深夜に野菜摂取ならドンキも最近は野菜取り扱っていたり。深夜営業だけにすこし値段高めだけど
夜勤終わりに営業して買って帰るなら多少の高値でも。そこは考え方次第
JAの直売所時々行くけど、農家の人もこんな状態のものまで売ろうとするなよって
言いたくなるような野菜がたまーにあるから要注意
素人が見てコレあかんやつって分かるものも野菜高値なのをいいことにシレっと並べてる
野菜は生協の宅配で買うからアレだけど店売りはそんなに値段上がってるのか?
値段上がってますよ
生協の宅配って値段的に高いの?
宅配してもらう分、高いのは仕方ないと思うけど
>>531
生協はもとから高めだけどスーパーのよりは質がいいから使ってる
宅配料は別に取られる
三重は関東圏と比べたら宅配料が6倍ぐらいでビビったわ >>532
レスさんくす
近所でも何人かまとまって生協の宅配頼んでるな
生協は品質とか安心できていいね
おれも大学生のときは利用していたんだけどね >>536
一両日中にはなんとかご希望に添えるのではないかと存じまする。 鈴鹿 300 せ 11-48 プリウス 黒色
煽り運転、蛇行運転、信号無視、車線跨ぎ運転、40キロ道路で150キロで走行してるキチガイ
見かけたら注意!!
大体一般人は車のナンバーのみから持ち主を特定する事は不可能
確かにナンバー晒すのは個人情報保護法には引っ掛からないが、あおり運転が一発免許取消と厳罰化されたから、ドラレコ映像あればそれを証拠にプリウス乗りが逮捕される、なければ名誉棄損で訴えられるかもしれない
ドラレコの画像あれば犯罪の証拠で警察には提供できますね
名誉棄損??ないない
そもそも車種とナンバー特定されてても、誰が運転していたか分からないのだから
裁判所で受け付けてくれませんよ(笑)
>>544
個人情報保護法違反でないというだけで、晒された本人は確実にこれ自分の事だとナンバーから同定出来る
問題なのは、その車の持ち主が不法行為をしていると公然と書き込んでる行為でしょ
他人に誰だかわからないとかそんなのは名誉毀損の要件にはないよ
名誉毀損に当たらないようにするにはその違法性をドラレコ画像あげて指摘しないとって話だ 今日は外国人集団がいないと思ったら
大学生らしい集団がBBQしてるわ
白子港緑地は無法地帯だなゴミだらけだし
>>549他で文句ばっかり言って、当人には注意も出来ない弱虫チンカス!
お前は小さい人間だよ!ゴミ! 鈴鹿郵便局の隣にあるミニストップ あそこ昔スーパーやったの知ってる人いる?
>>549
以前は緑地公園内でBBQしていると、即何処からか職員が注意しに来たけど今は誰も注意しに来ないの? >>541
警察に聞いたら昔は持ち主を教えてもらえたらしい >>538
亀山方面へ帰る黒のプリウスも結構なやんちゃな運転してたな。
まぁカローラ→マーク2→ステップワゴン→オデッセイ→プリウスなどなど
売れ筋の車は一定のやんちゃなヤツはいる。色が黒は特に。 車の色が黒だとワゴンRでも無茶な運転する。
黒でも常に洗車が行き届いているような綺麗な車体だと車を大事にしているから
マナー良いけどね。汚い黒は駄目だな。水垢、ホコリでつや消し黒に成ってるような
車には近づかない事だ。
鬼キャンの前後は走らないようにしてる
これだけで事故率10%は軽減できてる
今朝のめざましで、長太の大楠天然記念物ノート破られ箱ごと盗難ニュースやってた
あんな糞田舎の大してでかくもない木のノートに何が書いてあったのか気になってしょうがない…!
パワースポットは無理があるぞ!!
>>269の交通自粛警察のおっさん朝からメガホン片手に歩いてた。マジ頭大丈夫かなあ・・・ 結構全国的に有名で、その界隈の有名な人も来ているみたいだね
パワーや神秘的な物を感じるとかその手の人のブログやツイにあるけど
個人的には何も感じないし正直言って唯の大木だよなw
ノート盗んだ人に何かが起こったらそれこそオカルトだな。
回覧板で○○地区(俺の住んでる地区)に3人コロナが出たらしい。
今頃回覧板で送ってくんなよ!
最初から場所公開しとけってこと。
そういえば近所の中学校とか、マスクせずにウロウロしてるやつとかよく見かけるな。
学校中止にしてさっさと通信に変えろや!
あとスポーツ部もうぜぇ
磯山のチャレンジハウスの跡地は何ができるか、ご存知の方いますか?
タイトル] 特殊詐欺の予兆電話
[警察署] 鈴鹿警察署
[日付] 8月25日
[場所] 鈴鹿市
[本文] 本日、鈴鹿市内において家電量販店や警察官を名乗る者からの不審な電話が確認されています。
犯人が、警察官、金融機関や家電量販店を名乗って「キャッシュカードが悪用されている」「キャッシュカードを回収する必要がある」等と電話をした後、自宅まで直接キャッシュカードを取りに来る手口の被害が多く発生しています。
幸楽苑やめたとこ、足場かけてるね。
果たして何屋になるやら!
磯山のゲオの隣、足場と覆いかけているけど何か出来るのかな
まだママさんバレーやってるのな
不特定多数が参加する試合とかもやって
桜の森公園の街灯の所に数個スピーカーが付いているか、あれってモスキート?。
たった今聞こえるか行ってみたが、何も聞こえなかった。もう聞こえるか微妙な年齢だし、
聞き取れなかったのか、音が出ていなかったのかがすごい気になる><。
若いDQNを追い払うためのサウンド装置
中年以上には聞こえないが若い奴にはキーンという高周波が不快で逃げていく
>>606
息子が太陽光発電のパワーコンデンサーからモスキート聞こえるらしい >>607
病院の待合室に、老人にだけ聞こえる不快な音を出すスピーカーをつけて欲しい。
あいつら医者と雑談するために溜まりすぎだろ。 ひまつぶしに整形外科行くジジババ開く1時間も前からやってきて知り合いと談笑
ハンターから中央道路跨いだ所にあったうどん屋!名前は知らん!
鈴鹿市は大きな工場いくつかあるのに、そういうところはコロナ発生していないよな
公開していないだけでは? 桑名のタイヤ屋は公開したけど
>>624
あ、ちゃうわ、得々はモスの横にあった店か。 >>624
全く名前出てこないけどw
自分で湯がいてトッピングする店だったな うどんを売りにしてる昔からの店は
丸亀とか出来て苦戦してる模様
安いし美味いもん丸亀
ただ丸亀は個人的に嫌いなだけ
ラストオーダー1分過ぎて店に入ったら断られて以来行ってない
先客はギリギリで入ってセーフだったみたいでまだ注文するところだったのに
まあ時間過ぎてる以上は自分が悪いんだけど何より店員のオッサンに手でシッシッってされたのが腹立った
それにカビ食わされて食中毒になりたくないしな
>>628
あるよ。元の場所からもっと津よりの反対側。 メガドンキは売り場をちょこちょこ変える事より歩行者通路脇の伸び放題の雑草を刈れ
大人の身長ほどにまで伸びた雑草が通路にまで被さってきて危ないし不快
ゴミも捨てられまくりだしこういう敷地内の点検というかチェックする担当いないの?この店
真っ当な正論なら、
ドンキのサイトにご意見窓口というページがあるよ。
名前無しでも可能だけど、自分の名前を書けば匿名より説得力あるし対応も早い。
むしろ会社側は改善できて、そういう意見は喜ぶと思うよ。
>>642
やっぱ隠してんのかよ。
いい加減にしろと言いたい。
会社の信用落とすだけだよね隠すことって 隠しているのかは分からないけど社内や寮でクラスターが発生した訳でも無きゃ発表もクソもないのでは?
>>645
不特定多数の人が利用するからじゃないの? 隠すも隠さないもコロナ出たら国に言わなきゃいけない義務があるだろ
唄すぐえます
唄えますぐす
吹き出しの場所が違うがや!
アッコのカラオケヤ
唄すぐえます
唄えますぐす
吹き出しの場所が違うがや!
アッコのカラオケヤ
唄すぐえます
唄えますぐす
吹き出しの場所が違うがや!
アッコのカラオケヤ
今年ツクツクホーシの声を聞かないままシーズン終わった
すしまんまん鈴鹿やばないか?
アジもサーモンもパサパサで何食ってもうまくないぞ
あんなの中央から送られてくるネタ使っててどの店舗もいっしょだと思ってたけど
2キロくらい先にある他店舗で食ったらもう別モンよ
どうしたらこんなことが起きるのか
チェーン店は仕入れの谷間に当たると悲惨な目に合う時あるよね
お前らこれ見とけ
条件
10階建の鉄筋コンクリート
耐震基準は現在のもの
震度7の揺れを数秒
ヒエっ
やっぱ買うなら一戸建か低層マンションか、それ以外は賃貸だな え〜?お手当削減なわけ?
てかいくら位出てるのよ。
うちのは犬小屋をGTホーキネンと決めている。
山やから丈夫いわ。
370〜380例目(クラスター5事例目)
県内延べ368例目の接触者調査として、鈴鹿市内の老人介護施設の入所者について、
検査した結果、下表のとおり、11名の陽性が確認されました。
370例目 80代 女性 鈴鹿市 無職
・8/12、15〜18 37℃台の発熱、咳あり、その後解熱
・8/30現在 発熱なし
371例目 90代 女性 鈴鹿市 無職
・今まで発熱症状なし
・8/30現在 37℃台
372例目 70代 男性 鈴鹿市 無職
・8/27以降 37〜38℃台の発熱継続
・8/30現在 発熱なし
373例目 80代 女性 鈴鹿市 無職
・今まで発熱症状 なし
・8/30現在 発熱なし
374例目 90代 女性 鈴鹿市 無職
・今まで発熱症状なし
・8/30現在 37℃台
375例目 60代 男性 鈴鹿市 無職
・8/21 37℃台、その後解熱 8/21〜22 咳 あり
・8/30現在 37℃台
376例目 90代 女性 鈴鹿市 無職
・今まで発熱症状なし
・8/30 現在発熱なし
377例目 70代 女性 鈴鹿市 無職
・8/14 37℃台、その後解熱
・8/30現在 37℃台
378例目 90代 女性 鈴鹿市 無職
・今まで発熱症状なし
・8/30現在 38℃台
379例目 80代 女性 鈴鹿市 無職
・8/28 38℃台、その後解熱
・8/30現在 発熱なし
380例目 90代 女性 鈴鹿市 無職
・8/24〜25、8/28 以降、37℃台の発熱継続
・8/30現在 37℃台
・発症日及び症状・経過について
もともと持病をお持ちの方が多く、発症している症状が新型コロナウイルス感染症の症状か持病に伴うものかの判別が難しいため、
「発熱等の症状(8 月中旬以降)」の記載としています。
・ 行動歴等について
老人介護施設に入所していることから、368例目以外には感染源の可能性のある者との接触歴はありません。
また、感染拡大のおそれのある行動歴は確認されていません。・ 接触者調査についてクラスターとして別途報告していきます。
令和2年8月31日
新型コロナウイルス感染症クラスター(5事例目)について
三重県内で発生した5事例目のクラスターについて、8月31日時点の調査状況を報告します。
1 県内5事例目のクラスターの概要
令和2年8月、鈴鹿市内の特別養護老人ホーム 伊勢マリンホームで発生したクラスターで、三重県内では5事例目となります。
施設職員および入所者から陽性者が複数判明していることから、施設内で感染が拡がった可能性が考えられます。
2 調査状況
このクラスターでは、8月29日に陽性が確認された県内延べ368例目の接触者調査を行ったところ、
同一施設内で12名(368例目:職員、370〜380例目:施設入所者)の陽性者が確認されています。
現在の検査状況は下表のとおりです。
施設職員等 検査対象者78 検査済数39 未検査1 本日検体採取済及び採取予定38 陽性数39 陰性数29
入所者 検査対象者89 検査済数53 未検査11 本日検体採取済及び採取予定42 陽性数36 陰性数36
合計 検査対象者167 検査済数92 未検査12 本日検体採取済及び採取予定80 陽性数75 陰性数65
3 今後について
接触者については保健所が調査し、検査を実施するとともに、健康観察を行います。
令和2年8月31日
新型コロナウイルス感染症クラスター(5事例目)について
三重県内で発生した5事例目のクラスターについて、8月31日時点の調査状況を報告します。
1 県内5事例目のクラスターの概要
令和2年8月、鈴鹿市内の特別養護老人ホーム 伊勢マリンホームで発生したクラスターで、三重県内では5事例目となります。
施設職員および入所者から陽性者が複数判明していることから、施設内で感染が拡がった可能性が考えられます。
2 調査状況
このクラスターでは、8月29日に陽性が確認された県内延べ368例目の接触者調査を行ったところ、
同一施設内で12名(368例目:職員、370〜380例目:施設入所者)の陽性者が確認されています。
現在の検査状況は下表のとおりです。
施設職員等 検査対象者78 検査済数39 未検査1 本日検体採取済及び採取予定38 陽性数39 陰性数29
入所者 検査対象者89 検査済数53 未検査11 本日検体採取済及び採取予定42 陽性数36 陰性数36
合計 検査対象者167 検査済数92 未検査12 本日検体採取済及び採取予定80 陽性数75 陰性数65
3 今後について
接触者については保健所が調査し、検査を実施するとともに、健康観察を行います。
検査だけしかしねーんだろ。
さっさとイベルメクチン飲ませとけば全員すぐに治るんだわ。
>>667
本当?
コロナで自宅待機なら通勤手当て出んのは当たり前だけど また解りにくい日本語を
出んの?
出んのや!
出んのか。
>>681
記事の一部切り取ったネタ話だろ。
ホンダの青山本社とかホームワークが増えている影響で通勤費の見直しを
さも工場でも同じ様に思わせるミスリード。 久しぶりにのぞいてみたら無くなっていました
鈴鹿市について語ってるの?
//2chb.net/r/tokai/1481219203/
新しい主様。何かいけない書き込みとかがあったのでしょうか?
いや、単に1000消化して時間経過したからdat化されただけでは。
RONIN購入すれば読めるはず。
レスポンスありがとうございます
タイトルが変わっていますし
この頃を境に乱れだした様な感じがしたので・・・
昨日、中勢バイパス下り線御薗のあたりでネズミ捕りやってた
林崎交差点から箕田に行く道でパトカーに止められてたな
スマホかなぁ
383例目(172例目の感染者の再陽性)
(1)年代 40代
(2)性別 女性
(3)居住地 鈴鹿市
(4)職業 会社員
(5)発症日 令和2年8月24日
(6)症状・経過
8月13日 退院
24日 胸痛
30日 発熱(37.8℃)、全身倦怠感
31日 医療機関Aを受診、検体採取
9月1日 検査の結果、陽性判明
2日 県内の医療機関に入院
<現在の症状>
軽症〜中等症(胸痛、全身倦怠感)
(7)行動歴等
・県外訪問歴 なし
・県外の方との接触歴 なし
・行動歴 自宅を友人が訪問(8月22日、31日)
・公共交通機関の利用 なし
・マスクの着用 あり
(8)接触者調査(9月2日時点)
・濃厚接触者 同居家族1名、友人1名
・接触者 なし
>>664
東旭が丘6丁目のコーポに住んでる糞ガキが、直管ノーヘルで出動してるわ!
低脳友達が迎えに来て2台で行く時もある。
事故って死ねば良いのに! 385例目(357例目の濃厚接触者)
(1)年代 60代
(2)性別 女性
(3)居住地 鈴鹿市
(4)職業 会社員
(5)発症日 令和2年8月30日
(6)症状・経過
8月26日 濃厚接触者として検体採取
27日 検査の結果、陰性を確認
30日 発熱(37.7℃)、全身倦怠感
31日 医療機関Aを受診、検体採取
9月2日 検査の結果、陽性判明
県内の医療機関に入院
<現在の症状>
軽症〜中等症(発熱、全身倦怠感)
(7)行動歴等
・陽性患者との接触状況 357例目の同居家族
・行動歴 なし
・公共交通機関の利用 なし
・マスクの着用 あり
(8)接触者調査(9月3日時点)
・濃厚接触者 同居家族4名
・接触者 なし
386例目(388例目の濃厚接触者)
(1)年代 20代
(2)性別 男性
(3)居住地 鈴鹿市
(4)職業
勤務先A 会社員
勤務先B アルバイト店員
(5)発症日 令和2年8月29日
(6)症状・経過
8月29日夜 発熱(37.6℃)、咳、全身倦怠感
30日 症状継続、頭痛
31日 症状継続のため医療機関Aを受診し、検体採取
9月1日 解熱、咳・頭痛継続、咽頭痛
2日 検査の結果、陽性判明
県内の医療機関に入院
<現在の症状>
軽症〜中等症(咽頭痛、咳、頭痛)
(7)行動歴等
・陽性患者との接触状況 388例目の同居家族
・行動歴
388例目とスポーツ活動に参加(8月25日)
勤務先Aに出勤(8月28日)
勤務先Bに出勤(8月29日)
・公共交通機関の利用 なし
・マスクの着用 あり
(8)接触者調査(9月3日時点)
・濃厚接触者 なし
・接触者 職場関係16名
387例目(388例目の濃厚接触者)
(1)年代 50代
(2)性別 男性
(3)居住地 鈴鹿市
(4)職業 看護職
(5)発症日 令和2年9月1日
(6)症状・経過
9月1日 発熱(39.8℃)、関節筋肉痛医療機関Aを受診し、検体採取
2日 検査の結果、陽性判明
3日 県内の医療機関に入院調整中
<現在の症状>
症状なし
(7)行動歴等
・陽性患者との接触状況 388例目の同居家族
・行動歴
388例目と県内の飲食店を利用(8月26日)
友人宅を訪問(8月30日)
・公共交通機関の利用 なし
・マスクの着用 あり
(8)接触者調査(9月3日時点)
・濃厚接触者 友人4名
・接触者 なし
388例目
(1)年代 50代
(2)性別 女性
(3)居住地 鈴鹿市
(4)職業 看護職
(5)発症日 令和2年8月27日
(6)症状・経過
8月27日 発熱(37℃台)、咳、頭痛
28日 症状継続、全身倦怠感、悪寒
医療機関Aを受診
29日 症状継続、咽頭痛、下痢
31日 解熱、全身倦怠感
9月1日 咽頭痛、頭痛、嘔気、全身倦怠感、眩暈
医療機関Aを再受診し検体採取
2日 検査の結果、陽性判明
3日 県内の医療機関に入院調整中
<現在の症状>
軽症〜中等症(頭痛、嘔気、眩暈)
(7)行動歴等
・県外の方との接触歴 なし
・県外への訪問 なし
・行動歴
出勤、習い事
386例目とスポーツ活動に参加(8月25日)
出勤、387例目と県内の飲食店を利用(8月26日)
・公共交通機関の利用 なし
・マスクの着用 あり
(8)接触者調査(9月3日時点)
・濃厚接触者及び接触者 職場関係者100名程度 スポーツ活動参加者10名程度
習い事関係者1名
え〜っと、あのさ、ほとんどの人がパソコンやスマホ持ってるので、一々コロナ情報転載してくださらなくてイイですよ。
見たい人は自分で見に行けますし。
ええ、ご親切で行ってくださってるのは重々承知でございます。
いつから出勤してたのかすら書かないとか本当適当な書き方ばっかしてんな鈴鹿市は本当ゴミだわ
カメラあるのにガム噛みながら仕事するくらいだからな
>>702
本当に!
誰もが見れるものをドヤ顔で貼ってるけど正直うざい。 濃厚接触の4文字になぜか興奮する俺がいる
皆さん、盛んだなぁ〜とはじめの頃は思ってた
日本中でそこら中で濃厚接触(笑)
>>710
そうゆうの話を議論したいなら他行けば? 障害者手帳を持っていたら1万円分のすずまる商品券が貰えるらしいけど、5級でも貰えるのだろうか?
もう発送されてる?
高岡台から釆女に抜ける道の急カーブ前のところ、両サイドに造成してるけど何ができるかわかる人います?住宅地?
>>718
もう届いてるからなかったんじゃない?書留で届くよ ひとむかしの事を思えば国道23号の排水処理能力向上して良かったよ。
昔は本当に少しの雨で水に浸かっていた。
白子駅周辺で23号線より低い土地は盛り土してないと怖いよね。
大雨の時の増水対策になっている駐車場も気をつけないと車の水没って笑えない
>>724
白子は対策しまくったから今大雨降っても大きな被害が出ないよね
中央道路も何年も掛けて対策したからかなり改善してきているよね
後は算所から道伯、住吉の辺りをどうにかして欲しいよね 鈴鹿314
す・・・8
ホンダグレーの車
割り込み急ブレーキ信号無視などやりたい放題の下手くそ運転
>>722
ありがとうございました。
今日届きました。 市役所に雷落ちまくってないか?
すごいピカピカしてて光ってすぐゴロゴロ言ってるんだけど・・・
>>733
あそこはいつもだよ
市役所は鈴鹿市を雷から護る避雷針だから 雷煩くなると眠れないから来る前に寝ようとしたのに真っ最中に起きたでござる・・・ もうやめて本当
なんだか変に尾を引いてるんだな雨雲が・・・ 早くすぎて欲しいね本当。
エリアメールこんな時に出すとかポンコツかよ、今の大雨の中に出たら余計危ないわ。
隣の部屋の外人夫婦がバタバタしてる
そりゃ三回鳴ったら心配だろうよ
気象庁のHPでは月曜から一週間、天気は良くないみたいだけど
天気図みた感じでは高気圧が張り出してきているから天気良さそうだけどな。
気温も高くなりそうだ。からの
一時的な大雨とかで平均気温下がったり。
竜巻注意報ずっと出てるな、なんか外風がやたら煩いし大丈夫かねこれ・・・
急に曇ってきて雷鳴ったと思ったら土砂降りなパターンが続くなぁ
ただ水没も土砂災害も心配ない所に住んでるからかすごい雨音でも子守歌
アラートなんとかならんかね。びっくりするねん。音デカすぎ。
>>765
よく知ってるね
朝倉義景、良い味出してるから、座布団1枚です >>769
え〜?ちょっと待って下さいよ〜
持病アリ!?