◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
◆興梠慎三 レッズ本スレ◆ ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/wc/1733645515/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
2005 0 点
2006 0 点
2007 6 点 リーグ優勝
2008 8 点 リーグ優勝
2009 12 点 リーグ優勝
2010 8 点
2011 4 点
2012 11 点
2013 13 点
2014 12 点
2015 12 点
2016 14 点
2017 20 点
2018 15 点
2019 12 点
2020 10 点
2021 1 点
2022 5 点
2023 4 点
2024 1 点
2024/12/08 (日)
J1 第38節
札幌 1-0 柏 [プレド]
鹿島 3-1 町田 [カシマ]
浦和 0-0 新潟 [埼玉]
FC東京 3-0 C大阪 [味スタ]
川崎F 3-1 福岡 [U等々力]
横浜FM 0-2 名古屋 [日産ス]
京都 0-0 東京V [サンガS]
G大阪 3-1 広島 [パナスタ]
神戸 3-0 湘南 [ノエスタ]
鳥栖 3-0 磐田 [駅スタ]
J1 第38節終了
*1 神戸 38試合 勝ち点72 +25 ●○△△○
*2 広島 38試合 勝ち点68 +29 ●●●○●
*3 町田 38試合 勝ち点66 +20 △●○○●
*4 脚大 38試合 勝ち点66 +14 △○○○○
*5 鹿島 38試合 勝ち点65 +19 △○△○○
*6 東緑 38試合 勝ち点56 ±0 ○○△●△
*7 瓦斯 38試合 勝ち点54 *+2 ○●●●○
*8 川崎 38試合 勝ち点52 *+9 △●△○○
*9 横鞠 38試合 勝ち点52 *-1 △△○○●
10 桜大 38試合 勝ち点52 *-5 ●△○●●
11 名鯱 38試合 勝ち点50 *-3 ●●△●○
12 福岡 38試合 勝ち点50 *-5 △○●○●
13 浦和 38試合 勝ち点48 *+4 ●△○●△
14 京都 38試合 勝ち点47 -12 ○○△●△
15 湘南 38試合 勝ち点45 *-5 ○○△●●
16 新潟 38試合 勝ち点42 -15 △●△●△
17 木白 38試合 勝ち点41 -12 △●△△●
―――――――――――――――――――――J2降格
18 磐田 38試合 勝ち点38 -21 ○●●○●
19 札幌 38試合 勝ち点37 -23 ○△△●○
20 鳥栖 38試合 勝ち点35 -20 ●○●○△
高円宮杯 JFA U-18サッカープレミアリーグ 2024 プレーオフ
東緑 2-1 富山
浦和 1-1[PK 4-3] 京都
福岡 3-2 岡山学芸館
脚大 2-0 横鞠
東緑、浦和、福岡、脚大がプレミア昇格
鵜飼屋さんも応援してるかな?
元日本代表がなぜ鵜飼観覧船の船頭に? 決め手は“地域愛”「大好きになって家も建てた」
元日本代表MF柏木陽介氏は昨季限りで現役を引退。現役を終えたJ3のFC岐阜のクラブアンバサダーを務める傍ら、鵜飼観覧船の船頭として働いた。
お前ら話題に出さないけど安居のとこも補強対象だろ
今日も結構な数のチャンス潰してたぞ
結局スコルジャはヘグモ以下の成績か?
本当にクソみたいな1年だったな
>>9 ほぼ全ポジション補強必要
ただDFラインとかがもっと酷い分、あとに回すしかない
>>12 我々には「オスカル」がいる
CWCマネーに群がってくるうじ虫共がね! 中国バブルに愛想尽かしたんや
>>12 ヘグモで崩壊したチームをよく残留まで持ち直してくれたよほんと…
あのままヘグモで言ってたら今ごろガチで落ちてたわな
>>14 我々のCWCマネーでそんな雑魚取るわけ無いだろ!!
あまりにつまらなすぎて前半途中から後半まで1スレしか進んでないやんけ
CWCマネーに群がってくる乞食どもだよブラジルの乞食は本当に悪質だ
だが我々はその乞食を取ろうとしてる
ブラジルの乞食共となんら変わらないと言う事なんだよ「CWCマネー」はそれほどまでに罪深いのよな
ブラジルの乞食でおじさんを取るという 本当に乞食グセは治らない オスカルのようにね なぁ?アンドレ?
オリジナル10でリーグ優勝1回(笑)
1番金使って13位(笑)
仕事で見れてないんだが試合とセレモニー両方見た方がいい?
ムトゥ蛍がCWCマネーに群がってくるうじ虫だと言うことか? 我々のCWCマネーに目がくらんだのか
>>28 セレモニーだけでいい
試合はいつもの通りで新潟サポが今シーズンで一番失点する気がしなかったというレベル
やはり秋山をとるべき
交代する5分前にスコルジャが慎三に交代するよって声かけにいってたの良かった
もしかして来年に期待してる?
去年の今頃も来年に期待してなかった?
一昨年の今頃も来年に期待してなかった?
5年前も10年前も
てかこの守備寄りサッカーで補強したところでどう強くなるつもりなのか分からない
ザルの新潟相手にゴール期待値0.5ととんでもない記録を達成したw
>>10 こいつらを獲ればいいんだな
60億あれば余裕だろ
Xに浦和スタッフが噂垢対策はじめると言ってたと書いてる人いるな
>>47 だからマルコはびびって独自ニュースとやらを発表しないのか
ひと昔前まで格下だと思っていた神戸に完全に抜かれたな
フロックでリーグ連覇なんて出来ない
>>52 とりま、ACLでどこまでやれるか見せてもらおうか
>>37 opta年間ベスイレなんて岩尾もとっていた
牛は1回の優勝には満足せずに宮代とかちゃんと補強したからな
うちの強化部とは優勝への本気度が違う
乞食のオスカルなんかに金使ってる場合ではない イニエスタ?シランガナ
「最後になります。サポーターの皆さんにお願いがあります。
天皇杯はこれまでなかなかチャンスを貰えなかった若い選手には大いにチャンスをもらえる大会でもあります。
そのチャンスを潰してしまったということは、心のどこかに刻んでおいてください」
>>47 今までは西野が容認派だったからやってこなかったんだろ
牛は宮代が大当たりだったな
宮代いなかったら連覇できなかっただろ
>>58 じゃあどうすれば勝てるんや?言うてみ?
二冠だぞ?二冠
宇賀神さんがスタッフ入りしてまずマルコを炙り出して潰すのが最初の仕事だね
スコルジャ途中就任でかわいそうだった
キャンプからチーム作らせれば結果出すと思う
>>69 なんなら補強ウインドウ閉まってから来たw
お前等がいくら賞金GETしても怖さがないってバレてるからなぁ
>>70 乃木坂はノーセンキューOHY作ったほうがいいな
>>72 どうみてもヘグモダメなのに移籍市場閉まるまで引っ張ったのもクソ
ブーイングがトレンド入りしてるから観たけどどこのクラブもするようになったんだな
>>78 ヘグモで一年やればよかった
結果的にスコルジャのほうが成績悪かった
技術と戦術仕込まれた世界の川崎産だからな
抜けるなら川崎の中心選手抜いた方が戦力削れるし層の厚みが増す
後ろどこでも出来るしウチとやった時CBでドリブルからゴール決めやがった佐々木旭辺りを抜きたい
おうやったろやないかい!札束ビンタしたろうやないかい!77億にビビれ
>>80 清楚な女の子じゃないと勝利の女神になれないみたい
リーグ優勝経験あるチームでACLの頂点に立ったのはうちと脚と鹿だけ
しかもうちは3回制覇してる
スコルジャはつまらない
ヘグモは守れない
選手はデュエル勝てない
>>78 だとするとヘグモ以下のスコルジャを来年まで引っ張ったらダメだろ
普通前日会見ではこういうこと言わないけど、
あえて言っていることに意味がある
「我々の仕事、我々がやらなければいけないことに集中したい」マチェイ スコルジャ監督(定例会見 12/6)
https://www.urawa-reds.co.jp/topteamtopics/219350/ 「レッズに新しい血、新たな選手が必要だということは秘密でも何でもありません。
どのラインでも新たな選手が必要だと思います。
来シーズンの目標を達成するために強いキャラクターも必要だと思っています。
この移籍市場が我々にとって非常に大事なものになるということは認めざるを得ません」
>>82 それで落ちてたらどうするんだよ、非難轟々だろ
下位相手の連戦で1勝でもすりゃ違ったのに、出来なかったのはヘグモ自身なんだから
>>59 これ、ゴール裏以外みんな拍手してた
本当に黒服自重せーや
今日お前ら忠成の解説聞いた?
聞いててえっ?って思わなかった?
試合後に「新潟の選手、何で泣いてるんですかね?」とかさ…
マルコはマリノス専になれば良いんじゃないかな
世界のシティグループだし、ロマーノにも注目されやすくなるよ
神戸はさすが補強を当てる見る目があるよ
確かに浦和はハズレを引くかも
>>89 国内ならいいけど自分達のサッカー貫いてACL撃沈しまくってるからCWCに重きを置くとちょっとな
その辺りはスコの方がリアリストかと
風間ゆみ、北条麻妃、澤村レイコよんで神戸に対抗しよう
Jリーグ過去優勝チーム
鹿島アントラーズ 8回
横浜F・マリノス 5回
川崎フロンターレ 4回
サンフレッチェ広島 3回
ジュビロ磐田3回
ガンバ大阪2回
ヴィッセル神戸 2回
ヴェルディ川崎2回
名古屋グランパス 1回
浦和レッズ1回
柏レイソル1回
浦和が補強のハズレを引いて、神戸と町田が当たりを引く運命
>>97 自分語りエグすぎてDAZNに変えたわ
アイツムリ
>>99 どんだけ神戸が無駄補強してたか
失敗からちゃんと学んだだけマシだけど
>>100 リーグ優勝を重視したいな
cwcは戦力差を考えると誰が監督でも期待できないし
マルコが新潟サポ8000人来るとか言ってたけど全然いなかったな
ビジャフェルマーレンポドルスキーは必要経費だった??二冠取れるなら
金額考えたらCWCのがおいしいのよ
今日勝つ為には「鳥栖3-0磐田」って途中経過の段幕を掲げて
情報シャットアウトしてるであろう干潟のやる気を削ぐべきだったな
めちゃくちゃ三木谷が補填してたよな外国人代金
決算書見ると神戸だけ異常
ただわ
二階は寒いから
パパへの手紙は家でお願いします。
>>115 流石に知ってたんやない?
そんな必死こいてやってなかったし、なんなら流し気味にすら見えたよ
>>59 よく言ってくれた!
と思ったね
拍手したわ
>>115 雰囲気的にハーフタイムには情報入ってそうやったよ
Jリーグから引き抜いて、他クラブの戦力奪いながら強くなりたい
>>112 セレモニー前に結構空席できてたから色んなとこに居たと思うよ
結構セレモニー終わるまで残ってる新潟サポいて嬉しかったわ
サポは強くなりたいと思ってるけど浦和のフロントはそんなこと1mmも思ってないんだ
悲しいね
夏の移籍でお金が入ったはずなので
それを上手く使って欲しいけどね
本間と長沼の移籍金に使ったのかな?
それでも全額は使っては無いだろう
にしてもこの季節だけはメインスタンド側の客が羨ましいね
前半SB席からだと正直細部がよくわかんなかったわ
やきう帽じゃなくてサングラス買おうかな
メインアッパーの半分くらい新潟サポいなかったか
ゴール裏と合わせれば8000人くらい来てたんじゃね
あいつらが試合後に出したダンマクは
誰の事を言っているのかね?
金があっても
いきなりは使えないよな
いい物件がねえと買えないしな
いやー元気酷かったわ
序盤のチャンス潰すは潰すわ
興梠と元気どちらが引退前か分からんかったくらい
CWCも勝ちにいって欲しいけど、リーグ戦はやらかしたら降格という
シャレにならない現実が待っているから、軸はリーグ戦でやって欲しいわ
>>137 日程がズレてるんだから両方力入れられるぞ
>>137 来年上半期は気にしなくてもいいんじゃ無かったっけ?
>>95 これは選手から言ってもらうと一番効果がある
特に興梠みたいな選手が言ってくれて本当に良かった
でもまたいつかバカが現れるんだろうな
>>138 ほんこれ
興梠よく言ってくれたと拍手よ
今日寒すぎでずっと震えてた
秋春制になったら冬(12月~2月)の試合は何試合あるんだろ
>>123 一応ベンゲルにしっかり補強して立て直す宣言して
CWCでサプライズを起こせるチームの1つってリップサービスしてもらった
実際はしょぼい補強すぎてサプライズになるだろうけどな
ヘグモたすけてくれええええええええええええええええええ
>>112 8000人は知らんけど相当来てたじゃん
世界中にベンゲルハラスメントされたからな
やられた以上は恥をかかさん為にも全力補強しないと
あんま言いたくないけど、クッソ寒いゲームだったよな
あとグスタ相変わらず良いボール出してくれてたんだけど
心なしかやる気ないように見えた
失点繋がるようなパスミスも結構あったしコンディション戻りきってないのかな
>>59 興梠コールしたかった
完全に黒服のせいだからな
応援で熱くなるのはいいけど大会出停レベルになるとやりすぎ
人気最大勢力の浦和が三木谷や藤田やらなければならないだろ
サヴィオ以外にも全力出すだろうし近年最高に楽しいオフになるかも
まずは夜中に確定リリースはよ
>>59 去年は伸二とミシャに指摘されて今年は自チームの選手だもんな、終わりだよあいつら
いまだにヘグモヘグモ言ってる奴いるけど
ヘグモのラスト5試合は湘南京都札幌鳥栖鹿島の5連戦で勝ち点3で1試合あたり0.6
ヘグモ続投で仮にそのまま最後まで1試合0.6ペースが続いてたら最終勝ち点42.2
残ってたチームはもっと強いとこが多かったから実際はもっと下の可能性のが高いからな
デンマークの国旗が家にあるんでデンマークの選手とってくれないかな
今日はゴミみたいな塩試合だった
負けなかったのがせめてもの救い
>>158 三菱が宣伝も出来る黒字コンテンツを手放したくない
>>149 メインアッパーいたけどかなり来てたよ
中央~南寄りにもポツポツいた
ソルバッケンみたいな歴史に残る壮大なハズレくじを引く西野がいなくなったから堀には当たりを引いて欲しい
長沼地味なんだけど着実にこなしてくれる感じが大当たりだな
来年本職SB増えたら前もやらせてやりたい
セレモニー見たかったけど、試合つまらないのと激寒が理由でさっさと帰ったわ
GWあけのビッグスワンで確か4−3だったよな
気のせいかね
なんか幅を取るのがウチは悪みたいに言ってるけどペの呪いでw
でもあのぐらいの逆サイドパス通せないと相手の守備はスライドしないし崩れないんだよね
そういえば一時期話題になったスタンディング文化ってどうなったんだ
>>162 バカは面白けりゃ落ちてもいいんだってさ
元気はコンディションが戻っていない
って声を聞くけど
あれが本来のコンディションなんじゃないか?
ボール受けたらどこかで無理してでも前向けよと
ぜーんぶ後ろと横だけ。
グスタの逆サイドに通すパス見てると往年のあべゆ思い出すわ
来年はグスタフソンが鍵を握りそう
前田はもういらんかも
>>136 俺もそう思うけど
前スレに全て原口しかチャンスクリエイトしてないって絡んできたやつがいたんだよね
視点違うとそう見えるんすかね?
自分には理解できない世界w
982 名無しが急に来たので 2024/12/08(日) 17:51:42.54 ID:C9PdF0Kc
>>953 そりゃお前だろ
興梠のPA内シーンや
グスタフソンのPA内侵入シーンも
GKとの一対一もコーナーでのシュートも全部原口絡んでるからな
前田のカウンターの起点にもなってるし
もちろんこのレベルの原口は全く及第点ではないから来季復活してもらわないと困るけど
お前みたいに内容捏造してまで誹謗中傷しようとは思わんな
>>162 ホーム川崎戦、豪雨に助けられまくったの忘れてらっしゃる方々だもん
グスタフソンが1人でドリブルで運んだ後パスした先の元気がトラップミスして速攻でボール失ってて感動した
ぺが言うからって間違いみたいになってるけどサイドに張ってろは間違ってないんだよな
ヘグモがサイドに張ってろって言ったらまたぺみたいな奴来たかって言ってたけど
しかし興梠よ
俺たちに対して充てがわれた
原っぱみたいな会場
俺たちが最も危惧した
ユンカーとの契約
陰湿な名古屋の人間共
あんな事されて黙ってられっか?
>>185 幅取れる選手が元気しかいなかったのが悪かったな
>>184 元気のトラップ毎回大きくバウンド?させるのどうにかならんのかあれ
昔からああだったっけ?
基本前はトラップ上手い選手ばかりだから一人下手で浮いてたわ
>>171 今日の試合で元を取るならセレモニーが本編なのに
帰ってる時点でチケット代の半額以上損してる
>>149 ゴール裏+アッパー半分いたけど、
8000には全然いかないという話
>>174 興梠の交代時はみんな自然と立ち上がって拍手してたよ
言われなくてもそうなる時はなるから黙っとれ以外感想がわかない
これまた騒動起こして勝ち点取られるんだろうな〜マジであの発言はウルウル来た
>>8 こいつJ1でもまだやれたけど岐阜が1番に声かけてくれたから行ったとか嘘ばかり吐いてたわw
岐阜からしかオファーなかったしその岐阜もうちが頼み込んだだけなのに
>>195 近くの新潟サポもスタンディングしてくれてた
すげーよかった
>>191 別にセレモニー目当てのいちげんさんじゃないし、スポーツ観戦に価値を考えるなら行かないほうがいい
リーグ最高売上使って黒字で降格しなければいいってめちゃくちゃ低いノルマだな
>>42 ちびっ子が多いんじゃない
デカいやつが軒並み辞めたんや
かっこいいサポーターでいてくださいって言われた直前に大喧嘩してるの終わってる
シンゾーが天皇杯出られなかった件言ってくれてよかったわ
あれはサポの暴走が過ぎる、チームに迷惑かけてんだから
まだゴール裏が反省してなくて何が悪いの?って態度が気になるな
テレ玉で李がスコルジャさんのディフェンスはいいと思うが攻撃が全く見えないってのが全てだな
選手は出場給と勝利給で食ってるからな
給料奪われたことはっきり言えばいいよ
>>208 李って未だにミシャミシャ言ってるやつだぞ
今日の試合でも今のはミシャのパスでしたねとか言っとるし
浦和移籍報道も。札幌戦スタメンの柏レイソルMFサヴィオに異変?
https://football-tribe.com/japan/2024/12/08/319299/ もうサヴィオはうちに気持ちがいってるみたいやね
とりあえずネガってもつまらんから、補強で踊りたい。ユースは昇格おめでとう。
みんなが大嫌いな小泉も移籍かな
入ってきた時に凌磨と軽くハグしていたところを見ると
第三者委員会かなんかの調査でも「仕事を奪われた」って言ってた選手いたらしいしな
>>201は何処のスタシアムにいたんだろう?
長崎からの帰りDAZNで興梠の挨拶で貰い泣きした
鳥栖から水色の人達が沢山肩を落として乗ってきて、さらに泣いた
ちっとは期待していたんだな
しかし新田が入ってからめちゃくちゃ攻撃がスムーズになったのがワロタな
元気と違ってロストもしないし最初から使っとけよ
>>203 酒井、敦樹、ショレみんな対空強かったもんな
小野伸二「どんな時でも、どんな人に対しても、リスペクトということだけは忘れないでください」
興梠慎三「天皇杯はこれまでなかなかチャンスを貰えなかった若い選手には大いにチャンスをもらえる大会でもあります。そのチャンスを潰してしまったということは、心のどこかに刻んでおいてください」
試合後のコメントでスコ自身が攻撃への展開のなさを語ってたのだけを信じたいわ
スコも攻撃を考えてるって
ゴール裏が応援拒否したって指定席中心に手拍子と選手名のコールと自然発生的な歓声で何事もなく普通に盛り上がるもんな
正直変に手入れなくてもアレでいいや
>>218 マジでそれ
後半から新田使ってたら勝ってただろ
>>212 浦和に来たら常にこの状態のサヴィオになってしまうんのかな
>>224 前スレで原口がチャンス作ってるとか言ってる奴いたけど
新田が出てた時間の方がチャンス多いっていうねw
まあ見てろって
大群衆が詰めかける予想がつくのに
しょぼい会場充てがったり
飼い犬に噛まれるような契約を
不思議とも思わない輩に
神の啓示が下るから
ああなるに決まってんだろうが?
元気は過去の矢島や柏木みたいに本スレにロックオンされてしまったが来季なんとか復活して見返してもらうしかないな
来年の初試合で元気がスタメンにいたら、1年終わるわ
浦和の「出場契約伝説」は今も続いてると思うわ
>>229 殴るんならユンカー出場可能にした土田と西野殴っとけよ
>>218 二田もまだ荒削りな面があるけどそれでも元気より確実に良かったよ
年齢のわりに発言もしっかりしてるしこれからが楽しみ
なんとなくだけど原口は前線の高さ稼ぎで使われてたように感じたわ
去年でいうカルロス枠
【独自】
浦和レッズのフットボール本部長を務める戸苅淳氏が今季限りで同職を辞任することが8日までに関係者への取材で分かった✅
同職には浦和レッズ在籍経験のある山道守彦氏が復帰する可能性があったものの実現せず🚫
土田尚史氏が何らかのポストでの入閣が濃厚
元気は小島と一対一になったシーンと
コーナーのこぼれ玉から切り返してシュートしたシーン
来年キャンプから身体作れば決められるだろ
kazu「内部のゴタゴタ」
土田西野は責任取った
これ考えると戸苅は辞任してもおかしくないよな
>>238 辞任なんだな
スポニチ記者が話してたゴタゴタってこれか
>>243 続ける理由を見つけるのが難しいから本当かもね
>>238 うおおおおおおおお
キタ━(゚∀゚)━!
戸苅が辞めても土田が帰ってくるんじゃ意味ないだろ
山道にも声かけたとか
どんだけ新しくする気ないんだよ
あーあ浦和終わったな
100億達成させた功労者追い出して碌な補強できずチームをめちゃくちゃにした人間戻すとか
こうやって有能な人間が消えて無能だけ残っていく
興梠王でウガが言ってた世代交代ってこれも入ってそう
サヴィオがトレンドに入ってるから何か進展あったのかと思ったら試合中歩いたりやる気がないいつもと違う態度やプレーが原因でトレンドに入るくらいには異変を感じてるサポが多いようだな
|
|@@@@
| @@@@@
|、■■ @@
|--(○)i|| @
|人__) |
|⌒´ /
(⌒ー─' )
どさくさに山道w
しかし冗談抜きに山道時代の方が
マシだったんだよなあw
>>272 今は若い選手は海外行くから昔のやり方では厳しいよ
>>271 11頃出てたな
山道は徐々にステップダウンしてて草なんだ
>>238 つまんね
こんなの誰だって書けるだろw
冗談抜きで本間って今年限りなのかな?
切り裂くドリブルは今じゃ本間ぐらいだと思うんだが
宇賀神、興梠がフロントに入ったら西川関根原口のスタメンはなおさら安泰になるんじゃないの?
もう前世代って
西川
関根
ぐらいだもんな
この辺いじれるようになれば浦和は変わるわ
>>266 100億達成は営業が頑張ってたくさんスポンサー獲得したのとグッズ売りまくったからで強化部は殆ど貢献して無いんだわ
>>234 煽り抜きで今日の試合でニ田が作ったチャンスあったか?
歌ってるだけで満足してるのは誰?FB本部の反省なしに栄光はなし
>>272 ユンケーを1億@6年契約するような奴が何だって?
山道とか土田とか修三とかがまた出てくるとか
立民かよw
クソ組織すぎてもう
>>293 それ以外ってここ2~3年で加入した選手がほとんどなんだよね
>>292 まあ興梠はミシャの元に出て行く時にもっと選手を大切にしてくれとフロントに言ったくらいだからね
>>290 左ウイングはすでに大量にいるのに来年は左ウイングの頂点サヴィオまでくるから余計に出番ない
サヴィオのサブは松尾か声がでかい元気のどっちか
本間と中島と安部は出場時間得るのが難しそう
>>294 そう
マジでそれ
なのに強化部の土田が戻ってきて結果出してる戸苅が辞任する矛盾よ
こんな時だけマルコ信じるなよwwwww
嘘だよね?
>>296 元気信者乙
試合見てないのバレバレなんだよ他サポw
元気はキャンプで身体作り直せばまだ復活の目はあると今日感じたサブで来季は輝いてくれ
ウガからはパワハラ上司候補みたいな雰囲気を感じるんだが大丈夫だろうか
松尾はキャンプにも間に合わないだろうし序列は下がる
>>286 アンチマルコ涙目wwwwwwwwwwwwwwwwww
戸苅の辞任は当たり前だし社長も責任取れと思うが
その流れで土田の復帰は意味わからんし、そんな事したら未だかつてないほど荒れるのは間違いないな
マリウスは2年連続バストイレブンなんだから、中東から狙われて当然だろ
大丈夫なんかな?
でも情でサッカーしたら終わりだよね
世界を見てるなら世界のどこのビッグクラブが情でサッカーしてるのかと
仮にそこでクラブと選手とサポの間に不協和音が起こるなら本当はクラブが最初に変わって行かなきゃいけないんだけどね
これで土田復帰しなかったときはなんて言い訳するんだろう
今日の二田なら同じサイドにぶちこまれた
石原の方がまだマシだったと思うが
両方サラバ!って言うならまぁ仕方ないかな?ってレベルたが
起用法から見て二田と長沼は来年もいるのは伝わった
放出されそうなのはテスト試合2試合でもほとんど起用されなかったサブ
放出したいからといってオファーくるとは限らないから来年うちのベンチ外にいるかもしれないが...
>>314 ここ見ても分かる通り浦和サポってすぐ選手スタッフに誹謗中傷するからまともな人間は寄りつかないんでしょう
現役時代からそういうサポに慣れてるOBくらいしか成り手がいないってこと
>>290 普通に考えて半年契約ってことはないでしょ
最低でも1年半が妥当
じゃ、移籍金払って買いに来るクラブは新潟以外であるかね?
ということで来季もいる可能性はあるよ
もしかして同じ程度の能力の奴らが派閥争いしてて片方が出ていくを繰り返してるだけで何も変わってない?
>>314 戸狩いなくなったら本当にど素人だけになるんだが分かってて言ってんの?
>>321 元気憎しで前は叩いてた二田持ち上げてるのは草
結構致命的なロストしてたのにロストは無かったとか言ってるし
社長挨拶がうまく引退セレモニーで無くなって
事なかれになってるんだが
サポの前で挨拶してくれよー。ラグはちゃんとやってたぞ
なんにしろFB本部の上層部はトップチームの強化をすべてにおいて第一に考える人間で固めろ
>>328 浦和サポってとりあえず知ってる人間ロックオンして責任取れ!ってキレるから
そんなのわかってるわけないじゃん
J2落ちても気づかんよ
>>290 移籍金払って半年契約とかありえないと2秒ぐらい考えたら分かるでしょ
堀之内やめた段階で他所から引っ張ってくる素振りも見せなかったからな
崩壊しても自業自得や、
これはまじでCWC終わってフリーになるチキに全権GMおねがいするしかないな
>>332 利権商売の日本でそんこと無理です
繋がりが大事なんです
ここもXも有能な外部の人間連れてこい!って言うけど
その有能な外部の人間(西野)を追い出したのが今って気づいてないのよね
>>330 どうせ誰も聞いてないんだし
ブーイングショーに意味ないでしょ
2023年末 堀之内課長
↓
2024年4月 堀之内SD
↓
2025年 堀之内フットボール本部長
あるぞこれ
内部のゴタゴタとか会社の方針とかって社長じゃどうにもならんのかね
リーダーシップのある社長がいないと三木谷に勝てないのでは
>>238 独自って本人が書いてるの?
つまり独自って書いてない普段のは?
鹿が新監督はもう決まってる近日中に発表する宣言してる
今年はホーム全試合参戦できたぜ!
次はレディースのホーム全試合参戦だ!
今度の水曜日、また駒場で会おうな!!
毎年責任者クビにして交代しろって言ってるから
ハリー・ポッターの闇の魔術の防衛術の先生かな?ってくらい誰も定着しない
数年後には
>>346のコースで宇賀神が就任してるんだろうけど
翌年には宇賀神クビにして交代しろっていわれてる絵は簡単に思い浮かぶよね
>>347 犬飼くらいじゃないとどうにもならんだろうな
CF補強せず開幕
夏補強中島安部パン屋
大金かけて連れてきたヘグモで崩壊
金満の浦和でも弱いのはどこが原因かわかるやろ
オフィシャルYouTubeで伸二が大原居たの気になるな
平抜けるユースの監督でもやらんかね
>>350 そんなもん社長の仕事じゃないんだからやる必要なし
>>359 ショレ酒井抜けてDF穴埋めなしも追加な
>>347 親会社のトップの三木谷(藤田も)と親会社の一社員の天下り社長じゃ勝負にならんて
CWCに向けたお気持ち作文と決算に関しては毎年の恒例だから出るだろうな
戸苅が辞任はまあ良しとして
なんで次のHB本部長に山道の名前が出てくるのか
Kazu Kakiuchi
@kazubaggio
あすはドバドバ解禁デーです
>>358 犬飼も介護必要なおじいちゃんになったからな
社長や会長時代のクセが抜けなくて
怒鳴ってくるヘルパー泣かせらしいよ
>>368 マルコが何も調べずに適当に名前出しただけだな
山道は就職先決まってるのに
黒字じゃ大量保有中のちびっこ捌くのにも躍起にならないなあ
6部に練習参加して何も起こらず練習参加終了した時に察するべきだったな
>>370 新聞休みだから出ないとか言ってたやついたけど今どきWebもあるし出るよな
神戸vs清水、横浜FCvs広島、京都vs浦和、岡山vs鹿島
>>370 サヴィオクル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
>>363 オファーは出したが全部断られて結果穴埋めできなかったが正しそう
守備軽視で満足な指導できずショレがギブアップ出したヘグモの元でDF補強は無理ゲーよ
契約終了が出てくるか
誰かインスタフォローとか細かにチェックしてる人の情報でてこないかなー
ところで、チアゴはスコと合わなくないか?
>>238 島崎TVで戸苅は既に干されていると言ってたが事実だったな
サヴィオは今日の試合で態度やプレーが今までと違ったらしくトレンドに入ってたぞ
>>382 そう思うけどサンタナはCWC楽しみで仕方ないみたいだし移籍する気はないのかも
インスタストーリーでここ数日連投してたわ
>>383 有料版?最近見てなかったから見てみるかな
解禁されても既報だらけだろうがサヴィオ関連が出るならまずは一安心かな
犬飼元社長はもう82歳か
隠居されてるんかね
クラブの今の惨状について誰かインタビューしてくれないもかね
J2千葉FW小森飛絢は国内移籍の場合、浦和レッズへの移籍を希望していることが関係者への取材で判明?
同選手は神戸からもオファーを受けているが、金銭的に上回る浦和への移籍を希望している。
ベルギーのクラブからもオファーを受けており、浦和かベルギーか決定が注目される
出るとしてもサヴィオ+ノートで出てるオファー内容ぐらいかな
レンタルの契約満了系はいきなり出るし
ウーパールーパーってキモいよね。
なんでブームになたんだろ。
戸狩さんって言われるほど悪くなかったと思うけどな
結果が伴わなかったから責任を取ったんだろうけど
踊っておくか
🚨🚨🚨
今季途中にカタール1部アルワクラへ移籍したDFアレクサンダー ショルツは同クラブとの契約満了後の浦和レッズへの復帰を前向きに考えている🇩🇰✅
>>396 ベルギーオファーが本間や後藤みたいなベルギーBチームオファーじゃない限りはベルギーっぽいな
J2だしBチームの可能性も大きい
本間と後藤もJ2からBチームだった
元気やばくないか?グスタのパスがズレて不満のジェスチャーしてたけど何でスペースに走らねえんだよ
ボールロストしまくりで前半で替えろ
HB本部は外様には任せないという強い意志を感じる
このクラブはいつまで経ってもプロになれない三菱実業団
ショレが戻ってくるうううううううっっっ( ;∀;)
子供に小便をかけられる戸苅
x.com/bayraktar_1love/status/1865706287402545514?s=46
>>404 ショレが移籍したのはやっぱヘグモのせいなんだろうなあ
>>404 それ今日の試合でハーフタイムにショルツいる!ってのが帰って来るに変わったのを見て書いてるだろ
岡野は鳥取の仕事大丈夫なのかってくらい
浦和のイベント出てるけど
強化部入りないかな
ショルツは浦和の4倍の金額提示で移籍したって大野清太郎ラジオで言ってたけど平気かよ
>>404 ショルツはやっぱりスコルジャならうちにいたいんだな
>>414 90分無理な興梠へのチャンスボール元気で止まること多くてイライラした
グスタのせいにするなよな
>>412 モーさんみたいな「は?誰?」的なのがいいな
マルコの発表って今日本スレで言われてたことばっかじゃんw
>>420 そうらしいよ
ヘグモのサッカーだとチームに貢献できないと思い悩んでの移籍悲しいね
小森は金銭面もあるけどやっぱCWCが大きいな
もっとCWCを餌に交渉しとけ
後半開始前にテックが興梠にうざ絡みしてたのをショレと見間違えた奴が悪い
慎三さんの引退セレモニー良かった
北で試合中取っ組み合いが起きてて周りが騒然としてたね
>>436 ニット帽被ったテックさんをショルツだって騒いでたやつがいた
>>434 最後の写真撮影くらいの時に怒鳴り声みたいなの聞こえたのそれなんだろうか
>>436 興梠と話してるテックをショレと見間違えた奴がいた
コレでしょ
ニット帽の西洋人=ショレだとインプットされてるんだな
スコルジャもそうだけど、自分から去った選手を当時より高額で買い戻すムーブなんて繰り返してたら堀之内はただの無能SDになるからそんなことせんやろ
ただいま
浦和のエロい人に今日あったけど、
サビオ確定って言ってたよ
つまりここで適当な事を書けば噂アカに取り上げられるってことか
あのCWCの出場賞金4000万~5000万ユーロっていう
フォロワー800万だかのフランス語のXのソースてどれくらい信憑性あるんだか
小森は獲得できても下手したら熊の大橋みたいに半年しかいないってこともありそうだな
>>439 流石にあの時点で呼ばれたんだから徳島で引退フロント入りだろ
まあ出るだけでJリーグ優勝賞金以上の金額もらえるんだから儲けもんだわ
>>425 在籍の有無だよ
生え抜きである必要はない
マルコがフルスロットルしてて草
カズに対抗してんのかw
>>461 小森以外にもCFを獲得してる事が前提だが
それはそれで移籍金美味しく頂けるからあり
CWCの賞金でやることが、半年で海外移籍しそうな小森の獲得と、売った価格より高い移籍金と前回在籍時より高い年俸でのショルツの獲得なんてこと堀之内SDがやるはずないだろ!
ショルツとかいうゴミってケガしてから微妙だっただろ、手術後の酒井宏樹同様に
>>404 「前向きに考えている」って妄想以外の何物でもないだろ
>>454 風俗に行ったら女の子にケガさせちゃって絆創膏が必要になったって話しか
ショレが来てたとして、
このゾーンにまで入ってるわけないだろうとw
しかもレッズの服装でw
武藤雄樹(相模原)は観客席から見てたわけだし
>>469 ほんそれ
60億ならサヴィオとアンロペと武藤とUMA獲得してもお釣り来るやろ
マルコ、サヴィオ記事固定にしてるけどもともとはレオナの二番煎じ。ホント厚顔無恥だな
試合中に「武藤浦和キター」とか書かれて寿司の方の武藤だった時は笑った
>>443 後半の立ち上がれ浦和のチャント終わった後ファミリアの辺りで遠くだからあまりはっきり見れてないけど揉めてた
>>404 試合中にショルツが居たとかいうレスを見て書いたろw
>>476 それ全部獲得してもまだ60億の半分にも満たないな
ショルツは金で引き留められなかったと公式に書いてたじゃん
カタールの年俸+税+移籍金で獲るのはアホだしありえんよ
自らの意思で出て行った選手を高額で買い戻すなんて、未練タラタラみたいなダサいことするなよ
スコルジャの1試合あたりの勝ち点=1.09
もし38節やってたら41なのでギリギリ残留
ただし川崎戦はヘグモ時代のゴールがあって引き分けだったので
これを負けたと仮定すると、
1試合あたりの勝ち点は1.0なので、38節で勝ち点38
落ちた磐田と並ぶ
恐ろしい後半の成績だったな
>>486 契約満了後だから少なくとも移籍金は0円だな
>>448 これこれwこれを見てショルツがいるとか騒いでたなこのスレw
どんだけ無知なんだ
>>487 テレ玉の力では李でなくて興梠のサインにできないのか?
ショレ復帰はデマだろうけど、実際今のサッカー環境どう思ってるんだろうね
スタジアムだけデカくてガラガラなんでしょ
>>468 小森は獲得に移籍金かかるから移籍金で儲けられる可能性はない
うちが払う移籍金>>>>海外が払う格安移籍金
>>492 実況のアナウンサーがショルツと見間違えて発言したからそれにツッコミ入れただけじゃね?
>>486 俺たちにはCWCの60億があるんだが?
>>491 ただその時点で35、6歳だからベストのプレーは出来ないだろうね
>>423 4倍の年俸でカタールは無税だから実質8倍
興梠 慎三(コウロキ シンゾウ)の出演番組一覧
https://bangumi.org/talents/140997 字]
TBSテレビ
https://www.tbs.co.jp › smp
15 時間前 — J通算168ゴールの興梠慎三が現役ラストマッチ!! ... 中澤佑二&槙野智章のKing of エランデール賞今季1番気になったプレーを、日本屈指のDF2人がエラびます!!
調べてみた。TBSだね。
>>496 ツッコミじゃなくて「ショルツいるの?(いるんだ)」って感じ
スコルジャの1試合換算の得点数は、0.57
年間に直すと、21.7点
J1で一番得点の少なかった福岡の33を10点以上下回るぶっちぎり最下位
1試合換算の失点数は0.76
年間に直すと28.9点
一番失点の少なかった町田の34より5点ほど少なくトップになる
>>495 うちはそんな馬鹿な移籍をさせたことがない
J2からは取らなくていい
日本リーグの頂点はJ1だからJ2からは呼ばないとポイチも言ってた
つまりJ1得点王アンロペ一択
そういえば大久保が今日他の選手に紹介してたの彼女かな
結婚近いんだろうけど堂々としてて見直したわ
>>493 サインの方は欲しいよね。
または李忠成くんのランボルギーニ1日レンタル券。
結局ツテがないから同じ監督、同じ選手を呼び戻すしか能がないんだろう
>>490 そこまで細かく計算するなろ対戦相手の順位とかも考慮して補正してくれよ
この順位で黒字なら別に本気で補強しないで安いJ2の選手でいいだろ
>>507 いつも8000万くらいの買取オプション付けて海外レンタルさせてるだろ
みんな返品されて帰ってくるだけで
ショルツ
試合中にショルツの話題になったから
小森
小森にベルギーからオファーなんて誰でも思い付く
マルコさんさぁ
カタールで5億貰ってたとしたら2年で20億吹っ飛ぶ
1/3もショルツに使うなんて狂ってる
J2にベルギーからオファー届くときはだいたいベルギーBチーム
本間も後藤もそうだった
そういやベンゲルにちゃんと補強するって約束したの戸苅だっけ
その戸苅が辞めると言う事は
>>490 1試合あたりの勝点だとヘグモ>スコルジャ=伸康が現実
武藤
さらに今後の去就についても口を開く。「ヴィッセルが自分に対してどう思っているのかも考えて、何が自分とって一番いいのかを考えて意思決定をしたい」と言葉を選ぶようにして慎重に話した。
マリウス・ホイブラーテン選手
今年のシーズン勝ちはあまり満足ではないですね。かなり苦労しました。
良い部分と悪い部分は今日の試合でもかいま見えました。
ただし、ここからはしっかりと休んで次のシーズン、体をリフレッシュさせて戻ってきます。
>>515 それは生え抜きとかでしょ
外から移籍金払ってとってきた選手にはシビアだよ
そこは評価してるけど
>>518 「東京新聞(または夕刊フジ)で正しいのは日付だけ」みたいなもんだなw
>>519 中東と同じ年俸を求めないと思う
年を取れば評価は下がるもの
数年後の評価は今と同じ評価ではないから年俸も下がる
>>525 残留宣言キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>521 なんでよけいなこと言ったんだ!
責任とってもらうぞ
小森はレンタルでいいよ
海外に出て行くとわかっている選手を移籍金払って獲る必要はない
なんならCWCが終わるまでの短期でもいい
千葉が海外クラブから移籍金貰えばいい
>>525 マジでお願いだからちゃんと戻ってきてくれ
白装束とか着ないでね
>>521 CWC抽選会に行ったのは戸刈じゃなくて社長
>>527 満額で取った本間を安く新潟に売ることはないんだな?
金のない新潟には満額払えない
>>529 年齢的に厳しいからもうご縁はないと思った方がいい
>>330 社長がどんな顔してるのかよくわからないわ
昔は入口に立っていたりしたからなんとなくわかったけど
広島は夏前まで同じくらいの順位にいたし
脚鹿島緑瓦斯川崎鞠なんかは戦ったころは同じくらいか下のチームだってあったのに
気づいたら随分差がついちゃったな
後半ほとんど勝ち点伸ばせなかったのはきつかった
>>525 今日は悪い部分しかなかった
マリウスじゃなくておっさん達がな
フロントは神戸見て悔しくないの??
今季の順位見て何も感じないの???
来年から10連覇くらいしないとこの悔しさは晴らせないんですけど??
たしかユンカーも「戻ってきます」的なコメをSNSに残して
結局戻って来なかったんだよな
>>518 以前上げた写真は別サポの盗用だったらしい
>>330 むしろラグの時が異例だっただけでもともとは社長挨拶なんてなかったし今後もやらなくていい
ただのガス抜きと時間の無駄だし
神戸とは人件費ほぼ同額の約38億なのに神戸は2連覇うちはリハビラーと中年たくさんいる謎
>>547 あったあった
ナチュラルに自分が撮影しました感じで投稿してた
>>542 新潟の自力残留に手を貸せて十分満足しております
クソみたいな金の使い方どうにかなんないの??
ならないよね!しってる!
クソ三菱!
試合はおもんないし弱いしなのにたくさん観客来てくれるの中日ドラゴンズみたいだな
>>547 マジかよw
じゃこれも盗用の可能性あるんだな
>>551 大迫に4億とか武藤やゴートクに2億とか嘘だろ?って思ったがうちも出来るってことだな
そういや社長挨拶完全に無くなったね
何年前だったか黒服が挨拶前にとっとと帰ってガラガラのゴール裏に絶叫謝罪してたのが最後だったかな
ま、経営陣の能書きなんか聞いても時間の無駄だしいらんよね
社長挨拶しても誰も聞いてないんだし
選手が寒い中立たされて風邪ひくだけだもんな
無駄なものは省いて良い
ブーイングされるの分かってて挨拶する度胸なんかあるはずないでしよ
コソコソ逃げ回るのがお似合い
「最後になります。サポーターの皆さんにお願いがあります。
天皇杯はこれまでなかなかチャンスを貰えなかった若い選手には大いにチャンスをもらえる大会でもあります。
そのチャンスを潰してしまったということは、心のどこかに刻んでおいてください」
黒服にブーイング
度胸とか関係ないw
社長挨拶なんてそもそもいらない
>>567 フロント批判段幕出てたけどこいつら天皇杯剥奪が補強に影響したとか考えないのかね
歴代社長の挨拶でインパクトあったのは立花社長の泣き芸よ
>>567 この時の黒服どんな顔してたの?
他人事で馬の耳?
>>529 評価が下がるから契約期間の金を優先するんだよ
キャリア終盤で金が欲しいという人に対して減俸を求めるのはリスペクトが足りてないよ
>>567 言ってくれて胸がスカッとした
選手に「仕事を奪われた」なんて言わせるなよ
今日はおっさんだけじゃなく褒めれるような選手が1人も居なかった
武藤の家族の住んでる場所、調布じゃなくて23区だろうからうちの方が通えるだろうな
>>575 ぶっちゃけあべゆにも同じ事言われてもアレだからな
聞いちゃあいねえ
諸悪の根源は素人以下の経営陣と編成に決まってんだろうが
黒服だの他の誰かのせいにしたがるお前らも同罪だろ?
自分は何も悪くない
弱いのも何も改善されないのもいつも誰かのせい
このクラブは誰も責任を取らない
Jリーグのお荷物で最低の雑魚
一部のフロントって
毎年恒例の長文弾幕の内容当たるか賭けてるだろ
今年は黒字ならリーグ無視でいいのか?笑
とか
>>523 これは銭闘員み溢れるコメント
浦和は年俸の釣り上げに使われてますな
33才に複数年の高額提示はやめといた方が...
世界最高レベルと思われたデブライネですら翌年急に老化きてるし...
武藤は銭闘モード入っただけだろ
金積めばワンチャンあるかもしれんが相当積まないと無理そう
2連覇したら神戸でやり尽くしたと考えてイイんじゃないでしょうか?
来期は義によって助太刀いたして下さいお願いします
>>571 クラブに迷惑掛けたとか悪いとか思ってないんだよ
>>523 ヴィッセルが自分に対してどう思ってるか考えてって提示額でそこを見せろって事じゃないの?w
33歳って言っても今年のMVPだそ?あと3年はいけるよ
>>567 ヘグモはルヴァンでもベストメンバーだったから、天皇杯も若手使わないで大学生に負けてたと思うが
485 U-名無しさん (ワッチョイW 8bd0-3i4O [2001:268:99ca:17c6:*]) sage ▼ New! 2024/12/08(日) 20:14:19.29 ID:bFPshfeI0 [1回目]
レオナノートだと武藤は浦和確定
武藤来るうううううう
自分は何も悪くない
いつまでたっても弱いのも何も改善されないのも
いつも誰かのせいにして自分をまったく省みない
浦和はこう考えている人間の集まりであり
経営陣こそが最低の無責任の連中
だからJリーグで最も弱く最もJリーグにいる価値がないクラブ
武藤はサカダイの配信の通りだろ
神戸がまだ動いてないだけ
武藤は今日もスプリント26本で走りまくり
まだまだいけるっしょ
武藤くん!
引退後を見据えて首都圏で現役を続けながら起業してみないか!!
>>523 大迫が4億ならそれと同じかそれ以上を求めるのは当たり前だな
ケツが浮くサッカーの前にまずケツが浮く補強をしてくれ
東京都大田区で下半身露出「チンポーマー -恥を生きる変態たち-」 [807233202]
http://2chb.net/r/poverty/1733657208/ ヘグモはルヴァンでベストメンバー使って長崎2軍にあっさり負けたからな
しかも昇格プレーオフ見たら長崎たいして強くなかったw
諸悪の根源は素人以下の経営陣と編成に決まってんだろうが
黒服だの他の誰かのせいにしたがるお前らも同罪だろ?
自分は何も悪くない
弱いのも何も改善されないのもいつも誰かのせい
こうとしか考えられず誰一人として、人のために働かない
このクラブは誰も責任を取らない
Jリーグのお荷物で最低の雑魚
>>606 大迫並みの給料求めてるんだとしたらうちはやめておこう
>>600 ノート買ってるけどそんなこと書いてないぞ
某ノートは数週間前にうちが武藤にオファー出したとだけしか書いてないぞ
>>613 武藤よりもっと安くて若い良い選手が他にいるからな
野球の楽天見てると神戸はこれから緊縮財政しそうなんだよな
田中まーくん放出
競合したドラフト1位に契約金満額出さない
支配下選手数が1チームだけ下限ギリギリ
>>612 いい加減浦和からサッカー無くなれよ。
客を騙して金だけ巻き上げるなんて商売ですらないだろ。
客に成績や勝ち点という結果の対価を払ってねえじゃねえか。
詐欺だろこれは。
マルコ武藤きたけどただ高額オファーを出したってだけじゃんwww
それはさんざん既出
今日はバックSAで見てたけどデカい声で指示してるモンスターがいてワロタ
しかも言ってることがサッカー素人
シーチケであんなのがいたらたまったもんじゃないな
アンロペ
サヴィオ UMA 武藤
強すぎワロタぁ!
マジで本気やな
駄菓子菓子土田お前の復帰だけはないわ
優勝できなかったらフロントの給料減らせばいいんじゃね
来年は間違いなく降格するだろうし
それだけですら終わらないだろ
埼玉のサッカーは大宮に完全に取って代わられるよ
大宮は親会社を変えて本気でサッカーに投資するんだから当然の帰結だよ
埼玉スタジアムも大宮にくれてやれ、浦和は出ていけ!
こんな雑魚チームに使われて埼スタも迷惑だ
>>645 彼には別になんとも
良い仕事してれば契約延長してたやろ
駄菓子菓子彼は良い仕事してなかった
>>648 大迫、元気、宇佐美は高卒の時に散々比較されたの知らん?
2025プレミアリーグ
【EAST】
青森山田(青森県)
鹿島アントラーズ(茨城県)
前橋育英(群馬県)
昌平(埼玉県)
浦和レッズ(埼玉県)
市立船橋(千葉県)
柏レイソル(千葉県)
流通経済大柏(千葉県)
FC東京(東京都)
東京ヴェルディ(東京都)
横浜FC(神奈川県)
川崎フロンターレ(神奈川県)
【プリンス関東1部】
大宮アルディージャ
横浜F・マリノス
矢板中央
桐蔭学園
帝京
鹿島学園
桐生第一
栃木SC
ジェフ千葉
山梨学院
【プリンス関東2部】
健大高崎
ヴァンフォーレ甲府
桐光学園
前橋育英B
流通経済大柏B
三菱養和
國學院久我山
西武台
堀越or常磐or日体大柏or日大藤沢
帝京第三or矢板中央Bor鹿島アントラーズBor聖望学園
レッズユースのお陰で西武台残留
>>644 あいつらは逃げてねえで挨拶に出てこいよ
そして、その場で頭を下げて辞任を申し出ろ
隠れてヘラヘラ笑ってんじゃねえ
客を騙して金を巻き上げやがって!金輪際スポーツに関わるな
>>610 AIならJ1リーグ13位のクラブをJ3含めて最も弱いって書かないし
観客動員数1位のクラブを価値がないとは書かない
データでなく自分の思い込みでしか文章書けない人間の書き込み
全文来たな
記者名だけにしとこう
浦和熱烈サポへ…ベテラン“最後のお願い”、天皇杯の「チャンス潰したことは刻んでおいて」
2024.12.08
https://www.football-zone.net/archives/570369 (轡田哲朗 / Tetsuro Kutsuwada)
>>636 この前ひたすら舌打ちと選手への愚痴ぶつぶつ言ってるおっさん隣でしんどいなぁ
って思ってたら反対隣の高校生くらいの男の子がうっせんだよお前って文句言ってくれてそのままおっさんどっか行って快適になった
>>655 うーんこれは優勝
誰をマークしていいか分からないレベル
鹿島産ならどれも欲しいね
全てにおいてレッズより優秀だから
来年は2月15日の開幕からCWCまでに21試合こなす日程なのか。
CWC前までにもうリーグの大勢決まってそうじゃん。
>>662 その人は浦和サポなら知らない人はいない
浦和の担当で一番信用できる記者さんじゃないか
轡田さんに書かれることは重いぞマジで
>>561 藤口が社長だった08シーズンから始まったな
12月初旬でこの寒さ、秋春制になったら1-2月は動員大低迷しそうだ
マルコの武藤ポストってただオファーしたってだけだな
記事で何度も読んだからオファーしたのはみんな知ってる
>>658 ここ数ヶ月はショレへのリスペクトで好印象アップ
>>656 当たり前だけどプレミアで勝てそうなチームが一つもないな
天皇杯出れなくなることは若手のチャンス潰すし選手来なくなるとここでも言われてたけど
関係ないスケジュールが空いてラッキーとか言い張ってるバカがいたが黒服のお仲間だったんだろうな
マルコって昔本スレでロマーノのhere we goみたいなの作れよwwとか話してたらその後すぐgo reds goとか言い出したよな
>>663 うるせーのはオメーだよ
その子供と一緒にとっとと失せろ
浦和がこれだけ弱くて努力もしないんだからそりゃ愚痴りたくもなるだろ
まあ俺も埼スタでそんなのとエンカしたら黙ってらんねえかもしれんが
マルコの独自ニュース、具体性があるもの一つもないじゃん
全部語尾に〜かもねってついてるようなもん
>>663 なんか危険を感じたのでみんな触れなかった
無駄に声だすならチャント歌えばいいのにね
>>676 柏木氏が大槻さんに期待されて熱い言葉をかけられたら鬱のような状態になったとも書いた記者でもある
今日岡本昌弘の引退セレモニーがあって
犬で一緒だったあべゆがビデオメッセージで「また千葉で会いましょう」と言ったことで犬サポがザワついてる
武藤も神戸では全てやりきったろ
CWCで世界の強者と真剣勝負したいんじゃね
それくらいしか武藤がうちにくるメリットないやろ
>>676 悪いがこの2試合のスコルジャの使い方には疑問感じたわ
もちろんこの人が名将であることにまったく疑いはないけど
勝ちにいくより来年の戦力見極めと今の浦和の課題の炙り出し、
に180分使っちゃったと感じる
まさか本当にやるとは思わなかった
【埼玉県 S1リーグ】
正智深谷
昌平B
細田学園
成徳深谷
浦和南
武南
武蔵越生
(市立浦和or聖望学園)
西武台B
浦和学院
浦和レッズBはS2リーグから上がれず
>>688 神戸でCWC出場出来ても4年後だしな
うちに来るのは十分ありえる
>>688 年齢的に最初で最後のCWC出るチャンスだしな
これは来ますわ
スポニチ放置にでた情報は本物やろ
脈があるとすれば単身赴任ってのと神戸でやり切ったかどうかってとこやろな
正直、興梠や宇賀神の出番なんてどうでもいいから
今日は何としても勝ちに行ってほしかった
それはみんな同じだろ
2012年の最終節なんてACL出場権もかかってたし
田中達也の出場は1秒たりともなかった
なぁ最終節ホーム何年勝ってねえんだよ・・・(´・ω・`)
そうか、30過ぎくらいの選手はcwc参加できるチャンスってもう無いのか
>>694 単身赴任なのか
これはますます来そうだわ
>>691 じゃあ違うか
「集中!」「もらえる位置動こう!」を大声で連呼してる奴がいてシーチケの席変えたいんだけど、SAのかなり前方通路近くだから変えれないんだよなぁ
今日現地でユースの結果アナウンスされた時大きな拍手起こってたな
>>694 それは大きいな
うちなら東京からも通えるし
CWCなんてそう簡単には出れないからな
武藤なんかはなから来ないこと分かってるのに無理やり盛り上げてるやつ寒いよ
武藤がウチに来るとしたらメリットは正直金だけかな
それくらい今は神戸に差をつけられてる
生え抜きの帰還待ち望んでそうだが瓦斯ちゃんは本気で取りに来てないのかな
>>712 そもそも浦和関係ないだろあいつ
神戸の男
武藤の奥さんって政治家の娘かなんかじゃなかったっけ?
浦和で引退して、埼玉県知事になってもらおう
>>712 YouTubeの品川CCドキュメンタリー面白いからもう少し待て
>>710 アンロペだのヤンマテだのUMAで騒いでるけど
>>523 この武藤のコメント聞くと神戸からの評価次第なんじゃないか
大迫と年俸かなり違うからな
>>686 天然で「また千葉(の飲み屋)で会いましょうと言った可能性」
武藤の年齢で再欧州オファーはないしCWC出る意味もない
>>700 今年はライセンス取得に忙しかったからBをじっくり見るんじゃないか
金生谷と塩田も抜けるからユースもジュニアユースも外から実績ある人を連れてきてほしい
>>686 外で経験積んできても良いけどな
何十年も浦和でコーチやってるだけより余程良さそうじゃん
>>725 ヨーロッパに行きたいやつにしか関係ない大会だったのか
それでも神戸以上に金を積めないと来てくれなさそう
正直CWCに出られるのはそこまで大きなメリットかどうかは人によると思う
単身赴任だからーとか家族と一緒にーとかだったら古巣の瓦斯を選びそう
サンタナってベンチ入りすらしてなかったけど移籍の可能性あるの?
>>656 プレミアEASTは山田以外関東のチームだな
>>728 中東に金目当て?そういうタイプには見えないけど
むしろ今日の内容ちゃんと見てるなら
絶望しないお前らはおかしい
お前らはおかしい
普通の感覚ならとっととJ2落ちちまえよって思うはず
ここから年末に掛けてはガセでもなんでもマルコ以外で踊るシーズンだろ
>>732 興梠とリンセン入れないといけなかったからはじき出されただけじゃないかな
>>734 なに意味不明なこと言ってんの?
アスペかな?
CWCでガチンコで戦えるって言うのそこまで売りになるの?
ぶっちゃけインテルとか浦和相手じゃ手抜いてくると思うけど……
シュート打たねえどころか決定機すらろくに作れねえもんな
どこに勝つ気あんのよコイツら
>>740 興梠はともかくリンセンは入れる必要ないやろ
>>725 拡大リニューアルして最初のCWCだから出たいと思ってもおかしくないでしょ
価値観色々だよね金はいいからCWCに出たいって選手がいても不思議ではない
カンテなんか全然現役なのに家庭の為引退したからね
あれはFIREってやつなのかな
あんだけ金かけても結果が出ずに逆にサポに袋叩きにされて
金をかけなくなったら今度はニ連覇する始末
三木谷はもう牛にはあんま金かけないと思うわ
>>741 コロコロ単発荒らしってなんでも食いついてくんのな
>>742 手抜いてくれるなら遠慮なく勝って上に行けるな
まぁまだ来てないけどサヴィオの時も同じこと言ってたけどなw
柏愛が強すぎて出るわけね~だろ阿保かと
>>742 そらおまえは荒らしだから理解できないよな
>>732 普通に来年の分も契約残ってるはずだよ
俺は正直要らんと思うが
サンタナよりリンセンの方がよっぽど重要だった
ハッキリ言って残留争いの一因はサンタナにある
俺は武藤よりヤンマテが欲しいけどな
武藤来てくれれば全力で応援するけど
軽い中盤と守備陣どうにかしないと
スコルジャまた家族の都合で帰るぞ
さっきからコロコロ荒らしが混じって煽ってるから絡まれてもスルーな
柏愛が強すぎてサヴィオ移籍するわけないと言ってた柏サポは今日の試合のサヴィオの態度にドン引きしてて草
>>751 実際何年もオファー断ってきたらしいよサヴィオ
さすがに呆れたんだろうけど
>>757 まだ26歳で若いし絶対ヤンマテ派
これから7年間ヤンマテと一緒にいてもまだ武藤の今の年齢
>>696 2軍とは言え県リーグ1部で戦えないっていうのは辛いな
でもブラジル人は金で動くことは普通に有り得るよね
だからアンロペもなんとかならんのかな
>>757 ヤンマテヤンマテ連呼してるのココだけで
そもそも移籍市場にも上がってないんじゃない?
市場に上がってたらスポ新とかそれなりのソースのところが情報開示していると思うよ
ID:OLYMTZeq
コロコロ荒らしが出てこれなくなって草
いやお前らマジでサンタナに何を期待してたの?
あの程度でマジで優勝できると勘違いしてた?
>>764 結局江坂すぐいなくなっちまったしもう少し残ってくれて良かった
>>765 柏相手に争奪戦で勝てないとかどんだけ魅力ないんだよ?
>>765 AT弾被弾する度に怒りと悲しそうな顔してたもんな
まぁうち来てもチビッ子軍団のプレーで絶望するかも知れんがwww
サンタナはエジミウソンみたいな存在だな。ヘグモからは20点獲れと言われていたが。
>>764 凌磨がウメチャントを継承したように武藤チャントも復活して欲しい
気付いたけど小森の件、またレオナパクったんだなマルコ
レオナが更新するとマルコがパクる
なにが取材だよw
>>767 メンバーが足りなくて中2とか使ってたからな
柏今日もしれっとぽこに負けてて草生えた
あそこまで良い選手揃ってて謎が深い
>>770 まぁねオフなんだし何の影響もないし良いじゃん
西野が強化部入るって事はブラジル人一掃もあり得ない話ではない
ぶっちゃけ5年後の年齢とか考える必要ないと思うけどね
1年爆発的に活躍してくれた方がありがたい
今年のサヴィオはよくキレてたし今までとは違った
移籍する前のショルツみたいにイライラしてた
>>767 Bチームはほぼ1年生やコンディション調整の上級生だから上がれたら儲けもん
>>781 まぁ監督井原だしな
あいつがうちに居たときチーム強かったか?
>>778 ID晒してくるのもパターンだけど全部単発だから分かりやすいw
ミレが退任だから不透明だけど
あんな高齢高級取り獲得するJないやろ
何としてもしがみつくよ
>>764 正直武藤にはもう少しサブでいてほしかったよ
サヴィオとヤンマテは多くの他サポも欲しがってる人気株
Kazu「東京は金が無い」
武藤はフリーなんだから移籍金払うつもりで年俸に上乗せ出来れば神戸に勝てると思うけどな
>>725 バカだろおまえ
ま、コロコロ荒らしに何言っても無駄か
リンセンもサンタナも使い方次第やろ
遅攻・バックパス・トラップミス・守備固められてからクロス
そんなんで点取れるかっての
今さら昨日(?)のあつきのゴール映像見たけどすげえシュートだな
戻ってきてあれやってくれー
ヤンマテ欲しいけどまだ契約残ってそうだから相当金積まないと無理かな
このチームの弱さは前線の連係がまったく見えてこないことなんだよな
さっきから愚痴しか言ってないがサンタナもそうだ
FWがいいとこにいないから中盤もラストパス出せないし
逆も然り
グスタフソン以外ろくなパス出てこない
そして、原口が完全に蓋、もう黙ってられん
まず原口のポジションを補強して競争させろ
>>797 金ないんだ?
ありそうには見えないけど無さそうにも見えないから普通くらいかと思ってた
チャンスメイク1位のサヴィオとドリブルスタッツ1位のヤンマテは二人とも若く非常に人気がある
武藤が帰るなら瓦斯だろうしね
でも金なきゃ勝てないか
選手生コメント聞きたい人用
http://redswave.com/2024/11/22/12-8-vs-niigata/ 21:00~22:55 REDS After The Match 試合後のコメントをいち早くお届け!
>>803 ちょうど左ウイングにサヴィオが来るけど声でかいからまた納得いかないと語り出して気付いたらスタメンに舞い戻ってそう
あべゆの引退試合で、ゆうしんいいセンタリングあげてたもんな。楽しみだ。
マルコ砲は小森とサウジに行った裏切り者外人の事だけか
サヴィオまだ釣りあげてるのか代理人
>>809 そいつ荒らし本人だけど自演じゃなきゃスルーしろよ
>>741,729,798
コロコロしてるだけで同一人物
同じレスにひたすら煽りつけるのも単発荒らしの特徴
だから俺が現実的に来てほしいのはカンテみたいな選手なんだよ
カンテのミドルシュートは何でもないところから
突然ぶっ刺して1点取れるから
中国超級でも凄かったけどカンテは怪物だわ
1試合その1点さえあれば
スコルジャは現実的に勝ち点3を取れるから浦和を中位には入れるだろう
松尾大久保は必ず離脱するし計算できない
特に松尾は途中から出ても効果あるから控えとして必要ではある
サヴィオ獲得+αでヤンマテ(武藤)は欲しいな
>>637 そっくりそのままこの通り揃えろとは言わないが
来年は前も後ろもこれくらいの戦力を揃えないとリーグ優勝とCWCでGL突破を狙うのは無理だと思うわ
小森はJ1とJ2のディフェンダーの質の違いをわかって移籍したがってんのかなあ
サンタナもJ2では楽に点が取れてたがこっちじゃ散々なのに
千葉の犬小屋に居た方がいいんじゃないのか
>>811 全くない
あんだけ有能なのにないってこと少なくとも契約更新のタイミングじゃないってことだと思う
サンタナはJ2でも固め取りしてただけでベンチも多かったよ
>>820 サンタナは得点王の年より点とってるけどな
元々J1でやってたし
J1未経験の小森とは全く違う
中途とはいえカンテは本当にいい補強だった
去年の上位入りはカンテ無しにはあり得なかったから
ただ、あんな逸材はなかなか居ない
ID:a8l9ev8l
ID:OLYMTZeq
ID:nA3DN9Zv
全部同一人物な
コロコロ荒らし
>>817 カンテ 14G6A
オスカル 15G26A
カンテより中国で結果出してる
>>814 そもそもなんでマルコのネタ疑わないの?w
>>829 自分が荒らしだと特定されてファビョってるだけじゃんw
>>820 J2経験しかない小森とサンタナじゃ全然違う
もちろんサンタナがずっと上
>>829 連投してIDコロコロしてるな
例の江坂ババアかもな
スコルジャ10試合指揮して6試合ノーゴールはあんまりだなw
4連敗もあったしなあ
本気補強を守備守備で無駄にしないでくれよ
>>830 正直オスカル移籍金掛からんのならぶっ込んでも良いと思うわ
>>822 >ファイナルサードに入ってからの判断のところで少し遅れることがあり、もう少し勇敢にやってくれていれば
やっぱそういうことじゃん本スレでも言われてるけど下手くそだからボール取られるの怖がってんだよこのメンツ
>>829 コロコロ荒らしはお前みたいに毎回投稿の度に単発IDになるやつを言う
>>823 クロス数リーグでワースト3位じゃどうにもね
ウイングシステムなのにクロス上がらないってどういうこと
明日チームの解散式やって
正式リリースは明後日からかな
サンタナもカンテみたいに一人で完結出来るタイプじゃないからな
山原だっけ?セットで取らんと駄目だろって意見もあったもんな
マルコは武藤好きすぎだろ
あいつ神戸で満足してるから絶対来ないだろ
>>829 江坂ババアがCWC意味ない連呼してたのかw
>>841 そんなに悪いんか…
補強ポイント浮き彫りですな
シーチケ更新締め切りまでには、色々発表あるかな?シーチケ更新締め切りいつ?
浦和→CWC出られる
江坂→CWC出られない
そら江坂ババア発狂しちゃうわなw
未だにマルコ盲信してる奴ってどういう心境なんだろう
レオナパクりまくってることにも気付いてないの?
>>780 >>788 >>795 なるほどそういうことだったのね
勉強になったわ
みんなありがとう
>>850 12G3Aか
20G5Aは欲しかったな
サンタナは途中出場多い割には結果出してるよ
ただアンロペみたいな毎年20Gするような化け物級がいないと優勝はできない
>>636 集中おじさんと落ち着けおじさんは昔からいる
蛍のリアクション的にマジに来そうじゃね?武藤ダブル取りいけるだろ
>>830 俺がカンテのプレースタイルが好きだったのもあるし
とにかく自分の射程距離に入ったら
積極的にミドルシュートを撃つという姿勢が
実戦で効果的だったと感じているんだよ
撃ってくれなきゃ敵のラインも下がらんし他のFWのスペースも空かない
サンタナはパトリックくらいの立場と年俸でやってくれるなら置いておきたい
>>863 知ってるわw
軸になって欲しかったけどな
来シーズンは同胞何人か来そうやしやってくれるやろ
今日のマルコの独自ニュースなんて、Xやここでその辺のサポーターが言ってることと何ら変わりないぞ?
言い方も当たっても外れてもどっちでも良さそうな言い回しだし
助けてくれ
脳内で興梠のチャントが永遠とリピート再生される…
カンテは流れ関係なくとりあえずシュート打つと入る可能性あるところは魅力だけど
Jリーグでゴール量産できるタイプではないよね
寒かった。毎年最終戦は寒いが今年は急に寒くなったからいつもより寒かった。
挨拶のあと宇賀神を囲む少年たちの演出が一番寒かった。
浦和ユースの将来モデルが彼なら他に行ったほうがいい。
>>854 マルコスゲーとかマルコまた当てたとかみえみえなのはアンチの書き込み
出場時間からしたらサンタナは相当優秀な成績
しかもあの使われ方で不貞腐れもしないし
来シーズンはもっと選手の名前を呼ぶサポートしてほしいな
強かった頃は選手コールとかチャントが多かった気がする
黒服よ
反省しろよ
でもアメリカ行ってまた持ち上げられるんだらな
リーベルと乱闘したら株上がるぞ
>>867 何故かマルコが言うと事実みたいに信じるやつがいるから
ID:EOAgXNbz
江坂ババアの固定回線
ほんと分かりやすいなこいつ
>>875 黒服の俺たち応援してやってるぜオナニーなので無理です
>>873 それじゃなくてマルコネタを前提条件みたいに話し出すやつがいるから
そもそもそのネタの信ぴょう性のなさは疑わないのかと
>>875 選手が痛んでもずっとお歌を歌い続けているだけだから無理
今日も挨拶の後にエカニットだけコールしてあげられなかったから無理
荒らしだとバレていつもの連呼モードに突入したんだろ
連投してIDチェンジ
江坂BBAワンパターンすぎて草
>>878 あべゆに何度指摘されたと思ってるんだ黒服は
啓太にも言われたけど治らない
あいつらはクラブサポートじゃなく自己満で動いてる
>>841 ソルバッケン来て欲しさに
あんな中途半端な契約をしたのが全ての災厄の始まりだよ
交渉で初顔合わせした時点でさっさと切るべきだった
確かに万全の状態なら世界レベルのプレーだったが全くもって稼働しない
コピペ馬鹿島
チバラギ
江坂ババア
なぜ本スレはガイジを召喚してしまうのか
>>892 ソルバッケンってイタリアで活躍してるの?
来シーズンのユニは絶対リョーマにすると決意してたのに
サヴィオ獲得濃厚でかなり揺れてるわ
西野はギアクマキスで反省したって言ってたけど、結局欲しい選手がいたら無理な状態、無理な条件でもソルバッケンと無理やり契約にこぎつけたあたり反省してないよな
>>811 ないよ
まだ若いから欧州へのステップアップ狙いなんだろうね
>>893 馬鹿島とチバラギは同じ奴
コピペでは出てこられなくなったからチバラギで登場してる
現代サッカーは強力なWGなしには成立させるのは不可能だ
ソルバッケンなどさっさと諦めて
現実的に獲れる選手を急いで探すべきではなかったのかね?
>>893 これだと江坂婆みたいに見えるw実際はアンチが連呼してるだけだけど
>>894 エンポリにいるが、ハッキリ言うてパッとしない
ローマに帰りたいんだろうがそこでもうまく行かないと思う
どっか壊れちゃってんだよ身体が
風邪引いたーーー
今忙しくて風邪引いてる場合じゃないのに
>>905 つまんねーぞ江坂ババア
とっとと消えろ
>>904 ギリシャいた頃から結局活躍出来てないよねソルバッケン
どっから蛍出てきたの?
蛍こそオッサンだろ
大迫・蛍・高徳あたりは衰えていく一方だと思う
武藤も下り坂だろうな
>>893 昔から本スレはキチガイの集会所みたいなところある
昔はホーム最終戦だけは強いみたいな時代もあったんだぜ…90年代の話だけどな…
>>869 しかし居ないよりは居るほうが間違いなくチームのプラスになる選手だ
1点入れてくれれば勝率がグッと上がる
お前ら自分たちが13位だってことを棚に上げてよく武藤や蛍が来ると思えるな
今日の慎三の決定機も全盛期なら1歩速いタイミングでクッと腰切って滑る相手交わしてシュート打ってたな
年齢的な衰えは仕方ないよな
>>914 おっさんには単年契約しか提示しないポリシーのヨーロッパビッグクラブ多い
いつ老化くるか分からないからな
>>893 IDコロコロする江坂ババアが一番ウザいな
チバラギは固定だからNG簡単だし
活躍しないとコール、チャント歌わないスタンスも嫌
コールして活躍させるスタンスに変えろ
なんでサポの方が上な立場やねん
武藤はストイックなんだろうな
年齢による衰えをそれでカバーできてる感じ
柏戦でATに同点弾ぶち込んだ後ユニ脱いだ背中見た?
ゴール裏が問題起こした時に全部まとめて解散させときゃ良かったんだよ
>>924 ゴールで俺たちを熱くさせろ
毎度思う。逆じゃね?
>>930 ただ来年も活躍できるかは未知数だけどね
もっとチャントコール歌えは同感だけど、他のチームのサポはほぼ出てない選手のチャントとかコールやってるの?
単純な疑問として。
うちだって牲川然りサブで出る選手にもコールは一応最低限あるやろ。
>>930 武藤めちゃくちゃストイックだよ
牛公式にある密着動画見るとよく分かる
>>924 ミシャからの新規だけど他のチームと比較してこれ謎だった
新規ゆえにこれが浦和のスタイルなのかなとは思ったけど
あべゆの引退試合で梅崎チャントしたら梅崎がゴールしたじゃん?
この選手もっと頑張ってくれって時にチャント歌ったっていいと思う
>>932 選手が良いプレーしつつチームが連動してゴールすれば自然とサポは熱狂するから間違ってはいないとは思うけどね
ただ押し付けるなって意味なら同意
ラファはついこの間世界最速退場記録作ったばっかりだろ
興梠「優しくなったと思う。今日の試合昔ならバス囲みされていた」
宇賀神「ルール守ってより熱くより激しく」
>>916 むしろ神戸でやることもう無いから可能性高いだろ
>>938 ありがとう
暇なときに見ておくわ
一流の選手は一流なりの理由が有るんだろうな
そのために時間も金も使ってるだろうし
ストイックというとネドベドのアレを思い出してしまう
>>943 浦和のフロントが自分を取るのを嫌がってるってコメントしてたw
レッズウェーブは現在監督記者会見の生音声放送中
公式の記事と答え合わせ中だが齟齬はそこまでない
>>952 肥田野蓮治
瓦斯JY→関東一高→桐蔭横浜大(3年)
左利きのプレーメーカー
関一では1年次は左SB、2年次はボラ、3年次はトップ下
桐横大でFWシャドーに転向という変わり種
>>949 興梠よこれが引退試合だからだよもし普通の試合ならバス囲んでた
縦パス入れてフリックってミシャっぽかったがやっぱり点取れないなw
宇賀神とか興梠とか勝てない時代の選手が現場に関わったらまた勝てないチームの空気になりそう
楽しくとか言ってヌルい練習するんだろ
点を取る戦略が無いな
グスタは後ろだし前線にアイデアマンが欲しい
バックパス禁止に前へパス付けられる動きの工夫しないと点なんか取れない
>>13 でも来季も安居スタメン安泰なら優勝なんて無理だからね
これから攻めようとしてるのにすぐ後ろに戻してパスミスして自滅
今季こればかりでストレスやべえ
西川キャプテンなのに
この順位のケジメなにもつけないってマジ?
ぬるいんだなぁ浦和って
反省しないなら来季もこのままだけど
ヘグモで我慢してたら来年脚みたくなれたんだろうなぁ
降格してたよ
スコルジャが素晴らしいなんていう気もないけど
タカシみたいに復活する選手がおらん
中島も元気も枯れ過ぎてる
行ったよな去年くらい
西川変えないと未来ないって
そのまま予言通りやん
関根元気
宇賀神から名指しでダメだしされた選手たち
>>984 さっそく来たか
明日はケチャドバやろな
なんで守備陣がキャプテンマーク巻くんだよ
攻撃陣が巻けよ 守りに入りすぎ
ヘッピリゴシか?浦和は 腰が引けてる
ただの年功序列ならなおさらタチが悪い
長老西川がいるせいで30代の老害が居座る免罪符になっとる
あんなロストばっかする選手が各所に居たらスペース作るもクソもねえわ試合見てねえのかよ
それは浦和の評価システムが
減点主義で、加点主義じゃないからだろーな?
ならチャレンジしない安牌ばっかな守備陣が
一番評価される、という悪循環ではないのか
どうせスタッツで意味のないパス成功率とか
トラックしておっかけてんじゃねーの 知らんけど
パス成功率100%!!(ほぼバックパス)
つまんねえから今日の試合 途中で見るのやめたし
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 31分 54秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250830182747caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/wc/1733645515/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「◆興梠慎三 レッズ本スレ◆ ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・◆おっぱいちゅーちゅー レッズ本スレ◆
・◆INAC vs 三菱重工 レッズ本スレ◆
・◆吹田 レッズ本スレ◆
・◆コロコロ興梠 レッズ本スレ◆
・◆台風情報 レッズ本スレ◆
・◆心のクラブ レッズ本スレ◆
・◆森の熊さん レッズ本スレ◆
・◆もうダメだあ(´;ω;`) レッズ本スレ◆
・◆シャルク安居 レッズ本スレ◆
・◆若手起用の巨人(首位) レッズ本スレ◆
・【サッカー】<FW興梠慎三(浦和レッズ)>史上初の9年連続二桁ゴールを達成!通算得点数でも“ゴン中山”と並ぶ3位タイ [Egg★]
・【サッカー】<ACL準決勝第2戦>浦和レッズ1-0 広州恒大(中国)『得点』興梠慎三(50分)/2試合合計 3 - 0 /決勝の相手はアル・ヒラル
・【サッカー】浦和FW興梠慎三が男気の残留!札幌の獲得オファー受けるもレッズ愛は不変 [伝説の田中c★]
・【サッカー】<浦和レッズ・FW興梠慎三>4戦連発!今季17点目、得点ランク単独トップ浮上!頼れるエースが再び量産態勢に
・◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド161◆◇◆
・◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1253◆◆
・◆批判要望・自治議論 スレッド◆ ★280
・◆◆◆芸スポ+自治議論&雑談スレッド★816◆◆◆
・◆批判要望・自治議論 スレッド◆ ★306 [きつねうどん★]
・◆スレッド作成依頼スレッド★79◆ [すらいむ★]
・◆◆◆ 群馬県高校統一スレッド -其の56- ◆◆◆
・◆スレッド作成依頼スレッド★88◆ [すらいむ★]
・【サッカー】ACL決勝第1戦 浦和 興梠慎三が同点弾!アル・ヒラルと敵地で1−1引き分け 5人交代枠使い総力戦 [久太郎★]
・【サッカー】J1浦和のFW興梠慎三、ドロー決着は眼中になし「無失点に抑えて点を取って勝ちたい」/ACL [首都圏の虎★]
・【サッカー】J1浦和の元日本代表FW興梠慎三が札幌移籍へ 今夏に続く獲得オファー [爆笑ゴリラ★]
・【サッカー】浦和、柏木陽介が2年連続でキャプテンに…副将は興梠慎三と槙野智章
・iPad 不具合報告スレッド
・キャンピングカー総合スレッド その4
・▲コンピュータ将棋スレッド111▽
・坂本龍一・統一スレッドpart132
・【経験則】異音解消スレッド8【霊視能力】
・【台風被害】埼玉県情報スレッド、埼玉県民集まれ
・新日総合スレッド3037
・JR東日本 えきねっとスレッド Vol.4
・北米版&海外正規BD・DVD情報交換スレッド58枚目
・高床式エロ符「東方シリーズ総合スレッド 7822」
・富山県のアナウンサー総合スレッド! Part6
・々符「東方シリーズ総合スレッド 7913/7913」
・缶チューハイ・缶カクテルのスレッド その28
・goro's スレッド 333羽目
・立憲民主党内の総合政局スレッド187
・◆芸スポ+スレッド作成依頼スレ★1427 [鉄チーズ烏★]
・■ソフト売上を見守るスレッvol.8761■
・NHKラジオ(AM第1第2 FM)合同スレッド5056
・■ソフト売上を見守るスレッドvol.8756■
・アメコミ総合スレッド #57
・真・生活保護雑談スレッド33
・ロレックス正規店の在庫を報告スレ 145【マラソン】
・NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5475
・【AW・SAO】川原礫スレッド356【絶ナル・デモクレ】
・世論調査総合スレッド638
・★080713 学歴板「立教駒専」「立教ww」スレッド乱立報告
・VenusBloodシリーズ総合スレッド 触手133本目 ©bbspink.com
・JR西日本車両更新予想スレッド Part.54
・goro'sスレッド299羽目
・甘口辛口つぶやきスレッド528本目
・新日総合スレッド2392
・NGワード絞り込みスレッド★226
・★★★MLB総合スレッド738★★★
・薬剤師で公務員を目指している人のスレッド
・NHKラジオ(AM第1第2 FM)合同スレッド3686
・R411〜奥多摩スレッド〜176周遊
・フルキャスト総合スレッド Part.9
・トランスフォーマースレッド PART17
・★★★MLB統一スレッド441★★★
・◆芸スポ+スレッド作成依頼スレ★1348 [少考さん★]