1通常の名無しさんの3倍2018/02/14(水) 11:13:03.26ID:9a+OD1tX0
この2機ってユニコーンで意外な活躍をして人気が出たじゃん
おまえらどっちが好き?
2通常の名無しさんの3倍2018/02/14(水) 11:31:17.14ID:ik3C5isj0
黙れと言ったはずだぞ富信
富信はもっとおとなしくなってくれ
まずは黙ろうよ。黙ることから始めよう
3通常の名無しさんの3倍2018/02/14(水) 12:14:10.85ID:Np3M0ja70
>>1
戦闘シーンとしてシビれるのはスタジェ
カッコイイと思うのはバイカス
MSとして好きなのはバイカスだぬ
>>2
キモいから消えろよゴミ生物
つまらないからマジで 4通常の名無しさんの3倍2018/02/14(水) 12:45:56.27ID:q0mDn3bL0
ネモやディテクターなどエゥーゴ系MSのピンチを救ったのがティターンズのバイカスというのも熱い
5通常の名無しさんの3倍2018/02/14(水) 14:10:13.55ID:P8FwOP6C0
プロトタイプはイロモノというかキワモノだったけどカスタム化したら途端に連邦軍MSぽくなった処は良い>バカス
それよりもスタークからジェガンもずいぶん派生したがジェガンEWACは濃いミノ粉中域で使い物になるのかね
6通常の名無しさんの3倍2018/02/14(水) 14:26:14.97ID:lOkbkPOM0
普通のジェガンとバイアランの方が好き
7通常の名無しさんの3倍2018/02/14(水) 15:10:40.78ID:xLrTZoMd0
黙れと言ったはずだぞ富信
富信はもっとおとなしくなってくれ
まずは黙ろうよ。黙ることから始めよう
────v──────────────────────────
__∧
∀・) ______
とノ 彡⌒ミ. |│\____\
/ 彡;゚;ё;゚;) || .| 三星 |
┌( つ つ___||/ ̄ ̄ ̄/
| |二二二」二二二二二l
|
||l ∧_∧ 黙れ?まずは言いだしっぺからだな
l|ll (・∀・ )
.l|l ヽ ∨ ノ /⌒\
ザシュッ l|l (./`'( ) (;;;゚';ё;。)
(⌒l⌒ヽl|./ ./ ,:,'::,.;''"''^^ ´∴・
と´,,,,,,),,,;;;ム'.':‥,': ̄/l ミ
/'':::::;;*;;;;;;∴‥.,.':, // 彡 ミ
l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l/ ミ 彡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【小一時間後】
rー、
r―‐~こここここここ)' 々i
! メ 先天性全身 ノ
.'-、溝口雄輔症候群「 ,
. | :。:: メ :。:: ! i
ノ # メ ヽ、
, ' ヽ :::;;;;;;:::: , ' ヽ
{ _.ト、 Y;;;;;Y # ,イ .}
'、 .>ト. ':;*;;. ' イノ ノ
' .,,_ ___ ノ-^-`、 ___.... - '
_______
/;;;::;,,;:;;;;::;;;;:;;;;;:::ヽ
/o::::::::;;;;::::;;;;;;;;:::::::::ヽ
/0:::::::::;;;;;;;;;;;;:;;;;;;:;::::::::)
(⌒::::::::::;;;;;:-=*=-;;;-=*=) 死ーん(笑)
};::::::::::::;:.::(;;*:.*::;):.:)
(~;;;;('';:;;;:∴;;)3(;;:∴::)
\;;;;;ヽ:::::::::;;;;;;;;;;;;;;;:::;;ノ
\;;;;;ヽ;;::;;,;;,,,.;;::;,;ノ
8通常の名無しさんの3倍2018/02/14(水) 15:32:40.58ID:PahR1cY80
スタークという名称を初めて知ったのはドラグナーだった
何で今さらスタークなのか思ったら当時の逆シャアのMSVにスタークジェガンがあったんだな
9通常の名無しさんの3倍2018/02/14(水) 18:37:54.29ID:KTFyfp+E0
バイアランカスタム?
原形の方が良いわ
連邦MSが何でもゴーグルというのが気に食わんし、
安っぽい仕上がりが残念
10通常の名無しさんの3倍2018/02/14(水) 19:47:53.94ID:vMDVmOfD0
スタークジェガンのほうが恰好いいな
バイカスはどうしてもコックローチの奴が頭をよぎるw
11通常の名無しさんの3倍2018/02/15(木) 00:10:57.40ID:wTF6rE+R0
クシャ対スタジェ
何回見ても痺れるわ
12通常の名無しさんの3倍2018/02/15(木) 13:13:12.37ID:o6Ettt0p0
「袖付きめ」
13通常の名無しさんの3倍2018/02/15(木) 17:32:48.47ID:R4LXxvgb0
6巻だかのダミーで撹乱しながらバンシィの頭を鷲掴みにして突き刺そうとしたジェガンも何気にエースパイロットじゃね?
やられたが同じ連邦だからかリディは殺さなかった
14通常の名無しさんの3倍2018/02/16(金) 00:33:42.11ID:X0aCvmKB0
>>9
イゾルデに比べればまだマシだろ
ガンダムヘッドというから期待したがかえって色物に見えた 15通常の名無しさんの3倍2018/02/17(土) 06:27:37.62ID:m+sqlHft0
>>4
ネモとか残党軍のMSより高性能なはずなのにあっさりやられていたしな 16通常の名無しさんの3倍2018/02/18(日) 07:15:32.60ID:zHwsLrL10
スタジェのパイロットはファンネル等クシャトリヤの得意なレンジを外して接近戦に持ち込んだのが凄いな
それに冷静に対処したマリーダも凄いけど
17通常の名無しさんの3倍2018/02/18(日) 07:28:23.37ID:7vI7UyV60
あれはむしろ機動力の高いリゼルで追撃するべきだったというツッコミも出てくる
リゼルの方がジェガンよりも上位機体である事は明らかなのにワザワザやられ役にされているし
機体の特性を全く活かさない戦闘演出ばっかり
18通常の名無しさんの3倍2018/02/18(日) 07:46:09.61ID:7CdWjciUO
朝から神の視点ぶりが凄い
19通常の名無しさんの3倍2018/02/18(日) 07:49:43.45ID:i2ZLddEA0
神になるガンダム(笑)のお話だしなwww
20通常の名無しさんの3倍2018/02/18(日) 10:32:50.89ID:fepJ6HzW0
あれがジェガンではなくてリゼルだったらと妄想してみるのも面白いが
作品の冒頭でもあるしあそこはお馴染みのジェガンでないとダメなんだよ
リゼルだと「なんだこのメタスもどきは?宇宙世紀の話じゃなかったの?」となって作品に入り込めなくなるし
と俺も神視点で分析してみた
21通常の名無しさんの3倍2018/02/18(日) 11:01:35.03ID:uNZNGS5B0
どのみち先の展開で従来の宇宙世紀の話では無く福井世紀だとすぐに気付く事にはなるがな
22通常の名無しさんの3倍2018/02/19(月) 00:49:05.35ID:yFVSoJi40
つうかユニコーンの見せ場ってスタジェとバイカスの活躍以外ないだろ
23通常の名無しさんの3倍2018/02/19(月) 20:20:24.39ID:nPitbfi20
スタジェとバイカスの活躍だけは宇宙世紀
あっとは福井世紀
24通常の名無しさんの3倍2018/02/20(火) 10:00:50.86ID:YLrgTVzg0
テンションマックスになったのはバイカスだな
あの無双っぷりにジェリドも草葉の陰で喜んでいることだろう
25通常の名無しさんの3倍2018/02/21(水) 06:22:10.02ID:nkbj2uBZ0
ジェリドが乗ったMS寄せ集めたような機体だしな
26通常の名無しさんの3倍2018/02/21(水) 12:35:45.44ID:fnSR84KF0
ドナ・スターだっけか?
ジェリドより腕利きじゃね?
27通常の名無しさんの3倍2018/02/23(金) 09:48:11.08ID:SWfCWciL0
スナイパーザクにスナイプされてからマラサイを撃破してバイザーがアップするシーンが好き
28通常の名無しさんの3倍2018/02/23(金) 18:28:35.02ID:QaO1HfIq0
ドナスターもだけどマラサイのパイロットも元ティターンズ説があるな
最後バイカスの肩のEFFマークを斬り捨てたのは自分たちを捨てた連邦は許せなかったからとか
29通常の名無しさんの3倍2018/02/23(金) 18:59:04.06ID:9dmJi6gP0
コクピットカチ割りにいかないと死ぬような状況でそんな悠長な事してられなくね?
30通常の名無しさんの3倍2018/02/23(金) 20:01:47.39ID:vriahdKy0
したから負けた
31通常の名無しさんの3倍2018/02/24(土) 06:00:07.65ID:8fdWM34t0
最新鋭のゼーズールを、普通に撃墜しているのも凄いな
機体性能が大幅アップしているのもあるけど、ドナさんの凄腕ぶりに鳥肌たったよ
32通常の名無しさんの3倍2018/02/25(日) 20:00:08.93ID:zHX3pXGO0
スタジェとバイカスのパイロットはコウ説とユウ説があったな
33通常の名無しさんの3倍2018/02/26(月) 08:22:21.47ID:RPrD/iL2O
まあ馬鹿が一言でも言えば説は「有る」からな
34通常の名無しさんの3倍2018/02/26(月) 11:45:29.88ID:1SD5NKCS0
どちらも語尾がウというのがなんとも
35通常の名無しさんの3倍2018/02/27(火) 11:29:45.96ID:MdWqmymR0
さう
36通常の名無しさんの3倍2018/02/28(水) 05:58:08.90ID:GHg+EjpQ0
なにげに撃墜されてないソゴック
37通常の名無しさんの3倍2018/02/28(水) 06:50:25.72ID:YQFScWfu0
どうせ逃げられないしあのあと降伏したのかなぶり殺しにされたのか
38通常の名無しさんの3倍2018/02/28(水) 07:41:15.99ID:2+9bWdAR0
稼働出来てる事自体が奇跡みたいな旧式だし
云わば特攻同然
39通常の名無しさんの3倍2018/03/01(木) 09:02:19.35ID:RmBzMrk20
>>36
ゾゴックとゼ・ズール、イフリートは生還しているよ。その後を描いた外伝漫画に出てきた。 40通常の名無しさんの3倍2018/03/01(木) 20:03:39.12ID:2KSQaj080
イフリートシュナイドの活躍をもっとみせてほしかった
41通常の名無しさんの3倍2018/03/02(金) 00:41:18.40ID:+8+eE+D60
42通常の名無しさんの3倍2018/03/03(土) 04:38:10.22ID:Eicgc6vK0
ジェスタももっと見せ場欲しかった
この2機より更に性能上だったろうに
43通常の名無しさんの3倍2018/03/03(土) 07:25:29.37ID:Pmx7yo5X0
ジェスタにはギラズールをちぎっては投げくらいして欲しかったな
44通常の名無しさんの3倍2018/03/03(土) 10:28:04.22ID:inaQ+8jm0
最終話でグスタフ・カール子ども扱いしてたやん
短い尺の中だしあれで充分やろ
俺の愛するゼータプラスちゃんを足蹴りにもしてくれたし
45通常の名無しさんの3倍2018/03/03(土) 12:16:41.07ID:Eicgc6vK0
>>44
中の人がベテランだったらスゲーってなったけど明らかにポンコツだったじゃん 46通常の名無しさんの3倍2018/03/05(月) 12:43:54.81ID:I2YKAbwl0
>>44
扱いが雑だったΖプラスより携帯武器が活躍したケンプファーのほうがまだ勝ち組 47通常の名無しさんの3倍2018/08/08(水) 13:28:06.69ID:IMF3q9Hv0
>>15
そのネモはカプールをたこ焼きにしてるんだけどね 48通常の名無しさんの3倍2018/10/06(土) 12:38:31.59ID:T5VFDhq70
>>46
ケンプ出すとしたら地上編がいいな
対バイカスとか熱いしな 49通常の名無しさんの3倍2018/10/07(日) 11:27:59.25ID:DFmmUl5l0
50通常の名無しさんの3倍2018/10/07(日) 23:43:29.33ID:rtGm90dE0
「ジェガン如きに苦戦したマリーダとクシャトリヤなんてクソ」みたいに言う奴必ずいるよな
51通常の名無しさんの3倍2018/10/08(月) 12:25:20.58ID:1597uVZI0
性能差に拠らない高度な戦闘を理解できないお子様なんだろうね
52通常の名無しさんの3倍2018/10/08(月) 13:00:25.63ID:gSoHIFCh0
そんなん一部のマンサの信者が言っているだけや
53通常の名無しさんの3倍2018/10/09(火) 12:53:24.28ID:98SVuWZW0
ビジュアル的にはスタジェかな
バイカスはゲテモノじみてどうも
54通常の名無しさんの3倍2018/10/09(火) 13:04:18.96ID:b9yE35l60
なに言ってるのさ
あのフォルムがいいじゃないか
55通常の名無しさんの3倍2018/10/09(火) 18:29:06.96ID:w7ovCwdp0
サザビー並みのデカさなんだね
56通常の名無しさんの3倍2018/10/10(水) 04:17:26.59ID:yLj8eFnO0
ジオン残党軍にとってあの姿形は悪魔が飛来してきたとしか思えなかっただろうな
57通常の名無しさんの3倍2018/10/10(水) 09:49:05.06ID:R2KTqr8l0
バイカスはダークヒーロー的なのに対しスタジェは正統派ヒーローって感じ
58通常の名無しさんの3倍2018/10/10(水) 11:53:32.65ID:XYAxtfwl0
最初はカッコいいって思ったけどよく見ると不気味なフォルムだな
59通常の名無しさんの3倍2018/10/10(水) 14:44:33.76ID:23j2TWr40
バイアランはゲテモノっぽいけど新旧共に顔はヒロイックだぞ
バイザーになって更にイケメン化したが元々カッコいい
ジェガンは最初から主役顔だから大体かっこよくなる
60通常の名無しさんの3倍2018/10/10(水) 22:09:08.90ID:7/09ZOqg0
つうかジェガンは出淵でバイカスはカトキだから
デザイナーの感性の違いがガノタの好き嫌いに影響しているのは面白いね(神視点)
61通常の名無しさんの3倍2018/10/11(木) 00:29:32.74ID:P7RF3wf60
ブチもカトキもジム顔は得意とするところ
62通常の名無しさんの3倍2018/10/11(木) 02:16:07.74ID:88mf6zKy0
イゾルデはバイザー顔にすると
ぐんと男前になる
63通常の名無しさんの3倍2018/10/11(木) 03:07:38.18ID:ATSXoSpH0
>>60
デザイナーとアレンジャーの区別ぐらい付けろよw 64通常の名無しさんの3倍2018/10/11(木) 07:53:41.01ID:QmbuRfbg0
>>63
アレンジャーなんて一般的にあまり言わないでょ?めんどくさいなあ 65通常の名無しさんの3倍2018/10/16(火) 10:34:22.76ID:+ywEantf0
なにその戦隊ものみたいな職業w
66通常の名無しさんの3倍2019/05/13(月) 02:52:04.74ID:Hr+l3R4Y0
スタジェのパイロットはジェスタならクシャトリヤに勝てた?
67通常の名無しさんの3倍2019/05/13(月) 15:40:44.98ID:/phIdWoe0
パイロット次第じゃね。
クシャの売春婦がジェスタに乗ったら瞬殺されるだろう。
68通常の名無しさんの3倍2019/05/13(月) 16:32:36.27ID:0jIfcxkW0
ジェスタってνガンと性能どっこいだっけ?
戦術しだいならいけるかも
69通常の名無しさんの3倍2019/05/13(月) 19:06:58.59ID:RzcvGq4K0
オールドタイプしか出てこない外伝とかならエースだった
70通常の名無しさんの3倍2019/05/13(月) 21:27:25.42ID:bLYEv/es0
スペックがνガン並でもνはNT専用機だから実際戦うとジェスタでは武装に対抗出来ない
あとサイコミュ式だから操作の反応やレスポンスもかなり変わる
トライスター三機で急襲すればダメージくらいは与えられるかも
71通常の名無しさんの3倍2020/01/24(金) 15:15:08.00ID:LVGZcJHe0
確かに。武装自体の性能とか操作レスポンスとか反応は数字で出てないからね
これが違うとカタログスペック同じでもかなり差が出てくる。しかもνはOTが乗ってもサイコフレームのお陰で旧式より動きやすいと設定されてる
72通常の名無しさんの3倍2020/01/27(月) 01:54:22.56ID:OOa4e3rI0
やはりサイコフレームの有無は大きな差がでるね
73通常の名無しさんの3倍2020/01/27(月) 05:56:59.52ID:zUEt9XmP0
日本語でどうぞ
74通常の名無しさんの3倍2020/01/27(月) 06:53:12.66ID:fWcy1WHP0
無名パイロット同士の対決も面白いとかほんとにユニコーンは最高
富野ガンダムが同人レベルに思えてくる
75通常の名無しさんの3倍2020/01/27(月) 06:56:20.32ID:F8TAGlzI0
円盤どころかプラモ一つ買えない福井アンチこと893養分豚が朝からイッライラ全開ですなあ、
今日も怖いお兄ちゃんのお怒りを買わないよう奴隷労働気張れよー(ギャハハ
76通常の名無しさんの3倍2020/01/27(月) 06:58:32.10
>>74
満天の星空でも眺めていたのですかエア視聴法螺吹きガイジちゃんwww 77通常の名無しさんの3倍2020/01/28(火) 00:03:38.67ID:5PTTbRXJ0
種は同人よりもつまらないゴミ作品だもんなwwwwwwwwwwwwwww
どんだけ種アンチになれば気が済むんだよwwwwwwwwwwwwwwww
78通常の名無しさんの3倍2020/01/28(火) 00:44:55.71ID:kj9Kq5VZ0
いずれジェガンやバイアランの中の人を主人公にした外伝が出て凄い奴だった事になる
79通常の名無しさんの3倍2020/01/28(火) 02:10:30.70
バイアランカスタムのパイロットの話なら既にあるぞ
80通常の名無しさんの3倍2020/01/28(火) 02:34:21.88ID:1QJVJzQU0
そこは名もなき凄腕パイロットのままのほうがロマンがある
81通常の名無しさんの3倍2020/01/28(火) 02:40:41.99ID:aAqvjX6c0
82通常の名無しさんの3倍2020/01/28(火) 02:48:27.20
アスペかなこのガイジ
83通常の名無しさんの3倍2020/01/28(火) 02:49:15.61
唐突にヤマトを出してくるガイジでしたかw
744 名前:通常の名無しさんの3倍[] 投稿日:2020/01/28(火) 02:39:17.97 ID:aAqvjX6c0
ヤマトは福井の力
84通常の名無しさんの3倍2020/01/28(火) 02:53:24.91ID:aAqvjX6c0
νガンダムを見てあの化け物を攻略するにはどうするか…って考えるスタジェのパイロットはすげえよ
あんなの間近で見たら戦意なくなる
後はフロンタルとアムロが激突したらどうなるかは気になる。
シャアをコピーしようとした強化人間にシャアの残留思念が入ってメンタルも最強になって変なこだわりもなくなったとかもはや最強やし、アムロもフルボッコにされるかも
85通常の名無しさんの3倍2020/01/28(火) 02:55:13.36
アスペガイジまた満天の星空眺めてるのか
86通常の名無しさんの3倍2020/01/28(火) 06:41:20.99ID:PvS6YQHH0
わざわざ893連中からマウント取られまくってイッライラで寝られないアピールしてくれるから奴隷デブってチョロいよねえ、
今日も楽しい奴隷労働サボるんじゃねえぞ、クソ雑魚豚ちゃん(ギャハハ
87通常の名無しさんの3倍2020/01/28(火) 10:36:39.56ID:rq4xVyRZ0
88通常の名無しさんの3倍2020/01/28(火) 17:58:11.78ID:SiaghLM90
89通常の名無しさんの3倍2020/01/28(火) 17:59:24.27ID:SiaghLM90
>>87
スタークジェガンのパイロットの設定に
アムロのνガンダムを間近に見て対オールレンジ攻撃の戦術を自分で練っていたって設定がある
プラモの説明書設定だが 90通常の名無しさんの3倍2020/01/28(火) 18:02:15.00ID:PvS6YQHH0
奴隷デブがヤマトとガンダムを区別出来ない知恵遅れなのは知ってるから涙拭けよ
オラオラ、今日も893にレンチでブッ叩かれきた所でちゅかー?毎日こうして涙目スマホポチポチ発狂こいてはまたボコられて悲惨やのう(ギャハハ
91通常の名無しさんの3倍2020/01/28(火) 18:03:15.38ID:SiaghLM90
CCA時代にね
つまりアムロの近くで戦ってるジェガンのどれかがスタークジェガンのパイロットなんだろうな
アクシズ押し返しの時はどうなんだろうか
92通常の名無しさんの3倍2020/01/28(火) 18:06:53.60ID:PvS6YQHH0
おいおい奴隷デブよ、奴隷労働はー?養分仲間らへのパシリもあるっしょ?
どうしたどうした、まーたテメエの仕事ほっぽり出してボロスマホポチポチに鼻息荒げてんの?
毎日彼らのサンドバッグにされてるのに学習能力ねえな中卒落ちこぼれはさ(ギャハハ
93通常の名無しさんの3倍2020/01/28(火) 23:48:59.29
94通常の名無しさんの3倍2020/01/29(水) 10:00:01.97ID:8f7zojhO0
>>84
フロンタルは実力で言うとプルシリーズと大差無いから、本物のシャアを苦戦させてきた強化人間やエースとも戦っているアムロが敵である以上格が違い過ぎる
アニメ版小説版どちらの展開準拠でもラストはオカルトオンリーの話だから、戦うなら結局はアムロもブーストされるし
意志の強さというならゾルタンの方がワンチャンあるかなと思ったり。それも冷静なアムロには流される可能性大 95通常の名無しさんの3倍2020/01/29(水) 20:24:22.45ID:ZaQENrih0
>>94
半壊シナンジュであそこまでできるフロンタルが? 96通常の名無しさんの3倍2020/01/29(水) 20:33:22.45ID:ZaQENrih0
プラシリーズが精鋭ゼネラルレビルにナメプ無双できるとは思えんが
97通常の名無しさんの3倍2020/01/29(水) 20:37:24.53ID:eVgXSz680
棒立ちペーペー連中が精鋭()に見える奴隷デブにとってはそうなんだろうね
ヘイヘーイ、またまた893にたんと痛ぶられて不機嫌やのう?今日もいい事ひとっつもなくて何よりですわ、人生負け豚らしくてさ(ギャハハ
98通常の名無しさんの3倍2020/01/29(水) 22:05:41.59ID:oewcqkLq0
スタークジェガンとバイアランカスタム
どちらのパイロットも凄腕だがどちらが優れているのか?
99通常の名無しさんの3倍2020/01/30(木) 00:40:11.23ID:f00ZRyKW0
半壊しているのはお前の人生だろ定期
全壊するのも時間の問題だなwwwwwwwwwwwwwwwwww
100通常の名無しさんの3倍2020/01/30(木) 00:40:48.66ID:f00ZRyKW0
お前は黒服や同僚に指一本で無双された雑魚ガイジやん定期
どんだけ弱いんだよwwwwwwwwwwwwwwwwww
101通常の名無しさんの3倍2020/04/08(水) 08:18:07.18ID:CThWmxVa0
今さらだけどバイカスってマラサイと相打ちになって終わったんだと勘違いしてた
102通常の名無しさんの3倍2020/04/14(火) 00:55:29.51ID:kttEwm7X0
マラサイもかっこいい
緑のほうが映えるな
103通常の名無しさんの3倍2020/10/09(金) 18:25:00.73ID:liKFkPon0
>>98
どちらも凄いがバイカスのほうは漫画の主役はったので今のところはバイカス